【福島】ドローンで郵便を配送開始/日本郵便at NEWSPLUS
【福島】ドローンで郵便を配送開始/日本郵便 - 暇つぶし2ch108:名無しさん@1周年
18/11/07 17:57:41.97 CFwliNgY0.net
>>2
コンピューターも壊れるだろ

109:名無しさん@1周年
18/11/07 19:46:01.60 VBvLLV5Y0.net
>>77
横からだけどその職場の奴みたいな面倒くさいクレーマー気質の客はたまにいるから
トラブル防止のために郵便物はコピーとっておく事はある
たぶんたびたび郵便物が届かないとかで問い合わせして常連みたいになってるんじゃね
たいていそういうのは生活がだらしなくて届いた郵便物を紛失してる事が多いんだけどね

110:名無しさん@1周年
18/11/07 20:23:14.11 b1aLg9dk0.net
電線とかちゃんと考慮できるのかな…

111:名無しさん@1周年
18/11/07 20:58:43.96 iEj5f5Dv0.net
>>109
60メートル上昇してから目的地へ行って下降
コースも山の中

112:名無しさん@1周年
18/11/08 00:22:51.30 +JgA6UKB0.net
閻魔くん?

113:名無しさん@1周年
18/11/08 01:49:32.91 f57BpLGMO.net
福島は色んな実験場になっているな

114:名無しさん@1周年
18/11/08 21:11:33.44 Umh7zHKF0.net
>>9
そいつ一生通販の注文不可で宅配便も受け取れない刑な。

115:名無しさん@1周年
18/11/09 15:05:32.22 jLqQNKpZ0.net
線量高くて行きたくないもんなあ
仕方ない

116:名無しさん@1周年
18/11/09 15:29:41.57 hQ0v1OLd0.net
>>7
簡単なの?
日本には道端に金と飲み物が入って鍵がかかってる箱が無人であるんだけど、そこから金や飲み物を盗むのも簡単だと思うタイプの人ですか?

117:名無しさん@1周年
18/11/09 16:33:57.16 89jYQTop0.net
>>106
バイクが自動運転で無人走行できるようになればな

118:名無しさん@1周年
18/11/09 16:36:36.35 4bpeCeLl0.net
>>8
疎開でガキはほとんどいない

119:名無しさん@1周年
18/11/10 02:51:01.37 UwmaKITw0.net
>>115
普通郵便の話してんだろ?
で、郵便のバイクに、鍵がかかって勝手に取り出したらセコまれるようなセキュリティが施されてるの?
頭の中がおせちだらけの頭で考えてろ。

120:名無しさん@1周年
18/11/10 07:14:36.30 CqX+E4nd0.net
>>115
道端にある商品の料金箱に1円入れて行くタイプの人はどう見破ればいいですか?

121:名無しさん@1周年
18/11/10 09:01:04.99 NDdzLYT20.net
>>106
お前もそうだが勘違いしている馬鹿が多すぎだな。
これは拠点間輸送の話で個別輸送の話ではない。

122:名無しさん@1周年
18/11/10 21:27:26.80 yoMP2faT0.net
郵便でしかも福島だからなおさら人がいなくて実験してんのか

123:名無しさん@1周年
18/11/11 00:25:47.59 nxM8PQV90.net
ただしオリンピック期間中は東京上空のドローンは
回収又は破壊しても良いと提案が今上がってます

124:名無しさん@1周年
18/11/11 07:27:02.29 yv9pyODI0.net
自分が送る荷物はお断りだな
ちゃんと人間が届けてほしい

125:名無しさん@1周年
18/11/11 07:29:29.19 Q/w/Z2Ij0.net
郵便屋も行きたくないでござる

126:名無しさん@1周年
18/11/11 09:03:10.99 ZK5AaxVi0.net
>>23
gpsジャマーで邪魔すれば、緊急着陸する

127:名無しさん@1周年
18/11/12 07:57:38.30 utebmNxT0.net
>>125
GPSジャマー???
お前そんなの持ってるの?簡単なの?
お前友達いないだろ。

128:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch