暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch2:続けた。 「だから、加害者の気持ちもわかる。そんな自分が怖いんです」。 アユムさんには、自宅である賃貸アパートで話を聞いた。 ワンルームの床は、書籍や衣類、飲料水などで足の踏み場がない。 壁には、何枚ものカレンダーや写真や覚書などが、所狭しとガムテープで張られている。押し入れの中も、ソファーの上も、何かしらのモノが積み上がり、本来の用途をなしていない。 アユムさんが申し訳なさそうに「片付けられないんです」と言う。 結論から言うと、アユムさんからは半日かけても、系統立った話はほとんど聞くことができなかった。 ADHDの状態について尋ねると、いつのまにか診断してくれた医師の人柄について話している。 かつての上司の外見を説明するのに、ある有名映画の登場人物に例えようとして、そのまま、その映画について語り続ける。 質問の途中で、私のためにエアコンの温度を調整したり、飲み物を取ってこようとしたりする。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181018-00243360-toyo-soci 10/18(木) 12:20配信



3:名無しさん@1周年
18/10/20 09:11:31.45 n5hCyvVC0.net
アユムさんは知識も語彙も豊富だった。しかし、話が一向に進まない。夕暮れが迫る中、私は途方に暮れた顔をしていたのだろうか。
「すみません。多弁で。こんなだから、この間の派遣の面接にも落ちるんですね。(精神科の)先生からも、しゃべりすぎだと言われてるんです」。
アユムさんはそう言うと、いきなり砂時計を取り出し、「この砂が落ち切るまで、もう話しませんから」と宣言した。
■自分ではどうすることもできない「周囲との違い」
そして、今度は突然、立ち上がり、書類の山から何かを探し始めた。
しばらくして、戻ってくると、「これ、私の“取扱説明書”だと思ってください」と言って、小冊子を手渡してきた。
ある製薬会社が作った「大人の発達障害」という冊子には、ADHDの特徴として、「集中し続けることが難しい」
「おしゃべりをしすぎることがある」「じっとしていることが苦手」などと記されていた。まさにアユムさんの振る舞いだった。
アユムさんは、自分が周囲と違うことを自覚している。しかし、自分ではどうすることもできないのだ。
九州出身。小さい頃からたびたびイジメに遭った。「河川敷で囲まれて金属バットで殴られる―。そんな毎日でした。よく生きてたなと思います」。
高校生のとき、うつ病と診断された。両親から無理やり入院させられそうになったのは、この頃だという。
「この頃の記憶は途切れ途切れなんです。(高校卒業後)逃げるように東京に出てきました」
東京の私大を卒業、小学校教諭の資格を取り、国立大の大学院に進んだ。しかし、仕事は長続きしなかった。
専門学校講師、小学校教諭、不動産会社の営業―。最初はいわゆるデスクワークが多かった。
しかし、年齢が高くなるにつれ、宅配便ドライバーやコンビニエンスストアのアルバイト、工場派遣など「体力勝負の力仕事が増えていった」。収入もダウンする一方。
いずれの職場でも人間関係がうまくいかず、うつ症状が表れ、辞める―。そんなことの繰り返しだった。
「叱責され、罵倒されながら辞める。そのたびに、自分はなんてダメな人間なんだと落ち込む。自己肯定感なんて、ゼロです」とアユムさん。

4:名無しさん@1周年
18/10/20 09:12:11.70 n5hCyvVC0.net
■「もう限界です」と叫んで職場を飛び出した
小学校教諭をしていたときは、子どもたちの名前を覚えることができなかった。
同僚教師から子どもたちの前で「何やってんだ」「ダメじゃないの」と怒鳴られた。
ある日突然、「もう限界です」と叫んで職場を飛び出し、それっきり出勤できなくなったという。
障害者手帳を持っており、障害者雇用枠で採用されたこともある。
しかし、そこでは単純作業しか任されなかったうえ、会社は助成金目当てで自分を雇っていたと、アユムさんは訴える。
「(人事担当の)上司が『(障害者を)あと2、3匹雇えるな』と話しているのを聞きました。牛豚扱いです。
(助成対象の)期限が切れると、居づらくされて辞めました」
現在は無職。障害年金の支給を受けているが、今年4月、障害の状態に変化はないのに、等級が1級から2級へと下げられ、毎月の支給額が2万円近くダウンした。
以来、月6万5000円ほどの障害年金が唯一の収入である。
一方で、複数の金融機関のカードローンによる借金が600万円ほどあるという。奨学金の取り立てが厳しく、督促されるまま、カードローンを利用して返済に充てたためだ。
「(当時勤めていた)会社にも取り立ての電話がかかってきて、『あなたのせいで後輩はみんな迷惑してるんですよ』『後輩たちの将来を邪魔するのか』と責められました。
奨学金の額ですか?  さあ……。正確にはわかりません」
そして「(600万円の)借金の中には生活費として使った分もあります。ATMから引き出せるお金があると、下ろしてしまうんです」と話す。
処方薬を大量に摂取し、毎月のように自殺未遂を繰り返した時期もあったという。
オーバードーズ(薬物過剰摂取)状態で、警察官に絡み、逮捕されたこともある。
また、自らの性的指向を「ゲイよりのバイセクシャル」だという。現在の恋人は男性である。
金に困り、男性が男性客相手に売春する「売り専」や、医療保険を利用した保険金詐欺に手を染めたこともあると、打ち明ける。
最近、生活保護の申請に行ったが、ケースワーカーから、借金がある場合は自己破産することが必要と説明され、利用をあきらめた。
「自己破産だけは絶対にしたくない」という。その理由について、アユムさんはこう説明する。


5:名無しさん@1周年
18/10/20 09:12:54.74 n5hCyvVC0.net
■埋めがたい理想と現実のギャップ
「いつか家庭を持ちたいんです。いずれは女性と結婚して、子どもも欲しい。自己破産なんてしたら、住宅ローンが組めなくなるじゃないですか。
子どもは、自分�


6:ニは違う、障害のない子がいい。そして、ほかの子と同じようにサッカーや野球をやらせたいんです」 アユムさんは40代半ばを過ぎ、600万円もの借金があるうえに、現在は無職である。さらにADHDやLGBTに対する世間の偏見はいまだに根強い。 それでも、アユムさんは「1%でも可能性があるなら、やるしかないでしょう」という。 もともと、アユムさんは編集部に「借金に発達障害、性的マイノリティ、オーバードーズ、無職などの『七、八重苦』。 できることならば、八王子の医療刑務所で静かに息を引き取りたい」という旨のメールを送ってきた。 絶望を訴える一方で、私には将来の希望を語る。たぶん、いずれもアユムさんの本心だ。 そして、埋めがたい理想と現実のギャップに気がつくたびに、死にたくなるほど傷ついてきたのではないか。 ただ、アユムさんの“希望”にはひとつ根拠がある。40歳を過ぎて初めてADHDと診断されたことだ。 幼いころからの人間関係のつまずきや、仕事が長続きしない原因は、すべて自分にあると思い、自身を責めてきたが、実は障害のせいなのかもしれない――。 「ADHDへの合理的な配慮さえあれば、福祉の採用枠じゃなくても働けると思うんです。 (会社には)障害者としてではなく、ADHDである私自身を認めたうえで採用してほしい」 ADHDと診断されたからこそ、積極的に福祉を利用すべきなのではないか。 適切な支援が届かなかったから、売り専や保険金詐欺に走らざるをえなかったのではないのか。 私の心配とは裏腹に、アユムさんはどこまでも前向きだった。 取材を終えようとしたとき、アユムさんが友人に限定して公開しているフェイスブックの写真を見せてくれた。それは、SPECTと言われる、自身の脳の診断画像だった。 アユムさんによると、前頭葉と言われる部分の色が普通の人とは違うのだという。 「ADHDは私のアイデンティティなんです。私がほかの人と違うのは、脳が違うから。 友人には、ありのままの自分を受け入れてほしいと思って」 オレンジや黄、緑、青色に光る脳の断面画像は、どこか美しかった。自分なんて生まれてこなければよかった――。 そう悩み、苦しみ続けてきたアユムさんにとって、それは、確かに初めて得た「目に見える答え」なのかもしれない。 本連載「ボクらは『貧困強制社会』を生きている」では生活苦でお悩みの男性の方からの情報・相談をお待ちしております(詳細は個別に取材させていただきます)。こちらのフォームにご記入ください。



7:名無しさん@1周年
18/10/20 09:13:14.62 kP2/pK/v0.net
46際で発達障害はないわ
発達障害って、青年時で病名が変わるんだよ

8:名無しさん@1周年
18/10/20 09:13:54.17 NOigW/6D0.net
>>5
確かに
発達する段階はとうに過ぎてるしな

9:名無しさん@1周年
18/10/20 09:14:34.98 s1nlXFR30.net
ああびっくりした昔の話か
男の46歳で売りやってるってどんなだよと思ってしまった

10:名無しさん@1周年
18/10/20 09:14:52.84 BaySBGMU0.net
>すみません。多弁で。こんなだから、この間の派遣の面接にも落ちるんですね。
わかってんならしゃべるなよ

11:名無しさん@1周年
18/10/20 09:15:32.85 bFAb0TXo0.net
記憶力悪いのに大学行って教員免許とれるのか
すごい世界だな

12:名無しさん@1周年
18/10/20 09:15:44.07 HuQ2Q1Ez0.net
あの時代で大学に行けただけ幸せだろ

13:名無しさん@1周年
18/10/20 09:16:43.52 nisaTOG60.net
書いてる記者も相当程度に話をまとめるのがヘタクソで、いまいち筋が見えない

14:名無しさん@1周年
18/10/20 09:17:01.13 6O6FDuMi0.net
ここまでいくと障害だけの問題じゃない
だらし無さすぎ

15:名無しさん@1周年
18/10/20 09:17:05.05 mVEWa8oV0.net
胡散臭いわ
記事ごと

16:名無しさん@1周年
18/10/20 09:17:39.28 9TuUFEO+0.net
大学院まで行けたなら社会人もなんとかなるでしょ
障害のせいにするのは甘え

17:名無しさん@1周年
18/10/20 09:18:38.00 BaySBGMU0.net
>>9
おそらく文字で書かれてるものをインプットするのは得意なタイプなのだろう
動いてるものはダメww

18:名無しさん@1周年
18/10/20 09:19:06.90 mRq9VLGd0.net
さっさと自己破産して保護申請すべきケース
自己破産しても数年で免責になるんだから、将来住宅ローン組みたいなら、それこそいち早く自己破産すべきだわ

19:名無しさん@1周年
18/10/20 09:19:17.10 2e3CwbUc0.net
男性の売りなんてあるのか。

20:名無しさん@1周年
18/10/20 09:19:46.45 4q4xj+YP0.net
やはり国立安楽死センターが必要だな。
無職は安らかに死なせてあげるのが本人たちのためでもある。
死んだら楽になるよ。

21:名無しさん@1周年
18/10/20 09:20:00.29 mVEWa8oV0.net
急拡大する「発達障害ビジネス」その功と罪
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

22:名無しさん@1周年
18/10/20 09:20:49.93 mVEWa8oV0.net
発達障害に対するビジネスが出てきている理由としては以下のものが主である。
1. 発達障害という言葉は誰もが知っているかもしれないがその解釈が一定ではない。
2. 発達障害は明確な原因がなく、科学的根拠によって確立された治療法が少ない。
3. 発達障害の診断は適切になされているとは限らず、しばしば過小あるいは過大である。
4. 当事者や保護者にとっては抱えている社会的困難から藁をもつかみたくなる。
5. そもそも医療や公的支援であってもビジネスであっても質の評価が容易ではない。

23:名無しさん@1周年
18/10/20 09:21:35.59 cj2G92pI0.net
発達障害でも恋人作れるというのに…

24:名無しさん@1周年
18/10/20 09:21:52.14 BaySBGMU0.net
なんで借金繰り返すほどバカなん??? 不思議過ぎる

25:名無しさん@1周年
18/10/20 09:22:25.75 fKD/t9oO0.net
ゲイ寄りのバイなのに女と結婚して子供持ちたいのか
変なやつ

26:名無しさん@1周年
18/10/20 09:22:42.66 3Mw0I3FX0.net
>>11
下手くそな記者はたくさんいるが、
流石にこれはお前さんが長い文章読むのが苦手なだけだろ

27:名無しさん@1周年
18/10/20 09:23:00.27 mVEWa8oV0.net
プロ発達障害者

28:名無しさん@1周年
18/10/20 09:23:51.66 kBtFf2L30.net
ちんちん舐めるのは仕方ないけど詐欺はすんなよ

29:名無しさん@1周年
18/10/20 09:24:09.36 BaySBGMU0.net
>>23
子供が好きなのか
はたまた男同士のほうが簡単にくっつけるだけなのかもしれんぞww
子供もったら虐待しそうだけどなぁ

30:名無しさん@1周年
18/10/20 09:24:19.71 LbuT3CWH0.net
読むのが面倒くさくなった
で オチは?

31:名無しさん@1周年
18/10/20 09:24:32.67 zCimkmqu0.net
そんな状況でも46までなんとか生きてこられたの凄いな
俺はもちょい軽度のADHDだけど、親の遺産がなかったらとっとと首括ってたわ

32:名無しさん@1周年
18/10/20 09:25:24.11 nbRZFKl70.net
めんどくせー

33:名無しさん@1周年
18/10/20 09:25:24.67 HuQ2Q1Ez0.net
まぁこの世代は大卒よりも高卒の方が勝ち組なんだよな
高卒はバブル期だったので死ぬ程就職先があった。出世を考えてなければ大手企業に就職できてた。
大卒はバブル期崩壊直後の氷河期に突入したから就職先が無くて大学4年分ムダになった。
ただ高卒には一生高卒のコンプレックスが残るんだよな
どっちが幸せなのか微妙な世代だな

34:名無しさん@1周年
18/10/20 09:25:50.36 MY6seZhY0.net
>>8
喋るの自発的にやめられていたら
もうadhdじゃないよねそれ(´・ω・`)

35:名無しさん@1周年
18/10/20 09:25:54.74 GzBLcfmb0.net
親もなんで早い内に処分しなかったかな…

36:名無しさん@1周年
18/10/20 09:26:00.33 1s4XnW920.net
売春の話少なすぎ
スレタイにすることでもねえだろ
問題はこれが小学校教師になってたってこと

37:名無しさん@1周年
18/10/20 09:26:00.45 Sju77moC0.net
自分すら御せないのに嫁貰いたいとか
どうしようもない障害やな

38:名無しさん@1周年
18/10/20 09:26:08.87 BaySBGMU0.net
>>29
軽度ってどんな難があるの
他人の感情一切読めないの?

39:名無しさん@1周年
18/10/20 09:26:18.56 jMtShAtn0.net
長すぎる説明
3行で説明して欲しかった。
要するに男相手の男娼に堕ちてしまったってことでしょう?
男も好きだから。
こんな、常識では判らない人も居る。
それだけに、発明家なんかなら常識にとらわれないから良かったんじゃないかな?
発想の邪魔なのが常識だからね。

40:名無しさん@1周年
18/10/20 09:26:39.09 RqoH1LOQ0.net
何かいけないことでも?

41:名無しさん@1周年
18/10/20 09:26:44.07 2eQW0MYaO.net
>いずれは女性と結婚して、子どもも欲しい。
自己破産しようがしまいが男相手の男娼してたようなアラフィフ貧困障害者と結婚する女なんていないと思うが

42:名無しさん@1周年
18/10/20 09:26:51.32 EjTBufds0.net
> ボクらは『貧困強制社会』を生きている

こんな自己責任以外の何者でもないネタで
何を訴えたいのかしらねぇ

43:名無しさん@1周年
18/10/20 09:27:10.97 kQoJtj5G0.net
ダウン症のガイジにアンケートした記事を思い出した
不思議な事に「今の生活は幸せ」というのがほとんどだった
正確に現実認識出来ないほうが本人にとっては救いなのかも・・・・
しかし、両親や兄弟児にとっては将来が地獄だろうけどね(`・ω・´)

44:名無しさん@1周年
18/10/20 09:27:28.22 VVBC4D4Y0.net
>>11
ちゃんと読めたけど…

45:名無しさん@1周年
18/10/20 09:27:39.05 uBsFEdm10.net
死ねばいい

46:名無しさん@1周年
18/10/20 09:28:04.83 BaySBGMU0.net
>>41
ダウン症ってIQいくつぐらいよww

47:名無しさん@1周年
18/10/20 09:28:11.38 iL47Ss0B0.net
なげーよ

48:名無しさん@1周年
18/10/20 09:28:43.66 0nmtiEa20.net
聞き齧った発達障害のエピソードを一人の架空人物に
全部放り込んで記事をとりあえず書いときました。

49:名無しさん@1周年
18/10/20 09:28:59.19 N6mijPNg0.net
奧さんと子供は介護人ではないんだけどなぁ

50:名無しさん@1周年
18/10/20 09:29:29.61 WNk92But0.net
皆何かで苦しんでる自分だけではない
以上。

51:名無しさん@1周年
18/10/20 09:29:45.10 eoE0p+Qo0.net
自己破産しなくてもこのスペックでは住宅ローンなんて通らないだろう、まあ本人は気付かない方が生きる希望になるか

52:名無しさん@1周年
18/10/20 09:30:03.10 IrbCX0hs0.net
「もう死んだらどうや?」としか言えん話やな

53:名無しさん@1周年
18/10/20 09:30:04.61 9nUZgydq0.net
奨学金とはいえ私大の上国立大の院まで行かせてくれる親なら
うつ病で入院させられそうにというのも正しい判断だったのではって気も

54:名無しさん@1周年
18/10/20 09:30:05.55 POu/hPhm0.net
マイホームももう無理だから素直に自己破産するのがいちばん

55:名無しさん@1周年
18/10/20 09:30:10.32 RqoH1LOQ0.net
46歳で売り専できるってすごい
俺は断られた

56:名無しさん@1周年
18/10/20 09:30:32.74 SdGo3YtM0.net
彼氏に助けてもらえよ

57:名無しさん@1周年
18/10/20 09:31:04.28 pg7Rc64N0.net
>>36
逆かな
他人の感情が読めすぎて辛いってやつ

58:名無しさん@1周年
18/10/20 09:31:05.39 yjWePyWX0.net
こういうのよく探してくるなと思ったが
メールで勝手に売り込んでくるのか

59:名無しさん@1周年
18/10/20 09:31:08.46 rgi0JubW0.net
こういう記事、偏見を煽るだけだからやめてほしいな。

60:名無しさん@1周年
18/10/20 09:31:31.53 BaySBGMU0.net
>>55
それ発達と違うんじゃないの 超能力だよw

61:名無しさん@1周年
18/10/20 09:31:52.95 PrJA9D5I0.net
きちんと大学を出て教員免許も持っているのにねえ…
教師と売春ってよく見るから目指す方で気質に偏りでもあるのかね
教師を止めてなくても売春しそうだ

62:名無しさん@1周年
18/10/20 09:32:11.27 r3g4A+WD0.net
なんだお前らの話か

63:名無しさん@1周年
18/10/20 09:32:31.32 SdGo3YtM0.net
自己破産を避けたい理由がメチャクチャやな

64:名無しさん@1周年
18/10/20 09:32:50.39 b1eJF4oy0.net
これは発達障害のせいなのか…?
ゲイよりのバイセクシャルでうつ病だかで仕事転々とし現在無職で借金持ちの犯罪者が家庭持ちたいとな

65:名無しさん@1周年
18/10/20 09:33:06.26 kBtFf2L30.net
>>55
あれ、俺ってADHDなのかな
その症状あるぞ

66:名無しさん@1周年
18/10/20 09:33:07.11 nvhqrnrg0.net
>>4
本当の話なのか?

67:名無しさん@1周年
18/10/20 09:33:14.20 2eQW0MYaO.net
>適切な支援が届かなかったから、売り専や保険金詐欺に走らざるをえなかったのではないのか。
男娼だけじゃなくて保険金詐欺までやってたのかよ
ADHDとか関係なくただこいつの人間性がクズなだけじゃん
支援を必要としてる発達障害者はこんなクズと同じだと思われたら迷惑なんじゃないか

68:名無しさん@1周年
18/10/20 09:33:56.84 BaySBGMU0.net
>>63
他人の感情読めすぎるってどんなことが読めるんだ
みんな空気とか人の表情とかふつうに読むしなぁ

69:名無しさん@1周年
18/10/20 09:34:00.88 0fRzOAwk0.net
穴か竿か

70:名無しさん@1周年
18/10/20 09:34:16.09 DxfbRw3H0.net
>いずれは女性と結婚して、子どもも欲しい。
46の色々難ありおじさんが出産可能な年齢の女と結婚て厳しくないか?
36ならともかくさ…

71:名無しさん@1周年
18/10/20 09:35:06.35 77kp/hwf0.net
>>42
下手くそな文章と内容が読めない文章は別だが

72:名無しさん@1周年
18/10/20 09:35:39.99 pVjNw+tp0.net
なんかゾッとしたわ。
程度の差こそあれ自分が見えてないってこういう事なんだろうな。
小さいことからコツコツ行こうと反省。

73:名無しさん@1周年
18/10/20 09:35:52.41 r3g4A+WD0.net
たぶんもともとの気質と薬のせいだろ
成人になるまで気の毒な青春を過ごしたんだろな
貧乏でも金持ちでも陥りやすい

74:名無しさん@1周年
18/10/20 09:36:11.93 YW1mfhRw0.net
自己破産したほうが良いんでないの
健康な子供授かる前提みたいで野球やらすのサッカーやらすのいってるけど
自分を悩ましてるもんが子に遺伝していくんではないかという恐怖はないのだろうか
ちゃんとしてんだかぼんやりしてんだかよくわからん男だなあ

75:名無しさん@1周年
18/10/20 09:36:12.14 487YwHPW0.net
夢を見るのは自由だよ
いつかは結婚を糧に
これからも生きていきなさいな

76:名無しさん@1周年
18/10/20 09:37:01.69 UXEbfbII0.net
46なら教師になると奨学金免除の時代じゃないのか

77:名無しさん@1周年
18/10/20 09:37:39.69 14cuWm3t0.net
要するに
全部欲しい日本シネ


78:名無しさん@1周年
18/10/20 09:37:46.67 289+rS4a0.net
読んでたら何か危なっかしいから、問題起こす前に殺処分

79:名無しさん@1周年
18/10/20 09:38:01.90 BaySBGMU0.net
オナりすぎてもう普通のセックスじゃイケない俺のほうがよっぽど可哀想

80:名無しさん@1周年
18/10/20 09:38:11.72 PrJA9D5I0.net
可哀想記事だけど犯罪歴もあるし性にも金にもだらしないサイコパス的人物だろ…

81:名無しさん@1周年
18/10/20 09:38:12.28 +gLjeQW10.net
男でも若けりゃ需要あるからな

82:名無しさん@1周年
18/10/20 09:38:20.12 r3g4A+WD0.net
まず薬抜かないと自己破産の必要性を理解できないだろな

83:名無しさん@1周年
18/10/20 09:38:23.74 IBwvJGWz0.net
氷河期世代がこれぐらいでしょ

84:名無しさん@1周年
18/10/20 09:38:58.54 cpQl54rY0.net
ペタンコの胸も発達障害

85:名無しさん@1周年
18/10/20 09:39:05.74 z8KmRn/f0.net
作文でしょ

86:名無しさん@1周年
18/10/20 09:39:06.77 fv7Vb8wr0.net
クズ米きららか?

87:名無しさん@1周年
18/10/20 09:39:29.01 2eQW0MYaO.net
>>74
同情を誘えると思って奨学金って言ってるけど実際はただの浪費による借金なんじゃないか
保険金詐欺やらかすような男の話を真に受けてもな

88:名無しさん@1周年
18/10/20 09:39:33.45 ySsaZ0f70.net
>>1
で、どこに売春の話が?

89:名無しさん@1周年
18/10/20 09:39:38.47 Rx085Kjx0.net
アスペならカミングアウトして単純な作業で過集中を発揮できそうだが
ADHDって何に使えんのかね?

90:名無しさん@1周年
18/10/20 09:39:43.06 kQoJtj5G0.net
>>65
大脳に欠陥がある場合、人間としての常識はない
その代わり、遺伝子本能が最優先となり
「種の存続」ベースで生きる
なので、食うためには何でもやる、子結婚し孫を残したい
となる
もはや野生動物に近いよ(`・ω・´)

91:名無しさん@1周年
18/10/20 09:40:44.79 bmtL8hKv0.net
46で売りをしているわけではなく昔の話ね
しかし現在男の恋人がいるのにいずれ女性と結婚して家庭をもちたいとは恋人に不実な奴

92:名無しさん@1周年
18/10/20 09:40:59.24 MVZXVWxO0.net
>>3だけちっちゃくて読めない
そこに「売春」に関わる大事な
なにかが書かれている気がする

93:名無しさん@1周年
18/10/20 09:41:45.31 oMob+kSr0.net
>>57 たしかにな。この文章読むと、気の毒を通り越して
なんて都合のいいこと考えてるんだという思いになる。
理想は追うけどこれは嫌、とか選り好みやこだわりが強い。
それがADHDの特徴のひとつなのかもしれないがちょっとこのひとの場合は…。

94:名無しさん@1周年
18/10/20 09:42:04.40 BaySBGMU0.net
>>90
ちっちゃい?
仕事辛くて続かない カネない だから売春 そんだけだわ

95:名無しさん@1周年
18/10/20 09:42:16.86 gI3yxBt80.net
発達障害は程度の差こそあれ厳密には全ての人が持っていると言える
どの部分をどの段階で線を引くかだけの話

96:名無しさん@1周年
18/10/20 09:42:17.20 t4xtwjjC0.net
46歳の男で男性相手の売春か…
そんな世界もあるのかと、思わせる。

97:名無しさん@1周年
18/10/20 09:42:27.18 2eQW0MYaO.net
>>88
俺はよくこの障害のこと知らんけどそういう発言ってADHDの人々への偏見招かないのか?大丈夫?

98:名無しさん@1周年
18/10/20 09:44:09.64 F89rQhdX0.net
読む程に胸が痛い
俺は他者からの攻撃にさらされ続けて脳が変形(萎縮)してる

99:名無しさん@1周年
18/10/20 09:44:24.19 nEqP4Qk/0.net
甘いよなこの人

100:名無しさん@1周年
18/10/20 09:44:24.53 NSIvxoy10.net
>事情
尻を拓いて新たな感覚を得る

101:名無しさん@1周年
18/10/20 09:44:50.48 BaySBGMU0.net
>>94
男の場合オッサンでもカッコイイやつはカッコイイしな・・・
おまけにデブ専フケ専とか いろんな需要多くてツブシがきくんじゃないの

102:名無しさん@1周年
18/10/20 09:44:51.31 YKTgdlDc0.net
>>10
就職氷河期世代は
大学に行ってもちょっとした運の悪さで転落人生
全てがそうとは言わないが
世間も行政も見放した不遇者が多い

103:名無しさん@1周年
18/10/20 09:45:16.99 Yh5N9VOP0.net
>>9
東大京大にどれだけのアスペがいると思ってんだ?

104:名無しさん@1周年
18/10/20 09:45:54.28 nEqP4Qk/0.net
>>55
麻雀のプロになれるよ

105:名無しさん@1周年
18/10/20 09:46:06.88 atOjrm2P0.net
>>1
どうでもいい
それに、これニュース?

106:名無しさん@1周年
18/10/20 09:46:40.49 NSIvxoy10.net
>事情
税を納めず貰い続けて民潭に

107:名無しさん@1周年
18/10/20 09:46:43.08 Rx085Kjx0.net
発達障害と診断されることで劣等感から少しは癒やされるが
遺伝のしやすさから普通は種の保存は望まんだろうにな

108:名無しさん@1周年
18/10/20 09:46:45.80 MVZXVWxO0.net
>>92
ありがとう
なんかやたら小さい字の時があんのよ
1、2、4は普通なんだな

109:名無しさん@1周年
18/10/20 09:47:33.11 YKTgdlDc0.net
>>31
おお
よく分かってるな
団塊ジュニアでやたら数が多い割に
大学も仕事も少なく
民間は行政に
行政は知らん顔
「大卒ならそのうち何とかなるでしょ」
みたいなやっかみもあって本当に何の支援も無かった

110:名無しさん@1周年
18/10/20 09:47:53.51 CKkERxg90.net
なんだか怪しい記事だな。嘘くさい

111:名無しさん@1周年
18/10/20 09:48:10.46 QW1UuehL0.net
ADHDは薬飲むとだいぶ落ち着くんじゃなかった?この人、鬱病とかの薬しか飲んでないじゃないの

112:名無しさん@1周年
18/10/20 09:48:27.52 L6v8qeu10.net
>>1 こういう貧困ネタ記事をせめて記者がどういう人か?もスレ立て記者が調べて
スレ立ててくれね?
藤田和恵 で検索したらトップに
ジャーナリスト
1970年、東京生まれ。北海道新聞社会部記者を経て2006年よりフリーに。
事件、労働、福祉問題を中心に取材活動を行う。著書に『民営化という名の労働破壊』(大月書店)、『ルポ 労働格差とポピュリズム 大阪で起きていること』(岩波ブックレット)ほか。
URLリンク(toyokeizai.net)
ツイッターアカウント更新停止中だけど
藤田和恵@ueeman
URLリンク(twitter.com)
40代の未婚女子・現在、家事手伝いをやっております。只今求職中(元郵便局ゆうメイト)という事で。
最近興味を持ってるのは歴史特に幕末や戦国そして明治維新後等を中心。趣味は音楽鑑賞に読書(時代・歴史・現代小説等・漫画OP一筋)たまには車で用事を済ます(買い物等)宜しくね。


ようするに貧困記者が他人の貧困を利用して福祉制度が悪いんだアピール記事だろう。
(deleted an unsolicited ad)

113:名無しさん@1周年
18/10/20 09:48:30.02 ZOxLtPVt0.net
>>24
聴き取りの対象の話が支離滅裂なんでは

114:名無しさん@1周年
18/10/20 09:48:30.56 KYho1Fj40.net
身内に同じ借金まみれのやつがいるわ
しかもどれくらいあるのか聞いても話さない
さっさと死ねばいいのに

115:名無しさん@1周年
18/10/20 09:49:02.13 9SBYWWUo0.net
人間として生まれてきてごめんなさいレベルか

116:名無しさん@1周年
18/10/20 09:49:08.72 QYZWMURx0.net
よく「オーバードーズ」って表記を見るけど
「オーバードース」だろ
なんでスを濁らせるのかわからん…

117:名無しさん@1周年
18/10/20 09:49:17.06 14cuWm3t0.net
私は病気だから片付けが出来ません
私が病気だから会話が成り立ちません
私は病気だから年金を貰っています
私は病気だからお金を無限に使ってしまいます
病気は私自身です
私のことを病気だと思わずに私自身を見てください
重症ですね

118:名無しさん@1周年
18/10/20 09:49:39.36 PrJA9D5I0.net
挫折からのやけくそと高慢チキが見えるんだけど…
意気消沈して大人しくなるならともかく
語り口は同情を呼ぶような責任転嫁するようなものだが、保険詐欺師たり売春し�


119:スりやることはヒャッハーしてるからな



120:名無しさん@1周年
18/10/20 09:50:34.45 NSIvxoy10.net
真須美「カレーは美味しいで喰わんなせ」

121:名無しさん@1周年
18/10/20 09:50:36.51 +v9CO7+10.net
一度アコムに見えるとアユムには見えない

122:名無しさん@1周年
18/10/20 09:50:40.69 QW1UuehL0.net
なんだ、東洋経済オンラインかいつものねつ造妄想記事じゃないの?

123:名無しさん@1周年
18/10/20 09:50:40.83 wPkY0Yvx0.net
発達障害を言い訳にして何時も逃げている人間のクズじゃん

124:名無しさん@1周年
18/10/20 09:50:55.03 CKkERxg90.net
そもそも国立大の大学院ってそんな簡単には入れないだろ

125:名無しさん@1周年
18/10/20 09:51:15.05 ZOxLtPVt0.net
>>109
タイプにあった薬があるんかね
SPECT撮ってるのなら、脳のどこの部分が血流不足か察せられるんじゃね

126:名無しさん@1周年
18/10/20 09:51:15.99 ZExbiAQo0.net
46のジジイが売春してるのかと思った
30年前に賞味期限切れてるし

127:名無しさん@1周年
18/10/20 09:51:20.81 YKTgdlDc0.net
こいつの場合根底にADHDがあって
おまけでゲイだのバイだのがある印象
まず生活を安定させてから
自分の性的志向のことを考えろよw
それができないうちに借金を重ねたり
ゲイの売春夫なんかやるから余計に状況が悪化
何がゆくゆくは女性と結婚して家庭を持ちたいだよw

128:名無しさん@1周年
18/10/20 09:51:48.20 ZOxLtPVt0.net
>>120
何から逃げるのさ

129:名無しさん@1周年
18/10/20 09:51:57.17 OhjPRH1n0.net
死ぬまで障害年金の安定収入あるならたいていの苦はふっとぶわ
贅沢すぎ

130:名無しさん@1周年
18/10/20 09:52:20.79 Rx085Kjx0.net
発達障害は多いよ
ただ健常者の社会には少ないからあまり知られてないだけ
それもどんどん増えてる
食生活の影響も大きいらしい

131:名無しさん@1周年
18/10/20 09:52:32.65 YKTgdlDc0.net
>>110
胡散臭い記者だな
朝日より左と言われる北海道新聞記者だったのか
そこ何で辞めるんだよ?

132:名無しさん@1周年
18/10/20 09:52:43.34 NSIvxoy10.net
精液を氷結保存して
個体はポアするのが妥当

133:名無しさん@1周年
18/10/20 09:52:50.76 p5BfL+K20.net
将来結婚した時に住宅ローン組めないから自己破産しないのか?w
先の空論ばかり追いかけて目の前にある現実が見えない典型的な駄目生き物だなw
馬鹿は死ななきゃ治らんって言うから死なせてやれ

134:名無しさん@1周年
18/10/20 09:54:30.08 NSIvxoy10.net
歩むくん
どうして家に帰ってくるのよ
津波なのよ
大川小学校に還りなさい
御母さんがお金貰えなくなったら如何してくれるのよ

135:名無しさん@1周年
18/10/20 09:54:53.28 9xmYvwLF0.net
こういう人を正規で雇って給料出そうなんて奇特な職場があるわけない

136:名無しさん@1周年
18/10/20 09:55:24.33 wPkY0Yvx0.net
>>125
職場の対人関係

137:名無しさん@1周年
18/10/20 09:55:46.97 7gZzm+Ku0.net
性的に緩いから。また弱者ビジネスか、うざい

138:名無しさん@1周年
18/10/20 09:56:27.29 t4xtwjjC0.net
いずれにしても、46歳ではまともな仕事にはつけない。
手に職があるわけでも無く、無駄にこの年齢まで生きてきたわけだから。

139:名無しさん@1周年
18/10/20 09:57:06.57 YKTgdlDc0.net
>>127
社会や労働環境の変化の方がずっと大きいよ
機械化コンピュータ化で単純労働が減った

140:名無しさん@1周年
18/10/20 09:57:22.73 FvubcCgp0.net
>>39
そんな女はいないから早く自己破産した方がいいな

141:名無しさん@1周年
18/10/20 09:58:07.24 m2i9xXYk0.net
>>7
> 男の46歳で売りやってるってどんなだよと思ってしまった
熟女が好きな人もいるし、年配が好きな男もいると思う。
あんたじゃないのか?正直に言えよ。

142:名無しさん@1周年
18/10/20 09:58:10.73 65jI+F5Z0.net
元々の発達障害に二次障害が加わり
ひどい状態になったみたいだね
近年なら幼少期に発達障害が
見つかれば対処出来るけど

143:名無しさん@1周年
18/10/20 09:58:31.13 CKkERxg90.net
とりあえずこの記事書いたやつの文章力
がないので�


144:ツまらん話としか言いようがない



145:名無しさん@1周年
18/10/20 09:59:22.56 FvubcCgp0.net
>>123
現在の恋人も男性とあるからそいつから金貰ってるかもな

146:名無しさん@1周年
18/10/20 09:59:34.13 ybCgfJEK0.net
>>28
ナマステ~

147:名無しさん@1周年
18/10/20 10:00:23.85 Rx085Kjx0.net
>>136
アスペルガーならあまり人と接しない単純作業はでしょう
ただADHDとなると単純作業も苦手でしょ
もう少し早く診断されたら打つ手はあったかもしれんけど
この年でADHDは手遅れかなあ

148:名無しさん@1周年
18/10/20 10:00:30.53 pg7Rc64N0.net
>>66
ちょっとした言葉の選び方とかボディランゲージに過敏に反応しそうになる
超能力方向の認識だとやっかみでつつこうとするやつが出てきてめんどいので
ちゃんねる語で説明すると、超煽り耐性低いパワー系池沼
ボディが185/90のガチムチなので、”こいつでかいのに根性ねぇ、おもしれえ!”ってちょーしに乗ってちょっかい出してくる馬鹿を殴り殺さないように堪えるので物凄く消耗する

149:名無しさん@1周年
18/10/20 10:00:56.58 9rkx2klF0.net
夢を見るのは本人の自由だけど持ち家が欲しい、健康な子供にサッカー野球やらせたいって理想と現実が相当乖離してるなあ・・・
教員免許取れるだけの能力とやる気も一応あったのに、このソース創作部分が多いのではって感じもする
>>85
売春はまあ被害者いないからいいとして、詐欺って小室哲哉でもニュースになったけど罪重いんだよね、この点は聞き逃せないよ

150:名無しさん@1周年
18/10/20 10:01:06.86 FvubcCgp0.net
>>106
病院言った方がいいんじゃないか

151:名無しさん@1周年
18/10/20 10:01:19.06 JK24pgX10.net
この人知的障害もありそう…

152:名無しさん@1周年
18/10/20 10:01:39.61 39TNd9/o0.net
そういう場に行けばタダでやれるゲイの世界で
売り專が成立するのって若いイケメンだけでしょ
過去の話だから若い頃だとしても
けっこうイケメンなんかね
ポンコツイケメンって
女性にわりとモテそうな気がするから
バイなら女性に食わせて貰ったらいいんじゃね

153:名無しさん@1周年
18/10/20 10:02:30.16 NSIvxoy10.net
母親みたいに働かず喰いたいんじゃなくて
尻を売って対価を得ているのだから良いんじゃないかな

154:名無しさん@1周年
18/10/20 10:02:59.36 /D9SQ/lx0.net
>特徴として、「集中し続けることが難しい」
 「おしゃべりをしすぎることがある」「じっとしていることが苦手」など
何っ 俺もその AC/DC て奴かもしれん
ロックンロール

155:名無しさん@1周年
18/10/20 10:03:08.76 07ewoe/+0.net
>>96
俺は脳が死んだよ 四肢麻痺になってオムツして鼻からチューブで経管栄養

156:名無しさん@1周年
18/10/20 10:03:15.29 BaySBGMU0.net
>>144
ナメられないようにオラオラなオーラを出すべきじゃないのかw

157:名無しさん@1周年
18/10/20 10:03:49.90 93GxQAyo0.net
>>55
URLリンク(anohi.hatenablog.com)
HSCでぐぐってみ
①刺激に対して敏感、細かいことに気がつく(些細な刺激や情報でも感知する)。
②過剰に刺激を受けやすく、人の集まる場所や騒がしいところが苦手
誰かの大声や、誰かが怒鳴る声を耳にしたり、誰かが叱られているシーンを目にしたりするだけでつらい。
③情報を徹底的に処理してから行動する。
行動するのに時間がかかったり、新しいことや初対面の人と関わることを躊躇したり、慣れた環境や状況が変わることを嫌がる傾向にある。
急に予定が変わったときや突発的な出来事に対して混乱しやすい。
④人の気持ちを読み取る力など『共感する能力』に秀でている。細かな配慮ができる。
⑤自分と他人との間を隔てる「境界」が薄 いことが多く、他人の影響を受けやすい。
他人のネガティブな気持ちや感情を受けやすい。
⑥漂っている空気や気配・雰囲気などで、素早くその意味や苦手な空間・人などを感じ取る。
先のことまでわかってしまうことがある。         
物事の本質を見抜く力がある。
物事を深く考える傾向にある。思慮深い。       
モラルや秩序を大事にする。正義感が強い。
不公平なことや、強要されることを嫌う。
⑦内面の世界に意識が向いていて、想像性・芸術性に優れている。
⑧1対1や少人数で話をするのを好む。
大人数の前や中では、力が発揮されにくい。                
自分のペースで思索・行動することを好む。
観察されたり、評価されたり、急かされたり、競争させられたりすることを嫌う傾向にある。
⑨人と比較したり、うまくいかなかったりした場合に自信を失いやすい。
⑩不適応を起こしやすい。人の些細な言葉や態度に傷つきやすく、小さな出来事でもトラウマとなりやすい。


158:名無しさん@1周年
18/10/20 10:03:55.96 FvubcCgp0.net
レス見たらやばい奴多いな

159:名無しさん@1周年
18/10/20 10:06:46.90 KhNqX3yo0.net
50歳間近で住宅ローン組んでどうすんだろ

160:名無しさん@1周年
18/10/20 10:06:49.72 Tt2tQxf10.net
男でも身体売れる
ナマポ野郎どもは身なり整えて売ってこい

161:名無しさん@1周年
18/10/20 10:06:52.70 xV1Y1Shh0.net
これ、複数のケースを記者の裁量で一人のケースに再構成したんじゃね?

162:名無しさん@1周年
18/10/20 10:06:56.90 QYZWMURx0.net
>>153
>誰かの大声や、誰かが怒鳴る声を耳にしたり、誰かが叱られているシーンを目にしたりするだけでつらい
普通の人はこのような状況でも何にも感じないのか?

163:名無しさん@1周年
18/10/20 10:07:10.09 a18FYGCn0.net
発達障害フォーティーシックス
かと思った

164:名無しさん@1周年
18/10/20 10:07:27.18 aNvjGCvC0.net
>>55
読めるというより読もうとしまくってしまう。
他人が気になって気になって落ち着かない。
妄想や悲観的な決めつけをしてしまう。
そうなると違う病気だわな。

165:名無しさん@1周年
18/10/20 10:08:02.56 b3G5Xrbg0.net
結局、ADHDの宣伝か。

166:名無しさん@1周年
18/10/20 10:08:40.17 FoQQ0YuB0.net
発達の人って性的に奔放だよな。とっかえひっかえで常に相手がいて、結婚離婚を繰り返し中絶経験のある人も多い。本当に魅力的でモテてる人もいるけど。

167:名無しさん@1周年
18/10/20 10:09:07.03 FA/kYT3o0.net
子どもほしい
子はしょうがないこがいいって
今の状況考えてなにいってるのこのひと?っておもっちゃた。
客観的に自分のことみるの苦手な障害でもあるからしかたないか

168:名無しさん@1周年
18/10/20 10:09:14.00 93GxQAyo0.net
>>158
過去のニュースで、他人が怒られてるのを見て
自殺した学生さんがいたんだよ

169:名無しさん@1周年
18/10/20 10:09:21.20 .net
>>11
新聞記事にありがちの文体

170:けい
18/10/20 10:09:44.08 fD0yvfiz0.net
国立大の大学院までいけるんならいわゆる学力には問題ないタイプなんだな。

171:中上誠二
18/10/20 10:10:38.85 vhkXHj5A0.net
動物的、野生的!!  ノンフィクションならメディアに公開するべき。チラシで国内の全戸にポスティングして伝えるべきじゃそしてそれ、安倍第四次内閣に自殺する人を減ら!?!詐欺したメな!

172:名無しさん@1周年
18/10/20 10:11:27.30 jyeYPRnX0.net
この状況で自己破産したくないとか
住宅ローンとかまさにキチガイ

173:名無しさん@1周年
18/10/20 10:11:40.06 pg7Rc64N0.net
>>153
ああ、これだねえ
20代とかならその先もあるけど、けっこういいトシで、今まで面と向かって”駄目なやつ”扱いされてきてもう疲れちゃってるんで
このままひっそり無職暮らしするわ

174:名無しさん@1周年
18/10/20 10:11:44.85 jvXlgw/N0.net
>>157
俺もそう読み取った。
あとさぁ、こういう書き方されると、
発達障害がみんなこういう人って見られてすげえ嫌だな。

175:名無しさん@1周年
18/10/20 10:12:19.21 LtyaN/Um0.net
> ADHDの状態について尋ねると、いつのまにか診断してくれた医師の人柄について話している。
> かつての上司の外見を説明するのに、ある有名映画の登場人物に例えようとして、そのまま、その映画について語り続ける。
> 質問の途中で、私のためにエアコンの温度を調整したり、飲み物を取ってこようとしたりする。
> アユムさんは知識も語彙も豊富だった。しかし、話が一向に進まない。夕暮れが迫る中、私は途方に暮れた顔をしていたのだろうか。
え?
つまり女はすべて発達障害ってこと?

176:名無しさん@1周年
18/10/20 10:12:41.53 qq2+bua50.net
>>1 キチガイすぎワロタ

177:名無しさん@1周年
18/10/20 10:13:21.17 LbuT3CWH0.net
>>106
AA表示になってね?

178:名無しさん@1周年
18/10/20 10:13:32.57 Rx085Kjx0.net
知力と発達障害はまったく関係ない
過集中のアスペの場合、ものすごく深くまで考えててびっくりすることもある
ビル・ゲイツ、スティーブ・ジョブズ、エジソンもアスペと言われている
ただ興味のあること以外への関心が異常に低いのでコミュニケーションが難しい

179:名無しさん@1周年
18/10/20 10:13:46.19 O/WABzx+0.net
障害じゃなくてただの馬鹿だろ
なんでも病気にするなよ

180:名無しさん@1周年
18/10/20 10:14:05.12 QYZWMURx0.net
>>164
それは確かに感受性が強すぎですね

181:名無しさん@1周年
18/10/20 10:14:28.88 t4xtwjjC0.net
生活保護寸前の46歳で、普通の家庭持って住宅ローンを組むって、
冷静に考えたら可能性は限りなくゼロだよね。

182:名無しさん@1周年
18/10/20 10:14:33.00 X/ot1w630.net
>>3 の話では現在の恋人は男性
>>4 の話ではいずれは女性と結婚して、子どもも欲しい
なかなか、なかなかだな
LGBTの中で一番理解できないのはバイなのだけど
こういう人って結婚に向いてなさそうな気もする
相手がこの人に似て性に奔放じゃない限り…
でもそれだと子ども可哀想

183:名無しさん@1周年
18/10/20 10:15:08.12 o8znkbj10.net
>小さい頃からたびたびイジメに遭った。「河川敷で囲まれて金属バットで殴られる―。そんな毎日でした。よく生きてたなと思います」。
小さい頃から迫害受けてたんだな。
日本人の「何か異質なもの」に対する攻撃性は異常。

184:名無しさん@1周年
18/10/20 10:15:40.41 kIgoHcWQ0.net

>>74
そうだよ。まだあの頃は教職に就くと免除されるはず

185:名無しさん@1周年
18/10/20 10:16:52.30 +k1vjgCm0.net
しょうがい現役

186:名無しさん@1周年
18/10/20 10:17:18.62 39TNd9/o0.net
このポンコツぶりで
よく大学で教員免許取れたな
学生時代はなんとか折り合いつけてたけど
社会人になったあとのストレスで
意欲低下してコントロール能力失ったのか

187:名無しさん@1周年
18/10/20 10:17:47.24 zbxlTHgq0.net
>ATMから引き出せるお金があると、下ろしてしまうんです」と話す。
普通の人間でもこれはアウトだ

188:名無しさん@1周年
18/10/20 10:17:55.18 5Sr9nTJ+0.net
実際使い道ないし単純作業もやらないなら生きてる価値はないね

189:名無しさん@1周年
18/10/20 10:18:17.35 1VQmA7rW0.net
>>6
そうなんだけど、昔は発達障害て枠組みすらなかったし
最近になって決められたその枠組みに、大人になってから「あなたは該当しますよ」てのは良くある話
小学生の頃とか思い返したら「そーいやあいつ多分そうだったんだろう」て奴1人2人は居ないか?
授業中うろうろしてた奴、多分そうだったんだろう
当時は張るレッテルもなくて苦労してたかもな

190:名無しさん@1周年
18/10/20 10:18:32.11 Rk0gbfyf0.net
よく考えたらこの屑10年後の俺かもしれんな
まあ貯金はしてるし持ち家もってるから
パート転落しても生きるのは難しくないけど

191:名無しさん@1周年
18/10/20 10:18:53.78 EhQ064470.net
川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)
4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。
課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。
そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。
数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。
障害者差別解消法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。
①障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
②抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
③引き続きより厳正な指導を継続・強化し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
④厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。
正解:③
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
①②は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
④は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって③が最適な選択肢。
なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。

192:名無しさん@1周年
18/10/20 10:19:24.14 GgZBEFtL0.net
現代社会に適応できないんだから死んだ方がマシか
管理できる人に管理された方がマシなタイプだな
理想と現実のギャップを受け入れられないのと
妥協をする概念がないのがヤバイ
まあ脳の障害はこんな感じになっちまうのかね
とりあえず自分にあった仕事探すとこから始めて借金かえせ
次に貯蓄をして老後に備えろ
てか安楽死施設あればこう言うやつも減るんじゃないか?
まあ死ぬ気はないから行かないだろうけど

193:名無しさん@1周年
18/10/20 10:19:31.48 r9ZX8Gtf0.net
要はナマポ欲しいだろ?

194:名無しさん@1周年
18/10/20 10:19:34.58 4e57Cozg0.net
よくばりセット

195:名無しさん@1周年
18/10/20 10:19:37.64 vb4DRhNt0.net
タダのクズで草w
つーか、ADHDのせいにしているけど、これが本当にADHDの特性なら
ADHDの人を警戒するのは差別や偏見じゃなくて自己防衛のための当然の行動になるよなw

196:名無しさん@1周年
18/10/20 10:19:42.91 XNtQGcfL0.net
遺伝子や脳に問題があるのだから
安楽死の制度を作って
安楽死させたほうがこんな人のためになる

197:名無しさん@1周年
18/10/20 10:20:22.28 3kj8b9Td0.net
発達障害46歳男性がウリをやったのか
普通なら「世もまつだな…」で終わるんだろうが
ところがドッコイ、今や広域指定暴力団の名だたる所には
既に障害者だけの組が至る所に存在してるしな
俺の地元横浜(稲)にも知り合いの組長が聴覚障害者で
組員28人全員が聴覚障害と来たもんだやるもんだ
無論、稲に限らず菱、住、極も言わずもがなw

198:名無しさん@1周年
18/10/20 10:20:35.09 8z6cPN1A0.net
>>106
たぶん専ブラの設定とかで、自動でAA表示モードになってると思う。

199:名無しさん@1周年
18/10/20 10:20:36.60 4/jMaMof0.net
失敗しても逃げ出しても良いから諦めるなばか

200:名無しさん@1周年
18/10/20 10:21:45.54 jvXlgw/N0.net
創作記事だな。
解散!

201:名無しさん@1周年
18/10/20 10:22:08.02 l7+NTes80.net
自分がダメな原因を病気のせいにして逃げてるだけ

202:名無しさん@1周年
18/10/20 10:22:21.00 JK24pgX10.net
>>87
ADHDだと営業に向いてるらしいが

203:名無しさん@1周年
18/10/20 10:22:53.22 gwWioZlL0.net
金持ちでもない46歳のジジイと結婚する女なんかいるわけないだろ

204:名無しさん@1周年
18/10/20 10:22:57.30 iRIh9PtF0.net
あッツー!!

205:名無しさん@1周年
18/10/20 10:23:40.75 Rx085Kjx0.net
>>198
飛び込みならいいかもね
昔なら狩りとか向いてそうw

206:名無しさん@1周年
18/10/20 10:24:07.65 tF/BRRQo0.net
>>128
しかも
大月書店

岩波
だよ、確定だろ

207:名無しさん@1周年
18/10/20 10:24:12.58 LbuT3CWH0.net
>>183
結構おると思う
職場で「家賃が払えないから金貸して」って言われて
理由を聞いたら「昨日パソコン買った」だってさwww

208:名無しさん@1周年
18/10/20 10:24:29.02 oMtIKe2/0.net
>>109
薬があったとしてもきちんと服用できてこそだしな
この人過剰摂取で警察のお世話になってるくらいだし仮に効く薬があったとしても無理だろう

209:名無しさん@1周年
18/10/20 10:24:36.00 JK24pgX10.net
>>109
コンサータって薬を飲むと別人みたいになる
覚醒剤みたいなもんだけどね

210:名無しさん@1周年
18/10/20 10:25:00.64 WEq4YSU00.net
鬱とADHDで1級?
600万借金?
設定に無理がありませんか

211:名無しさん@1周年
18/10/20 10:25:01.93 2JFK3eQ00.net
よく小学校教員になろうと思ったな児童と保護者、職員室
人間関係のカオスじゃ

212:名無しさん@1周年
18/10/20 10:25:10.80 iRIh9PtF0.net
>>153
あ、やばいそれ俺だw
めちゃくちゃあたってるw

213:名無しさん@1周年
18/10/20 10:26:44.59 Rx085Kjx0.net
この人の思春期は今ほど発達障害のサポートが無かったんだろ
親も隠しただろうし

214:名無しさん@1周年
18/10/20 10:27:09.34 aYq7EInd0.net
ホモいらん

215:名無しさん@1周年
18/10/20 10:27:09.54 JTb+0jpr0.net
家庭はともかくローンについてはもういいだろ、五十前なのに

216:名無しさん@1周年
18/10/20 10:27:39.04 suo3F6ll0.net
今済生会病院で 続々と等級を落とす、あるいは詐病と罵り患者から


217:障害年金を取り上げる事件が横行してるね 社会福祉削減のための政府のモデルケースらしいよ



218:名無しさん@1周年
18/10/20 10:27:59.36 pg7Rc64N0.net
>>185
甘やかされた駄目な奴
ってレッテルは昔もあったし今もだろ

219:名無しさん@1周年
18/10/20 10:28:07.88 GgZBEFtL0.net
>>206
等級ってわりと適当だからね
条件かすってれば健康で問題なくても申請すれば支給される

220:名無しさん@1周年
18/10/20 10:28:08.17 7WPpe0P+0.net
読んだがワケワカラン
自分も糖質で2級もらってるが生活できてる
金銭管理できないならグルホ入れてもらって作業所通うなり方法あるだろうに

221:名無しさん@1周年
18/10/20 10:28:43.80 FvubcCgp0.net
>>213
「変人」「親の躾が悪い」とか普通にあったな

222:名無しさん@1周年
18/10/20 10:30:07.07 3twKNuWm0.net
親の面倒見がよくて(対学校向けの)教育が上手だと、ある事を達成するための基礎の部分は教え込めるからなあ
そして社会ではそこで生きる基礎は教えないんだよな
だから実は集中力が無い、複数の事を同時に出来ない、1日10時間集中力を切らさずに過ごせない
そういう奴がどんどん淘汰される
学校で学ぶだけの環境だとその辺の見極めが出来ないからなあ
というか、国は例えば運転中のスマホ通話をイヤホン使用以外では禁じていたりして
複数の事を安全にこなせない労働環境を本来は推奨してないんだよな
でも、社会では複数の事を多少危険でもこなすことを求められるからそれが出来ない奴はアウト

223:名無しさん@1周年
18/10/20 10:30:55.89 nctiq80b0.net
>>121
大学院重点化で教官が学部から大学院の研究科に所属して、
大学院の定員が倍くらいになった頃だろ。
分野によっては大学院定員割れしているところはあるんじゃないか。

224:名無しさん@1周年
18/10/20 10:30:59.38 bQciVzk90.net
私もADDの発達障害だけど売春してるよ
ただ、私の場合はこの人と違ってニューハーフデリ
1時間3万客から取ってる。ADDだからローションとかパンティーとか客のところによく忘れる。
天然とか言われてお客さんからは受けが良かったりする。
男らしい男が男性相手に売春する場合は1時間1万から2万が相場じゃないかな
体鍛えてると顔はカッコよくなくてもお客さんつくよ。5chねらーでも売れるはず。
女は体で稼げていいよなぁ~みたいな事をよく男性は言うけど。男だって稼げますよ。

225:名無しさん@1周年
18/10/20 10:31:08.62 U692KT+a0.net
胡散臭いと思ったらやっぱりまた東洋経済か
こんな特殊な例、もしくは作り話で何を言いたいんだか
しかも言い訳ばっかりで自業自得のゴミだし

226:名無しさん@1周年
18/10/20 10:31:19.45 D6/5gSLE0.net
チェンジ!

227:名無しさん@1周年
18/10/20 10:32:21.84 JK24pgX10.net
>>206
1級って統失とかじゃないと無理だと思うけど

228:名無しさん@1周年
18/10/20 10:33:23.11 iRIh9PtF0.net
>>153 だけど
9項目が強烈に該当するわ
ただ1項目がわずかに違う
>②過剰に刺激を受けやすく、人の集まる場所や騒がしいところが苦手
>誰かの大声や、誰かが怒鳴る声を耳にしたり、誰かが叱られているシーンを目にしたりするだけでつらい。
ざわわざと騒がしいところは平気
繁華街でもどこでもいける
ただ、近接戦で逃げられないところで、耳の後ろから特定の人に大声出されると物凄く嫌がる
エレベータの中で喋ってる人とかね
アスペルガーもADHDもなんか違うけど、それはかなりあたってるw

229:名無しさん@1周年
18/10/20 10:33:53.84 6d2bI0Ta0.net
ほとんど創作だと思うが読みごたえはあるな
一気に読んでしまった
トイレでうんこしながら

230:名無しさん@1周年
18/10/20 10:34:28.28 wNeNYU1w0.net
>>1
>小さい頃からたびたびイジメ 高校生のとき、うつ病と診断
>東京の私大を卒業、小学校教諭の資格を取り、国立大の大学院に進んだ
>専門学校講師、小学校教諭、不動産会社の営業
>宅配便ドライバーやコンビニエンスストアのアルバイト、工場派遣
>障害者手帳2級 月6万5000円が収入源

えー!!!!!!こいつ優秀じゃね?
かなりの学歴職歴じゃん

231:名無しさん@1周年
18/10/20 10:34:53.85 pg7Rc64N0.net
>>216
そんなのもあったなあ
小学生の頃、セクハラを指摘した学年主任やってるクソ教師とそいつの受け持ち生徒によく”お前は特殊学級に行くべきだ”って言われてたのも思い出した
彷徨くわけでも奇声をあげるわけでも成績が悪かったわけでもなかったのに
田舎で教師に絶対服従な家畜みたいな色黒小柄な生徒ばかりだった中で、色白大柄だったので視覚的にも目立ってたのもあると思う

232:名無しさん@1周年
18/10/20 10:35:09.80 39TNd9/o0.net
ADHDの二次障害で鬱
オーバードーズによる自殺未遂を繰り返し
金銭の自己管理もできない
1級認定されるくらいだから
相当に社会生活に支障が出てたと思われ
症状変わってないのに2級に落ちたと言うけど
自殺未遂がしばらく落ち着いたからなんじゃないの

233:名無しさん@1周年
18/10/20 10:35:11.79 /k3aDJAo0.net
非正規雇用・貧困・奨学金返済・知的障害・LGBT
よく見かけるネタだけど、キーワード盛り過ぎだろ。

234:名無しさん@1周年
18/10/20 10:35:56.31 MlA1yU0i0.net
というお話でしたとさ

235:名無しさん@1周年
18/10/20 10:36:12.60 wNeNYU1w0.net
いっぱい資格も持ってそうだし

236:名無しさん@1周年
18/10/20 10:36:21.48 3twKNuWm0.net
>>2
>アユムさんは知識も語彙も豊富だった。しかし、話が一向に進まない。夕暮れが迫る中、私は途方に暮れた顔をしていたのだろうか。
記事を書いた人は女性なんだよなあ
本人もちょっと変わり者、というかADHDなどらしいんだが
この人に喰らい付けないくらいだと、まだ症状が緩いんだろうな

237:名無しさん@1周年
18/10/20 10:36:24.65 2AhOurmM0.net
>>1
こういうガイジでも昔はちゃんと仕事があったのよ農業がね。
今はガイジを働かせてくれる農家が減ったな。農家自体が激減した

238:名無しさん@1周年
18/10/20 10:36:32.07 6d2bI0Ta0.net
>>225
逆に言えば学歴や職歴って無意味なんだよ
40どころか30過ぎてしまえば学歴なんて関係なくなる
いかにキャリアを積み上げられるかだ

239:名無しさん@1周年
18/10/20 10:36:50.59 9yt6yBpo0.net
やはりADHDをおまえらが理解してくれないことはわかった

240:名無しさん@1周年
18/10/20 10:36:58.61 JK24pgX10.net
>>201
無人島で一人で狩りでもして生活したらいいのにねw
こいつ結婚をゴールみたいに言ってるけど、そっからがスタートだから
こんな奴と釣り合うとしたら、40以上の借金持ち売春BBAとかしか居ないと思うけど
仮に結婚出来たとしても、そんな結婚はすぐ破綻するのは火を見るより明らかなのに

241:名無しさん@1周年
18/10/20 10:38:30.18 wNeNYU1w0.net
ゾゾタウンの前澤も発達障害だけどいまあれ
起業家で成功する人は発達障害が多い
「ふつうの人は恐ろしくて起業できない…人に仕える側を目指す」

242:名無しさん@1周年
18/10/20 10:38:58.69 yqrms+DG0.net
>>234
雷なったら切れるよね

243:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
18/10/20 10:39:54.30 SzMa2+tH0.net
>>1
(´-`).。oO(話を聞くうちに記者にも感染してるような...)

244:名無しさん@1周年
18/10/20 10:40:26.71 wNeNYU1w0.net
>>233
氷河期のせいかもな
いまの時代だったらこいつもふつうに生きてた気がする

245:名無しさん@1周年
18/10/20 10:41:13.68 GgZBEFtL0.net
>>222
精神障害の条件はこれだね
URLリンク(i.imgur.com)
ついでに2級
URLリンク(i.imgur.com)

246:名無しさん@1周年
18/10/20 10:41:46.06 TfDdwgUr0.net
日本企業に都合が良くないと障害者。
こういう側面はあるからな。
あんまり神経質に>>153みたいなものを信じ込むのはよしておけ。

247:名無しさん@1周年
18/10/20 10:41:46.89 sD9pz3Tb0.net
>東京の私大を卒業、小学校教諭の資格を取り、国立大の大学院に進んだ
ここまでがんばったんだったら
もうちょっと勉強して大学の先生になればよかったのに
大学の先生に発達障害とかいくらでもいるよw

248:名無しさん@1周年
18/10/20 10:42:22.10 TfDdwgUr0.net
>>233
いや、50近くになっても学歴はありがたいよ。

249:名無しさん@1周年
18/10/20 10:43:02.06 MDxsIzK00.net
小学校教師に採用されたのがすごいわ、ってか子供のためを第一に考えたらこいつを採用ってありえないだろ。

250:名無しさん@1周年
18/10/20 10:43:02.78 TfDdwgUr0.net
>>242
この年齢がアカポスとるってモーレツに大変なんだぞw

251:名無しさん@1周年
18/10/20 10:43:04.15 F89rQhdX0.net
>>151
今は大丈夫なの?良かった

252:名無しさん@1周年
18/10/20 10:43:51.72 Rx085Kjx0.net
>>235
発達障害を知って気づいたのはADHDとアスペルガーとの結婚の多さ
お互いに無いものを補い合ってる感じ
健常者はカサンドラ症候群に陥りやすいみたいだね

253:名無しさん@1周年
18/10/20 10:46:03.02 qcqZVI2z0.net
中年デブ男のゲイ売り専需要は想像以上に高いぞ

254:名無しさん@1周年
18/10/20 10:46:18.03 nctiq80b0.net
>>180
就いただけでは免除されなくて、
何年か在職期間がないと免除されないはず。
子供の名前が覚えられず逃げ出した
のじゃ満たさないでしょ。
非常勤、補助教員、任期制で免除されない
なんてこともあるよ。

255:名無しさん@1周年
18/10/20 10:46:24.95 v4Pe5gjS0.net
障害枠でデスクワーク採用しても
ミスを修正したり新しい打ち合わせ内容に合わせたり出来ないから
間違った資料を量産し続ける
普通のデスクワークは無理なんだよなあ
高学歴だったり資格持ちで頭は悪くないんだけど
実働が難しいんだよ
オリジナル製品作る職人さんとかならいいのかもしれないが

256:名無しさん@1周年
18/10/20 10:46:29.08 MLD5bB6z0.net
設定盛り過ぎで転生したラノベの主人公みたい
もう少し考えて記事作れよボンクラ

257:名無しさん@1周年
18/10/20 10:46:29.65 HtSMH3NI0.net
>いずれは女性と結婚して、子どもも欲しい
>40代半ばを過ぎ、600万円もの借金があるうえに、現在は無職である。さらにADHDやLGBT
さすがに、このスペックで結婚は無理

258:名無しさん@1周年
18/10/20 10:46:55.04 zbxlTHgq0.net
まず借金無くせよ

259:名無しさん@1周年
18/10/20 10:47:11.41 7+f0+rZo0.net
600万の借金、のあたりからアユムさんがアコムさんに見え始めた。

260:名無しさん@1周年
18/10/20 10:47:29.13 8DMxJTnv0.net
>>153
こんなのほとんどの人に当てはまるだろ
当てはまらない奴はDQN指数高そう

261:名無しさん@1周年
18/10/20 10:48:04.00 3twKNuWm0.net
大学院に入るほどの能力があるならまあ何かを学ぶことは出来るんだろうなあ
そしてそれを紙に書いて提出するくらいなら出来る
ゲイ売春までやってたなら、その体験記とか気を付けるべき事とかを細かく書いて
電子書籍で出せばいいんじゃないのかねえw
でも電子書籍を出すための手続きの類が出来ないタイプか?
あと金の管理ができるパートナーが必要なのか
AIで作れないか�


262:ヒ? 財産管理できるお財布財務大臣アプリw



263:名無しさん@1周年
18/10/20 10:48:04.17 aMln5rj30.net
>>7
ちょっとそう解釈するよな

46歳の男が売春ってホモかよって感じ

264:名無しさん@1周年
18/10/20 10:48:47.02 Rx085Kjx0.net
>>153
こういう人は「嫌われる勇気」を読むと良さそう

265:名無しさん@1周年
18/10/20 10:50:29.73 aMln5rj30.net
>>219
エイズ怖い

266:名無しさん@1周年
18/10/20 10:51:13.63 6yXITVtf0.net
>>123
ホストだと30歳前後はジジホス扱いで需要がなくなるが(ナンバー常連除く)、
売り専の世界も同じような価値観なのかね

267:名無しさん@1周年
18/10/20 10:51:49.88 aCQJ3JEx0.net
百歩譲って若い女と結婚したとしよう。
で、子供つくってどうすんだよ。
こんな有り様でどうやって育てるんだ?
子育て、仕事、コイツの世話。
全部嫁にやらせるつもりか?

268:名無しさん@1周年
18/10/20 10:52:02.56 nmXT851C0.net
俺だって1億以上の金があったらロシアの女抱きたいわい
今は3700万ぽっちや

269:名無しさん@1周年
18/10/20 10:52:35.83 AFWkuw4v0.net
とりあえず売春は犯罪なんでダメなんじゃね

270:名無しさん@1周年
18/10/20 10:53:33.85 l/TYPKU30.net
これで女と結婚して子供が欲しいとか
結婚相手になる女のこととか、なーーーーーんにも考えてないな
思いやりのカケラもない

271:名無しさん@1周年
18/10/20 10:53:35.18 9sXoHdoc0.net
46で発達障害で無職で600万の借金があってバイでいつか子供が欲しいって意味がわからない

272:名無しさん@1周年
18/10/20 10:53:37.16 aCQJ3JEx0.net
>>256
なろうで自伝書いたら需要あるかな。
タイトル次第だと思うが。

273:名無しさん@1周年
18/10/20 10:53:49.34 bQciVzk90.net
>>257
知り合いのボディビルダー兼パーソナルインストラクターの男性は50でも売春してるよ
まあ買うのはゲイやバイの男性ばかりだけど
その人は1時間2万だった
犯されたいっていうお客さんがほとんどだから、バイアグラ必須らしい
>>259
エイズに関してはコンドームすれば感染率は激減するし、予防薬をネットで買えるよ。
梅毒やクラミジアとかは無理だけど、治療すれば治るし私は心配はそこまでしてないかなぁ。

274:ひゃっ吉
18/10/20 10:54:03.86 Lk0a17hZ0.net
>>2
九州出身で東京の私大を卒業って時点で、普通に金持ちの家に生まれてるし、600万の借金があるといっても親が余裕で肩代わりできるだろ。

275:名無しさん@1周年
18/10/20 10:54:17.54 aMln5rj30.net
>>258
あれを真に受けて嫌われる行動に生きがい感じる奴は障碍者だわな
HSCもあれが障害者ならたいていの人間は障碍者

276:名無しさん@1周年
18/10/20 10:55:12.73 sD9pz3Tb0.net
>>153
これは初めて知ったわ
なかなか面白いね

277:名無しさん@1周年
18/10/20 10:55:36.84 Rx085Kjx0.net
>>269
読んでないだろw

278:名無しさん@1周年
18/10/20 10:55:49.83 kanqMJxF0.net
>>4
金稼げないしもう46歳な上にゲイよりで恋人男性なのに
「いずれは」女性と結婚して子供を持ちたい
とか言ってんのか
夢見がちだなあ
お前らみたい

279:名無しさん@1周年
18/10/20 10:56:28.29 aMln5rj30.net
>>270
嫌われる勇気読んで嫌われ行動している奴よりマシだろ
これたいていの普通の他人にあまり迷惑かけてない人間すべてあてはまるだろ

280:名無しさん@1周年
18/10/20 10:57:15.21 kanqMJxF0.net
>>138
男同士の場合は若さこそすべてらしいけど

281:名無しさん@1周年
18/10/20 10:57:43.54 FvubcCgp0.net
>>266
沖田 ×華っていう女の発達障害漫画家は売れてるな

282:名無しさん@1周年
18/10/20 10:58:29.76 REdR3Xv40.net
>>243
50にもなって学歴頼りになったとしたら
その境遇が不幸だ

283:名無しさん@1周年
18/10/20 10:58:40.54 xYwHfgk/0.net
ADHDのひとって結構風俗を仕事にする人多いのかな
お金に困ってってこともあるかもだけど
自分の知り合いの女子も一緒にご飯食べてる時ピンサロをやっていると
急に話し初めてびっくりした

284:名無しさん@1周年
18/10/20 10:58:41.05 YYp/kuOW0.net
>>6-5
発達機能障害、と言い換えると、
あら不思議、ユニバーサルに使える言語に大変身☆

285:名無しさん@1周年
18/10/20 10:58:48.20 3m5DB80F0.net
どうせ糞左翼だろ

286:名無しさん@1周年
18/10/20 10:59:06.84 aMln5rj30.net
>>271
お前は読んだのか はずかしい奴だな あれはコミュ障害者が読む昔からあるスピリチュアルものだぞ
タイトルだけの出オチに読む価値ないわ

287:名無しさん@1周年
18/10/20 10:59:48.50 nAqF1FCh0.net
>>261
そうなんじゃないの
金持ちでもないのにいい歳して若い嫁欲しがってるおっさんは皆そうだろう

288:名無しさん@1周年
18/10/20 10:59:56.81 aMln5rj30.net
46歳で発達障害だと病名は

アウアウアーか

289:名無しさん@1周年
18/10/20 11:01:31.27 aMln5rj30.net
>>277
風俗嬢の子供に多い
風俗嬢自身は没落した貴族みたいな身の上が奴が多い

290:名無しさん@1周年
18/10/20 11:02:23.18 Rx085Kjx0.net
>>280
読まずに勧めるわけないだろw
君はADHDっぽいね
>>277
風俗、AVは多いね
深いコミュニケーションが必要ないし
女性のアスペは騙されやすいし

291:名無しさん@1周年
18/10/20 11:03:47.85 GbJOt5EX0.net
障害ある上にプライド高くて無理だよな

292:名無しさん@1周年
18/10/20 11:03:54.42 3twKNuWm0.net
>>275
絵をある程度以上描く能力があると各種発達障害があっても何とか道を切り開ける場合があるんだが
大抵、発達障害の類は絵を描くのが物凄く苦手なんだよなあ

293:名無しさん@1周年
18/10/20 11:05:14.00 etR1oFfR0.net
>>1
延々とダメ人間の話が書いてあるだけかよ

294:名無しさん@1周年
18/10/20 11:06:05.96 GgZBEFtL0.net
障害基金年金の条件は別にあったわ
URLリンク(i.imgur.com)
17の隠れてる部分は
身体の機能の障害若しくは
って書いてる
URLリンク(i.imgur.com)

295:名無しさん@1周年
18/10/20 11:07:17.03 GbJOt5EX0.net
>>287
男好きのバイセクシャルで
男のほうが好きという
で、男相手に体売ってたとw

296:
18/10/20 11:07:37.52 JQ0J+YQ90.net
発達のフリ

297:名無しさん@1周年
18/10/20 11:08:43.78 REdR3Xv40.net
>>153
むしろコレに一つも当てはまらない奴はなんかの病気だと思うw

298:名無しさん@1周年
18/10/20 11:10:19.60 3twKNuWm0.net
せめてIT系の技能だけでも学ばせられたらいいんだが
そういう手順が大事なものを学ぶ能力も発達障害の種類によっては低かったりする

299:名無しさん@1周年
18/10/20 11:11:11.89 28o+oyId0.net
自己責任すぎる

300:名無しさん@1周年
18/10/20 11:12:42.99 RdFKjgbS0.net
よくもまあこの年まで社会に復讐して無差別テロ起こさなかったなあ
俺が同じ状況なら今頃加藤智大だわ

301:名無しさん@1周年
18/10/20 11:12:56.50 39TNd9/o0.net
こんな状態だけど
将来は結婚して子供作って住宅ローンってのは
ADHDによくある夢想グセみたいなもんだから
真に受けちゃだめだぞ

302:名無しさん@1周年
18/10/20 11:13:13.52 YvEDEO//0.net
>>55
それHSPじゃない?

303:名無しさん@1周年
18/10/20 11:14:13.56 tF/BRRQo0.net
>>212
詐病なんだろ(笑)

304:名無しさん@1周年
18/10/20 11:14:34.48 Rx085Kjx0.net
自己責任、怠け者なだけ
というレスを見るとやはり知ることは大事だと思う
知ったうえでそう判断するのは勝手だけど

305:名無しさん@1周年
18/10/20 11:14:56.92 B/hriTT60.net
うちの会社にも居るわ。>>1みたいなのが
こちらの質問に対して全然違う話をする。こっちはどう関係があるのかと
聞いてるけど、じきに「それ関係ないじゃん」となる
あれってADHDだったんだな。仕事は普通にやるしまともな回答する時も
あるから、たぶん程度が軽いんだろう

306:名無しさん@1周年
18/10/20 11:16:13.99 XHAEZcie0.net
>>289
でも結婚して子供と家が欲しいから自己破産はしたくない
無理じゃね?
1%でも望みがあればと言ってるけど正直0%だと思う

307:名無しさん@1周年
18/10/20 11:16:34.32 wuU6v8T90.net
脳内の撮影ではっきり分かるんだよね。
これからは、詐病とか言うアホが一掃されるわ。

308:名無しさん@1周年
18/10/20 11:16:59.68 PneDs12I0.net
チェンジかい、、、
正直凹んだよ

309:名無しさん@1周年
18/10/20 11:17:22.92 FcKsfiAS0.net
>>1は怠け者のごく潰しのくせに主張だけは人の二倍って男の話ですね
病気なら障害年金貰って社会の片隅で生きていろ
普通の人と同様な楽しみや生活を求めるな

310:名無しさん@1周年
18/10/20 11:17:32.32 REdR3Xv40.net
>>296
いや、むしろESP(ExtraSensory Perception)だろw

311:名無しさん@1周年
18/10/20 11:18:06.39 qMgaOv4e0.net
>>267
ちょ・・・おまえ・・・

312:名無しさん@1周年
18/10/20 11:18:46.38 Rx085Kjx0.net
病気自体、肯定も否定もする必要はないけどね
守るのではなく適材適所を見つけるだけ

313:名無しさん@1周年
18/10/20 11:19:08.70 gi90VYwn0.net
>>11
読むのが面倒くさくなって途中でやめた

314:名無しさん@1周年
18/10/20 11:19:14.97 RdFKjgbS0.net
>>153
5chにこんな人間らしさを超えた人間がいてたまるかよw

315:名無しさん@1周年
18/10/20 11:20:32.04 bQciVzk90.net
>>301
むしろ健常者と見なされてる人にも
定型じゃなくて障害っぽい人って多いから
発達障碍者と診断される人が激増すると思う~
鬱病とかも光トポグラフィーが実用化されたら、診断が激増するんじゃないかな

316:名無しさん@1周年
18/10/20 11:20:53.74 iiGnHPkl0.net
アナルがガバガバまで読んだ

317:名無しさん@1周年
18/10/20 11:22:43.93 FvubcCgp0.net
>>286
まあその漫画家も絵下手くそだな 蛭子能収くらい

318:名無しさん@1周年
18/10/20 11:24:51.31 CDm1GoLN0.net
>>299
うちにもいる
多分細かいことは得意なタイプの障害で業務はやれるんだろうけど
引くぐらい無駄話か脱線して長い
それで残業ばっかりして自分は大変アピールしている
友達にもこの手の話が止まらなくなるタイプがいる
ただ単に話題豊富とかおしゃべりなのではなくて、友達の友達の話とか、友達の親戚の話とか途中で聞き手が切り上げたくなるくらいかなりどうでもいい話に脱線してスイッチが入ると延々と聞かされる

319:名無しさん@1周年
18/10/20 11:24:59.43 erxmcGFw0.net
>>251
普通にゴロゴロ居る
発達障害は悲惨

320:名無しさん@1周年
18/10/20 11:25:05.27 JK24pgX10.net
>>275
絵は下手だけど話は面白いね

321:名無しさん@1周年
18/10/20 11:27:05.69 Rx085Kjx0.net
草間彌生なんかは統合失調症だよな
当然だが独特な視点をもてる人も必要なんだよ
日本には和だけでなく異も重んじられる教育が必要だろう
そのためには知のタブーを無くすこと

322:名無しさん@1周年
18/10/20 11:28:16.75 1VQmA7rW0.net
>>213
流れで分かると思うんだが
(昔は存在しなかった)「病名」「障害名」のレッテルって事だよ
勿論、障害名のレッテル貼りは良い面悪い面両面があるのも前提の上な。
当時はその代わりに
「なんか違う変な子ダメな子」
「親が甘いから」
的な事実とは異なる事を散々言われて来て釈然としないまま大人になった人も少なくないんだろう

323:名無しさん@1周年
18/10/20 11:28:22.95 kZOSDxES0.net
こんなに自分可哀想可哀想と言ってるやつが子供なんか持ったら子供に嫉妬しそう

324:名無しさん@1周年
18/10/20 11:31:22.52 b2zuMowj0.net
パットン将軍もこれだったんだろ

325:名無しさん@1周年
18/10/20 11:32:09.28 1VQmA7rW0.net
LDなんかも目に見えて惨め
「ただのとんでもない馬鹿」としか見られなかっただろうし、、
そういややっぱりクラスにそれっぽい子居たの思い出した

326:名無しさん@1周年
18/10/20 11:32:09.80 y3T2k0HX0.net
>>315
草間 彌生(くさま やよい、1929年(昭和4年)3月22日 - )

327:名無しさん@1周年
18/10/20 11:35:39.26 Rx085Kjx0.net
タブーに関して言えば
国旗掲揚なんかも国旗の賛否を整理し、しっかり教えた上で判断させれば良い
大切なのは情報が十分に知られていること
情報を隠して強制するのはいつの時代も既得権者

328:名無しさん@1周年
18/10/20 11:35:44.43 vhkXHj5A0.net
自分の仕事をしながら発達障害の介護までタダでやらされている周りの同僚の方が、もっと大変でケアが必要です。

329:名無しさん@1周年
18/10/20 11:36:07.62 Dmu0sv2f0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)
続・法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)

高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
fqg

330:名無しさん@1周年
18/10/20 11:36:32.61 aMln5rj30.net
>>291
同感

331:名無しさん@1周年
18/10/20 11:38:20.29 JK24pgX10.net
こいつ自分の事しか考えてないよな
自分からの視点しかないのが自閉症だけど
奥さんも子供もお前の介護をするための要員じゃないし、子供には99%遺伝する
同じ苦しみを子供に味あわせんの?
「他人に自分をあるがまま受け入れて欲しい」じゃなくて、あるがままを受け入れるのは自分自身だろ?
そしたら夢物語なんか語れなくなる

332:名無しさん@1周年
18/10/20 11:38:37.15 39TNd9/o0.net
幼少時の挫折体験から
良い先生になって自分みたいな生徒を救おうと
志しちゃったのかも知れないけど
最初に小学校教諭を目指したのがまずかったな
たぶん県の公務員あたりになっておけば
なんとかやって行けてたと思う
年齢からすると当時倍率が厳しそうだが

333:名無しさん@1周年
18/10/20 11:40:13.50 s2YMuty/0.net
癇癪持ちかな

334:名無しさん@1周年
18/10/20 11:41:33.90 FvubcCgp0.net
>>326
公務員が良かったろうな
ポンコツでもしがみついていられるし病欠もたっぷり取れるしな
周りは迷惑だけれど

335:名無しさん@1周年
18/10/20 11:43:58.89 ufDGVTN60.net
以上イーライリリーのCMでした
発達の薬売って儲けたい
イーライリリー

336:名無しさん@1周年
18/10/20 11:44:28.14 viUYoWhj0.net
>ADHDの状態について尋ねると、いつのまにか診断してくれた医師の人柄について話している。
>かつての上司の外見を説明するのに、ある有名映画の登場人物に例えようとして、そのまま、その映画について語り続ける。
女の話ってこのパターン多くない?
2~3言で答えられる質問に、どうでもいい事を20分30分と話し続けて、
「それはいいからさ、さっき聞いたの答えて」って言うと「…質問なんだっけ?」とか言う。

337:名無しさん@1周年
18/10/20 11:45:56.08 WWotTguw0.net
>>292
ADHDは頭の中で物事を系統立てたり整理したりできないから
手順が重要なIT関連の仕事は困難なの多いだろうね
俺の知り合いは勝手に必要な手順すっ飛ばしたり順序変えたりしてIT土方ですら満足にできないから
なんで言われた事すら出来ないんだってなっちゃうね

338:名無しさん@1周年
18/10/20 11:46:13.48 yGelesAu0.net
>>328
氷河期世代なら競争率が半端なかったから
専門職志望じゃない限り適性テストでふるい落とされてたと思う

339:名無しさん@1周年
18/10/20 11:46:42.85 gnRrcyT/0.net
売り専できたなら、若い頃はそこそこの見た目だったのかしら?

340:名無しさん@1周年
18/10/20 11:46:48.80 mfJnpWE10.net
>>282
最近は発達障害の歯科助手とか多くて多くてw
なんで人見知りが税金運営の医療現場にいるんだろうなw

341:名無しさん@1周年
18/10/20 11:47:05.11 0a7PjI8N0.net
>>34
社会人10年やってから、中学の教師に転職したけど、研修中に関係ない私語をしてる奴がいたり、居眠りしてる奴がいたり、資格さえ取れば誰でもなれるよ

342:名無しさん@1周年
18/10/20 11:48:03.67 Cph66Q5r0.net
津久井やまゆり園が
「人里離れた山の中」
って書いてる時点で
この記事全部創作だろ。
実際行ったら千木良って、そこそこ大きな
集落の中にあるのぐらいわかるのに

343:名無しさん@1周年
18/10/20 11:50:42.63 mfJnpWE10.net
発達障害の母親→スーパーで人見知り
発達障害の父親→コンビニで人見知り
発達障害の子供→医療現場の人見知り

漏れなく不要なトラブル多発w

344:名無しさん@1周年
18/10/20 11:51:25.40 7DwnTlur0.net
読んでていらついてくるな
こんなのが教師してたとかゾッとするし障害者年金がもったいない

345:名無しさん@1周年
18/10/20 11:51:33.52 V0d3kKrl0.net
>>111
それをうまくやるのがプロじゃねえかよ・・・

346:名無しさん@1周年
18/10/20 11:52:42.84 5WvHNEKT0.net
>>106だけど、いろいろありがとう
しかし解らん
AA云々の選択は無いし
ジェーンスタイルのデフォールトなんだけどね
視力は落ちてるから医者ってより
レンズは替えようと思ってる
なんだろね?
ちょいちょいあんのよ
ソース元行きゃいいんだけどね

347:名無しさん@1周年
18/10/20 11:53:23.39 mfJnpWE10.net
なぜか最近の発達障害は地域で接客業やサービス業を目指しますw

もちろん人見知りゆえ他地域には行けない為、地域格差に準じますw

348:名無しさん@1周年
18/10/20 11:54:30.21 buTKdbtj0.net
>>264
それ、あと40代でこのありさまで結婚できる確率って
ゼロに限りなく近いから安心して自己破産していいよって
いいたくなったw

349:名無しさん@1周年
18/10/20 11:54:38.91 c2kOx3VC0.net
>>274
枯れ専っていうのがある

350:名無しさん@1周年
18/10/20 11:56:27.91 /7g02V800.net
>>31
5ちゃんってこの世代が多いからなのかわからないけど
ゆとり世代が親に大学行かせてもらえなくて高卒にされた仕事なくて給料安くて辛いって嘆いてると
よっぽどエリートじゃなきゃ大学行く意味ないとか高卒の方がマシとか大企業の高卒枠で働けばいいだろとかめっちゃ八つ当たりしてて見てらんない
昔と今の時代は違うこともわからんのかと思う

351:名無しさん@1周年
18/10/20 11:57:06.80 jbu8mrxt0.net
>>7
つか46歳で買い手があるほど容姿端麗なら発達でも人生イージーモード
正に薔薇色の人生

352:名無しさん@1周年
18/10/20 11:57:52.43 b0J0hdrE0.net
アコムに見えた

353:名無しさん@1周年
18/10/20 11:57:54.94 ajtuZmje0.net
>>5
発達障害のまま歳をとった人

354:名無しさん@1周年
18/10/20 11:58:14.37 zdqrbXY50.net
韓国人慰安夫の商売敵?

355:名無しさん@1周年
18/10/20 12:00:17.79 FvY6uErP0.net
>>5
初耳だけど何に変わるの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch