18/11/06 21:57:49.32 U/P6VWZ70.net
>>695
ドイツのマイスター制は欠点も多くて小学生中学生の頃には大学ルートか職人ルートか決まる
そこで一生の賃金が決まり逆転は無い
親としても本人としても大学に行くルートに入ろうとするからマイスター制に優秀な人間はおらず落ちこぼれの巣窟と化している
更に言えば本人の適正云々は考慮されず現場に出た後転職の保証もない
正直あの制度が優れてるとは思えない
886:名無しさん@1周年
18/11/06 21:58:00.44 x991nB1A0.net
>>859
誰に?
それは忖度しろってことか?
そこをはっきり言わないというその根性がダメなんだよね
まああえて忖度してあげていうと、日本の会社は確かに向上心ないよねwwww
887:名無しさん@1周年
18/11/06 21:58:28.13 bobyOCXc0.net
在学中に情報応用取ったけど
手取り20万ちょっとのIT土方。
抜け出したい。
888:名無しさん@1周年
18/11/06 21:58:30.22 bf+1vEud0.net
>>877
海外ではその場合は容赦なくリストラするのが普通。
それが出来ないのが日本企業の弱点。
889:名無しさん@1周年
18/11/06 21:58:44.53 visfuGE30.net
>>850
>>857
同意
教育が終わってるからな
もうアホな大学は増えまくり名前書いて金払えば入れる全入時代
日本お得意の利権のせいだろうが溜まったポスドクのために教授や助教のポストに簡単に就けるようになったしな
低レベルな大学で低レベルな学生と教授の大量生産
そして現在は人口は激減中でもはや不可逆的状況
890:名無しさん@1周年
18/11/06 21:59:07.54 Pm8X9Y6Z0.net
スペシャルAI技術者を400-1200で雇いたいという日本の会社もあるくらい。
アメリカであれば英語しゃべれなくても3000マンいくよね?
891:名無しさん@1周年
18/11/06 21:59:22.59 /Lg4Eb/Q0.net
>>1
アメリカにおいては労働集約型の製造業とは異なり、知識集約型産業では、労働者は特定のスキルを持ち、
企業側に損害なく入れ替えをすることはできない
従業員がスキルを高め、退職をちらつかせて企業と賃金交渉する力を持つからだ
知識集約型産業では最底辺の給料に一律化させる方式を従業員が拒否するため労組にメリットどころかメリットが大きい
結論として労働集約型であっても会社側が部門・工場単位での閉鎖を決断すれば組合の存在は解雇になんら影響を与えない
whether the business criteria utilized to select employees for termination makes sense, and whether that criteria was applied consistently;
whether procedures in personnel policies related to terminations were followed;
whether the employees’ responsibilities were fully eliminated – if not, what happened to the responsibilities; and
whether anyone was hired to fulfill the terminated employees’ duties.
つまり部門・工場単位で閉鎖すれば誰もが平等のため恣意性が全く存在しなくなるということだが、
40歳の中高年を解雇して、40歳の中高年を同じ職に入れた場合は、差別と認められることはまずない
また解雇理由が年齢でないように細心の注意を払い、能力不足を解雇理由とするなら、解雇は概ね問題なくできる
That’s not to say that plaintiffs hold all the cards -- far from it. When these lawsuits do get as far as a courtroom, employers usually prevail.
A 2009 Supreme Court case, Gross v. FBL Financial Services, Inc., raised the bar for proving age discrimination. Instead of merely showing that
age was a contributing factor in an employer’s decision to fire or demote them, or to refuse to hire them in the first place, plaintiffs now have
to come up with convincing evidence that age was the only factor.
“That is a lot harder,” Jackson observes, “because of course employers may have several different reasons for making any given decision, not
just one.” If, for example, the company can persuade a jury that you lost your job because you just weren’t that great at it -- whether you’re
30 or 80 -- then your chances of winning may be slim to none. And in an era of constant cost cutting, almost any company can point to many
money-saving moves and contend that your dismissal or demotion was a simple matter of dollars and cents.
なぜなら最高裁判決によって解雇理由が年齢だけだったことを証明する証拠の提示が必要となったからで
その難易度は高く企業側が無能を解雇理由とした場合それを否定するなら、明確な職務での成果が必要となる
反対にアメリカでは中高年が応募した場合に断るなら訴訟を起こされるケースがある
892:名無しさん@1周年
18/11/06 21:59:25.44 VNt1kvGz0.net
>>887
たかが応用情報技術者で上流行けるとか思っているんだ
893:名無しさん@1周年
18/11/06 21:59:27.87 ORsHURUd0.net
>>627
違くね?
椅子を極端に減らされて
「資格持ってないとダメ」は当たり前でみんな在学中に資格持ってたが
資格いくつあっても「経験〇年以上無いとダメ」
「〇歳未満でないとダメ」と無理難題ばかり突き付けられたんだぞ
そんでみんな腐ってしまった
894:名無しさん@1周年
18/11/06 21:59:40.25 7BctiTQ00.net
とにかく私は清算なのでね、準備しといてね、イギリス企業のRobert Walters Japanもね。
私は素晴らしい才能を多くの才能ある方々に認められながら、
一部のクソみたいな犯罪朝鮮人や犯罪朝鮮カルトたちのせいで
その人生を滅茶苦茶にされてるのでね、告発ですからね。
片岡って奴も調べとけよ。俺がこんな口調になるって事はどういう事か理解しとけよ。
895:名無しさん@1周年
18/11/06 22:00:02.23 uXcK+u7n0.net
>>874
優秀なものでもアップデートする機会がないと
それも使えないものになり果てるだろうな
896:名無しさん@1周年
18/11/06 22:00:19.22 eOhjpn2M0.net
ウチの娘の小学校は学年で学んでいない漢字を使うと怒られる。
これじゃ、やる気失くすわ。
会社も同じような組織社会なんだよね...。
897:名無しさん@1周年
18/11/06 22:00:20.87 VNt1kvGz0.net
>>889
東大・京大もFラン、それ以外は大学ですらないただの就職予備校
これが世界の常識
898:名無しさん@1周年
18/11/06 22:00:47.64 O7Paj+x80.net
>>796
一人の職能範囲が広い業種では、広範な経験の組み合わせがとても大事になる
素の脳力や交渉力があっても経験がなければどうにもならない
だから経験を積むための経過時間を示す年数が重視される
ITだろうと実務と連動する以上、経験が重視される分野と関われば他人事ではすまない
ルートセールスはミスせず無難に関係を保つことが必要な減点法の世界
失礼をして販路が途切れたら、それに連なる多くの社員がダメージを受ける
その職分では礼儀や常識こそ大事であり内容理解すら二の次になる
カネをとってくるというのはそういう理不尽な世界と関わることでもある
おまえさんの見識は、おのれの職分しか知らないという証拠でしかない
899:名無しさん@1周年
18/11/06 22:01:04.49 v9m/yUGF0.net
1人で100レス以上も長文コピペで埋めてるガイジとか
国籍透視してる糖質ガイジとか
チョンモメンとか集まってて何て見辛いスレなんだ
よくこんな荒れたスレで会話できるな
900:名無しさん@1周年
18/11/06 22:01:04.52 /Lg4Eb/Q0.net
>>891
米国での解雇規制の現状
GM等の製造業の従業員解雇に限定された話だが、工場やオフィス単位で閉鎖を行えば、組合には何もできない
費用については、契約時に定めた解約手当を支払う必要があるがこれも、工場作業員であれば給料半年分程度が多いと聞いている
ユニオンに意味があるのは、GMのような労働集約型産業で、各従業員が短期の訓練で同じ業務をこなせる場合に限る
労組が組合員の給料を全体として交渉するという前提のため、不当に給料を下げられるリスクを減らす代わりに、給料の上がりも一律となり、同一業務に配置された労働者の給料・ボーナスは原則として変わらないことを意味する
従業員がいつでも取替可能な産業は製造業とされ、労組は原則として製造業以外の産業では有効例は多くない
ただ労組はレイオフの対象について企業と合意事項を定められる(勤務年数が長い従業員は解雇されにくいといった事項だ)
聖域として組合の役員はレイオフの対象から免除される条項を組合が設けることがある(レイオフ時に役員と一般組合員は揉めるだろうが)
しかし労組との合意があったとしても、工場や部門ごとに閉鎖することで、決まりごとは無効となるので
景気がよかろうが利益が出ていようが、会社が例外を作らずレイオフするなら労組に抵抗する方法はないし、勤務年数が長くても関係がない
(また企業はリストラ時に強制的な配置転換を行うことも可能だ)
AI化、自動化によって工場の労働力が不要になれば、労組との合意範囲は無効であり、レイオフ・解雇を最低2ヶ月の通知で行うことができる
FRIDAY, AUG 28, 2009, 1:00 PM
Toyota to Close Only Union Factory In U.S.
URLリンク(inthesetimes.com)
Toyota stated it will move production to its other plants in the U.S., Canada and Japan. Almost 5,000 workers, represented by the United Auto Workers Union Local 2244, will lose their jobs.
知識集約型産業(IT等)では、労働者は特定のスキルを持ち、企業側に損害なく入れ替えをすることはできない
従業員がスキルを高め、退職をちらつかせて企業と賃金交渉する力を持つからだ
ITのような知識集約型産業では最底辺の給料に一律化させる方式を従業員が拒否するため労組にメリットはない
そのため労組に入ろうとする動機が従業員側にはない
労働集約型であっても会社側が部門・工場単位での閉鎖を決断すれば組合の存在は解雇になんら影響を与えない
IT等の知識集約型産業では、解雇は能力不足と会社が主張する場合は、ほぼ確実に会社の主張が認められる
最高裁判決によって解雇理由が年齢だけだったことを証明する証拠の提示が必要となったからで
その難易度は高く企業側が無能を解雇理由とした場合それを否定するなら、明確な職務での成果が必要となる
901:名無しさん@1周年
18/11/06 22:01:05.95 JR0EUari0.net
>>882
まもなく日本が「サラリーマン絶滅社会」を迎えることに気づいてますか
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
あっという間に変化すると思う
902:名無しさん@1周年
18/11/06 22:01:25.78 x991nB1A0.net
>>893
なにやったって駄目だったったものはダメだったんだよ
失敗というのは無理難題に振り回されたことだ
初めから相手にしていなくても結果は変わらなかった
努力で得られるべき果実などどこにも最初からなかったんだから
903:名無しさん@1周年
18/11/06 22:01:29.91 7BctiTQ00.net
全部アメリカで記録に残してもらうからね。
以前、イギリス人の経営者も日本企業でのことをアメリカで告発しましたがね。
私は”外資系日本支店”の話もしますから。まあ、そこに絡んでるのも結局は日本人だか
在日朝鮮人だかわからない、得体の知れない連中なんでしょうがね。
904:名無しさん@1周年
18/11/06 22:01:35.33 PP8KTLdi0.net
>>850
学校を出てすぐ先生になった人たちが社会のニーズを知るわけはないし
905:名無しさん@1周年
18/11/06 22:01:55.93 VNt1kvGz0.net
>>901
週刊現代ずっとそうやって主張しているんだが根拠に乏しくて希望的予測にしか見えない
906:名無しさん@1周年
18/11/06 22:01:57.01 BoTgizfb0.net
高齢化が進みすぎ、70歳までとか若手の育成に力が入らないじゃないか
907:名無しさん@1周年
18/11/06 22:02:31.54 t8AXYB5c0.net
>>901
公務員だけは安泰
908:名無しさん@1周年
18/11/06 22:02:43.08 7BctiTQ00.net
SAPAGも準備しといてね、もう泉水という男だけでなく、ドイツ本社にも
伝わってるはずですからね。IBMのイェッター氏にも伝わってたようですし。
本当に洒落にならないんだよ。
909:名無しさん@1周年
18/11/06 22:02:59.61 jjaoGsZm0.net
私立文系のボンクラ女をバックオフィスでぬくぬくさせる余裕はあるのにねw
プログラムもスクリプトすら書けない、下手したらExcelの関数すら怪しい事務職なんてどーするの?
910:名無しさん@1周年
18/11/06 22:03:16.10 gh2uEkih0.net
>>892
この国って資格が多すぎじゃね、利権か知らんけど
ひたすらテキストや試験対策の机上の勉強ばっかやって実践や仕事できるかっていうと・・
医療法律含めすべての資格職に言えるけどな
資格マニアの無能ばっか
911:名無しさん@1周年
18/11/06 22:03:40.98 VNt1kvGz0.net
>>907
それはない
AIが実社会で労働するなら真っ先に潰されるのは公務員行政職みたいな主にデスクワークだから
公務員で最後まで生き残れるのはせいぜい清掃員だけ
912:名無しさん@1周年
18/11/06 22:03:50.20 09doIMCQ0.net
昇進先が決まって管理職っていうのが本当に意味がわからん🤔
その前のポジションでスキルなり能力が評価されたから昇進するはずが、全然違うスキルを使うとこに動かしてどうするのか
913:名無しさん@1周年
18/11/06 22:04:06.65 6oSZSg0Q0.net
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」
外国人労働者流入で 賃金 25%減 … 政府がひた隠す驚愕の論文 (日刊ゲンダイ)
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
流行ってるお店は時給を上げることができるはず。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・新しい在留資格「特定技能1号、2号」。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・「技能実習」制度の概要。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・在留資格の一覧。 (参考までに) ↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・給料が上がりにくい原因。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・地域経済が崩壊した原因。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
外国人材と最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。 ( おもに単純労働の奪い合い ) ↓
URLリンク(56285.blog.jp)
日本の移民政策の年表。↓ ( pastportは重いので、画像にしてみました。 )
URLリンク(56285.blog.jp)
詳しい説明はこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
914:名無しさん@1周年
18/11/06 22:04:23.00 U/P6VWZ70.net
>>893
腐るのこそ自己責任だし何より皆持ってる取れて当たり前程度の物持ってても仕方ないじゃない…
専門学位持ってるから近隣業界に絶対就職できるはず!なのにできないレベルの発想では?
優秀でもなんでもないじゃない
915:名無しさん@1周年
18/11/06 22:05:02.36 x991nB1A0.net
>>909
そこに経営資源を過剰に割いたしわ寄せをするために高スキル奴隷が必要なんだよ()
責任転嫁や引き継ぎもさせないといけないからなww
916:名無しさん@1周年
18/11/06 22:05:03.62 m6ME6KVX0.net
無能な働き者
917:名無しさん@1周年
18/11/06 22:05:13.57 1Tp1eBHz0.net
天下り公務員が資格作るから
実務とかけ離れてるんだよジャップの資格は(笑)
918:名無しさん@1周年
18/11/06 22:05:25.05 /Lg4Eb/Q0.net
>>879
自動車業界全体(職種さえ関係なく)においてドイツとアメリカの解雇難易度が同一だと考えているわけか?
さらに聞くと業種だけでなく職種も関係ないと思っているのか?
アメリカにおいて労使のリストラ協約は半年から1年で訓練できるルーチン向けではあるが、ホワイトカラーには向いてないのだが
全てに適用されるとでも思っているのか?
919:名無しさん@1周年
18/11/06 22:05:47.44 SUZr1eBn0.net
>>850
理系の院だと半分近く留学生で一緒にゼミやってるから
大学教育まではそこまでひどくはないと思う
ただ、就職先は日本人含めて基本的に日系企業には行かないよ
だって初任給からして違うし
一年目から担当する業務は大学で研究してることと同じってわかる企業に行く
日系に就職するって言ったら公務員、マスコミ出版関係くらい
920:名無しさん@1周年
18/11/06 22:05:48.89 JE8RWiEP0.net
け・・けど、日本には四季があるから・・。
921:名無しさん@1周年
18/11/06 22:05:59.95 eMqEi4bx0.net
技術がある人が上に行けないのも問題だろ
なぜ文系が上が多いのか考えた方が良いかも
922:名無しさん@1周年
18/11/06 22:06:36.00 t8AXYB5c0.net
>>911
いや公務員にはリストラがないから
公務員改革する政党もないし
公務員だけは終身雇用
923:名無しさん@1周年
18/11/06 22:06:52.41 AIP6zCYl0.net
コミュ力ばっか求めてたのそっちじゃんか
924:名無しさん@1周年
18/11/06 22:07:29.04 ab5ZLNmm0.net
ITなんて終身雇用関係ないわ
賃金上げない日本社会がアホなだけ
925:名無しさん@1周年
18/11/06 22:07:35.49 bf+1vEud0.net
>>921
コミュ力の差。
つーか、理系文系分けてるの日本だけ。
926:名無しさん@1周年
18/11/06 22:07:35.58 RrBUrd650.net
高度な文章の理解力で韓国はOECDで最下位レベルなのに日本よりスキルがあるとか謎だよな
文章も理解できないのにスキルがあるの?
どういう基準なんだか
927:名無しさん@1周年
18/11/06 22:07:37.51 uh6gMPVE0.net
>>922
公務員改革しないと日本は終わるのは事実だな
928:名無しさん@1周年
18/11/06 22:07:39.27 SUZr1eBn0.net
>>918
新卒カードって概念ないから日本の感覚とリストラの持つ意味が違う
929:名無しさん@1周年
18/11/06 22:07:39.66 fRemykal0.net
>>910
MOS持ってますとかアピールされても正直困るな
そりゃ無いよりマシだけど実務レベルかと言われるとちょっと
930:名無しさん@1周年
18/11/06 22:07:44.99 gpvMap6E0.net
公務員は仕事してねーから
とられる仕事もないぞ
931:名無しさん@1周年
18/11/06 22:07:48.36 VNt1kvGz0.net
AIの最大の弱点はAIだけで自分の動力を作れないことなんだろうな
人間にはそれができる
932:名無しさん@1周年
18/11/06 22:07:49.32 Nr1MrhY00.net
>>922
よっしゃああああ!!
933:名無しさん@1周年
18/11/06 22:08:19.52 3vVZHZa60.net
>>1
>>2
>>3
>>4
院卒って時点で例えFラン卒でも東大学部卒主席卒業より上
ソースは国連&世界銀行
国連も世界銀行も学部卒は足切りやし
博士=修士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学士=中卒=高卒
ワイはリアルじゃ学部卒の底辺とは関わらんようにしてるでw
底辺移されたら嫌やしw
学部卒の無教養無能低学歴共は一匹残らず全員が無能でクズのゴミなんだから叩かれて当然
934:名無しさん@1周年
18/11/06 22:08:20.93 wS9B7YDr0.net
>>76
でも、それを言っちゃうと嫌われるんだよなw
給与以外の収入があると奴隷として使えなくなっちゃうからw
副収入を片手間で作れるやつははじかれて無能な奴が厚遇されるという。
六韜をライバル企業でなくて、自社内部で実践している現代社会。
935:名無しさん@1周年
18/11/06 22:08:30.50 NWDL3TXU0.net
>>885
オランダの教育システムは「納得のいくスキルを身につけるまで履修科目を選べる」というもの。
転校や再試験ができ、充分に教育を身に付けることが可能。だから「プロフェッサー」が
作られるシステムといえる、、
936:名無しさん@1周年
18/11/06 22:08:32.82 G2YBPcgZ0.net
日本で出世するには技術や資格、キャリアより年取ってアルコールに強いかどうかだからね。
937:名無しさん@1周年
18/11/06 22:08:35.07 Mqhmf9HD0.net
外資系のITエンジニアしてて日系ITエンジニア年収700万で転職しませんか?って来るけど
どうして年収下げてまで定時に帰れない仕事に変えなきゃならんのだって思う程日系企業って地雷
938:名無しさん@1周年
18/11/06 22:08:37.92 PghpBuAF0.net
【リストラ】富士通「総務や経理をエンジニアに」大規模転換に驚きの声 歪んだリストラなぜ起きる 解雇は簡単ではない
スレリンク(newsplus板)
939:名無しさん@1周年
18/11/06 22:08:38.05 3vVZHZa60.net
>>1
>>2
>>3
>>4
人口100万人あたり修士号取得者数(2008年)
イギリス 3116人
アメリカ 2158人
------------------------------------
ジャップ 586人
URLリンク(www.mext.go.jp)
日本以外の主要国は全て2008年からの10年間で院卒数が倍増しているのに対して、日本のみが減少している
URLリンク(mainichi.jp)
学歴ランキング
Fラン院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大学部卒
940:名無しさん@1周年
18/11/06 22:08:40.50 rZg4WjLU0.net
>>836
キノコのようにその辺に生えてくるんだよ
941:名無しさん@1周年
18/11/06 22:08:52.31 3vVZHZa60.net
>>1
>>2
>>3
>>4
Fラン院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大学部卒
Undergraduate Degree Vs. Graduate Degree: Income and Salary Comparison (院卒と学部卒の給与格差について)
The income and salary of those with an undergraduate degree versus a graduate degree can vary widely by discipline.
However, it's a well known fact that an individual with a graduate degree will generally earn more and more over a career than someone possessing only a bachelor's degree.
An individual with a master's degree can expect to earn far more than an individual with a bachelor's degree in a similar position.
(院卒と学部卒の給料格差は専門によって大きく異なるが、一般的に前者は後者よりも多くの収入を得ることが出来ることは周知の事実である。
例え同じようなポジションにいたとしても、大学院を修了した者は学部しか卒業していない者よりも遥かに多くの給与を期待することが出来るのである。)
Foe example, according to the 2016-2017 College Salary Report from the website Payscale.com, Computer Scientist with a master's degree earned more than $20,200 annually than those with only a bachelor's degree.
The bottom line is that advanced degrees, whether master's or doctoral professional, translate into higher lifetime earnings than bachelor's degrees in any field.
(例えば、2016年から2017年にPayscale.comが発表したデータでは、大学院を修了しているコンピューターサイエンティストは、そうでない者よりも一年あたり$20,000以上もの給与を得ていることが判明した。
院卒であれば、修士であれ博士であれ、全ての分野において学部しか卒業していない者よりも遥かに大きな給与を期待することが出来る。)
It clearly can be said by considering the trend that master's degree is more and more to be required in many places compared to the past that earning a master's degree is one of the best way that makes sure that you be successful in the society.
(大学院に進学して修士号を取得することは、社会で成功するためには必要不可欠な要素と言えるまでに、この現代社会での院卒の価値は大きい。)
URLリンク(study.com)
942:名無しさん@1周年
18/11/06 22:08:57.04 uh6gMPVE0.net
>>926
日本は優秀なやつコンピュータサイエンスにいかないからな
学部すら名門大にないw
943:名無しさん@1周年
18/11/06 22:09:06.68 iBtF/8jX0.net
>>1
完全に周回遅れだけどギフテッド教育に力入れたら?
有名な天才には学習障害の人が多いけと日本ざゃ切り捨てられてる
944:名無しさん@1周年
18/11/06 22:09:07.12 t8AXYB5c0.net
>>927
公務員改革するにしても日本が終わってから
それまでは公務員は安泰
だから最近の若者はit土方ではなく公務員を目指す
945:名無しさん@1周年
18/11/06 22:09:08.39 3vVZHZa60.net
>>1
>>2
>>3
>>4
アメリカでの専攻別の修士と学部卒の平均年収の格差
動物学専攻…修士の平均年収は学部卒の約2倍
生物学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.8倍
化学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
物理学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
地球科学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.6倍
気象科学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
機械工学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
統計学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.4倍
政治学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
経済学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
ジャーナリズム専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
中等教育専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.4倍
歴史学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
・
・
・
URLリンク(www.goodcall.com)
946:名無しさん@1周年
18/11/06 22:09:10.61 jESOU5W+0.net
日本は痴漢被害とか低所得者層女のために、莫大な税金使う税金非効率使用社会だからな 。
イギリスみたいに緊縮財政と理由づけして、軽微な犯罪 中以下連中が被害者の事件とかはどんどん放置して税金節約して研究や教育に税金を回さないと、
まだまだ日本は衰退するよwww
947:名無しさん@1周年
18/11/06 22:09:19.85 3vVZHZa60.net
>>1
>>2
>>3
>>4
Fラン院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大学部卒
が世界の評価ですよ(^^)
学部卒じゃ例え東大卒でも世界銀行や国連には学歴フィルターで応募すら出来ない
院卒であることが最低条件としてあるからな
逆に言うと国連や世界銀行のスタッフは全員が院卒である
院卒なら例えFラン卒でも応募は出来る
それくらい欧米では院卒は評価される
院卒は欧米社会のエリートの象徴ですからね(^^)
学部卒のバカは院生様の俺と話すときは敬語を使え
目上の人に敬語を使うのは当然のことだろ?
ワイはニュージーランドに留学中にこれに気が付いて絶対に院まで進学しようって決めたわ
948:名無しさん@1周年
18/11/06 22:09:32.93 3vVZHZa60.net
>>1
>>2
>>3
>>4
学部卒の無教養無能底辺「ンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw!」
「ワイ院コンプやばいんゴ・・・ 」
「せや!博士持ち上げて修士叩いて学士=修士にしたろ! 」
悲しいなぁ…
博士≧修士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学士=中卒=高卒
949:名無しさん@1周年
18/11/06 22:09:40.29 jjaoGsZm0.net
>>921
絶対数で文系、特に私立文系が多いから仕方ないけどな
950:名無しさん@1周年
18/11/06 22:09:43.75 3vVZHZa60.net
>>1
>>2
>>3
>>4
学部卒 w w w
君は一生院卒コンプ!
君は一生院コンプ!
死ぬまで一生院卒コンプ!
死ぬまで一生院コンプ!
951:名無しさん@1周年
18/11/06 22:09:46.54 ORsHURUd0.net
>>914
氷河期の事全くわかってないんだから語るのやめたら?
952:名無しさん@1周年
18/11/06 22:09:50.47 jv1H+A1p0.net
>>874
氷河期世代の経験あるIT技術系派遣が
かなり高待遇でヘッドハンティングされてる
953:名無しさん@1周年
18/11/06 22:10:07.75 SUZr1eBn0.net
>>911
公務員の半数は技官と呼ばれる技術職ですよ
そして教員、警察、消防、自衛隊、病院関連の現業職も公務員ですよ
954:名無しさん@1周年
18/11/06 22:10:21.33 gpvMap6E0.net
>>885
小中学校の授業も無理な奴が
大学にいくほうがいいというんかね
955:名無しさん@1周年
18/11/06 22:10:34.47 ab5ZLNmm0.net
アラフォーだけど自分が進学先考えるとき、何の職に就きたいかじゃなくて、偏差値ランクでどこの大学に行くか(行かせるか)って教育しかやってこなかったんだから当たり前
今の若い子は多少違うだろうけど
956:名無しさん@1周年
18/11/06 22:10:36.14 x991nB1A0.net
>>921
上ってのは組織内での出世のことかね?
それは技術者としてのキャリアやスキルに必要なこととはいえない
重要なのは待遇(給与)と権限と責任の関係が、みあったものであること
経営や管理などということは、経営者や管理者がすればよい
それも技術者にせよというのなら、経営も管理もみんなクビにしてその分の給料をその人に払えばよい
日本の会社はとかく不当な責任転嫁「だけ」をしたがるが、とんでもないことだよ
もうそれは技術者の仕事ではない
957:名無しさん@1周年
18/11/06 22:10:37.77 MCRKaNDi0.net
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人
東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人
IT人材の量で日本は韓国にすら負けている (LINEを見てみろ)
中国には10倍差で負けている
958:名無しさん@1周年
18/11/06 22:10:53.96 jv1H+A1p0.net
>>887
応用情報だろ
間違ってる時点で嘘
959:名無しさん@1周年
18/11/06 22:10:56.21 eMqEi4bx0.net
>>938
大腕振って全力でパワハラそしてリストラですね
960:名無しさん@1周年
18/11/06 22:11:04.85 glIWJsFo0.net
>>923
でもコミュ力無い人はほんと大変だよ。
「分からない」の一言がないから、齟齬を無視して猛進されて
使えない物作られても、こっちはその労力に報いられない。
961:名無しさん@1周年
18/11/06 22:11:12.29 U/P6VWZ70.net
>>935
オランダにはそういうのもあるのか
ためになるな
962:名無しさん@1周年
18/11/06 22:11:14.64 VNt1kvGz0.net
>>953
今そこに挙がっているのは軒並み早くて30年で消滅する職業だな
人が仕事するよりAIのほうが遥かにコスパ良いものばかり
963:名無しさん@1周年
18/11/06 22:11:45.50 CVi50t6J0.net
>>534
保守的なこの国でJavaなんていった日には、くびが幾つあっても足りない。
964:名無しさん@1周年
18/11/06 22:12:05.06 SUZr1eBn0.net
>>893
腐った氷河期世代ってどこに生息してるのかな
引きこもり?
姉と兄が氷河期世代だが
雇われないから結局起業した人の方が多い印象
965:名無しさん@1周年
18/11/06 22:12:22.11 U/P6VWZ70.net
>>951
実際使えないんだもの
優秀な氷河期派遣技術者なんて見たことないし
966:名無しさん@1周年
18/11/06 22:12:42.14 JR0EUari0.net
>>922
90年代からの閉塞時代で政治に一番求められていた公務員改革が争点をずらされずらされ一向に進まなかったのが平成時代だな
967:名無しさん@1周年
18/11/06 22:12:44.89 SfxMBHmv0.net
消費税アップだの金融ショックで不景気になるたび、人手不足とか言って就業勧めるにがIT業界。
実際は派遣とか偽装請負で前の世代を使い潰して、就職難で内定取れない新卒を仕入れて、また客先に行かせようってだけなのなw
大手が儲けるためだけの駒集めだから、避けて公務員やメーカー行った方が正解なのなw
968:名無しさん@1周年
18/11/06 22:12:48.71 RrBUrd650.net
>>944
韓国ほどには日本で公務員は人気ないよ
実際、お前だって目指さなかっただろ
969:名無しさん@1周年
18/11/06 22:12:51.56 48iwIv650.net
いつまでもIT土方扱いじゃ
人なんてこねえよ
970:名無しさん@1周年
18/11/06 22:13:02.79 glIWJsFo0.net
>>926
ケンチャナヨ精神なんじゃね?w
971:名無しさん@1周年
18/11/06 22:13:15.85 wJixcg4K0.net
>>910
社外でも通じる客観的な評価手法がないしな
972:名無しさん@1周年
18/11/06 22:13:19.38 t8AXYB5c0.net
>>962
公務員はコスパの問題じゃないんだけど
理解してる?
公務員改革をしないとリストラできない
そして公務員改革をする政党は無い
つまり物理的に不可能
973:名無しさん@1周年
18/11/06 22:13:22.22 PP8KTLdi0.net
自分はハードウェア系エンジニアだけど、
測定器の制御用プログラムをBisual Basic(古い)で書くくらいなのでプログラマと言えない。
でもインド人とかはほんのちょっとPerlスクリプトかけたらプログラマらしいよ。
高スキルの閾値が全然違う。
それ考えたら高スキル人材は結構居るんだと思う。
でも、「前職が派遣なら雇いたくない」とか、「年を取ってるから雇いたくない」とかで、
「高スキルかつ若くて経験豊富で有名大学を出ていて・・・」ってやってるから足りない。
974:名無しさん@1周年
18/11/06 22:13:45.99 SUZr1eBn0.net
>>962
え?どうやってAI化するの?
監査とか消火活動とか治安維持とか
975:名無しさん@1周年
18/11/06 22:14:09.25 RrBUrd650.net
公務員になろうとしなかったやつが、社会人になって公務員叩きをしてるんだよな
だったら公務員になれば良かっただろ
976:名無しさん@1周年
18/11/06 22:14:52.87 glIWJsFo0.net
>>934
会社の源泉徴収のあと、自分で税申告して
会社にはばれないようにやればええんやでw
頑張って。
977:名無しさん@1周年
18/11/06 22:14:54.30 FC2S3/4T0.net
技術者を冷遇して来た結果がこれか
未だに先のないコストカット路線続けてるけどな
978:名無しさん@1周年
18/11/06 22:15:07.12 VNt1kvGz0.net
>>944
> 最近の若者はit土方ではなく公務員を目指す
完全に嘘松
不況であればあるほど公務員人気が上がる
最近で公務員の人気があったのはリーマンショック直後だけ
東大生とかむしろ法学部を除いて公務員を目指さなくなったぞ
979:名無しさん@1周年
18/11/06 22:15:24.64 ORsHURUd0.net
>>964
畑違いなとこに起業した人多いかも
自分もその口(保育)
980:名無しさん@1周年
18/11/06 22:15:43.01 eMqEi4bx0.net
AIは補助的なモノしかいまの所無理だろ
基本は人がやってなんぼの世界だし
981:名無しさん@1周年
18/11/06 22:15:48.19 t8AXYB5c0.net
>>974
自動消防運転車とか?
でもこれで公務員の仕事が楽になっても公務員がリストラされることはない、マジで
982:名無しさん@1周年
18/11/06 22:15:55.28 uh6gMPVE0.net
>>946
たしかにあの治安で警察予算はむだだわな
983:名無しさん@1周年
18/11/06 22:16:00.52 2IuLsCxx0.net
オワコン国家日本w
984:名無しさん@1周年
18/11/06 22:16:08.15 SUZr1eBn0.net
>>973
それでたいてい外資系転職してるよね
年俸制だけど日本の現地採用だから福利厚生は日本の法律に準拠だし
真面目に仕事やってきた人でくすぶってる人は見たことない
親の介護でつぶれた人の方がよく見る
985:名無しさん@1周年
18/11/06 22:16:30.25 I96dwAL30.net
同意できるが高スキルの定義がわからんな。
最近ホットなのは皆IT系技術だけど急激に勃興するテクノロジーを前に年功序列関係ないからな、、、
986:名無しさん@1周年
18/11/06 22:16:46.60 VNt1kvGz0.net
>>974
例えば消火活動
もちろんAIオンリーじゃないが、水の供給源とドローン2台あればAIが消火活動できるぞ
アメリカでは既に実験が始まっている
987:名無しさん@1周年
18/11/06 22:16:46.64 ORsHURUd0.net
>>979まちがった
×起業
〇起業・転職
988:名無しさん@1周年
18/11/06 22:16:48.89 JMrxk45f0.net
狭い島国で自分たちだけの世界で好き放題やってるせいか日本の大学生は世界的に見てもあまりに勉強しないドン引きレベルの動物園
真面目に北米やヨーロッパどころか中東やアジア諸国の学士持ちの方が何もかも上だぞ
日本の大学生がバイトやサークル飲み会で遊びまくってる一方で
海外ではバイトなんてしてたら単位落とすから必死だしエッセイやら大量のレポートやら読書やらディスカッション、プレゼンやらされまくって人間的にも成長しまくってる
989:名無しさん@1周年
18/11/06 22:16:59.93 t8AXYB5c0.net
>>978
ソースは?
若者で公務員目指さないアホっているの?
990:名無しさん@1周年
18/11/06 22:17:03.08 tYC4KFeW0.net
バブルを築いた連中じゃなくバブルに乗っかってた連中が
その後にきたIT革命への理解もないまま
他の世代を圧倒する人数で社会の上層に居座っている
社会が停滞しない方がおかしいというくらい不幸な条件が重なっている
991:名無しさん@1周年
18/11/06 22:17:08.05 ab5ZLNmm0.net
優秀な人は医学部か稼げる金融か商社に行く
1500万以上の高待遇とセットで社会的地位をあげればIT工学部に進学する層増える
社会的にいまいち理系が評価されないから日本は先行き暗い
海外いけば無駄な社内政治コミュ力より技術力だからそりゃ海外いくね
992:名無しさん@1周年
18/11/06 22:17:29.35 o6wMMrMM0.net
>>962
AI技術、即高度で万能みたいな錯覚してるアホが
おるが、AIやその応用である自動運転とかは発展途上だろ?
その証拠に、関連技術がオープンソースで
公開されてるよね? 我先にAIで名を上げようと
する奴らのマンパワーを借りて、使えるモノにしようと
する戦略の現れじゃね? まだまだ使える分野も効果も
限定的だと思うけど。
993:名無しさん@1周年
18/11/06 22:17:32.56 zTddsFNH0.net
>>973
>>892のような感じで人の価値を毀損し合うのが普通の社会だからな
994:名無しさん@1周年
18/11/06 22:17:34.02 1Go5jUUt0.net
無能島国ジャパーンwww
コミュ力とか言ってればこの結末は自明かつ必然
つまりは、あたかも牛刀で鶏を割くように
コミュ力とか喚いて軽薄な馬鹿を重用する一方
優秀な人材を派遣工とかで損耗し続けたわけ、この日本とかいうバカ国はw
諦めて大人しく沈没せい、ごみどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995:名無しさん@1周年
18/11/06 22:17:41.45 i8pNoPYs0.net
>>1
次スレお願いしますm(_ _)m
996:名無しさん@1周年
18/11/06 22:17:45.50 JR0EUari0.net
>>946
イギリスって路地路地にカメラ取り付けた監視にえらい力入れた社会なのにそんななのか
997:名無しさん@1周年
18/11/06 22:17:57.97 SUZr1eBn0.net
>>981
消火活動も自動なの?
建物の中に人がいたら車運転してた消防士が救助にいくのに30年後は救助もロボット化なの?
998:名無しさん@1周年
18/11/06 22:18:45.12 fRemykal0.net
>>990
森がいっと革命とか言ってたのが最高のギャグだったな
999:名無しさん@1周年
18/11/06 22:18:45.31 VNt1kvGz0.net
>>989
公務員の受験者数の推移見ればわかる
ggればいくらでも出てくる
1000:名無しさん@1周年
18/11/06 22:19:09.97 t8AXYB5c0.net
>>999
でソースは?w
1001:名無しさん@1周年
18/11/06 22:19:42.49 AIP6zCYl0.net
経験者はスキルだけ高くても使いにくいとか言われるよね。
真っさらな人に教えるほうがいいとかって。
下手に中途半端な資格持ってると生意気言われたり。
1002:名無しさん@1周年
18/11/06 22:19:52.95 PP8KTLdi0.net
>>984
外資を転々としてるけど、技術があるけど英語がだめで、
オファー貰っても辞退する人がすごく多いよ。
入社しても技術ないけど英語できる人が上に取り入ってのしあがっていって面白くない。
高スキルというのは技術+英語なんだ。
1003:名無しさん@1周年
18/11/06 22:19:56.87 wS9B7YDr0.net
>>979
畑違いな業種で成功するというw
電気機械→飲食→不労所得。
まあ、苦しいふりしてますけどね。
20年前ふんぞり返っていた年金団塊の僻みがひどいから。
1004:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 51分 28秒