【LED照明】豊洲の照明、マグロ映えず 見え方変わり目利きに影響at NEWSPLUS
【LED照明】豊洲の照明、マグロ映えず 見え方変わり目利きに影響 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@1周年
18/10/13 18:54:17.49 EJWmqxLt0.net
>>3
何も理解できないならせめて黙ってろよ…

951:名無しさん@1周年
18/10/13 18:54:29.62 hZ/rtpGZ0.net
>>919
密閉型にしないでどうやってコールドチェーン維持する気なんだ?

952:名無しさん@1周年
18/10/13 18:54:40.92 W8vVJKoP0.net
>>919
もういまさらだけど、本当なら築地の床に転がってる商品の横で降り注ぐ光のスペクトルを解析して、
なるべくそれに似てる状況を作れる単一光源製品をさがして採用するべきだったな
100%まったく同じものは作れないだろうけど、それでも最大限努力しました、っていう言い訳は大事だよ

953:名無しさん@1周年
18/10/13 18:54:51.06 gCtEcWj/0.net
>>931
やっぱり蛍光灯での判別方法を作り出していただけか。

954:名無しさん@1周年
18/10/13 18:55:07.35 lX4wjocl0.net
演色性の悪いLED使っちゃったんだろうね
安いの使うとダメよ、その辺はいいの使わないと

955:名無しさん@1周年
18/10/13 18:56:19.11 Jh1iobNu0.net
LEDなんて周波数特性グダグダだろ
撮影スタジオのように、
真天然昼光色の蛍光灯でも使えばよかったのに

956:名無しさん@1周年
18/10/13 18:56:20.05 34k/h1ZB0.net
高いled使ったら税金の無駄遣いって言うくせに

957:名無しさん@1周年
18/10/13 18:56:20.53 dF5OBcvn0.net
LEDは眩しいけど明るくないよな
交換手間考えて路地の電柱とかをLEDに交換するのは良いけど
高級品扱うとこにこんなのはオカシイ

958:名無しさん@1周年
18/10/13 18:56:53.18 WmY3rHx40.net
さすがにガキじゃないんだから、そんなガキみたいな言い分けすんな

959:名無しさん@1周年
18/10/13 18:56:59.18 IuaqOLUr0.net
>>828
自己レス
興味なかったので詰まったのは設計不良だと鵜呑みにしてたわ
調べたらあのフィルターは食の安全のためのHACCP準拠マスなんだな
あれを詰まらせるっていうのは、ちゃんと汚染防止の管理が出来てない汚い店って事だ
不潔を公言してるようなもんで、元ツイート消して逃亡するわけだ

960:名無しさん@1周年
18/10/13 18:57:05.72 Bt0WIBhm0.net
得意な波長の光が出る手持ちライトを使えませんかね
マグロはでかいからむりか

961:名無しさん@1周年
18/10/13 18:57:09.89 hZ/rtpGZ0.net
>>922
画像流した本人に聞いたら?

962:名無しさん@1周年
18/10/13 18:57:18.03 eGIRjSpy0.net
ターレのスロープの傾斜が一番問題だと思うな…
一番使うものに配慮が全然ないじゃん…

963:名無しさん@1周年
18/10/13 18:57:37.52 gCtEcWj/0.net
>>957
発光サイズが小さいだけなのに

964:名無しさん@1周年
18/10/13 18:57:45.17 grvxStVG0.net
>>433
本当だ。暖色光のLEDのキャップを外したら、中から青色LEDが出てきた
違和感が在ったから、残っていたタングステンランプのスタンドで照らしたら明らかに違った

965:名無しさん@1周年
18/10/13 18:57:55.51 oymntxCm0.net
なーにが「相当時間がかかる」だよ
真面目に仕事しろよ

966:名無しさん@1周年
18/10/13 18:58:02.03 jrWv1Rgh0.net
AIが目利きすればいい

967:名無しさん@1周年
18/10/13 18:58:05.33 kIfSJNRw0.net
こんなもん慣れろと言うしかないだろ
というかプロならさっさと慣れろ

968:名無しさん@1周年
18/10/13 18:58:08.60 lh3xuM430.net
セリ人とかに照明テストしてもらってなかったの?
豊洲推進派ってアホなの?

969:名無しさん@1周年
18/10/13 18:58:09.63 4Om4d45N0.net
>>853
青魚の目利きがしづらくなるな。

970:名無しさん@1周年
18/10/13 18:58:12.78 THB3WWbI0.net
>>922
本人が弁明できずに逃走しました

971:名無しさん@1周年
18/10/13 18:58:19.93 4M4G+gZj0.net
>>372
LED以外は連続スペクトルだから連続的に可変調整が可能だけど、
LEDだけは離散スペクトルだからどうやっても調整できない

972:名無しさん@1周年
18/10/13 18:58:20.91 RFm4uw3E0.net
蛍光灯はもう生産中止だからLEDで慣れないと

973:名無しさん@1周年
18/10/13 18:58:51.76 Foe+zNKl0.net
>>962
もともとターレ使う予定じゃなかったらしいからな

974:名無しさん@1周年
18/10/13 18:59:00.84 e2sGVAbk0.net
URLリンク(i.imgur.com)

975:名無しさん@1周年
18/10/13 18:59:01.68 6atsUV050.net
もはや言いがかりだなこれ。

976:名無しさん@1周年
18/10/13 18:59:12.73 oymntxCm0.net
今まで甘やかされて暴露されずにきたけど、今後はそうはいかなくなるよ
アンタッチャブルすぎる

977:名無しさん@1周年
18/10/13 18:59:30.20 gCtEcWj/0.net
>>966
これはまじで普及すると思う。

978:名無しさん@1周年
18/10/13 18:59:36.56 r1xstIOr0.net
豊洲叩いてる共産党員がバレてから一気に胡散臭くなってきたな

979:名無しさん@1周年
18/10/13 18:59:41.08 amb6qiOH0.net
まぁ見え方が変わるだけで良いモノ悪いモノの違いは必ずあるはず
今までの目利きの常識を一旦捨てなきゃ行けないけど
新しい常識をコツコツと再構築して行くしかない
その手間を少しでも惜しんだら魚屋としての生命は終わる

980:名無しさん@1周年
18/10/13 18:59:55.71 RZCFfVCy0.net
でも何で豊洲市場って
あんな低層施設にしたんだ?
もっと高層にして有効に土地を
使えよ

981:名無しさん@1周年
18/10/13 18:59:55.81 hZ/rtpGZ0.net
>>962
移転の条件でつけろってごねられたから付けたスロープに文句言われても草生える
青果の方はパレットエレベーターでスイスイ運んでるそうやで

982:名無しさん@1周年
18/10/13 19:00:59.09 W8vVJKoP0.net
>>954
LEDの演色がどうしようもなくクソなのは多分知ってるんだけど、それをいうと、昨今のLEDに切り替えませんかの詐欺押し売り競争に勝てないから、
どこも必死に安さだけを売りにしてセールスにくる
多分それに普通に乗っちまったんだろう
まあ今から取っ替えればだいぶ改善するんじゃね

983:名無しさん@1周年
18/10/13 19:01:00.15 JoaGQBFQ0.net
照明適当に変えるとかアホやん

984:名無しさん@1周年
18/10/13 19:01:34.04 ImT0fMEB0.net
自然光屋外がいいって言うけど
マグロの競りって 早朝だった希ガス

985:名無しさん@1周年
18/10/13 19:01:44.97 8OEh1Vf90.net
へー白熱電球最強なのか
なんでも変えればいいってわけじゃないんだね

986:名無しさん@1周年
18/10/13 19:02:12.74 LepiAnvTO.net
慣れよ。実は築地も最初は反対意見ばかりだった。

987:名無しさん@1周年
18/10/13 19:02:24.63 OljErB0A0.net
あんまり要求が多いと、豊洲にそういうイメージが定着しちゃうよ。

988:名無しさん@1周年
18/10/13 19:02:32.57 THB3WWbI0.net
>>973
最初の設計では垂直異動は垂直搬送機やエレベーター
水平移動はカゴ付き台車かターレを想定してたかと思います
スロープは組合の意見に妥協して作ったって経緯だったと思います

989:名無しさん@1周年
18/10/13 19:02:33.31 3NdRVWxZ0.net
>>931
青側が全然違うんだが

990:名無しさん@1周年
18/10/13 19:02:40.04 oymntxCm0.net
昨日、Twitterで流れてきた豊洲画像見てドン引きしたよ
どんだけ民度低いの、築地の人達
甘やかされ過ぎ

991:名無しさん@1周年
18/10/13 19:02:41.88 hZ/rtpGZ0.net
>>971
蛍光灯も離散スペクトルだった気がするんだが

992:名無しさん@1周年
18/10/13 19:02:55.27 /wC8gdBq0.net
宝石とかだと蛍光灯とLEDで色や輝きが全く違うモノが普通にあるからなあ
魚の種類によっても影響の度合いは相当な違いがありそう

993:名無しさん@1周年
18/10/13 19:02:56.11 Foe+zNKl0.net
>>984
屋外は天候季節によって変化するから

994:名無しさん@1周年
18/10/13 19:03:01.48 Jh1iobNu0.net
スーパーの鮮魚や魚コーナーでさえ演色性にはこだわってるのに、
卸売市場がこれかよ

995:名無しさん@1周年
18/10/13 19:03:01.53 qgC5Uz6O0.net
よく見える照明探すしかないかな
東京都も気配りがまったくない馬鹿だと思うけど
配水管の太さが全然足りないなんてのは頭悪すぎ

996:名無しさん@1周年
18/10/13 19:03:03.95 n+W7wXT50.net
目利きが悪いんじゃなくて
設計した奴と正明寺メーカーが
アホなだけ。
メーカーは豊洲に納入したって言いたいためだし
設計はルクス重視でスペクトルとか無視。
どうせテストもしてないだけだwww

997:名無しさん@1周年
18/10/13 19:03:10.44 TBKSyTCy0.net
>>980
下が水産市場のマンションだの、オフィスビルはイヤだろ。
築地なんて、駅の改札の時点で既に魚臭いんだぞw

998:名無しさん@1周年
18/10/13 19:03:20.21 qDUq94Tn0.net
慣れだ慣れ。1ヶ月もすれば違和感なくなるだろう。

999:名無しさん@1周年
18/10/13 19:03:38.41 W8vVJKoP0.net
>>972
だから使用目的によっては、蛍光灯のスペクトルと同等か、上位互換の性能を持つLEDをもってきなさいよ。って話。
「慣れ」て連呼してる奴いるけど、慣れじゃないのよ。
光スペクトルが偏ってるぐらいならまだしも、LEDは大きく欠損している波長が多いの。
そこの部分は情報が劣化、欠落してんだから、脳内ではもうどうしようもないのよ。

1000:名無しさん@1周年
18/10/13 19:03:39.02 Foe+zNKl0.net
>>989
青二本ピークでてる蛍光灯がいいんかwwwww

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 20分 13秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch