18/10/02 13:31:25.00 DrgD+IrA0.net
本当に老人たちがこの国を食いつぶしているんだな。無能無策の結果がこれだよ。
3:名無しさん@1周年
18/10/02 13:31:34.71 7emOzt1o0.net
チンチンギンギン
4:名無しさん@1周年
18/10/02 13:31:39.41 x5nioNg00.net
土日祝日休み年間休日120日無い奴は負け組
5:名無しさん@1周年
18/10/02 13:31:47.97 ELft7sWV0.net
奴隷不足でしょ
6:名無しさん@1周年
18/10/02 13:32:05.08 RSzFIeEh0.net
有能な人材の育成失敗
7:名無しさん@1周年
18/10/02 13:32:09.91 KQC0YQs+0.net
さんざんリストラしてきて何を今さら
8:名無しさん@1周年
18/10/02 13:32:54.71 dFqgTP2B0.net
「若くて言うことを聞く奴隷が足りない・・・」
9:名無しさん@1周年
18/10/02 13:33:27.21 3zfeSEmQ0.net
やっぱり稲田とできてんの?
10:名無しさん@1周年
18/10/02 13:33:48.45 o/WM3WBu0.net
どうせ若い新卒と中高年のキャリア採用のみ
バブル並の好景気でも中高年は後回しだった
11:名無しさん@1周年
18/10/02 13:34:36.46 mKwaKqS80.net
>>1
少子高齢化
12:名無しさん@1周年
18/10/02 13:34:58.66 mw2DGu2U0.net
人権費削って楽することしか考えてない
経団連はじめの経営者サイドの責任だろ
13:名無しさん@1周年
18/10/02 13:35:00.68 2A2T/Las0.net
(-_-;)y-~
社畜奴隷不足ワロタ。
蹄愛馬券師の方が儲かる。
14:名無しさん@1周年
18/10/02 13:35:11.07 PUE+anrH0.net
文句言ってる奴らってステップアップ転職もできないやつなんだろ?
15:名無しさん@1周年
18/10/02 13:35:44.07 lrgD0PlM0.net
朝から晩まで文句を言い続けるのだけはやめよう!人手不足で自動化で生産性向上を追求しよう!
16:名無しさん@1周年
18/10/02 13:35:44.83 4k/8aDBJ0.net
,..,,__,.ィ:-rr┬-::、
,ィ";;r=y'〃州frツfrニ'ー;:、 <総理大臣にせんと珍山車パンチをお見舞いやで!!
,r';三彡'^ `゙'^'"ヾ彡ヽ
. ./彡r='" カ ル ト ゙ヾ::ヽ ...;:"'"'"'"'"''""'"ヽ
.i〃r' _,,..:- 、- Zミt / `..' ´` 、
fr彡 ,,:ィ==、,. -‐ァ'ニ二、ヽミミ゙i / l )
, ,>-イ :f´r',:ro-、 i'゙;:;゙〈 ,.ィtoァ、゙ヒY^t / ヽ,' , .' ̄`、
l ト.゙'' ゚'i `゙゙^^"ノノ 、ヽ.`='" ノ !/,) _/ | l '
ヾ ),;, 丶-一''リ t::.~` ̄´ hリ /..l . . . . . . ' .l , '、
..tj Y .、 :(_,..、 ,..、〉:. レ' . l. . . . . . . . . i l l i
!, ヽ ~i ,r'"..: )/ . .l. . . . . . . . /. . . . . . , i l
.l丶、 、,,r==二ニ-ァ ' :::::,イノ._,.!__. . . ./. . . . . . . /. . . . l l
ゝ.、tヽ、 `゙''=‐:''" ,,ノ /. . . .  ̄ 二=,、. . . . ./. . . . . . . ./. . . . . . /
ヽ._ ゝ 、,,__ ,ィ ,.:' l. . . . :´ l|. . /. . . . . . ./. . . . . ./
ヽ.、_ ーテ=彡'",ノ ' | . . . ヽ、 _ .ノ!ー'`ー- _ ,,ノ、_. . . _,/
, -⌒i _ 'l ,- , _ - ー--- '
( 二`='l´ ヽ` ノ'
ヽ,- '´,) - ‐‐ '´` |
` ‐ -' l (u) |
;::: :;:: ::.: :: :::.: ::;: :: l ハ 「:. :.:.:: :: ::: ::. ::. ::
;;: :: :::::.:: :.:: :::.: ::. ヽ、 ノ / 〈 : : :: :. :. :.:.::
;;: :; ::; ' ;;: :.::: :  ̄ ヽ,_ _ノ :: :.:. :.:.:: :.:: ::
17:名無しさん@1周年
18/10/02 13:36:17.02 OJtirXJ90.net
煽ってるやつは国関係者なんだろ
18:名無しさん@1周年
18/10/02 13:36:18.32 z06UdqR40.net
給料上げたら人くるよ
派遣切りで困ってるって人もいるんだろ?
19:名無しさん@1周年
18/10/02 13:36:38.24 kiJQfA780.net
地方銀行は壊滅で景況感もめっきり
大本営しかしてないアホノミクス
20:名無しさん@1周年
18/10/02 13:36:55.49 3GLvzwC40.net
あれだけ会社潰れたのにな、あと縮小とか減産とか、人が足りないって何?
21:名無しさん@1周年
18/10/02 13:37:01.99 xFJ7Yv2U0.net
そうなんですかね
URLリンク(bit.do)
22:名無しさん@1周年
18/10/02 13:37:16.74 G9Y22ZZY0.net
低賃金を前提とした
ビジネスモデルが成り立たなくなって
きてるんだろ
23:名無しさん@1周年
18/10/02 13:37:38.98 AGGCuE5B0.net
アイスランドの漁師 平均年収2500万円
URLリンク(jp.stanby.com)
24:名無しさん@1周年
18/10/02 13:37:44.21 AyIQJPw5O.net
>>17
氷河期煽りしてるのは間違いなく
ネトサポ
25:名無しさん@1周年
18/10/02 13:37:45.19 c+SiDE1P0.net
企業再編を推進するしかない
26:名無しさん@1周年
18/10/02 13:37:45.53 uTgv3ZEe0.net
1年目から年収500万円以上出して
年150日以上の休暇を出して
50歳位まで募集して
残業ナシにすれば来るだろ
条件付け過ぎなんだよ!
奴隷募集すんな
27:名無しさん@1周年
18/10/02 13:38:08.54 BRRDOBJi0.net
あべのせいで300万人の氷河期世代が非正規だという事実を知らないのかな
現実は300万人の氷河期非正規がこの先の生活保護予備軍となっている
ちなみに団塊の世代が消えたら一番多い票を持っているからなあ
28:名無しさん@1周年
18/10/02 13:38:23.68 G/OuGlBY0.net
これは移民を受け入れるしかない
ネトウヨも納得してくれるだろう
29:名無しさん@1周年
18/10/02 13:38:52.11 syKi6ryi0.net
人手が足りないなら給料あげろよ
それが市場原理だろ
要は低賃金で働く奴隷が足りないだけなんだろw
30:名無しさん@1周年
18/10/02 13:39:01.47 2A2T/Las0.net
(-_-;)y-~
なんか、たんぱで阪神競馬聴いてると、土曜か日曜と勘違いしてまう。
31:名無しさん@1周年
18/10/02 13:39:04.61 efd/j4oN0.net
974 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/10/02(火) 13:20:02.64 ID:GbLx7U7i0 [26/28]
そのうちポピュリズム政党ができるだろう
そのときまで氷河期は待とうではないか
どうせ、何もないんだから
俺たちには
1000 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/10/02(火) 13:24:40.2
32: ID:GbLx7U7i0 [28/28] 公務員が悪い 典型的な自覚のない馬鹿だな 公務員仮想敵にしてるみんなの党や 維新みたいなポピュリズム政党に煽られてるB層のくせにww
33:名無しさん@1周年
18/10/02 13:39:11.39 my8cvX770.net
そんなに人手足りないなら氷河期の奴雇えよ
34:名無しさん@1周年
18/10/02 13:39:30.49 HuIN43Gq0.net
人手不足じゃなくて奴隷不足やからなあ。
年収200万・休み無し、みたいな求人が山と積まれても意味ないやろ。
35:名無しさん@1周年
18/10/02 13:39:37.96 c1f7yLus0.net
そのおかげか
韓国では日本の企業主催による学生就職セミナーが大盛況
政府も経産省も後押ししてるね
なお昔と違って、殆どが専門系や高学歴学生の正社員募集
ブルーカラーや単純労働低賃金系はほとんどない
36:名無しさん@1周年
18/10/02 13:40:33.70 ADaJhRZt0.net
X 人手不足
○ 奴隷不足
37:名無しさん@1周年
18/10/02 13:40:52.92 G/OuGlBY0.net
仮にお前らが経営者だとしよう
安価な労働力の移民と
氷河期
どちらを雇う?
38:名無しさん@1周年
18/10/02 13:40:58.96 KATA50/70.net
目先の利益のために子育てを軽視して今度は人手不足だから外人を入れろ
ほんま日本企業は目先の利益しか見てないw
39:名無しさん@1周年
18/10/02 13:41:19.45 efd/j4oN0.net
985 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/10/02(火) 13:22:01.66 ID:SgHKzJ7r0 [5/6]
>>901
金融緩和で金をばらまいて、経営拡大しあって競合しまくって物が売れないから、賃金もあげられない
994 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/10/02(火) 13:23:38.50 ID:SgHKzJ7r0 [6/6]
>>992
してんだよ、銀行が貸しまくってんだよバカ
あとこいつも妄想癖のある馬鹿だわw
投資需要がないからマイナス金利にしてることも知らずに
企業に銀行が貸しまくって経営拡大してるとか
安倍並のバカが何言っても効果ないわww
40:名無しさん@1周年
18/10/02 13:41:20.71 tN/HVTOS0.net
俺も26で会社倒産してから、ずっと底辺派遣だわ
このイカれた国はレールを踏み外したら即終了
中年になったら生活保護受けながら悠々自適の暮らしをする予定
立派な社会人のみんな、しっかり納税しろよ
41:名無しさん@1周年
18/10/02 13:42:01.97 lrgD0PlM0.net
どんな時代もこれをやったらあなたは幸せになれるみたいなのはないから、自身を高め続ける努力をするしか道はない。放棄した人間からゴミになる。
42:名無しさん@1周年
18/10/02 13:42:10.61 peXUIXPK0.net
日本人がいないならベトナム人入れればいいじゃない
昭恵
43:名無しさん@1周年
18/10/02 13:42:21.86 tN/HVTOS0.net
>>36
その選択肢で移民を選ぶ池沼が本当に多いんだろね
バカ民族は滅びるのが自然の摂理なのかもな
44:名無しさん@1周年
18/10/02 13:42:32.21 G/OuGlBY0.net
仮にお前らが株主だとしよう
損益計算書で人件費が高かったら
どう思う?
45:名無しさん@1周年
18/10/02 13:42:41.91 Q60RiB5n0.net
大阪の実家の屋根治す瓦職人さん 来てください
3ヶ月待ちなんです
46:名無しさん@1周年
18/10/02 13:43:15.12 Jxm7gcmZ0.net
各業界の2位と3位が経営統合すればいい
儲かっているから難しいだろうが
47:名無しさん@1周年
18/10/02 13:43:30.61 a2B/RKpm0.net
経団連の言う事ばかり聞いて、女の票目当てに子育て支援とかいいつつ
男女共同参画とかいう馬鹿げた政策を打ち出す挙句の果てに人タリンから外国人とか
脳みそ空かよ
48:名無しさん@1周年
18/10/02 13:43:42.01 efd/j4oN0.net
こんなルサンチマンの低スペックが集まる連中じゃ社会復帰は無理だなw
極論の二元論と自分語りするのが関の山だよ
49:名無しさん@1周年
18/10/02 13:43:43.91 fGB5SBLZ0.net
奴隷不足はネトウヨが補えばいい
50:名無しさん@1周年
18/10/02 13:43:45.95 xZY5jF8a0.net
人手不足の分野って限定されてるんだよね~
全体的にじゃないよね。
51:名無しさん@1周年
18/10/02 13:44:23.66 my8cvX770.net
40歳超えた氷河期世代なんかお呼びじゃないってことはわかってますよ
企業はあれこれと難癖つけて落とすからな
年金支給も70歳からにしようとしてるようだしジジババになっても働かせようとしてる
なら年齢制限撤廃してからやれよな
52:名無しさん@1周年
18/10/02 13:44:26.60 4WiWR6zj0.net
そのうち日常の行いや適正で国が個人の職を決定する日がくるよ
53:名無しさん@1周年
18/10/02 13:44:27.21 JwR/Xodv0.net
ただし安い労働力にかぎる
by経団連
54:名無しさん@1周年
18/10/02 13:44:29.81 OJtirXJ90.net
戦争負けた時点日本人駆逐するとか決まってたんかな
55:名無しさん@1周年
18/10/02 13:45:00.87 M2joF3DP0.net
別に人手不足でいいだろ
少数先鋭で一人当りの負荷が増えるだけだからな
56:名無しさん@1周年
18/10/02 13:45:13.07 efd/j4oN0.net
>>49
3kだからな
一番多いのが土建
コイツラバカだからホワイト職で福利厚生の充実してる企業が
人手不足だってまじで思いこんでるぞww
57:名無しさん@1周年
18/10/02 13:45:17.10 LBi5ZoJT0.net
まぁ、氷河期が雇用されるまで、ガンガン深刻になってくれwww
まだまだ深刻っぷりが足りないw
58:名無しさん@1周年
18/10/02 13:45:33.06 ADaJhRZt0.net
>>46
ほんとこれ
【経済】LGBTイベント参加企業激増 グーグル、GS、野村証券、アマゾン、ソニー、パナ、三菱UFJ銀… 顧客、社員として重要なLGBT
スレリンク(newsplus板:986番)
986 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/05/14(月) 09:13:22.91 ID:j86uEnsT0
今の右倣えしなきゃいけない社会、なんかマスゴミと大企業が癌のような気がしてきたわ
59:名無しさん@1周年
18/10/02 13:45:48.81 B7U3JJo10.net
まあ、人手が足りない定義上だけの大企業なんて
大手企業に利用されてるだけだからな。
内部では大手が優秀な人材を青田買いしてる状態だから、しょぼい大企業はこれからどんどん中小企業になるだろう
60:名無しさん@1周年
18/10/02 13:46:25.43 ebH4WPfB0.net
【韓国】「バイトすらない」韓国の“青年失業率”が最悪レベル 頼みの綱は人手不足の日本なのか ★6
スレリンク(newsplus板)
【介護】介護職員4割「有給取れず」、人手不足など原因、組合調査
スレリンク(bizplus板)
61:名無しさん@1周年
18/10/02 13:46:29.75 ly9DfatQ0.net
嘘だろ無駄なのいっぱい
62:名無しさん@1周年
18/10/02 13:46:37.81 VfGCcDBr0.net
人不足だと、、、
それなら賃金を2倍、3倍にしてから言えっての
人件費ケチって、氷河期世代を使い捨てにしてきたツケだろうが
そもそもこうなる事は、20年前には予想されていたことですよ
いまさら何いってるんですかねぇw
63:名無しさん@1周年
18/10/02 13:46:56.78 MXWW6xTc0.net
>>43
株主が経営に口を挟むな守銭奴が
64:名無しさん@1周年
18/10/02 13:47:02.95 9B2YdNkS0.net
それでも僕
65:らは雇われない 氷河期
66:名無しさん@1周年
18/10/02 13:47:06.22 J9eEyEVz0.net
バブルの時は24時間戦えますか、
景気が悪いときは会社も余裕がないんだしょうがないで低賃金長時間労働
また景気がよくなっても派遣バイトパート時給低いままよろしくな?!
もう騙されんぞ
67:名無しさん@1周年
18/10/02 13:47:08.04 uTgv3ZEe0.net
いま氷河期世代を何とかする法整備を整えないと
団塊が老人になった時のようにまたヤバイ時代が到来するぞ
ムリヤリにでも冷遇された40代を厚遇しないとナマポやら何やらと
税金が掛かりまくることになって重税必須だ
20代採用してたら法人税率上げて高年齢を採用する毎に下げていく
人数が多い世代なんだし正社員で採用しまくればいいんだよ
でないと低層職 無職からのナマポ行きなんてされたら最悪だから
68:名無しさん@1周年
18/10/02 13:47:11.19 2A2T/Las0.net
(-_-;)y-~
俺も人手不足や、火曜日に阪神競馬、今週の京都と東京は三日開催、忙しい。
パソコンできる20代女性パートさん三人募集、
制服、パンスト、ブルマ貸与、残業4割増し、時給50円、一日八時間程度、
セクハラは我慢してください、パワハラはありません、馬券的中ボーナス有り、
ビットコウェーブボーナス有り・・・
殺されるね。
69:名無しさん@1周年
18/10/02 13:48:10.20 EDElEGQQ0.net
高給がめってる管理職が平の十倍百倍働けばいいだけ
70:名無しさん@1周年
18/10/02 13:48:16.04 TvH72oco0.net
ノ-ベル賞とった大先生が言ってた
いろいろな人に支えられて賞がとれたと
それに比べミジンコだな こいつら
71:名無しさん@1周年
18/10/02 13:48:19.79 G/OuGlBY0.net
--------------------------------------
<急募>エリート商社マンの募集<急募>
大手商社のエリート社員の募集です
下記条件です
・年収500万円以上応相談
・年休140日以上
・残業なし
・学歴不問職歴不問経験不問
--------------------------------------
あると思うか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
72:名無しさん@1周年
18/10/02 13:48:32.55 r9qM0eWJO.net
ふ~ん、人手不足で潰れりゃいいじゃん
73:名無しさん@1周年
18/10/02 13:48:49.81 syKi6ryi0.net
>>37
あいつらは日本がどうなろうが知ったこっちゃないんだろう
経団連こそまさに売国奴集団
74:名無しさん@1周年
18/10/02 13:48:52.14 93UHpZcD0.net
奴隷不足と言えよw
75:名無しさん@1周年
18/10/02 13:48:52.39 B7U3JJo10.net
>>65
生活保護を廃止すればいいだけ
そのために改憲目指してんだろうが。
76:名無しさん@1周年
18/10/02 13:49:10.94 9nlp5Yk90.net
でも無職・ニートの出番はないからな
77:名無しさん@1周年
18/10/02 13:49:32.70 3vSAm94l0.net
企業努力が安売り競争になって久しいからな。
単価上げると怒られるってどうよ?インフレターゲット2%どこ行った?
78:名無しさん@1周年
18/10/02 13:49:38.73 GbZlU1ar0.net
少子化やしな
79:名無しさん@1周年
18/10/02 13:49:39.09 R0rxmp/P0.net
パヨク → orz
80:名無しさん@1周年
18/10/02 13:49:46.21 QGmB8W4b0.net
2ちゃんの19年積み上げたブラック企業情報はがち。
加重勤のとこ、流石に働きにいかないのでわww
2ちゃんの情強の猛者たち、5ちゃんねるほんとありがとう。。
81:名無しさん@1周年
18/10/02 13:49:46.52 alVyBMRV0.net
浮かれているは今のうち―。28日の日経平均株価は、一時、ほぼ27年ぶりにバブル経済崩壊後の高値を更新した。
また為替は、1ドル=113円台半ばまで円安が進行。市場は大ハシャギだが、
しょせんはアベノミクスが繕う「虚構の産物」だから、はじけるのも遠くない。
日本経済がメチャクチャになった頃、安倍首相はちょうど任期オーバー。
早くクビをすげ替えないと大変なことになる。
82:名無しさん@1周年
18/10/02 13:50:02.93 M2joF3DP0.net
氷河期は非正規という道が用意されてるだろうが
83:名無しさん@1周年
18/10/02 13:50:04.67 4pU9Q13k0.net
派遣やパートで高卒の悪口ババアばかり雇ってたら最終的にそうなるわな
まともな社員になりそうな人ほどいなくなる
大手企業に高卒の悪口婆とか腹抱えて笑うwww
84:名無しさん@1周年
18/10/02 13:50:54.41 ebrrCUcZ0.net
>>69
エリート並みの仕事を即戦力で出来るスーパーマンなら雇って貰えるぞ
85:名無しさん@1周年
18/10/02 13:51:36.16 J/uHXKKe0.net
今後のGDP衰退が予測されるので、人手不足を言い訳にするつもりなんじゃねぇのか?w
86:名無しさん@1周年
18/10/02 13:51:54.25 4pU9Q13k0.net
高卒のパートのババアで人手不足補おうとしたのがもう笑うところw
87:名無しさん@1周年
18/10/02 13:52:01.98 BOihSKGE0.net
>>34
数年後に有ること無いこと因縁つけられて、大騒ぎされて、賠償金請求される
気を付けろ!
88:名無しさん@1周年
18/10/02 13:52:02.76 VfGCcDBr0.net
>>62
ほんとだよな
大体、株主の配当は、ここ20年ぐらいで
約5倍増になってる
企業利益は、1.5倍から2倍ほど
従業員の給料は、ロクに上がってないのが現実
つか、グラフにすると横ばいってやつw
89:名無しさん@1周年
18/10/02 13:52:11.70 tCIHOCiw0.net
はよ潰れろ、どうせ氷河期世代雇わなかったからこうなったんだろ
しかもそのツケを移民で補おうとか馬鹿じゃね?自己責任で潰れればいいんだよ
90:名無しさん@1周年
18/10/02 13:52:28.05 mNLnzyvg0.net
ちゃんと奴隷不足と言えよ
91:名無しさん@1周年
18/10/02 13:54:11.64 lrgD0PlM0.net
現実は移民を受け入れる。氷河期は苦しみ、企業は人手不足を解消。安倍は支持される。やっぱり文句を言っても、自身が向上するわけではないから始まらんな。
92:名無しさん@1周年
18/10/02 13:54:29.13 TvH72oco0.net
もう安倍と東京飛ばしてアメリカと直で話す?
あいつら何かあればアメリカの圧力だとアメリカのせいにしてるけど
93:名無しさん@1周年
18/10/02 13:54:45.66 AGGCuE5B0.net
絶対王者トヨタ首位陥落
URLリンク(www.youtube.com)
94:名無しさん@1周年
18/10/02 13:54:54.11 w3YMyB7x0.net
自分は旧帝大を出て
まぁまぁの大手に就職 激務で病気退職
地元に戻り中小に就職 そこも倒産
今は零細企業の名ばかり管理職
手取り27万 ナスなし 休みは日曜のみ
8:00-22:00が基本
絵に描いたような転落人生
95:名無しさん@1周年
18/10/02 13:55:04.97 HYtfRTgS0.net
でも、俺は雇ってくれないんでしょ?
じゃあ関係ねーわ
96:名無しさん@1周年
18/10/02 13:55:08.33 4pU9Q13k0.net
ここ20年くらいまともな正社員を散々切っておいて、
それをパートのババアで補えるわけがないw
97:名無しさん@1周年
18/10/02 13:56:02.09 rO7VE/RK0.net
団塊の世代の退職の影響だろ?
98:名無しさん@1周年
18/10/02 13:56:19.11 fM7iHiqu0.net
アメリカ産牛肉使ってるとこ特に有名なのが3大有名牛丼チェーン店。前立腺ガン 乳がん 大変な事になりますよ
ガン.で苦しみます家族.で牛丼・・考え直してみてください食の安全を
URLリンク(bunshun.jp)
ア.メリカではガン.の死因トップが男性1位前立腺がん 女性1位が乳がん
URLリンク(www.daiwa-pharm.com)
男性では1位が前立腺ガン、2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんとなっている。一方、女性では、1位が乳がん、2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんと
推計されている。また、死因となるがんの種類で、男性では肺・気管支がんが第1位、2位が前立腺がん、3位が大腸・直腸がんで、女性では、1位が肺・気管支がん、2位が乳がん、
3位が大腸・直腸がんとなっている。
99:名無しさん@1周年
18/10/02 13:56:44.95 OJtirXJ90.net
アメリカは氷河期雇ってやれよ
100:名無しさん@1周年
18/10/02 13:56:51.63 Sbou7SrS0.net
大企業に限らず人手不足は深刻だぞ
けんせつ、運輸は高齢化酷い
ミンスが公共事業大幅に削った時に賃金がガタ落ちして職人がドカタ並みの低賃金になってバカバカしくなって辞めてった
若いのはすぐ辞めるし、つづいても育てるまで五年以上掛かるからこの先どうなることやら
とりあえずキャバや風俗からちゃんと税金取れよ
200万稼いでも無職で申告してるのがほとんどだぞ
101:名無しさん@1周年
18/10/02 13:57:34.99 /9wOBZ8Y0.net
お前らは仕事行けよ
102:名無しさん@1周年
18/10/02 13:57:48.34 RcaZ5XCr0.net
間違いなくAIにも入れ替わっていくし年金が天引きで
ポッポできないから破綻するな
103:名無しさん@1周年
18/10/02 13:58:11.88 TvH72oco0.net
ちょっとアメリカに聞いてみようぜ
本当にアメリカの意見なのか おかしすぎるだろ
アメリカ人そんな事言わないぜ
104:名無しさん@1周年
18/10/02 13:58:18.61 0KdANopN0.net
命がけの現場より
電話番女が高給なんだろ
終わってるやんこの国
105:名無しさん@1周年
18/10/02 13:59:43.12 yZQqBDxy0.net
私達はアベノミクスジャパンを応援します^_^
106:名無しさん@1周年
18/10/02 13:59:47.93 tCIHOCiw0.net
>>89
もう安倍なんて支持されてねーよ、支持してるのはいわゆるB層か既得権益層だけだ
107:名無しさん@1周年
18/10/02 13:59:59.71 Hm/wc1pX0.net
奴隷不足で汚い国日本
でんでん せいご
108:名無しさん@1周年
18/10/02 14:00:27.12 QTD4ZqtJ0.net
竹中平蔵が日本をぶち壊し
109:名無しさん@1周年
18/10/02 14:00:29.85 AkgTogfp0.net
(・∀・) 「AIとかわかる専門知識持った人いないかなー。」
(´・ω・`)「時給400円で文句言わず働いてくれる奴隷いないかなー。」
110:ハンターさん
18/10/02 14:00:42.56 FMbx/DuD0.net
>>98
いい加減にミンスガーやめろよ
バーカ
111:名無しさん@1周年
18/10/02 14:01:54.87 MNYcYTcm0.net
女子学生の就職は悪くなってるらしい
原因は自動化で事務が減ったから
112:名無しさん@1周年
18/10/02 14:01:58.72 0KdANopN0.net
大企業が?冗談だろ
下請けの下請けの下請けの下請けの下請けの
貧民奴隷が足りないだけだろ
直で雇いやがれよクソども
113:名無しさん@1周年
18/10/02 14:02:05.94 dxtCSwyB0.net
>>27
それは小泉竹中のせいじゃ
114:名無しさん@1周年
18/10/02 14:02:13.12 5JXAEGFf0.net
年齢制限撤廃したはずなのに、「キャリア育成の為○○歳以下」なんて募集が増えてるけどな。
115:名無しさん@1周年
18/10/02 14:02:32.31 AkgTogfp0.net
(´・ω・`) 「どいひーだね。」
116:名無しさん@1周年
18/10/02 14:03:22.67 2A2T/Las0.net
(-_-;)y-~
島津兵庫頭特別パドック動画見た。
●●婦警ガオー!さんメッセージがぶっ込まれてた、
働けやあああああああああああああああああああああ!
ブルマ撮影大会があるんや
117:けど、支払いが終わってないブルマ貯金やしなぁ・・・ ブルマ貯金の借金バージョンみたいなものやねん。 支払い終わってからやな。以上、業務連絡終わり。
118:名無しさん@1周年
18/10/02 14:03:30.21 L8rY1Jcc0.net
.
ど の 産 業 が 人 手 不 足 な の か
決 し て 言 い ま せ ん 。
119:名無しさん@1周年
18/10/02 14:03:39.57 A5G85yex0.net
だからって体が動かない年寄り嘱託でいつまでも引き留める理由にはならない
120:名無しさん@1周年
18/10/02 14:03:55.94 tCIHOCiw0.net
>>107
優秀な人材は一流企業に全部取られるし働く気力があるなら400円じゃ誰も来ないよ
それ以下はナマポか餓死です、残念でした
121:名無しさん@1周年
18/10/02 14:04:02.26 OckqfNLU0.net
やっぱ、人がいないとどーしよーもないな
122:名無しさん@1周年
18/10/02 14:04:45.80 9iHKQhoN0.net
東京オリンピック余計だった
123:K.Kenji
18/10/02 14:04:52.23 el6i1vJU0.net
給料抑えて何を言うか
124:名無しさん@1周年
18/10/02 14:06:00.04 EgBvHQw80.net
大都市部の外食チェーンやコンビニは日本人店員のほうが珍しい
125:名無しさん@1周年
18/10/02 14:06:25.26 LxJTzX9n0.net
そりゃ最低賃金でベテラン即戦力を求めてたらそうなるわな
126:名無しさん@1周年
18/10/02 14:06:37.92 B7U3JJo10.net
親や祖父が金持ちの人ってのは、こういう時代で本当に勝ち組だなと自分で思う
親から小遣いもらいつつ、自分はフリーターでも毎月一人数万円の外食に行ったり、毎年海外旅行に行く贅沢ができる。
結婚したけりゃ嫁さんをいくらでも幸せにできるし。
結婚したくなけりゃ彼女や愛人でも作って性欲処理してもらえばいい
自分の環境はありがたいものだと思うわ。
一方で労働者層は今や大企業ですら人が足りない状態で、金融緩和が終わったらいつ潰れるか危ない状態
安全なのは大手企業だけ
あるいは医師や弁護士などのゴールドライセンサー
地方公務員はバブルがはじけたらまたリストラの嵐だろう
127:名無しさん@1周年
18/10/02 14:07:02.12 y2nkqT+70.net
人手不足なら給料上げればいいし、無理なら潰れれば良い。
ちゃんとしてるとこだけが生き残れば経済は良くなる。
128:名無しさん@1周年
18/10/02 14:07:18.60 ebrrCUcZ0.net
また不況が来て就職難になる事態って起きないのかな
129:名無しさん@1周年
18/10/02 14:07:43.50 pNTaulHR0.net
>>112
高齢だとどうせ不採用なんだから、昔みたいに30歳までとかがありがたい
あえて高齢雇うとこは本当に糞な職場
130:名無しさん@1周年
18/10/02 14:07:47.76 fRenTw/90.net
人口動態で人手不足になる事が分かっておきながら
五輪を誘致したアホ
まだ東北の復興やフクイチに人手がかかるのに
131:名無しさん@1周年
18/10/02 14:08:11.69 2A2T/Las0.net
(-_-;)y-~
今日の阪神、馬場が乾いていくにつれて、前潰れが酷いよな。
台風の影響による日曜雨競馬を狙って出走してる馬が多いからやと思う。
ちゃんと、俺も雨狙い馬調べてたけど、あんまりにも馬場が違うから、無駄データ。
132:名無しさん@1周年
18/10/02 14:09:20.72 5X+92Kli0.net
>>1
団塊Jr. の結婚適齢期に 小泉竹中政権期 が直撃、雇用不安定化で少子化爆加速でニッポン人を減らす。
からぁーー--のぉぉーーーーーーーーーーーー------、
低賃金外国人労働者・実質移民の大量導入を推進する、愛国保守派の希望の光:安倍政権
” ニッポン人を外国人に置き換えていく ” 、
133:これが日本の愛国保守(キリッ
134:名無しさん@1周年
18/10/02 14:09:30.32 C5UJFktB0.net
>日銀は、設備投資の計画は高い水準が続いているとみていて、その背景に人手不足を補うために企業が工場の自動化などの投資を積極的
今後いくら人手不足になっても採用はしないのか
135:名無しさん@1周年
18/10/02 14:09:30.61 nQ4mnkdd0.net
自業自得じゃないですかね
136:名無しさん@1周年
18/10/02 14:09:31.28 4pU9Q13k0.net
なんかさ、大量の派遣やパートのオバチャンに制覇されてる大手企業や官公庁を見ると
中国の文革時代に毛沢東支持者に乗っ取られ、生産性が堕ちた大企業を思い出すんだよ
137:名無しさん@1周年
18/10/02 14:10:20.46 qdSqF6R/0.net
中小企業だけじゃなく大企業も奴隷を欲しがってるのか
138:名無しさん@1周年
18/10/02 14:10:28.55 OCWlbDNl0.net
人手と書いて奴隷と読む
転職フェアとか冷やかすと面白いよ
139:名無しさん@1周年
18/10/02 14:11:13.26 L0mVSnjq0.net
だから奴隷不足のことを人手不足と表現するのはやめろ安倍
140:名無しさん@1周年
18/10/02 14:11:34.46 9dMbkQK20.net
都合よく使ったり捨てたりできる労働力が欲しくて非正規増やしたら今度は人手が足りないって
ホント先のこと考えないねぇ
141:名無しさん@1周年
18/10/02 14:11:59.24 DxEeH90+0.net
>>1
給料上げろ!半www
142:名無しさん@1周年
18/10/02 14:11:59.93 0KdANopN0.net
外国人に仕事を教え
責任取らされるのが
薄給の日本人という現実
143:名無しさん@1周年
18/10/02 14:12:14.51 cp0ui/mo0.net
氷河期の時にテコ入れしないから子供が増えない悪循環にした政府が悪いわな
144:名無しさん@1周年
18/10/02 14:12:14.68 03BwmB/A0.net
グローバリズムの導入で、株価の配当、利益に以上主義に固執し過ぎて、従業員の給料上げれない状態になってないか?
145:名無しさん@1周年
18/10/02 14:13:15.36 VfGCcDBr0.net
こいつらにとって、タダで働いてくれる
ボランティアとか最高だろうな
年収2千万のやつ曰く「かねじゃないんだよ、非日常のうんたらかんたら、、、」
死ねって感じw
146:名無しさん@1周年
18/10/02 14:13:41.95 oNxjB8B0O.net
>>136
本当にそうおもうわw
147:名無しさん@1周年
18/10/02 14:14:13.96 7FDtSkN30.net
安易に派遣に頼ってきたツケだよな
先を見ず目先の利益を追求してきた経営者
それでも懲りずにまたその場しのぎの外国人労働者に頼ろうとしてるんだよな
148:名無しさん@1周年
18/10/02 14:14:28.13 7Jw4WeuY0.net
契約社員を正社員採用すれば人いっぱい来ると思うよ
149:名無しさん@1周年
18/10/02 14:14:48.68 IP13zUUa0.net
史上最高の完全雇用を実現してるのにニートは相変わらず働きたがらないのだから
外国人で補うしかないよね
むしろ外国人のほうが優秀だ。例えばコンビニ店員やらせると店へのクレーム激減するし。
150:名無しさん@1周年
18/10/02 14:15:42.10 Y8jD1FPj0.net
ジャップは絶望的に経営下手
中国人にやってもらえ
151:名無しさん@1周年
18/10/02 14:15:45.14 XeT54NSN0.net
ゆとり世代の圧勝だな
152:名無しさん@1周年
18/10/02 14:16:02.77 LU2go9xu0.net
>>139
だからそれは
次の世代の人たちが考えることであって!
URLリンク(i.imgur.com)
153:名無しさん@1周年
18/10/02 14:16:12.12 2A2T/Las0.net
(-_-;)y-~
ああ、無理、前田愛のような20代女性パートさん募集しても、
応募者いないから兵庫特別買えない!
154:名無しさん@1周年
18/10/02 14:16:28.91 OglA0RWi0.net
ロボットに助けてもらえば良いじゃないですか。
内部留保過去最高なんでしょ?
投資の条件は整った訳ですし今が投資のチャンスです。
155:名無しさん@1周年
18/10/02 14:17:11.67 TvH72oco0.net
高度経済期の失業率は1.5%切ってますが
どこが史上最高なんですかね
昭和には絶対に勝てない平成のゆとり総理はそれで人生ご満足w
156:名無しさん@1周年
18/10/02 14:17:15.10 5zQdVDmV0.net
むしろいろんな部門を分社化して減らすというのもアリだと思うけどな。
本社なんか5~6人で良くなるでしょ。
そいつらめちゃくちゃ儲かるぞ。
157:名無しさん@1周年
18/10/02 14:17:43.33 cEusekqQ0.net
人手不足っていうけど
早期退職や解雇始めてるじゃん
給料増やすわけじゃなき
一つの現場の従業員数増やすわけじゃなく
欲しいのは奴隷だけって人手不足と呼んで括ってもなあ
158:名無しさん@1周年
18/10/02 14:17:45.56 8smS3FYB0.net
人手不足感とは
有能で勤勉なアルバイトが時給800円で
必要なとき必要な数だけ来てくれたらなーという感じのことかな
159:名無しさん@1周年
18/10/02 14:17:53.63 VfGCcDBr0.net
>>148
今のカネだけはもらうけど
あとは知らねぇw
クズだわ、ほんとにクズだわ
団塊世代って、みんなこんな感じ
160:名無しさん@1周年
18/10/02 14:18:01.49 5X+92Kli0.net
日本人を充実化するのは非効率。
日本人を外国人に置き換えていけば効率化。
保守層に支持されてるらしい安倍政権ですっ
161:名無しさん@1周年
18/10/02 14:18:51.00 1gDz0asl0.net
「無職ネトウヨは人手として数えていません」日銀
162:名無しさん@1周年
18/10/02 14:18:57.84 rvo/PMMX0.net
年齢だ、性別だ、経験だ、前職種がどうだなどと
アホみたいなえり好みするから人手不足になるんだよ。
現実に失業率なんて、ごくわずかしか改善していないじゃん。
163:名無しさん@1周年
18/10/02 14:20:30.74 2A2T/Las0.net
(-_-;)y-~
20代の前田愛なら時給150円出します!
URLリンク(www.youtube.com)
164:名無しさん@1周年
18/10/02 14:20:52.60 mq/RI5XL0.net
奴隷不足
165:名無しさん@1周年
18/10/02 14:21:08.14 emPtuXwi0.net
>>158
改善してるぞ
失業者の定義を変えればあら不思議~
166:名無しさん@1周年
18/10/02 14:21:19.47 TvH72oco0.net
ドブを総理にするから悪いドブはドブに帰れよ
日本は君のものでもなんでもない 嫁も嫌々じゃん かわいそう
167:名無しさん@1周年
18/10/02 14:21:23.60 XeT54NSN0.net
英語の壁さえなければ絶対欧米で就職すべきだ
周りの賢い連中はほとんどが外資か欧米で就職している
しかもエリートじゃなくて、サービス業や現業職であればあるほど欧米の方が圧倒的に優遇されている
出稼ぎの時がきたんだ
168:名無しさん@1周年
18/10/02 14:21:55.69 AwIKshTq0.net
人手不足もうソロソロ改善されると思うよ。
今の人手不足って、最低賃金上げたのに扶養範囲がそのままだから、
パートが労働時間減らしているから起っているんだよね。
既婚女性の場合面接すると、ほぼ「扶養内で働きたい」って言われる。
169:名無しさん@1周年
18/10/02 14:21:59.07 sNwKYj5u0.net
団塊は欲深すぎる
なんなんだあいつら
170:名無しさん@1周年
18/10/02 14:22:09.55 tHgnl4mo0.net
ヒント:少子化
171:名無しさん@1周年
18/10/02 14:22:48.52 9A+FmKHR0.net
>>1
え、自民党は超氷河期20年を作り出し
有能な人材を採用せず自殺や引きこもりにしたやん
172:名無しさん@1周年
18/10/02 14:23:42.15 MFFgmPy+0.net
派遣じゃなくて社員として求人したらいくらでも集まるんだが、、。
173:名無しさん@1周年
18/10/02 14:23:43.32 PS3no6ET0.net
人手不足は普通以下の働きしか出来ない奴は含まれないからな
174:名無しさん@1周年
18/10/02 14:24:01.38 FP187D1n0.net
>>158
そのわずかってのを改善し今の数字にするのを、バブル崩壊後これまでどの政権もできなかったんだよ
175:名無しさん@1周年
18/10/02 14:24:23.73 mm7yWLiC0.net
そら人件費嫌ってリストラ派遣切りやったから他ならないからじゃ
人はこない最低賃金上げたくないじゃ難しいさ
176:名無しさん@1周年
18/10/02 14:24:47.90 AwIKshTq0.net
>>163
だから英語の壁作ってるんだろうな
177:名無しさん@1周年
18/10/02 14:25:12.52 lrgD0PlM0.net
>>145
そういうこと
178:名無しさん@1周年
18/10/02 14:25:13.76 5JXAEGFf0.net
>>169
お前はどうなんだよ?
179:名無しさん@1周年
18/10/02 14:25:47.10 oGW7vL860.net
もっと移民ガバガバ受け入れてくれ
安倍首相には期待しているぞ
180:名無しさん@1周年
18/10/02 14:25:53.32 5X+92Kli0.net
>>166
>114名無しさん@1周年2018/06/2
181:6(火) 20:50:00.62ID:434A6T5E0 >新しい子供達の命は消費税にかわりましたよ? >産まれる筈だった子どもたちの命は >竹中平蔵の財布に化けたんやで。 >989名無しさん@1周年2018/06/26(火) 23:18:30.84ID:EV572Nv+0 >団塊Jr.が生むはずだった子ども達の命を実質的に殺した自民ケケ中
182:名無しさん@1周年
18/10/02 14:26:46.38 MVS888jW0.net
人手が足りないのは当たり前です
給料を払いたくないから
人を取らないだけです。
バカな統計
183:名無しさん@1周年
18/10/02 14:27:08.25 TvH72oco0.net
お前らもちゃんと票出せ
生活かかってりゃ沖縄のように60%行くだろ
184:名無しさん@1周年
18/10/02 14:27:24.09 2A2T/Las0.net
φ(-_-;)y-~
阪神道頓堀ラプソディステークス!
パドック動画見まーす!
どうせ、●●婦警ガオー!さんメッセージがぶっ込まれてるんやろ・・・
185:名無しさん@1周年
18/10/02 14:28:09.05 /t/5JtOl0.net
自動車工場を追い出せばトランプさんも満足してういんういんやろ
186:名無しさん@1周年
18/10/02 14:28:17.55 ZZQEip2o0.net
無駄な会議ばかりやってりゃ人手不足にもなるわな
187:名無しさん@1周年
18/10/02 14:30:25.51 0BgBdFM50.net
今に始まったことじゃないが、大企業の得意先が、
出向やらなんやらで人出しを要請してくる。
無下に断れないから赤字覚悟で出してるが、
最近頻度が多いから、人足りないのは想像できる。
もっとも中小は万年人手不足だけどね。
188:名無しさん@1周年
18/10/02 14:31:01.86 XeT54NSN0.net
アップルなんて帰国子女ってだけで
かなりヤバイタトゥーだらけのやつが客にタメ口でドコモauSoftbankに給料圧勝してんだぜ
日本資本で働くのは絶対損だって
多分日本企業は予め損益分岐点を決めてるから
そこに人を落とし込んでるだけだ
タクシートラックコンビニ他サービス業全般がそうだわ、だから過労死ギリギリで並の生活か普通に働いて激安給料になんだよ
189:名無しさん@1周年
18/10/02 14:31:54.99 F525n71j0.net
×人手不足
○新卒不足
190:名無しさん@1周年
18/10/02 14:32:40.39 lrgD0PlM0.net
経営者からしたら、歳とってプライドだけ高く無能なのに高賃金を求める日本人より、安い給料で素直に働いてくれる外国人のが欲しいよね
191:名無しさん@1周年
18/10/02 14:33:28.94 oCDZAvCI0.net
>>145
日本人って外国人だとビビッて文句言わないよね
192:名無しさん@1周年
18/10/02 14:33:40.44 OZBRg9q/0.net
*
氷河期はもう助けられない
あきらめろ
報復は合法的に静かにやれ
働くなら外資に肩入れしろ
1分1秒でも長く生きろ
193:名無しさん@1周年
18/10/02 14:33:46.51 FP187D1n0.net
>>185
歳とってプライド高いだけの無能なんて経営者だけでなくみんないらないって思うような人間っすよ
194:名無しさん@1周年
18/10/02 14:34:40.68 OZBRg9q/0.net
>>185
腐れ日本企業より外資が欲しいよね
195:名無しさん@1周年
18/10/02 14:35:15.86 mcUpqCy70.net
コンビニ規制したら人材が他の業種へまわるよ
196:名無しさん@1周年
18/10/02 14:35:45.63 Bkeyycl00.net
今の新卒の無能より
氷河期のほうが仕事できただろうなあ
そいつらコンビニで夜勤してるだろ
実に労働力を無駄に使ってる
197:名無しさん@1周年
18/10/02 14:35:51.93 4pU9Q13k0.net
>>185
その外国人だって
「空気読んでね」「間違えないでよ」「昼休みはみんなと一緒に行動して面白いこと言ってよ」と言われたら
病むよ
→「祖国に帰りたい」「アメリカに行こうかな」「日本にいるくらいなら中国の方がマシかな」
198:名無しさん@1周年
18/10/02 14:35:57.49 VfGCcDBr0.net
>>185
こいつ思い出したわw
URLリンク(www.youtube.com)
199:名無しさん@1周年
18/10/02 14:36:34.74 tCIHOCiw0.net
>>185
もちろん俺らは反対するけどな、経営者よりも
200:労働者の数の方が圧倒的に多い このまま無策でいけば選挙では労働者優遇してくれる政党が勝つようになる どっちが政治の主導権を握っているのか教えてやるしかないんだと思うね
201:名無しさん@1周年
18/10/02 14:36:53.65 Bkeyycl00.net
>>111
あべもその時自民党の政治家だよ
202:名無しさん@1周年
18/10/02 14:37:24.38 LmgDfBW90.net
ストレスも責任もない簡単な仕事を週に3日ぐらいしつつ、物欲を徹底的に排除して最低限の生活を送るミニマリストの生き方が今の時代に合ってるのかもしれんね
婚期を逃した40歳超えのオッサン連中はもう全部ぶん投げてラクして生きていけば良いんだよ
日本経済のために骨身を削ってやる必要なんてない
203:名無しさん@1周年
18/10/02 14:38:00.63 ebrrCUcZ0.net
>>185
外人だってそのうち歳取るんやけどな、年取ったら素直に本国に帰ってくれると思ってるのか
204:名無しさん@1周年
18/10/02 14:38:08.45 FP187D1n0.net
>>194
労働者は団結だーとか言い出しそうなノリだな
まるで昭和のアカのおじいちゃんたち
205:名無しさん@1周年
18/10/02 14:38:31.35 89olUPdA0.net
>>185
外国人=低賃金で済むというのもいつまで通用するのやら。。
10年前の日本→コンビニ店員に韓国人や台湾人など新興国民を雇えるくらいの経済力。
今の日本→新興国からの観光客に日本人のほうがペコペコする時代。新興国民様に使われる時代。
外国人を安く使いたいのなら、日本は欧米や新興国に経済的に勝ち続けないといけないが、
この四半世紀ずっと下り坂。
206:名無しさん@1周年
18/10/02 14:38:42.39 mw2DGu2U0.net
>>185
調子にのってそのまま受け入れつづけたら
スト起こされる未来がみえてるけどな
207:名無しさん@1周年
18/10/02 14:39:07.77 UpHdLIEv0.net
給料上げれば一瞬で解決します。
208:名無しさん@1周年
18/10/02 14:39:30.56 mw2DGu2U0.net
>>199
少ないから現状に甘んじてるだけで
増えたら徒党を組んでストなりおこすだろうよ
その時になったらおそいよな
ただ売国してただけになる
209:名無しさん@13周年
18/10/02 14:40:44.79 iWNBod5aa
× 人手不足
〇 奴隷不足
210:名無しさん@1周年
18/10/02 14:40:13.30 2A2T/Las0.net
(-_-;)y-~
道頓堀ラプソディステークス、ワイド5、8、9見学
211:名無しさん@1周年
18/10/02 14:40:16.48 4pU9Q13k0.net
>>172
その英語の壁が意外と難易度高いよね
それでもうちの若い親戚の子たちは外国語スキル身に付けて海外出てるよw羨ましいわ
212:名無しさん@1周年
18/10/02 14:40:46.34 XeT54NSN0.net
極悪アマゾンですら
佐川出身からすれば現場も給料も天国なんだぜ
知り合いはロスのデニーズで働いているが
平均時給が2400円
嫁の妹の旦那のイタリア人のトラックドライバーが積み降ろし作業なしで年収800万
コイツは一度日本で就職したがその日に帰国を決意したんだよ
213:名無しさん@1周年
18/10/02 14:41:31.44 2A2T/Las0.net
(-_-;)y-~
●●婦警ガオー!さんメッセージは、
ロリコン野郎おおおおおおおおおおおおおおおおおおお!だった。
ホモ野郎よりはましと思った。
214:名無しさん@1周年
18/10/02 14:42:12.09 9fPKgTme0.net
>>1
26年前より給与水準低いだろ
頭大丈夫か?
215:名無しさん@1周年
18/10/02 14:43:03.72 lZ1aUkNK0.net
>>201
減税して政府が財政出動をしてくれるなら給料を上げます
216:名無しさん@1周年
18/10/02 14:43:18.22 becENims0.net
>>53
そうだろうな、ワザとやってるからな。
調べれば自民党はCIAが結党させてるみたいだし。
まあ、官僚とか重要なポストは、みなCIA関係者が揃ってるんだろう。
217:名無しさん@1周年
18/10/02 14:43:27.28 Flt0Lmvb0.net
氷河期を散々干して�
218:s当に安く、分不相応な扱いしてきた結果だろう
219:名無しさん@1周年
18/10/02 14:43:44.01 AYlE14CS0.net
30代ニート病気持ちなんだけどどこで正社員出来ますか?
220:名無しさん@1周年
18/10/02 14:44:09.36 XeT54NSN0.net
もし日本に一発逆転があるとすれば
アメリカになることだわ
221:名無しさん@1周年
18/10/02 14:44:40.87 9fPKgTme0.net
>>1
つーか26年前言うけどバブル崩壊そっくりになるってことだな
222:名無しさん@1周年
18/10/02 14:46:45.34 89olUPdA0.net
>>200
>>202
ストになる前に欧米へ行くための踏み台にされるだけでは?
移民ということは日本国籍になるわけだから、更に欧米に行きやすくなる。
ちなみに10年前の日本は経済力があって、単純労働に韓国人や台湾人など新興国民を雇っていたけど、
彼ら彼女らはストを起こすわけでもなく、今となってはそもそも日本で単純労働をしなくなった。
アジア新興国から来ていた看護師達も、ストを起こすどころか資格と技術を手に入れたら他の国へ行ってしまった。
割に合わないのなら、ストに労力を使うより、他の国へ移ったほうが賢いもんな。
223:名無しさん@1周年
18/10/02 14:46:46.74 TvH72oco0.net
東京ももうそろそろ終わりだな 日本国民から見捨てられそう
224:名無しさん@1周年
18/10/02 14:47:05.68 lZ1aUkNK0.net
日本人が財政出動を嫌がるならば、ユーロの中のギリシャやスペインやイタリアみたいに景気が永久に低迷する。給料を上げて欲しいのに財政出動を嫌がるのは無理だよ。
225:名無しさん@1周年
18/10/02 14:47:57.08 tCIHOCiw0.net
>>213
物凄く情けない発想だよね
ほんの5年くらい前までは日本が経済大国で誇らしい国であることを疑ってもいなかったってのにな
226:名無しさん@1周年
18/10/02 14:48:13.89 UpHdLIEv0.net
>>209
そんなことしたら公務員給与を引き下げる必要が出てくるから、
安倍内閣では出来ない。
結局、外人を騙して連れてきて奴隷労働させるしかない>アベノミクス
227:名無しさん@1周年
18/10/02 14:48:20.88 Oc3NE8xn0.net
どこで募集してんだよ
228:名無しさん@1周年
18/10/02 14:49:56.11 becENims0.net
↓ここから・・
★経済悪化⇒失業・倒産・消費税導入・増税
非正規・自殺が増加
↓
国民所得減少⇒結婚・人口も減少⇒少子高齢化⇒移民1000万人
↓
GDP減少
↓
税収減少
↓
財政悪化
↓
米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」⇒★へ戻るを繰り返す
※米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
URLリンク(desktop2ch.org)
>「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、政治と戦争の基本的武器である。
>最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、
>その国を経済的沈滞―不景気に陥れることである」 ← 日本はこれをやられ続けている。
スイス政府編纂『民間防衛』より
※米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」←これが黒幕
229:名無しさん@1周年
18/10/02 14:50:45.49 lZ1aUkNK0.net
>>219
国債発行して財政出動すれば公務員の給料も下げる必要がない。それを日本人が嫌がるんですよ。
230:名無しさん@1周年
18/10/02 14:52:25.69 5QAldQcN0.net
ナマポ支給を75才以上に引き上げろよ、現行の65才では早すぎるだろ
231:名無しさん@1周年
18/10/02 14:53:27.78 lZ1aUkNK0.net
国債発行を認めない限り日本人同士の醜い争いが続くだろうな。
232:名無しさん@1周年
18/10/02 14:53:44.27 AYlE14CS0.net
氷河期世代を棄民にしてから、なるべくしてなったとしか思えない
案の定というか
上の世代が既得権益を守るためにやったとよく言われるが
上の世代は何故そういう選択をしたのか、するようになってしまったのか
他の世代なら別のやり方が出来たのか…
233:名無しさん@1周年
18/10/02 14:53:52.10 M8
234:WHHq+/0.net
235:名無しさん@1周年
18/10/02 14:54:13.82 4pU9Q13k0.net
女性社員(パート・派遣含む)はぶっちゃけ美人採用した方がいい。その方が人間関係が円滑に行く
ブスは、僻みっぽくて、我が強く、排他的で利己的、他人の足を引っ張ろうとするのが多いから
採用を控えた方がいい
男性社員もブスからは陰で、おもしろおかしく悪口言われてるよ。会社の悪口とセットでねw
236:名無しさん@1周年
18/10/02 14:54:24.49 J/uHXKKe0.net
>>218
5年以上前から、この国は誇らしい国ではなくなってたと思うよ
フクイチ事故以降?リーマンショック?
俺にはもっと前の様な気がするなぁ・・・
237:名無しさん@1周年
18/10/02 14:55:14.83 M8WHHq+/0.net
五年前ってミンス党政権か
勘弁してください
238:名無しさん@1周年
18/10/02 14:55:24.36 blfbHDvT0.net
給料と人数は少なく仕事は多くがモットーだからな。
239:名無しさん@1周年
18/10/02 14:55:43.96 EtLou3/b0.net
人材育成は嫌
高い給与は与えたくない
台風でもなんとかして来い
240:名無しさん@1周年
18/10/02 14:55:49.12 U7Lvrz080.net
でも中途採用とか積極的にやらないじゃん
241:名無しさん@1周年
18/10/02 14:56:19.05 tCIHOCiw0.net
>>222
誰も嫌がらねーよ
確かにその瞬間は文句言うやつも現れるかもしれないが、
自分の懐が豊かになるなら納得するんだよ
問題は信じられるかどうかだ、今の政府は完全にアメリカや経団連なんかの御用聞きになってる
財政出動だ!とか勇ましく言ってみても裏では増税や緊縮を考えているかもしれない
移民を10倍にしようとしているのかもしれない、その場限りの嘘をついてるかもしれない
だからみんな反対するんだよ、政策の前にまずは信頼だ、信頼
242:名無しさん@1周年
18/10/02 14:56:24.30 dmzzGIRS0.net
人がいればいいってもんじゃないしなー
正確には使える人材不足だよね
243:名無しさん@1周年
18/10/02 14:56:25.38 89olUPdA0.net
>>230
そして設備投資も少なくもモットーだなw
244:名無しさん@1周年
18/10/02 14:56:43.18 AYlE14CS0.net
>>227
ブスを冷遇するから根性ねじ曲がる
245:名無しさん@1周年
18/10/02 14:58:08.30 tCIHOCiw0.net
>>229
5年前は安倍だ、バーカ
246:名無しさん@1周年
18/10/02 14:58:11.43 4pU9Q13k0.net
高卒で悪口と仲間外れが大好きなブスしか集まってこない会社も落ち目だと思った方がいい
247:名無しさん@1周年
18/10/02 14:58:34.02 4lcGxpT/0.net
>>227
BBAもな
248:名無しさん@1周年
18/10/02 14:59:27.47 1qnk9t+O0.net
人手不足感
ってのがな・・・
249:名無しさん@1周年
18/10/02 15:00:03.10 lZ1aUkNK0.net
緊縮財政賛成、金融緩和反対、財政出動反対で給料が増えることはないから。
250:名無しさん@1周年
18/10/02 15:00:21.23 /M0Bwwwe0.net
氷河期非正規は自分を人間だとまだ勘違いしてるんだなw
日本人はお前らを人だと思ってないのにw
251:名無しさん@1周年
18/10/02 15:01:15.46 tCIHOCiw0.net
>>242
思ってないのはお前だけだ、カス
252:名無しさん@1周年
18/10/02 15:01:32.64 b6FsObzn0.net
新卒はアジア各国から優秀な学生を採用する企業が伸びる
253:名無しさん@1周年
18/10/02 15:01:33.65 4pU9Q13k0.net
>>236
美人は優遇すると、周りに気を遣いながら素直にがんばる
ブスは優遇しようものなら、すぐ調子に乗って威張り散らす。他人を落として自分を大きく見せようとする
だから古代から男性のDNAは美人を好むように出来ている
254:名無しさん@1周年
18/10/02 15:02:48.19 y6+4BfU40.net
安倍と右翼が日本を黒人で遺伝子汚染する
移民は強制送還できてもハーフは強制送還できない
黒人東南アジア人ハーフ、自民党右翼が日本を劣化させる
黒人ハーフは日本人w
255:名無しさん@1周年
18/10/02 15:03:48.88 AYlE14CS0.net
>>245
すんごい偏見w
256:名無しさん@1周年
18/10/02 15:04:04.81 Rr8sNQlQ0.net
嘘やろ
平日の昼間から無職の老若男女がパチンコ屋にたくさんいるで
257:名無しさん@1周年
18/10/02 15:04:36.49 b6FsObzn0.net
>>243
年相応のスキルも人脈もなく人生を無駄に浪費してきたツケは
低賃金移民と同程度の賃金で働いて歳取ったら首括ってどぞ
258:名無しさん@1周年
18/10/02 15:04:40.15 0RS7ST6p0.net
システムに最適化された労働者と言いなさい
259:名無しさん@1周年
18/10/02 15:04:40.38 cEusekqQ0.net
>>244
給料低くて逃げ出しそうだけどな
先に年功序列の賃金捨てて
ボーナスで濁すのもやめて
初任給から積むことじゃねえの
中国こそ初任給どんどん上がってるしさ
40年間会社にいれる状態じゃないと年功序列はほんと損
260:名無しさん@1周年
18/10/02 15:05:26.34 sNwKYj5u0.net
資本主義の敗北
公務員に完敗
261:名無しさん@1周年
18/10/02 15:05:41.40 M8WHHq+/0.net
中国の初任給なんて2000円ぐらいだぞ
262:名無しさん@1周年
18/10/02 15:05:51.77 X0+t17CE0.net
自分等の都合いい事ばかりいってんじゃねえよ
263:名無しさん@1周年
18/10/02 15:05:56.17 efd/j4oN0.net
>>104
安倍を支持してるのもB層だがおまえもB層
既得権益だのなんだのと仮想敵作って煽る
渡辺喜美とか橋下とか小池ババアみたいな
ポピュリストに扇動されるB層そのもの
あとはチキだの古市みたいな提灯評論家のステレオタイプな広告ネタの受け売りだもんなw
264:名無しさん@1周年
18/10/02 15:07:30.15 M8WHHq+/0.net
B層なんて使ってる化石がまだいるんだな
265:名無しさん@1周年
18/10/02 15:09:17.16 AYlE14CS0.net
>>255
すさまじい上から目線だねw
何のお仕事してるの?
266:名無しさん@1周年
18/10/02 15:10:10.30 efd/j4oN0.net
>>257
また個人的な話?
全部個人に帰結するんだよこういうバカはw
267:名無しさん@1周年
18/10/02 15:11:06.26 4pU9Q13k0.net
>>247
ま、外出て現実を見ると、誰でもすぐ気付くことだけどなw
268:名無しさん@1周年
18/10/02 15:11:25.89 WplHtMyl0.net
日銀短観的にピークアウトしたみたいね
ビジネス2018年10月1日 / 09:48
日銀9月短観、製造業の悪化続く 非製造業も自然災害で2年ぶり
URLリンク(jp.reuters.com)
日銀が1日発表した9月全国企業短期経済観測調査(短観)よると、大企業・製造業の景況感は3四半期連続の悪化、
同非製造業も8四半期ぶりの悪化となり、企業部門の景気はピークアウト感が否めない結果となった。
269:名無しさん@1周年
18/10/02 15:11:30.80 tCIHOCiw0.net
>>255
正確には安倍友だな、これならいいだろう
270:名無しさん@1周年
18/10/02 15:13:19.86 beIcgpTV0.net
正当な賃金払わずに雇おうとするから
人手不足になってるんでんでん
271:名無しさん@1周年
18/10/02 15:14:30.46 YHI0bVKZ0.net
人手不足はありえない
需要にたいして供給者がたりないと言い出したらきりがない
極端な話100円でメイドをしてくれるメイドさんがほしいと言ってもメイドをしてくれる人は現れない
それを、需要があるのに供給不足だと人手不足だと騒いでるだけ
人材がなければサービスできない、引き受けなければいい話
飲食店がチーズと言う材料がないのにピザ注文されて作れますよ!っていうか?
人手不足はバカバカしい
272:名無しさん@1周年
18/10/02 15:16:27.72 WH0GvX2I0.net
NEC、東芝、みずほ銀行、富士通、SHARP、その他リストラやりまくってる企業から人材が出て
273:来てるだろ。
274:名無しさん@1周年
18/10/02 15:16:34.46 U4RXIhVR0.net
少子化やし当たり前だわな
275:名無しさん@1周年
18/10/02 15:16:51.69 CXsxcYxb0.net
>>1
じゃあ俺が働いてやるよ
年収は1000万な
276:名無しさん@1周年
18/10/02 15:18:07.80 lZ1aUkNK0.net
B層って死語だよね。。。
277:名無しさん@1周年
18/10/02 15:21:14.92 4XIo/Yq20.net
>>245
ブスに逆転ないやんけw
URLリンク(i.imgur.com)
278:名無しさん@1周年
18/10/02 15:22:06.53 SYMpfD/O0.net
だったら派遣を三年ルールで正社員にしてやれよ
279:名無しさん@1周年
18/10/02 15:22:17.17 AGGCuE5B0.net
悟り (2018)
URLリンク(www.youtube.com)
280:名無しさん@1周年
18/10/02 15:23:02.46 MXWW6xTc0.net
>>267
どこが。今も大量にいるのに。
281:名無しさん@1周年
18/10/02 15:23:03.05 ygzvX5C00.net
というか もっと賃金あげろ
倍にしろww
282:名無しさん@1周年
18/10/02 15:23:03.76 efd/j4oN0.net
>>260
当然だよ
もともとアベノミクスなんて
外需頼みで内需はとっくに崩壊してるから
そもそも安倍が因果関係逆転させた
円安だから好景気とかいう戯言ほざいていまじゃ
安倍と黒田なんて裸の王様だよw
283:名無しさん@1周年
18/10/02 15:23:43.17 zvQEXbae0.net
奴隷不足w
284:名無しさん@1周年
18/10/02 15:24:12.38 tCIHOCiw0.net
>>267
B層というのは考えない人達のことだよ、俺はそう勝手に定義している
285:名無しさん@1周年
18/10/02 15:25:29.91 J/uHXKKe0.net
>>273
黒田の役回りは、裸の王様に『良いお召し物です』とヨイショしてる哀れな大臣
286:名無しさん@1周年
18/10/02 15:25:47.22 fE+TGiwb0.net
株主に配当出すのはいいけどよ
近年、海外の株主が多いから
カネが海外に出て行ってしまってる
物凄い金額が、、、
これは由々しき事だよ
287:名無しさん@1周年
18/10/02 15:26:18.16 y6+4BfU40.net
安倍と右翼が日本を黒人で遺伝子汚染する
移民は強制送還できてもハーフは強制送還できない
黒人東南アジア人ハーフ、自民党右翼が日本を劣化させる
黒人ハーフは日本人ww
日本語使えれば、黒人ハーフも日本人w
288:名無しさん@1周年
18/10/02 15:27:33.50 MXWW6xTc0.net
>>275
定義はぐぐれば出るしWikipediaにも載ってる。
「マスゴミに言いなりのIQの低いバカ」だ。
289:名無しさん@13周年
18/10/02 15:29:39.35 OB2NI3x/g
外国人奴隷がんばれー
290:名無しさん@1周年
18/10/02 15:28:54.26 rq8uIfaA0.net
>>225
理不尽を上が下に押し付けるのは日本の伝統
兵隊が戦死や餓死してる時に将軍が芸者遊びをしているのが日本
291:名無しさん@1周年
18/10/02 15:28:57.59 MsfEIXSq0.net
選抜する方が無能なのに優秀な人材なんて集まるんだろうか
292:名無しさん@1周年
18/10/02 15:30:00.65 fE+TGiwb0.net
日本人が低賃金でコキコキ働いて
会社に利益もたらしても
株配当でみんな海外に持って行かれてる状態なんですよ
293:名無しさん@1周年
18/10/02 15:30:15.90 lZ1aUkNK0.net
>>282
本質w 無理ゲー
294:名無しさん@1周年
18/10/02 15:30:31.92 Fz1bxvAr0.net
トランプ 「人手不足で困っているのならアメリカに工場を建てればいい。トヨタは工場を全てアメリカに移転しろ!」
295:名無しさん@1周年
18/10/02 15:30:35.52 rQayLc7Y0.net
ネカフェの社員だけどこっちもきついよ
売上は良くて横ばい、普通は減少って業界なのに
利益予算は上げられる、人件費は削減を求められる。
結果バイトの時給は上がってもシフト削って社員がシフト、の比率が上がってる
それで心身病んで退職者が多くなって……
な負のスパイラル
296:名無しさん@1周年
18/10/02 15:30:43.63 efd/j4oN0.net
>>279
簡単言うとB層って愚民のことなんだけどな
愚衆政治やるのがポピュリストでそれに煽られるのが愚民
そいつは独りよがりで自分がB層だって気づいてないからしょうがないよ
仮想敵作れば実態がどうであれ簡単に煽られるんだから
実態がわかって批判するのとそうじゃないのは天と地の差があるしな
297:名無しさん@1周年
18/10/02 15:30:47.63 t3yzjgZv0.net
つーか中小企業マジでヤバいよ
中小企業でも比較的優秀な部下がどんどん辞めていきゴミカスの使えない氷河期しか残らないと言う凄まじい現象が起きてるw悪いのは経営者が昇給額鈍いからってのがあるがもう仕事していても無理ゲー状態だわ
298:名無しさん@1周年
18/10/02 15:31:40.04 9fPKgTme0.net
あれだけテレビを見るなと言ってきたのに
まだテレビ見て挙句の果て池上彰が今まで全知全能だと盲信してこの前発狂してた連中がB層ってやつだろ
299:名無しさん@1周年
18/10/02 15:32:23.99 vxgLjMQZ0.net
26年前は1992年
学生が売り手市場の就職活動を余裕でエンジョイしていた頃だな
300:名無しさん@1周年
18/10/02 15:33:09.70 tCIHOCiw0.net
>>279
マスコミだけに限らないよ、誰であっても人の意見を鵜呑みにするのはやっぱりB層
自分で考えて結論だしたわけじゃないんだろ?
仮にその意見が正しいとしてもそれに釣られてしまうのもB層、そこには自分がない
B層脱却したいなら人の意見は聞きながらも一旦離れて客観的に考えるようにするしかない
まだ俺もB層かもしれない、なかなか難しいんだ、これがまた
301:名無しさん@1周年
18/10/02 15:34:18.57 9fPKgTme0.net
使えない氷河期のゴミカスって
氷河期は採用されてないから氷河期であって
採用してるならそれ氷河期じゃないだろなんとも酷い文だな
302:名無しさん@1周年
18/10/02 15:34:23.24 uefq471g0.net
あと少しで移民解禁になるから、そうしたら採用問題は解決に向かうだろう
303:名無しさん@1周年
18/10/02 15:34:36.00 QBBeMSVa0.net
大企業って小売飲食製造だろ?
しかも欲しいのは10年くらいで使い捨てられる賃金アップのない雑兵
304:名無しさん@13周年
18/10/02 15:37:09.24 kHFObWoeh
安倍晋三はインチキ野郎
305:名無しさん@1周年
18/10/02 15:35:25.05 efd/j4oN0.net
>>276
黒田なんて元大蔵官僚の金融政策素人だし
安倍の傀儡にはもってこいだよな
安倍なんてそういういいなりになるので日銀も全部固めてるし
安倍の言いなりになんて日銀出身のやつがなるわけがないし
そもそも日銀法すら無視してるのが黒田だからな
306:名無しさん@1周年
18/10/02 15:35:48.00 lZ1aUkNK0.net
ぶっちゃけ人口変動が起こるまで何も変わらない。全て人口動態に縛られる。あと10年すれば団塊とその手下が減るから、団塊ジュニア、氷河期の勝ち。今は負けるw
無理ゲーw
307:名無しさん@1周年
18/10/02 15:36:48.05 5ZRNn8z10.net
円安で大企業に勤める外国人奴隷が集まらないんだよな
安倍ちゃん不況だよねw
308:名無しさん@1周年
18/10/02 15:37:02.06 xUorAX870.net
おかしい。ハローワークは求職者でごった返してるのに
309:名無しさん@1周年
18/10/02 15:37:09.07 nzBmtS380.net
>>121
ほんとコンビニはそうだな
日本人見るとレアすぎて覚える
310:名無しさん@1周年
18/10/02 15:38:10.46 v8wDmx6T0.net
ボランティア募集中
311:名無しさん@1周年
18/10/02 15:38:15.82 Rs/gXG890.net
若くて即戦力のスーパーマンしか欲しくないんだろ?
312:名無しさん@1周年
18/10/02 15:38:28.06 9fPKgTme0.net
何のボラだよ
313:名無しさん@1周年
18/10/02 15:38:33.39 y6+4BfU40.net
安倍と右翼が日本を黒人で遺伝子汚染する
移民は強制送還できてもハーフは強制送還できない
黒人東南アジア人ハーフ、自民党右翼が日本を劣化させる
黒人ハーフは日本人ww
日本語使えれば、黒人ハーフも日本人ww
黒人東南アジア人使ってグローバル化
ネトウヨ曰く混血賛成らしいよ
314:名無しさん@1周年
18/10/02 15:38:42.73 fE+TGiwb0.net
>>300
アレなんなの
もしかして
補助金でも出るのかな
315:名無しさん@1周年
18/10/02 15:38:59.66 ZWHI4o5N0.net
移民さんウェルカムやー
316:名無しさん@1周年
18/10/02 15:40:00.56 9fPKgTme0.net
コンビニ業界が賃金抑えたいから外人入れまくってるだけの話
その結果安倍が嘘つきだってすぐわかる
317:名無しさん@1周年
18/10/02 15:40:58.41 tCIHOCiw0.net
>>273
アベノミクスは最初外需頼みじゃ無かっただろ?TPP反対とか言ってたのは誰だよ?
318:名無しさん@1周年
18/10/02 15:41:04.69 9fPKgTme0.net
【全国の加重平均は874円】「最低賃金」アップで24時間「コンビニオーナー」から悲鳴、本部の支援乏しく★2
スレリンク(newsplus板)
319:名無しさん@1周年
18/10/02 15:41:10.73 QBBeMSVa0.net
国際アホ大学とかに通ってるやつは
生活費は国からほとんど出ていて
アルバイトしただけ丸儲けだから賃金格安でも働くっていうのもなあ
320:名無しさん@1周年
18/10/02 15:41:51.75 efd/j4oN0.net
>>308
そもそも論なんて唱えて実態見えてないアホは引っ込んでろよ
321:名無しさん@1周年
18/10/02 15:42:08.36 3JVYbYgD0.net
バイト落ちたんですが!!
322:名無しさん@1周年
18/10/02 15:42:14.99 AkgTogfp0.net
(*´ω`*) 「ところでところで、おたくの採用状況はどうですか?」
(・∀・) 「AIとかわかる専門知識持った人いないかなー。
自費でセミナー通ったりしてくれてると助かる―。」
(´・ω・`)「時給400円で文句言わず働いてくれる奴隷いないかなー。」
2018年は時代の変換期 - 法改正で雇い止め開始へ
URLリンク(www.youtube.com)
323:名無しさん@1周年
18/10/02 15:42:52.15 Wegh+Iit0.net
>>308TPP反対とか言ってたのは誰だよ?
トランプと習金平とフィリピンと韓国
324:名無しさん@1周年
18/10/02 15:42:59.09 tCIHOCiw0.net
>>311
独りよがりはお互い様だね
325:名無しさん@1周年
18/10/02 15:43:03.91 AkgTogfp0.net
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態
「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。
長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。
ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。
だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
転職に詳しいジャーナリストもこう言う。
「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。
その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。
それでも求人倍率を押し上げることになる。
『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。
一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
326:名無しさん@1周年
18/10/02 15:43:08.18 rcug1otS0.net
人手不足詐欺wwwwww
安倍「日本は日本人の物じゃないから」
327:名無しさん@1周年
18/10/02 15:43:18.54 AkgTogfp0.net
---------------------
--いなかの零細企業では、↓
(´・ω・`) 「求人の募集を出してきたんだけど、だれかくるかな?」
(*´ω`*) 「社長! 時給400円でいい子いますよ。」
---------------------
--いっぽう、俺くんは、↓
(*´∀`*)ノ.+ 「時給1000円かー。応募応募。」
一週間後↓
(*´∀`*)ノ.+ 「あれ? また落ちた。 もう100回も送付てるのに。
うつだし�
328:フう。いや、このままでは気がすまぬ!」 --------------------- --俺くんが新幹線で凶行に及んでから数日後↓ (*´ω`*) 「社長! こないだの子たちはどうですか! よく働くでしょ!」 (´・ω・`) 「値下げもしたし、久しぶりに社内旅行にも行ったし、 うちとしてはもう無くてはならない存在だよ!ありがとう!」 --------------------- --こうして、日本はスラム化し、 毎年数十万人の若者が、殺し殺される社会となった。(雇用関連の指数は上がったけどネ) 結婚もできず、子供も産めず、しかし社会は回り続ける。 たくさんの若者の生き血を糧として、きょうも製造機械が回り続ける。(終) まとめはこちらです。↓ http://56285.blog.jp/archives/cat_1317913.html
329:名無しさん@1周年
18/10/02 15:43:34.41 AkgTogfp0.net
「外国人実習制度」というのは、
現代の奴隷貿易といわれるほど過酷な実態があるんですよ。
まあ、出身国にもよりますが、ほとんどの国において、
ほとんどの「実習生」がトンヅラをするわけです。
そして難民申請をする。
これはつまり、最初の仕事の労働環境が
とてつもなく悪いことを意味しています。
賃金も違法なレベルで低くて、
実質的に、最低賃金を半減させるなど、
日本の雇用環境を破壊し続けている。
「実習生」たちは、仲介業者が用意したタコ部屋で寝起きし、
日本人がやりたがらない職場へと駆り出され、
非人道的な扱いを受けていることがよく知られている。
しかし、逃げ出したところで、彼らに仕事があるのかというと、
まあろくな仕事はないんですね。
というのも、彼らは安さが最大の売りですから。
そして、そうこうしているうちに、
手持ちの金が底をつきて、犯罪に手を染めるんです。
シェア友と殺し合いになるという話もよく耳にします。
330:名無しさん@1周年
18/10/02 15:43:47.87 fE+TGiwb0.net
外人はいいけどよ
なんか、土人みたいなのばっかりだよな
土人に接客されるとかイヤだわ
331:名無しさん@1周年
18/10/02 15:43:49.18 AkgTogfp0.net
「完全失業率」の算出方法 そのカラクリ
URLリンク(56285.blog.jp)
-------------------------
【 完全失業者 】は,
(1)就業しておらず,
(2)1週間以内に求職活動を行っていて,
(3)すぐに就業できる者です。
-------------------------
この定義に従って,家業を手伝っている人は,
給与を受け取っていなくても,【 就業者 】になります。
ILOで定めている家族従業者の定義は,以下のとおりです。
従業中の無給の家族従業者は,調査対象期間の労働時間にかかわらず,
自営業とみなすべきである。
-------------------------
つまり、この「完全失業率」をよく見せるには、
おそらくこんな世論操作が有効だと思います。↓
-------------------------
・自信を喪失させるようなことを言いふらして、
就職をあきらめさせる。
(就職活動をしていない者は「完全失業者」ではない。)
・「無職」であることを徹底的に非難して、
「家事手伝い」と書かせる、または低い条件で働かせる。
(家事手伝いは「就業者」に含まれる)
-------------------------
それから、産経の記事には書いてませんでしたが、
内閣府の資料によると、↓
-------------------------
○我が国における直近5年間の
雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。
その増加の過半は、留学生のアルバイト等の資格外活動や技
332:能実習生の増加。 http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf ------------------------- あまり知られていないみたいですが、 外国籍の労働者の人たちも、 もちろん労働者としてカウントされていて、 というのも、労働法には、 国籍条項のようなものがないんですね。
333:名無しさん@1周年
18/10/02 15:43:55.17 efd/j4oN0.net
>>315
全然?そもそも論なんてオカルトの独りよがりだから
自分じゃ気づいてないんだろ?
低スペックのくせに無理やり話に参加しなくていいよ基礎から学んでから出直してこい
334:名無しさん@1周年
18/10/02 15:44:03.37 AkgTogfp0.net
(*´∀`*)「普通の人たちが生存できず、どんどん減っていく社会!
このすばらしい社会構造を維持するために、
国民を入れ替えようではありませんか!
日本国民の税金で、海外に投資しましょう!
そうすれば、賃金はもっともっと安くなる!
企業の皆さんも、さまざまな団体の皆さんも、
もっともっと、散財し続けることができるんです!」
---------------------------
飯塚警察署の特高主任だった柿山重春さんは、
麻生が坑夫を納屋制度でがんじがらめに縛り付け、
徹底的な圧制のなかで働かせ、
一方的に酷使していた点に問題があるとしている。
争議によって納屋制度が改革されたという (『林・記録』三六八頁)。
---------------------------
335:名無しさん@1周年
18/10/02 15:44:20.65 AkgTogfp0.net
,√/7 | ー_゛ー, | 「--2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
それでも、日本人は生き延びていた・・・。」
人 ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』
人 ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 『オラオラ!もっと働かんか!
自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!
お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』
(´;ω;`)pq 『お、お願いです! どうかこの子だけは・・・!』
キリキリ…パシュッ! 人
<-(|- (*´∀`*) 「われわれを批判する者、退転者は、自殺に追い込めとのおたっしだ!
えすえーじーえー えすえじーえー オラよっと!」
-- ドスッ …!!
三 >>--(ノ≧⊿≦) 「 キャー!! 」 ( 背中にボーガンの矢が刺さって倒れる女 )
。゚(゚´Д`゚)゚。「 ママーーーッ!!! 」
人
(*´艸`*) 『ねぇねぇ。愛媛では、農水省と組んで、こんなことをやってるみたいよ。』 ↓
----------------------------
Hプロジェクト(「Human」人・計画)は、
「美容・健康・美味しい」をコンセプトとした農業で、
地域社会に貢献するべく創業されました。
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.ehime-hpro.com:80)
----------------------------
hプロジェクトとは、
「農業+α」で農業に付加価値を付け、
“儲かる農業”を実現しようと
336: 2011年に設立 した企業で 「h」の頭文字には「ヒューマン」。 つまり人間を計画していくという意味がある。 http://www.eh.zennoh.or.jp/public_magazine/pdf/agreed1509.pdf ---------------------------- 新居浜市の人みたいなんですが、新居浜市といえば、↓ http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/d/1dd08428.png ---------------------------- 佐々木社長のFacebookに、 白石徹さんが友達登録されています。^^ 日本大学の人もいますね。^^ https://www.facebook.com/enoha.ehime/friends?lst=100003038922035%3A100003585529336%3A1526781260&source_ref=pb_friends_tl
337:名無しさん@1周年
18/10/02 15:44:30.41 AkgTogfp0.net
小沢一郎の腹心で、創価学会員のこの人が、↓
---------------------------------
東祥三
千葉科学大学
危機管理学部 危機管理システム学科 教授
URLリンク(www.cis.ac.jp)
---------------------------------
「第三文明」(2017年4月号)
金惠京の日韓の未来を考える
第40回 幸せが広がる生き方とは
金惠京 (キム・ヘギョン)
16年から日本大学危機管理部准教授。
著書に「涙と花札-韓流と日流のあいだで」(新潮社)
「風に舞う一-葉身近な日韓友好のすすめ」(第三文明社)など。
URLリンク(twitter.com)
---------------------------------
日大危機管理学部の金恵京(キム・ヘギョン)准教授(42)が
25日、文化放送「くにまるジャパン 極」(月~金曜午前9時)に生出演し、
日大アメフト部で反則行為をし、実名で記者会見した選手について
「卒業し、就職するまで守り、
フォローするのが学校の、学部としての総意」
と力説した。
URLリンク(www.nikkansports.com)
---------------------------------
あとはこちらで。^^ ↓
URLリンク(56285.blog.jp)
(deleted an unsolicited ad)
338:名無しさん@1周年
18/10/02 15:44:49.86 AkgTogfp0.net
(・∀・) 「自虐を極めれば自死!オレが悪いんだー!
そして最後に謝るんだ。謝る必要もないのにな。」
(・∀・) 「政治家さん、企業さん、移民さん、ごめんなさい。
私はお邪魔みたいなので、このへんで失礼いたします。」
339:名無しさん@1周年
18/10/02 15:44:53.56 9fPKgTme0.net
外国人労働者
新在留資格「コンビニも」 業界が要望
URLリンク(mainichi.jp)
コンビニ、より外国人労働者を 業界が政府への要望検討
URLリンク(www.asahi.com)
340:名無しさん@1周年
18/10/02 15:44:56.05 Tk+DX4OR0.net
マックやファミレスもおばさん店員しかいないもんな
昔は若い子が多かったけど
あんなブラック勤務は今じゃまともな奴はやらんよ
341:名無しさん@1周年
18/10/02 15:45:01.19 AkgTogfp0.net
(・∀・) 「消費税の増税分は、社会保障の財源にあてます
て言ってたけど、なわけねーだろヴォケ! 」
(・∀・) 「日本自虐物語の結末は、国民一人ひとりの自死!
これは敷かれたレールなんだよ。運命運命
342:。」
343:名無しさん@1周年
18/10/02 15:45:11.68 AkgTogfp0.net
(・∀・) 「平和を愛する諸国民の要求に応じ続けるには
もっともっと金が必要なんだよ!
やつらはオレたちにしーぬぇーと命じてるんだよ!」
344:名無しさん@1周年
18/10/02 15:45:33.71 AkgTogfp0.net
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)
中山隼雄科学技術文化財団
理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
URLリンク(www.nakayama-zaidan.or.jp)
特別対談
URLリンク(www.nakayama-zaidan.or.jp)
――――――
月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「潮」2003年11月号
[[特別企画]
「日本再生」のシナリオ
雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之)
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「パンプキン」2007年10月号
「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ)
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「潮」2015年8月号
【連載7】 トップの戦略
農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治
URLリンク(www.usio.co.jp)
――――――
月刊「パンプキン」2008年10月号
今、なぜ30代に「うつ病」が
急増しているのか
香山リカ(精神科医)
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「パンプキン」2009年11月号
【BOOK】 最相葉月/香山リカ
URLリンク(www.usio.co.jp)
345:名無しさん@1周年
18/10/02 15:45:36.88 FP187D1n0.net
>>316
まーだ空求人とかアホなこと言ってるやついんのか
自民アンチのやつらってもうお前みたいな無職ばっかりなんだろな
コピペ荒らしずっとやってるし、頭おかしいんだろな
346:名無しさん@1周年
18/10/02 15:45:45.79 AkgTogfp0.net
>本当の健康寿命は、男性82歳、女性85歳
>
>川口雅裕(かわぐち・まさひろ)
>1988年株式会社リクルートコスモス(現コスモスイニシア)入社。
>
>実は、まったく違う。
>
>健康寿命は、国民生活基礎調査において、
>「あなたは現在、健康上の問題で日常生活に何か影響がありますか」
>「あなたの現在の健康状態はいかがですか」という質問を行って、
>「日常生活に制限のない期間の平均」
>「自分が健康であると自覚している期間の平均」を算出し、
>年代別人口や生存率などを加味して導いた数値である。
>
>URLリンク(www.itmedia.co.jp)
小池百合子や、環状二号線の西松建設、
東芝を原発ビジネスに導いた佐々木元社長、
経済産業省の今井くんたちの好きな言葉、
「ダイバーシティ」(多様性)とは、何か。
これは表向きには、これまで労働市場に少なかった
女性、外国人、老人、障害者などを参入させること。
株屋の理想としては、
あらゆる人間を奴隷同然に働かせることができれば、
人件費を圧縮することができ、
配当金による利益が上がる。
また、役所やら政治ゴロにしても
これは願
347:ったり叶ったりの状況であり、 税金を上げて、庶民からしぼり取ると同時に、 年金や、障害者への手当を減らすことができる。 この結果、 「年金百年安心プラン」が実現し、 ナマポ利権も、土建も安泰、 信者の心もつなぎとめることができる 池田せんせーマンセーというわけなんだよ。
348:名無しさん@1周年
18/10/02 15:45:50.43 y6+4BfU40.net
安倍と右翼が日本を黒人で遺伝子汚染する
移民は強制送還できてもハーフは強制送還できない
黒人東南アジア人ハーフ、自民党右翼が日本を劣化させる
黒人ハーフは日本人ww
日本語使えれば、黒人ハーフも日本人ww
黒人東南アジア人使ってグローバル化
ネトウヨ曰く混血賛成らしいよ
コンビニは黒人だった!
こうして日本には黒人の遺伝子が混ざって開く
ネトウヨ ネオリベ「愛国心があれば黒人との混血も賛成」w
349:名無しさん@1周年
18/10/02 15:46:03.61 a1jP/En/0.net
どう考えても一番脂の乗ってる年代の40代を雇わなかったからだろな(´・ω・`)
今さら若手を雇っても補えないっていうの
断絶したものは取り返せない
350:名無しさん@1周年
18/10/02 15:46:13.65 AkgTogfp0.net
一番「合理的」な国家体制は、独裁体制だろうね。^^
国民にただ働きをさせる。
国民の人権なんて一切考えない。
たいていの先進国に「民主主義」というのがあるのは、
「合理化」によって
為政者の収益性を高めるためではないと思うよ。^^
もし仮に、日本が北朝鮮みたいな国になったとしても、
国際社会とさえ仲良くしていれば、
為政者たちは豊かな暮らしをおくることができるだろうね。^^
しかし、そのためには、
海外から見て、日本が非人道的な国だと
批判を浴びないようにしないといけない。
そのためには、マスメディアを統制して、
国民の批判が表面化しないようにしなければならない。
本来、国民の代表者である政治家は、
国民が最低限の暮らしをできるようにしないといけない。
大企業によって、仕事ができなくなる、くらせなくなる、
そんなことを許していてはいけない。
351:名無しさん@1周年
18/10/02 15:46:18.10 tCIHOCiw0.net
>>322
その基礎ってなんだよ?TPP断固反対って信じる方がバカだってこと?
352:名無しさん@1周年
18/10/02 15:46:28.41 AkgTogfp0.net
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
URLリンク(pastport.jp)
-----------------
創価学会入らぬなら昇給差別
朝礼で聖教新聞読み合わせ 40人突然解雇の内装会社
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
URLリンク(news.livedoor.com)
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
URLリンク(buzzap.jp)
-----------------
岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
URLリンク(www.sankei.com)
-----------------
実習生の労組脱退求める、群馬 外国人受け入れ団体
URLリンク(this.kiji.is)
353:名無しさん@1周年
18/10/02 15:46:42.69 AkgTogfp0.net
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
URLリンク(web.archive.org)
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。
そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。
事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
URLリンク(www.data-max.co.jp)
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
URLリンク(myanmarjapon.com)
354:名無しさん@1周年
18/10/02 15:46:53.81 AkgTogfp0.net
映画「アメイジンググレイス」予告編 中世の奴隷貿易と重商主義を振り返ってみょう。^^
URLリンク(eiga.com)
355:名無しさん@1周年
18/10/02 15:47:12.57 AkgTogfp0.net
(*´ω`*) 「ところでところで、おたくの採用状況はどうですか?」
(・∀・) 「AIとかわかる専門知識持った人いないかなー。
自費でセミナー通ったりしてくれてると助かる―。」
(´・ω・`)「時給400円で文句言わず働いてくれる奴隷いないかなー。」
2018年は時代の変換期 - 法改正で雇い止め開始へ
URLリンク(www.youtube.com)
356:名無しさん@1周年
18/10/02 15:47:46.52 fs+5T2Sz0.net
ヘッドハンティングすればいいだろ
昔は、そうしてたぞ
357:名無しさん@1周年
18/10/02 15:47:49.03 6e+7svby0.net
老害達に潰されてきてるのわからないのかね笑
日本はもう終わりだろ
358:名無しさん@1周年
18/10/02 15:48:16.07 ygzvX5C00.net
無策アベで6年後も人手不足とか
言ってそうwww
359:名無しさん@1周年
18/10/02 15:48:42.55 y6+4BfU40.net
>>344
安倍と右翼が日本を黒人で遺伝子汚染する
移民は強制送還できてもハーフは強制送還できない
黒人東南アジア人ハーフ、自民党右翼が日本を劣化させる
黒人ハーフは日本人ww
日本語使えれば、黒人ハーフも日本人ww
黒人東南アジア人使ってグローバル化
ネトウヨ曰く混血賛成らしいよ
コンビニは黒人だった!
こうして日本には黒人の遺伝子が混ざって開く
ネトウヨ ネオリベ「愛国心があれば黒人との混血も賛成」w
360:名無しさん@1周年
18/10/02 15:48:45.43 oKL7TXEi0.net
給料上げれないのか、景気回復してるって前提はどこにいったんだ
不況やん
361:名無しさん@1周年
18/10/02 15:48:54.67 AkgTogfp0.net
《編訳者解説》
(前略)
奴隷貿易の廃止には、当初クエーカー教徒の人たちが関わっていた。
1774年にはメソジスト教会の創始者であるジョン・ウェスリー (John Wesley: 1703-1791) も、
奴隷貿易廃止運動に加わったが、当時の国民の無関心は甚だしく、
1774年の議会での「奴隷貿易は神の法と人権に反するものである」との決議案も
ほとんど支持を得ることはできなかった。
1787年、有志たちによって奴隷貿易廃止協会が設立され、
これに当時英国国会の下院議員であったウィリアム・ウィルバーフォース
(William Wilberforce: 1759-1833) も加わった。
ウィルバーフォースは奴隷貿易の実際の体験者であるジョン・ニュートンを相談役とし、
彼から資料を提供してもらった。
また、ニュートンは奴隷貿易の一証言者として
『アフリカ奴隷貿易についての考察』を発表した。
(中略)
ウィルバーフォースの運動には、西インド諸島の富裕な商人たちから、
英国ならびにその植民地に経済的な打撃を与えるものであるとの反対が唱えられた。
また、リヴァプールの商人たちは、地域の経済に重要な役割を果たしている奴隷貿易を
廃止しないようにとの請願書を国会に提出した。
このような状況下で、1789年、ウィルバーフォースは枢密院の調査報告なども引用し、
下院で奴隷貿易反対を訴える三時間半に及ぶ演説を行った。
こうして、1792年には下院が奴隷貿易の暫定的廃止を可決したが、
上院では否決された。
(中略)
いずれにせよ、反対派の巻き返しなど紆余曲折はあったものの、
最終的には1807年、きしくも、ニュートンが亡くなる年に、
英国国会の正式の手続きによって奴隷貿易廃止の法律が成立した。
(「アメージング・グレース物語」ゴスペルに秘められた元奴隷貿易商人の自伝
ジョン・ニュートン[著] 中澤幸夫[編訳] p.228-229より引用 )