【アップル】「iPad Pro」全盛り仕様をお買い求めなら27万円をご用意ください #AppleEventat NEWSPLUS
【アップル】「iPad Pro」全盛り仕様をお買い求めなら27万円をご用意ください #AppleEvent - 暇つぶし2ch425:名無しさん@1周年
18/10/31 13:18:11.96 dY5NOdsv0.net
>>400
アメリカは高いの都市部だけで
よくわからん中華が高いとか言ってるがPanda Expressとか食事10ドルしねえよ
オーストラリアはそもそも海外でも外食高いので有名な国だから海外全般に入らないだろ
詭弁と虚言だらけだな

426:名無しさん@1周年
18/10/31 13:18:34.81 Jg/E8qI+0.net
A12X BIONIC
CPU8コア GPU7コア
今回の売りってこれぐらいかね

427:名無しさん@1周年
18/10/31 13:19:26.47 umx452vo0.net
>>298
病気ですぐ破産するアメリカ
診察に超待たされる英国
こいつらに比べると日本の医療は遥かに充実しとる

428:名無しさん@1周年
18/10/31 13:21:21.06 2G5Swf0y0.net
>>415
家のみで使うならwi-fiのみの無印でおk

429:名無しさん@1周年
18/10/31 13:23:36.67 GTp/ZKwm0.net
>>298
>>307
結論は出たな
いますぐに日本から出て行けばいい
スレ違いだしな

430:名無しさん@1周年
18/10/31 13:23:58.88 dY5NOdsv0.net
>>419
TypeCとPencil無線充電も

431:名無しさん@1周年
18/10/31 13:25:32.51 moZeXQTB0.net
そして独島と書かれた地図を眺めるわけだな

432:名無しさん@1周年
18/10/31 13:25:47.41 LSuyjuUi0.net
>>393
そうなんだ
いずれにせよオレはそいつらと同レベルになりたくないから死ねとは言わないことにする
邪魔をするな、というだけ

433:名無しさん@1周年
18/10/31 13:27:07.17 LSuyjuUi0.net
>>422
日本人だから日本の気に入らないところに文句を言う権利がある
日本人なら日本の決めたことに文句を言うなって発想は北朝鮮的だね

434:名無しさん@1周年
18/10/31 13:27:16.49 W/cpt5J30.net
マウス使えないからiPadは論外

435:名無しさん@1周年
18/10/31 13:27:35.26 eGsLk8pu0.net
AppleがFaceIDに固執するのは盗撮のためじゃないかと思っている
世界一プライバシーで劣るOSだ

436:名無しさん@1周年
18/10/31 13:28:10.07 Jg/E8qI+0.net
>>423
TyoeC採用はAndoroidの後追いだし、ホームボタンの廃止も同様
売りってほどの要素じゃないね
Pnecilは興味あるけどこれも安くないからなあ。ハアどうしよう
割とマジで購買意欲なくなってきた

437:名無しさん@1周年
18/10/31 13:28:18.18 HPKk7GB/0.net
>>424
信者だから言うわけじゃないけど、
もう70年以上韓国が実効支配してて、日本はろくな対抗策も打たずに放置してるんだから
第三者から見れば韓国領だと判断するのも仕方ない
竹島も団塊世代が平和ボケして放置し続けた結果の、負の遺産の一つだね

438:名無しさん@1周年
18/10/31 13:29:49.65 dY5NOdsv0.net
>>414
…?
多分お前団塊jrの年代間違えてるぞ

439:名無しさん@1周年
18/10/31 13:31:24.51 LSuyjuUi0.net
>>431
団塊jrが体験できたバブルなんて高卒就職してせいぜい2、3年じゃないか?

440:名無しさん@1周年
18/10/31 13:31:48.64 dY5NOdsv0.net
>>429
Pencil安くないって言ってるやつ多いけど
同等ぐらいのWacom系のペン買ったら普通に1万するよ
俺もこの前EMRのSペン8千円で買った(スタイラス用でw)

441:名無しさん@1周年
18/10/31 13:32:24.20 GTp/ZKwm0.net
>>426
いやいや、イヤだったら素晴らしい国とやらに住めばいいだけ
日本は北朝鮮と違って脱北しても罪にならないからな
それよりもスレ違いだからスレから出ていけ

442:名無しさん@1周年
18/10/31 13:32:57.85 XNv92C2d0.net
>>207
泥タブもHuawei一択になりつつあるしな。

443:名無しさん@1周年
18/10/31 13:33:08.08 hnmsdonb0.net
>>416
古すぎんだよw
64ビットアプリも動かないだろうし。
いままで現役で使えただけですごいと思うが。

444:名無しさん@1周年
18/10/31 13:34:34.91 dY5NOdsv0.net
>>432
だいたい一桁って認識ならあってるよ
何を疑問に思ったの?
話が見えないんだが

445:名無しさん@1周年
18/10/31 13:34:45.29 quWXDwOo0.net
ん~、Apple Pencilは要るしSmart Keyboard Folioもあれば便利だと思うよ
ネット接続はWi-Fiだけで十分
ストレージは1TBも必要ねーし。絵を描くのが目的でも256GBで妥当
仮に俺が買うとしたらこんなもんだろうな

446:名無しさん@1周年
18/10/31 13:34:55.98 LSuyjuUi0.net
>>434
中国や北朝鮮だったらその理屈は支持されるんだろうけどねぇ…

447:名無しさん@1周年
18/10/31 13:35:27.04 LSuyjuUi0.net
>>437
社会に出たとたんバブル崩壊、ってのは間違いじゃないだろう

448:名無しさん@1周年
18/10/31 13:35:57.47 Fi9yt8Wk0.net
>>400
Subwayの6”やBurger King のコンボでもで$7ぐらいだけど?

449:名無しさん@1周年
18/10/31 13:36:11.17 HPKk7GB/0.net
>>431
団塊世代は1946~1954年生まれだから
若い方で22歳で子供を産むとすれば
団塊Jr.は1968~生まれ
なのでJr.の先頭走者が22歳になって就職するのは1990年
バブル崩壊は1991年だから
まあほとんどのJr.は「バブル?なにそれ?」だな確かに

450:名無しさん@1周年
18/10/31 13:36:37.92 dY5NOdsv0.net
>>440
だから話が見えないんだが…
何が言いたいんだよ

451:名無しさん@1周年
18/10/31 13:38:14.86 LSuyjuUi0.net
>>443
いや、何がいいたいんだ?
>>442も同様の疑問をもったようだが?

452:名無しさん@1周年
18/10/31 13:38:17.33 9TygdVbA0.net
やっす!

453:名無しさん@1周年
18/10/31 13:38:45.43 GTp/ZKwm0.net
>>439
スレから出て行けよスレ違いのクズ
お前がクズ人間だから世間はお前の思っていることと違うし
お前がクズ人間だから誰も共感しないんだよ

454:名無しさん@1周年
18/10/31 13:39:20.98 dY5NOdsv0.net
>>442
ああこのレスで意味わかった団塊Jrは悪くないってか
なるほど団塊jrが団塊の批判してるのか
自分らの当事者意識全くないんだな

455:名無しさん@1周年
18/10/31 13:39:39.88 LSuyjuUi0.net
>>446
いや、独裁脳に言われてもなんとも思わないのだが
日本は民主主義国家でよかった

456:名無しさん@1周年
18/10/31 13:39:57.53 dY5NOdsv0.net
>>444
いやお前が何言いたいんだよ
疑問も何もないだろ

457:名無しさん@1周年
18/10/31 13:40:27.34 HPKk7GB/0.net
>>447
おれはJr.じゃないよ

458:名無しさん@1周年
18/10/31 13:40:59.92 LSuyjuUi0.net
>>447
悪くないのではなく、バブルはほとんど体験してないだろうという話
キミはそれを「間違っている」という間違った指摘をしたからタダしただけ

459:名無しさん@1周年
18/10/31 13:41:12.45


460: ID:GTp/ZKwm0.net



461:名無しさん@1周年
18/10/31 13:41:19.40 LSuyjuUi0.net
>>449
お前は単に他の世代を攻撃したいだけだろう

462:名無しさん@1周年
18/10/31 13:41:44.07 dY5NOdsv0.net
>>450
それなら何を疑問に思ってるのかわからんが
今社会停滞させてる年代はJrだぞ

463:名無しさん@1周年
18/10/31 13:41:56.79 bWLkxPAW0.net
外観はほぼ進化なしになるから、どれだけの技術が搭載されるかがミモだけど、フルに使える気がしない。
熱の問題が小さくなればまたスケルトンとか出るのかな。

464:名無しさん@1周年
18/10/31 13:42:44.74 djNx8PO70.net
平成生まれがゴミって認識は共通だろ

465:名無しさん@1周年
18/10/31 13:42:54.96 dY5NOdsv0.net
>>453
いや全然?
年代だけで判断してる時点で論拠が破綻してるって指摘だよ
柄そう言ってるだろ?

466:名無しさん@1周年
18/10/31 13:44:04.15 dXu6KB0e0.net
ワコムの30インチ買い控える人いそう

467:名無しさん@1周年
18/10/31 13:44:14.18 dY5NOdsv0.net
>>453
というかお前いい加減に自分の意見言えよ…
無言でレス番号引用してるやつみたいで気持ち悪いよ

468:名無しさん@1周年
18/10/31 13:44:28.70 LOMuiqsG0.net
クリエイター向けなら20インチくらい出せば良いのに

469:名無しさん@1周年
18/10/31 13:44:45.04 5SSsTv4z0.net
>>454
いや団塊に育成された無能管理職達だよ

470:名無しさん@1周年
18/10/31 13:44:56.46 LSuyjuUi0.net
こんなレスをしておいて
454 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/10/31(水) 13:41:44.07 ID:dY5NOdsv0 [25/26]
> 今社会停滞させてる年代はJrだぞ
これを言うのか
454 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/10/31(水) 13:41:44.07 ID:dY5NOdsv0 [25/26]
>>457
> 年代だけで判断してる時点で論拠が破綻してるって指摘だよ

471:名無しさん@1周年
18/10/31 13:45:28.20 LSuyjuUi0.net
>>459
意見というかお前さんに対しては間違いを指摘しただけなのだが?
そのレスにはスルーだよね

472:名無しさん@1周年
18/10/31 13:45:29.47 HPKk7GB/0.net
>>454
その点については、団塊世代の人口が多すぎて
現役世代の負担になっているのが原因なのは明らかでは?
日本政府の公式見解でも「少子高齢化」が問題の根源だとなっているわけで
少子化はあくまで老人の多さとの相対的なものでしかないから
問題の根源が団塊世代の人口の多さにあるのは
日本政府も公式に認める事実でしょ
団塊世代の皆さんは少しは遠慮したらどうですか?

473:名無しさん@1周年
18/10/31 13:46:54.66 dY5NOdsv0.net
>>462
あのさーちゃんとレスツリー追って>>386見れば俺の意見わかるだろ?
しかもお前結局自分の意見言ってないし
典型的な批判というそれ自体を目的としてる奴の坑道パターンじゃん

474:名無しさん@1周年
18/10/31 13:47:34.14 YVcaDgNa0.net
iPadの話をしろよw

475:名無しさん@1周年
18/10/31 13:48:05.33 wdn+0tyW0.net
>>3
どうして自分が無能で給料安くて買えないだけのことを
日本全体の話にすり替えようとするの?
てか、海外のフォーラムでも値段が高いと普通に言ってるけどな

476:名無しさん@1周年
18/10/31 13:48:23.19 rG4qU2XU0.net
先月iPad2018買ってよかった、iPad proまでのスペックは必要無いわ
仕事でも遊びでも十分使えて、お値段約5万円で超お得。
でも正直アッポーペンは第二世代羨ましすぎる

477:名無しさん@1周年
18/10/31 13:48:59.17 LSuyjuUi0.net
>>465
特定の年代が悪いわけじゃ無いといいながら特定の年代を攻撃してる意味が分からない
そもそもバブルをつくりバブルを崩壊させたのは間違いなく団塊である
これも事実
バブルを作ったから貢献したというのは意味が分からない
世代的には団塊世代がその後のフォローをする権力があったはずだが何もせずに今に至る

478:名無しさん@1周年
18/10/31 13:49:06.79 hEeckrPh0.net
Mac mini全部入りは47万円
キーボードマウス4kディスプレイ3台も付ければ完璧

479:名無しさん@1周年
18/10/31 13:49:55.96 tBWi6VrR0.net
>>75
>当然、座ったままで。
どっかのキャッチコピーみたいだな
こういうのに弱いんだろな

480:名無しさん@1周年
18/10/31 13:50:14.86 xAgItdg20.net
アップルが無印のアイパッドやめるわけがない普及させて教育とかの場で使わせたりするのにこれから力入れると発表してるしGoogleとかからも金入ってくるから

481:名無しさん@1周年
18/10/31 13:50:54.69 6mdekzey0.net
価値がようわからん。

482:名無しさん@1周年
18/10/31 13:50:57.33 eGsLk8pu0.net
iPadなんて誰も興味ないのだろうなw
キチガイが暴れるスレになるのは仕方がないw

483:名無しさん@1周年
18/10/31 13:51:22.80 Jg/E8qI+0.net
ああどうしよ
全部入りセルラー版で16万?
一晩頭冷やしてからにするか

484:名無しさん@1周年
18/10/31 13:51:22.84 TeQN1j890.net
バブル時代のパソコン市場みたいになってきた。

485:名無しさん@1周年
18/10/31 13:52:05.89 7nRptjoA0.net
パソコン買った方が安いじゃないか
タブレットより自由度高いし

486:名無しさん@1周年
18/10/31 13:52:14.26 Hr8QXGIS0.net
>>308
泥なんか使ってたら、その段階で情弱だろ。
特にさむちょんとか使ってるチョウセンヒトモドキ。

487:名無しさん@1周年
18/10/31 13:53:04.03 hRWgV5sx0.net
FaceIDってアップルに顔情報登録されるの?
別に悪用はされないんだけど心情的に気持ち悪いな
俺が死んだ後、20世紀の人類顔写真とか晒されそう

488:名無しさん@1周年
18/10/31 13:53:04.63 dY5NOdsv0.net
>>464
いや全然明らかじゃないから説明してくれ
責任求める部分ある?
単にそれ社会構造の変化が起きてる齟齬だよ?
本来合わせて年金止めたり国が対処すればいいだけの話だし
人数の多寡が関係ある票田の話としても、実際の数見ると特定の年代が悪いってのは無理ある

489:名無しさん@1周年
18/10/31 13:53:27.90 6EcEERGX0.net
クソ化した今のiPhoneと比べたら余裕で買い

490:名無しさん@1周年
18/10/31 13:55:23.07 62MhEIvB0.net
>>375
>>3
>ってことは日本車って激売れだな

実際、日本車は世界中の貧乏人の味方なんだよね
アフリカでもアメリカの黒人でも
日本車が好きな人は多い

491:名無しさん@1周年
18/10/31 13:56:23.36 HPKk7GB/0.net
>>480
バブル景気などは団塊世代が40歳前後で、
企業の実務の中核を担っていた頃の出来事ですから
団塊世代の責任は大きいでしょうね
それ以前の神武景気や岩戸景気ではそうした出来事はなかったのですから
団塊世代特有の、自己を律することのできない躾の悪さ
などが根底にあるのだと思いますよ

492:名無しさん@1周年
18/10/31 13:56:30.98 VsRfMlKD0.net
ハイスペック使ってる人の用途考えても4万5万も高くなった新しいの買うか?

493:名無しさん@1周年
18/10/31 13:56:37.74 565UlpOX0.net
こんなゴミタブレット買うよりMacBook airと安いスマホと買ったほうが使い勝手がいいだろ それでもおつりが来るわ

494:名無しさん@1周年
18/10/31 13:56:56.69 gh0ae+uY0.net
ハロウィンで軽トラひっくり返して喜んでるような場違いのキチガイが沸いてるやんけ

495:名無しさん@1周年
18/10/31 13:57:47.53 dY5NOdsv0.net
>>469
だから、それだと論拠になってないだろ?ってツッコミなんだよ
何回言わせんだよこれ
それと過去じゃなくて今停滞してる話だぞ
バブル云々の批判も意味不明だし
ちゃんと実質数値も上がってただろ
それも批判するなら客観的な指標無しで雰囲気で批判してるだけじゃん
それただレスバトルがしたいだけだろ

496:名無しさん@1周年
18/10/31 13:58:13.74 7nRptjoA0.net
今iPadからだけどマックからアクセサリーの広告がでる
外付けのキーボード販売とかパソコンに劣っていると明言してるようなもの

497:名無しさん@1周年
18/10/31 13:58:49.52 B+4HCZbU0.net
デスクトップpcを使ってる俺からしたら普通の金額だな

498:名無しさん@1周年
18/10/31 13:59:06.49 4ubftgOX0.net
これ使った10万越えの価値ある作業がみつからんw

499:名無しさん@1周年
18/10/31 14:00:09.45 YVcaDgNa0.net
>>479
それはないだろ
教科書に載ったら落書きされちゃうからな

500:名無しさん@1周年
18/10/31 14:00:13.09 lfNu6wan0.net
当社も20台ほど導入したいが品薄だろうなあ

501:名無しさん@1周年
18/10/31 14:01:16.57 eGsLk8pu0.net
>>481
きみは野グソを見た後に
路上ゲロを見つけたら
持って帰るのか?

502:名無しさん@1周年
18/10/31 14:01:49.40 7nRptjoA0.net
マック使ってると自動営業うざいぞw

503:名無しさん@1周年
18/10/31 14:02:22.84 dY5NOdsv0.net
>>483
たかだかマクロでの操作で鑑みて弱小の民間が バブルのコントロールができなかったから責任だってか
無茶言うなよ
それこそ当時の金融占めてる年代や国が癌だったと言うなら団塊より上だぞ

504:名無しさん@1周年
18/10/31 14:03:29.17 b1i3ENJL0.net
>>304
貧乏人は無理してレスしなくていいからwwwwwww

505:名無しさん@1周年
18/10/31 14:04:30.75 oyLF9gjv0.net
ジョブズは確かに凄い奴だったと思うけんだどさ
仮にジョブズが生きていて開発に関わってたとしても
普通に安いアンドロイドタブ買っちゃうわ
信心はしてねーもんw

506:名無しさん@1周年
18/10/31 14:04:52.41 HSqPy/jG0.net
>>495
それって今の景気停滞は60代になって政治・経済を仕切ってる団塊世代の責任だと

507:名無しさん@1周年
18/10/31 14:05:32.43 2qozn/Fv0.net
信者馬鹿にされてるなw

508:名無しさん@1周年
18/10/31 14:06:53.59 F0cYPNoQ0.net
ダメだな、俺信者失格だわ

509:名無しさん@1周年
18/10/31 14:08:19.19 QgZUeY4V0.net
27万払っても、すぐに次の新機種が出る。
なんという徒労。

510:元気ハツラツ安田純平!
18/10/31 14:10:37.37 j+2uIIa10.net
Power Mac6100を38マンで買ったのは
今となっては良い思い出
 

511:名無しさん@1周年
18/10/31 14:12:47.97 UmhQu62p0.net
>>41
ほんそれ

512:名無しさん@1周年
18/10/31 14:14:53.85 UmhQu62p0.net
>>91
それ電車の中で描いてみて

513:名無しさん@1周年
18/10/31 14:23:36.73 y/WlNoLn0.net
結局、miniは出ずでガッカリぽんや

514:名無しさん@1周年
18/10/31 14:27:52.88 g+ojDaF/0.net
ハイスペックなPC買えそう

515:名無しさん@1周年
18/10/31 14:28:34.76 Dd+WI3Tc0.net
iPhoneは正直微妙だったがiPadは
かなりいい感じの出してきたなて印象
ワコム\(^o^)/

516:名無しさん@1周年
18/10/31 14:32:18.16 i+ThILQ20.net
普通にMacBook買ったほうがいいだろ

517:名無しさん@1周年
18/10/31 14:36:34.81 obpUBF6W0.net
作業用じゃなくてゲーミングタブレットなんでしょ
デレステとか

518:名無しさん@1周年
18/10/31 14:36:56.39 +MR3dyp00.net
たとえばアメリカの国民がケント・ギルバート氏を見て、
「あいつは日本人と話す売国奴!」などと言うでしょうか?
言いませんよね。
もちろん日本人もケント・ギルバート氏と話す日本人を売国奴と言いません。
欧米人と交流することは自由や民主主義を共通の理念とする国家の人間なら当然のことです。
ところが朝鮮、韓国、中国の人々は日本人が欧米人と交流することに腹を立てます。
「我々は同じ東洋人だ!アメリカ人より特別扱いしろ!カネや特権を寄越せ!」と言い出すのです。
さて、誰が人種差別主義者でしょうか?
日本人が朝鮮、韓国や中国の人間より欧米人と交流することを好むのは当然のことです。
お互いが同じように自由や民主主義など共通の価値観と理念を持っているのですから。
ところが独裁国家であったり異様な反日教育で染まった朝鮮人や中国人は言います。
「自由も人権も民主主義もどうでもいい!欧米人より同じ東洋人を特別扱いしろ!」と。
   
さあ、誰がレイシストでしょうか?
挙句の果てには「俺達だけに好意を持て!」と言い出します。
もはや頭のおかしい薄気味悪いストーカー、サイコパスでしょう。
地球上で最も忌むべき存在であり、真っ先に避けるべき人種。
それが中国人であり韓国人だと彼ら自身が証明しているのです。
     
【アインシュタイン旅行記発売】「日本人は上品で魅力的。愛し尊敬すべき国」★6
スレリンク(newsplus板)


519:名無しさん@1周年
18/10/31 14:37:28.45 vy6mJI+S0.net
>>485
MacBookは新型iPadProよりもグラフィック性能で劣ると思うよ
ティム・クックが、新型iPadProのA12X Bionicは
「現行のすべてのラップトップのどれよりも強力なグラフィックエンジン」と断言してたから

520:名無しさん@1周年
18/10/31 14:40:03.52 dmYNK4qA0.net
1/30の値段で買える尼のHD8でいいや。

521:名無しさん@1周年
18/10/31 14:40:52.09 dY5NOdsv0.net
>>498
いやいやいやそれ認めるなら年代に因果関係を見ないだろって話だよ
もうこれ結論ありきだろw

522:名無しさん@1周年
18/10/31 14:44:21.70 rG4qU2XU0.net
>>511
俺、写真関係なんだけどiPadの方が画像閲覧もキビキビしてて早いんだよね
グラフィック性能はiPadすごいよ

523:名無しさん@1周年
18/10/31 14:45:01.65 LSuyjuUi0.net
>>487
バブル云々の批判はそもそもあなたの認識が間違えている殊に対する指摘なんだが?
キミは団塊jrがバブルをもっと体験していたと勘違いしてたでしょ
あと、全体的にキミは説明が下手
キミの脳内でしか理解できないことを相手が理解している前提で書き込んでるから
いろいろな人からツッコミをうけているんだよ

524:名無しさん@1周年
18/10/31 14:46:20.25 2DmdGjtE0.net
アップルの「最上位、でもたかがパット」が26万ぐらいなの?
それだと「最上位のほんのちょっと下」程度のグラボもちゃんと載ったゲームノートが買えますね。

525:名無しさん@1周年
18/10/31 14:46:36.24 dY5NOdsv0.net
>>515
いや勘違いしてないから
お前が突っ込んでる先のレスでその部分の話ししてないから要領を得なかったんだよ
というかもうその意見論旨から外れてるじゃんよ
それで結局お前は何が言いたかったんだよ

526:名無しさん@1周年
18/10/31 14:47:02.32 0kil1vf00.net
マックは金持ちのステータスでいいんだよ。

527:名無しさん@1周年
18/10/31 14:47:25.87 0cSNx9Lb0.net
>>509
なんでそう思ったの?

528:名無しさん@1周年
18/10/31 14:50:14.00 0cSNx9Lb0.net
>>468
現時点では新型のスペックを活かせるアプリも少ないからまだ前ので充分だよな
でもフォトショップみたいにガチなやつがドンドン出てくるだろうから、そうなるときつくなりそう

529:名無しさん@1周年
18/10/31 14:50:39.33 z0ZWZRnz0.net
借金トッシュ再び

530:名無しさん@1周年
18/10/31 14:50:59.17 KYGrShF/0.net
日本がガラケー市場で言葉通りガラパゴス化して他国企業に大敗したのと
同じ道を歩んでるなw

531:名無しさん@1周年
18/10/31 14:51:20.42 6bzZUQKf0.net
クルマの維持費に比べたら安いけどな
外車のスタッドレス交換なんて二十万くらいするしな

532:名無しさん@1周年
18/10/31 14:54:00.95 jAv6VmDT0.net
ってもiOSだからな
できることが限られる

533:名無しさん@1周年
18/10/31 14:54:17.19 dY5NOdsv0.net
>>515
誤解を招いた謝れってだけならゴメンな
だだいろんな人からと言ってるが、件の話はお前のレス含めて2人だし
もう一人の団塊Jrのバブル体験の話も、
レス読む限りお前のツッコミを見てから入れてる程度だから意見や論旨は別だし
本当にそれが言いたかっただけって事でいいのか?

534:名無しさん@1周年
18/10/31 14:54:24.52 Fi9yt8Wk0.net
>>469
バブルを作りバブルを崩壊させたのはアメリカ政府と時代だけどね

535:名無しさん@1周年
18/10/31 14:59:39.38 62MhEIvB0.net
>>303
>>298
>いや、少子化なんて言うけど、日本は韓国より出生率は高い

>日本だけで大問題になるのは、お世話をしなくちゃいけない団塊世代と言う「老人の塊」が存在するからなんやで

流石にその意見は無理
韓国は論外だよ
北朝鮮より飢えてないと言ってるような物だ

536:名無しさん@1周年
18/10/31 15:00:02.52 CnSXppFM0.net
欲しいけど高いから泥タブでいいやw
できることも泥タブの方が多いし

537:名無しさん@1周年
18/10/31 15:01:42.28 USHqLJjC0.net
ipad9.7インチのを買うことにする。

538:名無しさん@1周年
18/10/31 15:04:20.75 jGyhGiUY0.net
だいたいappleのブランドになると値段が倍になるよねw

539:名無しさん@1周年
18/10/31 15:06:49.83 vy6mJI+S0.net
>>528
Android端末は俺もいくつか持ってるし、全否定するつもりはないけど、
こまかいところであちこちストレスを感じるんだよね
どれも致命的な不具合じゃないんだけど、小さなイライラが積もっていく感じ
apple製品は、かゆい所に手が届くというか、星野リゾートのサービスのようというか、
きちんと野菜が面取りされてる美しい料理というか、こう、こなれて洗練されてるんだよね
使ってて気持ちいい

540:名無しさん@1周年
18/10/31 15:07:01.36 okPgwnDl0.net
日本人のアップル好きは異常

541:名無しさん@1周年
18/10/31 15:07:16.85 zYIqbZGD0.net
これに期待してたのはペン使う連中だからGPUなんて期待してないのにそっちに力入れてメモリ放置
これならたいして値段変わらないWacom Mobile Studio Pro 16買った方がマシ、メモリも最低8Gバッテリーレスペン
ipadに求められてた期待はこれとその下の製品との間を埋める価格と性能
もう用済み

542:名無しさん@1周年
18/10/31 15:08:05.12 5SSsTv4z0.net
逆だなー
Apple製品はやりたいことが全然できない

543:名無しさん@1周年
18/10/31 15:08:29.52 KYGrShF/0.net
いまPS4しか持って無いからな~
こんなん買う金あるならスウィッチとソフト10本くらい買った方が幸せになれるわ
それにプラスしてPS4ソフト10本くらい買ってもまだ届かんのやろ?
ほんじゃオマケに洋画のDVDでも借りて漫画も買って~
1~2年遊びまくれるわw

544:名無しさん@1周年
18/10/31 15:08:38.56 z9i2R6PR0.net
アンドロイドはなにをするにしてもまずアプリをダウンロードしないといけないからな。それが面倒だし信用できないんだろ。

545:名無しさん@1周年
18/10/31 15:16:55.92 iT3GUqy80.net
>>532
ブランドだからな
Appleは世界的にブランド品としての地位を確立することに成功したよ
この価格はブランド料金だわ

546:名無しさん@1周年
18/10/31 15:17:06.76 eiKlUoOL0.net
>>3
為替操作国
異常な円安なだけ

547:名無しさん@1周年
18/10/31 15:20:43.00 +Bkz/xSE0.net
仕事で使うとカッコイイんでしょ

548:名無しさん@1周年
18/10/31 15:25:06.47 rG4qU2XU0.net
>>520
フォトショはなぁ、たしかにiPadでも作業できればはかどるけど
環境光がころころ変わると最終的な確認ができないので、レタッチ作業でどこまで使えるんだろうね?
先にLightroomがiPad対応したけど、こっちはバリバリ使える。

549:名無しさん@1周年
18/10/31 15:25:59.19 3LEaO6kQ0.net
>>514
色域も広いしな。
残念なのはデータがアプリ内部に占有されてしまう点。汎用で使える領域で
データを扱えるようにして欲しいわ。

550:名無しさん@1周年
18/10/31 15:26:28.82 PzzHhOsW0.net
アップルはゲーマーと趣味向けのハイエンドとしてのブランドを突き進んでるな

551:名無しさん@1周年
18/10/31 15:27:52.48 6J6EQm5y0.net
良い機材を買わない奴は成功しないんだよな
将来の投資と考えたら、そんなに高い物ではないよ

552:名無しさん@1周年
18/10/31 15:28:14.32 0cSNx9Lb0.net
マイクロソフトはMacでVBAを使えるようにしちゃうほどマルチプラットフォーム化に本気だからiPad ProにVBA持ってきちゃうこともあり得るな
スペック的には余裕だし

553:名無しさん@1周年
18/10/31 15:31:44.24 eGsLk8pu0.net
>>511
聞き間違えか読み間違えだな
A10Xの2倍程度のグラフィック性能しかないA12X Bionicが
「現行のすべてのラップトップのどれよりも強力なグラフィックエンジン」の訳が無い
モバイル版Geforce1080の6分の1の性能だロークラスだな
モバイル版Geforce1050のようなビジネスPCなら入っているGPUと比較しても2分の1の性能

554:名無しさん@1周年
18/10/31 15:31:52.57 iE0ujN5K0.net
>>534
お前のやりたいことが世間とずれてるんだろ

555:名無しさん@1周年
18/10/31 15:32:32.80 vvAFZ//60.net
>>3
これで移民を入れるんだぜ、もうバカだろ、

556:名無しさん@1周年
18/10/31 15:36:27.01 p/6HGuJl0.net
日本のマクドナルドのバリューセット700円が
海外だと1500円出さないと食べられないのと一緒
外人からしたらそのぐらいの値段

557:名無しさん@1周年
18/10/31 15:40:21.93 ObvRgQvr0.net
モンゴルなら20年貯金しないと買えないのか

558:名無しさん@1周年
18/10/31 15:43:16.12 6HKWJQ270.net
意識高い系の人たちがアップルを使いたがるけどコスパで言うなら当然別メーカーを使った方が良い
中韓は別だが

559:名無しさん@1周年
18/10/31 15:44:26.22 zjzqui4K0.net
まあAppleは元々は高かったからな。
iなんとかシリーズで安くしてただけ。

560:名無しさん@1周年
18/10/31 15:45:01.79 uiHGPfmW0.net
>>50
まあ、出来の良いソフトなら64GBでお釣りくるわけで
単純にメモリのでかい方が高いってところで
アップルは利益あげてる所がねえ

561:名無しさん@1周年
18/10/31 15:48:05.09 IwZh1Lh20.net
底辺のお前らには関係ないじゃん

562:名無しさん@1周年
18/10/31 15:50:21.47 GMIhXzlP0.net
俺の給料、月32~35万なんだが

563:名無しさん@1周年
18/10/31 15:51:18.22 +pA1tpqz0.net
ノートパソコン並のお値段か。
アップル好きな人が買うんだろうなあ…。

564:名無しさん@1周年
18/10/31 15:51:21.42 40zqEHCg0.net
そりゃお前らみたいにいらない奴から見たら高いだろうけど
必要な奴から見たら値段相応でぼってはいないよ

565:名無しさん@1周年
18/10/31 15:52:02.50 8FptDQK90.net
スマホやタブレットで十分
高級なパソコンなんか不要
もうね…

566:名無しさん@1周年
18/10/31 15:52:31.05 eGsLk8pu0.net
>>545
モバイル版Geforce1050のようなビジネスPCなら入っている
は間違いだな
モバイル版Geforce1050のようなビジネスPCでも入っている
だった
ゲーミングPCの最低ラインであるモバイル版Geforce1050の2分の1の性能
このクラスなら9万円弱で買えるから新iPad Proと同額で2倍の性能のが買えるとも言えるか

567:名無しさん@1周年
18/10/31 15:56:53.54 IwZh1Lh20.net
>>557
なんでねらーって自分基準で話するんだろ?
社会の下層なわりには自信過剰だよね

568:名無しさん@1周年
18/10/31 15:59:01.88 hRWgV5sx0.net
>>559
社会の下層でも結婚も子供もいないから自分で使えるお金は多い

569:名無しさん@1周年
18/10/31 16:00:29.22 ObvRgQvr0.net
iphoneと両方もつものバカバカしいんだが12.9でもしもーしと喋るのは滑稽

570:名無しさん@1周年
18/10/31 16:06:05.92 IwZh1Lh20.net
>>560
ボーナスもなければ出世もしない底辺職が使えるお金は多いとか面白いこというなw

571:名無しさん@1周年
18/10/31 16:06:58.22 rG4qU2XU0.net
>>561
今すぐiPhone投げ捨てて、AirPodsでハンズフリー通話できること知ったほうがいいよ。

572:名無しさん@1周年
18/10/31 16:07:11.23 m23yljYm0.net
>>554
ネラーの割には高収入だな。

573:名無しさん@1周年
18/10/31 16:07:13.75 hRWgV5sx0.net
>>562
結婚して小遣い制になると収入関係なく無駄なお金使えなくなるぞ

574:名無しさん@1周年
18/10/31 16:07:47.48 ZyvzPzQ/0.net
興味ない人間はスルーすれば宜しい

575:名無しさん@1周年
18/10/31 16:07:48.51 XNv92C2d0.net
>>559
あたりまえじゃねか?人の基準なんてわからねぇんだから!

576:名無しさん@1周年
18/10/31 16:07:52.68 4lrzqbDh0.net
メモリ1TBに関しては、まあフォトショの次は動画編集だろうし、その次は3D(アップルペンシルというハードから考えるとZbrushは絶対に視野に入れてると思う)もやるとすれば
そりゃまあ、あるに越したことはないんだよな・・・
現状だとさすがに512でいいとこだろとは思うけど。

577:名無しさん@1周年
18/10/31 16:08:03.22 am7dCQeF0.net
息子のクリスマスプレゼントにするわ

578:名無しさん@1周年
18/10/31 16:09:17.35 oiTRtxyL0.net
>>568
動画編集はデスクトップちゃうか?
ノートですらきついやん
タブで動画編集はもう少しさきにかんじる

579:名無しさん@1周年
18/10/31 16:09:24.11 KNLozoRT0.net
士業には一切必要ないもの

580:名無しさん@1周年
18/10/31 16:09:49.01 js3XuatA0.net
>>66
GPSないけど、別にいらないか。
尼タブはちょっと重いけどね。
タブレットはandroidで十分な気ガス。

581:名無しさん@1周年
18/10/31 16:10:09.83 F5X1fjpd0.net
めちゃくちゃ安いだろ
っていうか昔はMacなんて100万円ぐらいする高級品だったのに
高校生や非正規雇用者までがApple製品を買ってる今の時代が異常なんだよ
昔みたいな高価格路線に戻してほしいわ

582:名無しさん@1周年
18/10/31 16:10:49.66 oiTRtxyL0.net
>>571
弁護士事務所でタブレット導入してるとこあるやろ
まあ申請書類など公務員のIT化は北朝鮮並みだが

583:名無しさん@1周年
18/10/31 16:10:49.70 ObvRgQvr0.net
>>563 おうAirPods+ipadでいいな。縛り解けるまであと1年iphone我慢するわ

584:名無しさん@1周年
18/10/31 16:10:51.22 00Ls680y0.net
ちょっと昔
AVレンタル 週1,000円*4週*12ヶ月=48,000円
モニタ 50,000円
ビデオ、DVDデッキ 50,000円
カーナビ 100,000円
パソコン 150,000円
ゲーム機 30,000円
ゲームソフト 5,000円*10本=50,000円
デジカメ 30,000円
デジタルビデオカメラ 80,000円
などなど 計588,000円
それ以上のことができて、10万から25万で済む。
しかも、高性能プロセッサでストレスフリー。
マストバイだね。

585:名無しさん@1周年
18/10/31 16:12:41.94 pZSbBhrx0.net
ヒカキンは買って動画にしそうだな
160万のiMac Proや80万のフルスペックMacBook Pro買ってたくらいだし

586:名無しさん@1周年
18/10/31 16:14:50.41 srpUFQYq0.net
好事家ってのは壺でも掛け軸でも高級ワインでも、カネに糸目は付けないものと決まってる
昭和中期のカラーテレビやエアコン、乗用車みたく、給料数か月分くらい吹っ掛けてもいいと思うよ

587:名無しさん@1周年
18/10/31 16:16:05.77 tc24XzqO0.net
>>563
電話か


588:かってきてからairpods探して装着して電話でてもしもしとか実用的じゃなさすぎるし余計アホらしいやろw



589:名無しさん@1周年
18/10/31 16:17:40.74 e9JFD4qG0.net
1TBとかいらんだろ64Gでバックアップすれば不要

590:名無しさん@1周年
18/10/31 16:17:48.11 Q5YfWw6r0.net
迷走が止まらんなあ

591:名無しさん@1周年
18/10/31 16:20:35.27 rG4qU2XU0.net
>>579
AppleWatchでも通話出来るよ、よかったね。

592:名無しさん@1周年
18/10/31 16:20:37.51 HSqPy/jG0.net
>>577
仕事のネタとして使うモノだから経費で落としてるんだろうなアレ

593:名無しさん@1周年
18/10/31 16:24:03.18 6Ey1sQD50.net
無印iPadで十分だなぁ。

594:名無しさん@1周年
18/10/31 16:25:14.31 XUANxPIg0.net
今度のipadはなんかすげーことができんの?

595:名無しさん@1周年
18/10/31 16:28:33.50 lfaX/yoo0.net
意識高い系ゴミを量産していた頃のアップルに戻ってうれしい

596:名無しさん@1周年
18/10/31 16:29:15.52 sKKycXgN0.net
>>482
チンクカーに代わって来てるで

597:名無しさん@1周年
18/10/31 16:29:41.77 pOL08zgl0.net
アップルポーク歓喜のお布施w

598:名無しさん@1周年
18/10/31 16:30:39.06 gaNul/9R0.net
これでまだWindows動くならともかくiosってさ…
アホすぎないか?

599:名無しさん@1周年
18/10/31 16:33:38.93 TrsDTR7J0.net
ドヤァ

600:名無しさん@1周年
18/10/31 16:35:12.25 tx9l4G/O0.net
EXCELや動画やCAD触ったりは、どうしても大画面&2画面以上必要だな
タブレットだとか仕事にならん
スマホは、ただの閲覧ツール

601:名無しさん@1周年
18/10/31 16:35:15.96 P+MSMzrw0.net
要らんわ、iPadの良さを全部消しとるw
サクッとネットしたり動画見たりするだけなのに、そんなハイスペ求めてないし

602:名無しさん@1周年
18/10/31 16:36:30.91 XUANxPIg0.net
型落ちで安くなったモデルで十分だよな

603:名無しさん@1周年
18/10/31 16:37:39.74 f/PDjpO70.net
円高円安のような一時要因よりも、他の国は、賃金含めて日本よりはインフレ率高いからな。
収入が額面維持では、平均的日本人の国際的な購買力は落ちてるってことだ。
かといって、収入が上がれば間違いなくその分国内の物価も上がって購買力はその分落ちるけどね。
なんでこんなことになってるかって?
金融抑圧っていう政策で、増税以外にも民間の資産保有者から借金主である財政に実質の材を移転しようとしている。
民間企業はこれに抗う。(賃金増をしない。)
国民は賃金が上がろうが上がるまいが、いずれにせよ購買力は細る。
こういう仕組みよ。

604:名無しさん@1周年
18/10/31 16:37:41.40 2xNMttIN0.net
今9.7インチ使ってんだけども、読書だとちょっと字が読みづらいこともあるんで
大きさ的には12.9インチがいいけど、ちょっと重いよなぁ。
9.7と11じゃぁそんなに違わないかな

605:名無しさん@1周年
18/10/31 16:38:00.88 vQJAYO0W0.net
>>589
なんで?

606:名無しさん@1周年
18/10/31 16:39:02.70 vQJAYO0W0.net
>>591
そういうのみんなノーパソでやってるじゃん

607:名無しさん@1周年
18/10/31 16:39:53.35 2xNMttIN0.net
つーかいい加減防水つけてくれよ。
子どもがよだれと鼻汁つけたくるんで、たまに丸洗いしたくなるんだよ。

608:名無しさん@1周年
18/10/31 16:41:07.40 HSqPy/jG0.net
>>598
ちゃんとしつけろよ
団塊みたいになるぞ

609:名無しさん@1周年
18/10/31 16:44:09.09 OGBOlXyF0.net
A12bionicに価値を見出せる人なら高いとは思わないがそうじゃない人からすれば高いだけのゴミに見えるだろう

610:名無しさん@1周年
18/10/31 16:46:24.34 UMvIKb/G0.net
てか、同時発売の新型 Airなら15万で買えるし、おそらくMacBook12インチ2017も10万円台前半まで下がるだろ。
倍近くiPad Proを買う意味ってあるのか?

611:名無しさん@1周年
18/10/31 16:47:54.61 vQJAYO0W0.net
>>601
iPad Proは8万9千円からだけど

612:名無しさん@1周年
18/10/31 16:49:30.34 ZzHFpSrT0.net
そのうち新車を買うかipad買うかを悩む時代がくるのか?

613:名無しさん@1周年
18/10/31 16:50:35.80 Q3SLRiGE0.net
スレ読んだら使い道ある人がエロ絵描きさんしかいなくて噴いたw

614:名無しさん@1周年
18/10/31 16:50:57.95 IwZh1Lh20.net
>>565
俺は毎月8万とボーナスのときは20万もらうようにしてるから不自由ないで
車やバイク買い替えるときは別途貯金から出すし

615:名無しさん@1周年
18/10/31 16:51:02.19 /iXuV8VN0.net
おい!なんかスマホの表示がおかしくなってる
おれだけか?

616:名無しさん@1周年
18/10/31 16:51:04.27 xkuk0oSN0.net
悪くは無いけど仕事で使うには厳しいんだよな

617:名無しさん@1周年
18/10/31 16:53:00.38 /iXuV8VN0.net
スマホ版の5ちゃんから書き込めない!

618:名無しさん@1周年
18/10/31 16:56:56.57 phxcCPlp0.net
>>568
1TBはメモリーじゃないだろw

619:名無しさん@1周年
18/10/31 16:59:06.07 HoBgMirG0.net
>>5
>>246
メモリやcpuが高値だから無理やで

620:名無しさん@1周年
18/10/31 16:59:39.28 HoBgMirG0.net
>>604
それも顔認証しか無いというwww

621:名無しさん@1周年
18/10/31 17:00:18.10 x09rRC2J0.net
>>534
漢字Talk7からDOS/Vに乗り換えて気付いた。
俺こっちの人だわって。

622:名無しさん@1周年
18/10/31 17:00:24.85 HoBgMirG0.net
>>181
ソニーみたく電源ボタンに指紋認証つけろよ

623:名無しさん@1周年
18/10/31 17:01:18.73 HoBgMirG0.net
>>159
ついてないよ(^o^)

624:名無しさん@1周年
18/10/31 17:02:32.23 X8m59lHG0.net
ipadって古いのもってると
型落ち感ハンパなくて
哀愁すらさそうから
なんかなw
この会社金ねーのかなって

625:名無しさん@1周年
18/10/31 17:03:03.27 +MN5lQxY0.net
初代機は598だったよな。追いつけないほど値上がりしたぬ。
そんで、miniはもううち捨てられた機種なの?

626:名無しさん@1周年
18/10/31 17:03:39.91 Tpo5xyU50.net
第2世代の10.5をノートに使ってるけど、ノートとして使うと以外と小さいんだよなぁ
かといって新型は高すぎるし我慢するしかないな

627:名無しさん@1周年
18/10/31 17:04:51.49 VsRfMlKD0.net
12.9インチの無印を出してくれないところに性格の悪さが出てる

628:名無しさん@1周年
18/10/31 17:05:25.07 HoBgMirG0.net
>>616
信者なら10万超のiPhone買うのが当たり前

629:名無しさん@1周年
18/10/31 17:06:09.48 vbzcAoCR0.net
信者は当然買うんだろw

630:名無しさん@1周年
18/10/31 17:06:11.92 gbQinBwL0.net
>>20
パスコード打てよ・・・・

631:名無しさん@1周年
18/10/31 17:06:20.32 /iXuV8VN0.net
>>610
>>5
>>246
それは違う
東京オリンピックにむけて金と銀の値段が高くなってんだわ

632:名無しさん@1周年
18/10/31 17:07:08.42 HoBgMirG0.net
>>598
アルミだから重いし、ドコモの富士通の防水タブレットでも買えよ

633:名無しさん@1周年
18/10/31 17:07:36.43 tJVmC7XZ0.net
全部盛りって、二郎系?(;・д・)

634:名無しさん@1周年
18/10/31 17:07:42.61 oPH0uS5M0.net
まあなんつうか
金箔貼ったウォシュレットみたいなもんだろ

635:名無しさん@1周年
18/10/31 17:08:09.38 I1z+6TwI0.net
MacBookでいいんじゃね

636:名無しさん@1周年
18/10/31 17:09:11.35 MihgmDQ90.net
>>39
ペンシルとキーボードで安いpcなら買えてしまうっていうね

637:名無しさん@1周年
18/10/31 17:09:26.24 eGsLk8pu0.net
発表会で92%のラップトップより高性能のようなことを言ったらしいが
92%がいらないと思うものをつけましたと告白したのと同じ

638:名無しさん@1周年
18/10/31 17:10:46.86 5SSsTv4z0.net
もうホームボタン付いてる端末もつの恥ずかしいね
ちょっと前まで物理ボタンは絶対必要って言ってたのにおかしいね

639:名無しさん@1周年
18/10/31 17:12:06.


640:52 ID:8vzkxoxC0.net



641:名無しさん@1周年
18/10/31 17:13:11.82 HoBgMirG0.net
>>629
ジョブス死んでから、デザインダメダメすぎる
でも信者なら飛び付くんだろうなwww

642:名無しさん@1周年
18/10/31 17:14:13.54 MBQ030IA0.net
アメリカだと配管工レベルでも年収10万ドル以上もらってるからなあ。
フルタイムで働いて年収10万ドル未満って知的障害者レベルの給料だから。

643:名無しさん@1周年
18/10/31 17:14:35.16 nfNV4NFH0.net
>>616
今年出た無印は安くなっているんだが?
miniは未だ継続販売してる。後継機が出るかは不明。

644:名無しさん@1周年
18/10/31 17:15:46.13 1YU//z8e0.net
>>605
子供いるか?

645:名無しさん@1周年
18/10/31 17:20:08.34 IwZh1Lh20.net
>>634
今のところ一人いるよ
仮にそれで子供の養育費払えないなら、底辺はどうやって子供育ててるんだよw

646:名無しさん@1周年
18/10/31 17:21:11.12 08wObAdy0.net
>>632
マリオか?

647:名無しさん@1周年
18/10/31 17:22:06.79 5SSsTv4z0.net
平日の昼間に底辺底辺と他人を馬鹿にしてるやつの子供とか死にたくなるだろうな

648:名無しさん@1周年
18/10/31 17:22:52.17 f28zC+jI0.net
絵を描く仕事でもしてないと型落ちの10.5とかで十分だぞ

649:名無しさん@1周年
18/10/31 17:23:44.41 f28zC+jI0.net
>>615
Appleだけは儲かってます

650:名無しさん@1周年
18/10/31 17:24:48.27 f28zC+jI0.net
>>595
結構ちがうよ
9.7から10.5でもかなり違ったし

651:名無しさん@1周年
18/10/31 17:25:49.68 iOdo/mUs0.net
プロが使うんだろ経費で落とせよ

652:名無しさん@1周年
18/10/31 17:26:02.35 f28zC+jI0.net
>>573
だから高級路線に回帰しつつあるやん

653:名無しさん@1周年
18/10/31 17:28:19.32 SPPq8xpk0.net
>>628
その92%って安CPU積んだアジアメーカーの安価なモデルなんだろうな・・・
比べるなら同金額クラスでやってほしいわ。

654:名無しさん@1周年
18/10/31 17:28:54.98 vRMkU1Ly0.net
もうこれ業務用だろ

655:名無しさん@1周年
18/10/31 17:30:55.86 OgMEb/XA0.net
iPhoneとiPad両方買うくらいなら、スマホでペンが内蔵されている
GalaxyNoteを買った方がはるかに合理的
実際俺はそうしている

656:名無しさん@1周年
18/10/31 17:38:44.80 jgH/k6Hv0.net
もう社長変えろよ・・・

657:名無しさん@1周年
18/10/31 17:41:30.81 paqDSPOx0.net
生活保護を叩くからこうなる=物価が上がらない=給料が上がらない

658:名無しさん@1周年
18/10/31 17:41:50.21 HoBgMirG0.net
>>645
チョン乙

659:名無しさん@1周年
18/10/31 17:42:18.30 f28zC+jI0.net
>>643
HPとかもあったぞ

660:名無しさん@1周年
18/10/31 17:43:21.27 vy6mJI+S0.net
>>645
iPhoneとiPadは連携させてこそ真価を発揮する

661:名無しさん@1周年
18/10/31 17:43:40.79 HoBgMirG0.net
Xperia Z ultraの後継機出してほしい

662:名無しさん@1周年
18/10/31 17:45:51.64 SvDnFWdu0.net
>>645
問題はペンを有効的に使えるアプリはiOS用がほとんどってことだな
お絵かきアプリとかどっちも出ててもiOSのほうが高性能なことが多い
確かにスペックは泥のほうが総じて上なんだが
細かいところでシビアな調整が必要になるアプリは厳密にアップルが規格を決めてる
iOSハードのほうが有利な感じ

663:名無しさん@1周年
18/10/31 17:46:07.75 rXe3gvvU0.net
最上位の20万でメモリ6GBで解散だろ
8GBにして出直してこい

664:名無しさん@1周年
18/10/31 17:47:58.28 HoBgMirG0.net
>>652
ワコムハードが良いんじゃないの?

665:名無しさん@1周年
18/10/31 17:48:08.05 SxyI/JX60.net
>>653
何使うん?

666:名無しさん@1周年
18/10/31 17:48:11.40 AAfelyro0.net
もはやお布施

667:名無しさん@1周年
18/10/31 17:49:23.25 HoBgMirG0.net
>>656
信者ならお布施は当たり前

668:名無しさん@1周年
18/10/31 17:50:07.47 SvDnFWdu0.net
>>654
自室で腰を据えてやるならね
持ち歩いてスケッチとかはワコムじゃ無理っしょ

669:名無しさん@1周年
18/10/31 17:50:39.97 9miO1/kd0.net
>>645
ウケるー!

670:名無しさん@1周年
18/10/31 17:53:45.23 xkuk0oSN0.net
WACOMがクロームOS搭載の10インチタブレット作れば良い
ペンを本体に内蔵できて5万くらいでいけるだろ

671:名無しさん@1周年
18/10/31 17:54:43.05 X+tgRHo50.net
>>507
どうだろうな。PCを持っていないユーザーならiPadを買う手もありだが
既にPC持ちのユーザーなら13インチの液タブ買った方が安いなという結論に至る

672:名無しさん@1周年
18/10/31 17:57:21.11 Mmin75sb0.net
9.7がベストサイズ

673:名無しさん@1周年
18/10/31 17:58:44.67 rXe3gvvU0.net
2017年モデルは値下げするのか?
初めて買うなら全然型落ちでだいじょうぶ
proも過去モデルは安くなっている

674:名無しさん@1周年
18/10/31 18:01:26.88 HoBgMirG0.net
>>663
値上げしたので、価格そのままだから安心して^^

675:名無しさん@1周年
18/10/31 18:03:15.94 AAk1RruF0.net
>>660
むしろワコムがiOS
搭載液タブを出せばいい。

676:名無しさん@1周年
18/10/31 18:06:09.51 SvDnFWdu0.net
絵描き系クリエイターならいつでもiPad Proを持ち歩き
アイディアがひらめいたら思いのままにiPad版クリスタに書きなぐり
家に帰ったらMac版クリスタとワコム液タブで完成させたり
逆に時間がないとき家の続きを出先で完成させたり
iCloudでデータ共有できるからね
泥にはそういう事ができる連携性の高い母艦がないのもマイナスかな
クリエイター的には

677:名無しさん@1周年
18/10/31 18:08:47.39 /V81AAup0.net
>>651
俺はまだつかってるぞ
iPhone充電してる時のつなぎでのみだが

678:名無しさん@1周年
18/10/31 18:10:06.66 IaN16kAC0.net
金持ちなら買えるけど金持ちしか買えない(´・ω・`)

679:名無しさん@1周年
18/10/31 18:12:04.79 AAk1RruF0.net
>>666
あと、クリエイティングの合間に株式投資もお手の物。
こんなこと泥じゃとても無理でしょ。

680:名無しさん@1周年
18/10/31 18:18:06.64 bZU39G/I0.net
27万ったらパソコンいいの買えるじゃん
たかが電話にそんなに払うのか

681:名無しさん@1周年
18/10/31 18:21:51.51 AAk1RruF0.net
>>670
そんな端金でまともなMac proが手に入るとでも?
阿呆か?

682:名無しさん@1周年
18/10/31 18:49:46.64 OU3Lvlcq0.net
お布施だから気合い入れろって意味だ

683:名無しさん@1周年
18/10/31 18:52:25.91 dgrdIipP0.net
ゴミだろ
13.5万円の買って3年後にもう一台買え

684:名無しさん@1周年
18/10/31 18:52:48.31 Mw6yda7Z0.net
>>662
自分もそうは思うけど9.7は廉価モデルって位置付けにしちゃったからなあ…

685:名無しさん@1周年
18/10/31 19:00:54.80 g0vUkEL30.net
画面サイズが?
筐体サイズは9.7より11の方が小さかったと思うけど

686:名無しさん@1周年
18/10/31 19:04:35.87 2fDdRCp/0.net
そんなことよりiPadmini5出せよ

687:名無しさん@1周年
18/10/31 19:06:48.20 MGsVy4WN0.net
アメ豚と反日企業のアップルと反日ハリウッド、絶対に許せない。

URLリンク(www.daily.co.jp)
米市長、慰安婦像の展示継続 大阪市の吉村市長を非難
アップルという下劣な反日企業を日本から完全に追い出そう!アメ豚のコンテンツや製品を日本から追い出そう!
iPhone所有者=売国奴=壮絶な苛めのターゲット というのが今のトレンド

【不買】米アップル、iPhone地図から「竹島」削除し「独島」単独表記 ★8
スレリンク(newsplus板)
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です。日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう
サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
URLリンク(www.sankei.com)
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
URLリンク(www.sankei.com)
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」-米
URLリンク(news.livedoor.com)

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵。中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
スレリンク(newsplus板)
日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100


688:%子会社の東宝東和 反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝 ↓ 反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」!! http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ ↓ イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色 http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html オーストラリアって反日映画も酷い ↓ > 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。 >ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。 >史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。 >完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。 >「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている . .997



689:名無しさん@1周年
18/10/31 19:07:09.61 MGsVy4WN0.net
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

URLリンク(twitter.com)
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
スレリンク(news4plus板)
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は�


690:�しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。 なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752 石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている ↓ 青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。 獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。 それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」 https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360 石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ 石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。 あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤 安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様 新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ 進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408 百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。 放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある ↓ 百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。 https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励 https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html 【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離 http://nstimes.com/archives/122391.html . .9546+52 (deleted an unsolicited ad)



691:名無しさん@1周年
18/10/31 19:08:06.66 MGsVy4WN0.net
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
URLリンク(twitter.com)
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ URLリンク(archive.is)  魚拓その2 URLリンク(archive.is)
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
URLリンク(twitter.com)
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
URLリンク(entert.jyuusya-yoshiko.com)
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

(deleted an unsolicited ad)


692:名無しさん@1周年
18/10/31 19:09:05.51 MGsVy4WN0.net
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
URLリンク(2ch.vet)
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
URLリンク(ksl-live.com)
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
URLリンク(jijinewspress.com)
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
URLリンク(ksl-live.com)

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
URLリンク(www.news-postseven.com)
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
スレリンク(newsplus板)
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

URLリンク(snjpn.net)
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
URLリンク(twitter.com)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

URLリンク(twi55.com)
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
URLリンク(twitter.com)
.
.
.
.9+79673
(deleted an unsolicited ad)

693:名無しさん@1周年
18/10/31 19:09:24.88 CDbd02B/0.net
>>11
ねぇねぇ。
為替1ドル70円が110円に成ったからでしょ?
単純に。
円安は素晴らしい
っていう洗脳から逃れられないもんだろうか

694:名無しさん@1周年
18/10/31 19:10:16.42 MGsVy4WN0.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯

URLリンク(mainichi.jp)
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声
スレリンク(musicnews板)
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
URLリンク(omni7.hateblo.jp)

引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは
浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲
↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
URLリンク(ja.yourpedia.org)
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)
特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
URLリンク(userimg.teacup.com)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(userimg.teacup.com)
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
URLリンク(idolgravuredvd.seesaa.net)
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
URLリンク(news.livedoor.com)
↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
URLリンク(ameblo.jp)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
URLリンク(dailynewsonline.jp)
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
URLリンク(myjitsu.jp)
.9630789

695:名無しさん@1周年
18/10/31 19:13:48.72 g0vUkEL30.net
>>681
安倍の間は無理だな

696:名無しさん@1周年
18/10/31 19:18:33.83 jXFo4rSL0.net
ファーウェイの2万円代のタブレット
スッゲ使える
セルラーでも三万円代
こりゃトランプが必死に妨害するわけだわ

697:名無しさん@1周年
18/10/31 19:20:37.30 R8tGi03Y0.net
仕事で使うものをケチる奴は大成しない

698:名無しさん@1周年
18/10/31 19:21:38.59 h8n5jVRK0.net
windowsのタブレットで決まりだな

699:名無しさん@1周年
18/10/31 19:28:42.68 CeZkWn470.net
iPhoneのバックアップ専用パソコンを9800円で出してくれ

700:名無しさん@1周年
18/10/31 19:30:28.02 h/uMBZNj0.net
型落ちiPadなら3万で買える。
これにアップルペンシルでお絵かきすれば、30万のプロと対してかわらんだろ。

701:名無しさん@1周年
18/10/31 19:31:22.83 Gg2WiiOh0.net
新しいのは書き味が紙に近いらしいよ

702:名無しさん@1周年
18/10/31 19:33:23.77 kxFhmQx/0.net
>>666
>>669
Windowsという選択が出来ない病気の人かよ

703:名無しさん@1周年
18/10/31 19:33:26.22 oiTRtxyL0.net
>>636
都市圏にもよるんだろうけどマジだろ
その代わり家賃も同様に高騰してるが

704:名無しさん@1周年
18/10/31 19:42:53.95 9VoRxdXL0.net
泥はトロイで口座から抜かれ放題だから問題外www
本当に泥ユーザーは馬鹿

705:名無しさん@1周年
18/10/31 19:43:46.75 9f2cKWXj0.net
1Tのが22万で512GBなら15万じゃん
安いね

706:ジャップリハンターさん
18/10/31 19:45:57.10 Q4AS3QkK0.net
欲しいやつが買えばいいだろ
こんなん
俺は3000円の
fire hd でいいわ

707:名無しさん@1周年
18/10/31 19:51:08.99 F082Ocdm0.net
ペンシル使った教育アプリは良いのある?
それ次第では考える。

708:名無しさん@1周年
18/10/31 19:53:27.63 eGsLk8pu0.net
>>692
現実には正反対なんだよな
セキュリティホールだらけのOSの上、
App Storeには盗撮アプリが大量に放置したまま
14名無しさん@1周年2018/10/02(火) 13:24:35.04ID:E9aCdCAv0
こんなの氷山の一角
セキュリティリスクの塊みたいなOSだからな
ぶっちゃけiPhoneには致命的な脆弱性がたくさんあって常に個人情報を抜き取られる危険性があります!

>2015年の「脆弱性最多ソフトウェア」はMac OS X
URLリンク(the01.jp)
>1位 MAC OS X    384件
>2位 iOS         375件
>20位 Android      130件
>35位 Windows10     53件

メジャーOSよりも危険!
iPhoneには個人情報やクレジットカード情報を入れないように!
iPhoneで個人情報を奪われないようにするためにはまず指紋情報を守る必要あり(重要)
登録した指紋は全て消しましょう
また前面カメラは常に盗撮の危険があります。
シールなどで隠しましょう


709:名無しさん@1周年
18/10/31 20:09:52.96 UTTCJdjt0.net
何だろうか
iPhoneやiMacProなんかもそうだけど頭おかしいレベルで高い

710:名無しさん@1周年
18/10/31 20:11:20.18 zF5DvFCQ0.net
Usb

711:名無しさん@1周年
18/10/31 20:12:35.04 o5kZ4CBq0.net
けどi7だったらきっと使えるから10万は出していいよな

712:名無しさん@1周年
18/10/31 20:14:49.60 KMoZDVg30.net
こんなもの 売って 株の時価総額が天文学的数字て おかしいわ
いつか 亡びるだろうなー...
ww

713:名無しさん@1周年
18/10/31 20:16:28.74 vVjygT6J0.net
>>697
「お布施も込みだから最低でも10万以上」とか真顔で主張する真性のキチガイばかりだよマカーは

714:名無しさん@1周年
18/10/31 20:19:21.42 KSQkI7gY0.net
円安で、本当に高くなったなぁ。

715:名無しさん@1周年
18/10/31 20:19:56.18 08wObAdy0.net
>>702
本来こっから2割やすいと思うとマジで腹立つわ

716:名無しさん@1周年
18/10/31 20:28:49.79 kxHG2p/s0.net
>>308
馬鹿なの?

717:名無しさん@1周年
18/10/31 20:32:49.79 s7SpXJOI0.net
アップルの二郎化が止まらない
まさに豚餌

718:名無しさん@1周年
18/10/31 20:40:47.88 Mm7xMROt0.net
SurfaceBookの方がいいや

719:名無しさん@1周年
18/10/31 20:47:20.55 LEBUmxSv0.net
>>304
妄想に生きてる人ですか?

720:名無しさん@1周年
18/10/31 20:50:27.69 TVjZSNum0.net
ワコムが強気だから、液タブとしては安く感じるんだよね

721:名無しさん@1周年
18/10/31 21:00:49.61 WP8KG77a0.net
>>708
現状ワコムより高いのに何言ってんだよw

722:名無しさん@1周年
18/10/31 21:04:55.22 Va8IT1sy0.net
>>703
へてくそ


723:だよ 工作員



724:名無しさん@1周年
18/10/31 21:06:38.62 eGsLk8pu0.net
筆圧1024(ソフトウェア補正2048)程度なら
Windowsノートorタブレットに結構あるから
そっちの方がCPUもGPUもメモリも上

725:名無しさん@1周年
18/10/31 21:07:45.49 8qL8ieU+0.net
余裕を見て256GBの買ったけど25GBしか使ってない

726:名無しさん@1周年
18/10/31 21:11:23.22 obpUBF6W0.net
Fire HDや中華タブとはスペックが違うし比べるのは酷とは思うが
高くないと必死に弁明してるのは・・・・w

727:名無しさん@1周年
18/10/31 21:17:57.28 ICZA0kXM0.net
で、これはその値段に見合った何かが出来るのか?

728:名無しさん@1周年
18/10/31 21:23:10.53 DN2yAqcX0.net
>>152
お前の方がキモいわ

729:名無しさん@1周年
18/10/31 21:26:29.16 QreQ3dhS0.net
画面が大きすぎるしホームボタン廃止でワンアクション増えるような感じがするから一つ前の10.5買おっと

730:名無しさん@1周年
18/10/31 21:29:27.66 65hGUanT0.net
ま、業務用という認識だわ
こんなの普段の生活で使わんだろ

731:名無しさん@1周年
18/10/31 21:31:18.19 39SG3uh30.net
270万で買わないと信者じゃない

732:名無しさん@1周年
18/10/31 21:32:45.96 DvXbFoGd0.net
1TBのSSDだけでもDELLだと18万とかするからな
まぁこんなもんでしょう

733:名無しさん@1周年
18/10/31 21:34:27.18 v7IhzJlP0.net
嫌なら買うな!

734:名無しさん@1周年
18/10/31 21:45:50.55 MGsVy4WN0.net
アメ豚と反日企業のアップルと反日ハリウッド、絶対に許せない。

URLリンク(www.daily.co.jp)
米市長、慰安婦像の展示継続 大阪市の吉村市長を非難
アップルという下劣な反日企業を日本から完全に追い出そう!アメ豚のコンテンツや製品を日本から追い出そう!
iPhone所有者=売国奴=壮絶な苛めのターゲット というのが今のトレンド

【不買】米アップル、iPhone地図から「竹島」削除し「独島」単独表記 ★8
スレリンク(newsplus板)
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です。日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう
サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
URLリンク(www.sankei.com)
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
URLリンク(www.sankei.com)
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」-米
URLリンク(news.livedoor.com)

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵。中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
スレリンク(newsplus板)
日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」!!
URLリンク(kenjunomure.seesaa.net)
シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
URLリンク(www.news-postseven.com)
オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.
.957


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch