【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替★2at NEWSPLUS
【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替★2 - 暇つぶし2ch101:名無しさん@1周年
18/10/21 17:31:13.51 3QjkrxZ+0.net
もしかして、電子マネー関係で、天下り先作りたいの?

102:名無しさん@1周年
18/10/21 17:31:24.42 oYj/fsjk0.net
Suicaより使える場所多いiDの方がいい後払いポストペイがメインだけどSuicaと同じiDプリペイド版もあるし

103:名無しさん@1周年
18/10/21 17:31:35.51 l2uSYvT70.net
今まではババアがハンドバッグから財布を取り出して小銭を探していたが
これからはババアがハンドバッグからスマホを取り出してアプリを起動させるようになる

104:名無しさん@1周年
18/10/21 17:31:36.75 3AZFLhMO0.net
>>74
マジだよ
銀行口座にも開設時にマイナンバーの届け出が必要になってる
既存の口座に追加の登録をしてなくても今はいいけど、
そのうち口座閉鎖とかに追い込まれるはず

105:名無しさん@1周年
18/10/21 17:31:49.25 dHGGF7CZ0.net
>>86
最終的には国交省カードと経産省カードを財務省カードに統合だな。
これで国が国民のカネの流れを監視できるようになり、脱税を無くす。

106:名無しさん@1周年
18/10/21 17:32:03.95 VIFYElMz0.net
国が主導したらクソシステムになりそうだな

107:名無しさん@1周年
18/10/21 17:32:06.38 JhlQXYmk0.net
QRコードでなくてもスマホ決済できるけどね
また利権目的だけに無駄金使うんだな

108:名無しさん@1周年
18/10/21 17:32:08.72 j4FCj8L70.net
いや、減らしてほしいんだが

109:名無しさん@1周年
18/10/21 17:32:15.63 G3Nb4saF0.net
>>90
そういう外国と比べて遅れてるってのは意味がない

110:名無しさん@1周年
18/10/21 17:32:24.28 SlBg8dmX0.net
ビットコインでいいんじゃね

111:名無しさん@1周年
18/10/21 17:32:35.75 2hSVQLv20.net
始皇帝カードとかいう史上初めての統一カードができる(笑)

112:名無しさん@1周年
18/10/21 17:32:51.03 t+ffN/kl0.net
東大とか京大とかあれだけ偉そうにわめいておいて、これだからね。
本当に最悪ですよね、東大京大のガリベンチンピラたちは。
枡添とかいう朝鮮人もやってる事は乞食と汚職だけだしね。
本当に最悪ですよ、東大も京大もね。もちろん偽装左翼の朝鮮人に
乗っ取られているという点では慶應義塾も同じように最悪ですけどね。

113:名無しさん@1周年
18/10/21 17:32:52.09 nKDRIzj90.net
>>102
まじで?
差押え簡単にされてしまうのか??

114:名無しさん@1周年
18/10/21 17:32:56.43 24brV//V0.net
経産省もバカの集まりだから
余分なことするなよボケ――――――――絵(笑)

115:名無しさん@1周年
18/10/21 17:33:26.76 IE099JDE0.net
メリットあるのかね
単に決済方法が1つ増えるだけちゃうの

116:名無しさん@1周年
18/10/21 17:33:44.09 aE+KFZfG0.net
>>70
わざとやで
最初から完璧なら金儲けも一時
毎年毎年予算とれてキックバックもされるから

117:名無しさん@1周年
18/10/21 17:33:52.89 sFaFvhBC0.net
>>107
都市間競争

118:名無しさん@1周年
18/10/21 17:34:06.71 dazB1FTJ0.net
今の日本に必要なのは
「たいらのまさカード」
ではないのか

119:名無しさん@1周年
18/10/21 17:34:20.55 PWFZE1MG0.net
経産省のやることに当たりなしwwww

120:名無しさん@1周年
18/10/21 17:34:28.11 rlLMIRuq0.net
>>90
ロンドン周辺だけだよ。Suicaみたいなもん。

121:名無しさん@1周年
18/10/21 17:34:35.23 fadqbwgh0.net
合理性を無視し、利権獲得だけやるバカ官僚。
ICチップなのだから汎用性をもっと広げろ、低能ども。
ICカードの多様な扱いを増やせ、これこそ利便性だ。

122:名無しさん@1周年
18/10/21 17:34:47.50 G3Nb4saF0.net
>>111
マイナンバー提出すれば問題ないよ
何度も銀行の要請を無視してりゃ出勤停止食らうだろうがな

123:名無しさん@1周年
18/10/21 17:34:50.43 h9sejOOq0.net
何が利権だよ。
QRコードは誰でも無償で使えんだよ
クソが。
URLリンク(www.qrcode.com)

124:名無しさん@1周年
18/10/21 17:34:50.62 Yf5ckkDF0.net
どうせこれもなかったことになるんだろうな
莫大な費用かけてさ

125:名無しさん@1周年
18/10/21 17:34:51.43 ZB0AI/8I0.net
林檎加油~アル♪ LINEもいいね~ニダ♪
*  ∧__∧        ∧__∧      
( `ハ´ )    n  <丶`∀´>  n    
/.⌒`γ´⌒`ヽ( E)/.⌒`γ´⌒`ヽ( E)    
 ( 。 人 。 人 .γ ノ ( 。 人 。 人 .γ ノ     
   
 ☆アジアと世界のまとめ
URLリンク(gossipmatome999.web.fc2.com)
☆暴かれた中共のウイグル人
臓器狩り 世界が指弾
☆中国の統一戦線に注意せよ! 
「全面対決」宣言も飛び出す
☆モルディブやパラオが反旗 
横暴な中国に意地を見せる


126:名無しさん@1周年
18/10/21 17:34:52.15 gkfwW8YU0.net
>>79
一部の都市だけね。
まだ電気ガス水道もない地域も多い。

127:名無しさん@1周年
18/10/21 17:34:53.40 RRas1eTI0.net
利権うめえ

128:名無しさん@1周年
18/10/21 17:34:55.40 V0TU/Ku80.net
>>12
いかにも朝鮮人の顔してるわ 
こいつ

129:名無しさん@1周年
18/10/21 17:35:11.78 xVfZq3yg0.net
>>121
QRコード自体は、その通り。

130:名無しさん@1周年
18/10/21 17:35:27.42 L9gfz9UP0.net
>>82
自己レス
今年の1月から始めってたらしいwww
でも現状だと無くても作れるってさ
3年の猶予期間があってそれからは義務化するかもだってさ

131:名無しさん@1周年
18/10/21 17:35:29.97 JhlQXYmk0.net
>>113
メリットは山ほどある
これを管理するための行政法人とかいろいろ作って天下り先が増える
実際に使われるか使われないかは別として存在し続ける間は存続する

132:名無しさん@1周年
18/10/21 17:35:47.61 U3HGtUtyO.net
>>101
余計遅くなるなレジが混むわ

133:名無しさん@1周年
18/10/21 17:35:58.64 7Qf1mVm50.net
>>121
ばかだろおまえ

134:名無しさん@1周年
18/10/21 17:36:06.41 t+ffN/kl0.net
こいつらは日本を乗っ取ろうとしてるんですよ、こういうやり方でね。
最悪だと思いますね、本当に。
こいつら散々汚職しておいて、公文書改竄なんてトンでもない事をしておいて、
そして偽証まみれの文化で誰も責任取らずに堂々と暮らしてますからね。
総務省や経産省と朝鮮電通もあれだけの汚職があっても誰も責任取らずに
”みそぎ”とか言って誤魔化してお終いですから。
本当におぞましい国ですよ。
まあ、俺はとにかく自分の清算を最優先しなければなりませんのでそうしますけどね、
本当に最悪だよね、こいつら才能ある他人に迷惑しかかけれないクソのようななりすましの朝鮮人たちは。

135:名無しさん@1周年
18/10/21 17:36:24.49 lvJWoj4G0.net
なんでsuicaとかにはないかがちゃんと書いてあるから、これを理解した上で議論どうぞ
>交通系電子マネーは、既に普及が進んでいる。
>しかし、資本力の弱い地方の交通事業者がこれらのカードを利用可能にするには、費用負担の大きさが課題だ。
>その点QRコードは、利用者自身のスマホを活用するため、設備投資コストを大幅に圧縮できる。

136:名無しさん@1周年
18/10/21 17:36:30.00 sFaFvhBC0.net
>>124
それは日本も同じ。

137:名無しさん@1周年
18/10/21 17:36:31.41 bt4yle/G0.net
東京駅記念SUICAで全部できるようにしてほしい。

138:名無しさん@1周年
18/10/21 17:36:31.82 Hhq1SeDF0.net
ほんと経産省は汚物糞官僚ばかりだな
くたばれ!

139:名無しさん@1周年
18/10/21 17:36:33.80 w/ezw84B0.net
今更QRコードw

140:名無しさん@1周年
18/10/21 17:37:31.86 DwY+Swdf0.net
お金持ちのユアナンバーから引き落とされる仕組みを熱望しています

141:名無しさん@1周年
18/10/21 17:37:34.79 FiYVKPYz0.net
>>128
マイナンバーこのまま住基カード化と思ってたが…
なんか色々と利用しだすんだな
国が個人の所持口座を全部把握出来るじゃないか!

142:名無しさん@1周年
18/10/21 17:37:35.49 GM22cHOg0.net
QRの読み書きだって専用の機械が必要だろ。なら、ある程度普及してる既存の電子マネーやクレカの機械を普及させた方が安上がりだろ。ってかJ-debitどこ行ったんだよwあれを本格的に普及させろよ。

143:名無しさん@1周年
18/10/21 17:37:41.38 INYZ7pqD0.net
マナカで全部統一しようぜ

144:名無しさん@1周年
18/10/21 17:37:57.20 BpzR2sRu0.net
新しいのはカボチャとかニャオンでお願い

145:名無しさん@1周年
18/10/21 17:37:57.85 15xJ3L+c0.net
統合してΣカード
通貨はΣマネー(ΣONEY)
単位はΣ

146:名無しさん@1周年
18/10/21 17:38:11.60 svYi3yhF0.net
なんで統一しないんだろ。

147:名無しさん@1周年
18/10/21 17:38:15.23 g71y0VHu0.net
>>1
公務員給与のクレジットカード化、無理なら経産省職員の給与クレジットカード化の社会実験をしてみればいい。
名前はクレジットカードだが、実質的に給与振込銀行発行のプリカとして機能させる。
絶対に、クレジットカードを使ったキャッシングで現金を手にする奴が出てくると思う。

148:名無しさん@1周年
18/10/21 17:38:31.08 FiYVKPYz0.net
>>133
補助金出して導入費用出してあげたが安いんじゃ?

149:名無しさん@1周年
18/10/21 17:38:32.33 Hhq1SeDF0.net
時間かかるしスマホの電池きれてたら何もできんじゃん
あまりにもバカすぎてなぁ
経産省官僚は一人残らずしんだほうがいいよ

150:名無しさん@1周年
18/10/21 17:38:44.52 G3Nb4saF0.net
>>140
スマホのカメラでパシャ で終わりやで

151:名無しさん@1周年
18/10/21 17:38:44.87 PmhaoGwz0.net
この胡散臭い企画を立てる時間にも税金
特定企業に利益誘導してキックバックに就職先ゲット
もう、良い加減勘弁して欲しい

152:名無しさん@1周年
18/10/21 17:38:59.73 LZgRNlDE0.net
韓国で9割、中国でも6割強で浸透してるキャッシュレス社会にあって、それらの国から観光に訪れるお客様らが日本のシステムに不満を感じている傾向があるからの対策だってね。
というか、
そこまで上げ膳据え膳してまで、来てほしいの?
外国人観光客様に・・・。
日本人は置き去りですなww

153:名無しさん@1周年
18/10/21 17:39:01.81 2hSVQLv20.net
こういうのってなんかいうと必ず有識者集めて意見を聴取
ってやるけど、かなりアホばっかりよな。
5チャンネルで意見集めたほうが有意義。

154:名無しさん@1周年
18/10/21 17:39:05.07 sFaFvhBC0.net
>>140
QR決済だと、サイネージと一体となったタブレット式のがあって、
これだと、広告料と相殺されて無料。
タクシーで使用されてるのがそれだとさ。

155:名無しさん@1周年
18/10/21 17:39:13.16 ip//n22E0.net
また天下りか、氏ね

156:名無しさん@1周年
18/10/21 17:39:15.28 YDGSxTUS0.net
>>133
それを読んで言ってやるよ。
SUICAで良い。

157:名無しさん@1周年
18/10/21 17:39:29.63 JhlQXYmk0.net
QRコードを読み取れるようにするには今の自動改札を
空港で使われてるようなタイプに変更しなきゃならない
ICカードの発行機を新規に導入するよりよほど高くつくよ

158:名無しさん@1周年
18/10/21 17:40:13.75 L9gfz9UP0.net
>>148
現実問題としてそのパシャまでに時間掛かる時あるからなあ

159:名無しさん@1周年
18/10/21 17:40:13.88 sFaFvhBC0.net
>>144
それぞれ民間企業がめいめいに発行してるから。
中国みたいに政府の強力な規制の下で発行してる訳じゃないから。

160:名無しさん@1周年
18/10/21 17:40:51.10 lvJWoj4G0.net
>>113
地方交通の話だから、Suica利用可能圏内でしか
行動しない都会の人間には関係ない

161:名無しさん@1周年
18/10/21 17:40:56.48 9prSJYl60.net
中間搾取増やしてどうするつもり?

162:名無しさん@1周年
18/10/21 17:41:04.57 sFaFvhBC0.net
>>156
それで問題ない田舎路線向けだし、
そういう寒村の話だぞ。

163:名無しさん@1周年
18/10/21 17:41:16.61 t+ffN/kl0.net
とにかくこいつらクソのなりすましの汚職犯罪朝鮮人たちが私の親兄弟や親族に
おかしなちょっかいをかけたり圧力かけたりしないようにしてもらいたいですね。
もう冗談や謝罪じゃ済まない状況だって事はご理解いただけてるはずですからね。
本当に最悪ですからね、こいつら平気で恩を仇で返すクソのような連中は。
クソ安倍といいね、損正義といい、電通といいこいつらといい、本当に頭に来ますよ。
幸い、知性派のみなさんにはご協力いただけているようで、何とかなってますがね。
私はさっさと清算してさっさと移民しないとね。

164:名無しさん@1周年
18/10/21 17:41:25.81 Hhq1SeDF0.net
そして電子決算税とるんだろ?笑えるんだけど

165:名無しさん@1周年
18/10/21 17:41:48.26 NVgdrFOS0.net
電子マネー付きのJCBプリペイド出すのがいい感じ
銀行口座に紐


166:付けてオートチャージなら実質デビットカード クレカに紐付けてオートチャージなら後払い 現金チャージならSuicaみたいな先払いできるし



167:名無しさん@1周年
18/10/21 17:41:59.33 t+ffN/kl0.net
本当に最悪だからね、統一教会も創価学会も。

168:名無しさん@1周年
18/10/21 17:42:03.62 NNT6bGGz0.net
市役所とかでしかオートチャージされないとか

169:名無しさん@1周年
18/10/21 17:42:10.55 G3Nb4saF0.net
>>155
SUICAのチャージや切符の購入をQR決済にすれば良いだけで
今の自動改札を変える必要はないよ

170:名無しさん@1周年
18/10/21 17:42:13.64 eJjG81k90.net
>>12
リーブ21の社長に似てる

171:名無しさん@1周年
18/10/21 17:42:20.93 OMQfDg1H0.net
>>40
お前ガチで通報しといたわ
震えて眠れ
URLリンク(i.imgur.com)

172:名無しさん@1周年
18/10/21 17:42:36.84 LrWYUIl70.net
また政治家どもが利権の匂いを嗅ぎ付けてきたな

173:名無しさん@1周年
18/10/21 17:42:59.44 uPu2MMf80.net
>>2
日本が発展途上国みたいだな

174:名無しさん@1周年
18/10/21 17:43:07.15 PmhaoGwz0.net
>>159
売り上げは一旦全部東京の銀行で売り上げさせたいんでしょう
粗利は何もせずに5%

175:名無しさん@1周年
18/10/21 17:43:14.34 dHGGF7CZ0.net
そのうちに確定申告もマイナンバー記載が義務化されるな。
今はまだ努力義務みたいなもんだが。

176:名無しさん@1周年
18/10/21 17:43:21.10 HGIhMdyh0.net
>>133
地方だってラッシュ時は混むからQRじゃ厳しいだろ

177:名無しさん@1周年
18/10/21 17:43:43.91 4ciTSgHP0.net
>>155
航空会社のeチケットは単にコードを読み取るだけだけど、
鉄道やバスだと利用者側デバイスのチップと事業者端末とが
通信する必要あるからねぇ。

178:名無しさん@1周年
18/10/21 17:43:44.33 z4esz1aF0.net
日本の成長の一番の妨げが公務員www

179:名無しさん@1周年
18/10/21 17:43:44.82 Hhq1SeDF0.net
>>168
何だお前中学生種付け動画って
お前こそヤバイだろ(笑)

180:名無しさん@1周年
18/10/21 17:43:54.40 J9+JrIGN0.net
夫婦ともに債務整理者になった底辺で生きている俺には。
クレジットカードと紐づけできないので、QRコードで即時決済は魅力だ。

181:名無しさん@1周年
18/10/21 17:43:55.73 54smLQA90.net
社会主義じゃないんだから
民間に任せとけよ

182:名無しさん@1周年
18/10/21 17:44:14.44 lvJWoj4G0.net
>>155
改札が自動化されていないとか
ワンマンなので改札もないような地方交通での話な

183:名無しさん@1周年
18/10/21 17:44:17.20 0GXtAOtl0.net
>>40
URLリンク(i.imgur.com)

184:名無しさん@1周年
18/10/21 17:44:46.19 t24NtBQD0.net
「すみませんスマホの電池が切れちゃって」っていう客が
現れることは想定しなくちゃいけないから現金でも支払えるようにしておく必要はあるだろう
あれ、だったら現金払い一本のほうが余計なコストかからなくて良くね?

185:名無しさん@1周年
18/10/21 17:44:52.46 HOWtx/Ht0.net
天下り先作るのに必死
マヂで死ねよ

186:名無しさん@1周年
18/10/21 17:44:58.96 7Qf1mVm50.net
>>175
朝鮮人と公務員は皆殺しにしていい

187:名無しさん@1周年
18/10/21 17:44:59.14 6tiaDs7k0.net
FeliCaならかざすだけだから手軽だがQRだと電源入れてアプリ起動して読み取ってと手間が増えそうだな
それなら別に現金でもいいかってなりそうだ
現金の信頼性が低い中国とは事情が違うんだよ

188:名無しさん@1周年
18/10/21 17:45:06.29 2hSVQLv20.net
theインターネットって映画思い出した。
スマホなくしたり壊れたりしたらそこで詰む。
家まで帰りついても鍵がスマホ・・・orz(笑)

189:名無しさん@1周年
18/10/21 17:45:07.09 wUhRd9+10.net
>>1
どんだけ経産省は中抜きしたいねん
ちゃんと自分で働け

190:名無しさん@1周年
18/10/21 17:45:20.14 ap+L6VbO0.net
共通で引き落とせるプラットホームさえ強力なら
マネー自体は幾ら乱立してもかまわんよ
天下の省庁様が手掛けるならそれくらいはやってくれるよね??

191:名無しさん@1周年
18/10/21 17:45:27.38 LARSEZme0.net
>>1
既に都市部では普及しているFeliCaカードとまったく
互換性のないもんをつくってどうするんだ?

192:名無しさん@1周年
18/10/21 17:45:31.14 3/jrCWrU0.net
もういっそ国営で手数料0のでも作って終わりにしろよ

193:名無しさん@1周年
18/10/21 17:45:37.00 H+GLAWsI0.net
QRコードってなに?
ワシ、使ったことないわ

194:名無しさん@1周年
18/10/21 17:45:37.30 2hSVQLv20.net
靴の中敷きに忍ばせた一万円札。。。(笑)

195:名無しさん@1周年
18/10/21 17:45:50.45 OyOmaglP0.net
>>168
真性のロリコンかよ
正義ヅラしてサイテーだな

196:名無しさん@1周年
18/10/21 17:45:53.79 8xNj7Yui0.net
中国人の為に頑張ってばかりだな

197:名無しさん@1周年
18/10/21 17:46:13.89 ftXBrzZO0.net
QRコード方式は、楽天PayやLINE Payがやっていて、それらに対して、直接的に民業圧迫になるな
それに、QRコードを読み込んで決済操作をしなきゃならない方式は、改札とかでは時間がかかって無理でしょ

198:名無しさん@1周年
18/10/21 17:46:51.06 Hhq1SeDF0.net
>>192
まぁネタだろうけどな(笑)

199:名無しさん@1周年
18/10/21 17:46:57.79 2hSVQLv20.net
完璧なキャッシュレス社会が実現した後に
大地震で全都ブラックアウト(笑)
どうするのかな?

200:名無しさん@1周年
18/10/21 17:47:02.11 YDGSxTUS0.net
結局、紙幣を使うのに偽札鑑定装置が必要な中国だから普及したわけで、
QR推奨番組を何度も見たけど、
日本の現金、suicaは超えてないと思う。

201:名無しさん@1周年
18/10/21 17:47:05.98 G3Nb4saF0.net
>>194
>>166

202:名無しさん@1周年
18/10/21 17:47:22.77 OyOmaglP0.net
>>168
(ロリ)無修正まゆ11ってなんだよwww
お前ガチモンかよwwwwwwwww

203:名無しさん@1周年
18/10/21 17:47:29.24 VbNp2Ymh0.net
>>179
切符をクレジットカードで買えるようにすりゃ十分だな。

204:名無しさん@1周年
18/10/21 17:47:29.76 +rx8Rfa40.net
スマホにICを標準搭載にさせればいいだけ。
QRだとICがなくても画面に表示すれば済むってこと以外にメリットあるのか?
読み取り側はどっちにせよどちらかを準備しなきゃいけないんだろ?

205:名無しさん@1周年
18/10/21 17:47:35.13 uDQvWoxg0.net
どうせまた安倍友企業が受注するんだろうが今度は電子マネーか
最近の自民は携帯料金・クレカ・レジ袋・ストローやら共産化・社会主義化が酷いな

206:名無しさん@1周年
18/10/21 17:47:53.22 uexAjSjG0.net
>>1
QRコード使うってあのさあ

207:名無しさん@1周年
18/10/21 17:47:54.66 WETjodj80.net
あほや

208:名無しさん@1周年
18/10/21 17:47:56.31 ap+L6VbO0.net
>>7
スイカは設立時から電車の運行とは別の、
言わば専門のカード会社がずっとやってるんだぞ

209:名無しさん@1周年
18/10/21 17:48:42.88 DHA2AdNe0.net
多分、増税は延期になるよ

210:名無しさん@1周年
18/10/21 17:48:52.36 WETjodj80.net
俺がここの住人のために来年に立ち上げるからいらん

211:名無しさん@1周年
18/10/21 17:48:53.48 2hSVQLv20.net
〇〇銀行キャッシュレスカード!
ってのが林立してあぶくと化す(笑)

212:名無しさん@1周年
18/10/21 17:49:01.22 kUsx4RPC0.net
>>47
おまわりさんこいつです

213:名無しさん@1周年
18/10/21 17:49:02.10 VaOFHzDN0.net
中国の後追いやんけ

214:名無しさん@1周年
18/10/21 17:49:19.56 zl/Cojat0.net
なまじフェリカなんて良いモノがあったからQRコード決済が普及しなかった
で、気付いたら、世界の趨勢から取り残されていたという
ガラパゴスの一例ですね

215:名無しさん@1周年
18/10/21 17:49:30.14 2hSVQLv20.net
増税の2%分を食い尽くす勢い(笑)

216:名無しさん@1周年
18/10/21 17:49:33.33 wUhRd9+10.net
つかおまえらもカードなんて使わずに現金使えよ
店もそのほうが儲かる思いやりだ

217:名無しさん@1周年
18/10/21 17:49:37.66


218:xVfZq3yg0.net



219:名無しさん@1周年
18/10/21 17:49:38.19 G3Nb4saF0.net
>>201
スマホ作ってるの日本の会社だけじゃないんで
海外の会社に日本での製品はIC義務化なっていったら
じゃあ日本で売りませんてなるだけ

220:名無しさん@1周年
18/10/21 17:49:46.51 PmhaoGwz0.net
タクシーにタクシーにQRコードを生成する機器を入れて
売り上げ集計する通信機も入れて
使った客からも手数料を取って、通信代金を取って
一番美味しいのは何もしなくて5%の粗利を稼げる東京の銀行

221:名無しさん@1周年
18/10/21 17:49:47.66 1eaHpA1i0.net
やることがいちいち間抜けだな。また乱立させるのかよ。

222:名無しさん@1周年
18/10/21 17:49:55.85 iKyhaoYE0.net
年寄りにはSuicaが限度
QRコードなんて扱えない

223:名無しさん@1周年
18/10/21 17:50:08.72 Sjlo5raU0.net
今使っている電子マネー数えてみる。
edy(楽天)
waon(イオン)
nanaco(セブンイレブン)
majica(ドンキ)
Suica(JR)
cogca(コジカ=地元スーパー)
多過ぎ!
俺が急死したらこれらの残額が有耶無耶に…

あっ、これにパチ屋の貯コインが1万枚くらいあった。
うっかり死ねんな。

224:名無しさん@1周年
18/10/21 17:50:29.86 e1Oy9rbt0.net
電子マネーが乱立しているから、国の肝いりで新たに電子マネーを立ち上げる
馬鹿だろ

225:名無しさん@1周年
18/10/21 17:50:32.23 v22tnMs50.net
停電で使えなくて困るんですね
わかります

226:名無しさん@1周年
18/10/21 17:50:39.92 2hSVQLv20.net
手数料なし、中抜き一切なしっていうカードを
こいつらが提供すればいいだろ(笑)

227:名無しさん@1周年
18/10/21 17:50:45.94 yCNRLv060.net
>>211
QRコードによる決済は世界の趨勢ではないけど。
個人消費者のキャッシュレス決済方法は国により様々。
ある意味どの国もガラパゴスだよ。

228:名無しさん@1周年
18/10/21 17:50:51.08 oYj/fsjk0.net
QR決済も中国だけだしな
Felicaの下位だけと世界で普及してるNFC決済に対応するべき

229:名無しさん@1周年
18/10/21 17:50:54.19 wDWCWlzp0.net
>>202
そろそろネットに柵を設けてくるぞこのゴミムシ政党は
>>212
いつものやり口

230:名無しさん@1周年
18/10/21 17:51:07.10 zl/Cojat0.net
日本は、専用のハードに依存したシステムをすぐ作りたがる
世界への普及なんてハナから考えてない
で、気付いたら世界で負けてるってパターン多過ぎ

231:名無しさん@1周年
18/10/21 17:51:22.16 V7WVglQC0.net
とにかく身内に儲けさせようとする考えいい加減やめろよ

232:名無しさん@1周年
18/10/21 17:51:28.36 WFfVqVH+0.net
>>160
そういう田舎路線に導入しても普及しないと思うの
結局最初から現金の方が手っ取り早いってなりそう

233:名無しさん@1周年
18/10/21 17:51:33.67 t/DyAIq10.net
>>79
日本もケンモメンみたいなのが文句ばかっかり言わずに
阿部ちゃんの言うことになんでも従っとけば
すぐに実現するよ
でもそれは嫌なんでしょw

234:名無しさん@1周年
18/10/21 17:51:36.33 v22tnMs50.net
>>222
中抜き、キャッシュバック、利権
これができないくらいならやらない!

235:名無しさん@1周年
18/10/21 17:51:47.63 oLw2MpHQ0.net
>>40
>>47
おまえのスレ立ってるぞw

【緊急速報】ニュース速報+板で安倍殺害予告 [946831249]
スレリンク(poverty板)

236:名無しさん@1周年
18/10/21 17:51:49.30 ap+L6VbO0.net
>>214
だから、カードだけ扱ってる別の会社w

237:名無しさん@1周年
18/10/21 17:52:06.54 S5N3P/Si0.net
クレジットカード決済さえロクに使えるとこが少ないのに天下り先増やすだけの経産省。

238:名無しさん@1周年
18/10/21 17:52:17.77 E7e048AS0.net
天下り団体がまた1つできあがりましたー

239:名無しさん@1周年
18/10/21 17:52:24.64 Hhq1SeDF0.net
国の電子カードなんてやったら全部流出しちゃうだろ!中身が
絶対にやるんじゃねぇ
原発の後片付けでもしてろ、経産省は大罪人であること忘れんな
もうなにもするんじゃねぇ、できるなら速やかに死ね

240:名無しさん@1周年
18/10/21 17:52:29.83 aK8KefY40.net
停電で使えなかったら~は置いといて
どこでも使えるやつを一本化すればいいよ
外人以前に日本人でも混乱してるんだから

241:名無しさん@1周年
18/10/21 17:52:40.92 mq5i/5hK0.net
仮想通貨終了

242:名無しさん@1周年
18/10/21 17:52:48.19 Yf/K709O0.net
>>232
なんていう会社だよwww

243:名無しさん@1周年
18/10/21 17:53:09.60 JhlQXYmk0.net
役人にとっては使われるか使われないかなんて二の次
使われたら管理が面倒だからすぐに使われなくなる方が好都合
天下り先を作れる奴が優秀

244:名無しさん@1周年
18/10/21 17:53:16.04 YDGSxTUS0.net
>>236
>どこでも使えるやつを一本化すればいいよ

現金

245:名無しさん@1周年
18/10/21 17:53:22.32 pINQOvqN0.net
消費税増税対策なんだろうけど 増税しなくても良い方法は考えないんだね各省庁
倹約しようとも思わない公務員ばっかり

246:名無しさん@1周年
18/10/21 17:53:22.43 6ypAVUXp0.net
何枚カードを持たせるんだよ
どこでも好きなの使えるようにしろ
ポイントはいらん

247:名無しさん@1周年
18/10/21 17:53:30.06 l51P4oxp0.net
お前ら

これからはキャッシュエスの時代だけど

そろそろマイクロチップを

体内に埋め込むの?

248:名無しさん@1周年
18/10/21 17:53:35.94 +0XTDH260.net
>>176
>>192
まだこんな反応する奴が居る事にびびった
ちゃんと新参って居るんだな

249:名無しさん@1周年
18/10/21 17:53:37.72 2hSVQLv20.net
日本人的には高度なセキュリティも具備しているFelicaを
イメージするが、政府の考えてるのオリンピックでやってくる
外国人の利便性だから、クレジットカードとQRコードは
外せないんだろうな。
小売店は設備投資と手数料を負担させられて終了(笑)

250:名無しさん@1周年
18/10/21 17:53:48.56 ap+L6VbO0.net
>>221
大丈夫!停電なら電車も動かないw

251:名無しさん@1周年
18/10/21 17:54:07.69 KGDlEYWn0.net
>>232
Suicaカードの発行者はJR東日本だよ。

252:名無しさん@1周年
18/10/21 17:54:20.76 o8g/2pnv0.net
経産省潰せよ
なんか勘違いしてるよ

253:名無しさん@1周年
18/10/21 17:54:23.74 xIguGf6y0.net
絶対に流行らねぇ

254:名無しさん@1周年
18/10/21 17:54:28.99 At/9qp9k0.net
>>134
はあ?

255:名無しさん@1周年
18/10/21 17:54:29.61 wUhRd9+10.net
消費税も中抜き
カード手数料も中抜き
公共事業も丸投げで中抜き
ほんとちゃんと労働して対価を得ろよ
楽して儲けるな

256:名無しさん@1周年
18/10/21 17:54:44.31 gFPOlcfe0.net
民間でやってるのに、御役所仕事で天下り作って税金無駄金使う馬鹿さ

257:名無しさん@1周年
18/10/21 17:54:53.19 uQZRUNOK0.net
国交省も検討始めて、財務省も検討始めて、日銀も検討始めて、結局乱立するんだろw

258:名無しさん@1周年
18/10/21 17:54:57.36 7Qf1mVm50.net
これ失敗したら公開切腹しろや腐れ役人

259:名無しさん@1周年
18/10/21 17:55:16.03 Zo3vjgtw0.net
スマホすぐ落として壊すから持ちたくないし、何でもスマホに頼りきりの生活はしたくない
普及はするだろうけど、いまだにファックス使ってる国だからゆるやかに普及するんだろうね

260:名無しさん@1周年
18/10/21 17:55:16.68 v22tnMs50.net
>>246
JRは発電所を保有してる

261:名無しさん@1周年
18/10/21 17:55:17.24 mCgh6PnY0.net
>>245
そんな2週間程度のオリンピック気にしてどうすんの?w
今までだって外国人多いけど何とかなってるのにwww

262:名無しさん@1周年
18/10/21 17:55:55.15 Hhq1SeDF0.net
>>244
ぬるぽにガッってやらないのは礼儀に反するじゃないか

263:名無しさん@1周年
18/10/21 17:56:01.24 2hSVQLv20.net
中韓のスマホにへんなチップ仕込ま


264:れて 日本社会は壊滅(笑)



265:名無しさん@1周年
18/10/21 17:56:03.56 S5N3P/Si0.net
それより、ガラパゴスNFC規格を世界標準に合わせてほしい。

266:名無しさん@1周年
18/10/21 17:56:11.07 wUhRd9+10.net
おまえらがカードを拒否して現金を使うことで救われる商店もあるんだ

267:名無しさん@1周年
18/10/21 17:56:12.13 MwUxbSv60.net
スマホ持ってないジジババとかどうすんだよ
クレカも駄目だろうし、デビットあたりを主要カードにするしかないんじゃないか

268:名無しさん@1周年
18/10/21 17:56:17.37 OyOmaglP0.net
>>244
彩菜10才の655MBもちゃんと写ってるぞ?
フォルダ丸ごとだぞ?お前は馬鹿か?

269:名無しさん@1周年
18/10/21 17:56:31.10 oU8xBYx90.net
>>155
お前より経産省の人間の方が賢いという事をまず考えてから発言した方がいいよ

270:名無しさん@1周年
18/10/21 17:56:39.47 UTZpWjkg0.net
おっちゃん決済したでw 乗せろ

271:名無しさん@1周年
18/10/21 17:56:44.35 7H7mJqW00.net
>>34
競争が必要かなァ
社会インフラは税金使ってでも手数料超低価格でサービスしないと
キャッシュレス社会はやってこない

272:名無しさん@1周年
18/10/21 17:56:54.37 2Wby/0Ji0.net
仕組みとしてSuicaが一番優れていると思うけど、JR東日本の独占だからなー。
どうすりゃ良いんだろうね。

273:名無しさん@1周年
18/10/21 17:56:57.68 GI+iFNeH0.net
国主導でJRからSuica関連の技術を巻き上げて全国普及させた方が早いんじゃないか…?
国鉄時代の莫大な借金の形として丁度良いだろ

274:名無しさん@1周年
18/10/21 17:57:02.51 YzidwJvC0.net
マイナンバーカードの使えなさをみたら
とてもじゃないが実用的なもの作れるとは思えない
スイカやイコカとかの交通系電子マネーを統一してくれ

275:名無しさん@1周年
18/10/21 17:57:15.22 UTZpWjkg0.net
つかクレカで乗せろ

276:名無しさん@1周年
18/10/21 17:57:17.01 ap+L6VbO0.net
>>238
JR東日本情報システム
URLリンク(www.jeis.co.jp)
完全に国鉄出資100%の完全子会社でも
別経営による別会社なのは間違いないだろ?

277:名無しさん@1周年
18/10/21 17:57:22.08 jq5LGpT30.net

経産とケケ中、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すべてインチキだった。

●原発政策・・・・福一原発事故に、東芝への原子力強要で破たんさせ、
●日米FTA、丸呑み。TPPも事実上 失敗。
●仮想通貨詐欺事件・・・・・・・・・・・・・・・・・・・全く 解明できていない。 ビットコインも コインチェックも ザイフも すべて隠ぺいして終了。
すでに
仮想通貨は 価格が下落してマイニング業者もどんどん撤退しております。

アベノミクスの失敗すら 放り出し 開き直り
全く責任すら取らない
安倍
今井尚哉 経産省OB
ケケ中
経産省
日経CSIS

278:名無しさん@1周年
18/10/21 17:57:27.45 WETjodj80.net
完全にガラパゴス規格やんw

279:名無しさん@1周年
18/10/21 17:57:53.11 sFaFvhBC0.net
>>250
自家発電してるだけだろ。
そういうところは「電気がある」とは言わないから。
電気がないから自前で発電なんだから。

280:名無しさん@1周年
18/10/21 17:57:53.56 G3Nb4saF0.net
>>257
オリンピックにかこつけてキャッシュレス化で資産の監視と脱税の摘発するだけよ

281:名無しさん@1周年
18/10/21 17:58:14.26 n8oL1f/N0.net
QR決済業者はどこで収益あげてるんだ?
売上の数%集金してんじゃねーの?
それならクレカとかICカードと一緒じゃん

282:名無しさん@1周年
18/10/21 17:58:36.47 UTZpWjkg0.net
バーコードはり替えていい?w

283:名無しさん@1周年
18/10/21 17:58:49.15 5GtbgPDa0.net
pitapaが首都圏でポストペイ出来るようになったらいいなと思う関西の俺
ショッピングはiDで

284:名無しさん@1周年
18/10/21 17:58:50.77 sFaFvhBC0.net
>>155
スイカとかを廃してこれにするって話じゃないぞ。

285:名無しさん@1周年
18/10/21 17:58:53.76 pINQOvqN0.net
税金の無駄遣いと天下り先を作るための工作?
天下りを作る熱意を他に持っていけないんかなぁ

286:名無しさん@1周年
18/10/21 17:59:11.16 ap+L6VbO0.net
>>256
ならQRコードでも網膜認証でも大丈夫だね!

287:名無しさん@1周年
18/10/21 17:59:12.71 X3YI/6Ne0.net
スイカの立ち上げの苦労しらんのかな

288:名無しさん@1周年
18/10/21 17:59:31.07 CTL0wLR20.net
>>271
>>214で既出だけど?

289:名無しさん@1周年
18/10/21 17:59:47.65 8gKDn61i0.net
天下り先を増やすなよ。
現金主義の人は相応のコストを負担して現金を使い続ければいいんだよ。

290:名無しさん@1周年
18/10/21 17:59:50.19 jq5LGpT30.net



こんなこと
経産省が しゃしゃり出る 事じゃない。
アベノミクスの破たんの責任を まず 取れ。 安倍と今井尚哉とケケ中=パソナ。

原発も
2006年から 津波対策無視して 原発事故の元凶作ってきた 経産省 エネルギー資源局。今井尚哉です。安倍の秘書の。

291:名無しさん@1周年
18/10/21 17:59:54.89 Hhq1SeDF0.net
>>268
やめてくれ国なんかにまかせたらどう考えても滅茶苦茶になる
スイカにクレジットカード機能を強制にしようとか写真つけて色々機能持たせようとかゴミなこと沢山してくるぞ

292:名無しさん@1周年
18/10/21 18:00:30.19 S5N3P/Si0.net
決済はクレカ、身分証明は統一ICカード…って先進国になるのはいつなのか…

293:名無しさん@1周年
18/10/21 18:00:31.56 ap+L6VbO0.net
>>267
電車という電車を全部JRが買収すれば

294:名無しさん@1周年
18/10/21 18:00:33.18 52zYN0G50.net
>>271
完全子会社ってのは親会社の経営支配を受けている。

295:名無しさん@1周年
18/10/21 18:00:42.24 olYKtAaG0.net
スイカでいいだろ
馬鹿なのか?

296:名無しさん@1周年
18/10/21 18:00:49.99 2Wby/0Ji0.net
>>268
俺もそう思う。
強制的にお国がSuica関連の資産を取り上げた方が、圧倒的に速くて安い。
Suicaはカードに現金チャージができて、読み取りカメラすらいらないところが圧倒的に優れている。

297:名無しさん@1周年
18/10/21 18:00:54.50 jq5LGpT30.net

アベノミクスの失敗は
経産省だろ
その責任はいつ 取るわけ??????????????????????

298:名無しさん@1周年
18/10/21 18:00:57.22 2hSVQLv20.net
手数料商売ってのは、100件でペイするような料率にしておいて
それが100万件、1000万件になっても決して値下げしない。
そこが利権でうまみ。
B-CASやETCがいい例。

299:名無しさん@1周年
18/10/21 18:01:20.55 dHGGF7CZ0.net
>>276
利用可能店から決済手数料を取ってる。
ま、当然店は何かに転嫁するんだろうけど。

300:名無しさん@1周年
18/10/21 18:01:29.39 2hSVQLv20.net
いまのところ先頭走ってるのは
FelicaとLINEペイかな

301:名無しさん@1周年
18/10/21 18:01:33.07 e1Oy9rbt0.net
>>221
停電だろうと店は開けるし、物流も倉庫が停電でなくトラックが動くなら納品に行く

302:名無しさん@1周年
18/10/21 18:01:55.88 ap+L6VbO0.net
>>283
だからそれを貼ったんだよww
一体なににそんなに必死に食いつかれてるのかわからん

303:名無しさん@1周年
18/10/21 18:02:12.48 NZyeMohO0.net
SUICAをカバーまたは相互利用させてくれないと移行しづらいな
基幹交通網とのシームレスな利用がメリットな訳で

304:名無しさん@1周年
18/10/21 18:02:15.51 If1W8fiQ0.net
suicaでQR決済できるようにすればいいと思う

305:名無しさん@1周年
18/10/21 18:02:31.85 K30bUBw10.net
楽天Payでええやん

306:名無しさん@1周年
18/10/21 18:02:31.88 WZ/RQmgL0.net
>>276
クレカと一緒でQR決済も売上から数%手数料もらうんだよ。
コレも競争激化してて2%切るかって所まで来てるらしい…。
ウチの会社もこの辺扱うかどうか、今しきりに協議してるわ。

307:名無しさん@1周年
18/10/21 18:03:06.69 2hSVQLv20.net
役人はうまくいく方法を提唱してるんじゃない。
多くの人がうまくいきそうだと反対しない方法を提唱している。
それがズッコけても知らん顔(笑)

308:名無しさん@1周年
18/10/21 18:03:19.04 GM22cHO


309:g0.net



310:名無しさん@1周年
18/10/21 18:03:31.50 WETjodj80.net
なにがしたいのw

311:名無しさん@1周年
18/10/21 18:04:41.48 2Wby/0Ji0.net
コンビニ行って、対応している電子決済のシールが20個ぐらい貼ってある。
あれを見て、日本人は狂ってると、思わない人間が狂ってる。
本当に正気ではない、世界一非効率な国。日本。

312:名無しさん@1周年
18/10/21 18:04:42.90 ydMV/EtWO.net
ガラケーなら電池切れでもおサイフケータイが使えるけど、スマホはそうじゃないもんなあ

313:名無しさん@1周年
18/10/21 18:04:48.01 Vukuf9wH0.net
>>166
それじゃ地方の交通機関はSuicaの読み取り装置をつけなきゃならないだろ
現在Suicaの読み取り装置がないところに、QRコード決済を導入するんだろ
QRコードならQRコードをプリントした紙を貼っておくだけでもいい
しかし、読み取りに時間がかかるのと、乗り場と降り場のQRコード読み取りで、区間の料金を計算して精算するとかできるのかな?

314:名無しさん@1周年
18/10/21 18:04:56.42 ap+L6VbO0.net
>>289
でもさ、スイカの利益を車両の新調や線路の維持、
新幹線の利益をスイカ普及のCMに使ってる
とは思わないだろ??
何に食いつかれてるのか全く理解出来ない…

315:名無しさん@1周年
18/10/21 18:05:08.16 XZQn3Zot0.net
だ か ら!
新たな中途半端なのを作るなって何度言ったら、何度失敗すればわかるん?
さっさと統一電子通貨「円」に統合しろ。
他の全てを禁止して政府が利権を一手にしてもかまわん。
統 一 し ろ。

316:名無しさん@1周年
18/10/21 18:05:10.90 j2pSsVT20.net
スイカで統一でいいだろw

317:名無しさん@1周年
18/10/21 18:05:32.05 dHGGF7CZ0.net
>>268 >>291
そうなると、お国がお前らのカネの使い所を把握できちゃうんだが。。

318:名無しさん@1周年
18/10/21 18:05:43.20 fobs80MBO.net
また利権だな

319:名無しさん@1周年
18/10/21 18:05:43.42 GM22cHOg0.net
>>148
いや、売る方やで。まぁ売る方もスマホの画面でイケそうだが、毎回スマホいじくるくらいなら、現金の方が早そう。

320:名無しさん@1周年
18/10/21 18:05:47.42 1eaHpA1i0.net
>>304
役たたずといわれたから存在感を示したいんだろ。バカな役人が考えそうなことだ。

321:名無しさん@1周年
18/10/21 18:05:54.76 naPEfL7g0.net
地方の鉄道・バスは、交通系電子マネー 全く導入できないのかなぁ?
今日、大手私鉄系のバス 乗って、駅に着いたら もう60人ぐらい乗ってるの 気づいたが
年配者から子供まで乗ってたが、現金で払ってる人 たった1人だったよ。
敢えてバス降りる時に、PASMOに現金チャージしてから払ったフザケたオバサンも居たが。

322:名無しさん@1周年
18/10/21 18:06:10.73 ryjNCU670.net
VISAは世界シェア60%くらいあるんだから
手数料革命起こして、残りを駆逐しろよ。
世界シェア1%のJCBと大して手数料変わらんとかおかしいから。

323:名無しさん@1周年
18/10/21 18:06:13.36 WZ/RQmgL0.net
>>303
タクシー会社の総務の人に聞いたが、GPSと連動して今走行してる周辺の会社の広告を優先的に流したりできるらしい。

324:名無しさん@1周年
18/10/21 18:06:43.36 SQEowbWN0.net
マイナンバーで管理するんですよ
番号で管理され
人工知能でお前たちは管理される時がきたのです

325:名無しさん@1周年
18/10/21 18:06:50.83 2Wby/0Ji0.net
>>307
だからバーコードとかいう新しいものを作るんじゃなくて、
Suicaの読み取り装置をくばれっていう話でしょ。
その方が圧倒的に、速くて、正確で、便利。

326:名無しさん@1周年
18/10/21 18:07:13.45 opBmPc9r0.net
乱立しすぎ
むしろ統一しろ

327:名無しさん@1周年
18/10/21 18:07:21.67 1eaHpA1i0.net
海外産のスマホだとFelicaがのってないからこんなこと考えたんだろうな。

328:名無しさん@1周年
18/10/21 18:07:32.44 5iRmErvA0.net
新しい天下り先作ることには熱心だな

329:名無しさん@1周年
18/10/21 18:07:55.59 WZ/RQmgL0.net
>>319
分からんけど、Suicaがそれで爆発的に普及したらしたで独占禁止法に触れたりするんだろうなw

330:名無しさん@1周年
18/10/21 18:07:57.77 bh1zPKkv0.net
>>314
失敗すること立ち上がらないことをあえてやるのも役人の仕事だろ
ポストだけ作って仕事をしないのが至高
この場合利権団体からの接待も期待できるしな

331:名無しさん@1周年
18/10/21 18:08:14.48 hfVOeey50.net
Inaca(イナカ)爆誕へ…

332:名無しさん@1周年
18/10/21 18:08:19.74 HbmW/qVD0.net
既存のものをどこででも使えるようにする発想はないのか。単に金使いだけか

333:名無しさん@1周年
18/10/21 18:08:52.37 SaSbbM5t0.net
頭逝かれてる

334:名無しさん@1周年
18/10/21 18:08:54.45 b+bcol0i0.net
>>276
手数料を減らす方法はある
チャージ手数料は客持ちにさせて
決済はあくまで口座の付け替えだけにする(つまり同じ銀行の口座同士の振替)にするとかね

335:名無しさん@1周年
18/10/21 18:09:03.09 SQEowbWN0.net
お前らは番号で管理される
すべてな

336:名無しさん@1周年
18/10/21 18:09:41.19 4DVH6bgc0.net
Pasumoは、最初、磁気カードを入れて読み取る方式で導入したけど、Suicaのタッチ方式が便利で、Suicaと同じタッチ式に変えた
磁気カード式に決めた人間たちに先見性がなかったね
しかし、早い段階で、Suica方式に切り替えたのは英断だったな

337:名無しさん@1周年
18/10/21 18:09:46.46 2CQ9WbrR0.net
マイナンバーと紐付けたくて
仕方ないんだよな
でマイナンバー流出の際に
クレカ情報のボーナスプレゼント

338:名無しさん@1周年
18/10/21 18:10:28.11 lPZS3AAe0.net
>>323
普及率から言ってJCBが残ってSuicaが消えるんだけどな

339:名無しさん@1周年
18/10/21 18:11:03.03 qKFRp5V+0.net
まーた役人の利権かよ死ねよ税金泥棒

340:名無しさん@1周年
18/10/21 18:11:18.11 Zo3vjgtw0.net
>>309
クソ政府の管理下なんて冗談じゃねーわ
何されるかわかったもんじゃない
紙切れにされた戦時国債がまだ転がってるぞ

341:名無しさん@1周年
18/10/21 18:11:28.42 2Wby/0Ji0.net
Suicaで統一したら民業に影響が出るから、全く関係ない新しい仕組みを
作ろうとしてるんだろうけど、Suicaの方がバーコード読み取りよりも優れている。
役人はなんとかして調整しろや。そっちの方向で頑張れよ。

342:名無しさん@1周年
18/10/21 18:12:22.60 rtjqQviV0.net
>>315
ローカル路線はほとんど定期券、回数券、バスカード。
常連しか使っていないのでSuicaやQR決済を導入したところであまり効果がない。
観光路線もフリー乗車券を売っておけば足りる。

343:名無しさん@1周年
18/10/21 18:12:29.45 WvCQomfg0.net
>>286
Viewカードの悪口はそこまでだ

344:名無しさん@1周年
18/10/21 18:12:46.37 UTZpWjkg0.net
QR利権さん・・・

345:名無しさん@1周年
18/10/21 18:12:51.16 Hhq1SeDF0.net
>>309
バーカ
したら消費税とか別に電子通貨税とられるじゃん
ふざけんな

346:名無しさん@1周年
18/10/21 18:13:11.90 ryjNCU670.net
役人の究極の思想って基本的にどの国も変わらんから、
至高の北みたいに、国民全員が同じ服着て
同じシステム使って、同じテレビを見るってのが理想なんだろな。
当然、ネットは禁止で。

347:名無しさん@1周年
18/10/21 18:13:20.80 kK9OVnUd0.net
>>1
>>1
自民党は仮想通貨に対してすべ対応が甘すぎる
仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで640億円あまりのハッキング被害
金融庁の監督責任を追求すべきだ

ザイフから67億円の仮想通貨を盗み出した犯人は
KYCを必要としない海外のバイナンスに
数千もの口座を開設して 分割送金
身元を明かさず大量の仮想通貨を バイナンスはで
洗浄してトンズラ

未だにメアドだけで登録できる
バイナンスをはじめとした海外の取引所 が存在する
利用禁止にすべきだ。
アメリカは国民のmexの利用を禁止している
また、アメリカでは公務員は仮想通貨の
保有枚数を報告する義務が課せられているが
日本の公務員には報告義務は課されていない

348:名無しさん@1周年
18/10/21 18:13:40.98 2wo+rsjW0.net
世界で最も信頼度の高い日本銀行券があるのに
なんでキャッシュレスを目指すんだよ?

349:名無しさん@1周年
18/10/21 18:14:13.21 tz0hLoTv0.net
現金が電子化されない限り 本当のキャッシュレス社会にならない 今進めているのは全部預金決済ツールの開発競争している段階 この次の段階に行くには政府と日銀が貨幣(硬貨)と紙幣をなくすことを決められるかどうか

350:名無しさん@1周年
18/10/21 18:14:15.57 PwdHpxbw0.net
深圳の地下鉄の自動改札機はWeChatPay対応のQRコードリーダーが付いていて
スマホQR決済で地下鉄に乗れるんだろ。
なんか日本はつまらない規格争いに強欲な官僚がいらん口出ししてる間に
どんどん中国に先越されてるな。情けないよ。全く。

351:名無しさん@1周年
18/10/21 18:14:35.98 2Wby/0Ji0.net
既存の電子決済インフラを考えると、クレジットカードとSuicaだけあれば良くて、
それを超えるものは日本にはいらない。
新しく作るよりむしろ電子決済の種類を減らして、消耗戦をやめさせろ。

352:名無しさん@1周年
18/10/21 18:14:50.76 lPZS3AAe0.net
>>342 税金を漏れなく取るため

353:名無しさん@1周年
18/10/21 18:14:54.39 Hhq1SeDF0.net
電子通貨にすれば電子通貨普及のための予算がつき、増税
もうなにもするな経産省

354:名無しさん@1周年
18/10/21 18:14:54.82 t12ppBuKO.net
相変わらず何でもかんでも詰め込むガラパゴス文化と思考の日本

355:名無しさん@1周年
18/10/21 18:15:15.45 E7GaqRdj0.net
>>38
金持ちすぎるから。
市場がほしくてたまらない日本
期待してた
親日のインドが想定以上に民度が・・・
って団塊のおじちゃん世代が気づいちゃったの

356:名無しさん@1周年
18/10/21 18:15:18.57 HUdx5frK0.net
民業圧迫、マイナンバーカードはどうなった、マイナンバーカードに集約しろ、ボケェ

357:名無しさん@1周年
18/10/21 18:15:18.99 C/YeJEZI0.net
俺は日本人として恥ずかしい
カタールに生まれたかったぜ

358:名無しさん@1周年
18/10/21 18:15:28.47 rtjqQviV0.net
>>342
バスの両替機に万札入らないだろう?
紙幣の信頼性とは別問題。

359:名無しさん@1周年
18/10/21 18:15:30.60 GM22cHOg0.net
>>317
へぇー、すごいね、それ。まぁタクシーなら露見時間長いから、問題のないビジネスモデルだと思うけど、田舎の商店じゃ広告で機器代賄うのは難しいんじゃないか。まぁ安くはできそうだから電子マネー等の機器よりはましか。

360:名無しさん@1周年
18/10/21 18:15:43.07 bUIbmDs70.net
パソナとかに委託するんだろ?ケケ中に金を流すために

361:名無しさん@1周年
18/10/21 18:15:50.93 1nkr/9WG0.net
経産省潰して全員首にしろよ。

362:名無しさん@1周年
18/10/21 18:16:14.15 OyOmaglP0.net
ちょいちょいいるけど
はぐらかしたり、反対派のふりして賛成してる
やつ何なん?賛成なら賛成、嫌なら嫌って
言えばいいじゃん。なんで?なんで?(笑)

363:名無しさん@1周年
18/10/21 18:16:41.72 4DVH6bgc0.net
Suicaと同じタッチ式を普及させるなら、政府主導でSuicaと互換性を持たせた規格と運営会社を作って、読み取り機は無料で配って、手数料0%にすれば普及するでしょ
Suica側も対抗して手数料下げるだろうし
その決済やチャージの記録はリアルタイムで国税庁に記録されるようにして、それを使った取引分は確定申告しないでいい(自動的に税金の計算をする)とかメリットを付ければ、すぐに普及する

364:名無しさん@1周年
18/10/21 18:17:08.52 pINQOvqN0.net
日本経済の足かせ経産省

365:名無しさん@1周年
18/10/21 18:17:47.91 2oqR00H30.net
遅過ぎワロタ

366:名無しさん@1周年
18/10/21 18:18:13.75 ryjNCU670.net
増税対策にしても、クレカ使った場合のポイント還元方針すぐに取り下げて、
商品券ばらまくとか、こいつら池沼ガイジの巣窟か?

367:名無しさん@1周年
18/10/21 18:18:15.55 gri2+07Y0.net
鳥越俊太郎さんが怒ってます

368:名無しさん@1周年
18/10/21 18:18:26.48 lPZS3AAe0.net
>>357
用途まで特定できないから確定申告は残るだろうな

369:名無しさん@1周年
18/10/21 18:18:37.17 +TFcteH40.net
>>308
Suicaの利益というかJR東日本情報システムの利益は
親会社であるJR東日本が吸い上げられるよ。
子会社から吸い上げた利益とJR東日本本体の利益を
まとめて、あらためてグループ全体の事業計画に従って
分配される。
ある事業の利益はその事業への再投資にしかつかわない
なんてことがあるはずないだろ。

370:名無しさん@1周年
18/10/21 18:18:49.12 Zo3vjgtw0.net
>>351
日本から分離独立すれば解決するじゃん
ダメな政府、官僚組織は見捨てて当然
愛国なんてそんな連中の餌でしかないからな

371:名無しさん@1周年
18/10/21 18:19:22.59 G1q2ebTB0.net
経産省いらんよね
電安法とかは消費者庁に移管すればいいし

372:名無しさん@1周年
18/10/21 18:19:26.92 FLF1Ee7g0.net
そもそもSuicaカードは5400万枚普及しとるが
モバイルSuicaはたった500万枚や
スマホにQRじゃ普及は中々難しいだろ

373:名無しさん@1周年
18/10/21 18:19:33.12 Zo3vjgtw0.net
>>360
ガイジ以外の何者でもないわな
いまだに原発に固執してるカスだもん

374:名無しさん@1周年
18/10/21 18:19:33.96 KBagWc880.net
もう統一してくれや…

375:名無しさん@1周年
18/10/21 18:19:36.25 fKLy5VLf0.net
日本銀行電子券でやれ

376:名無しさん@1周年
18/10/21 18:19:48.94 1nkr/9WG0.net
>>342
なんで? と聞かれたら・・・
戦時統制経済を進めた企画院の末裔が経産省ですから、
「バスに乗り遅れるな」でしょうねw

377:名無しさん@1周年
18/10/21 18:19:57.51 HFz3bcoa0.net
もう経産省が国を破壊してる筆頭だということがわかった

378:名無しさん@1周年
18/10/21 18:20:04.86 5Ien8p2b0.net
>>2
駅めっちゃキレイだな

379:名無しさん@1周年
18/10/21 18:20:37.48 EQcGJ1cO0.net
天下り先一丁上がり
底辺から搾取が止まらねぇ

380:名無しさん@1周年
18/10/21 18:20:38.72 YWcawhB60.net
>>5
マヂでそれ。要らん事せんでいい。

381:名無しさん@1周年
18/10/21 18:20:44.95 9XZp6RY+0.net
他の電子マネー類は何かと理由つけて、全て潰すんでは?
手数料減額も結局、電子マネー決済を国家でやりたいだけでは?

382:名無しさん@1周年
18/10/21 18:20:58.20 K30bUBw10.net
すでにインフラあるんだから、導入するかしないかだけ。
電子決済使う小売や業者に優遇すりゃいいんだよ。
使用した取引の消費税還付とか。すぐ普及するぞw

383:名無しさん@1周年
18/10/21 18:21:09.07 UTZpWjkg0.net
それよりスーパーにETCレーン作って渋滞緩和しろ

384:名無しさん@1周年
18/10/21 18:21:12


385:.29 ID:uBuxpxsi0.net



386:名無しさん@1周年
18/10/21 18:21:13.53 oYj/fsjk0.net
LINE嫌いで使ってないけどLINE payが1番頑張ってるよな
JCBプリペイドだしQRコード決済対応だし、あとポイントカードど電子マネー付いたら最強になってしまう

387:名無しさん@1周年
18/10/21 18:21:30.20 1nkr/9WG0.net
>>351
>>364
朝鮮人自演乙!w

388:名無しさん@1周年
18/10/21 18:21:30.78 5Ien8p2b0.net
日本の疫病神こと経済産業省wwwww

389:名無しさん@1周年
18/10/21 18:21:42.05 WDdr8Dxy0.net
官制電子マネーか
これって財務省じゃなくて経産省なのか?

390:名無しさん@1周年
18/10/21 18:22:15.78 Gg0uJWVc0.net
特殊法人「新たな電子マネー事業団」立ち上げて、天下り?

391:名無しさん@1周年
18/10/21 18:22:24.67 d9yVQSvn0.net
スマホ持ち歩かないから、Suicaでええ。QRコード決済なんて中韓向けだろ

392:名無しさん@1周年
18/10/21 18:22:46.54 hZMzAdvN0.net
>>1
スマホで支払い済みかどうやって確認するん?
スマホに支払った振りアプリ入れて、画面を見せたらいいん?
事業者側が何もしなくて、どうやって確認するんだ?

393:名無しさん@1周年
18/10/21 18:22:49.34 lPZS3AAe0.net
>>366 
そんときは、ちょんと専用機が発売されるだろ
スマホで電子決算なんてセキュリティの恐いことやる馬鹿はおらんだろう

394:名無しさん@1周年
18/10/21 18:23:05.59 RowDO6Mf0.net
また中国に情報漏らして金儲けですか?

395:名無しさん@1周年
18/10/21 18:23:17.19 UTZpWjkg0.net
お、支払い完了画面がコピペで行けるwww

396:名無しさん@1周年
18/10/21 18:23:32.89 SQEowbWN0.net
>>384
スマホのほうが
誰がどこにいるのかすぐわかるから
便利じゃん?

397:名無しさん@1周年
18/10/21 18:24:01.35 94ZzlQlS0.net
まーた天下り作ろうとしてるよ
こいつら本当どうしようもないな

398:名無しさん@1周年
18/10/21 18:24:07.83 aIvyALMt0.net
スマホスマホというけど、AndroidやiPhoneしか想定していないんでは駄目だぞ
それ以外にWindows 10 mobile端末などマイナーなものを使っている奴もいるんだから

399:名無しさん@1周年
18/10/21 18:24:22.00 9XZp6RY+0.net
他の電子マネー潰して、国家独占にしたいのか?手数料減額が難しそうだから、
普及の為に、自分で作るのか?

400:名無しさん@1周年
18/10/21 18:24:24.09 cVqQgPWF0.net
ソ連か!
政府の統制下で新たに電子マネーとか、1万円の買い物に税金がいくら使われるんだろうね、1000円?w

401:名無しさん@1周年
18/10/21 18:24:36.97 ZGsP2PzR0.net
QRコード式の切符なら既に沖縄と北九州のモノレールで導入済
ちなみにコピー防止の為、券面に黒い帯が印刷されてる

402:名無しさん@1周年
18/10/21 18:24:47.70 LFUC/5Ip0.net
安倍カード

403:名無しさん@1周年
18/10/21 18:25:55.62 T3MNBlJl0.net
>>391
ブラウザで表示するとか?

404:名無しさん@1周年
18/10/21 18:25:57.97 UTZpWjkg0.net
つかスマホの充電必須かな?
クレカでええやん

405:名無しさん@1周年
18/10/21 18:26:26.75 0yhzTfLE0.net
既存の規格を使えよアホが
必要以上にごちゃごちゃ増やすんじゃねえよ

406:名無しさん@1周年
18/10/21 18:26:52.05 bh1zPKkv0.net
>>344
日本人は田畑耕してた民族なんで
外に広げるよりも
身内の縄張りとか既得権益が一番大事
陸軍がいる南方の島々に食料や武器弾薬送らず
餓死や戦死させて、戦争に負けても平気

407:名無しさん@1周年
18/10/21 18:27:01.05 GQ+4bCDx0.net
北海道地震であきらかになったけど、現金も一定量ひつようだ。
全部電子マネーは、災害時にやばい。

408:名無しさん@1周年
18/10/21 18:27:11


409:.25 ID:SxqHLCcK0.net



410:名無しさん@1周年
18/10/21 18:27:20.61 UTZpWjkg0.net
>>394
いたちごっこ待ったなしだなw

411:名無しさん@1周年
18/10/21 18:27:39.04 G1q2ebTB0.net
さらに進むと全国民の行動を監視し得点付けして管理出来ます。中国みたく

412:名無しさん@1周年
18/10/21 18:27:45.22 dJ1uQLI70.net
電子ハゲーのバーコード決済(´・ω・`)?

413:名無しさん@1周年
18/10/21 18:28:21.95 RowDO6Mf0.net
こんなことよりさっさと役所のシステムを電子化しろ
どれだけ人件費浮くと思ってんだ

414:名無しさん@1周年
18/10/21 18:28:22.45 VlesoDVG0.net
>>278
ほんこれ。

415:名無しさん@1周年
18/10/21 18:28:39.53 zIfsy8xf0.net
>>308
もう少し会社について勉強したほうがいい
社会に出てから恥ずかしい思いするぞ

416:名無しさん@1周年
18/10/21 18:28:51.55 nx3wivNd0.net
>>1
わかったから公務員を減らして
給料ボーナス減らせよ。

417:名無しさん@1周年
18/10/21 18:29:11.26 UTZpWjkg0.net
>>401
人体認証は身の危険しかない。

418:名無しさん@1周年
18/10/21 18:29:14.05 wR3dUYh70.net
規格乱立とかいうけど、いろんな規格が使えて便利だし良いんじゃないかな

419:名無しさん@1周年
18/10/21 18:29:29.89 LHas1ULx0.net
Japay

420:名無しさん@1周年
18/10/21 18:29:31.49 TQ6F9qBs0.net
天下り組織

421:名無しさん@1周年
18/10/21 18:30:08.55 G3Nb4saF0.net
>>410
それな
競争原理がなくなったらただの共産主義

422:名無しさん@1周年
18/10/21 18:30:28.29 0yhzTfLE0.net
>>401
切り落とした指でも認証できるんかな?

423:名無しさん@1周年
18/10/21 18:31:06.74 eb7s7jJf0.net
全国をSuicaで統一すれば?
北海道なんて、道と札幌で違うカードを発行し、札幌市民は大迷惑だが
Suicaを持っていれば両方共通に使えるから、バカみたい

424:名無しさん@1周年
18/10/21 18:31:52.00 ugZotgPy0.net
名前はメロンにしとけ(´・ω・`)

425:名無しさん@1周年
18/10/21 18:31:52.26 dJ/E6QtX0.net
>>413
共産主義も良し悪しだろ
規格が統一された方が便利じゃん

426:名無しさん@1周年
18/10/21 18:31:57.57 9XZp6RY+0.net
>>415
JR東日本が無手数料でやれば、統一できるんでは?

427:名無しさん@1周年
18/10/21 18:32:21.46 UM/QvK6F0.net
完全に見栄だけで行動するようになった日本人
中国韓国のキャッシュレスが進んでいるからというだけの理由で動く
ホントゴミみたいな民族

428:名無しさん@1周年
18/10/21 18:33:24.14 5L6ScckD0.net
>>22
導入コストかかんないから零細小売でも負担なく導入出来る。

429:名無しさん@1周年
18/10/21 18:33:35.20 4iLGdjAh.net
全銀協がマイナンバーに紐付けた電子マネー、即時口座間決済システムを作るべき
全銀システムを即時個人口座レベルに転換するんだ
そうすれば銀行口座が持てれば皆電子マネー使える
クレジットのような貸し倒れもないから店舗の手数料もコンマ数%で足りる
早くしないと中華システムに席巻されるぞ

430:名無しさん@1周年
18/10/21 18:34:25.14 ZuPKWXbZ0.net
統一するほど危ないことはない。
もしもインターネットが1台のホストコンピュータに統一されていたら、
昨日なんか5chだけでなく、全部使えないんだぜw

431:名無しさん@1周年
18/10/21 18:34:30.27 9PZNG+sE0.net
はぁ。もうため息しかでんね。

432:名無しさん@1周年
18/10/21 18:34:41.93 AFWWcrjh0.net
ahoca

433:名無しさん@1周年
18/10/21 18:34:51.25 aQukIgrbO.net
>>1>>410
官僚が利権を奪いにきただけ

434:名無しさん@1周年
18/10/21 18:35:17.88 Zo3vjgtw0.net
で、そのシステム開発を誰がやるのかと思えば中国に丸投げ。と
間抜けっぷりが尋常じゃないからわざとやってるとしか思えないな

435:名無しさん@1周年
18/10/21 18:35:32.92 rtjqQviV0.net
>>418
できない。
札幌近郊のバスや地下鉄はローカルなSAPICAだけ10%も還元してるから。
還元率がバカ高いせいで2枚持ち、しかも干渉するので別々のケースに入れて持ち歩かなければならない。

436:名無しさん@1周年
18/10/21 18:36:02.42 4iLGdjAh.net
>>415
チャージしなきゃ使えないSuicaなんて話にならんのだよ
銀行口座間で直接に送金・入金できるシステム、電子マネーが必要

437:名無しさん@1周年
18/10/21 18:36:23.49 92RQtlDj0.net
>>426
そこらへんも日本政府と中国政府で話ついてそうだな

438:名無しさん@1周年
18/10/21 18:36:30.66 K4Ct1BcK0.net
利便性ではなく、利権性ね。

439:名無しさん@1周年
18/10/21 18:36:52.07 ZuPKWXbZ0.net
国内の電子マネーを本当に統一するなら、経産省でなくて、
日本銀行がシステムを作って運用し、日本銀行が責任を持つべき。

440:名無しさん@1周年
18/10/21 18:37:01.75 oz1TFqco0.net
鉄道会社によって決済方法バラバラだからな
統一してもらったほうがいいわな
ま、おれはほとんど電車つかわんから現金で切符買ってるけど

441:名無しさん@1周年
18/10/21 18:37:02.42 AGP7NItJ0.net
規制当局がこんな事業やりだしたら民間はやる気なくすな

442:名無しさん@1周年
18/10/21 18:37:06.81 Hhq1SeDF0.net
原発天下りが満席&先行き不安だから新たな天下り創設に必死
そして増税
公務員を半分にしろ

443:名無しさん@1周年
18/10/21 18:37:36.54 9XZp6RY+0.net
>>428
デビットカードや電子マネーのオートチャージではいけないの?

444:名無しさん@1周年
18/10/21 18:38:07.03 SxqHLCcK0.net
データ化って盗まれると一瞬で何万人単位で被害者が出るからね
その点現金だと1人だけで食い止められる
リスクを負って電子マネーに舵を切る必要があるのか?

445:名無しさん@1周年
18/10/21 18:38:41.09 WvCQomfg0.net
>>415
Kitacaで地下鉄つかえるのでKitacaで十分です。
生半可なこと言うなよ

446:名無しさん@1周年
18/10/21 18:38:41.10 5L6ScckD0.net
>>419
キャッシュレス使えるか使えないかの近視眼的な視点で見てるからそう思うんだよ。
近い将来、キャッシュレスを前提とした便利なサービスが社会を大きく変える可能性あるからな。
ガラケがスマホに駆逐された時と同じだよ。
庶民はそこまで考えが及ばんから国が危機感持ってんの。

447:名無しさん@1周年
18/10/21 18:38:50.95 aQukIgrbO.net
>>415
その通り
統一したければ
新たな規格を乱立する必要は無い
旗降りだけすればいい
官僚と結託した業者が利権と補助金欲しさに余計な事を死始めただけ

448:名無しさん@1周年
18/10/21 18:39:12.14 ozVraa4q0.net
今ある交通系でええやん

449:名無しさん@1周年
18/10/21 18:39:26.65 AGP7NItJ0.net
政府に強制統一された電子マネーは使いにくいから、現金で、っていう流れになるな。マイナンバーカードがそう

450:名無しさん@1周年
18/10/21 18:39:55.61 yLO10Ysu0.net
実況が わざとら 検討を始めたのか 今さら

451:名無しさん@1周年
18/10/21 18:40:03.12 xVfZq3yg0.net
>>433
経産省は交通系ICカードとか電子マネーに関しては規制当局ではないよ。
ていうか、まったく関係ないのに首を突っ込んできて掻き回しているだけ。

452:名無しさん@1周年
18/10/21 18:40:08.91 Zo3vjgtw0.net
>>436
中国人観光客様韓国人観光客様の御為でしょ
日本ボンクラ政府の考えてることってそんなところで、経産省が利権ほしさにそれをうまく利用してる
能力が官僚>政治家だと、こんなことは普通。世界的には異常だけどw

453:名無しさん@1周年
18/10/21 18:40:25.04 EXevs7IZ0.net
 キャッシュレス決済なんてコストがかかる。
安い安いいうが、ローンくませたり、信用機関で収支あわせてるだけだろう。
 高くて導入できないのは別にぼったくってるわけでもなく、人様のお金を扱うわけだから管理に金がかかるんだろうよ。
個人情報流出させたり、偽造クレカのように犯罪につかわれれば
順調にみえるSuicaの立場も�


454:やうくなる。ビッグデータとかいって他社に売ろうとしたがクレームついてやめたしな。 利便性の向上といった利用者の利益にならないかぎり、ムリして導入する必要など何一ついうことだ。  役所が導入しようとしているキャッシュレス決済はこの視点がかけている。 利用者の利益。マイナンバーカードで懲りていないばかりか。このカードに電子マネー機能をつけようとしている。  たぶんQRコードはマイナンバーカードにかぶせるつもりだろうよ。誰もつかわんだろうがな。 



455:名無しさん@1周年
18/10/21 18:40:47.65 ih3eg/EO0.net
QRコードはカメラを立ち上げなきゃならんから
面倒なんだよな

456:名無しさん@1周年
18/10/21 18:41:12.97 G3Nb4saF0.net
>>417
国が止めたらアウトやで

457:名無しさん@1周年
18/10/21 18:41:26.12 rtjqQviV0.net
>>435
デビット使えるところはクレカが使える。
SuicaのオートチャージはJR東日本の駅改札しか対応できていない。

458:名無しさん@1周年
18/10/21 18:41:41.61 2cNvPLbL0.net
>>29
偽造できるよ。
実際中国で犯罪起きてるし

459:名無しさん@1周年
18/10/21 18:41:41.98 AGP7NItJ0.net
>>443 そんな細かいことは知らない

460:名無しさん@1周年
18/10/21 18:41:48.49 RyATRx7u0.net
日本は負けたのだ!
IT産業で負けたのだ!
クソォォォォォォォォォッ!

461:名無しさん@1周年
18/10/21 18:41:54.78 gFPOlcfe0.net
国がオールマイティな電子マネーを作ってくれ
沢山ありすぎて使えたり使えなかったりで不便なんだよ

462:名無しさん@1周年
18/10/21 18:42:55.79 5L6ScckD0.net
>>445
日本でやってるのはコストが掛かる方法。
海外ではコストのかからない方法が広まってる。
中国なんかコジキすらキャッシュレス決済で施しを受けてる。

463:名無しさん@1周年
18/10/21 18:43:01.18 yzWPjP5i0.net
どうして国がやるの?

464:名無しさん@1周年
18/10/21 18:43:17.49 K30bUBw10.net
NFC普及させてくれたら、どんな端末も使えて便利なんだがなあ

465:名無しさん@1周年
18/10/21 18:44:14.85 rpgKPNci0.net
PASMOで全部賄ってるから増えるの勘弁

466:名無しさん@1周年
18/10/21 18:44:19.50 G3Nb4saF0.net
>>453
乞食がスマホ持ってんのかよw

467:名無しさん@1周年
18/10/21 18:44:29.35 Qc29OMzo0.net
また天下りするのに無駄金使うんか?

468:名無しさん@1周年
18/10/21 18:44:29.45 NOd71EJt0.net
経産省は解体した方が良い。
余計なことしかしないゴミ。

469:名無しさん@1周年
18/10/21 18:44:31.10 sz4LprSv0.net
Suicaはクレカと同じ決済手数料
これを1%まで下げたら勝ちだわ
クレカなんて太刀打ちできない

470:名無しさん@1周年
18/10/21 18:45:02.15 yLO10Ysu0.net
モバイルスイカの年会費とかオートチャージはビューカードだけとか
クレカでチャーじしてもポイント付かないとか
何よりn近距離通信でもネットを通る時はSSL入れとかないとな
基本からやり直せで 新旧二重苦でもう後15年苦しめ 日本が先に衰退して m中華QRに逡巡されるまで hsははは

471:名無しさん@1周年
18/10/21 18:45:11.30 pINQOvqN0.net
電子マネーたくさん種類あった方が それだけ天下り先があるってことで 経産省ニコニコ

472:名無しさん@1周年
18/10/21 18:45:17.46 J9+JrIGN0.net
>>452
マイナンバーカードに紐づけ。ついでに免許証も。

473:名無しさん@1周年
18/10/21 18:45:27.66 5L6ScckD0.net
>>457
驚きだろ、でも現実なんよ。

474:名無しさん@1周年
18/10/21 18:45:55.09 9CrFWn4M0.net
>>453
元々土壌が違うんだよな。通貨の信頼度といえばそれまでだが、中国は経済発展のスピードに国が関与する間もなく、個人レベルで確実に入金される手段を皆が望んだから既に手元にあるスマホを使う手段が普及した。

475:名無しさん@1周年
18/10/21 18:45:56.36 o5T4rOFs0.net
自分に利権が掌握できるまでガチャする役人&政治家

476:名無しさん@1周年
18/10/21 18:46:02.92 G3Nb4saF0.net
>>464
いやそうじゃなくてスマホ持ってる時点で乞食じゃないからw

477:名無しさん@1周年
18/10/21 18:46:21.77 6+9YHt9+0.net
地方はどこもや


478:らないから、国がやるしかないだろ



479:名無しさん@1周年
18/10/21 18:46:31.08 ih3eg/EO0.net
>>454
利権と天下り

480:名無しさん@1周年
18/10/21 18:46:36.41 DIs70/5y0.net
>>458
うん!

481:名無しさん@1周年
18/10/21 18:46:37.83 G1yeLstl0.net
カードもスマホで決済も乱立しすぎ
統一しろよ

482:名無しさん@1周年
18/10/21 18:46:57.18 7fs+vSHd0.net
官庁が絡むとやらかすだろ。
消えた電子マネーとかに…。
痛くも痒くもない人間が管理するのは恐ろしいってこった。

483:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:08.88 pWb4sIYA0.net
費用負担を利用者に押し付けてるだけだろ
スマホだって持ってれば金が繋る上にカードと比べたら数年しかもたないしで踏んだり蹴ったりや

484:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:10.90 gzbgQOu70.net
自称政府の犯罪組織

485:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:15.53 GzNeaZgI0.net
マイナンバーカードみたいに、役所まで平日に取りに行く、顔写真必須、4桁の暗証番号4つ必要とかじゃなければいいアイデアだね

486:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:17.68 wUhRd9+10.net
経産省はもう詐欺斡旋省に改名しろよ

487:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:18.34 rtjqQviV0.net
>>453
中国は偽造紙幣が多くて国主導だからなあ。
日本は儲からないと誰もやらないよ。
なので規格ばかり乱立して普及しない。

488:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:25.73 AGP7NItJ0.net
レジのPOSをオンラインで繋いで政府のビッグデータとするという与太話と同じ匂いがする。

489:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:27.38 A7HkErH10.net
QRだとちょっとスピードで劣るんじゃない?

490:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:32.49 9XZp6RY+0.net
QRコード決済を一生懸命作っても、結局、今まで使っている電子マネーが
一番使いやすい。決済手段がいっぱいあってもしょうがないし。
使えない場合は他の店で買えばいいんだし。

491:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:41.15 yeG1EIco0.net
>>452
日銀と造幣局が協力して本物の電子マネーを作れば済むことだけどね。
金の流れがすべて補足できるから、事業者の税金も下がるしね。
(リーマンの源泉徴収というのはものすごく恵まれてるので、例えば純粋な経費である「スーツをやカバンを買った実費」のみを必要経費として控除すると大部分の人は今の給与所得より上がるはず)
今のキャッシュレスは単に「特定事業者の商品券を先払いで買って、その範囲内でお買い物ごっこさせてもらってるだけ」であってキャッシュレスでも何でもない。
日銀、造幣局が取り組んでこそキャッシュレス

492:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:43.63 J66j01870.net
電子マネー大国w(種類が多く乱立している的な意味で)

493:名無しさん@1周年
18/10/21 18:47:54.10 9CrFWn4M0.net
>>457
物乞いがでっかいQRコードの紙貼り付けて「お恵みを」と言ってるのは笑い話だけど、中国の普及率を示すのに語られる有名な事実。

494:名無しさん@1周年
18/10/21 18:48:11.61 5L6ScckD0.net
>>467
お前の常識はもう時代遅れなんだよ。

495:名無しさん@1周年
18/10/21 18:48:15.39 K0IPIbki0.net
中国の猿真似じゃないか

496:名無しさん@1周年
18/10/21 18:48:18.65 WYe0SP+s0.net
>>469
庶民にはどうする事もできないな

497:名無しさん@1周年
18/10/21 18:48:48.50 rtjqQviV0.net
>>460
Suicaは上限金額を増やせるのか、これが最大の課題。
15bitしかないとか言われたら詰み。

498:名無しさん@1周年
18/10/21 18:49:00.32 AGP7NItJ0.net
>>481 それをマイナンバーカードの形で配る。一生一人の人は一つの“お金”を持つだけで良い

499:名無しさん@1周年
18/10/21 18:49:08.20 G3Nb4saF0.net
>>483
>>484
うんだからね?
スマホを買える時点で乞食じゃないの わかった?アホはしんどけ

500:名無しさん@1周年
18/10/21 18:49:16.16 xVfZq3yg0.net
>>481
造幣局はなんの関係もないな。造幣局の仕事はコイン製造。

501:名無しさん@1周年
18/10/21 18:49:24.25 K0IPIbki0.net
スマホがないと買い物もできない

502:名無しさん@1周年
18/10/21 18:49:39.09 Exv5imS70.net
QRコードじゃあ、インチキできそうで心配

503:名無しさん@1周年
18/10/21 18:50:01.52 5L6ScckD0.net
>>485
向こうが先を行ってんだから仕方ねえべ。

504:名無しさん@1周年
18/10/21 18:50:25.56 7fs+vSHd0.net
官庁には競争原理が存在しないから怖いんだよ。競争ではないが、やらかしたら自分の人生が吹き飛ぶぐらいの罰則が無いと…。
これは一つではなく少なくとも三つの官庁が分かれてそれぞれ国民が選べるようにしないと。独占的になる。

505:名無しさん@1周年
18/10/21 18:50:28.27 5NEh9m+L0.net
まぁ地方のローカル線とかの電車やバスは
未だに交通系電子マネー使えないの多いからな
良いと思うよこれ

506:名無しさん@1周年
18/10/21 18:50:39.72 J66j01870.net
>>487
チャージ額が32768円まで

507:名無しさん@1周年
18/10/21 18:50:57.39 8qZByvIq0.net
タスポについてた通貨の名前くらい誰も知らないものが出来るんだろ

508:名無しさん@1周年
18/10/21 18:51:05.13 9CrFWn4M0.net
>>489
スマン、乞食という書き方悪かったな。俺が見たのは失業したホームレスがQRコード貼り出してる画だった。

509:名無しさん@1周年
18/10/21 18:51:13.15 6+9YHt9+0.net
東京23区だけ増税すれば、みんなが納得する

510:名無しさん@1周年
18/10/21 18:51:40.73 oYj/fsjk0.net
関西は鉄道もバスもタクシーも自販機もコンビニも百貨店もスーパーもPiTaPa1枚でいける

511:名無しさん@1周年
18/10/21 18:51:41.22 rtjqQviV0.net
>>489
安い泥機種いくらでもあるんじゃないの?
または譲って貰えるとか。
日本みたく、キャリアが端末握ってるところは貧乏人はスマホを持てない。

512:名無しさん@1周年
18/10/21 18:52:08.97 xVfZq3yg0.net
>>487
Suicaなどの交通系ICカードの交通向け以外の小口決済機能は、
小銭入れの代替なのだから現行の上限2万円でとくに問題ない。
チャージが面倒ならビューカードつくってオートチャージの
設定をすればいいだけのことだし。

513:名無しさん@1周年
18/10/21 18:52:26.94 9CrFWn4M0.net
>>500
ピタパなんてのも有るのか?
恥ずかしながら初めて聞いた。

514:名無しさん@1周年
18/10/21 18:52:39.54 Kl2ETNJS0.net
地震起きて電気が止まればなにも買えませんw

515:名無しさん@1周年
18/10/21 18:52:48.93 46jZ41SP0.net
suica推しも良いけど、全国どこでもオートチャージ出来ないとだめだろ

516:名無しさん@1周年
18/10/21 18:53:57.20 LB445IO70.net
消費税10% = 経産省の新たな利権
腐ってるな。
久々に言わせてもらう「日本死ね」

517:名無しさん@1周年
18/10/21 18:54:03.33 I+1oDxMs0.net
Suicaを活用すればいいのにまた新しく規格作るとか意味がわからん
上限2万円なのはちょっと不便だけど上げればいいだろうし

518:名無しさん@1周年
18/10/21 18:54:21.36 xVfZq3yg0.net
>>503
これだけあるよん。
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch