18/10/29 19:30:24.03 xj92AxQN0.net
>>845
それいうならユーザーの問題だよね
アップルは前モデルを安く出してるから
iPhone7とか50800円で売ってるよ。
これローエンドとしては上出来だよね?
851:名無しさん@1周年
18/10/29 19:30:49.81 nzZEHk9g0.net
>>830
Xperiaの月サポ盛は一~二世代落ちからだろ
Galaxyは月
852:名無しさん@1周年
18/10/29 19:31:32.81 xj92AxQN0.net
>>849
エゴだけど、俺もう地上波みてないから停波して
ケータイに回すか、地上波テレビの電波使用料を
携帯と同じ額とってケータイ値下げの原資にしてほしいw
853:名無しさん@1周年
18/10/29 19:32:22.56 Y9Jzf47/0.net
世界で大量販売してるサムスンも有利になりそうだな。
854:名無しさん@1周年
18/10/29 19:33:46.13 l6iHkYKM0.net
>>66
不足分は死ぬほどショートメール送って回収
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
855:名無しさん@1周年
18/10/29 19:34:55.18 xj92AxQN0.net
>>851
確認してきた
たしかにiPhoneのほうが月サポ700円くらい多くしてるね
新機種でiPhoneは2400円くらい、泥は1700円くらいなんだね
856:名無しさん@1周年
18/10/29 19:36:26.36 ia11/1TB0.net
パケット料金に端末代を盛っているんだろうなー
857:名無しさん@1周年
18/10/29 19:38:50.46 4fSh1TGF0.net
>>850
Androidのローエンドはもっと安いから、iPhoneが高いことに変わりはないよ
そのAndroidでも高いと思ってるくらいだし。移動時やスマホででしかできないことのみで十分
PCでもできることなら、PCの方が快適だし
858:名無しさん@1周年
18/10/29 19:39:32.18 jQpcIMMp0.net
>>78
濡れ手に粟って知ってるか?
やりすぎなんだよ
859:名無しさん@1周年
18/10/29 19:40:03.61 JFtybMVz0.net
カケホーダイ で 1000円にして、パケット7GB2000円ならええわ。
860:名無しさん@1周年
18/10/29 19:40:44.18 QFJOdNnK0.net
mvno使ってる奴がキャリア使ってる奴を馬鹿にしてマウント取りたがるが、mvnoなんて大半がドコモに乗っかってんだからキャリア使ってる馬鹿達に金使わせてドコモの設備メンテナンス費用払わせとけよと
861:名無しさん@1周年
18/10/29 19:44:29.10 +kYjeyEn0.net
パケット5Gでも5000円なのを5000×0.4で
-2000円で3000円
もちろんシェアパックでも同じ値段に
んでカケホーダイライトを980円にする
ずっとドコモなら-2000円
これで合計でほんとに1980円になる
オプションで余計なdなんとかに入らせるのを強制しない
最低でもこのくらいしないと
862:名無しさん@1周年
18/10/29 19:45:52.03 xj92AxQN0.net
>>859
そのくらいだと良いんだけど
MVNOが民業圧迫だとか文句言いそうw
そして斜め上の解決されたりしてね
docomoがMVNOに速度揃えた格安クソプランみたいな
ありそうで嫌だ
863:名無しさん@1周年
18/10/29 19:47:01.96 XzpeFBzU0.net
いろいろもっと分かりやすくしろよ
縛ったり制限したりなんだかんだで結局全然安くないくせに
864:名無しさん@1周年
18/10/29 19:47:28.67 QFJOdNnK0.net
>>862
キャリアの利益減ったら冗談抜きでmvnoにしわ寄せ来そうだから喜んでもいられないだろうに
865:名無しさん@1周年
18/10/29 19:47:51.36 jQpcIMMp0.net
データ通信はwifi持って移動した方が良くね?
カケホが必要ならカケホの最安プラン
もしくはMVNOでカケホーダイでデータ通信は容量一切気にしないwifiで
これにしてから通信費が一気に下がった
866:名無しさん@1周年
18/10/29 19:50:16.36 lCHOatfd0.net
うーん、素直に喜べないなぁ。
値下げになってないごまかしプランを出してきて終わりそう。
ホントに下げてくれるならauからMNPするぜ。
867:名無しさん@1周年
18/10/29 19:51:55.44 9AP0M+oS0.net
アイフオンは59800円
パケホーダイで2500円
通話は3分10円
これくらいでやってよ
868:名無しさん@1周年
18/10/29 19:53:29.77 DFIhyyMu0.net
MVNO使ってる奴はキャリアもMVNOもよう知っとる
キャリア使ってる奴はキャリアしか知らない
そもそも議論にならんのよ
869:名無しさん@1周年
18/10/29 19:54:14.47 uRSSj8ML0.net
>>4
海外投資で兆単位の失敗してるがなw
寡占事業をいい事にボッタクリしやがって
値下げしないなら電波使用料を数千億単位で課せばいい
電波は国民みんなの財産なんだから
870:名無しさん@1周年
18/10/29 19:55:30.81 k4eelfRB0.net
別に値下げせんでもいいわ
高くてもキャリア使いたい層と安く使いたいMVNOの層で住み分けたらいいだけやろ
871:名無しさん@1周年
18/10/29 20:11:44.79 khu7Y5AV0.net
>>856
最初の1ギガが3000円弱とかだからな
どんだけぼったくってるんだよってこったな
872:名無しさん@1周年
18/10/29 20:31:29.43 jQpcIMMp0.net
>>871
その3000円ほどでwifi持って歩けばデータ容量を一切気にしないで済む
キャリアのデータ通信ほど酷いの無いわ
873:百鬼夜行
18/10/29 20:33:15.75 fertbetl0.net
4割減で5000円くらいか?
だったらキャリアに戻ってもいいわ。
874:名無しさん@1周年
18/10/29 20:45:19.36 /lZAANR+0.net
>>520
タレント無駄に使いすぎだよな
CMなんて企業イメージだけでCMの良し悪しでキャリア決めてるわけじゃないし
875:名無しさん@1周年
18/10/29 20:45:49.01 /JHbDLp40.net
>>483
マスゴミにボッコボコにやられるだろうな
876:名無しさん@1周年
18/10/29 20:47:46.37 8F5W2+Qi0.net
アホみたいなテレビCM無くせば安くできるよね?
テレビでコメント屋が主張すればいいのに。
877:名無しさん@1周年
18/10/29 20:48:31.40 aasVE1S10.net
楽天が安いプランを用意してくれるんだろう
キャリアのような過剰なサービスは要らない自分でやるからその分を
安くしてくれる方が助かるわ
878:名無しさん@1周年
18/10/29 20:51:03.49 mAMj9B5c0.net
端末代が値上げになるなら適当に安い端末を自分で用意すればいい話だし、
まあ良いんじゃないかこれは
879:名無しさん@1周年
18/10/29 20:52:10.51 jQpcIMMp0.net
MVNOの料金プランでも通信速度がウンコすぎるしヘビーユーザーだと制限かかって使い物にならんし
ヘビーユーザーだと料金が高いしで取る所ない
880:名無しさん@1周年
18/10/29 20:58:38.39 1Zf7nOAS0.net
MVNOが収益悪化してサービス低下するようだと
俺にとっては本末転倒
881:名無しさん@1周年
18/10/29 21:06:20.43 EGOg79oX0.net
まーた複雑な料金体系や違約金で焼け太りだって
882:名無しさん@1周年
18/10/29 21:11:20.55 jv8/9y7n0.net
てか、契約の複雑さを理解したり抜け道を調べないと、ぼったくられてまともにスマホを持てない現状こそなんとかしろ。
「情弱」と切り捨てられるが、今はそのへんのおっさんおばさんだってスマホは必需品だろう。
例えば、端末は3万円くらいにして、とりあえずネット検索、メール、SNSが過不足なくできるであろう月3GBの通信と、30分程度の無料通話がついて月3000円くらいのプランとかできんのか?
縛りはなしにして。
何も考えなくてもキャリアのショップに行けば、最新でなくても普通に使えるスマホを常識的な価格で手に入れられる。
せめて国が出資するドコモくらいにはそういうプランを提示する指導をしてほしい。
883:名無しさん@1周年
18/10/29 21:14:31.90 SmkyRF620.net
>>873
実は今でも月サポの割引あるとそれくらいの値段だったりする
月サポ廃止でも分割販売価格は上乗せされるので、 4割値下げするが支払い金額は 2年間だとなぜか変わらないと言うオチ
884:名無しさん@1周年
18/10/29 21:19:24.36 SmkyRF620.net
>>882
端末代込みの月4000円でかけ放題な9GBってのを、ワイモバがもうやっててそれで販売を伸ばしるよ
逆に言えばソフトバンクで契約するのは iPhone使いたい人間以外ムダ
885:名無しさん@1周年
18/10/29 21:29:19.95 VNPtJc2F0.net
端末代 最初に1発払いでもいいのに、2年間強制分割払い 正直、月賦はすきじゃないんだけど
886:名無しさん@1周年
18/10/29 21:30:26.12 ouRCDIPR0.net
第三回バーチャルYouTuber人気投票リベンジ募集中(全287名、2018年10月27日~)
あなたの好きなVtuberは?(一人十票)
URLリンク(script.google.com)
・前回(2018/8/22)は不正投票が行われた為、投票を途中で中止させていただきました。大変申し訳ありませんでした。
・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/10/27時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人十票です。(全287名の中からお好きなVtuber10名を選んでください。)
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。
なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
URLリンク(docs.google.com)
▽過去の投票結果はこちら
第二回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年6月5日~8月6日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
URLリンク(docs.google.com)
第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日~5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
URLリンク(docs.google.com)
えgryt
887:名無しさん@1周年
18/10/29 21:31:43.63 xj92AxQN0.net
>>882
docomoウイズ機種が大体当てはまるね
本体定価で四万ちょい、いまはiPhone 6sとか
ギャヤクシーフィールとかかな?
それで永年1500円割引がつく。
基本料980円、パケ代1GBのベーシックパックで2900円
spモード300円
4300円からさっきの1500円割引で毎月3000円で1GBだよ
これ段階式課金だから1GB超えたら3ギガで千円課金かな
888:名無しさん@1周年
18/10/29 21:32:39.37 gOdUv2+N0.net
来月縛り終わるから買い替え予定だったけど
料金体系変わるのか。どうしよ
889:名無しさん@1周年
18/10/29 21:33:58.16 xj92AxQN0.net
>>885
強制ではないですよ
一括で払って、機種についてる割引だけ2年間受けれます
販売店は分割を基本にトークしてくるから…
ちなみにバンクとかは分割じゃないと高くなったりする店もあるよ
縛りの一つとして分割で売らせたいのですね、キャリアは
890:名無しさん@1周年
18/10/29 21:34:06.39 3prMfXw40.net
JAROは何の為にある?
891:名無しさん@1周年
18/10/29 21:34:46.44 xj92AxQN0.net
>>878
中古業界が活発になればいいですよね
892:名無しさん@1周年
18/10/29 21:35:45.92 3prMfXw40.net
キャリアと携帯メーカーを切り離す
これが一番
893:名無しさん@1周年
18/10/29 21:40:35.08 TbFLtXCR0.net
パケット定額を20GBで2000円天にしたら値下げが実感出来る
894:名無しさん@1周年
18/10/29 21:46:40.77 zzeKu0Ol0.net
今使ってるのじゃなく端末を高く購入した奴だけが使えるプランなんだろ
895:名無しさん@1周年
18/10/29 22:18:37.70 OCCGGnJa0.net
ドコモのアンドロイドは半世紀以上前に使われてた単色の絵文字を無理矢理使わせるからムカつく
896:名無しさん@1周年
18/10/29 22:24:52.16 KgDWpXEI0.net
docomo withの拡大はいいけど
月サポを全廃しないと意味がない。
897:名無しさん@1周年
18/10/29 22:26:34.17 7ofTAtHQ0.net
もしかして一括払いしても月々サポートは通信料から割り引かれるのを
知らないのかなと思われるレスがちらほら
898:名無しさん@1周年
18/10/29 22:51:41.45 4P3rcxdb0.net
>>711
黙れ乞食
俺の通信費を盗むな
899:名無しさん@1周年
18/10/29 22:54:19.61 xj92AxQN0.net
>>897
知らないというか
一括払いする客が少ないのか
ドコモショップのおねいさんは分割前提に話してくるからな
900:名無しさん@1周年
18/10/29 23:01:04.36 4P3rcxdb0.net
>>788
本来の値札に戻っただけだろ
901:名無しさん@1周年
18/10/29 23:01:43.05 KjChFbHM0.net
MNP優遇もやめてくれんかな
乞食が一番安いってのがなあ
902:名無しさん@1周年
18/10/29 23:01:49.54 4P3rcxdb0.net
>>787
安物で不満足ならカネぐらい出せよ
903:名無しさん@1周年
18/10/29 23:03:07.19 xj92AxQN0.net
>>900
今の料金体系もおかしいがソフバンのスパボから
始まった端末実質無料もかなり業界を歪めたよな
通信料は高すぎるし、端末は一見安すぎた
904:名無しさん@1周年
18/10/29 23:03:52.74 xj92AxQN0.net
>>901
それもドコモは排除してるよ
プロコジキは割引受けられないのもドコモダケ
905:名無しさん@1周年
18/10/29 23:20:19.72 mO+iXVu20.net
貧乏にはグダグダ騒ぐ前にさっさと格安SIMにしろks
906:名無しさん@1周年
18/10/29 23:26:24.53 xj92AxQN0.net
>>905
情強様っていうんだから遅くても文句言っちゃダメだよね
俺も情弱だからキャリアにお布施して新型iPhone買いましたわ
907:名無しさん@1周年
18/10/29 23:30:07.16 RtrKqarI0.net
混雑時間帯に利用を控えて別のことに使えば
格安SIMも思ったほど悪くない。会社を選べば。
URLリンク(kakuyasu-sim.jp)
908:名無しさん@1周年
18/10/29 23:30:07.37 ALPSweHv0.net
>>891
トイレで使って誤って便器に落としたスマホが中古で販売とかやだ
と言うか、本当に便器に落とした。
909:名無しさん@1周年
18/10/29 23:35:44.48 9Z9T6m200.net
0円ケータイの頃、総務省が口出しして来て、それから結局高くなった。
総務省と言うか政府はケータイ会社に口出しして庶民を守ろうとポーズ取ってるが、実際はキャリアに有利に動いている。
910:名無しさん@1周年
18/10/29 23:36:19.96 /lZAANR+0.net
>>897
知らなかった
>>899
そうなんだよ
一括で払えない額ではなかったのにそれで分割にわざわざした
911:名無しさん@1周年
18/10/29 23:37:30.22 wkHZX2ar0.net
>>910
携帯料金高い高いって言うけど
行政サービスの方がめっちゃ高いんやで
くそぼられてんねんやで
912:名無しさん@1周年
18/10/29 23:37:49.64 XeNbU91h0.net
大手キャリアは今までこういう事を言って実質値上げが繰り返されたんだよ
今更何を信じて喜べっていうんだ?
また騙されるだろコレ
913:名無しさん@1周年
18/10/29 23:40:43.46 XeNbU91h0.net
そもそもスマホ本体なんてたいした金額じゃないのに10万で売って
メーカーとキャリアが癒着してるのもおかしい
914:名無しさん@1周年
18/10/29 23:41:51.39 CxAWAgjM0.net
>>23
それだよなぁ
糞だよなあ
915:名無しさん@1周年
18/10/29 23:42:01.06 BJ3WdTZq0.net
>>911
大抵の国民は払っている税金よりも受けているサービスの方が過大だからお得なんだけどな。
携帯電話料金はどうだ?
916:名無しさん@1周年
18/10/29 23:43:34.71 +kYjeyEn0.net
>>904
iPhone8はMNPなら一括ゼロやってるとこも多いよ
917:名無しさん@1周年
18/10/29 23:48:38.74 t1Cy9YnE0.net
ソフトバンクのサイト見たけどデータ通信って5GB越えると7000円くらいになるんだな、それに機種代と通話基本料がかかるとなるときついな
918:名無しさん@1周年
18/10/29 23:48:50.79 pDvY0SYt0.net
iphoneとか高い端末を買うやつには実質値上げだな
■ドコモが来年度以降の携帯料金の値下げを検討です。
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
関係者によりますと、NTTドコモはスマートフォンなどの料金について、来年度以降、端末料金の割引をしない代わりに通信料金を安くするプランの拡大などを検討しています。
URLリンク(youtu.be)
919:名無しさん@1周年
18/10/29 23:50:26.53 /kymHmKv0.net
ゴタゴタ言ってねーでさっさと分離しろよ。コジキが
920:名無しさん@1周年
18/10/29 23:51:37.37 0T0lf+oY0.net
200円だけとかだろ
921:名無しさん@1周年
18/10/29 23:53:11.40 RtrKqarI0.net
30GBプランや50GBプランが4割安くなって
1GBや2GBが雀の涙ほどの値下げじゃ意味ないよね。
922:名無しさん@1周年
18/10/30 00:01:08.36 kZS8AGg10.net
でも、お高いんでしょ?(笑)
923:名無しさん@1周年
18/10/30 00:01:32.62 81SrsH5n0.net
ドコモは高すぎ。
やっぱり競争がないとダメだな。
固定電話のナンバーディスプレイも無料にしろ。
924:名無しさん@1周年
18/10/30 00:09:13.97 Hk8cmBwB0.net
>>923
ホントホント!
もうお金を取る必要がある技術じゃないのに訳分からないよね。
925:名無しさん@1周年
18/10/30 00:10:31.59 dWxy+CTM0.net
プランの組み合わせで絶対に安くならない
あ、これ安くて良いわ、でも何とか割は適応外です
みたいな
考えてる社員てすごく頭イイわ
926:名無しさん@1周年
18/10/30 00:14:10.69 GcatQTK30.net
政府は余計な口出すなよ。値上げの口実をキャリアに与えてるだけじゃん。
927:名無しさん@1周年
18/10/30 00:14:11.45 MwcFWJEa0.net
カケホのセット止めろw
928:名無しさん@1周年
18/10/30 00:17:45.11 78VCRdcz0.net
総務省が動くたびに負担が増えたからな
3社でMNPキャシュバック競争してた頃が一番健全だったな
929:名無しさん@1周年
18/10/30 00:22:16.43 7NnJ1EsrO.net
国が税制上の優遇措置をとらせり形で端末・通信料金値下げを促す法整備できないかな
たとえば通信事業者を対象に、利益を料金に還元させれば法人税や他の○○税を減税するとか
現状の議論は、経団連などへの首相直々の賃上げ要請同様、あくまでお願いベースの話でしかない
930:名無しさん@1周年
18/10/30 00:28:04.11 7NnJ1EsrO.net
>>766
紹介ありがとう
レス見落としていたけど、実はさっきまでこのキャンペーンの詳細調べてた
931:名無しさん@1周年
18/10/30 00:31:50.38 kCc7PHJc0.net
キャリア間で値下げ競争にならずに膨大な利益を上げているのは、2年縛りのせいで消費者の動きが縛られているのが最大の原因
縛りを一切禁止すべき
932:名無しさん@1周年
18/10/30 00:33:24.27 G/YCAT1c0.net
基本料なし完全従量制プラン頼む
933:名無しさん@1周年
18/10/30 00:39:17.96 e6Z4Tb9Y0.net
月サポが無くなる訳だからXSを買ったら月に2500円以上の通信料金値下がりになるかって話だけど?
iPhone XSをご購入の場合
月々サポート(24か月)
(割引総額) -2,457円/月(-58,968円)
934:名無しさん@1周年
18/10/30 00:41:52.48 PFIhoreN0.net
単に全機種ドコモwith対象にするだけだったりしてw
>>903
寧ろここで文句言ってる対象ってほとんどがソフトバンクが導入したんだよな
んで、ソフトバンクが導入した当初はこぞって皆支持した結果、ドコモとauはシェア減らして
ソフトバンクと同じような方針にせざる得なかっただけで
消費者が寧ろ望んだ結果が現状なんだよね…
935:名無しさん@1周年
18/10/30 00:44:15.41 PFIhoreN0.net
>>869
> 値下げしないなら電波使用料を数千億単位で課せばいい
それやったらその数千億が利用者の利用料金として跳ね返るだけだけどなw
> 電波は国民みんなの財産なんだから
皆の財産つっても、単に混信さけるためだけであって、普通の企業や一般人じゃ
その財産は全く持って無意味と言うか、有効活用できないけどな
936:名無しさん@1周年
18/10/30 00:50:58.56 UhI3pwVr0.net
>>934
最初にハゲがダンピング競争を仕掛けて2社も後追いせざるを得ない状況に追い込まれたが
ある日ハゲは突然に走るのをやめて海外投資にのめり込んだ
そのうち2社も競争をやめて今では競争しなくなった
でも俺たち消費者は競争があった時代を忘れることができないので不満が募る
937:名無しさん@1周年
18/10/30 00:51:02.26 alRlPIRK0.net
ドコモwithとか詐欺だもんな
まぁ引っ掛かった俺が悪いんだけどさ
端末無料はいいけどクソ端末で月7500円も取るなよ
25年も契約してるんだからさ
938:名無しさん@1周年
18/10/30 01:06:36.90 7NnJ1EsrO.net
>>937
どういうプランにすればそうなる?
端末分割払いじゃないのか?
939:名無しさん@1周年
18/10/30 01:09:26.03 /1Kd1YN00.net
金無いからって研究開発と設備投資を細められたら日本全体の不利益になりそうだけど
940:名無しさん@1周年
18/10/30 01:14:35.07 AfPUZfqV0.net
どこのMVNOが一番いいの?(´・ω・`)
今ドコモだけど機種変して端末一括で買ったらMVNOに移りたい。
941:名無しさん@1周年
18/10/30 01:19:35.02 KO6l3gqI0.net
パケット定額必須を止めてくれ。
通話も使った分だけの従量制にしてくて。
942:名無しさん@1周年
18/10/30 01:20:35.58 3K6W7vx20.net
>>940
もしかして(´・ω・`)面で荒ら士業を普段やってる人かい?
943:名無しさん@1周年
18/10/30 01:27:19.99 AdWo03PP0.net
>>941
通話の従量制はあるぞ
944:名無しさん@1周年
18/10/30 01:27:48.93 KKurtQNs0.net
>>908
知らずに買わされた嫌だけど
便器に落として販売した側は良い話しではないかな
945:名無しさん@1周年
18/10/30 01:28:40.20 AdWo03PP0.net
>>937
withは端末有料だけど
946:名無しさん@1周年
18/10/30 01:33:06.02 0xLtx1GN0.net
値上げやな
政府も余計なことをする
これつまりファーウェイとか外資端末が旨みのあるシステムになるだけで
947:名無しさん@1周年
18/10/30 01:33:59.71 0xLtx1GN0.net
>>940
しってるか
MVNOってのは大手携帯3社に帯域によってお金払ってるわけ
なので品質なんてwwwwww
948:名無しさん@1周年
18/10/30 01:40:27.42 Ezsc0kK/0.net
よほどのヘビーユーザー以外は大手キャリアにこだわる必要無いからな
949:名無しさん@1周年
18/10/30 01:45:33.25 Nb+ibskG0.net
【経済】中国製格安スマートフォンが危険 個人情報を盗むスパイウェアを装着[8/06] 2ch.net
元スレ スレリンク(news4plus板)
格安スマートフォンから個人情報がダダ漏れしている。米国で発売される複数機種のスマートフォンに、ユーザーの個人情報を許可なく中国のサーバーに送信するスパイウェアが組まれていることが、米モバイルセキュリティ会社Kryptowire昨年11月の調査で分かった。
問題のソフトウェアを開発した上海広昇信息技術(Adups Technology)が「うっかりミス」と釈明し、指摘されたBLU R1 HD 、Blu Life OneX2の二機種から同ソフトウェアを削除した。
最近Kryptowire社は、米で発売中のほかの3機種以上のスマートフォンにも同社が「同じうっかりミスを繰り返し」、バージョンアップするなど手口はより巧妙になった、と新たに発表した。
Kryptowire社は「うっかりミスではなく、故意に設けられた機能だ」と指摘し、同スパイウェアは100ドル以内の低価格スマートフォンに組まれる傾向が強いとしている。
米メーカーのBLU Productsは昨年、Kryptowire社が発表した直後、自社の6機種のスマートフォン「R1 HD、Energy X Plus 2、Studio Touch、Advance 4.0 L2、Neo XL、Energy Diamond」の計12万台に、同スパイウェアがインストールされたと公表。
上海広昇信息技術から「中国国内端末専用のソフトを、誤って国外販売の端末に装着してしまった」との釈明を受けたという。
米当局は当時、中国政府が監視目的で導入したかどうかはまだ断定できないと態度を保留にしていた。
上海広昇信息技術が開発したソフトウェアは、ZTE(中興通訊)やHuawei(華為)などの中国大手メーカー、国内外の携帯電話会社・半導体メーカーなどに広く採用され、各種の情報機器(ウェアラブル端末)やモバイル端末、自動車、テレビなどに使われている。
海外メディアの取材に対し、HuaweiとZTEはこの件に関するコメントを断った。
ニューヨークタイムズは昨年、疑惑が取り沙汰された当時、「上海広昇信息技術のソフトウェアが、200以上の国、7億台以上のスマートフォンやスマートデバイスに組まれている」と伝えた。
Kryptowire社が挙げた問題のスマートフォンはほとんど日本でも販売されている。また、Huaweiのモバイル端末は低価格路線で日本でシェアを拡大している。
950:名無しさん@1周年
18/10/30 01:49:45.34 OvPB2eba0.net
10年は使える端末も出してくれ
バッテリーとかSoCも交換できるようなのがいいなw
951:名無しさん@1周年
18/10/30 01:53:48.38 rCZ0T/G+0.net
>>942
(´・ω・`)?荒らしてないよ?
>>947
知ってる(´・ω・`)
品質なんて自分の住んでるとこである程度使えたらいい。
952:名無しさん@1周年
18/10/30 02:10:50.93 IGeX95oF0.net
やらなくていいよ
953:名無しさん@1周年
18/10/30 02:26:45.92 7gEZZIEC0.net
>>1
ただし新規契約者のみで新プラン加入者で新プラン対応端末の方だけというセコいことするんでしょ?
iPhone7以降の方のみとかね、6s以前の人は新プランに対応していないしね、新プランがあまり告知されておらず旧プランのままで更新してる人はそのまま旧料金ということでしょ?
954:名無しさん@1周年
18/10/30 03:03:05.33 d+94k37l0.net
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
警察官OBは定年退職すると
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に天下りして
年金が出るまで3~5年ほど雇ってもらいます
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
ヤクザから店を守る手伝いをします
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
それでも警察官OBは文句が言えません
年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
重大な犯罪行為(賭博)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
自分の選挙区の政治家さんたちが
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に対してどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
955:名無しさん@1周年
18/10/30 03:30:57.64 jfTsPPdW0.net
ドコモショップ店員
いわゆるエリート職
勉強すら出来なかったFラン卒のエリート
フランチャイズ経営店の社員w
公務員にすらなれなかったエリートw
一生貧乏暮らし確定コースのエリートw
月収15万円のエリートw
父親もドコモショップ店員w
子供の夢もドコモショップ店員w
親子3代ドコモショップ店員w
ネット上では憧れのホワイトカラーに成り済ましw
最底辺労働者w且つ人生の敗北者w
完全にエリートw
956:名無しさん@1周年
18/10/30 03:46:28.47 v4Ygxt2S0.net
値下げもそうだけどシンプルな料金体系と機種の価格にしてほしいね
957:名無しさん@1周年
18/10/30 04:09:47.82 jLtFI8a/0.net
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!
↓
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
URLリンク(twitter.com)
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ URLリンク(archive.is) 魚拓その2 URLリンク(archive.is)
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
URLリンク(twitter.com)
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
URLリンク(entert.jyuusya-yoshiko.com)
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
(deleted an unsolicited ad)
958:名無しさん@1周年
18/10/30 04:23:42.56 qu3NN9q20.net
これますます中古市場に流れないか?
959:名無しさん@1周年
18/10/30 07:00:33.44 x5JC376X0.net
大体2年ごとの買い換えがおかしい
10年使えるのを作れよ
ジジババおっさんはそれで充分
960:名無しさん@1周年
18/10/30 07:17:30.11 QmtSBkD00.net
通信料金にアイフォーンの代金が乗せられてとかしらんかったわ
こんなに普及してるのに通信料金が下がらない理由だったんだ
961:名無しさん@1周年
18/10/30 07:19:42.05 8e0UqqEs0.net
>>940
ヘビーユーザーならデータ通信はwifi一択
速度気にしないならロケットモバイルの神プランじゃね?
962:名無しさん@1周年
18/10/30 07:28:48.47 yPWyNT680.net
>>959
現状キャリアそっちのけ、メーカー主導のスマホでそれは、不可能だと思う。
キャリアとズブズブの関係の日本メーカーは昔はバッテリー交換できる端末出してたけど、
主軸のiphonはじめ海外メーカーはバッテリーを自分交換できない仕様だし、
最近では、日本メーカーも海外に合わせ端末作ってるから、日本のためだけに構造かえる可能性はない。
バッテリー技術が革新的に向上しなければ2年、頑張って3年のサイクルを続けていくしかないかと。
963:名無しさん@1周年
18/10/30 07:29:19.22 f+QJ3/Vc0.net
通話が月1500円+データが1G100円でお願いしゃす
964:名無しさん@1周年
18/10/30 07:48:34.81 FgZCbZ+80.net
333円は11/6まで!
■半年間の毎月の維持費たったの333円!■
※音声1.5GBフリータンク込
URLリンク(imgur.com)
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com) ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
URLリンク(imgur.com)
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリータンク1GB×6ヶ月
10分かけ放題 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円
1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典 URLリンク(goo.gl)
965:名無しさん@1周年
18/10/30 07:48:51.22 FgZCbZ+80.net
↑ Original URLをタップすればいけます!
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分かけ放題まで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
966:名無しさん@1周年
18/10/30 08:00:38.53 b0VlFEy60.net
>>940
主な用途や使用状況くらいは分からないと。そういう聞き方ではレスしようがないよ
無理やり答えるなら、縛りが緩いイオンやmineo
それらを使ってみて満足ならそれでいいし、どこか不満を感じるならそれを解消できる所を探せばいい
967:名無しさん@1周年
18/10/30 08:06:23.50 tBDanil20.net
電波オークションはやらんのか?
テレビ局の電波利用料が法外に安くなってる分、
携帯キャリアが高くなってるの改善すれば、
携帯料金も下げやすくなると思うんだけど。
まぁ、メディアのキン○マを握り続ける為に、
カードは残すんかね。
968:名無しさん@1周年
18/10/30 08:07:55.46 f0x/PGSM0.net
端末と通信の料金分離とか一番最初にやるべき事
まあその方向に向かうなら朗報
969:名無しさん@1周年
18/10/30 08:18:02.81 UhI3pwVr0.net
>>967
電波利用料は「年間」140円でIoT機器向けの通信でも同額が徴収されるので
「月額」10円で提供しようとしているソフトバンクが値下げ要求しているみたいだ
スマホ1台140円の電波利用料、IoT時代はいくらになる?
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
970:名無しさん@1周年
18/10/30 08:20:44.51 SiEYLcZG0.net
>>962
> キャリアとズブズブの関係の日本メーカーは昔はバッテリー交換できる端末出してたけど、
> 主軸のiphonはじめ海外メーカーはバッテリーを自分交換できない仕様だし、
海外のメーカーも昔は普通にバッテリー交換出来る機種ばっかりだったが?
最近の機種が交換できないのはどちらかと言うと薄型軽量化のためでしょ
何でもかんでも日本(のキャリアやメーカー)を批判したいんだなw
971:名無しさん@1周年
18/10/30 08:25:00.48 07l0gWsR0.net
auやSBも値下げするよ。
972:名無しさん@1周年
18/10/30 08:43:18.16 y8QMjuTI0.net
充電アダプター一つ買うのにいちいち番号札取らせて待たせて、カウンターで対面で本人確認しながらチンタラチンタラ手続きし、
精算もお金を裏に持ってって、領収書をいちいち丁寧にプリントアウトして、
挙げ句聞きたくもない営業トークはじめるようなクソみたいなスタイルのビジネスはもうやめるべき。
あんなもん自動販売機置いときゃ済む。
こういうドコモショップ無駄をなくし、無能な店員を大量リストラすれば料金安くするくらい今すぐできるでしょ?
973:名無しさん@1周年
18/10/30 09:27:14.65 ESY+RVD+0.net
>>972
全く同意
しかもいつも混んでる
受付の女が偉そう
974:名無しさん@1周年
18/10/30 09:29:15.85 ESY+RVD+0.net
あと、解約月とかめんどくさい
975:名無しさん@1周年
18/10/30 09:30:39.34 2CTeakW30.net
めっちゃ素人質問だけど、スマホはPCみたいに自作で組み立てるとかできないのかね
PCもパッケージ商売してるけど、筐体はどうでも中身のアップデートができればいつまでも使えるじゃない
976:名無しさん@1周年
18/10/30 09:41:39.58 dzPXQXs40.net
>>975
サイズ制限あるから無理でしょ
977:名無しさん@1周年
18/10/30 09:46:21.45 IjMoIbmI0.net
どうせショボい下げか振り分けかえただけでトータル一緒って落ちだろ
978:名無しさん@1周年
18/10/30 09:52:34.91 YZsJV8k10.net
いまのような新品とのセットだとトータルで高くなるとおもうぞ。
なぜなら、中古が増え、携帯の製造メーカーも通信会社も安売りできなくなる。
大量生産、薄利多売ではなくなる。
たとえば10万円相当がセット販売だと賞味7、8万とか値引きできてたところ値引きなしとか。
979:名無しさん@1周年
18/10/30 09:53:47.98 A4CU3bKy0.net
ドコモって書いてあるけど、
AUもソフトバンクも実質値上げなんだよなw
980:名無しさん@1周年
18/10/30 09:58:06.62 xabiGnNb0.net
mvnoの利用率ってまだまだ全体の1割くらいらしい
おまえらもなんだかんだ言いながらキャリアに期待してんだろ?
981:孤高の旅人 ★
18/10/30 10:08:18.07 CAP_USER9.net
次スレ
【携帯】ドコモ来年度値下げへ、端末・通信代の分離拡大 ★2
スレリンク(newsplus板)
982:名無しさん@1周年
18/10/30 10:12:02.05 YlC/HPX50.net
>>961
速度は多少気になるな(´・ω・`)
>>966
イオンモバイル気になってた(´・ω・`)詳しく調べてみる。ありがと。
983:名無しさん@1周年
18/10/30 10:15:29.40 O3r3YREP0.net
顔文字の奴気持ち悪いな
984:名無しさん@1周年
18/10/30 10:33:04.22 07l0gWsR0.net
横並びですね。
わかります。
985:名無しさん@1周年
18/10/30 10:35:08.96 G4PQ8Imd0.net
端末・通信代の分離拡大じゃなくて、完全分離にしろよ
実質の端末代の割引きをエサに「実質」二年縛りをやめろ
986:名無しさん@1周年
18/10/30 10:36:54.50 dhY/Wccj0.net
でも、動画とマンガアプリをセットで契約しないと安くならないんでしょ?
987:名無しさん@1周年
18/10/30 10:40:36.42 fRoLsbpU0.net
>>985
完全分離して欲しいよな
固定電話がセット販売してないのに、なんで携帯通信はセット販売なのかと
988:名無しさん@1周年
18/10/30 10:58:19.54 2CTeakW30.net
>>976
あーなるほど
989:名無しさん@1周年
18/10/30 12:21:47.33 5gj6tf3S0.net
>>988
Project Araっていうそんな構想はあったんどけど、ボツになったんだよ
今時の薄型ノートみたいに部品の殆どがオンボで交換不可だから各部品がモジュール化ってやつで面白そうだったんどけどな
990:名無しさん@1周年
18/10/30 12:59:00.72 qn3fSM2n0.net
さてうめよか?
991:名無しさん@1周年
18/10/30 13:43:03.48 kWA/uaDW0.net
ドコモの一休さんのCM、抜群の出来で泣けるwwww
992:名無しさん@1周年
18/10/30 14:49:44.25 qn3fSM2n0.net
もうあかんw
993:名無しさん@1周年
18/10/30 15:21:56.75 5lCUkjNL0.net
ワイモバイルやUQがやってるような込々で通話定額込み1980~みたいなのは
3大キャリアでは無理なのかな。
店舗有人サポートを有料にするとかで
994:名無しさん@1周年
18/10/30 16:36:02.46 qn3fSM2n0.net
横並び値下げか?
995:名無しさん@1周年
18/10/30 16:53:52.07 qn3fSM2n0.net
つまんない。
996:名無しさん@1周年
18/10/30 16:57:58.53 2+UqS3MD0.net
>>993
>通話定額込み1980~
通話がIP化したので可能だよ。通話=100kbos級の低速データ通信なので1980円が妥当。
997:名無しさん@1周年
18/10/30 16:58:52.99 qn3fSM2n0.net
過疎ってしまった。
998:名無しさん@1周年
18/10/30 17:01:03.20 qn3fSM2n0.net
【通信】携帯大手3社、料金値下げ検討 政府意向で、19年度にも
スレリンク(newsplus板)
次スレでいいよ。
999:名無しさん@1周年
18/10/30 17:03:24.58 qn3fSM2n0.net
1000なら過疎ってるのに継続スレ立てる
孤高の旅人記者とっとと死ね!
1000:名無しさん@1周年
18/10/30 17:05:15.74 O3r3YREP0.net
docomoは何処?
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 40分 53秒