【IT】Windows 10大型アップデートで勝手削除されたファイル、マイクロソフトが復旧を約束。サポート窓口への連絡を呼びかけat NEWSPLUS
【IT】Windows 10大型アップデートで勝手削除されたファイル、マイクロソフトが復旧を約束。サポート窓口への連絡を呼びかけ - 暇つぶし2ch438:名無しさん@1周年
18/10/13 16:11:29.09 x9KLUv110.net
>>404
知り合いの病院の現役医師のPC
未だに7使ってるよ

439:名無しさん@1周年
18/10/13 16:13:02.17 M4fSP51/0.net
キャッシュとか一時ファイルは空き領域に書いちゃうし、無理じゃないの?

440:名無しさん@1周年
18/10/13 17:57:02.41 BhM+D1uS0.net
>>427
Windowsメールも裏で色々やってるよな
Windowsフォトなんかもあの無愛想なインターフェイスは抜きやすさを考えてあるのか

441:名無しさん@1周年
18/10/13 17:58:19.54 BhM+D1uS0.net
>>428
カルテアプリみたいなのあるよね。患者のほうを見ずにずっと端末に打ち込みながら話してる先生もいるw

442:名無しさん@1周年
18/10/13 17:59:07.68 M99+VCj50.net
4日に全部のPCにアップデート掛けたのにDELLのノートだけ1803のままだね
1台だけ残ったからその後もう1回アップ掛けたけど最新ですってスルーされるし…www

443:名無しさん@1周年
18/10/13 23:33:57.06 QpNVpbEj0.net
買換えるとしてもまだダウングレード買った方がいいのか?

444:名無しさん@1周年
18/10/14 08:34:10.99 RQ9HHyOz0.net
今は大型アップデート停止中?
やはり待った方がいいよね?

445:名無しさん@1周年
18/10/14 09:19:24.37 VqwB7ehe0.net
>>408
保管してないって記事だぞ
っていうかユーザー全員のファイル全部記録とか無理だろ

446:名無しさん@1周年
18/10/14 09:20:37.17 m83TYUJD0.net
えげつない容量だったわ

447:名無しさん@1周年
18/10/14 09:47:50.71 jEdVfxAE0.net
undeleteコマンドで復活出来るだろ

448:名無しさん@1周年
18/10/14 09:52:15.68 kGupwhPR0.net
>>375
高速スタートアップの害なんで実は内蔵ドライブでも起こる。
たとえば高速スタートアップ有効のままシャットダウンさせて、
USBメモリからブートさせたイメージバックアップソフトで
バックアップイメージを内蔵ドライブに保存すると、
再起動後にバックアップイメージが消えているように見える。
セーフモードのでの起動で治るけど、やっかいなので高速スタートアップは切っている。

449:名無しさん@1周年
18/10/14 12:56:05.76 5u8rjKpi0.net
起動する度に更新処理走るって
構想の大失敗だな

450:名無しさん@1周年
18/10/14 18:53:34.72 orTQJVeI0.net
まあ最悪ですな
アポーや泥の三番煎じなのにボロクソ状態
歴史に残る糞会社の糞os

451:名無しさん@1周年
18/10/14 21:16:20.31 23d/b7xK0.net
>>375
高速スタートアップの害ですね。
シャットダウン前と後とでファイル構成が変わっているとドライブにエラーが発生したと誤認識し、
伝統的に出来の悪いディスクチェックを走らせ時には正常なファイルまで破壊してしまうこともあるというMSの配慮。

452:名無しさん@1周年
18/10/14 21:21:12.43 23d/b7xK0.net
高速スタートアップは見た目の起動時間を短縮させるために導入したインチキ仕様。
例えば八百屋は軒先に商品出して販売しているが、閉店時には当然商品を店内に戻して翌日の開店時にはまた外に出すことを繰り返すが
高速スタートアップ機能は軒先に商品を出したまま閉店し、翌開店時にはシャッターだけ開けて速攻開店準備完了とみなすようなもの。
だから夜間に誰かが外に出しっぱなしの商品取ったりすると開店時にリンゴが無いとか大騒ぎして店内探しまわり時間をとられ
他の商品も滅茶苦茶にしてしまう。これが高速スタートアップ機能。

453:名無しさん@1周年
18/10/14 21:22:36.60 23d/b7xK0.net
そもそもOSの起動時間なんてぐっと短縮されておりインチキ機能など実装しなくても見てる間に立ち上がってくる。
百害あって一利なしの機能が高速スタートアップである。

454:名無しさん@1周年
18/10/14 21:29:51.26 2oECCRPp0.net
>>442
わかりやすいω

455:名無しさん@1周年
18/10/14 21:35:07.02 /ATvpYF30.net
>>442
八百屋w

456:名無しさん@1周年
18/10/14 21:36:49.00 2oECCRPp0.net
片付けないドンキ

457:名無しさん@1周年
18/10/14 22:05:44.76 5ykRMB6J0.net
万引きが少ないのはドンキホーテくらいだろ、なぜか知らんが警備員すら見ない

458:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch