【東京医大】2020年春以降学費値下げ 6年間で現在の約2980万円から1000万円減額at NEWSPLUS
【東京医大】2020年春以降学費値下げ 6年間で現在の約2980万円から1000万円減額 - 暇つぶし2ch34:名無しさん@1周年
18/10/30 04:50:11.65 RbLMOmER0.net
今払ってる奴らは損するってことか

35:名無しさん@1周年
18/10/30 04:51:17.69 ydhwf52J0.net
>>15
整理の日には手術でも適当に切るとかしてたんかな。

36:名無しさん@1周年
18/10/30 04:52:34.09 ydhwf52J0.net
>>25
国際福祉大学とか、その系統の学校なら対抗して千代田区移転とかもありえそうな。

37:名無しさん@1周年
18/10/30 04:52:42.61 wqCzp7xd0.net
>>27
>優秀な者にチャンスを与えた方がええで
 国公立大や自治医産業医防衛医があるだろ
 私立医大の立ち位置は、ボンクラ卒業生子弟の
 家業継承

38:名無しさん@1周年
18/10/30 04:53:24.71 ydhwf52J0.net
>>30
防衛医大は給料も貰えるんやで

39:名無しさん@1周年
18/10/30 04:55:50.35 wqCzp7xd0.net
>>36
>千代田区移転とかもありえそうな。
 ベッド数規制で大学附属病院かつくれない

40:名無しさん@1周年
18/10/30 05:03:49.40 r4S9Rj2+0.net
銃殺される天皇(アメリカの風刺漫画)。ざまみろw
URLリンク(i.imgur.cOm)

ジャップのへたれ糞右翼は、これに文句一ついえないw
どこの右翼だ てめーらは、死ね
慰安婦関係では簡単に人殺すくせに。
ただの猿にすぎない分際で
貴族きどってんじゃねーぞ。
マヌケで腹黒いだけの屑の分際で。
親族もろとも焼き殺されろ。
^ーいrty

41:名無しさん@1周年
18/10/30 05:07:44.38 ydhwf52J0.net
>>39
医大と医学部が別場所とか払い下げとか。

42:名無しさん@1周年
18/10/30 05:17:05.88 gvEyDXSQ0.net
新宿と言えば都の西北
そろそろ早稲田の森に
聳ゆる甍は われらが母校

43:名無しさん@1周年
18/10/30 05:24:19.63 mBjbFyp/0.net
でも女子はダメなんでしょ

44:あ
18/10/30 05:56:35.22 soFkfbXj0.net
リーマンでも、払える額
しかし、金万家庭がおおいなか、リーマンの子供が通っても、学生生活で、
おもいっきり貧富の差を感じるやろ
基本、私立は開業医の子供がいく大学やで

45:名無しさん@1周年
18/10/30 06:12:00.58 jhFRMsbe0.net
貧乏なら国立だな

46:名無しさん@1周年
18/10/30 06:46:14.05 emcoZXJ80.net
>>1
もう少し値切れそうだなw

47:名無しさん@1周年
18/10/30 06:58:25.78 bSjsA34L0.net
まあ医者足りないからな
貧乏でも医者になれるようにしないとな
奨学金もっと出すとか

48:名無しさん@1周年
18/10/30 06:59:51.23 r6FcCLaV0.net
国立歯学部いったやつらの私立医への妬みがすごかった。

49:名無しさん@1周年
18/10/30 07:07:08.53 36K2tSzP0.net
こんな簡単に下げられるバカ私大の学費を根拠に、医学生の育成に1億かかるとかいう与太話が生まれるのは馬鹿馬鹿しい

50:名無しさん@1周年
18/10/30 07:54:22.41 EW03YzG00.net
そんなに減額してもうちは無理w
当たり前だけど私大医学部は金持ちだねー

51:名無しさん@1周年
18/10/30 07:59:30.31 jdA0vrTF0.net
2019年入学と2020年入学で1000万も違うならわざと留年して2020年入学を狙うのもアリだな

52:名無しさん@1周年
18/10/30 08:03:44.13 64zVaK9m0.net
ワロタ
医学部死ね

53:名無しさん@1周年
18/10/30 08:05:03.33 4t22h02x0.net
実力で落ちた奴も金くれって言ってるように読めるんだが

54:名無しさん@1周年
18/10/30 08:08:42.82 jdA0vrTF0.net
6年間の学費
防衛医科大学校 -800万円(ただし最低9年間自衛隊勤務義務あり。義務に違反すると最大5000万罰金)
東大医学部 350万円
慶応大学 2200万円
東京医科大学 2980万円(20年以降2980万円)
帝京大学 3800万円
川崎医科大学4600万円
私立の医学科は偏差値低いほど授業料が高額になる傾向。
授業料が高額だから偏差値が低いのかもしれんが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch