18/10/07 12:59:53.99 9CMPcYSx0.net
>>57
日本で違法な 犯罪をすれば逮捕されるに決まってるだろw
65:名無しさん@1周年
18/10/07 13:01:55.33 KbPkRLwk0.net
またパンツの中に入ってたのか
66:名無しさん@1周年
18/10/07 13:06:35.59 ob1QP+5/0.net
>>64
そもそもグラミー賞受賞者ってハラスメントしてそうなメンツばっかりの
忖度選定やで
67:名無しさん@1周年
18/10/07 13:09:50.61 OrGnuAQK0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)
続・法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
cuq
68:名無しさん@1周年
18/10/07 13:13:06.71 tNPLBduW0.net
>>56
逮捕されて体調バツグンの奴はいない
69:名無しさん@1周年
18/10/07 13:21:31.09 iNx9bwfo0.net
>>47
木村コウ
70:名無しさん@1周年
18/10/07 13:22:13.32 PTEs85sv0.net
つーかMDMAぐらいなら日本ですぐに調達出来たでしょ
わざわざ危険を犯してまで向こうから持ってくる理由が分からん
71:名無しさん@1周年
18/10/07 13:27:48.15 IF1z0CC+0.net
DAVID MORALES JAPAN TOUR 2018
<デビット・モラレス出演キャンセルのお知らせ>
本日出演を予定していたデビット・モラレスが、アーティストの都合により急遽出演キャンセルとなりました。
楽しみにしてくださっていた皆様には大変ご迷惑をお掛けいたします事をお詫びいたします。尚イベントは予定通り行います。
72:名無しさん@1周年
18/10/07 13:39:42.93 Q70AYGjx0.net
MDMAで0.3グラムって効くもんなのか?
73:名無しさん@1周年
18/10/07 13:51:01.14 J2V5/u7p0.net
グラミー賞ディスクジョッキー
74:名無しさん@1周年
18/10/07 13:52:55.37 8wPi8iSw0.net
>>71
本人の冠イベントで開催決行すんのかよw
75:名無しさん@1周年
18/10/07 13:54:18.39 JIZL8JV70.net
ピストン西沢でも立たせとけ
アンパンマンの音源でも渡して
76:名無しさん@1周年
18/10/07 13:59:28.98 GxA4o0jQ0.net
マライアのこの人のMixいいよね
77:名無しさん@1周年
18/10/07 14:06:58.97 LBwLBB8W0.net
>>3
おいらが代わりにw
78:名無しさん@1周年
18/10/07 14:16:13.50 iNx9bwfo0.net
>>56
この箱どこ?
こんなウソつくようなとこはもう行きたくない
晒しあげてよ
79:名無しさん@1周年
18/10/07 14:19:42.01 e2JTA+FX0.net
90年代に良MIX量産してたな
当時名前あると買ってたわ12inch
80:名無しさん@1周年
18/10/07 14:23:14.70 /4PmjM4Q0.net
DMRとかシスコいけばよく置いてたな
81:名無しさん@1周年
18/10/07 14:27:32.86 6Xi7YgBT0.net
Frankieなら絶対にこんなことなかったのに。。。
82:名無しさん@1周年
18/10/07 14:31:23.85 bcm4z8d80.net
>>22
ふかわwww
83:名無しさん@1周年
18/10/07 14:31:58.11 VNYdtsJK0.net
なぜ東京に行くのに福岡へ?
84:名無しさん@1周年
18/10/07 14:48:25.52 hY+9Zf2+0.net
>>83
手薄だからじゃない?
85:名無しさん@1周年
18/10/07 14:50:46.91 /T4AUhni0.net
HIPHOP的にはたまに入ってるゴミみたいなHOUSE REMIXの印象が強い
86:名無しさん@1周年
18/10/07 14:51:36.11 VtmeBHSY0.net
重くてベターっとしたリズムトラックが好きだったな~
ビョークのリミックスが最高だった。あれはほとんど富家哲がやったんだろうけどw
87:名無しさん@1周年
18/10/07 14:51:37.12 /T4AUhni0.net
>>56
嘘はついてないだろ RIP
88:名無しさん@1周年
18/10/07 14:54:06.69 /T4AUhni0.net
>>83
体調不良を緩和するために急遽お薬が必要だった
89:名無しさん@1周年
18/10/07 14:55:20.86 UI/ygpkS0.net
>>78
bijouのFB
VISIONはアーティストの都合により急遽出演キャンセルとアナウンスしていて笑っちゃうな
90:名無しさん@1周年
18/10/07 15:12:02.54 7i0NtgAC0.net
この手の賞も
ノーベル賞もそうだが、
おまえら必要以上に信仰し過ぎ。
能力が高いことの証明になんてならないんだぞ?
91:名無しさん@1周年
18/10/07 15:14:38.22 OA0SEDQ50.net
中国が麻薬製造販売の一大拠点だろ
92:名無しさん@1周年
18/10/07 15:23:25.06 6Xi7YgBT0.net
もしも本当にモラレスが言うとおり「ハメようとして誰かに入れられた」としたら
入れたのは誰だろう? Lord G?
93:名無しさん@1周年
18/10/07 15:24:18.80 YOotrhWZ0.net
>>3
目を見る限り常習だったように思うね
94:名無しさん@1周年
18/10/07 15:24:30.91 TupsZkDC0.net
薬でハイになるのはもうとっくに古いんだよ、ジジイだなあ
まあ56歳じゃしょうがねーか
95:名無しさん@1周年
18/10/07 15:26:08.69 EirCGRc00.net
ボーイみたいな奴に持ち込ませず自分で捕まるとか偉いじゃんw
バイバイ
96:名無しさん@1周年
18/10/07 15:26:11.22 YOotrhWZ0.net
>>32
警察にみかじめ料もはらってない薬がOKなわけないだろ
97:名無しさん@1周年
18/10/07 15:31:38.98 /ozVFosS0.net
Def Mix Productionsの創始者...麻薬で逮捕か...
98:名無しさん@1周年
18/10/07 15:37:19.48 Zj0/LOa70.net
>>33
当人もうっかりってパターンでしょ。
99:名無しさん@1周年
18/10/07 15:39:04.28 Zj0/LOa70.net
>>46
売人や窃盗とか、華やかな仕事ほど裏で色々やってたりあるわな。
100:名無しさん@1周年
18/10/07 15:39:25.17 920j5/IG0.net
>>94
じゃあ今はなにでハイになるの?
101:名無しさん@1周年
18/10/07 15:45:35.32 05aa4c1E0.net
>>56
草ちゃうくて、玉
102:名無しさん@1周年
18/10/07 15:47:42.17 XQhEHrKr0.net
ゲッタの方だったらもっと騒ぎになってただろうな
103:名無しさん@1周年
18/10/07 15:52:01.24 68doIh6e0.net
チョンならスルーなのに
104:名無しさん@1周年
18/10/07 15:52:08.01 mAd1K/3k0.net
ハウスDJの人か
20年ぶりくらいに名前を聞いたわ
105:名無しさん@1周年
18/10/07 15:53:13.95 fxXBdPYm0.net
竹中直人ににてるよねー。
106:名無しさん@1周年
18/10/07 15:55:56.80 mAd1K/3k0.net
パンツを穿いてたんだろ
107:名無しさん@1周年
18/10/07 15:57:03.37 KLvy+hcRO.net
>>62 モツはやってません 金がありません
108:名無しさん@1周年
18/10/07 15:59:43.16 fxXBdPYm0.net
タイフォ記念に久しぶりにNeedin' U IIを聴いてるわ。
とりあえず法律を守って執行猶予開けだかにちゃんと来日してくれ。
109:名無しさん@1周年
18/10/07 16:03:31.67 1U/pKK8K0.net
>>42
スタイリスト馬場圭介のバースデーパーティーになっててワロタ
110:名無しさん@1周年
18/10/07 16:04:31.30 6Xi7YgBT0.net
>>108 しばらく入国させてもらえないと思う
111:名無しさん@1周年
18/10/07 16:09:37.65 2+YcbJmu0.net
懐かしい名前だの~
112:名無しさん@1周年
18/10/07 16:42:53.23 6Xi7YgBT0.net
URLリンク(www.youtube.com)
自分のレコードと片耳ヘッドホンしか持たないで空港に降り立ったモラレス、
この時は税関で怪しまれなかったみたいね。
113:名無しさん@1周年
18/10/07 16:51:11.04 rhEt8JHe0.net
福岡は韓国人によるタバコや金の密輸といった犯罪者で観光客を稼いで数字を盛ってるというのに
114:ココ電球 _/ o-ν
18/10/07 16:51:55.96 yXTCIAYg0.net
>>100
アニメ
115:名無しさん@1周年
18/10/07 16:53:08.62 wAPdsKla0.net
沖縄のHAPPYさんは
沖縄人は天ぷら食いすぎてハイになるいうてはったで?
116:名無しさん@1周年
18/10/07 16:54:30.11 KLdvFnXb0.net
ニーディンユー!
ニーディンユー!
117:名無しさん@1周年
18/10/07 16:56:30.16 wAPdsKla0.net
ヌコにおける、にゃんチュールみたいなもんか?
118:名無しさん@1周年
18/10/07 16:59:13.79 Ob9Oz9mE0.net
やっぱり麻薬発祥の日本製がいいの?
119:名無しさん@1周年
18/10/07 17:22:01.18 uT7f0JNp0.net
ジャミロクイのリミックスがとても素晴らしい
120:名無しさん@1周年
18/10/07 17:25:36.73 fVVVUu6g0.net
DJホンはどれ買えば良いの
テクニクス、パイオニア、テクニカ、AKG、ゼンハイザー
121:名無しさん@1周年
18/10/07 17:32:30.64 nW03xwg60.net
麻薬犬のお手柄かな?
122:名無しさん@1周年
18/10/07 18:04:59.68 u79S9dWH0.net
プルームテックもしばらく福岡限定の試験発売だったし
福岡って本場なのかな
123:名無しさん@1周年
18/10/07 18:58:06.22 fyt5uvNd0.net
>>8
毎回持ってきていて、今回たまたま見つかったと考えればいい。
124:名無しさん@1周年
18/10/07 19:07:00.02 hoin5z5x0.net
ハウスって家じゃん
125:名無しさん@1周年
18/10/07 19:08:15.94 vjPx4FR00.net
>>1
おいポーーーーール!!イエス
126:名無しさん@1周年
18/10/07 19:09:13.44 igIlvtbf0.net
そりゃアメリカの一流ミュージシャンなら
高級な麻薬決めてるだろ、
それなりの奴はそれなりの麻薬、
底辺は生成時の残りカス麻薬、
127:名無しさん@1周年
18/10/07 19:11:48.24 PudhAHca0.net
これは少しガッカリ。
モラレスと言えば日本のニューヨークハウスの一つのアイコン的な存在だから
海外なら笑って風化するのだろうけどここ日本のヘルシーな客には少しショックだよ。
そして風営法を必死で改正して来たこちら側のDJ陣にもガッカリな案件だ。モラレス招聘のオーガナイザーはその辺の人にも泥をかぶせる格好になったよね。
幾度も来日しているのに日本の法律や国民性をよく理解していないモラレスにも更にガッカリ。
128:名無しさん@1周年
18/10/07 19:14:21.85 gbfXlL+b0.net
グラミー賞受賞者はどうしようもないな?呆れ
赤っ恥だね。真顔
129:名無しさん@1周年
18/10/07 19:15:13.30 FMBQkib10.net
毛唐ってホントに麻薬好きだよな
麻薬事件起こす外人は毛唐ばっかり
130:名無しさん@1周年
18/10/07 19:15:40.93 FMBQkib10.net
>>91
でも中国は麻薬所持したら死刑になるけどな
131:名無しさん@1周年
18/10/07 19:17:21.94 QvJe8j0U0.net
中国なら死刑確定
132:名無しさん@1周年
18/10/07 19:21:24.89 Ctik9lE90.net
ASKAとのつながりだろ
ASKAは剣道を通じて福岡県警とズブズブだから、福岡では不逮捕特権を手に入れている
133:名無しさん@1周年
18/10/07 19:28:09.06 +he0oRIl0.net
参考動画
Mariah Carey - Dream Lover
URLリンク(www.youtube.com)
134:名無しさん@1周年
18/10/07 19:29:20.12 objkP34I0.net
私のではありません、きっと誰かに盛られす
135:名無しさん@1周年
18/10/07 19:34:56.58 +he0oRIl0.net
参考動画
Mariah Carey - Honey (Classic Mix)
URLリンク(www.youtube.com)
136:名無しさん@1周年
18/10/07 19:39:24.59 9sagMMx80.net
倉庫のレコード整理してると
この人とジュニアバスケスのリミックスはやたら見かけるな
137:名無しさん@1周年
18/10/07 19:40:27.74 0RQ1alzp0.net
うん
ペドロ・モラレスしか浮かんでこない
138:名無しさん@1周年
18/10/07 19:43:02.82 J1usRlkS0.net
>>1
なんで福岡みたいなド田舎に行ってるんだ?てか福岡県警はむjしろ日本で待ち受けている奴らのヤクザ的情報から網を貼ってたのか??
個人的には福岡・ふぁっく・おk、みたいな地名だから気に入ってたって説を唱えたい・・・
139:名無しさん@1周年
18/10/07 19:43:53.69 jzuAJwnh0.net
これにコメントする日本のミュージシャンはどのレベルだ?
140:名無しさん@1周年
18/10/07 19:44:55.95 J1usRlkS0.net
>>1 URLリンク(youtube.com)
マリファナやってつく釣ってる映像だねw
141:名無しさん@1周年
18/10/07 19:46:59.21 Fbrk8V0k0.net
麻薬汚染がスゴイよね・・
大麻大麻って叫んでいる政権がいるものだから・・
142:名無しさん@1周年
18/10/07 20:17:12.01 M6z0R07E0.net
300mgって…
固形なら半分から1個くらいだし
こんなん何で捕まるんだよ
143:名無しさん@1周年
18/10/07 20:26:02.69 oZvuiuzT0.net
>>94
56歳では爺では無い、現役だ。
あっちの方でも週三回は普通だ。
144:名無しさん@1周年
18/10/07 20:29:58.50 ibxC9zbI0.net
レッドゾーンMIXだど
145:名無しさん@1周年
18/10/07 20:39:01.36 TUx/nT8b0.net
えー!!
この人めっちゃ有名だぞ
146:名無しさん@1周年
18/10/07 20:41:04.17 6Xi7YgBT0.net
>>142
今はREMIXもLOUDもGROOVEも廃刊になってしまったが
昔はブースに置いてある飲み物なんかにライバルDJ側からドラッグの液体を入れられた
DJがいるって話はたまに読んだ記憶がある
147:名無しさん@1周年
18/10/07 20:44:44.07 SMUD3+f/0.net
>>145
デイビットモラレス、フランキーナックルズ
ちょっと差ついてジュニアバスケス?
148:名無しさん@1周年
18/10/07 20:49:33.33 VtmeBHSY0.net
もう生きてるのモラレスだけか
149:名無しさん@1周年
18/10/07 20:53:30.08 SMUD3+f/0.net
>>148
バスケスも亡くなったんだっけ?
フランキーナックルズは糖尿病合併症で逝ってしまって(その数年前に、足の一部を切断しながら来日してプレイ)
「糖尿病は恐ろしい」とつくづく感じたものだった
150:名無しさん@1周年
18/10/07 20:59:47.33 PW8isBEe0.net
>>3
あ~これはヤッてる顔ですね…。
151:名無しさん@1周年
18/10/07 21:14:35.74 6Xi7YgBT0.net
>>149 wikiで確かめたけどジュニアバスケスは死んでない
ただ、ジュニアは今でいうEDMみたいな感じで自分は好きじゃなかった
フランキーおばさんからはサインも貰えてすごい嬉しかった
遺伝的に糖尿病になり易い家系だったらしいね
152:名無しさん@1周年
18/10/07 21:27:07.69 SBdbj+DZ0.net
>>115
下手な関西弁使うな、自閉症婆
153:名無しさん@1周年
18/10/07 21:28:09.54 Yd5D0VFT0.net
ヤクキメて日本上陸www
なめてんね
154:名無しさん@1周年
18/10/07 21:30:50.20 Uahof8o80.net
コムギコカナニカダ
155:名無しさん@1周年
18/10/07 21:39:35.24 5jIo8Qn50.net
芸能スポーツの有名人だとか関係なく逮捕だわな
麻薬に厳しい国が多いのに対して、日本は甘いと舐められたか
156:名無しさん@1周年
18/10/07 21:43:03.87 rLlm3vzX0.net
>>33
肩車されてオッパイ出してる子はやっちゃってる
157:名無しさん@1周年
18/10/07 21:57:43.48 SBdbj+DZ0.net
>>115
詐称し過ぎの為、出身大学、職業の設定が分からなくなる ID:wAPdsKla0
2018/08/16(木) 00:44:43.99 ID:qTN/HQTf0
うちの大学に、ロックフェラーjrが留学しに来てたらしいわ
2018/08/16(木) 00:46:13.07 ID:qTN/HQTf0
調べな 国際基督教大だ
2018/08/16(木) 01:04:08.13 ID:qTN/HQTf0
通訳と、貿易だよ あなたみたいに汚らしい言葉は使いたくないや
↓
↓
↓ ID:wAPdsKla0 の過去レス
↓
↓
2018/08/02(木) 11:39:05.22 ID:nCgbEKDR0
わりー 公認会計士なんだよね私 旦那も
2018/07/26(木) 08:45:07.86 ID:dy7wLka
一橋経済だよ
158:名無しさん@1周年
18/10/07 23:16:48.21 6Xi7YgBT0.net
DEF MIXにQuentin Harrisが在籍してるのが不思議
Shelter系だと思ってたから
159:名無しさん@1周年
18/10/07 23:18:59.37 ZuL0dSal0.net
>>19
2枚頼む
160:名無しさん@1周年
18/10/07 23:21:47.41 EO+0rMCq0.net
ゆーは何しに
161:名無しさん@1周年
18/10/07 23:43:39.66 +iR
162:8OtVZ0.net
163:名無しさん@1周年
18/10/07 23:53:28.96 M3CPiS6U0.net
>>149
ヴァスケス3週間ぐらい前に来日したので、
10年ぶりに聴きに行ってきた。
日本でのプレイはもう引退だそうだ。
164:名無しさん@1周年
18/10/07 23:54:48.61 BfT5n9Tk0.net
1グラミーいくらだ?
165:名無しさん@1周年
18/10/08 01:10:14.96 P+ZSjUKv0.net
残念だがここは土人国家なんだ。
未だに大麻が違法なんですよ。申し訳ないことです
166:名無しさん@1周年
18/10/08 06:50:49.64 WIqbgTzP0.net
「誰かに入れられた」 と主張するモラレスの 先月のニュース
Kanye Westが“I Love It”でDavid Moralesの曲を無許可でサンプリングしたことが
明らかに
URLリンク(fnmnl.tv)
以前T-Painが“I Love It”は自身のビートにインスパイアされたものだと主張していた
ことをFNMNLでも伝えたが、
今回は伝説的なハウスDJのDavid Moralesが「“I Love It”のベースラインは自分が
25年前に作った曲を無許可でサンプリングしたものだ」と主張している。
167:名無しさん@1周年
18/10/08 13:05:24.34 Fh6rm9sM0.net
これもイケイケでいい。
Mariah Carey - Its Like That (David Morales Remix)
URLリンク(youtu.be)
168:名無しさん@1周年
18/10/08 16:00:22.32 UXMYRpT20.net
>>165
音楽の素養のない人がDJやるから同じようなメロディやパクリパクられみたいになる
Zeddみたいに小さいころからピアノくらいやっておきなさいと
169:名無しさん@1周年
18/10/08 16:01:50.49 UXMYRpT20.net
DTM普及に伴いだれでもそれっぽいのを作れるようになった反面、
継ぎ接ぎコピペで自分のトラック作りましたとか言っちゃうプロも増えた。
そこは猛省して頂きたい。
170:名無しさん@1周年
18/10/08 16:05:37.40 Azr8wCPB0.net
騒ぎの隙に金塊を密輸するニダ
171:名無しさん@1周年
18/10/08 16:35:05.14 UXMYRpT20.net
>>169
消費税分儲かったニダ
172:名無しさん@1周年
18/10/08 20:01:41.36 WIqbgTzP0.net
>>167 Zedd(大爆笑) 大金持ちで大人気だもんねー(大爆笑)
173:名無しさん@1周年
18/10/09 01:55:57.99 XbNgdHVu0.net
0.3グラムとか見つけるんやな。すごすぎやろ。
でもなんかこういうのは興行で呼んだ側が悪い気もしなくもない。
174:名無しさん@1周年
18/10/09 03:26:03.15 Nf2BW/VK0.net
振り込め詐欺なんかは末端の出し子だけ捕まえるのがせいぜいで元締めには手を出せず、
有名DJのほんの僅かな石見つけただけで鬼の首取ったように誇らしげって格好悪い。
やるなら巨悪の根源に立ち向かってくれよ。
175:名無しさん@1周年
18/10/09 03:26:59.88 Nf2BW/VK0.net
そもそも今回は税関職員だし、樋田に関しては警備員さんのお手柄ってわけで
警察は何やってんのって感じ。
176:名無しさん@1周年
18/10/09 04:36:50.89 KM8xeq880.net
>>1
まあ、だいたいこう言うよね。
177:名無しさん@1周年
18/10/09 04:41:58.72 BzLYpGVy0.net
よし、ここにサインしろ!もう一枚!
178:名無しさん@1周年
18/10/09 07:55:19.62 kDXBt11P0.net
>>172
こういうの
量の問題じゃないらかねえ
構造解析だろうから
ラマン光などの
179:名無しさん@1周年
18/10/09 08:28:37.47 RdEYmTEW0.net
福岡空港は麻薬とか密輸には敏感だからな。
180:名無しさん@1周年
18/10/09 15:05:57.81 xKNeabY30.net
なんで福岡空港なんだろ。
福岡公演はなくて、渋谷sound museum vision でのパーティー一本だけらしい。
福岡で会う相手がいたことになる。
しかし、海外有名DJって、公演当日成田入りして、翌日には成田空港での写真をアップしているケースが多い。
181:名無しさん@1周年
18/10/09 19:17:18.93 tGIdtdvk0.net
>>179
モラレスは80年代からプライベートも含めると100回近くは日本に来てる
日本との繋がりの強さはEDMのDJとは違うんだよ
NYにあるHOUSEレーベルのオーナーが日本人だったりする
deephouseの大御所DJは東京でプレイしないで札幌の
クラブで回すためにだけ来日するDJもいる
182:名無しさん@1周年
18/10/09 19:43:46.03 xKNeabY30.net
>>180
詳しそうだから質問。
NYシェルタークラブのジェミーなんとかに最初に認められた日本人というのが、何人もいるのは何故だい?
183:名無しさん@1周年
18/10/09 19:45:10.05 JJpi37ph0.net
最近DJよく捕まってない?金策苦しんでるやつ多いのか
金塊運びとかオレ詐欺の受け子とか
184:名無しさん@1周年
18/10/09 21:06:54.29 +kikqAQg0.net
【9437】NTTドコモ
スレリンク(stockb板)
【9433】KDDI
スレリンク(stockb板)
【9984】ソフトバンクグループ【599】
スレリンク(stockb板)
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
>>1 >>2 >>3 aser
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ - Google検索
185:名無しさん@1周年
18/10/09 21:09:04.95 4Xo9ksbs0.net
DJって曲を繋ぐだけだろ?作曲してるわけでないのに何で稼げるんだ?
186:名無しさん@1周年
18/10/09 21:35:43.79 buhndbZT0.net
何十年もずっとワールドツアーやってるようなもんだからな
187:名無しさん@1周年
18/10/09 22:59:50.31 awd9YOfy0.net
参考動画
Ce Ce Peniston ‎-- Finally (David Morales Remix)
URLリンク(www.youtube.com)
188:名無しさん@1周年
18/10/09 23:06:36.67 awd9YOfy0.net
参考動画
LIVE - Cher // Woman's World (David Morales Remix)
URLリンク(www.youtube.com)
189:名無しさん@1周年
18/10/09 23:17:37.40 UULNDC/L0.net
>>33
EDMじゃない
デイビットモラレスはハウス
190:名無しさん@1周年
18/10/10 00:12:45.64 agT9sWHJ0.net
>>3
このゴミクズの小汚い腕を切り落としてやって、泣きわめいているところをショットガンでドタマを吹っ飛ばしてやりたいようなツラをしていやがる
191:名無しさん@1周年
18/10/10 00:51:00.34 A0KMI6lQ0.net
>>189
安全な日本のクラブさえ行けないような爺さんが何を言ってるんだ
192:名無しさん@1周年
18/10/10 01:30:46.82 eky8i/ub0.net
>>181 それジェミーじゃなくて
Timmy Regisford(ティミーレジスフォード)のことだね
Club
193: Shelterのレジデントでこの人も来日回数がすごい NY以外は海外は日本でしか プレイしないって時代が長かった んで 今は掛ける曲をUSBで運んでるだろうけど その前、CDJに移行するその前 2000年代初頭まではレコードバッグを20個くらい持ち込んでた時代もあったよ この人はフロントアクト(前座DJ)をあまり置かない人で23時スタート翌日の16時頃まで プレイが最長かな 通の客は始発じゃなく7時~8時ころの営団地下鉄に乗って 六本木のクラブCoreに向かったものです 今はかなり痩せたみたいだけどその頃は筋肉パンパンでした モラレスもパンパン だから使う薬があったとしたら麻薬のほうじゃなくてスポーツ選手が引っかかるステロイドだよ NYのハウスDJは12時間近い長時間プレイが売りだし捕まったら日本に来れなくなるのが 分かってるからビジネスマンの彼らが麻薬を持ち込むとかはしないはず
194:名無しさん@1周年
18/10/10 01:46:51.24 eky8i/ub0.net
>>181 で、質問に対する答えは「フライヤーに吹かしは付き物」
日本の首相だってアメリカの大統領だって 嘘をつき続けていると
本当になるのと同じ・・・かな?
フライヤーは入場料のディスカウントを受ける為のモノであって
DJのキャリアに関する能書きなんか全部真に受ける客は あまり
いませんて
195:名無しさん@1周年
18/10/10 02:14:28.92 cpZQ+wXW0.net
>>190
わらた
196:名無しさん@1周年
18/10/10 02:15:59.61 d5YaH8NT0.net
MDMAというと松田聖子が外人とセックスするときにつかってたというアレか
197:名無しさん@1周年
18/10/10 02:43:48.35 bcmeadA+0.net
>>184
デビモラで一晩1万ドル稼ぐらしいよ
198:名無しさん@1周年
18/10/10 03:34:49.72 lSe5UPbs0.net
曲が作れてなんぼでしょ
つなぐだけのDJなんて掃いて捨てるほど居る
199:名無しさん@1周年
18/10/10 05:52:28.42 +R+dny+O0.net
>>191
回答ありがとう。
個人使用目的の麻薬を日本国内に持ち込んだりしないんだね。
すると、今度のはなんだったかだね。
まさか、運び屋、それとも、うっかり?
200:名無しさん@1周年
18/10/10 07:53:38.31 eky8i/ub0.net
>>197 運び屋しなけりゃならないほど金に困ってないと思う
0.3グラムって量で金になるとも思えない
分かりませんねー
201:名無しさん@1周年
18/10/10 08:00:32.81 OEQHxRgV0.net
しかしキャリーケース内の0.3gで発見出来るって凄いな
他の器具が発見されてからの流れなのか?
それとも麻薬犬か何かだろうか
202:名無しさん@1周年
18/10/10 08:04:48.07 6B55QT5g0.net
こいつら賞賛するのって、ヒロポンで感化されて書いたラリ文豪を賞賛するのと一緒
203:名無しさん@1周年
18/10/10 08:24:01.00 /p+Z9wHW0.net
0.3gじゃあ二回分くらい?わざわざ密輸したわけじゃなくて家においてくるのを忘れたのかな?
204:名無しさん@1周年
18/10/10 08:26:05.49 8458Q/tz0.net
>>200
人は賞賛できなくても昨日恩が良ければ作品は賞賛していいんじゃね?
なんか問題ある?
205:名無しさん@1周年
18/10/10 08:35:46.26 9W1ft5xj0.net
>>202
アーティストが薬でラリってすごい作品を作る=スポーツ選手がドーピングですごい記録を出す
スポーツの場合は汚れた記録として抹消だな
206:名無しさん@1周年
18/10/10 08:38:18.17 8458Q/tz0.net
>>203
別にスポーツ選手の記録なんて
207:見たって何も楽しくないじゃんw ふーん9秒なんだ、すごいね、で何も楽しめないよね。 何回きいても9秒は9秒だw だけどすぐれた文学や映画は何回見ても作品そのものを楽しめる。 もっといういと、アスリートの「作品」とは自分の肉体なのでは?記録ではなく。 逆にアーティストの「作品」ってのはその人本人ではなく、別個の物なのでは?
208:名無しさん@1周年
18/10/10 08:39:47.24 a1SwUWW50.net
「麻薬輸入なんてデイビッド・モラレスな!」
「王子、反モラルでしょ」
209:名無しさん@1周年
18/10/10 13:41:38.61 LsJRKJUW0.net
>>181
>>192
そういえばビートルズの来日をマネージメントした人間が以前番組で語ってた。
当時ビートルズって無名で日本での人気も全然無かったのに、売り上げ枚数に0足して宣伝してたと。
元はいわゆるハッタリ商法だったようだ。当人らの実力も伴えば人気化して定着するが今はコンプライアンス的に難しい。
特に>192さん詳しく解説ありがとう。
210:名無しさん@1周年
18/10/10 16:43:35.68 +R+dny+O0.net
>>206
ビートルズもロックも西洋で流行ってる舶来音楽。当時も現在も海外で流行している音楽は、大概の日本人にとっては単なる記号だから。
ニューヨークの有名クラブのある音楽ジャンルでは草分け的存在の著名的DJ。そういうの言われても一部の熱狂的ファン以外は誰も知らないから。
211:名無しさん@1周年
18/10/10 17:04:39.95 TW+IlSU+0.net
90年代のR&Bの12インチ買うとこの人のハウスリミックスがよく入ってた
212:名無しさん@1周年
18/10/10 20:05:45.58 eky8i/ub0.net
>>207
その通り
さらに言うと HOUSE MUSICは一括りに出来ずむしろジャンルの細分化が凄い
自分はモラレスが掛ける、いわゆるDEEPHOUSEが好きな人間だけど
モラレスが好んで掛けるような曲やモラレスのREMIX曲は好きじゃない
そんなDEEPHOUSEファンは、モラレスのファンの数と同じくらい、結構多い
つまりHOUSE MUSICは中でカテゴライズが細かく進んだうえに
ファン層も異なって、あまり重ならない
これがHIPHOPと違ってHOUSEが商業化メジャー化しなかった理由の一つ
同じ4つ打ちでもEDMは金儲けに適した楽曲。
白人が楽しく踊ってバカ騒ぎに適した音楽
という利点があって、どんどんメジャー化していきマーケットも大きく育った
213:名無しさん@1周年
18/10/10 21:26:19.13 +R+dny+O0.net
>>209
率直に言って、EDMが正しい。 クラブは老若男女踊って楽しむ空間だから。たまに著名DJが来日パーティーとかより、 いつ行っても踊れる曲がかかってるのが大事。
そういや、ヒップホップとハウスの棲み分けがまたよくわからない。
こちらは地方都市だけど、完全派閥と村社会でさ、違う音楽に行ったら仲間外れにされかねないギスギスした雰囲気なんだわ。その日踊りたいほうに行くで良いのでは?
214:名無しさん@1周年
18/10/10 22:00:23.06 HXNYb30U0.net
逮捕されたり死ぬとバカ売れするうんぬん
215:名無しさん@1周年
18/10/10 23:48:38.27 eky8i/ub0.net
>>210
どっちが正しいor誤りって決めることは困難だと思うけど。
HIPHOPは黒人にも白人にも有色人種にも国境を超えて人気を保って
音楽だけじゃなく洋服その他のビジネスが完全に確立されたけど
HOUSEはそこまで到�
216:Bしなかった ただしHOUSEもHIPHOPも12inのレコードとターンテーブルが根底にあるクラブ カルチャーである点は一緒。 一方、EDMはレコード、ターンテーブルに根ざして無い、新型のクラブカルチャー。 客がクリエーターの作品を買って所有したいって思う音楽ではない。 それからもうひとつ、将来、黒人が生活の一部あるいは文化としてEDMを受け入れるようになるだろうか? ちなみにNYでは日曜の午後、古いアパートの裏手に集まってHOUSE PARTYを楽しむ 文化がある。 シカゴも同じ。 https://www.youtube.com/watch?v=uSagfdnrA1o HIPHOPより年齢層もかなり高いし、裕福じゃないっぽいけど楽しそう EDMでは こんなパーティーは、やりにくいだろう。 KEYBOARDを弾いてるBOYD JARVISは癌で亡くなった、TIMMY REGISFORD名義の作品の 多くを楽器を弾けるBOYDが作っていた。 TIMMYはBOYDのために治療費を集めるパーティーを開いた
217:名無しさん@1周年
18/10/11 01:50:32.34 R8PYrraM0.net
HIPHOPも細分化したらキリが無い
むしろHIPHOPはその親和性の高さが普及の一番の要因だと思うがな
218:名無しさん@1周年
18/10/11 02:50:17.96 vApkni/B0.net
>>212
確かに、そういう音楽文化の流れがあったし、これから続くかもしれないようですね。
しかし、大多数の日本人にとっては、黒人にも白人にもなれないし、なので、いずれにしても記号に過ぎないのですよ。記号をいくら集めても、記号の集合体に過ぎない。
なんとなく、シカゴやニューヨークがルーツのハウス音楽ってお洒落と考えられていた時期があって、なんとなくお洒落な人になりたかった人がそこに集まった。
最近ハウスという音楽を知った者としては、そんな感じに見受けられます。
219:名無しさん@1周年
18/10/11 11:47:23.48 zzISBw/vO.net
来年民営化するんでしょ?
アジア最大級を目指すらしいがマジで迷惑
220:名無しさん@1周年
18/10/11 19:29:49.51 2QAjAgh00.net
モラレスのリミックスワーク
やはりトドメはこれでしょうか。
Jamiroquai - Space Cowboy (David Morales Classic Club Remix) [Audio]
URLリンク(youtu.be)
221:名無しさん@1周年
18/10/11 19:37:31.19 TURYJYCZ0.net
>>216
とどめとは思わんが、う~~ん!エレガ~~ント!
モラレスの魅力つったらこの透き通った感じの上品さだわなw
222:名無しさん@1周年
18/10/11 19:54:55.81 M5vM2uOU0.net
>>19
スネークマンネタがあってホッとした
223:名無しさん@1周年
18/10/11 20:05:20.55 SoX33C070.net
>>57
意味不明
日本の違法な犯罪で逮捕された
↓
日本の違法な捜査で逮捕された
と言いたいのか?バカチョン
224:名無しさん@1周年
18/10/11 20:10:23.58 yk+VEVFh0.net
麻薬犯への刑は気が狂うまでクスリを打ってやって、生放送で断末魔をテレビ中継にすることだと思う
225:名無しさん@1周年
18/10/11 21:12:01.19 tz3LH88+0.net
断末摩なんてないよ。
突然白目向いて痙攣するだけ
226:名無しさん@1周年
18/10/12 00:14:53.99 ooWHtZM10.net
>>218
コウさんも見とるんや!
227:名無しさん@1周年
18/10/12 00:18:06.20 jt4b9/nD0.net
>>210
どっちが正しいか?なんてどうでもいい
自分はサウンドとしてのハウスが好き、EDMはどうも好みに合わない、それだけ
228:名無しさん@1周年
18/10/12 00:24:49.55 cz3MLFHV0.net
>>215
何を民営化するの?
229:名無しさん@1周年
18/10/12 00:27:57.61 cz3MLFHV0.net
>>220
アルコールに比べたらピュアMDMAなんてたいしたことない
違法ってだけ
230:名無しさん@1周年
18/10/12 00:31:00.45 zqanUwbv0.net
DJよりステフ派だった(´・ω・`)
231:名無しさん@1周年
18/10/12 07:43:49.31 Drz1I/qw0.net
カニエ・ウェストとドナルド・トランプがホワイトハウスでランチミーティングを予定
今年5月、Kim Kardashian(キム・カーダシアン)が米大統領のDonald Trump
(ドナルド・トランプ)と面会して波紋を呼んだが、どうやら今度はKanye West(
カニエ・ウェスト)が今週木曜日(現地時間)にTrump大統領と面会するためにホワイト
ハウスを訪れることが発覚した。
URLリンク(www.youtube.com)
KANYE WEST Goes On A RANT At The White House With President Trump
蟹江ウエスト訴えるつもりだったモラレス
232:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています