18/11/08 23:45:49.76 PED7KBp70.net
>>455
あなたが出世できないかマトモな就職先に恵まれないの�
473:ヘ年功序列じゃなくて たんにダメな人のせいだからと思うけどな。
474:名無しさん@1周年
18/11/08 23:46:01.78 MFN8wBPK0.net
理系は日本に危機感を抱いている人は多い
でも文系はなぜかその認識が無い
一部の先見の明がある文系は気がついている
ホリエモンはその代弁者
475:名無しさん@1周年
18/11/08 23:46:30.14 MFN8wBPK0.net
>>461 高校2年
476:名無しさん@1周年
18/11/08 23:48:21.65 s8st3SbE0.net
まあこれシステムの導入で5000人削減できたって話だから
どんどん普及させれば人手不足解消できるよね
477:名無しさん@1周年
18/11/08 23:48:28.84 MFN8wBPK0.net
日本と韓国は儒教文化で年齢による上下関係は絶対
アフリカの地域でも上下関係は絶対な所は多い
後進国ほどその傾向は強い
逆に先進国は年齢による上下関係より個人の能力が重要視される
478:名無しさん@1周年
18/11/08 23:50:22.32 MFN8wBPK0.net
こんだけ言われてても日本の異常な企業や官庁の気質に気がつかないなら日本の教育に洗脳されているという事だな
文系は思考を停止してしまうからその傾向が強いと感じるが
479:名無しさん@1周年
18/11/08 23:50:31.85 JDT6Wg660.net
>>458
前いた大手で45歳以上の社員の早期退職推進始めたんだけど
初めてみたら30-40代の前線で戦ってた連中がどんどん抜けていったという現実を見た
480:名無しさん@1周年
18/11/08 23:50:48.23 PED7KBp70.net
>>463
大学生になる資格すらまだ無い人間が大学生を批判してるんだ
481:名無しさん@1周年
18/11/08 23:51:20.07 FiiH4cdx0.net
>>464
5000人余ってしまってるじゃん。
ベーシックインカムにするってことか?
482:名無しさん@1周年
18/11/08 23:52:51.90 PED7KBp70.net
>>463
て言うか東亜板あたりであなたと同じような口調の自称若者なホントは50代の
オッサンを知ってるんだけど。そっちだと身バレしてるから悔しくてN速に来た?
483:名無しさん@1周年
18/11/08 23:54:35.73 N6ttHGlV0.net
>>467
まだギリギリ働き直しできる年齢で勝負に出た人達や、キリキリ舞いさせらるような労働環境に
見切りを付けて悟った人達、いろいろいそうだね。
484:名無しさん@1周年
18/11/08 23:56:05.48 s8st3SbE0.net
>>469
肉体労働をすればいいんだよ
AIやITにできない仕事を
485:名無しさん@1周年
18/11/08 23:56:17.76 D3nS/9uk0.net
>>466
日本の文系が自ら現状況を理解できるわけがない
自分達の世界こそ至高、で何十年も過ごしてきたから
486:名無しさん@1周年
18/11/08 23:57:15.49 k7OqFhki0.net
>>472
とりあえず社長や役員、管理職に肉体労働させとけ
487:名無しさん@1周年
18/11/08 23:58:28.97 D3nS/9uk0.net
日本はすべて会議で決まる
会議でいかにマウント取れるか、のスキルがすべての国
488:名無しさん@1周年
18/11/08 23:58:39.57 obStqMrS0.net
テスト要員くらいならなれるな。
それ以上は難しそう。
489:名無しさん@1周年
18/11/08 23:59:29.33 MFN8wBPK0.net
>>468 人を年齢や学年や先輩か後輩かでしか判断できない日本の典型的な意見だな
日本教育に洗脳されたんだろう
理系攻撃しているところを見ると文系なんだろうが
490:名無しさん@1周年
18/11/08 23:59:38.57 PED7KBp70.net
>>472
AIやITに出来なくてもフォークリフトや油圧ポンプには出来ますね>肉体労働
491:名無しさん@1周年
18/11/09 00:00:12.65 CqIEEQr20.net
嫌がらせで
精神を破綻させて
自主的に会社から辞めされることが
狙いなら
犯罪行為じゃないのかな
精神を病ませるのが目的なんだから
492:名無しさん@1周年
18/11/09 00:00:17.55 5UoF7EFA0.net
>>477
えっと、東亜でナウリだの班長だの耳糞だの言われている人?
493:名無しさん@1周年
18/11/09 00:00:20.98 it0AcCec0.net
配置替え後、いずれやめさせられるんだよ
494:名無しさん@1周年
18/11/09 00:01:18.94 it0AcCec0.net
30年ほどぶら下がっていられたんだからよかったヤン!
と考えるんだ
495:名無しさん@1周年
2018/11/0
496:9(金) 00:02:15.44 ID:Zl/A5vb10.net
497:名無しさん@1周年
18/11/09 00:02:45.16 jBSSBHdX0.net
コミュ力wwwwwwwww
498:名無しさん@1周年
18/11/09 00:02:55.83 it0AcCec0.net
日本の文系が思ったほど英語できないのもワロス
ほんとにウェーイ力だけ伸ばしてきたんだよね文系
499:名無しさん@1周年
18/11/09 00:03:01.93 mcg8vHmd0.net
>>480 別人
500:名無しさん@1周年
18/11/09 00:03:26.44 it0AcCec0.net
日本の文系のスキル
ウェーイ力とマウント力
501:名無しさん@1周年
18/11/09 00:03:32.36 ZXGS8T410.net
官僚が使いもしないIT関係の投資で毎年何兆円も無駄な金使ってるのって
富士通とか助ける為なんだろ?正直こいつら道路族より糞なやつ等だぞ。
502:名無しさん@1周年
18/11/09 00:04:46.61 mcg8vHmd0.net
官僚は廃止して小さな政府にした方が良い
それかベーシックインカム導入で警察と消防以外の公務員をほぼ全員減らす
503:名無しさん@1周年
18/11/09 00:05:11.00 kMk3SBcx0.net
>>488
大企業は助けるよりつぶれる方が税金がかかる結果になるからな。
504:名無しさん@1周年
18/11/09 00:05:29.48 it0AcCec0.net
>>488
使っては失敗、の繰り返し
ぼったくり商売で安穏としてきたFN他も悪いが
505:名無しさん@1周年
18/11/09 00:05:54.99 5UoF7EFA0.net
>>483
ただ、そういう人間だからこそいかに上手く楽できるかを考えた結果、うまく機械を
導入して、物の配置を見直して、業務を効率化できることもある
>>486
まあ、別人だとしても大差ないから大丈夫
506:名無しさん@1周年
18/11/09 00:06:14.32 5nVPWfse0.net
富士通のシステムで5000人やめさせたならいい宣伝になったじゃない
最期に宣伝要員としていい仕事したと誇っていいよ
507:名無しさん@1周年
18/11/09 00:07:27.19 it0AcCec0.net
>>489
官僚ってすごいんだよ
組織部署ごとに同じような書類の書式がいちいち異なるのw
だから人が必要でしょ!って理屈で動いてきた職場
508:名無しさん@1周年
18/11/09 00:09:37.73 8QjJ42Py0.net
中国バブルの崩壊
Intercettazione shock tra Soros e Rothschild
URLリンク(www.butac.it)
イタリアでジョージソロスとロスチャイルドがイタリア売りを仕掛けるという噂
あくまで噂なので注意
509:名無しさん@1周年
18/11/09 00:09:38.28 G4C2wdD20.net
>>493
確かに知名度は上がったな
これで生産性のある社員として胸を張って退職できる
510:名無しさん@1周年
18/11/09 00:11:28.32 ZXGS8T410.net
>>494
官僚大変とか言う奴いるけど、あれ無駄な仕事にかなり予算と時間かけてるからな。
人と予算減らしたいなら、無駄な事業しなければいいだけ、富士通とか助ける為に無駄な公共システムを投資して
県や市に無駄な負担かけてるだけのケースほんと多い。
使わない、又は使い勝手悪すぎて導入しない方がいい公共システムほんと多すぎ。
それを国単位で持ち込んで、全国巻き込むのやめろといいたい。
511:名無しさん@1周年
18/11/09 00:11:43.77 4RWst+9w0.net
昭和の会社は潰せ潰せ
世の中腐ってまうがな
512:名無しさん@1周年
18/11/09 00:18:05.84 5UoF7EFA0.net
>>489
やっぱり無職のオッサンじゃん>ベーシックインカム賛成
513:名無しさん@1周年
18/11/09 00:20:07.75 wNcCnK/O0.net
富士通にいけるくらい優秀な頭ならすぐにコツ覚えてデバッグできるようになるなw
新しいこと勉強するのは好きだろうw
514:名無しさん@1周年
18/11/09 00:21:43.16 jBSSBHdX0.net
>>497
文部科学省とか貧困調査に行ったついでに天下りの世話したり、息子を私立医大にねじ込んだり出来るほどヒマなのにな
515:名無しさん@1周年
18/11/09 00:23:23.52 G4C2wdD20.net
>>500
プライド高くて転職は嫌だろうからいっそ起業してほしいよな
優秀なんだからできるだろうし
結果どうなるかは知らんがw
516:名無しさん@1周年
18/11/09 00:24:11.47 it0AcCec0.net
>>500
そういうことだよね
なので何も問題ない
517:名無しさん@1周年
18/11/09 00:24:14.32 WkFRaN1G0.net
アローズ不買
518:名無しさん@1周年
18/11/09 00:24:22.81 e2vIxOl70.net
人手不足なんだからさっさと解雇できるようにして流動性高めたほうがいいのにな
519:名無しさん@1周年
18/11/09 00:25:05.20 it0AcCec0.net
今後もあちこちでこういうこと起こりそうな予感!ワクワク
520:名無しさん@1周年
18/11/09 00:25:50.56 Mu9u4uXc0.net
リストラって意味だよね配置転換
521:名無しさん@1周年
18/11/09 00:26:43.02 jBSSBHdX0.net
>>507
松下幸之助もよくやってたらしいな。
522:名無しさん@1周年
18/11/09 00:33:19.68 a1UQc6Js0.net
>>500
高給のおっさんを新卒ペーペーがやるような仕事に充ててたら会社は大赤字
実際のところエンジニアではなく営業に回される奴が大半だろうな
523:名無しさん@1周年
18/11/09 00:34:34.69 5UoF7EFA0.net
>>509
百戦錬磨のエンジニアも年をとってくるとまず目が厳しくなるって
言いますからね
524:名無しさん@1周年
18/11/09 00:36:05.61 htHCdL1L0.net
大手がダメになるのは自業自得な感じだけど
新しいのが出てこないのは困る。
525:名無しさん@1周年
18/11/09 00:36:40.95 a1UQc6Js0.net
会社の収益に貢献するのはむしろ営業なんだよ
仕事が取ってこれないとエンジニアは仕事がないからな
俺が富士通の経営者なら営業を手厚くする
526:名無しさん@1周年
18/11/09 00:38:46.16 it0AcCec0.net
>>512
良いコンテンツ持ってないといくら営業しても誰も相手にしないのでは?
そのかんがえはコミュニケーション能力万歳人間のそれ
527:名無しさん@1周年
18/11/09 00:39:33.85 3dpo8mz+0.net
トヨタと提携して何をするか語っていた孫さんの動画を見たが、
すべてをAIにまかせたサービスを提供する壮大な構想がそこにはあった
人がいることが足手まといでいかに非効率なことかよく分かった
今人が行っている業務の大半がAIで置き換わるというのは本当
これからあらゆる業種で本格的な大リストラが始まる
528:名無しさん@1周年
18/11/09 00:40:36.07 it0AcCec0.net
エンジニアの生み出せるコンテンツのすごさを
社内でもいち早く見抜ける人材が少ないんだよねたぶん
エンジニアはエンジニアで、下らんノルマでヘトヘトなんだろうし
529:名無しさん@1周年
18/11/09 00:40:55.26 5UoF7EFA0.net
>>513
元FIA会長のバーニー・エクレストンは親族をして「エスキモー相手に氷を売りつける
ことができる」と言われたくらいの敏腕営業マンでもあったみたいですけどね。
ただ実際はメーカにとって開発と営業は両輪でしょ。クルマだって右のタイヤと左の
タイヤ、どっちが重要なんてことが無いのと同じで
530:名無しさん@1周年
18/11/09 00:41:35.31 aATf/IuB0.net
大手って人は多いんだけど自分で考えて動く人は少ないんだよね
学校の延長みたいな感じ
会議には大人数で来るけどしゃべるのはそのうち一人だったり
531:名無しさん@1周年
18/11/09 00:41:46.53 YRayRcr30.net
>>513
営業とは、開発陣の尻ぬぐいに追われる事である
532:名無しさん@1周年
18/11/09 00:41:47.15 AM5yeOr60.net
>>512
ものすごく楽な大型商談持ってきてくれる営業ならいいけどね
捨て値叩き売りでクソみたいな案件持ってくる営業ならいない方がマシ
533:名無しさん@1周年
18/11/09 00:42:35.79 it0AcCec0.net
>>516
そういう話をすごいと思うのがコミュニケーションしじょうしゅぎバカ文系
きちがいというか詐欺ヤン
534:名無しさん@1周年
18/11/09 00:43:30.90 8pkpnDXC0.net
>>518
開発も営業も自分でやればOKだね
535:名無しさん@1周年
18/11/09 00:43:47.69 a1UQc6Js0.net
>>513
そうとも限らんさ
この人となら仕事がしたい、と思われるような営業なら
売る商品が何であれ仕事は取ってこれる
細かい技術のことを話たがる客はそんなに多くない
人柄で仕事取ってこいと
536:名無しさん@1周年
18/11/09 00:44:07.45 it0AcCec0.net
ま、文系って、ものをまったく産み出さず
詐欺行為で世の中わたってるから
詐欺行為というノウハウは、産み出してるかもしれないけど
537:名無しさん@1周年
18/11/09 00:44:57.36 8pkpnDXC0.net
案件規模が大きくなるとRFPになって結局価格で勝負が決まるよね
538:名無しさん@1周年
18/11/09 00:45:16.64 EUYtk2xI0.net
日本も昔はともかく、
今じゃ老人率4割まで見えてる時代、
生産年齢人口の有効活用が大事なんだから
組織が一度採用した社員を基本は退職まで面倒みるなんて考え方自体、
もう合わないはずだけどね
なぜなら、それは社会全体として見た時に、柔軟な適材適所につながらないからだろ
もはや不要になった社員にもなんらかの仕事を与えて残す、
そんなことを一組織内で無理にやってたら、社会としての適材適所も何もない
日本の労働生産性が諸先進国の中でも低いのはそこは原因になってるからな、
失業が常にある程度は生じてたとしても、働いてるやつが適材適所でやってるなら
その方が社会としては生産能力は上がるんだよ
もとはそれでも他国を凌駕する長時間労働で稼いできたような国、
今は女性も社会進出してそうもいかない、もっと組織間の人の流動性を高めないといけない
1つの組織に縛る、縛られるような価値観を捨ててくべきなんだろ
安倍はそれを崩してく一つの案として副業ありを考えたみたいだが、あれはどうなった
539:名無しさん@1周年
18/11/09 00:46:14.78 it0AcCec0.net
>>521
一人はきついので二人でやる
開発ウォズ
営業ジョブズ
みたいに
540:名無しさん@1周年
18/11/09 00:46:16.03 G4C2wdD20.net
>>521
それなw
541:名無しさん@1周年
18/11/09 00:47:38.13 aATf/IuB0.net
製品力が強いと開発が強い
製品力がそうでもないと営業が強くなる
542:名無しさん@1周年
18/11/09 00:51:41.63 it0AcCec0.net
>>528
つまり今までの日本型商売ってのは
クソ製品クソコンテンツを営業で詐欺的に売りまくる形態だったってことだろな
で、営業がすべてとか言われる社会になったと
電通広告がすべて、みたいな、詐欺にすぐ騙される国民だったということだな
543:名無しさん@1周年
18/11/09 00:52:15.87 jcSS8f0z0.net
>>432
記事の本文読めよ
整理解雇をするにも会社側は配置転換とかで解雇を回避しようとした実績が要る
544:名無しさん@1周年
18/11/09 00:52:47.84 it0AcCec0.net
詐欺師に騙される国民が減らない限り
コミュニケーション詐欺能力は日本国内で不滅の価値
545:を持つ
546:名無しさん@1周年
18/11/09 00:53:22.11 3Fq7msNx0.net
ほんと文系って考え方が古いよな
笑っちまうぜ
547:名無しさん@1周年
18/11/09 00:53:59.23 it0AcCec0.net
文系=コミュニケーション詐欺能力至上主義者
548:名無しさん@1周年
18/11/09 00:54:11.48 YRayRcr30.net
良いモノを作れば勝手に売れると思ってるのが理系脳のあるある
そして自分の作ったモノは良いモノで間違いの無いモノと信じて疑わないのも理系脳のあるある
問題が起こっても非を認めず他人のせいにするのも理系脳のあるある
こんなだから理系に営業は出来ないんだよねえ
自分の思い通りにならないとぜんぶ相手が悪い、自分以外はアホばっかりと思ってるから
549:名無しさん@1周年
18/11/09 00:54:28.75 3Fq7msNx0.net
本気で文系は営業のコミュニケーション能力が技術より大切だと思っているんだな
こんな人間が2018年にまだ存在するという事実に悲しくなってきた
550:名無しさん@1周年
18/11/09 00:54:30.51 G4C2wdD20.net
>>529
そういうことでしょうな
特に最後の一行は日本人の国民性の全てであると言っても過言ではない
551:名無しさん@1周年
18/11/09 00:54:38.99 B7hDAuQr0.net
嫌がらせして自主退社させる魂胆
552:名無しさん@1周年
18/11/09 00:54:54.92 aATf/IuB0.net
もともとエンジニアとして働いてる人ですらFは微妙なんだよなぁ
>>529
それで国産大手は技術力が無くなってしまったけどね
IT系で自前で作って売るとかまず無いからね(金物とか特に)
海外ベンダのもの担いで物流すだけ
流すだけだから知識がなくてエンドユーザから質問受けても伝言ゲームでベンダに投げる
553:名無しさん@1周年
18/11/09 00:55:26.88 3Fq7msNx0.net
理系からすれば文系の話は欺瞞に満ちてる
文系は時代遅れなんだよ…
554:名無しさん@1周年
18/11/09 00:55:45.83 it0AcCec0.net
なので日本を牛耳る文系は日本国民をすぐ騙されるままにしておきたがる
その結果いつまでも今のまま
555:名無しさん@1周年
18/11/09 00:56:01.92 FW4P+Xca0.net
総務経理って、コミュ障がなりたがる職種だけど、あれこそコミュ能力の塊だからね
同じ空間に一日中押し込められるなんて、まさに地獄
営業なら上っ面だけの付き合いやってりゃいいだけだから、ある意味楽
俺は管理部門なんて絶対できんわ ストレスで死ぬ
556:名無しさん@1周年
18/11/09 00:56:09.80 8pkpnDXC0.net
正直文系理系関係ないけどね
自分で考えて行動するかどうかだから
557:名無しさん@1周年
18/11/09 00:56:12.92 a1UQc6Js0.net
日本企業の売るシステムなんて言っちゃ悪いがドングリの背比べで
最先端のシステム開発したい客は外資に取られたりするんだよ
ほとんど全てのトレンドが外国からやってくる中で生き残るには泥臭い開発で頑張るしかない
実態として外国のパクリばっかりやってるくせに技術を磨けだの語るバカよりは余程現実を見てる
558:名無しさん@1周年
18/11/09 00:57:02.41 it0AcCec0.net
>>534
理系も、そのとおり
どっちもどっちなくにやね
559:名無しさん@1周年
18/11/09 00:57:04.55 3Fq7msNx0.net
>>534 理系は人のせいにはしない
唯物史観だからな
文系は欺瞞と論理の違いが分からないからマネーの虎のようなコミュ力重視の意味不明な無能経営者が多い
560:名無しさん@1周年
18/11/09 00:57:24.01 g1U5XcMg0.net
文系なんか雇うのが悪い
561:名無しさん@1周年
18/11/09 00:58:34.99 aATf/IuB0.net
>>543
SIerが日本企業なだけで使ってる製品はほぼ海外製品だからな
562:名無しさん@1周年
18/11/09 00:58:47.74 3Fq7msNx0.net
マネーの虎の文系社長の話に論理性は全くなかった
ただ感情論と人格と根拠のない経験論を振りかざしていただけだった
それが文系の限界
563:名無しさん@1周年
18/11/09 00:59:36.60 e4W+eEau0.net
>>1
〉配置転換後の仕事があわない場合、転職を支援する制度を提案することもあるという。
ここが配置転換をする核心の癖に、
さも些末かのような書き方がいやらしいな
564:名無しさん@1周年
18/11/09 00:59:48.23 Mu9u4uXc0.net
565:>>542 来客、ミーティングという名の質問 あとは淡々と反復作業 こんな奴いらんわ
566:名無しさん@1周年
18/11/09 00:59:49.15 dlh5v+ZD0.net
これは、あり。
逆だったら、無理だけど。
567:名無しさん@1周年
18/11/09 01:00:45.32 it0AcCec0.net
>>547
プログラム言語自体がほぼローマ字使用した欧米圏生産物だから
英語苦手な日本人には敷居高い
568:名無しさん@1周年
18/11/09 01:01:37.10 it0AcCec0.net
>>549
文系話法
569:名無しさん@1周年
18/11/09 01:01:41.41 8pkpnDXC0.net
>>548
あの番組は面白おかしくするために変な応募者使ってたりしたからな
結局、中小の社長が個人店舗向けに出資するかどうかって番組だった
億単位の投資とか視てみたかったけど
570:名無しさん@1周年
18/11/09 01:02:45.66 YRayRcr30.net
>>544
そもそも高校から理系文系と分離している事が間違いなのよ
理系職だってコミュ力や柔軟な思考は必須だし、
逆に文系職にも数学的な思考力が必要
教育時点でそれを欠くから自分を客観視できないアホが生まれる
571:名無しさん@1周年
18/11/09 01:03:00.25 3Fq7msNx0.net
文系話法か
欺瞞体系の話法
論理や客観性より声量やコミュ力で圧倒し根拠のない経験や慣習を守る思考回路
まさに文系話法だ
572:名無しさん@1周年
18/11/09 01:03:09.34 aATf/IuB0.net
>>552
RFPの要件に「GUIが日本語対応していること」とか泣けてくる
標準化資料とか基本英語だけどそういうのを読めない自称エンジニア様が多いから・・・
573:名無しさん@1周年
18/11/09 01:03:31.49 YwhY/Rst0.net
it事業コンテンツの変化が激しいから富士通本体も大変だよ
たぶん、業務改革とは考える力がなきゃ、使える人材にはならんよ
大筋、リストラだろうね。
574:名無しさん@1周年
18/11/09 01:04:31.62 it0AcCec0.net
>>555
そこ重要
海外は文系理系の区別ないところのほうが普通
しかし日本の文科省すらこの事を指摘できない悲しさ
575:名無しさん@1周年
18/11/09 01:04:40.75 3Fq7msNx0.net
>>555 君らのいうコミュ力の定義は何?
仕事において支障がないコミュ力は理系の全員が兼ね揃えてるだろ
逆に文系はコミュ力があるというのか?
文系話法はコミュ力とは違う
576:名無しさん@1周年
18/11/09 01:04:44.72 P6ZmE8UI0.net
経理の智子さんもSEになるんか
577:名無しさん@1周年
18/11/09 01:05:09.19 8pkpnDXC0.net
エンジニア増やしても今後は「オンプレミスは嫌だからクラウドサービスで提案してください」ってなる
結局、クラウドサービスを提供してる海外ベンダの商品を横流しするだけになる
578:名無しさん@1周年
18/11/09 01:05:28.68 LDCLKBb40.net
文系学部行ったら大多数が営業職として就職する未来が近づいているのか?
579:名無しさん@1周年
18/11/09 01:05:46.99 3Fq7msNx0.net
文系話法
東大話法よりも文系話法の方が危険だと思う
580:名無しさん@1周年
18/11/09 01:07:13.24 aATf/IuB0.net
>>560
相手の言ってることを理解できて、感情的にならずに
建設的な意見と、トラブル時は落とし所を議論できるってのがコミュ力かなぁ
文系も理系も関係ない
581:名無しさん@1周年
18/11/09 01:08:01.26 3Fq7msNx0.net
理系が英語苦手なのは根拠が無い
理系はどこの有名大学も英語も出来無いと入れない
逆に文系は早慶でも数学が出来なくても入れる
理系は英語ができないと主張するのはなぜ?
文系話法か?
582:名無しさん@1周年
18/11/09 01:09:56.57 it0AcCec0.net
>>565
知識がなければ無理
知識あっても相手に理解できるよう配慮して話せなければ無理
いろいろ高度なスキルがいる
その点、文系のほうがウエーイ歴長いのであいてにあわせる点で長けてるだけ
583:名無しさん@1周年
18/11/09 01:11:39.67 aATf/IuB0.net
>>566
英語が嫌で数学特化に逃げたって人はたまにいるけどそういうひとのことをいってるのかもな > 英語苦手
論文とか英語で書かれてるから読めて当たり前なんだよね
開発者とか英語の技術文書とか読むの当たり前だし
あと、英語できても技術用語わかってないとエンジニア同士での
コミュニケーション取れないから
英語できるけど技術はさっぱりって人もそういう場所では英語できない人とおなじになる
584:名無しさん@1周年
18/11/09 01:11:40.39 3Fq7msNx0.net
>>565 君の考えるコミュ力はまさに協調を重視する日本教育に洗脳された概念だ
論理の正しさに触れず、迎合して調整する事が大事だと思っているのか
あと加えるなら、相手の言うことを理解することはホモ・サピエンスなら誰でもできる
文系話法使用者はそもそも論理というのが何なのかわかっているのか?
585:名無しさん@1周年
18/11/09 01:11:49.86 5WgIzw460.net
営業にしてこき使って辞めさせるんだろ
退職に追い込む常套手段
586:名無しさん@1周年
18/11/09 01:12:14.67 it0AcCec0.net
>>566
英語で論文かけるレベルの理系は少ないよ
日本語の教科書や日本語の論文ばかり読んで卒業する理系も多い
文系理系問わず日本人ホントに英語ダメダメ
587:名無しさん@1周年
18/11/09 01:13:17.92 PUbGfswn0.net
人手不足ジャパン
588:名無しさん@1周年
18/11/09 01:13:18.78 aATf/IuB0.net
>>569
落ち着け
589:名無しさん@1周年
18/11/09 01:13:57.59 3Fq7msNx0.net
理系と文系の英語の点数はトップ層はどちらも同じくらい高い
けれどトップ層の数学の能力は理系に比べて文系は劣っている
客観的に見てこうだと思うが
590:名無しさん@1周年
18/11/09 01:14:24.84 8pkpnDXC0.net
>>569
感情で生きてる感じのレスだな
591:名無しさん@1周年
18/11/09 01:14:38.66 KaXue1Ss0.net
>>566
上位10%とかの話なのか?全理系VS全文系の話なのか?
何を持って得意とするのかの定義がガバガバすぎるから議論自体が無理だけど
偏差値の平均で言ったら理系>>>>>文系だから
日本にいる全理系と全文系の平均で言ったら、理系の方が圧倒的に英語できるな
592:名無しさん@1周年
18/11/09 01:15:05.05 YRayRcr30.net
>>570
事務職や理系職を営業に回したら、こき使うまでも無く自分から辞めてくよ
事務方は問題外で使えないし、理系畑の人間は自己主張しか出来ないから
593:名無しさん@1周年
18/11/09 01:15:09.86 it0AcCec0.net
ともあれ優秀な富士通の社員さんたちが大量に配置がえで実力問われるはめになっててめでたしめでたし
今後あちこちでこうなるからみんなも実力みがいててね
594:名無しさん@1周年
18/11/09 01:15:59.80 it0AcCec0.net
>>577
本社はそれが狙いなんだよね
595:名無しさん@1周年
18/11/09 01:16:02.27 BirrQ/2H0.net
一番割を食うのは顧客だな
596:名無しさん@1周年
18/11/09 01:16:05.33 LDCLKBb40.net
理系職って技術習得で普段から英語に触れる機会多いけど、文系職って英語に触れる機会あるの?
純粋な疑問
597:名無しさん@1周年
18/11/09 01:16:10.51 aATf/IuB0.net
大手の間接部門とかほぼルーチンワークだけど
そういう仕事経験したこと無いからだいぶ文化が違うんだろうな
598:名無しさん@1周年
18/11/09 01:18:14.77 OxC4eWs80.net
経営の神様と言われた松下幸之助だって大恐慌のときに
全職を営業職にして在庫を売り払えとやったから。
599:名無しさん@1周年
18/11/09 01:18:20.12 it0AcCec0.net
>>576
最後の文はそうだろな
理系人口は文系の1割だし医者とか薬剤師も含まれるから
600:名無しさん@1周年
18/11/09 01:18:23.86 a1UQc6Js0.net
>>581
理系の英語は技術文書ばっかりなので機械翻訳
そもそも理系は英語以前に基本的なコミニケーションにさえ難があるのが多い
601:名無しさん@1周年
18/11/09 01:18:49.86 UVTi+gjv0.net
エンジニアって何の冗談とおもったら
SEかw
602:名無しさん@1周年
18/11/09 01:19:12.71 QNATchAj0.net
富士通よりもさんざん馬鹿にされまくったNECのほうが常識のあるまともな企業でした
603:名無しさん@1周年
18/11/09 01:20:07.62 it0AcCec0.net
>>580
顧客も富士通の製品なんか買わなくなるだけ
604:名無しさん@1周年
18/11/09 01:20:10.08 LDCLKBb40.net
>>585
私の質問は文系職が普段英語に触れる機会があるかどうかであって、理系職のことは聞いてません。
605:名無しさん@1周年
18/11/09 01:20:13.90 AE5BPWO+0.net
大手水準の給料貰うんだから
仕事あるだけましだろw
甘えんな
606:名無しさん@1周年
18/11/09 01:20:34.99 3Fq7msNx0.net
数学から逃げたから英語の勉強を長くしていただけだろう
逆のケースは少ない
数学は遺伝によって決まり英語や語学は遺伝の要因は関係なく努力と勉強時間だけで決まるから
追加で言うが文系話法はワイドショーに出る薄っぺらいコメンテーターや坂上忍や吉本芸人(大御所の芸歴至上主義者は特に顕著)が好んで良く使うものでもあると思う
彼らは話の中身の論理性よりも、誰が言ったかを重視して客観性や合理性にかけた会話ばかりをしている 声の大きさや場の制圧が会話の目的にさえなってしまっている
それが文系話法
607:名無しさん@1周年
18/11/09 01:21:01.30 Hjw/od5D0.net
正社員だったら配置転換、人事異動が当たり前だろ。
イヤだからやらない!なんて子供かよ、甘ったれたこと言ってんじゃねえよ。
608:名無しさん@1周年
18/11/09 01:21:09.76 jxZJ9dlS0.net
歪んでるのはエンジニアに数倍金渡してない方だぞ
609:名無しさん@1周年
18/11/09 01:21:42.08 aATf/IuB0.net
>>585
>理系は英語以前に基本的なコミニケーション
それって自分がうまくコミュニケーション取れて無くて相手のせいにしてるだけなんじゃね?
大体、理系も文系も関係ないから
610:名無しさん@1周年
18/11/09 01:22:18.15 a1UQc6Js0.net
>>589
文系も英語を使わないよ
そもそも日本にいて英語を使うということ自体がない
ただ普段から日本語を使うのは文系の方だからな
普段PCばかり触ってるくせに理系は優秀、コミニケーションも文系より出来るとかあり得んからね
611:名無しさん@1周年
18/11/09 01:22:36.58 Q+iqpnrj0.net
>>585
早速コミュニケーション取れてなくて草
612:名無しさん@1周年
18/11/09 01:23:06.84 YRayRcr30.net
>>578
大企業のエリート社員様なんだから再就職先なんていくらでもあるさ()
事務方だって資格持ちで課長部長クラスで銀行とコネがあれば
中小企業から引っ張りだこよ。そうじゃない人は知らんが
613:名無しさん@1周年
18/11/09 01:23:42.24 it0AcCec0.net
>>589
地方公共団体役人は長らく英語に触れる必要なく仕事してた
国の内務系役人もそうだった
文系の英語のプロは翻訳通訳海外営業程度
大半は日本人相手にマウント商売
614:名無しさん@1周年
18/11/09 01:24:13.68 8pkpnDXC0.net
>>595
>そもそも日本にいて英語を使うということ自体がない
それってあなたの環境の話じゃないの?
普通に英語必要だよ、そういう業務してるところは
615:名無しさん@1周年
18/11/09 01:24:16.86 3Fq7msNx0.net
あと追加
文系話法は話の質問に答えない
別の関係ない話をして答えたかのような雰囲気を醸し出して会話を終わらせて満足している
数学の入試問題だと0点
616:名無しさん@1周年
18/11/09 01:24:18.86 KaXue1Ss0.net
>>585
文系のコミュニケーションって同レベルの頭悪い奴同士で意気投合してるだけじゃん
まともな旧帝以上の理系の中に文系が来たら何のコミュニケーションもできないただのゴミだぞ
617:名無しさん@1周年
18/11/09 01:25:18.03 aATf/IuB0.net
英語が不要だったところでしか仕事したことない人は
「日本では英語不要」って認識になるけど、それって単に業務の選択肢が少なくなったってだけなんだよな
618:名無しさん@1周年
18/11/09 01:25:34.20 a1UQc6Js0.net
>>601
相手の機嫌を損ねないように話すのは当たり前だが?
偏屈な理系はそんな事さえ難しいんだろうな
619:名無しさん@1周年
18/11/09 01:26:54.88 it0AcCec0.net
大企業のエリート社員様なんだから再就職先なんていくらでもある
以上
620:名無しさん@1周年
18/11/09 01:26:57.26 aATf/IuB0.net
英語が苦手な人ほど「英語なんて不要」って言う
621:名無しさん@1周年
18/11/09 01:27:35.46 aATf/IuB0.net
>>604
外食産業とか人足りてなさそうだしね
622:名無しさん@1周年
18/11/09 01:27:42.83 KaXue1Ss0.net
>>603
まともな理系の中に文系が来て相手の機嫌を損ねないで話せないでしょ?
文系のコミュ力って同じレベルの馬鹿同士でつるんでるだけだから
623:名無しさん@1周年
624:sage
>>595 ありがとう、海外に関連会社や取引先がないとなかなか英語使わないよね あと一文目だけで十分です
625:名無しさん@1周年
18/11/09 01:28:37.03 8pkpnDXC0.net
>>607
そんなの理系文系関係なく会話する内容に依るだろ
626:名無しさん@1周年
18/11/09 01:29:14.08 aATf/IuB0.net
>>607
話が合わないだけで機嫌を損ねるって子供かよ
627:名無しさん@1周年
18/11/09 01:29:28.94 a1UQc6Js0.net
>>607
なんか誤解してるようだが文系だって論理的に話すことはできるよ
文系が馬鹿話しか脳がないというお前の決めつけはまさにバカそのもの
628:名無しさん@1周年
18/11/09 01:29:30.56 3Fq7msNx0.net
>>603
アメリカのIT大企業は上司でもオブラートに包まずに意見に間違いがあったら英語で率直に言う文化があるから大成長した
日本は上司に媚を売り 嫌われないように意見を言わず、同意するだけのバカだから衰退している
感情は話の内容より優先度は低い
優秀なら相手もそれを分かっている
日本では固定観念があって難しいだろうが
629:名無しさん@1周年
18/11/09 01:30:29.36 aATf/IuB0.net
文系出身のエンジニアとか普通にいるからね
学生時代の理系文系区分けって意味ないよ
630:名無しさん@1周年
18/11/09 01:30:40.53 UVTi+gjv0.net
2m
631:名無しさん@1周年
18/11/09 01:32:34.05 8pkpnDXC0.net
高校大学の理系文系にこだわってる人は見てきた社会がそれだけの社会だったってことなんだよ
632:名無しさん@1周年
18/11/09 01:32:36.29 5Kf3DRsU0.net
>>611
595のレスの後にその書き込み、ネタかな?
633:名無しさん@1周年
18/11/09 01:32:38.14 jcSS8f0z0.net
>>584
それも理系にとって実に都合のいい定義だけどな
例えば地方にある(県名)工業大学みたいな名前さえ書けば合格出来るといわれてるような工業系の大学はいくらでもあるが
それらはFラン扱いで理系にカウントしてないだろ?
634:名無しさん@1周年
18/11/09 01:33:35.53 UVTi+gjv0.net
2万・・・
派遣使いたくなるのも仕方ないな
635:名無しさん@1周年
18/11/09 01:34:05.36 iSt887+e0.net
ここで毎晩書いているのは富士通他
富士通のの子会社の人と、過去に
富士通にこき使われた、下請けの
定年団塊ですなw
636:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
18/11/09 01:34:23.09 Y85a4sh/0.net
裁判したら負けるパターンや www
637:名無しさん@1周年
18/11/09 01:34:45.13 hda/JBTW0.net
>>612
英語とかって上司に敬語を使わないからかな?
客相手に「Please」は使うだろうけれど上司には使わないだろ。
638:名無しさん@1周年
18/11/09 01:35:02.21 dlh5v+ZD0.net
>>590
そのシゴトを配置転換の名の下に取り上げてしまおうとしている。
639:名無しさん@1周年
18/11/09 01:35:50.47 8pkpnDXC0.net
>>621
畏まった言い方は英語でも普通にあるだろ
ネタか?
640:名無しさん@1周年
18/11/09 01:37:03.15 aATf/IuB0.net
>>621
勉強って大事だね・・・
641:名無しさん@1周年
18/11/09 01:37:41.99 iSt887+e0.net
おおぬけとか大型コンピュ^タ
のおっさんが悪いんやで
中野もw
642:名無しさん@1周年
18/11/09 01:38:24.86 YRayRcr30.net
>>622
取り上げるもなにも、大企業の事務方なんて人余りで
一人分の仕事を数人でシェアしてるから
事務方どうしの仕事の奪い合いだよw
643:名無しさん@1周年
18/11/09 01:38:49.06 UVTi+gjv0.net
秋草社長は正しかった?
644:名無しさん@1周年
18/11/09 01:40:03.47 3Fq7msNx0.net
オブラートに包むことは多少できる
Would とか使ってな
でもアメリカは年齢による違いよりも個人の能力を重視してくれる自由な社会だから、年上年下関係なく会話の中身は変な敬語はない
年下が年上に敬語を使っておべっか使いながら会話をするのは日本とは違って無い
645:名無しさん@1周年
18/11/09 01:41:05.72 aATf/IuB0.net
エンジニアに配置転換したところでわからないことは自分以外に振るだけだろうな
そういう人ってパフォーマンスレビューとかでどんな話するのか聞いてみたい
646:名無しさん@1周年
18/11/09 01:42:11.31 8pkpnDXC0.net
>>628
Wouldって別にオブラートに包むとかじゃないけどな
647:名無しさん
18/11/09 01:42:27.71 BNE8sG0C0.net
大規模配置転換
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
648:名無しさん@1周年
18/11/09 01:42:35.98 D7aFKeTB0.net
2000年頃、うちの会社は 女工さんをテストして適正ある子をプログラマに配置転換してたな。
649:名無しさん@1周年
18/11/09 01:43:00.73 3Fq7msNx0.net
文系話法は論理が無い話し方という事だから
文系に傾向が強いがすべての文系に当てはまるわけではない
理系にも文系話法の人ももちろんいる
某財務省理系の事務官僚や明治大学東大法学部出身の教授が言っていた
理系脳、文系脳の区別と完全に一緒
650:名無しさん@1周年
18/11/09 01:43:14.99 aATf/IuB0.net
>>628
651:名無しさん@1周年
18/11/09 01:43:50.96 GtzdAiHJ0.net
解雇できないから辞めそうな仕事を与えるよな。
合法だし問題ないだろ。
652:名無しさん@1周年
18/11/09 01:45:02.58 3Fq7msNx0.net
Would could を使えばなんとなく控えめにする事が出来る
オブラートに包みこむ
653:名無しさん@1周年
18/11/09 01:45:26.99 UVTi+gjv0.net
ストップ高ですかな
654:名無しさん@1周年
18/11/09 01:47:07.96 aATf/IuB0.net
国産大手って技術職の人も含めてとにかく人は多いんだよ
でも、人は多いけど新しい技術を習得するための環境とかが無い
環境整えようとしてもかさばる人件費で教育予算や設備購入の予算が削られる
で、結局学ぶことが出来ないとこにいるエンジニアの方は
教えて君になって日々質問メールを投げる業務を行ってる
655:名無しさん@1周年
18/11/09 01:48:48.84 3Fq7msNx0.net
会話が相手の機嫌をとる事が目的ならずっと土下座した方が良い
会話の目的は何なのか
話の内容の整合性や合理性がなによりも大事
だから華美な敬語は使わずシンプルに話す
間違いがあれば突っ込む
それが理系の研究では常識
656:名無しさん@1周年
18/11/09 01:49:05.75 0a8AwHVh0.net
おっさんがエンジニアデビューとか無理ゲーすぎ
657:名無しさん@1周年
18/11/09 01:49:39.24 aATf/IuB0.net
>>639
ずっと土下座って典型的なコミュ障じゃん
658:名無しさん@1周年
18/11/09 01:50:51.92 KaXue1Ss0.net
>>640
無理難題押し付けて退職させるのが目的ならそれでいいだろ
追い出し部屋に比べたら超ホワイト待遇w
659:名無しさん@1周年
18/11/09 01:52:55.33 AeYgv/ri0.net
SE舐めてんのか
だから富士通系はSQLもわからんバカしかおらん
660:名無しさん@1周年
18/11/09 01:58:10.58 3Fq7msNx0.net
プログラミングを本当に使いこなすには数学の能力が無いといけない
線形代数や微積や行列や複素数や三角関数なども要る
勉強しないといけませんぞ
661:名無しさん@1周年
18/11/09 01:58:12.25 CqIEEQr20.net
なんか暗い次週部屋で自己開発させるよりは、とりあえず、仕事やら、学習することは
与えられるみたいだから、いいかもね
富士通に入ってるなら、それなりの自頭はあるんだし
どうやったら、人事を短時間で大量殺人するか考えるかもしれんけどーw
662:名無しさん@1周年
18/11/09 01:58:44.49 2FGGWmgc0.net
富士通でSEやってる42歳の先輩は首になりますか?
663:名無しさん@1周年
18/11/09 01:59:30.56 3Fq7msNx0.net
人事課が悪いんじゃ無い
664:名無しさん@1周年
18/11/09 02:00:04.95 Zl/A5vb10.net
ドワンゴの川上みたいな理系が多ければ多いほど、国家も会社も組織も腐っていく。
ここで文系叩きしている理系の言い分が
宮崎駿に怒られた時のニコニコ川上のツイートそのまんまw
665:名無しさん@1周年
18/11/09 02:01:41.16 3Fq7msNx0.net
川上はAIを用いた最先端研究をしただけ
はやおさんは感情的に受け入れなかっただけ
それがなぜ理系の劣勢につながるのか是非とも論理を明確にして聞かせてもらいたい
666:名無しさん@1周年
18/11/09 02:02:14.54 3Fq7msNx0.net
文系話法の典型例だな
667:名無しさん@1周年
18/11/09 02:04:19.23 XlLKv+Wd0.net
実際に事務屋を技術者にするつもりないだろ、整理解雇のための手順を踏んでるだけだぞ、こういうのやり出したらヤメろってことだよ
668:名無しさん@1周年
18/11/09 02:04:54.02 3Fq7msNx0.net
文系脳と文系話法はやばいよ
日本のIT化をふせいでる連中だからな
669:名無しさん@1周年
18/11/09 02:05:34.79 ROPgT5tk0.net
総務や経理を無理矢理技術職にしてもいいけど、それなら新卒相当の待遇にしないとな
しかも伸びしろはそんなにないから、賃金の伸びは新卒より低い、というかほぼないという
嫌ならやめろってな(これが本音)
670:名無しさん@1周年
18/11/09 02:06:50.04 UVTi+gjv0.net
数十年遅れてるなあ
671:名無しさん@1周年
18/11/09 02:07:08.82 3Fq7msNx0.net
5000人クビにしたら企業の業績不振のイメージが強く付くしアンチが増えるから良いふうにオブラートにやってるだけ
win-win
672:名無しさん@1周年
18/11/09 02:08:02.53 it0AcCec0.net
文系一筋30年のおっさんがエンジニアデビュー!ワクテカ
673:名無しさん@1周年
18/11/09 02:08:50.55 Zl/A5vb10.net
プロモーションに失敗した時のリアクションの事を言っている。
川上は「これだから文系は!」 などと感情的になってツイートしていた。
本来ならば「なぜ受け入れられなかったのか?」「あのような拒絶のリアクションをされた場合はどうすればよかったか?」
というような検証をするべきなのに文系罵倒に走って自らを顧みる事を怠った。
こういう姿勢の理系の母数が多い集団はどうなるか?って事。
674:名無しさん@1周年
18/11/09 02:09:39.11 it0AcCec0.net
文系書類も効率化の対極にある
会社や団体組織部署ごとに書式やルール違ってて草
675:名無しさん@1周年
18/11/09 02:10:19.11 3Fq7msNx0.net
全体主義国家のWW2時代と日本人の心情や価値観が大きくかわらなかったのがやばい
アメリカよりも中国などの共産主義圏の方が日本の心情に近いのでは?
676:名無しさん@1周年
18/11/09 02:10:43.33 ROPgT5tk0.net
無理難題押し付けて音をあげるのを待つという
いかにも日本らしい嫌らしいリストラなんだよね
追い出し部屋並の陰湿さ
677:名無しさん@1周年
18/11/09 02:11:54.44 iaU1LIJi0.net
人事や総務、経理から営業やシステムエンジニアなど、ITサービスの職種に転換
別に難しいとも思わんが
能力の差はあれ、2.・3年あれば誰でもできる。
678:名無しさん@1周年
18/11/09 02:13:53.44 ROPgT5tk0.net
>>661
誰でもできるっていうのは下っ端エンジニアみたいな真似を誰でも出来るということで、
40、50のいい年したおっさんが20代の若者に馬鹿にされながら仕事するという悲惨さ
679:名無しさん@1周年
18/11/09 02:15:36.38 it0AcCec0.net
天下の富士通の正社員様方が配置がえごときでうろたえるはずもございません
680:名無しさん@1周年
18/11/09 02:17:09.65 /hsmzESZ0.net
富士通が大規模配置転換を発表 日本でも間接部門の本格的な整理が始まった?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
同社ははっきり説明していませんが、どうしても適性がないという人材については
「新しい道を切り拓いてもらった方がよい」としており、業界では実質的な退職
の斡旋であると受け止められています。
競合他社に拡大する可能性も
ちゃんと割り増し退職金 払ったれや。 精神的に追い込むやり方が他社に波及したら
あかんやろ。
681:名無しさん@1周年
18/11/09 02:17:16.96 gHi0hAmM0.net
>>661
言葉を習得できても現場のプログラムは鬼畜構造やw
682:名無しさん@1周年
18/11/09 02:18:49.59 3Fq7msNx0.net
> 理系は唯物史観で文系は唯心的だから
見方が根本的に違う
川上さんは文系の唯心的な拒絶を批判してるだけでしょ
683:名無しさん@1周年
18/11/09 02:22:17.92 it0AcCec0.net
富士通の運営「そうや!人間は機械ちごて心があるんや!つまり、フフフ」
684:名無しさん@1周年
18/11/09 02:23:20.54 it0AcCec0.net
>>661
教科書通りなら楽だけどね・・
685:名無しさん@1周年
18/11/09 02:23:32.66 ROPgT5tk0.net
総務や経理なんて元々そんなに人要らない職のはずなんだが
こんなに大量リストラするほどの余剰人員を抱えてるというのが病的
686:名無しさん@1周年
18/11/09 02:25:32.13 it0AcCec0.net
こんなに大量リストラするほどの余剰人員を
今のいままであちこちの超有名会社やお役所でそれぞれ抱えてる国、日本
687:名無しさん@1周年
18/11/09 02:27:17.90 it0AcCec0.net
書類の不統一性によって
文書主義社会なのに文書ごとの違いを人的に補正することで
成り立ってた変な国、日本
688:名無しさん@1周年
18/11/09 02:28:57.58 8rOM5erJ0.net
2004年に読んだこれ思い出したわ
----------
内側から見た富士通「成果主義」の崩壊 (ペーパーバックス) URLリンク(www.amazon.co.jp)
689:名無しさん@1周年
18/11/09 02:31:45.03 3Fq7msNx0.net
ドワンゴ川上の働き方の主張を見てきたけどホリエモンと比べても論理性が無くてダメだった
AIに関しては宮崎駿よりも論理的だったと思うが
川上より堀江の方が理路整然
690:名無しさん@1周年
18/11/09 02:33:34.65 UVTi+gjv0.net
城か
なつかしいのー
691:名無しさん@1周年
18/11/09 03:00:16.62 0jPCrdwQ0.net
>>512
結論言えば両方大事
ろくでもない製品ばかり作っていたらいくら営業が優秀でもそのうち相手にされなくなる
長く付き合うならなおさら
どこぞのスルガ銀行みたいに詐欺前提なら話は別だが
692:名無しさん@1周年
18/11/09 03:00:21.59 xJLzdN7n0.net
でもさ、富士通って大半のバカ大学の学生はお呼びじゃないだろ?
入社出来る奴等は上位10%以内の人生勝組ばかりじゃん
それに昔の都立高は文理教育で例え文系志望者でも高校物理応用までやらされたし
総務や経理からエンジニア部門に回されても結構やって行けると思うな
693:名無しさん@1周年
18/11/09 03:01:14.76 IfHqDR1aO.net
底辺負け組からしたら大企業正社員がリストラされるのはメシウマ。大企業正社員でもリストラされる可能性があるわけだし負け組底辺だけど何とか生活しているだけマシと思えるわけよ。
底辺負け組の鬱憤を沈静化するメリットがあるわけで一石二鳥と言えます
694:名無しさん@1周年
18/11/09 03:25:02.49 hJbKrkxw0.net
またマイナンバーみたいの作って儲けさせてもらえるだろ
みんなのカード、なんてどうだ
695:名無しさん@1周年
18/11/09 03:28:59.92 lAn5+Ylc0.net
税理士資格持ってるか、ハイパークレイマーを処理してきたとか
有能な奴ガンガン引っ張ってこれるとかなら残れるし、
まあ転職も出来るでしょ
男で間接部門一筋で定年までやろうとか甘過ぎる
ヘソで茶を沸騰させて蒸発してしまうレベル
696:名無しさん@1周年
18/11/09 03:29:16.24 +j+0ggo10.net
遠まわしな退職勧告なわけね。
でも辞めるのは嫌と無能な働き者が頑張ってしまうと、会社にも本人にも不幸だわな。
697:名無しさん@1周年
18/11/09 03:29:53.27 w7Ms7qpZ0.net
とりあえず”移民”は7,000人減らせるな
698:名無しさん@1周年
18/11/09 03:37:42.01 Xm8ekI1S0.net
>>13
センス?知識だろ。知ってるか知らないか。
きちんと学べば誰でもできるぞ。
やる気の問題。
699:名無しさん@1周年
18/11/09 03:47:58.50 xD0tTXpF0.net
>>676
院卒+総合職以外は町の電気屋のおっさんレベルだぞ
否、町の電気屋の方が上だな失敬
700:名無しさん@1周年
18/11/09 03:50:29.32 MEfsifmW0.net
>>683
何の仕事前提よ
701:名無しさん@1周年
18/11/09 03:51:12.09 gzOaaBIO0.net
富士通とかNECってコンシューマでは全然みなくなったな
国に寄生して生きてるだけのオワコン
702:名無しさん@1周年
18/11/09 03:52:13.78 MEfsifmW0.net
>>683
F-sas?
703:名無しさん@1周年
18/11/09 03:53:39.28 MEfsifmW0.net
>>685
NEC製冷蔵庫つかってたなあ
節操ないわ
704:名無しさん@1周年
18/11/09 03:55:08.94 r5w3BD4R0.net
どこーもやってただろ
10年前くらいの電機系はもっとえぐい仮面リストラ移動やってた
万単位でやってたがあの人たちは今はイズコ
705:名無しさん@1周年
18/11/09 03:55:09.01 jeOpEuwn0.net
合法解雇システムと名付けました
706:名無しさん@1周年
18/11/09 04:00:54.89 9SNYA7ln0.net
高校生の頃は文系を選択して理系離れ
社会人になると文系無能を連呼する
これ精神障害か何かなの?
707:名無しさん@1周年
18/11/09 04:08:41.42 r5w3BD4R0.net
合法なのかこれ?
山梨工場全員佐賀工場に
佐賀工場全員山梨工場へとか
営業職→エアコン清掃部門
技術職→営業
こんな話ばっかりだぞ電機関係
708:名無しさん@1周年
18/11/09 04:40:26.26 dkOelSJi0.net
エンジニアのための社内試験を受けさせて合格できなかったヤツを自発的に辞めさせるつもりだろうなあ・・・
709:名無しさん@1周年
18/11/09 05:00:13.31 xJLzdN7n0.net
>>690
高校の頃、現代文・古文・漢文、数学、物理・化学・生物が大好きだった
進路決定でハチャメチャに思い悩んだ懐かしき記憶
710:名無しさん@1周年
18/11/09 05:01:26.38 hytkJ2Ca0.net
不実ー
711:名無しさん@1周年
18/11/09 05:05:12.63 0wk49QID0.net
即戦力がいない
ビズリーチ
712:名無しさん@1周年
18/11/09 05:06:10.64 0wk49QID0.net
>>684なんでもや
713:名無しさん@1周年
18/11/09 05:07:47.63 0wk49QID0.net
分業なのでなんでも仕事しないでください
会社が叱られます
714:名無しさん@1周年
18/11/09 05:12:22.36 PeYbn6NS0.net
年収700万円でも、もらい続けるのなら
会社が必要としている仕事をしなければ仕方ない...
715:名無しさん@1周年
18/11/09 05:13:10.97 i7NdV7w50.net
舐めきった仕事してたからだろ
富士通社員ってプライドばかり高くて使えない人が多い
716:名無しさん@1周年
18/11/09 05:24:44.97 lHAs+pq/0.net
技術職から経理総務に配置転換された人に「戻ってこい」ってこと、、、もあるかもしれん。
717:名無しさん@1周年
18/11/09 05:25:43.26 sB/AxVOQ0.net
せめて庶務2課に、、、
718:0570092211,0668446480右腕から黒い2つの注射痕服部直史と森伸介
18/11/09 05:26:44.48 mS6rUsOG0.net
わ てらの勝利だで!キチガイに勝ったで!お前ら患者後ろからブスっと 出刃で刺してやるぞー お前ら患者は永久に閉じ込めてやるでえーー
お前ら患者の家火つけてやるぞ---路上にバラバラ死体散乱やー
お前ら精神病院の風呂場や部屋やトイレに隠し撮り用の小型カメラ直径5ミリを仕掛けて隠し撮りしてやったで!
チンぽやオメコやウンコ出してるところや小便出してるところや射精シーンや潮吹きシーンをネットにライブ中継して載せてるぞー
ざまあみろ!リベンジポルノやぞ―
スーパー、ファーストフード、コンビニ出入り禁止や! 電気ガス水道もストップや!
お前ら凶悪犯罪 や っ たやろ!殺人強姦放火誘拐やったやろ!罪 償えや!
病院食にうんこ鼻くそ小便入れてやったわー お仕置きやぞ―思い知ったかーーー
思ったよりキチガイ患者なめれるぞー!患者監禁してるぞ!こん棒で滅多打ちに殴って青あざこぶだらけの患者の血まみれ映像ネットで晒すぞ!!
服部直史と森伸介と藤 井 恒 次 は 精神病院 襲 撃 してやるぞー
患者 拉 致 して る ぞーー 患者 を両手後ろで縛ってフルチンで歩かせるぞーーお前らヤクザどうした?喧嘩売ってんのにいつまでも買わんぞーー?
引っ込んでると吊るしてまうぞーー!
クリニックに来い!森伸介は札幌大火災放火や札幌自立支援施設 放 火 をやった。
藤井恒次が列車に飛び込ませて3人殺したのもバラすで!森伸介も女歯科助手になりすましてワイ服部直史とともに歯にチップを埋めて岡町や原田神社 放火テロやった!
森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに 勤 務 )
大阪府池田市城山町3-51-インペリアル城山113号 ハローワーク池田の交差点を東に進んで3つ目の交差点を北進して
池田回生病院の近くやぞ―
来い!!返り討ちに殺してやるぞ― 0727526945
0570092211*6,1 1976年6月14日生42歳
大阪府豊中市永楽荘1-3-10-103
はっとり歯科医院 服部直史
0668446480
大阪府池田市井口堂3-4-30-401
171号線沿いの交差点井口堂を東に通り越して2つ目の路上を北進してセブンイレブンや中原医院や池田公園近くのコス モ池田公園通りというマンション401号 来いや!監禁したるわい!!
車のナンバー 大阪301ね 91-67 ランドクルーザー
藤井 恒次 岐 阜 県 不破 郡垂井町 垂井2112-1
垂井駅北の川を 渡って相川橋北 の交差点を東進して交差点 流 を 北 進 し て 交 差 点 追 分 を 東 進 し て
ビ レッジハウス垂井の西隣の太陽パネルのある家
0582751590 ピーとなってる間 話 せ ば 聞 い て るでえ
来るでえ!!返り討ちにバラバラにしてやるでえーー
1977年12月24日生40歳だで
新幹線脱線 転覆を狙うJR福知山脱線事故は置石でやった106人殺しの凶悪ローンウルフ服部直史三人衆!!
オレオレ特殊詐欺 グ ループ頭領 藤井 恒次とサブリーダー森伸介とチーフ服部直史 より
生まれ故郷、総理候補の街、福井県大野市で選挙に出馬するこの俺様森伸介様がビッグになるぞー
わて藤井恒次の 勝ち だで!岐阜の拘置所のスマホで 書き放題 だで
719:名無しさん@1周年
18/11/09 05:26:56.13 398JNSiv0.net
なに温いこと言ってんだと思ったら使えない労組連中か
大体リストラ遅すぎだろ、iBMなら25年前にやってたぞ
720:名無しさん@1周年
18/11/09 05:39:57.82 lHAs+pq/0.net
>>703
現在進行中じゃないの?
721:名無しさん@1周年
18/11/09 05:
722:41:03.67 ID:y1ZBrfN70.net
723:名無しさん@1周年
18/11/09 05:58:14.92 vU8uRLPD0.net
年収700万以上貰ってる下請けエンジニアなんてほぼいないからな
普通ならそいつらと差し替えればいいけど日本の正社員はそれが出来ない
724:名無しさん@1周年
18/11/09 05:59:10.83 vU8uRLPD0.net
>>677
トリクルダウンなんてないわけだし、まあザーマーとしか言えんな
725:名無しさん@1周年
18/11/09 06:03:10.94 y1ZBrfN70.net
アベノミクスで世の中ボロ儲けじゃないの?株価は3倍になり長期円安
SHARPに東芝に富士通…経営陣が無能なんだろうな
726:名無しさん@1周年
18/11/09 06:06:12.02 y1ZBrfN70.net
大規模リストラした会社で生き残ったのはSONY位だろ
とっとと倒産して畳めばいいのに
今いる社員には明るい未来なんて無いから転職するほうが身の為だろう
727:名無しさん@1周年
18/11/09 06:06:45.11 QNATchAj0.net
>>685
NECは定期的に希望退職者を募っていた。
一方富士通はというと・・・
728:名無しさん@1周年
18/11/09 06:10:38.52 NiS7yxAJ0.net
>>12
おまえのような経済学を理解できない馬鹿がいるから
729:名無しさん@1周年
18/11/09 06:10:57.69 tc8tzd8X0.net
IT業界はどうなのか知らんけど、
工学部を出ても、仕事ができる先輩に迷惑を掛けながら
金魚の糞みたいに付いてOJTでスタートラインに立たせて貰うのに、
研修程度で本当に大丈夫なのかよ?? と思う
もっと言えば工学部の時でも、先輩から過去問を貰ったり、
要点をまとめた試験対策を貰ったりしないと4年間じゃ卒業できない
教育なんて面倒で手間が掛かる、本当に大変なことなのに
研修程度で終わりかよ・・・まあ解雇が目的だから、これでいいのかww
730:名無しさん@1周年
18/11/09 06:13:55.70 /KuEk8yX0.net
解雇が簡単になってもいいけど
雇用の流動性が整備されない限り
あぶれるヤツが増えるだけ
日本風土じゃかなり時間かかる
731:名無しさん@1周年
18/11/09 06:16:42.57 tc8tzd8X0.net
アメリカじゃ白人がホームレスに転職したから、
トランプが大統領になった
結局は労働市場が縮小すれば、ホームレスしか行き場が無いし
労働市場が消滅したら、ホームレスからあの世に転進するしかない
732:名無しさん@1周年
18/11/09 06:21:57.61 cvsQXbZH0.net
東京利権ピックにずぶずぶの国賊企業でも延命にしかならんのか。
とっとと倒産して社員全員自害すれば少しは日本も綺麗になるのにな。
733:名無しさん@1周年
18/11/09 06:32:52.01 8x2BCtnE0.net
>>713
90年代の後半の大量リストラ組は結局、倉庫派遣とかやって子どもには高卒で働いもらってという流れになってたな。
終身雇用と年齢差別の慣行を法律で禁止して、監視も強化して罰則をやらないとダメ。
そうしないと国力そのものがどんどん落ちる。
最終的にはかつて先進国だったという歴史だけが残る貧困と犯罪の多発して発展しない問題国になりさがる。
手遅れかも分からんがwww
734:名無しさん@1周年
18/11/09 06:35:26.49 tc8tzd8X0.net
年齢差別って効果あるの?
推薦状・紹介状で、わかっちゃうと思うけど?
735:名無しさん@1周年
18/11/09 07:09:46.25 /adPLQ420.net
>>455
俺これから年齢を物差しにする奴は極力避けるようにしてるわ
こんなのを基準にしてる時点で韓国と大差ない民度だし
それに年齢で秩序を保っててもこの様な糞情けない日本企業が実に多いしw
日本人を見る度、異質な気分になってしまったわ
ほんと年齢厨はマジキモイ
736:名無しさん@1周年
18/11/09 07:14:38.03 hytkJ2Ca0.net
富士通製のパソコンみたいだな
性能悪くて余計な無駄ソフトてんこもり
737:名無しさん@1周年
18/11/09 07:16:45.38 xMTSs3ii0.net
中国は
理系の学生数>文系の学生数
文系でも数学必須
この2点だけで中国人のが日本人より知性もモラルも上である事を証明してる
倭猿は本当に腐りきってる
738:名無しさん@1周年
18/11/09 07:18:45.11 Zxw9AZaj0.net
東芝もリストラだし富士通もリストラなら人手不足解消しそうや
739:名無しさん@1周年
18/11/09 07:19:05.07 HN5FVAuP0.net
既に5chは在日チョン勢力の支配下になっているのをご存知ですか?
5chが既に在日チョン勢力下である証拠。チョンに買収されている現5ch運営を叩き潰そう!現5chを叩き潰しても代わりの掲示板なんていくらでも出てきます
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(userimg.teacup.com)
※ロナルド アーサー ワトキンス氏はJIMの息子
5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)
↓
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>在日同胞の権益伸長のために団結したという「在日コリアン弁護士協会(LAZAK)」の活動内容が、
>どれほど日本の国益に反するものか、大変わかりやすい記事が民団ニュースに掲載されていましたのでご参考まで投稿いたします。
>この中でしばき隊の原田學植弁護士は、通名ではなく本名の趙學植弁護士で講演しています。
【2ch終了か】 5chの商標出滑閧フ代理人弁護試mが在日コリアャ唐フしばき隊員
スレリンク(ms板)
【衝撃】2chの移譲先「5ch」の代理人がしばき隊であることが判明 なにが始まるんです…
URLリンク(enewsmtm.blogspot.com)
【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡
★【2ch 乗っ取り事件】
URLリンク(www.wdic.org)
.
社説+板の春・ノートスレに5ch運営者の一人の中尾嘉宏=アイスの冬がいるので、文句言いに行きましょう!!!!!
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、
「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
URLリンク(cdp-japan.jp)
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
URLリンク(2ch.vet)
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
URLリンク(ksl-live.com)
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
URLリンク(jijinewspress.com)
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
URLリンク(ksl-live.com)
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミや野党に巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!!!
↓
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
.
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.63406243
740:名無しさん@1周年
18/11/09 07:19:07.13 DqnvBy0t0.net
ITとかpgとかなめてんか?
そんなんでよそ様のシステマイズすんなボケ!
741:名無しさん@1周年
18/11/09 07:19:09.11 hvoo2bD+0.net
元富士通の経理なら転職に困らんだろうよ
総務はうーんこまるかも
742:名無しさん@1周年
18/11/09 07:19:43.59 HN5FVAuP0.net
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと
↓
URLリンク(twitter.com)
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ
↓
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民党総裁選 野党系議�
743:髀早u石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html 石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一 売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由 ↓ 【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/ (おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。 石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。 なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752 石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている ↓ 青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。 獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。 それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」 https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360 石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ 石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。 あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤 安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様 新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ 進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408 百田尚樹 小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。 放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある ↓ 百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。 https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励 https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html 【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離 http://nstimes.com/archives/122391.html . .630465+3454 (deleted an unsolicited ad)
744:名無しさん@1周年
18/11/09 07:20:07.55 HN5FVAuP0.net
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!
↓
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
URLリンク(twitter.com)
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ URLリンク(archive.is) 魚拓その2 URLリンク(archive.is)
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
URLリンク(twitter.com)
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
URLリンク(entert.jyuusya-yoshiko.com)
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1
745:月20日問題」追及 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」 https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) (deleted an unsolicited ad)
746:名無しさん@1周年
18/11/09 07:20:27.06 K8lZ6p+90.net
>>2
何がおしまいなんだかw
747:名無しさん@1周年
18/11/09 07:20:29.75 jH5EhOj70.net
>>724
RPAでどこも経理は余ってるぞ
748:名無しさん@1周年
18/11/09 07:20:31.47 PhPsdktr0.net
安倍チョン「人手不足がー」
749:名無しさん@1周年
18/11/09 07:20:41.86 HN5FVAuP0.net
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
URLリンク(2ch.vet)
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
URLリンク(ksl-live.com)
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
URLリンク(jijinewspress.com)
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
URLリンク(ksl-live.com)
↑
「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる
↓
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
URLリンク(www.news-postseven.com)
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
スレリンク(newsplus板)
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
URLリンク(snjpn.net)
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
URLリンク(twitter.com)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による
750:戦後最大級の報道犯罪 https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html 前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ ↓ https://twi55.com/maekawa20180317/ . 籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、 菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥ https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370 . . . .6+3046+34654 (deleted an unsolicited ad)
751:名無しさん@1周年
18/11/09 07:21:15.09 HN5FVAuP0.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯
↓
URLリンク(mainichi.jp)
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声
スレリンク(musicnews板)
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
URLリンク(omni7.hateblo.jp)
↑
引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは
浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲
↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
URLリンク(ja.yourpedia.org)
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
URLリンク(userimg.teacup.com)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(userimg.teacup.com)
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
URLリンク(idolgravuredvd.seesaa.net)
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
URLリンク(news.livedoor.com)
↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
URLリンク(ameblo.jp)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
URLリンク(dailynewsonline.jp)
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
URLリンク(myjitsu.jp)
.3+.303.34056+45643
752:名無しさん@1周年
18/11/09 07:22:52.83 TIfFZB200.net
>>709
同業界、パナソニックなんかも前はリストラリストラだったぞ
元パナの人がやたら中途面接で来ていた
ほか数多
753:名無しさん@1周年
18/11/09 07:24:11.97 NAYV0WzQ0.net
ほんとジャップってドが千個付く位アホだなーって思う
年功序列とかな
だって中国見てみなよ
あそこ経済成長二桁%の時期でもジャップ方式の年功序列とか終身雇用なくても経済大国になってるじゃん
私企業でもそんなジャップ方式取り入れなくても世界的知名度ある企業が出てるしな
経済成長期においてジャップ方式とか別に必須じゃなかったってことさ
こんなのを有り難がって今も尚、それを完全に捨てきれない時点でアホ丸出しの国ですわw
754:名無しさん@1周年
18/11/09 07:24:24.67 TIfFZB200.net
実務の総務や経理のノウハウやワークフローをシステム設計に活かして
ユーザが喜ぶものを作るのかと思えばそうじゃないのかよ
755:名無しさん@1周年
18/11/09 07:26:43.17 Xx89UJ1R0.net
>>733
掃いて捨てても余るくらい人口がいるから、ダメな奴を雇ってもかわりが
山ほどいるってだけ
インドも同様。両国とも当たり外れの差が激しい
終身雇用は無駄もあるけど、企業に対する忠誠度を高めたり、個人あたりの
トータルでの労働費用が安いってメリットもあるよな、ってのが今の専門家
の意見
756:
757:名無しさん@1周年
18/11/09 07:32:22.40 07YKFTId0.net
>>14
実力のあるエンジニアは転職してったんじゃね
758:名無しさん@1周年
18/11/09 07:33:26.08 H8VF/OYK0.net
>>712
もちろんできるよ
これまでも、文学部卒の新卒学生をSEに仕立ててきた業界だからな
759:名無しさん@1周年
18/11/09 07:35:22.12 BOd8T6Ws0.net
もういい加減解雇規制やめればいいじゃん
人材が流動化した社会にしよう
760:名無しさん@1周年
18/11/09 07:36:13.11 7FSXIq+50.net
配置転換した素人の作ったITシステムなんて攻撃され放題だろうな。あー怖い怖い。
761:名無しさん@1周年
18/11/09 07:41:35.22 LWqFFZZC0.net
今年富士通や東芝に新卒入社した人らはどんな気持ちなの?
762:名無しさん@1周年
18/11/09 07:42:38.01 PUbGfswn0.net
日本企業は、スペシャリストの方が給料安くて、ジェネラリストの方が給料高いよね。だからスペシャリスト増やそうとしてるのかぁ?スペシャリストになれない人は辞めてくださいって感じで。
763:名無しさん@1周年
18/11/09 07:43:01.63 kspi2HXw0.net
>>452
実際に実務やってた人は引く手数多
リクルート崩れで中小企業の課長クラス取っていってる人数人見たことある
仕事できるかは知らん
764:名無しさん@1周年
18/11/09 07:45:53.38 tWJTMfoO0.net
昔話題になった電車の中でCが分からず泣きじゃくる女性新入社員みたいになってまうだろ
泣く声があちこちから聞こえてきてSEの部署は仕事どころではなくなるなw
765:名無しさん@1周年
18/11/09 07:47:02.90 G7IeBjP50.net
>>286
組み合わせるのは、技術だぞ
766:名無しさん@1周年
18/11/09 07:47:27.61 II7/LHfl0.net
解雇して外部も混ぜて採用しなおすのではだめなのか
767:名無しさん@1周年
18/11/09 07:50:41.11 uV25YNJa0.net
全然人手不足じゃないじゃん
むしろ、人余ってるじゃん
移民はいらないよね
768:名無しさん@1周年
18/11/09 07:51:32.77 1VONx3O70.net
会社が従業員をクビにするのは難しいけど、配置転換して、その仕事を出来ないと従業員に感じさせ、自主退社するのは違法ではないからな。
769:名無しさん@1周年
18/11/09 07:52:46.27 NMkHOl0Z0.net
エンジニアって言ってもテスターとかでいいなら
誰でもいつからでも務まると思うよ
ダメな人でも居場所を作れる業界かもしれないと思っている
770:名無しさん@1周年
18/11/09 07:54:39.70 G7IeBjP50.net
文学部の博士はphdじょないの?
771:名無しさん@1周年
18/11/09 07:55:28.54 2vJiqf4g0.net
富士通の本社と同じビルにつとめてるけど富士通のエレベーターの前で社員が暗い顔してるな
772:名無しさん@1周年
18/11/09 07:56:08.11 jt7nDhxt0.net
論理的に物事を処理できる能力があればエンジニアになるのは難しくない
それが難しいのは大部分の人間は論理的に物事を考える能力が低いから
773:名無しさん@1周年
18/11/09 07:56:55.83 on5tR//L0.net
富士通のSEって下請けに指示出すだけだから誰でもできるんじゃないの?w
774:名無しさん@1周年
18/11/09 07:57:05.04 cNdHz5eI0.net
リストラ(リ・ストラクチャ、再構築)を首切りって意味で使ってるのは日本くらいのもんだぞ
775:名無しさん@1周年
18/11/09 07:57:15.82 01AMWKXX0.net
これまで月50~70万も貰ってたような35~55歳の総務や経理の人で席が無くなったのを
真っ黒画面のLinuxの入ったPCあるいはサーバーを与えてシステム構築やプログラミングをOJTで学ばせ、
最初は技術不足だろうから4ヶ月おきに1割ずつ給与を減らしていき、その間に実力を高めていって
3年後までに心が折れずに何とか月収30万円台あたりで踏み止まれた奴がそのまま技術者として会社勤めを全うし、
残りは会社都合で退職になるのかねえ
でもエンジニアの方がよっぽどマシだと思う
これで営業やらされたら、多分総務とかの人だともっと辛い思いするだろうな
ノルマ未達成で定例会議の度に罵倒されまくり
最後は訪問するタイプの営業は任されなくなってテレアポ部隊に叩き込まれる
そして1日300件以上電話!最終契約到達月20件がノルマ!とか言われて
未達成なら、基本給+上乗せ(獲得契約/ノルマ)とかしか貰えなくなる
もちろんボーナスも無し
まあそんな中でも営業に目覚めて行く人も1割くらいはいるかも知れんが、こっちの方がもっと悲惨になるなあ
776:名無しさん@1周年
18/11/09 07:58:02.81 7gwh75HF0.net
解雇簡単なほうがおたがい幸せなんだけどね。
777:名無しさん
18/11/09 07:58:09.43 xwc2HjDH0.net
指示というか、なんか提案して!みたいな感じで、
778:名無しさん@1周年
18/11/09 07:58:15.34 scC3uee60.net
世界の社葬やめたら
779:名無しさん@1周年
18/11/09 07:59:12.36 oxKmHpDr0.net
>>741
スペシャリストは他所に出てって、世渡り上手な凡百だらけってのが大半?
>>746
割のいい稼ぎ場は余りすぎてるw
割に合わない黒いゾンビなとこが常に不足
輸入品使って生き残ろうと必死