【財政健全化】消費税率「将来的に15%超」提言 関経連 ★4at NEWSPLUS【財政健全化】消費税率「将来的に15%超」提言 関経連 ★4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無しさん@1周年 18/09/29 10:23:46.63 5jlcMgdo0.net ハイパーインフレになるのは、受給が極端に偏った時。 日本がそのような状況になるのは想像出来ん 251:名無しさん@1周年 18/09/29 10:23:47.76 9QRnLOL30.net 売国政党自民党、売国官僚、経団連「日本の庶民は死ね!代わり(の奴隷)はいくらでも(アジアの途上国)に居る」 252:名無しさん@1周年 18/09/29 10:24:45.80 7qFFyz/w0.net 消費税増税なんて 企業が言う事ではない 法人税増税しろ 253:名無しさん@1周年 18/09/29 10:24:50.06 5jlcMgdo0.net >>243 レス乞食野郎! 254:名無しさん@1周年 18/09/29 10:24:55.44 pXOmL/+A0.net 政府債務=国債=誰かの資産=単なる通貨供給。 デフレ下では増やさなきゃいけないもの。 財政再建、ダメ絶対!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 255:名無しさん@1周年 18/09/29 10:25:06.24 7K3fGe/3O.net >>126 欧州の消費税より日本の消費税の方が悪辣 欧州の消費税は流通最終過程の小売段階でのみ消費税が掛けられるが、 日本の場合は流通段階の最初の生産者から消費税が掛けられてるから、消費者は実際の税率の何倍もの消費税を負担している事になる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch