【奨学金】保証人の義務「半額」なのに…説明せず全額請求 法律の知識が運命左右 「半額になること隠した」、専門家は批判at NEWSPLUS
【奨学金】保証人の義務「半額」なのに…説明せず全額請求 法律の知識が運命左右 「半額になること隠した」、専門家は批判 - 暇つぶし2ch287:名無しさん@1周年
18/11/04 09:23:56.76 BsDNarKr0.net
金借りてまで大学行く価値はない、プログラム学んで
VR、人工知能、ドローンを学びながら働けば職に困らない、大学四年間のあいだ上記のニューIT技術を身につければ余裕で1000万オーバーの勝ち組になれる
ちな、大学で遊びほうければ日本の古い習慣が残った競争力が大してない日本の企業の少ない椅子取りゲームに参加させられて、受かったとしても、、
ニューITを学んだやつらに勝てる年収は絶対に無理


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch