【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替★2at NEWSPLUS
【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替★2 - 暇つぶし2ch429:名無しさん@1周年
18/10/21 18:33:35.20 4iLGdjAh.net
全銀協がマイナンバーに紐付けた電子マネー、即時口座間決済システムを作るべき
全銀システムを即時個人口座レベルに転換するんだ
そうすれば銀行口座が持てれば皆電子マネー使える
クレジットのような貸し倒れもないから店舗の手数料もコンマ数%で足りる
早くしないと中華システムに席巻されるぞ

430:名無しさん@1周年
18/10/21 18:34:25.14 ZuPKWXbZ0.net
統一するほど危ないことはない。
もしもインターネットが1台のホストコンピュータに統一されていたら、
昨日なんか5chだけでなく、全部使えないんだぜw

431:名無しさん@1周年
18/10/21 18:34:30.27 9PZNG+sE0.net
はぁ。もうため息しかでんね。

432:名無しさん@1周年
18/10/21 18:34:41.93 AFWWcrjh0.net
ahoca

433:名無しさん@1周年
18/10/21 18:34:51.25 aQukIgrbO.net
>>1>>410
官僚が利権を奪いにきただけ

434:名無しさん@1周年
18/10/21 18:35:17.88 Zo3vjgtw0.net
で、そのシステム開発を誰がやるのかと思えば中国に丸投げ。と
間抜けっぷりが尋常じゃないからわざとやってるとしか思えないな

435:名無しさん@1周年
18/10/21 18:35:32.92 rtjqQviV0.net
>>418
できない。
札幌近郊のバスや地下鉄はローカルなSAPICAだけ10%も還元してるから。
還元率がバカ高いせいで2枚持ち、しかも干渉するので別々のケースに入れて持ち歩かなければならない。

436:名無しさん@1周年
18/10/21 18:36:02.42 4iLGdjAh.net
>>415
チャージしなきゃ使えないSuicaなんて話にならんのだよ
銀行口座間で直接に送金・入金できるシステム、電子マネーが必要

437:名無しさん@1周年
18/10/21 18:36:23.49 92RQtlDj0.net
>>426
そこらへんも日本政府と中国政府で話ついてそうだな

438:名無しさん@1周年
18/10/21 18:36:30.66 K4Ct1BcK0.net
利便性ではなく、利権性ね。

439:名無しさん@1周年
18/10/21 18:36:52.07 ZuPKWXbZ0.net
国内の電子マネーを本当に統一するなら、経産省でなくて、
日本銀行がシステムを作って運用し、日本銀行が責任を持つべき。

440:名無しさん@1周年
18/10/21 18:37:01.75 oz1TFqco0.net
鉄道会社によって決済方法バラバラだからな
統一してもらったほうがいいわな
ま、おれはほとんど電車つかわんから現金で切符買ってるけど

441:名無しさん@1周年
18/10/21 18:37:02.42 AGP7NItJ0.net
規制当局がこんな事業やりだしたら民間はやる気なくすな

442:名無しさん@1周年
18/10/21 18:37:06.81 Hhq1SeDF0.net
原発天下りが満席&先行き不安だから新たな天下り創設に必死
そして増税
公務員を半分にしろ

443:名無しさん@1周年
18/10/21 18:37:36.54 9XZp6RY+0.net
>>428
デビットカードや電子マネーのオートチャージではいけないの?

444:名無しさん@1周年
18/10/21 18:38:07.03 SxqHLCcK0.net
データ化って盗まれると一瞬で何万人単位で被害者が出るからね
その点現金だと1人だけで食い止められる
リスクを負って電子マネーに舵を切る必要があるのか?

445:名無しさん@1周年
18/10/21 18:38:41.09 WvCQomfg0.net
>>415
Kitacaで地下鉄つかえるのでKitacaで十分です。
生半可なこと言うなよ

446:名無しさん@1周年
18/10/21 18:38:41.10 5L6ScckD0.net
>>419
キャッシュレス使えるか使えないかの近視眼的な視点で見てるからそう思うんだよ。
近い将来、キャッシュレスを前提とした便利なサービスが社会を大きく変える可能性あるからな。
ガラケがスマホに駆逐された時と同じだよ。
庶民はそこまで考えが及ばんから国が危機感持ってんの。

447:名無しさん@1周年
18/10/21 18:38:50.95 aQukIgrbO.net
>>415
その通り
統一したければ
新たな規格を乱立する必要は無い
旗降りだけすればいい
官僚と結託した業者が利権と補助金欲しさに余計な事を死始めただけ

448:名無しさん@1周年
18/10/21 18:39:12.14 ozVraa4q0.net
今ある交通系でええやん

449:名無しさん@1周年
18/10/21 18:39:26.65 AGP7NItJ0.net
政府に強制統一された電子マネーは使いにくいから、現金で、っていう流れになるな。マイナンバーカードがそう

450:名無しさん@1周年
18/10/21 18:39:55.61 yLO10Ysu0.net
実況が わざとら 検討を始めたのか 今さら

451:名無しさん@1周年
18/10/21 18:40:03.12 xVfZq3yg0.net
>>433
経産省は交通系ICカードとか電子マネーに関しては規制当局ではないよ。
ていうか、まったく関係ないのに首を突っ込んできて掻き回しているだけ。

452:名無しさん@1周年
18/10/21 18:40:08.91 Zo3vjgtw0.net
>>436
中国人観光客様韓国人観光客様の御為でしょ
日本ボンクラ政府の考えてることってそんなところで、経産省が利権ほしさにそれをうまく利用してる
能力が官僚>政治家だと、こんなことは普通。世界的には異常だけどw

453:名無しさん@1周年
18/10/21 18:40:25.04 EXevs7IZ0.net
 キャッシュレス決済なんてコストがかかる。
安い安いいうが、ローンくませたり、信用機関で収支あわせてるだけだろう。
 高くて導入できないのは別にぼったくってるわけでもなく、人様のお金を扱うわけだから管理に金がかかるんだろうよ。
個人情報流出させたり、偽造クレカのように犯罪につかわれれば
順調にみえるSuicaの立場も�


454:やうくなる。ビッグデータとかいって他社に売ろうとしたがクレームついてやめたしな。 利便性の向上といった利用者の利益にならないかぎり、ムリして導入する必要など何一ついうことだ。  役所が導入しようとしているキャッシュレス決済はこの視点がかけている。 利用者の利益。マイナンバーカードで懲りていないばかりか。このカードに電子マネー機能をつけようとしている。  たぶんQRコードはマイナンバーカードにかぶせるつもりだろうよ。誰もつかわんだろうがな。 



455:名無しさん@1周年
18/10/21 18:40:47.65 ih3eg/EO0.net
QRコードはカメラを立ち上げなきゃならんから
面倒なんだよな

456:名無しさん@1周年
18/10/21 18:41:12.97 G3Nb4saF0.net
>>417
国が止めたらアウトやで

457:名無しさん@1周年
18/10/21 18:41:26.12 rtjqQviV0.net
>>435
デビット使えるところはクレカが使える。
SuicaのオートチャージはJR東日本の駅改札しか対応できていない。

458:名無しさん@1周年
18/10/21 18:41:41.61 2cNvPLbL0.net
>>29
偽造できるよ。
実際中国で犯罪起きてるし

459:名無しさん@1周年
18/10/21 18:41:41.98 AGP7NItJ0.net
>>443 そんな細かいことは知らない

460:名無しさん@1周年
18/10/21 18:41:48.49 RyATRx7u0.net
日本は負けたのだ!
IT産業で負けたのだ!
クソォォォォォォォォォッ!

461:名無しさん@1周年
18/10/21 18:41:54.78 gFPOlcfe0.net
国がオールマイティな電子マネーを作ってくれ
沢山ありすぎて使えたり使えなかったりで不便なんだよ

462:名無しさん@1周年
18/10/21 18:42:55.79 5L6ScckD0.net
>>445
日本でやってるのはコストが掛かる方法。
海外ではコストのかからない方法が広まってる。
中国なんかコジキすらキャッシュレス決済で施しを受けてる。

463:名無しさん@1周年
18/10/21 18:43:01.18 yzWPjP5i0.net
どうして国がやるの?

464:名無しさん@1周年
18/10/21 18:43:17.49 K30bUBw10.net
NFC普及させてくれたら、どんな端末も使えて便利なんだがなあ

465:名無しさん@1周年
18/10/21 18:44:14.85 rpgKPNci0.net
PASMOで全部賄ってるから増えるの勘弁

466:名無しさん@1周年
18/10/21 18:44:19.50 G3Nb4saF0.net
>>453
乞食がスマホ持ってんのかよw

467:名無しさん@1周年
18/10/21 18:44:29.35 Qc29OMzo0.net
また天下りするのに無駄金使うんか?

468:名無しさん@1周年
18/10/21 18:44:29.45 NOd71EJt0.net
経産省は解体した方が良い。
余計なことしかしないゴミ。

469:名無しさん@1周年
18/10/21 18:44:31.10 sz4LprSv0.net
Suicaはクレカと同じ決済手数料
これを1%まで下げたら勝ちだわ
クレカなんて太刀打ちできない

470:名無しさん@1周年
18/10/21 18:45:02.15 yLO10Ysu0.net
モバイルスイカの年会費とかオートチャージはビューカードだけとか
クレカでチャーじしてもポイント付かないとか
何よりn近距離通信でもネットを通る時はSSL入れとかないとな
基本からやり直せで 新旧二重苦でもう後15年苦しめ 日本が先に衰退して m中華QRに逡巡されるまで hsははは

471:名無しさん@1周年
18/10/21 18:45:11.30 pINQOvqN0.net
電子マネーたくさん種類あった方が それだけ天下り先があるってことで 経産省ニコニコ

472:名無しさん@1周年
18/10/21 18:45:17.46 J9+JrIGN0.net
>>452
マイナンバーカードに紐づけ。ついでに免許証も。

473:名無しさん@1周年
18/10/21 18:45:27.66 5L6ScckD0.net
>>457
驚きだろ、でも現実なんよ。

474:名無しさん@1周年
18/10/21 18:45:55.09 9CrFWn4M0.net
>>453
元々土壌が違うんだよな。通貨の信頼度といえばそれまでだが、中国は経済発展のスピードに国が関与する間もなく、個人レベルで確実に入金される手段を皆が望んだから既に手元にあるスマホを使う手段が普及した。

475:名無しさん@1周年
18/10/21 18:45:56.36 o5T4rOFs0.net
自分に利権が掌握できるまでガチャする役人&政治家

476:名無しさん@1周年
18/10/21 18:46:02.92 G3Nb4saF0.net
>>464
いやそうじゃなくてスマホ持ってる時点で乞食じゃないからw

477:名無しさん@1周年
18/10/21 18:46:21.77 6+9YHt9+0.net
地方はどこもや


478:らないから、国がやるしかないだろ



479:名無しさん@1周年
18/10/21 18:46:31.08 ih3eg/EO0.net
>>454
利権と天下り

480:名無しさん@1周年
18/10/21 18:46:36.41 DIs70/5y0.net
>>458
うん!

481:名無しさん@1周年
18/10/21 18:46:37.83 G1yeLstl0.net
カードもスマホで決済も乱立しすぎ
統一しろよ

482:名無しさん@1周年
18/10/21 18:46:57.18 7fs+vSHd0.net
官庁が絡むとやらかすだろ。
消えた電子マネーとかに…。
痛くも痒くもない人間が管理するのは恐ろしいってこった。

483:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:08.88 pWb4sIYA0.net
費用負担を利用者に押し付けてるだけだろ
スマホだって持ってれば金が繋る上にカードと比べたら数年しかもたないしで踏んだり蹴ったりや

484:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:10.90 gzbgQOu70.net
自称政府の犯罪組織

485:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:15.53 GzNeaZgI0.net
マイナンバーカードみたいに、役所まで平日に取りに行く、顔写真必須、4桁の暗証番号4つ必要とかじゃなければいいアイデアだね

486:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:17.68 wUhRd9+10.net
経産省はもう詐欺斡旋省に改名しろよ

487:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:18.34 rtjqQviV0.net
>>453
中国は偽造紙幣が多くて国主導だからなあ。
日本は儲からないと誰もやらないよ。
なので規格ばかり乱立して普及しない。

488:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:25.73 AGP7NItJ0.net
レジのPOSをオンラインで繋いで政府のビッグデータとするという与太話と同じ匂いがする。

489:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:27.38 A7HkErH10.net
QRだとちょっとスピードで劣るんじゃない?

490:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:32.49 9XZp6RY+0.net
QRコード決済を一生懸命作っても、結局、今まで使っている電子マネーが
一番使いやすい。決済手段がいっぱいあってもしょうがないし。
使えない場合は他の店で買えばいいんだし。

491:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:41.15 yeG1EIco0.net
>>452
日銀と造幣局が協力して本物の電子マネーを作れば済むことだけどね。
金の流れがすべて補足できるから、事業者の税金も下がるしね。
(リーマンの源泉徴収というのはものすごく恵まれてるので、例えば純粋な経費である「スーツをやカバンを買った実費」のみを必要経費として控除すると大部分の人は今の給与所得より上がるはず)
今のキャッシュレスは単に「特定事業者の商品券を先払いで買って、その範囲内でお買い物ごっこさせてもらってるだけ」であってキャッシュレスでも何でもない。
日銀、造幣局が取り組んでこそキャッシュレス

492:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:43.63 J66j01870.net
電子マネー大国w(種類が多く乱立している的な意味で)

493:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:54.10 9CrFWn4M0.net
>>457
物乞いがでっかいQRコードの紙貼り付けて「お恵みを」と言ってるのは笑い話だけど、中国の普及率を示すのに語られる有名な事実。

494:名無しさん@1周年
18/10/21 18:48:11.61 5L6ScckD0.net
>>467
お前の常識はもう時代遅れなんだよ。

495:名無しさん@1周年
18/10/21 18:48:15.39 K0IPIbki0.net
中国の猿真似じゃないか

496:名無しさん@1周年
18/10/21 18:48:18.65 WYe0SP+s0.net
>>469
庶民にはどうする事もできないな

497:名無しさん@1周年
18/10/21 18:48:48.50 rtjqQviV0.net
>>460
Suicaは上限金額を増やせるのか、これが最大の課題。
15bitしかないとか言われたら詰み。

498:名無しさん@1周年
18/10/21 18:49:00.32 AGP7NItJ0.net
>>481 それをマイナンバーカードの形で配る。一生一人の人は一つの“お金”を持つだけで良い

499:名無しさん@1周年
18/10/21 18:49:08.20 G3Nb4saF0.net
>>483
>>484
うんだからね?
スマホを買える時点で乞食じゃないの わかった?アホはしんどけ

500:名無しさん@1周年
18/10/21 18:49:16.16 xVfZq3yg0.net
>>481
造幣局はなんの関係もないな。造幣局の仕事はコイン製造。

501:名無しさん@1周年
18/10/21 18:49:24.25 K0IPIbki0.net
スマホがないと買い物もできない

502:名無しさん@1周年
18/10/21 18:49:39.09 Exv5imS70.net
QRコードじゃあ、インチキできそうで心配

503:名無しさん@1周年
18/10/21 18:50:01.52 5L6ScckD0.net
>>485
向こうが先を行ってんだから仕方ねえべ。

504:名無しさん@1周年
18/10/21 18:50:25.56 7fs+vSHd0.net
官庁には競争原理が存在しないから怖いんだよ。競争ではないが、やらかしたら自分の人生が吹き飛ぶぐらいの罰則が無いと…。
これは一つではなく少なくとも三つの官庁が分かれてそれぞれ国民が選べるようにしないと。独占的になる。

505:名無しさん@1周年
18/10/21 18:50:28.27 5NEh9m+L0.net
まぁ地方のローカル線とかの電車やバスは
未だに交通系電子マネー使えないの多いからな
良いと思うよこれ

506:名無しさん@1周年
18/10/21 18:50:39.72 J66j01870.net
>>487
チャージ額が32768円まで

507:名無しさん@1周年
18/10/21 18:50:57.39 8qZByvIq0.net
タスポについてた通貨の名前くらい誰も知らないものが出来るんだろ

508:名無しさん@1周年
18/10/21 18:51:05.13 9CrFWn4M0.net
>>489
スマン、乞食という書き方悪かったな。俺が見たのは失業したホームレスがQRコード貼り出してる画だった。

509:名無しさん@1周年
18/10/21 18:51:13.15 6+9YHt9+0.net
東京23区だけ増税すれば、みんなが納得する

510:名無しさん@1周年
18/10/21 18:51:40.73 oYj/fsjk0.net
関西は鉄道もバスもタクシーも自販機もコンビニも百貨店もスーパーもPiTaPa1枚でいける

511:名無しさん@1周年
18/10/21 18:51:41.22 rtjqQviV0.net
>>489
安い泥機種いくらでもあるんじゃないの?
または譲って貰えるとか。
日本みたく、キャリアが端末握ってるところは貧乏人はスマホを持てない。

512:名無しさん@1周年
18/10/21 18:52:08.97 xVfZq3yg0.net
>>487
Suicaなどの交通系ICカードの交通向け以外の小口決済機能は、
小銭入れの代替なのだから現行の上限2万円でとくに問題ない。
チャージが面倒ならビューカードつくってオートチャージの
設定をすればいいだけのことだし。

513:名無しさん@1周年
18/10/21 18:52:26.94 9CrFWn4M0.net
>>500
ピタパなんてのも有るのか?
恥ずかしながら初めて聞いた。

514:名無しさん@1周年
18/10/21 18:52:39.54 Kl2ETNJS0.net
地震起きて電気が止まればなにも買えませんw

515:名無しさん@1周年
18/10/21 18:52:48.93 46jZ41SP0.net
suica推しも良いけど、全国どこでもオートチャージ出来ないとだめだろ

516:名無しさん@1周年
18/10/21 18:53:57.20 LB445IO70.net
消費税10% = 経産省の新たな利権
腐ってるな。
久々に言わせてもらう「日本死ね」

517:名無しさん@1周年
18/10/21 18:54:03.33 I+1oDxMs0.net
Suicaを活用すればいいのにまた新しく規格作るとか意味がわからん
上限2万円なのはちょっと不便だけど上げればいいだろうし

518:名無しさん@1周年
18/10/21 18:54:21.36 xVfZq3yg0.net
>>503
これだけあるよん。
URLリンク(i.imgur.com)

519:名無しさん@1周年
18/10/21 18:54:25.06 ZV/3JbUT0.net
>>40
>>47

520:名無しさん@1周年
18/10/21 18:54:39.53 VMl4agk20.net
改札抜けるのにQRってアホか

521:名無しさん@1周年
18/10/21 18:54:40.11 9CrFWn4M0.net
しばらく前にQRコードにもセキュリティの穴が見つかったって、ヤフトピで見た記憶あるがその辺は問題ないのかね?

522:名無しさん@1周年
18/10/21 18:54:58.33 G3Nb4saF0.net
QRなんて中国だけだし日本が追随する必要ないんだよなあ
なんでも「ガイコクガー」で真似するのは日本人の悪い癖

523:名無しさん@1周年
18/10/21 18:55:08.85 EL+nCw+20.net
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮 
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。

世界中の人間が知るべきこと
・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。
・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わず全員ユダヤの手先だと考える事。右や左などによる対立は世界統一政府をつくるための茶番である。
・全てのテロと紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。

日本人が知らなければならないこと
・安倍政権は日本史上最悪の日本破壊政権であり、ユダ金にもっとも貢献した政権である。
消費増税 移民 TPP 日本亡国政策をユダ金から命令通り行ってます

URLリンク(www.youtube.com)
ユダ金の恐ろしさを知りたい方はこの動画を見てください.,

524:名無しさん@1周年
18/10/21 18:55:16.56 wYzgPorx0.net
国でやるなら手数料は無しか最小限にするべきだな。
であればわざわざ新しく作る意義がある。

525:名無しさん@1周年
18/10/21 18:55:30.01 8qZByvIq0.net
ピデルだった(完全に忘れてたからググった)

526:名無しさん@1周年
18/10/21 18:55:44.16 9CrFWn4M0.net
>>508
真中にニモカとかもうついて行けんw

527:名無しさん@1周年
18/10/21 18:55:52.46 YWcawhB60.net
>>388
アッ…

528:名無しさん@1周年
18/10/21 18:56:05.89 5L6ScckD0.net
>>498
道で物乞いしてるんだから乞食としか言いようがないわな。
URLリンク(edmm.jp)

529:名無しさん@1周年
18/10/21 18:56:22.89 nIRcAuKZ0.net
新たに規格つくるより、明らかにFeliCa端末の方が安上がりだろ
QRは立ち上げなきゃならないし、AFに時間がかかる。可能なのはタクシーぐらい。

530:名無しさん@1周年
18/10/21 18:56:43.87 ew9FyM2f0.net
>>79
QR決済なんて遅すぎて日本では改札には絶対使えない
中国の現行の自動改札機は元々構造的に高速で通り抜けられないし、
IC決済でもかなり遅いからこれでも問題ないんだろうけど

531:名無しさん@1周年
18/10/21 18:57:02.92 0iOnLfhj0.net
政府がやるのか
計画経済だな

532:名無しさん@1周年
18/10/21 18:57:26.95 AE1jKC+C0.net
>>520
QR改札の動画


533:見たけど一瞬だったぞ Suicaと変わらなかった



534:名無しさん@1周年
18/10/21 18:57:33.75 K0IPIbki0.net
自分にQRコードをぶら下げて乞食が出来るようだ

535:名無しさん@1周年
18/10/21 18:57:54.89 YWcawhB60.net
>>491
しかもバッテリーが切れてしまったら買い物すら出来ない。

536:名無しさん@1周年
18/10/21 18:58:06.87 gn1Y/+e90.net
>>2
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッ

537:名無しさん@1周年
18/10/21 18:58:20.08 DHA2AdNe0.net
みんな現金を使えば天下り先なくなるし。
商店街を守れるね。

538:名無しさん@1周年
18/10/21 18:58:24.72 G3Nb4saF0.net
>>520
>地方の鉄道やバスなどの料金支払いを
自動改札の有るような都心の話じゃないよ

539:名無しさん@1周年
18/10/21 18:58:27.15 CqPhkIG90.net
ハコモノツクッテー
リケンツクッテー
アマクダッテー

540:名無しさん@1周年
18/10/21 18:58:51.61 rWaFPT/t0.net
>>511
QRコード自体は単なる二次元符号化規格だし、もともと
金融用途ではなく産業用物流とかを念頭に置いて開発
されたので、セキュリティとかを実装してはいない。

541:名無しさん@1周年
18/10/21 18:59:16.01 S7RMvrhv0.net
また権益を広げたいだけだろ

542:名無しさん@1周年
18/10/21 18:59:36.46 oYj/fsjk0.net
やってる事は単純にクレカの番号をQRコードにして読み取らせるようなもんだしな

543:名無しさん@1周年
18/10/21 18:59:38.32 gn1Y/+e90.net
>>124
糞ジャップ刺されて氏ね

544:名無しさん@1周年
18/10/21 19:00:34.58 RMQpUArc0.net
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
URLリンク(bpp2.shutterdaddy.com)
URLリンク(o.8ch.net)

545:名無しさん@1周年
18/10/21 19:01:09.35 K0IPIbki0.net
あれだろ中国で店のQRコードに偽物を貼った詐欺事件があっただろ

546:名無しさん@1周年
18/10/21 19:02:13.80 G3Nb4saF0.net
>>531
逆だよ
商品会計のQRコードをスマホで読み込んでキャリアで決済するんだよ?

547:名無しさん@1周年
18/10/21 19:02:16.68 EXevs7IZ0.net
 本来なら銀行ががんばればいい話なんだよなあ。
ブロックチェーンとか処理をぶん投げる形だが一番現実味がある。
安いながらも手数料もしっかりとる。個人情報も基本うらない。
これにSuicaやSuica系のサービス。
あとは小銭いれ感覚の、追跡不可能な電子マネーがあればたいていのことは済むような気がする。
実際のところ、小額決済なんてもうからないから誰もやりたくないとおもうよ。
やりたがっているやつは、下心があると考えたほういい。
 手数料無料とかそれに近いことやってるところは、別のところで利益あげるしかないからだ。

548:名無しさん@1周年
18/10/21 19:02:57.03 PYhr2aoz0.net
民間がやらない(採算等でやれない)物は行政が、が当たり前だろ
遅すぎるくらい、なんだスレタイ、馬鹿が賢ぶるなよw

549:名無しさん@1周年
18/10/21 19:03:23.58 ai6zFzwf0.net
余計なことすんな経産省
無駄なカネ使わずに解決する方法考えろ間抜け

550:名無しさん@1周年
18/10/21 19:04:25.27 ew9FyM2f0.net
>>522
SuicaってIC決済でもトップクラスで早いんだが、
それと変わらんなんて信じられんな
これとは違うが中国のQR改札はやっぱり遅かったし
その動画貼ってよ

551:名無しさん@1周年
18/10/21 19:05:01.46 wTh/MkYQ0.net
Suicaでいいだろバカ
どっかに国家公務員の給料削減うたってる政治家はおらんか。投票したる

552:名無しさん@1周年
18/10/21 19:06:20.54 CO7rr5k50.net
お偉いさんだけ無料で無限にチャージできるシステムとか

553:名無しさん@1周年
18/10/21 19:06:41.57 ICg2hwy40.net
なんでも良いけど
停電の時も使える電子マネー作れ
停電の時電子マネー使えなくて苦労したぞ

554:名無しさん@1周年
18/10/21 19:07:13.43 zweekDhN0.net
>>539
URLリンク(whitehole.asia)

555:名無しさん@1周年
18/10/21 19:07:34.92 rtjqQviV0.net
>>539
QR改札なら、飛行機の搭乗口でやってるぞ。
決済はしていないがな。

556:名無しさん@1周年
18/10/21 19:08:03.21 5L6ScckD0.net
>>536
無料みたいな金でやって別なところで儲けるってのはインフラ商売の基本だからな。
私鉄だって運賃だけじゃそうそう簡単に利益はでない。駅を作って周辺の土地開発をする事で地価が上がって儲けが出る。
要は利用者が増えればそれに引っ張られて近接サービスの価値が上がる。
銀座の地価みたいなのを目指してんだよ。

557:名無しさん@1周年
18/10/21 19:08:15.74 zweekDhN0.net
>>539
動画は貼れなかった
サイトの下のほうに動画埋め込んである

558:名無しさん@1周年
18/10/21 19:08:50.28 2jrRCTwt0.net
スマホはトラブルが怖いから、決裁関係の機能は使わないことにしてる。

559:名無しさん@1周年
18/10/21 19:09:19.41 Uy1hWEz40.net
>>40
公安に通告しておいたぞ

560:名無しさん@1周年
18/10/21 19:10:21.29 9CrFWn4M0.net
>>544
そういえば、今年リニューアルした新潟県上越市の水族館がQR読み取るゲートで入場させられたわ。
読み取り精度あんまり高く無さそうだったが。

561:名無しさん@1周年
18/10/21 19:10:27.02 5L6ScckD0.net
>>547
使ってたら消費税分ぐらいはポイントやらクーポンやらで得してんのに勿体無いな。

562:名無しさん@1周年
18/10/21 19:10:34.74 L9gfz9UP0.net
>>543
日本じゃそれは無理だろうな
日本のラッシュ時の改札体験してみ?

563:名無しさん@1周年
18/10/21 19:11:16.44 fea7gJhZ0.net
>>2
これは、
1. 入場時にスマホアプリで生成したQRコードを改札機に
読み取らせることで、改札機はサーバーに乗車情報を送信
2. 出場時にスマホアプリで生成したQRコードを改札機に
読み取らせることで、改札機はサーバーに降車情報を送信
3. その後サーバーが入場情報と出場情報を突合して運賃を
計算し、その金額を予め設定した決済手段により引き落とし
という仕組みのようだね。
入場出場の時点では利用者のスマホに表示されたQRコードから
利用者情報を読み取るだけなので、読み取りが成功しさえすれば
改札は通過できるものと思われる。
カードやスマホ上のFeliCaチップと通信をして、サーバーを
介さずに決済まで完了させる日本の方式とは、設計思想が
異なっている。どちらがいい悪いではないけど、この方式を
日本の自動改札に直ちに導入することは無理だなぁ。

564:名無しさん@1周年
18/10/21 19:11:19.14 AGP7NItJ0.net
鉄道の改札抜けるものを経産省が作るのか。確かにこれは実現しそうもないな。役所間で潰れるな

565:名無しさん@1周年
18/10/21 19:12:19.41 WgpzbzkM0.net
ものすごいハイコストになりそうだな

566:名無しさん@1周年
18/10/21 19:12:42.46 HIrL/nAf0.net
コード読み取りのもたつきがあるからストレスになる
NFCにしてよ

567:名無しさん@1周年
18/10/21 19:13:24.22 cMoDWO3y0.net
>>544
あれは既に決済とか発券が済んだ航空券の情報を
チェックしているだけだからね。

568:名無しさん@1周年
18/10/21 19:13:28.81 i1bvHTin0.net
その名も円天!www

569:0570092211命つなぎの時間稼ぎの電話対応するな服部と森よ
18/10/21 19:13:47.86 qWQXO3dE0.net
お前らいつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服部 も?1年の森 も?
電磁 波 攻撃をする服部直史三人衆は歯に思考盗聴器を埋めるテロリスト!
無 差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(たかりゆすり窃盗強姦
放火)を働 き
続 けた!グリコ森永事件も父親 藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜査 員が 逃がしたので有名な話だ!
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介の放火癖は治らない!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕され留置場に長くおっ たやろ。
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バラすで!
おい!森伸介!!女歯科助手になりすましてワイ服部直史と
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!ビデオ俺も見せてもらった で え!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間 奇 声を上げてたやん!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!
  ハードゲイ森伸介獣医
 森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3-51-インペリアル城山113
   0727526945  0570092211*6,1
     服部直史
    はっとり歯科医院 0668446480    
 大阪府池田市井口堂3-4-30-401 
   クリニック・ 大阪府豊中市永楽荘1-3-10-103  
                 池田市井口堂3-4-30-401の自宅
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。99年女装オカマの楊貴妃森伸介は喘ぎ声だし警察呼ばれ手錠されてる。
服部直史は短小包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史は フ ルチンで奇声を上げる!
服部直史が乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www
服部直史は 嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www
藤井恒次は岐阜中2女児、敷島町・尻毛町独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大火災、自立支援施設放火やった。服部直史は吉川友梨ちゃん殺人事件や十三庄内門真放火やった!
毒入 り 女 姉 藤 井 美 千 子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険 金殺人常 習 者
個人情報収集つまり オレオレ特殊詐欺の候補に皆が挙がってる!
偽装ゲイの森伸介三人衆はフェイクで少年に性的イタズラをするが女を強姦するほう
が圧倒的に多い!少年の肛門に一応ちんぽを入れたことが三人ともある!
服部直史は 望遠鏡で隠し撮りの夫婦のセックス接合写真が掲載されているwww
酒井法子風の 女 装 姿の藤 井 恒次は 96年に襲われてケツを掘られちんぽを入れ
られて切れ痔で素っ 裸の 強 姦 さ れ て る 姿 で倒れ てた!藤井恒次
愛 用の人形 が 散 乱し て た www
岐阜サイドは 現在大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も 切 り 付
け られ た!
藤井恒次は4年間 岐阜拘置支所に いて、森伸介は替え玉が 働き、指名手配逃亡中
である! スカトロプレイの好きな森伸介は60歳のババアのオマンコなめ回して拝
み 倒 し て 結婚 し て もらうモテなさすぎwww 森はチンぽ切って去勢し
てない た め、体外 受 精 中www
池田市深夜路上で四つん這いで裸の服部直史、藤井恒次、森伸介三匹がドS高慢女子
に首ひもでつながれて散歩してる!!肛門丸見えwww
こいつら三人は嘘のでっち上げ口実によるストーカーで本当はたかりゆすりで畠山鈴香のような逆ギレ傲 慢で自分が本当は加害行為をしてる分際で、でっち上げ被害を装う加害者である!
東 京 都 30代 女 性 酪 農 大 時 代 の 後 輩 匿名 希 望


570:名無しさん@1周年
18/10/21 19:13:48.23 ew9FyM2f0.net
>>543
たしかにこれは早いな
QRコードを画面に出す手間はあるけど、従来のより全然早い
少なくとも、中国のICの改札より早いわw

571:名無しさん@1周年
18/10/21 19:14:24.58 v9hdAvgD0.net
>>2
土田晃之
「ファンのページに俺の写真が
載せられているらしいんだけど、
うちの子どもも載っているらしいのよ」
「マジぶち殺しに行くんで」
「うちの事務所が動くかもしれないから、気を付けてね」

こいつも同罪だよな

572:名無しさん@1周年
18/10/21 19:14:33.14 XOL1bA2I0.net
規格を増やすんじゃねえよ…

573:名無しさん@1周年
18/10/21 19:15:15.10 ai6zFzwf0.net
QRなんて空港のゲート通過ですらグダってる客たくさんいるのに電車やバスで使えるかよ

574:名無しさん@1周年
18/10/21 19:15:52.61 iwDlfPsQ0.net
メンドクセーから使わないな

575:名無しさん@1周年
18/10/21 19:16:09.65 zweekDhN0.net
>>552
君なんか頭よさそう

576:名無しさん@1周年
18/10/21 19:16:34.57 DHA2AdNe0.net
安倍総理は人間味あふれる人だ。
増税なんか決してしない。
増税で得する人間が見えない所で
国民を牛耳ってる。

577:名無しさん@1周年
18/10/21 19:16:47.44 v9hdAvgD0.net
>>40
土田晃之
「ファンのページに俺の写真が
載せられているらしいんだけど、
うちの子どもも載っているらしいのよ」
「マジぶち殺しに行くんで」
「うちの事務所が動くかもしれないから、気を付けてね」

レスアンカー間違った
こいつも同罪だよな

578:名無しさん@1周年
18/10/21 19:17:01.06 0KooyAvV0.net
外国の紙幣は陳腐
イギリスにいたとき尻のポケットに入れてた紙幣のインクが汗で流れて使い物にならなくなった
こんなのだから紙幣の信用が低くてキャッシュレスに移行しやすい。偽造の恐れもあるし
日本の紙幣は洗濯機に入れてもほとんど劣化しないくらい丈夫
偽造対策もこれでもかってくらい施されてる
キャッシュレスの必要性はないんだよ
もちろんキャッシュレスを否定しない。でもキャッシュレスでなければ人でないって風潮にはならないでほしい

579:名無しさん@1周年
18/10/21 19:17:44.78 rtjqQviV0.net
>>552
降車後に残高足りなかったらどうなるんだろうね。
そういう意味では、�


580:�札でゲートが閉まる日本式のほうが親切ではある。



581:名無しさん@1周年
18/10/21 19:18:02.49 7gHz6RWB0.net
交通系はSuicaで統一で良いだろ。簡単だから年配者も楽。
QR導入するなら、クレジットカードやスイカ導入出来ない地方の商店だけにしとけ。
獣医大制限・美術大学増産、法科大学院…今の官僚は馬鹿しかいないのか?

582:名無しさん@1周年
18/10/21 19:18:11.27 9CrFWn4M0.net
なんとなくQRコードの開発したところググったらデンソーの系列会社なんだな。
今のキャッシュレス論争のさなかデンソーウェーブは笑い止まらんだろう

583:名無しさん@1周年
18/10/21 19:18:12.96 NVgdrFOS0.net
QRコード決済とか関係なくスマホ決済が流行らないんだよな
日本で流行ってるIC・電子マネーのSuicaやiDやEdyでも9割はカード型だもん

584:名無しさん@1周年
18/10/21 19:18:52.96 x/ado1Lu0.net
要らんわ!

585:名無しさん@1周年
18/10/21 19:19:20.21 BcL1lQPk0.net
>>552
改札機に読み取り機を付けるのが地方には高コストでできないと言っているのだから、この中国の見本を出すのは間違ってるな
読み取り機を付けられるなら、Suicaの読み取り機を付ければいい

586:名無しさん@1周年
18/10/21 19:19:23.71 J2cxNS0m0.net
そもそもみんなみんなスマホ持ってないし
バッテリー落ちてましたでも
で終わり

587:名無しさん@1周年
18/10/21 19:19:54.88 WYe0SP+s0.net
電磁パルス攻撃されたら経済終わりだね
あと停電してブラックアウトしても終わり

588:名無しさん@1周年
18/10/21 19:19:58.60 HIrL/nAf0.net
サーバーパンクで数万人が乗車できないトラブルとかありそう

589:名無しさん@1周年
18/10/21 19:20:24.44 wUhRd9+10.net
なんか犯罪をしやすいほうへしやすいほうへ誘導してるんだよなあ >経産省

590:名無しさん@1周年
18/10/21 19:20:58.99 9CrFWn4M0.net
>>571
インバウンドの客取り込む事も含んでるからだと思う。
海外スマホはおサイフケータイだとかNFC搭載してない機種殆どだから、そういう観点からQRコードばかり話題になるのだと思うわ。

591:名無しさん@1周年
18/10/21 19:21:13.44 zweekDhN0.net
>>559
ただでさえ荷物検査で混雑するのに交通カードの反応遅くていつもイライラするわ

592:名無しさん@1周年
18/10/21 19:21:15.42 NWTxzEtP0.net
まずスイカを田舎でも使えるようにしてくれ

593:名無しさん@1周年
18/10/21 19:21:26.80 3dqH5DKl0.net
なんで今更QRなんていう古代技術に逆戻りしてんだよw

594:名無しさん@1周年
18/10/21 19:21:40.57 NtQAXgJb0.net
利権の匂いがするんだろうな

595:名無しさん@1周年
18/10/21 19:21:42.85 9XZp6RY+0.net
電子マネーを使っている人で、楽天payやドコモd払い等のQR決済を主に利用している
人って、どれだけいるの?

596:名無しさん@1周年
18/10/21 19:21:59.76 mk0o3UPL0.net
これ絶対親中スパイ議員が関わってるだろ
関わった議員全員洗いだして落選させろ

597:名無しさん@1周年
18/10/21 19:22:13.23 5L6ScckD0.net
>>567
ガラケーとスマホの繰り返しだな。
日本の携帯は凄いからスマホにする必要は無いとか言ってるうちに、スマホのアプリが便利になり過ぎて、ガラケー死亡。
通話がなんぼし易くても今更、通話なんか滅多にしなくなった。
キャッシュレスかどうかは入り口でしかなくて、キャッシュレスを前提としたサービスが出てきた時に埋めがたい差が出来んのよ。

598:名無しさん@1周年
18/10/21 19:22:29.08 bsLbmLdT0.net
>>570
開発したのはデンソー。その後、子会社の社名をデンソーウエーブに
改称して、そこにQRコード関連の事業や権利を移管した。
QRコードの権利自体はデンソーウエーブが保有しているけど、
規格に従った使用については無償で使用を認めているので、
QRコード利用者がデンソーウエーブにカネを払うことはない。

599:名無しさん@1周年
18/10/21 19:22:33.32 L9gfz9UP0.net
>>571
アプリ立ち上げとQR読み取りで絶対詰まる
そういう人間は必ずいる
日本のラッシュ時の改札では無理

600:名無しさん@1周年
18/10/21 19:22:50.25 QCR66dDL0.net
国が日本カードみたいなのを作って一本化しろよ
そのカードにそれぞれのカードを登録するようにして使えばいいだろ
マイナンバーカードでやればいいんじゃねぇの?

601:名無しさん@1周年
18/10/21 19:23:04.94 zweekDhN0.net
>>551
東京だけは無理かもなあ
他はいけると思う

602:名無しさん@1周年
18/10/21 19:23:10.25 CR2+Y1/R0.net
>>552
2回スマホアプリを出す時点でめんどくせえってなるだろ
一回いくらの料金体系ならありかもしれないけど

603:名無しさん@1周年
18/10/21 19:23:11.57 xVfZq3yg0.net
>>578
インバウンドの客でも、スマホで決済したがるのは中華
ガラパゴスの連中だけだろ。

604:名無しさん@1周年
18/10/21 19:23:12.32 WYe0SP+s0.net
天変地異のデパートみたいな日本には完全キャッシュレス化は危険なんじゃないのか?
何でもかんでも海外の真似しないで考えろよ役人は

605:名無しさん@1周年
18/10/21 19:23:45.32 Zo3vjgtw0.net
>>581
中国様のために決まってるだろ
日本人のためじゃない、観光客様と将来の支配階級様の為のものだしな

606:名無しさん@1周年
18/10/21 19:23:48.17 /jdvp58B0.net
>>570
QRコードから使用料の徴収はしてないんだよ

607:名無しさん@1周年
18/10/21 19:23:48.70 9CrFWn4M0.net
>>581
世界基準でスマホの規格みたら、NFCとかおサイフケータイの有無で差が出るから、QRコードが1番平等な決済方法になるんだと思う。

608:名無しさん@1周年
18/10/21 19:23:58.22 B3oUwmqt0.net
長野市はなんでクルルとかいう独自規格にしたんだ。しかもバスでしかつかえないし

609:名無しさん@1周年
18/10/21 19:24:06.83 A134tEpF0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)
続・法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)

高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
fxa

610:名無しさん@1周年
18/10/21 19:24:39.25 osDpqKio0.net
欧米の真似から中国の真似に
まあそれだけ日本が落ちていってる証拠だよ

611:名無しさん@1周年
18/10/21 19:25:01.56 9CrFWn4M0.net
>>586
無償で認めてるのか!?
太っ腹だなデンソーウェーブさんw

612:名無しさん@1周年
18/10/21 19:25:06.82 7fs+vSHd0.net
>>529
責任とる個人がいないから、何が起きても税金(増税)から出せばいいだけと思ってるだろうしな。

613:名無しさん@1周年
18/10/21 19:25:09.22 xVfZq3yg0.net
>>595
決済をスマホでやらなきゃいかんという、わけのわからん
脅迫観念はどこから出てくるんだ?

614:名無しさん@1周年
18/10/21 19:25:19.72 NQn6Bg/j0.net
さらに増えるじゃんウザ

615:名無しさん@1周年
18/10/21 19:25:29.15 utIbud0A0.net
故障紛失盗難等がある以上スマホでの決済が主流にはならないだろうしなってほしくない

616:朝鮮漬
18/10/21 19:26:07.99 dFazy9oo0.net
新たな利権新たな天下り先(^。^)y-.。o○

617:名無しさん@1周年
18/10/21 19:26:51.00 b+bcol0i0.net
スマホ決済よりスマートウォッチ決済でしょ
よりスマートなのはね。

618:名無しさん@1周年
18/10/21 19:27:10.78 9CrFWn4M0.net
>>601
やらなきゃならん中華圏の人を取り込みたいんだろうな。

619:名無しさん@1周年
18/10/21 19:27:45.49 FkNZojEx0.net
新しい天下りゲット
やったね安倍チョン

620:名無しさん@1周年
18/10/21 19:27:54.27 xVfZq3yg0.net
>>596
規格はFeliCaだろうから独自ではないでしょ。
もともと一般的な決済手段としてではなく、長野市周辺の
バス利用者のために開発したんだから、ローカルカードで
十分という判断かと。

621:名無しさん@1周年
18/10/21 19:28:04.69 b+bcol0i0.net
>>603
スマホ決済でもNFC決済ならセキュリティは今ある技術の中では堅牢だと思いまっせ

622:名無しさん
18/10/21 19:28:08.20 SanNTWci0.net
Suicaの時にやるべきだったろ。

623:名無しさん@1周年
18/10/21 19:28:17.41 ceon6VaX0.net
>>587
乗る前に決済して画面見せればよい

624:名無しさん@1周年
18/10/21 19:28:25.00 G/bd25ey0.net
>>593
日本人にも便利だけど

625:名無しさん@1周年
18/10/21 19:28:30.44 xlQmhnjf0.net
 
  まーた天下り団体作る口実
 
  官僚はそれしか考えていないから

626:名無しさん@1周年
18/10/21 19:29:00.74 /N6dFl4p0.net
>>1
むしろ、Felicaを進めろよ、バカなの?

627:名無しさん@1周年
18/10/21 19:29:08.16 wUhRd9+10.net
中国人も人権派とそうじゃないのがいるからな
こういう国際どうとか言ってくんのは人権派
あちらの国ではテロリスト

628:名無しさん@1周年
18/10/21 19:29:27.46 5L6ScckD0.net
>>601
スマホと連動させる事で価値が生まれるからだよ。
どんな事に興味持ってる奴がどこに行って何に金を使うかこのデータが凄い価値を持つ。
AIで将棋の指し方研究するより遥かに有益。

629:名無しさん@1周年
18/10/21 19:29:34.58 T/7UCfcW0.net
その方向性は避けられない過程でしょ
国でキャッシュレス推す意味も不明だけど淘汰されず利便性が犠牲だとさらに意味不明
現金は根強く強いから同時にキャッシュレスの使い分け無用の環境構築してほしいわ

630:名無しさん@1周年
18/10/21 19:30:35.60 b+bcol0i0.net
そもそもQRコード決済なんて国が率先しなくても
ゆうちょがもうサービス開始するって言ってたじゃん。
ゆうちょ口座以上の多くの国民が持ってる銀行口座あるのか?

631:名無しさん@1周年
18/10/21 19:30:44.73 0KooyAvV0.net
>>585
集めたビッグデータなんかみると格差が開く一方なんだよな
精神的に疲弊してるのは年齢のせいなんかな

632:名無しさん@1周年
18/10/21 19:30:48.91 Zo3vjgtw0.net
システム開発をするだけの余力が日本にあるのけ?
ないだろ?
そうなったら外国人主体の企業か中国に丸投げになるよな
防衛だって年金だって外注の国が独自開発できるわけがない

633:名無しさん@1周年
18/10/21 19:31:04.04 c9eTw87j0.net
まとめて

634:名無しさん@1周年
18/10/21 19:31:08.28 FXihe1wa0.net
これは明らかに移民政策と連動してると思うよ
そのほうが外国人には便利だもの

635:名無しさん@1周年
18/10/21 19:31:22.85 GoLMmoRQ0.net
>>581
クレジットカード系だと零細の企業やお店が5%と高い手数料を払ったりなど
コストがかかるからではないかな?

636:名無しさん@1周年
18/10/21 19:31:28.47 EU8W/Aa10.net
現金でじゅうぶん。

637:名無しさん
18/10/21 19:31:39.95 SanNTWci0.net
回数券の1枚1枚に固有のURLをバーコード化して印刷して「このURLにアクセスできた者に200円の引き落としを許す」という約束にしてもシステム成立するよね?

638:名無しさん@1周年
18/10/21 19:31:43.26 7gHz6RWB0.net
つーか、Suica日本国中に普及させて、外国人旅行者には空港やホテル、金融機関でQRコードで
自分の口座から入金させれば良いんじゃね?イチイチ呼び出さなくて済むから早くて便利。駅のロッカーも使いやすい。
で、出国の時に全部使い切るようにガチャでも置いておくw デザイン良くすりゃあ持ち帰るんで
デポジットで取った500円返さなくて済むから儲かるww

639:名無しさん@1周年
18/10/21 19:32:16.09 b+bcol0i0.net
>>623
QRコード決済も決済ネットワークに色んな業者が間に入ると手数料高くなるけどね

640:名無しさん@1周年
18/10/21 19:32:30.68 EXevs7IZ0.net
>>545
鉄道会社が不動産業で補填か。
うまくまわっているうちはらそれでもいいんだろうが。
他社を圧迫しはじめたら悪影響もでる。
手数料すごく安いが管理が適当。もしくは個人情報を他社にうる。
そういうところは、はじめから電子決済市場から排除したほうがいいとおもう。
なんたらペイとかは決済できるかもしれんけど、安さを売りにした電子決済企業は危険かとおもう。

641:名無しさん@1周年
18/10/21 19:33:06.75 TQo12sv80.net
>>616
そんなことではなく、スマホにアプリをインストールして
決済サービスへの登録やらいろんな初期設定やらをした上に、
利用時にもパッとかざすだけではなくアプリをたちあげて
操作をしなきゃいかんような仕組みが普及するなんて、
本気で考えているのかということだ。

642:名無しさん@1周年
18/10/21 19:33:54.14 gZDuX2+90.net
>>581
コレw

643:名無しさん@1周年
18/10/21 19:34:02.73 QW1DRbToO.net
消費税でポイント還元とか言ってたのはコレの前振りか
意外と大掛かりな構想だったんだな

644:名無しさん@1周年
18/10/21 19:34:04.51 QNkFf5hK0.net
乱立させんなハゲ

645:名無しさん@1周年
18/10/21 19:34:15.95 SWiiisBT0.net
Suicaの読み取り機導入を補助すればいいだけじゃ、、
手数料は国がJRに圧力かければいい。

646:名無しさん@1周年
18/10/21 19:35:37.11 G3Nb4saF0.net
>>629
日本では無理だろうな
中国では現金の信用がないから普及しただけで

647:名無しさん@1周年
18/10/21 19:35:37.20 IZganhfy0.net
天下りが捗ってどうにもwww

648:名無しさん@1周年
18/10/21 19:35:41.62 0KooyAvV0.net
>>620
日本は初めからつまづいてる
EUや中国は規格乱立する前に国が音頭とったからスムーズに移行できてるけど
日本は覇権争いで共倒れまではいかないけど足の引っ張り合い
結局現金が一番便利って皮肉な現象が起こってる
政府が電子マネー立ち上げるのはいいけど、決済手段のひとつでしかなかったら単に混乱助長させるだけだと思う

649:名無しさん@1周年
18/10/21 19:35:48.07 GoLMmoRQ0.net
>>617
国でキャッシュレス推す意味も不明だけど
>
その理由の一つに、異次元の金融緩和(量的金融緩和)などのような出口戦略が難しく、
後に国民に負担や被害を与えるデメリットやリスクがある手法を取らなくても、
金利を上げ下げなどの金融政策を実行しやすいからだろう。

650:名無しさん@1周年
18/10/21 19:35:59.01 5L6ScckD0.net
>>628
例えば、個人の数年の消費動向を集めたデータを結婚紹介所に活用したとするだろ。
自分の手に余らない生活水準の近いパートナーをすぐに見つけ出せる。
全然関係無いと思われる所に消費データを活用すりゃ凄い効果を示すかもしれんのよ。

651:名無しさん@1周年
18/10/21 19:36:07.30 N2WEtTKn0.net
>>623
日本だとQRでも手数料3%くらい取られる
今は各社とも加盟店増やすために期間限定の無料キャンペーンなどで誤魔化してるけど

652:名無しさん@1周年
18/10/21 19:36:19.37 5fPWUDQb0.net
QRコードだと今の磁気ベースの切符も代替えできるんだよな
券売機や改札機の維持導入コストも劇的に下がる

653:名無しさん@1周年
18/10/21 19:36:21.64 jGTyzBAm0.net
馬鹿役人に死を

654:名無しさん@1周年
18/10/21 19:36:33.87 gZDuX2+90.net
だいたいもう地方だって交通系カードおkになってきてんだからさ
経産省()のバカどもがいまさら何すんだよw
しかもQR
ここ笑うところだろwww

655:名無しさん@1周年
18/10/21 19:36:42.77 GoLMmoRQ0.net
>>627
じゃあ、ダメだな。

656:名無しさん@1周年
18/10/21 19:37:12.20 c9eTw87j0.net
使うときは便利だが管理がねえ

657:名無しさん@1周年
18/10/21 19:37:14.47 5lC9GSnJ0.net
プレミアムフライデーみたく一月で形骸化するに1QRコード

658:名無しさん@1周年
18/10/21 19:37:21.72 fwOJEqvx0.net
こいつらわかってんのかなー

659:名無しさん@1周年
18/10/21 19:37:39.94 eyX7Sd6L0.net
やらなくていい仕事をやって税金を使うな

660:名無しさん@1周年
18/10/21 19:38:10.14 vC/ic5+a0.net
電子決済統一協議会とかポスト作って天下り利権だろ
公務員を駆除しないとみんな持ってかれる

661:名無しさん@1周年
18/10/21 19:38:35.45 0sAlVPSm0.net
\\\|////////
(´・ω・`)
交通系ICカードで事足りるだろ。なぜ増やす?

662:名無しさん@1周年
18/10/21 19:38:38.29 b+bcol0i0.net
>>643
一番有望かもしれないのはゆうちょPayかな。
ゆうちょ口座なら多くの国民が持っていて1つの経済圏だから
色んな銀行に送金できないとダメってのは余りない。
ゆうちょ口座同士の振替だけで済むし

663:名無しさん@1周年
18/10/21 19:38:56.43 mYAR9YKM0.net
いちいちカメラアプリ立ち上げて読み取りなんかやってる暇ねえわ。
ましてやジジババが起動にモタモタしてるのに後ろで黙って待ってる自信がない。

664:名無しさん@1周年
18/10/21 19:39:07.76 RVoguVUh0.net
>>620
なんでFeliCaって日本独自の技術なのに、外国に発注するんだよ

665:名無しさん@1周年
18/10/21 19:39:25.99 AD0zHF100.net
>>622
電子決済ならリアルタイムで居所もわかるから移民政策推進とペアでやらんとな

666:名無しさん@1周年
18/10/21 19:39:35.57 YKvedM1j0.net
新たな利権ですね
スマホを持っていない人はどうするの?
スマホの充電が切れたらどうするの?
QRコードの上に別のQRコードを張られたらどうするの?

667:名無しさん@1周年
18/10/21 19:39:35.70 0KooyAvV0.net
>>617
キャッシュレスにすると消費が増えると考えてる
特に飲食店はブラック前提の労働環境なの
サービスの対価としては異常に低価格で低賃金
キャッシュレスにすると金銭感覚が鈍くなるから正当な価格に上げやすいって研究結果もある

668:名無しさん@1周年
18/10/21 19:39:41.83 jCPkwUlY0.net
いまからやるのは無理あるだろ
消費者にメリットあるの?

669:名無しさん@1周年
18/10/21 19:39:50.54 7gHz6RWB0.net
少なくとも近距離の電車・バスはSuicaの方がはるかに早くて便利。
逆に地方の交通機関は未だに現金や回数券だから年配者には不便。
更にスマホ決済なんてQRコード立ち上げに時間や手間がかかりすぎて非現実的。
外国人旅行者向けにQR決済したいなら、店頭販売や新幹線みたいな長距離交通機関のチケット販売だけにしとけば。

670:名無しさん@1周年
18/10/21 19:39:51.14 GoLMmoRQ0.net
>>639
そうなんだ。日本のクレジットカードの手数料は5%、海外では0.5%。
この手数料やコストの高さが日本の電子マネーの障害の一つなんだろうな。
後、日本で多い震災害のときの対応。これが一番のネックだろう。

671:名無しさん@1周年
18/10/21 19:40:03.62 ceon6VaX0.net
>>654
現金

672:名無しさん@1周年
18/10/21 19:40:44.15 mYAR9YKM0.net
>>656
来年の10月に間に合いません→安倍「延期します」
これをやりたいだけ。

673:名無しさん@1周年
18/10/21 19:40:56.33 RVoguVUh0.net
>>637
電子マネーを普及させたら、金利の上げ下げで影響がほとんどなくなるとでも?

674:名無しさん@1周年
18/10/21 19:40:58.07 HgwdJDZK0.net
もう手にマイクロチップを埋め込むやつでいいよ

675:名無しさん@1周年
18/10/21 19:41:05.22 1HqoQaS50.net
あくしろよ経産!

676:名無しさん@1周年
18/10/21 19:41:19.19 BYk22IkC0.net
新たな天下り利権の隠れ蓑だよ
既存の電子マネーの選別の方が重要
まあ、国による、国民監視


677:です。



678:名無しさん@1周年
18/10/21 19:41:47.98 u9ELfZuR0.net
Suicaカードは普段電車乗らない地方の奴は持ってないぞ
新しい電子マネー立ち上げるより
今あるSuica楽天edyナナコその他の大手の電子マネーを
政府の力で相互利用出来るようにしろ

679:名無しさん@1周年
18/10/21 19:41:58.93 b+bcol0i0.net
よく勘違いしてる人居るけど
QRコードなら安いって訳じゃないからなぁ。
何で高くなるかって言ったらキャッシュレス決済って中間業者が間に入ることが多くて
客にマージン分を転嫁するのが難しいから店への手数料が発生しちゃう訳で

680:名無しさん@1周年
18/10/21 19:42:11.30 c9eTw87j0.net
免許証とかとうまく連動とか出来ないの

681:名無しさん@1周年
18/10/21 19:42:12.56 gZDuX2+90.net
経産省のIT知能は知恵遅れレベルだなwww
コイツラほんまもんのバカだらけだろwww

682:名無しさん@1周年
18/10/21 19:42:22.65 RVoguVUh0.net
>>638
そのためには現金が全くなくならないといけないし
全てのキャッシュレス決済を一つのアカウントで見れるようにとかしないと使えないじゃん

683:名無しさん@1周年
18/10/21 19:42:25.02 aQukIgrbO.net
>>429
潰すつもりなのか
また官僚共が業界を潰す算段をしているのか

684:名無しさん@1周年
18/10/21 19:42:54.59 QvbqcJQ+0.net
規格をまとめる気が全くない。
結局天下り組織で枯れ果てた技術を運用するだけなんだろ。
雑務は全て民間に丸投げ。

685:名無しさん@1周年
18/10/21 19:42:55.73 jCPkwUlY0.net
>>660
あのおっさん
国民なめてるよな

686:名無しさん@1周年
18/10/21 19:43:01.82 6uwD0qt+0.net
ちなみに法律上現金には強制通用力というものが付与されておりまして
価値の担保も電子マネーなんかとは段違いに高いのですよ
現金を拒むことは法律上できないというレベルなんですね
その現金にこだわるのはまぁただしいことかと?

687:名無しさん@1周年
18/10/21 19:43:19.97 0KooyAvV0.net
>>658
楽天が携帯電話事業に参入するのはこれが目的だったりするのよね
すでに銀行持ってるから既存の銀行経由しなくていいし通信インフラ持てば決済手数料で優位に立てる

688:名無しさん@1周年
18/10/21 19:43:32.50 EUBcf1RZO.net
2%還元も1年だけだし関係ないな

689:名無しさん@1周年
18/10/21 19:43:37.52 xVfZq3yg0.net
>>636
EUで、国が音頭を取ったなんて事実はないけど。

690:名無しさん@1周年
18/10/21 19:43:40.24 VEhaevzw0.net
天下りでおいくら億円ですか?

691:名無しさん@1周年
18/10/21 19:43:42.56 RVoguVUh0.net
>>658
海外はなんで0.5パーセントでビジネスが回ってるの?

692:名無しさん@1周年
18/10/21 19:43:44.31 b+bcol0i0.net
経産省ってほんと無能が多いよな
こんな省庁早く無くしてほしいわ

693:名無しさん@1周年
18/10/21 19:43:50.44 utIbud0A0.net
交通機関をICカードのみにしてしまうと複数人での利用、子供や障害者等の扱いが面倒になる
現金の扱いをやめたい理由として従業員による犯罪を防ぎたい目的はあるでしょう、券売機の店もそう

694:名無しさん@1周年
18/10/21 19:43:50.73 Exb/wjTX0.net
>>654
もう全部面倒なので
体の中にマイクロチップを埋め込むのが一番良さそうです

695:名無しさん@1周年
18/10/21 19:44:09.82 az2mKxZO0.net
通産省のプライドの為に混乱させるな

696:名無しさん@1周年
18/10/21 19:44:24.52 GoLMmoRQ0.net
>>661
電子マネーを普及させたら、金利の上げ下げで影響がほとんどなくなるとでも?
>
政府貨幣を電子マネー化すると、金利の上げ下げなど金融政策を、
異次元の金融緩和(量的金融緩和)などのようなリスクが高い政策を取らなくても良くなると言われている。
そういうことを言っている専門家の記事が出ていたし、他でも聞いた。

697:名無しさん@1周年
18/10/21 19:44:29.18 RVoguVUh0.net
>>640
QRコードがFeliCaの決済時間に勝つわけねーだろ

698:名無しさん@1周年
18/10/21 19:44:39.55 aQukIgrbO.net
>>431
財務官僚様から下請け奴隷と見られている
日本銀行にやらせると思うのか?

699:名無しさん@1周年
18/10/21 19:44:51.55 0KooyAvV0.net
>>676
例えばIT超先進国のエストニアとか

700:名無しさん@1周年
18/10/21 19:44:56.86 RVoguVUh0.net
>>642
宮崎バスとかJRの次ぐらいに早く取り入れたのにね

701:名無しさん@1周年
18/10/21 19:45:00.48 b+bcol0i0.net
>>678
海外は客に手数料を転嫁してもOKだから

702:名無しさん@1周年
18/10/21 19:45:06.44 5lC9GSnJ0.net
そして導入初日
まさかあんな大地震がきて大停電が起きて導入どころでなくなるとは
誰も思わなかったのだった…

703:名無しさん@1周年
18/10/21 19:45:07.21 H3Segu6S0.net
小売店や飲食店、自動販売機なんかでの支払いの話と、
交通機関での自動改札精算の話とがごっちゃになってるw

704:名無しさん@1周年
18/10/21 19:45:07.50 KKnf32Bb0.net
おまえらさんざんSuica言うてるけど、いったんSuica入れたら
これから先永遠にJR東の言い値で保守費用から何から取られるんやで
そこら中にできたハコものと同じでそこまで国で面倒見ないならSuica倒産が発生するぞ

705:名無しさん@1周年
18/10/21 19:45:29.97 hqo/nm7+0.net
Felica決済導入する金もないのかよ

706:名無しさん@1周年
18/10/21 19:45:30.26 oYj/fsjk0.net
>>678
海外はカード利用手数料は使用者側から取る

707:名無しさん@1周年
18/10/21 19:45:38.77 bZDghxqP0.net
天下り先を求めてって話なんだろうけど
QRコードいちいちカメラにかざさなきゃいけないから普通に使いづらそうだな

708:名無しさん@1周年
18/10/21 19:45:41.09 STJyLkKf0.net
電車乗ってからスマホのバッテリーがなくなったらどうなるの?

709:名無しさん@1周年
18/10/21 19:45:56.51 5L6ScckD0.net
>>669
ガラケーと同じで数年で今の決済サービスが一斉に駆逐されるだろうな。

710:名無しさん@1周年
18/10/21 19:46:04.14 MXm3POv20.net
>>686
エストニアがどうだったかは知らんけど、そういう例もあるというだけ。

711:名無しさん@1周年
18/10/21 19:46:26.07 DHA2AdNe0.net
あまり考えたくないが、これって日本の中国化なの?

712:名無しさん@1周年
18/10/21 19:46:29.07 WJYarMr90.net
それよりも大都市内の鉄道と路線バス事業者の単一化をもっと早く進めろよ
JRとメトロと都営地下鉄を乗り継ぐから交通費がバカにならない。

713:名無しさん@1周年
18/10/21 19:46:30.23 Xy5mC8Qg0.net
ガラケー差別、絶対反対!!

714:名無しさん@1周年
18/10/21 19:46:30.54 Rggfq3bG0.net
天下り先を増やしたいだけですよねこれ。

715:名無しさん@1周年
18/10/21 19:46:35.43 QNkFf5hK0.net
QRコード決済ってやったことないんだけど、いちいちスマホでアプリ立ち上げて、カメラでQRコード読み取るのか?
めんどくさすぎじゃね?

716:名無しさん@1周年
18/10/21 19:46:43.00 +U5MrAIB0.net
まぁ、キャッシュレスの規格も外国に太刀打ちできなくなるのは目に見えてるわな

717:名無しさん@1周年
18/10/21 19:46:46.79 ih3eg/EO0.net
SUIKAでやっと改札がスムーズな流れになって来たのに
QR決済なんか導入したらラッシュアワーにどうなるのかゾッとするわ

718:名無しさん@1周年
18/10/21 19:46:55.86 T/7UCfcW0.net
>>655
それ乗らないようにしないとね
確かにイオンで和音使うのにチャージして普通に買い物して和音決済だとお釣りも出ないから
消費した感覚は鈍る。履歴残るけどお金使う感覚が鈍る消費税10%にする過程で何しても一般人支出渋ると思うけど

719:名無しさん@1周年
18/10/21 19:47:01.33 GoLMmoRQ0.net
>>678
海外はなんで0.5パーセントでビジネスが回ってるの?
>
知らん。しかし、この手の話は、海外は安価で日本はなぜか高いってことがよくある。

720:名無しさん@1周年
18/10/21 19:47:09.46 MhkNDUgd0.net
経産省がやるという時点で失敗と税金だけ消えていく未来しか見えない
このスレを読むだけでも、QR コードはいろいろ難儀がありそう

721:名無しさん@1周年
18/10/21 19:47:13.93 0KooyAvV0.net
>>693
なんで日本はそうなってないんだろ

722:名無しさん@1周年
18/10/21 19:47:44.57 +P7Is6Df0.net
また、天下り先の構築か?

723:名無しさん@1周年
18/10/21 19:47:46.53 EXevs7IZ0.net
>>638
ビッグデータ活用は対象次第かとおもうが、
個人情報をビッグデータとして扱うのは時代錯誤なものになっていくのは間違いない。
グーグルアップルの規約でも、コンビニのポイントカードなんかでもそうだが
相当つっこんだ情報を企業に提供している。
まだ法整備がされていないから、個人情報売買が許されているというだけで。
suicaも客の乗り入れ情報を他社に売ろうとして、利用者から拒絶反応がでた。そしてやめた。
電子マネーと個人情報(個人の信用)を結びつける行為は、電子決済普及に壁をつくってしまう。

724:名無しさん@1周年
18/10/21 19:47:50.65 ic66RZAyO.net
スマホ無くしたり盗まれたり壊れたらどうすんの?

725:名無しさん@1周年
18/10/21 19:47:56.98 sF2XB2IM0.net
せめてマイナンバーカードに決済機能を持たせればいいのに。

726:名無しさん@1周年
18/10/21 19:48:00.13 5lC9GSnJ0.net
>>706
中国だとクレカ使用料は無料って聞いたことある
もちろんシナのキャッシュレス背景には偽札の横行があるわけだが、でも無料だったら
皆そっち使う用になるわな

727:名無しさん@1周年
18/10/21 19:48:23.26 Exb/wjTX0.net
>>711
マイクロチップならそういう心配いらないです

728:名無しさん@1周年
18/10/21 19:48:44.95 b+bcol0i0.net
何で決済手数料が3%も4%もかかるのかは
pringの加盟店向けの宣伝ページが分かりやすい

729:名無しさん@1周年
18/10/21 19:48:47.86 hYD33H/b0.net
>>22
iphoneで使えないんじゃない?

730:名無しさん@1周年
18/10/21 19:48:49.93 5lC9GSnJ0.net
>>712
クレカ機能導入予定だよ
あとポイントカード機能も
それらで提携する民間企業へ情報渡すのが決定してるんで

731:名無しさん@1周年
18/10/21 19:49:06.61 OqPlLlSI0.net
オーストラリア、アメリカ産牛肉使ってるとこ特に有名なのが、マクdo
、3大有名牛丼チェーン店。前立腺ガン 乳がん 大変な事になりますよ
ガンで苦しみます家族で牛丼,ハンバーガー・・考え直してみてください食の安全を
URLリンク(bunshun.jp)
アメリカではガンの死因トップが男性1位前立腺がん 女性1位が乳がん
URLリンク(www.daiwa-pharm.com)
男性では1位が前立腺ガン2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんとなっている。一方、女性では、1位が乳がん、2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんと
推.計されている。また、死因となるがんの種類で、男性では肺・気管支がんが第1位、2位が前立腺がん、3位が大腸・直腸がんで、女性では、1位が肺・気管支がん、2位が乳がん、
3位が大腸・直腸がんとな.っている。

732:名無しさん@1周年
18/10/21 19:49:50.56 ubVWRCXK0.net
>>698
これで中国化と言うなら漢字を使ってる時点で…

733:名無しさん@1周年
18/10/21 19:49:55.26 G3Nb4saF0.net
>>713
無料ってことは商品代に上乗せされてるってことだぞ
じゃないとクレジット会社は儲けが出ない

734:名無しさん@1周年
18/10/21 19:50:03.78 1LWxGxhd0.net
スマホ落としたら最悪な状況じゃねえか。
現在のICカード普及させられるように、会社の規模に合わせて援助してやれよ。
新しい規格作るほうがカネがかかるだろう。

735:名無しさん@1周年
18/10/21 19:50:13.24 RVoguVUh0.net
格安スマホとかカメラの性能が低いからQRコード認識するのは
できなかったり難しかったり、時間がかかったりするよ

736:名無しさん@1周年
18/10/21 19:50:38.59 12amwLkp0.net
これってフェリカ搭載してなくてもOKなの?

737:名無しさん@1周年
18/10/21 19:50:43.25 VJ8NJgiM0.net
こんなの最初から言われてた事だろ、なぜ最初から統一規格でやらなかったんだよ?

738:名無しさん@1周年
18/10/21 19:50:58.83 b+bcol0i0.net
>>708
理由はイージー
現金とクレジットで差額を付けることを禁じてるところが多いから

739:名無しさん@1周年
18/10/21 19:50:58.91 ZmCVndyG0.net
「ABE」という電子マネーが誕生するときいて

740:名無しさん@1周年
18/10/21 19:51:05.53 1LWxGxhd0.net
>>722
電池不足のときも。

741:名無しさん@1周年
18/10/21 19:51:26.57 RVoguVUh0.net
>>5
Androidには搭載されていないことが多いからじゃない?
それか、利権とか別の意図があるか

742:名無しさん@1周年
18/10/21 19:51:32.01 1fKoBvR10.net
おサイフケータイは忘れられたのか
何のためにferikaチップを搭載しているの

743:名無しさん@1周年
18/10/21 19:51:35.33 c9eTw87j0.net
キャッシュレス否定とかしないから現金以上に使いやすくまとめてくれ

744:名無しさん@1周年
18/10/21 19:51:40.88 5L6ScckD0.net
>>710
今の日本じゃ無理だろうし、将来的にも日本人の利用者は保守的だからなかなか受け入れないだろう。
でも結局は海外で成功して圧倒的な利便性の差が生まれてから黒船としてやってきて、
国内のガラパゴス化した業態が一斉に壊滅するんだろう。

745:名無しさん@1周年
18/10/21 19:52:17.36 56GKtsNB0.net
>>2
>アプリからどこで乗ったか、どこで降りたか見れます
つまり、共産党が一個人の動態を完全に掌握する事が
できる訳だな。ビジネスマンなどはやばいね。

746:名無しさん@1周年
18/10/21 19:52:21.60 0KooyAvV0.net
>>697
国が率先して自国の通貨を電子通貨や電子データに移行しつつあるんだよ

747:名無しさん@1周年
18/10/21 19:52:25.90 RVoguVUh0.net
>>724
QRコードってここ二三年ぐらいに出始めたばっかしだろ、FeliCaならともかく

748:名無しさん@1周年
18/10/21 19:52:31.11 3KhPM8P00.net
経産省ってほんと馬鹿の集まり
こんなのを重用する安倍
10年後に日本が崩壊する原因を今作っている

749:名無しさん@1周年
18/10/21 19:52:34.07 9IAW4jZG0.net
>>1
Suica に独禁法適用してくれよ
使いづらすぎんだろ。カードからチャージもできないし

750:名無しさん@1周年
18/10/21 19:52:42.21 v9hdAvgD0.net
URLリンク(yokoku.in)
>>231
逮捕案件

751:名無しさん@1周年
18/10/21 19:52:55.67 G3Nb4saF0.net
>>708
利用料を客に払わせることを法律で禁止してるからな

752:名無しさん@1周年
18/10/21 19:53:11.69 mw1pp7ID0.net
>>1
微信の成功を真似ようとしてるのか
日本みたいに独自規格乱立させてしまう環境じゃ無理だろ

753:名無しさん@1周年
18/10/21 19:53:44.36 /neOLZ7a0.net
たとえば先払いバスの乗車時の運賃決済
今のSUICA並みのテンポをQRコードでやろうとするならリーダーの設備投資何倍掛かるんだろう
スーパーのレジとかで使われてる、適当な角度や距離でもガンガン読み込めるレベルのバーコードリーダーが要るでしょ

754:名無しさん@1周年
18/10/21 19:53:57.74 L9gfz9UP0.net
>>725
なのでクレカ使ってない人も実際にはクレカの使用料と取られているとも言える

755:名無しさん@1周年
18/10/21 19:54:07.87 RVoguVUh0.net
>>720
多分713の言ってること少なくとも報道されるてる分には、QRコード決済が無料っていうこと
今は普及の時期だからってことで、無料にしてるって数年間経ったら有料にするんだと思うよ

756:名無しさん@1周年
18/10/21 19:54:32.09 2qbN9THc0.net
決済金を1週間以内に小売店に支払うルール作れば普及するんじゃね?

757:名無しさん@1周年
18/10/21 19:54:44.27 p3AXpyPH0.net
スマホの機能じゃだめなの?

758:名無しさん@1周年
18/10/21 19:55:04.34 12amwLkp0.net
ねぇフェリカなくてもOKなの?
格安スマホでもOKなの?

759:名無しさん@1周年
18/10/21 19:55:27.32 GoLMmoRQ0.net
>>732
アプリからどこで乗ったか、どこで降りたか見れます
つまり、共産党が一個人の動態を完全に掌握する事が
できる訳だな。ビジネスマンなどはやばいね。
>
甘~い。シンガポールでは毎分ごとに


760:各スマホから情報を政府が吸い上げていて、 渋滞や老人の見回りなどの対策に利用している。



761:名無しさん@1周年
18/10/21 19:55:36.05 RVoguVUh0.net
>>717
やっぱり国が個人の情報とかお金の出し奇麗とかを全部管理したいんだな

762:名無しさん@1周年
18/10/21 19:55:41.99 7gHz6RWB0.net
>>665
普段は使わないが、大都市に旅行や出張した時に買うから大抵一枚は持ってる。
今はコンビニやドラッグストアで決済やチャージ出来るようになったから使う人も増えて来た。
だから交通機関が端末導入する費用補助すりゃあ普及は一気に進む。
地方は無人駅あるし、バスも走行距離によって料金違うし、手間やちょろまかし(客・社員)考えたら
suica系導入した方が明らかに楽だし意外と早くペイすると思う。

763:名無しさん@1周年
18/10/21 19:55:59.79 2qbN9THc0.net
そう言えばジェットスターに乗る時はQRでチェックしていたな。

764:名無しさん@1周年
18/10/21 19:56:10.44 utIbud0A0.net
プリペイドカードが一部除いて廃れたのは汎用性のなさと偽造変造されやすいのが主な理由だと思ってる
かつて高速道路には1枚5万円もするカードがあったしテレホンカードにも5000円のものがあった

765:名無しさん@1周年
18/10/21 19:56:14.27 ceon6VaX0.net
>>743
基本当日だよ

766:名無しさん@1周年
18/10/21 19:56:18.61 BQHYQiKZ0.net
これ、スマホ持ってないオレにだれか貸してくれるの?

767:名無しさん@1周年
18/10/21 19:56:20.17 5lC9GSnJ0.net
>>747
今の時点で銀行口座とマイナンバーヒモ付けされてるから
(社会人は)
そのあとは金の流れ管理だろうね
確実に税金かけるために

768:名無しさん@1周年
18/10/21 19:56:44.19 qys6CTEh0.net
>>740
いちおう設備投資できないようなところ向けにという
建前があるからそんなに客は多くない

769:名無しさん@1周年
18/10/21 19:56:59.47 aj0pv2pr0.net
これ本物のQRの上にフェイクサイトのQR貼ったりとかされないの?

770:名無しさん@1周年
18/10/21 19:57:14.35 /MjEh3xb0.net
混乱させるだけ
寧ろ減らせ

771:名無しさん@1周年
18/10/21 19:57:21.19 ZS8dJD6O0.net
コンビニで使うぶんには、電子マネーとQR決済で殆ど時間変わらない
改札も実際やれば、アプリ立ち上げに時間が若干かかるが気にするほどじゃないだろうな

772:名無しさん@1周年
18/10/21 19:57:26.03 RVoguVUh0.net
>>706
あべは携帯料金を下げることに力を言うんじゃなくてキャッシュレス決済を進めるんだったら
クレジットカード会社に0.5パーセントにすべきって言うべきだよね

773:名無しさん@1周年
18/10/21 19:57:50.58 uCnqHCTo0.net
これで何億円の予算を費やすんだい?

774:名無しさん@1周年
18/10/21 19:57:55.32 9g3ujiwf0.net
日本上陸のグーグルスマホPixelがAIとか書いてて
ソニーの有機ELスマホじゃ勝てないなと思った。

775:名無しさん@1周年
18/10/21 19:57:59.26 b+bcol0i0.net
ゆうちょPayは中々有望だと思っている
理由は日本人の多くの奴がゆうちょ口座を持っているから
よってゆうちょ口座を持っていることを利用条件にしても
汎用性は高い。

776:名無しさん@1周年
18/10/21 19:57:59.84 RVoguVUh0.net
>>755
そもそもQRコードって変化するから

777:名無しさん@1周年
18/10/21 19:58:00.48 emNQCnDw0.net
電子マネーの端末はTECかな?

778:名無しさん@1周年
18/10/21 19:58:04.92 xhPQnMgJ0.net
カードかざすだけで決済からスマホ取り出してロック解除して
アプリ立ち上げてなおかつ読み込ますとかどんだけ退化してんだよ

779:名無しさん@1周年
18/10/21 19:58:33.28 bZDghxqP0.net
>>750
ハイウェイカード、テレホンカードあったなぁ
なつかしい

780:名無しさん@1周年
18/10/21 19:58:44.56 12amwLkp0.net
フェリカ搭載しているアイポンみたいな高級機買わなくても済むの?

781:名無しさん@1周年
18/10/21 19:58:49.73 5L6ScckD0.net
>>742
データーが価値を持つから別のとこから金とって事業継続できるだろ。
広告打つなら近くに住んでる奴、同じようなもの買�


782:チてる奴にピンポイントで送りたい。その方が成約率高いからな。 つまりデータを持ってるだけで広告代理店みたいな事やって稼げる。



783:名無しさん@1周年
18/10/21 19:58:51.76 ew9FyM2f0.net
>>579
今は荷物検査スルーできないの?
俺が行った時は毎回スルーしてたけど

784:名無しさん@1周年
18/10/21 19:59:04.92 b+bcol0i0.net
>>758
それは無理でしょ
発行業者、国際ブランド、決済ネットワークのランニングコスト、決済代行業者
これだけの業者が間に入ってる

785:名無しさん@1周年
18/10/21 19:59:25.63 B7Qvmq4o0.net
2年前、関東から大阪に越してきたとき、Suikaの通じなさに驚いたなあ
普通にファミレスやコンビニは勿論、地下街の本屋さんでもSuikaで、っていうと
「え…それナンですか…」って超不思議顔で、「交通系です」って言って初めて
「ああ…そうなんや…」とか言われて、大阪では本当にSuikaの知名度低いって実感したわ
今でもSuikaよかWAONの方が全然通じるって実感があるなあ

786:名無しさん@1周年
18/10/21 19:59:31.36 55ClcLnB0.net
アリペイやウィチャットみたいな感じ?

787:名無しさん@1周年
18/10/21 19:59:42.26 56GKtsNB0.net
>>728
中国と同じRQを使うっていう事は、IT大手にRQ決裁システム
の経験を積ませて中国市場を狙う…とかじゃない?
「中国などの海外利用者の利便性を…」とかにするんだろうけど
実情は利便性などどうでも良くて、中国市場が欲しいだけ。
まあ、政府主導だからクソである事はほぼ確定。日本の土建業と
同じ構造のITが中国に勝てる訳ねーだろ。
10年前にやるならともかく、経産省は馬鹿ぞろいなのか?

788:名無しさん@1周年
18/10/21 20:00:00.40 GoLMmoRQ0.net
ちなみにデンマークは、2030年に政府貨幣は使えなくなる予定。
そして、現在でもデンマーク国民はあまり現金を使っていないそうだ。
対して、ドイツは電子マネーは20%と現金主義。

789:名無しさん@1周年
18/10/21 20:00:20.03 KRWVrmh+0.net
QRならそんな金掛からんでできるのかな?
個人的にはSuicaやPASMOとか既存のをガッと勢いで普及させて互換性も持たせてくれた方が楽

790:名無しさん@1周年
18/10/21 20:00:30.91 G3Nb4saF0.net
>>772
RQってなんだよwレースクイーン?

791:名無しさん@1周年
18/10/21 20:00:35.26 zlnKxTta0.net
キャッシュレスは金銭感覚狂うよね
お金使ってる気がしないから浪費が増える
まぁそこが狙いなんだろうけど

792:名無しさん@1周年
18/10/21 20:00:54.73 emNQCnDw0.net
>>761
ゆうちょ口座を持っていても常に利用しているとは限らない。
郵便局そのものが行くのに面倒くさい場所にあるから。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch