【週刊ダイヤモンド謝罪】9月25日掲載 「住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった」の記事 → 嘘でしたat NEWSPLUS
【週刊ダイヤモンド謝罪】9月25日掲載 「住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった」の記事 → 嘘でした - 暇つぶし2ch587:名無しさん@1周年
18/09/28 09:34:45.16 8np5h0Cl0.net
売電はどうでもいいけど、家庭の電力ほぼまかなえるなら欲しいってみんな思ってるだろ

588:名無しさん@1周年
18/09/28 09:34:47.67 PpbU1ZBo0.net
家のおじいが「付き合い」で仕方なく設置しとるわ

589:名無しさん@1周年
18/09/28 09:34:56.85 vNtk2lyL0.net
>>564
お前はきちんと読めよ

590:名無しさん@1周年
18/09/28 09:35:07.60 8BSLdAyZ0.net
>>567
ソーラーは基本ノーメンテだぞ
保守費用(笑)

591:名無しさん@1周年
18/09/28 09:35:41.90 zn585YF10.net
>>557
ふざけんな。全部廃墟にしろや。汚染農産物バラマキやがって。

592:名無しさん@1周年
18/09/28 09:35:56.49 ThpdNA4B0.net
うちは34円、11kw, 設置費用全込み340、税金考慮しても毎年43万くらい発電するので、大体8年半で回収予定

593:名無しさん@1周年
18/09/28 09:36:07.95 zn585YF10.net
>>573
おまえみたいな馬鹿もいるんだなw

594:名無しさん@1周年
18/09/28 09:36:11.42 nqiYHcYD0.net
>>299
個人宅と比較にならないレベルでメンテしてるから
人件費入れたら採算なんか取れないが、そもそも節電や売電のために設置してない

595:名無しさん@1周年
18/09/28 09:36:12.34 +FVR5RA10.net
>>561
パナ置いてるがシステム15年出力25年だわ
このスレにいる人が言ってるように10年でぶっ壊れたらマジでラッキーだと思ってる
メーカーが責任持って新品交換とか最高じゃん

596:名無しさん@1周年
18/09/28 09:36:24.65 I1qm/+RV0.net
パネルが猛毒とか言っている奴も嘘だからな
極一部の過去例を切り貼りして騒いでる

597:名無しさん@1周年
18/09/28 09:36:31.35 SLylzQWT0.net
今からやる奴は馬鹿だけど、なんでかお勧めしまくってるね

598:名無しさん@1周年
18/09/28 09:36:36.47 QD3UogLI0.net
そろそろ耐用年数を過ぎたパネルの処分費問題が出てくる頃だろ
大問題になりそうな悪寒

599:名無しさん@1周年
18/09/28 09:36:47.10 a0tYDEY60.net
>>571
それは止めとけよ
金勘定と基本的な電気の知識が必要

600:名無しさん@1周年
18/09/28 09:36:49.14 +FVR5RA10.net
>>565
お上と電力屋が保証してくれるものを信じられないとかもうそれ末期

601:名無しさん@1周年
18/09/28 09:37:02.90 CfOdsiwG0.net
太陽光パネル生産プラントは液晶のプラントと似てるらしい
昔は中国では簡易液晶パネルみたいな扱いでそんなに技術がなくとも作れる液晶のような扱いだった
今は中国が技術も成熟して世界一の液晶製造国で太陽光パネル�


602:熕「界一



603:名無しさん@1周年
18/09/28 09:37:07.10 FgNx3ynX0.net
>>570
冷蔵庫をどうにかすれば太陽光だけで賄えるかもしれない
日没と共に寝る

604:名無しさん@1周年
18/09/28 09:37:10.73 8BSLdAyZ0.net
>>576
バカはお前
保守に罰則規定が出来たのはいちゅでちゅかー?
しらべてみまちょーねー?

605:名無しさん@1周年
18/09/28 09:37:19.60 MXLYLsuz0.net
太陽光発電コストが電力会社からの電力購入単価よりも安くなったら普及するかも、だが、
現状は、電力会社に高値で買い取ってもらうことが前提のビジネスモデルであり、
買取価格は今後下がる一方であることを考えると、
もはや 終わったビジネス です。
大量のパネルを抱えさせられた販社はどうするんだろうな。

606:名無しさん@1周年
18/09/28 09:37:20.97 zn585YF10.net
>>583
麻生の何を信じろというのだ。

607:名無しさん@1周年
18/09/28 09:37:27.58 vNtk2lyL0.net
>>578
壊れるのはパワコンだけだからなwww
あれは補償が大体1年
パワコン以外が壊れるとか詐欺系メーカー以外ないからね

608:名無しさん@1周年
18/09/28 09:37:38.86 P/iYnpJJ0.net
前からやってた奴が勝ち組
いまから個人でやるやつは馬鹿

609:名無しさん@1周年
18/09/28 09:38:12.28 SLylzQWT0.net
>>586
ノーメンテなんじゃないの?

610:名無しさん@1周年
18/09/28 09:38:30.66 +FVR5RA10.net
>>589
システム15年って言ってるんだが
毎年ぶっ壊れて15年間延々新品使えるとかそれはそれでありがたいぞ

611:名無しさん@1周年
18/09/28 09:38:44.56 FgNx3ynX0.net
>>578
パナタイマーにソニーほどの精度がなければいいな

612:名無しさん@1周年
18/09/28 09:38:47.99 vAOxI56l0.net
【電気余り】「もう太陽光、いりません」九電、連休中8割もカバー、原発再稼働も一因★7
スレリンク(newsplus板)

613:名無しさん@1周年
18/09/28 09:38:52.34 jtC+HOts0.net
>>544
8割はスレタイ速報しか読まないんだろうけど
条件というか環境に左右され実際10年までには回収できない場合もよくあるので
嘘とも言えないから誤報前提で読んだりはしないと思うが

614:名無しさん@1周年
18/09/28 09:38:54.76 6aKeoLm80.net
>>523
あっという間は無理だろ
7年はかかる

615:名無しさん@1周年
18/09/28 09:38:56.60 a0tYDEY60.net
>>587
数字出さないと説得力ないよ。

616:名無しさん@1周年
18/09/28 09:39:01.06 SLylzQWT0.net
胡散臭い業者がいそうなスレだや

617:名無しさん@1周年
18/09/28 09:39:10.88 vNtk2lyL0.net
>>592
パワコンだけは外れてるよ
契約書読んでみ

618:名無しさん@1周年
18/09/28 09:39:16.49 zxtXakPT0.net
>>195
フェイクニュース朝日新聞は訂正記事を検索できないよう隠すしな

619:名無しさん@1周年
18/09/28 09:39:17.57 zn585YF10.net
>>586
真性の馬鹿か。
おまえのような会計音痴の馬鹿がばかりだから日本はGDP比政府債務が世界トップなんだよ。

620:名無しさん@1周年
18/09/28 09:39:41.55 yXe4wuDS0.net
飴ちゃんによる対中関税で困った中国のために、パネルの売り先を日本にするための提灯記事やね

621:名無しさん@1周年
18/09/28 09:39:54.59 8BSLdAyZ0.net
>>601
いやいいから調べてきてここで発表してみ?
できないの?

622:名無しさん@1周年
18/09/28 09:40:10.80 +tpTHErF0.net
>>587
逆だよ。
全力で太陽光発電を補助金付けにしたいのが大手電力会社。
安い電源として普及したら儲けの元が消える。
収益の7割が家庭用からとってんだから

623:名無しさん@1周年
18/09/28 09:40:32.92 J5gIHTQE0.net
>>596
年取ればあっという間やで

624:名無しさん@1周年
18/09/28 09:40:46.25 oKwmvcLk0.net
記事で簡単に嘘をつけすぎて、読む価値がない
ペナルティを厳しくするべき

625:名無しさん@1周年
18/09/28 09:40:58.04 +FVR5RA10.net
>>593
仮に16年目でいきなりパワコンがイカれてもそれ用の金は別口で貯めてるのが普通だろ?
20年の買取価格保証受けてるんだから最低限そこ


626:まで考えて運用するからな



627:名無しさん@1周年
18/09/28 09:41:06.85 iq8fottE0.net
なんだ紙面じゃなくてネット上の記事か。
ただ文責のある外部執筆者の記事で大間違いはよくあるが、編集部の記事でこれは珍しい。

628:名無しさん@1周年
18/09/28 09:41:08.44 LF2NQe2K0.net
九州と四国は、これ以上太陽光が増えると春と秋には確実に出力制御されるな

629:名無しさん@1周年
18/09/28 09:41:36.02 j/sSW7Kx0.net
で、10数年後太陽光の設備タダでもらったことになったとして
夜は暗闇で生活して、冷蔵庫は動かなくて、冷房効かない生活するの?

630:名無しさん@1周年
18/09/28 09:42:29.70 vNtk2lyL0.net
電力は太陽光とセットでIHと電気温水器(エコキュート含む)でガスからシェアを奪うのが目的だったからな
でガスはエコジョーズなるものでガス発電と高効率ガス湯沸かし器で対抗
この構図がまず理解できてないと議論にならない

631:名無しさん@1周年
18/09/28 09:42:32.72 cntszxRo0.net
回収も何もでかい台風きておしまいだろ

632:名無しさん@1周年
18/09/28 09:42:35.35 +FVR5RA10.net
>>599
パワコンも保証内です残念!

633:名無しさん@1周年
18/09/28 09:42:37.06 PpbU1ZBo0.net
>>582
そうだね
一昨年死んで揉めた

634:名無しさん@1周年
18/09/28 09:43:03.82 JB/UqP/D0.net
>>577
パネル自体にメンテするところないぞ

635:名無しさん@1周年
18/09/28 09:43:06.97 Js/I+RLvO.net
>>175
保証ないの?

636:名無しさん@1周年
18/09/28 09:43:09.47 7fVy9iLx0.net
太陽光発電は電気自動車より質が悪い
太陽光事業は世界中すべての企業が赤字だよ
導入した買い手も採算取れない
しかも買い取り価格半額に引き下げられることになったし

637:名無しさん@1周年
18/09/28 09:43:14.89 ip1ca3en0.net
6年前に新築で4KW屋根に載せた
42円買い取りだけど
電気代が年間約10万
売電額が約20万
売電額だけでも7年でペイするぞ

638:名無しさん@1周年
18/09/28 09:43:31.28 FgNx3ynX0.net
>>607
それでも保証が切れたとたんに故障するとイラッとするだろ?

639:名無しさん@1周年
18/09/28 09:43:42.59 qc3EQJPg0.net
そりゃあ太陽光発電を設置してない人が高い電気代負担してるんだから
設置した人は投資回収できるだろう。
設置できない貧乏人から設置できる金持ちへの所得移転制度なのだから。

640:名無しさん@1周年
18/09/28 09:44:17.72 wLixGFsd0.net
>>610
さすがに5年後にはEV買ってるかな。
契約切れるタイミングで蓄電池買うだろうし。

641:名無しさん@1周年
18/09/28 09:44:27.72 JB/UqP/D0.net
>>589
今はパワコンの保証期間は15年がふつう

642:名無しさん@1周年
18/09/28 09:44:33.02 vNtk2lyL0.net
>>613
パナと長州は対応したんだな
すげー

643:名無しさん@1周年
18/09/28 09:44:44.53 LYWIIDXr0.net
ソーラーパネル設置中は光熱費が二倍に上昇する謎計算式だったんだよね

644:エラ通信
18/09/28 09:45:03.66 DSb1iv+m0.net
あの当時のキロワット30円台後半なら可能だったんだろ。
今、10円台前半。
太陽光発電設置会社はバンバンつぶれている。
田淵電機は生き残れるかどうかのボーダーラインをおどっているが。

645:名無しさん@1周年
18/09/28 09:45:12.60 vNtk2lyL0.net
>>622
すまんかったわ
俺が研修受けた頃より進んでるんだな

646:名無しさん@1周年
18/09/28 09:45:43.72 WjF40E1G0.net
太陽光業者だけど
断言できる
よほどぼったくり業者じゃない限り
2009年設置なら6、7年で回収できる

647:名無しさん@1周年
18/09/28 09:45:44.92 MXLYLsuz0.net
高値で買い取ってもらうこと前提のスキームだからどうにもならんよ。
買い取り価格は下がる一方なんだからな。
太陽光パネル設置するのは、発電コストが電力会社からの電力購入単価よりも安くなってからでいい。

648:名無しさん@1周年
18/09/28 09:45:53.66 j/sSW7Kx0.net
>>621
蓄電池の値段と寿命考えて5年後に可能なの?

649:名無しさん@1周年
18/09/28 09:46:28.57 5UolMxgz0.net
ネトウヨまた嘘ついたんか…

650:名無しさん@1周年
18/09/28 09:46:35.41 nqiYHcYD0.net
>>607
え!?維持管理費が別コスト?
すげえな、お前
精神勝利法の達人だろ

651:名無しさん@1周年
18/09/28 09:46:40.37 sDr2nbjD0.net
>>24
は?

652:名無しさん@1周年
18/09/28 09:46:56.92 wLixGFsd0.net
>>625
太陽光運用会社は全然潰れてないよ。
それどころかインフラファンドとしてどんどん上場してる。

653:名無しさん@1周年
18/09/28 09:47:17.03 +FVR5RA10.net
>>619
何事も無く走りきってくれたら幸いだけどゴール目前でコケられたらそりゃあイラッとはするだろ普通に

654:名無しさん@1周年
18/09/28 09:47:33.99 fpqZw6/O0.net
情弱御用達のダイアモンド社

655:名無しさん@1周年
18/09/28 09:47:36.04 sDr2nbjD0.net
>>48
誤解じゃない誤報

656:名無しさん@1周年
18/09/28 09:47:49.80 +FVR5RA10.net
>>631
維持管理って何するんだよ言ってみ

657:名無しさん@1周年
18/09/28 09:48:00.35 FgNx3ynX0.net
>>633
個人宅向け設置会社が潰れてるって言ってるんじゃないの?

658:名無しさん@1周年
18/09/28 09:48:03.42 wLixGFsd0.net
>>629
今の新型リーフでもいいと思ってるけど?
蓄電池は東芝のSCIBがいいね。2年後に新型車出るようだけど。

659:名無しさん@1周年
18/09/28 09:48:05.41 fjNySZg90.net
近所さんは6年で回収できて増設して増設分も直ぐ回収できて黒字でウハウハって言ってたな



今年台風で屋根吹っ飛んだけど

660:名無しさん@1周年
18/09/28 09:48:17.21 vAOxI56l0.net
小早川東電社長「再エネ関連、火力並みに育てる」
URLリンク(www.nikkei.com)
東京電力ホールディングスの小早川智明社長は16日の記者会見で、太陽光や風力といった再生可能エネルギー
関連の事業規模を「(東電と中部電力の折半出資会社で、火力・燃料事業を手掛ける)JERA並みに育てたい」と話した。

661:名無しさん@1周年
18/09/28 09:48:32.70 UzQhjdsZ0.net
>>456
政府が保険の代わりに積み立てて貰って政府補償してるやろ?

662:エラ通信
18/09/28 09:49:23.63 DSb1iv+m0.net
>>633
設置会社だよ、つぶれているの。
運用会社は、情報弱者に劣化していく債権売ろうと
上場しようとしているわなたしかに

663:名無しさん@1周年
18/09/28 09:49:30.20 wLixGFsd0.net
>>638
設置会社はとうでもいいよ。数こなさなきゃ社員雇ってられない事業なんだから。問題は設置した側でしょ。

664:名無しさん@1周年
18/09/28 09:49:48.49 FgNx3ynX0.net
>>640
黒字だから平気だろ

665:名無しさん@1周年
18/09/28 09:49:57.62 wLixGFsd0.net
>>643
だからそれはどうでもいい。

666:名無しさん@1周年
18/09/28 09:50:13.28 KrvFh5AZO.net
>>268
原発コストに廃炉費用入ってるのか?

667:名無しさん@1周年
18/09/28 09:50:25.17 s7JUbI4k0.net
変わってなくてワロタw
(2)一般的に、太陽光発電を導入してもそれだけでは家庭内で使用する全ての電力量を賄うことは出来ない。
そのため、従来のように電力会社から電気を購入しなければならず、毎月電気料金を払うことになる。これを費用として計上する。
【民主党政権の置き土産】儲かると言われて太陽光発電やってみた結果 → 10年で115万円の赤字に…国民負担は2.4兆円
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

広く国民には、再エネ賦課金で電気代を跳ね上げるクソパヨクw

668:名無しさん@1周年
18/09/28 09:50:33.48 tLIr66CH0.net
これは凄いミスだな。
やりおった。

669:名無しさん@1周年
18/09/28 09:50:40.60 bu+x+eyk0.net
北海道とか東北でも回収できるのかね

670:巫山戯為奴
18/09/28 09:50:53.15 yxnMaSr40.net
ダイヤモンドは反日だし何も問題ない。

671:名無しさん@1周年
18/09/28 09:50:54.56 JB/UqP/D0.net
>>640
つけなかったら太陽光の黒字もなしにただ屋根が飛んだんだろ

672:名無しさん@1周年
18/09/28 09:50:57.92 vNtk2lyL0.net
>>640
それ補償委対象なんだよな

673:名無しさん@1周年
18/09/28 09:51:08.57 goWCZp3u0.net
つまりプレジデントの方がいいのか

674:名無しさん@1周年
18/09/28 09:51:20.59 j/sSW7Kx0.net
>>639
4人家族で13kw以上の蓄電池買わないと
結局夜間電力は原発に頼ることになるんでは。
そしたら蓄電池だけで300万以上になるんじゃないの?

675:名無しさん@1周年
18/09/28 09:51:32.82 wLixGFsd0.net
>>649
編集部が算数できるか?だからな。
でこの煽りタイトル

676:名無しさん@1周年
18/09/28 09:51:50.92 FgNx3ynX0.net
>>647
廃炉技術がないので費用計算できません

677:名無しさん@1周年
18/09/28 09:51:53.51 +FVR5RA10.net
>>640
それも保証内だぞ

678:名無しさん@1周年
18/09/28 09:51:58.11 vOjb7Q+60.net
>>578
すぐ壊れるやバッテリーなんかは
B層のネトウヨ

679:名無しさん@1周年
18/09/28 09:52:01.11 vRdOlZIZ0.net
>>16
10年くらいじゃ設備劣化はほぼないんじゃね
バッテリーだって昔ながらの鉛バッテリーだし

680:名無しさん@1周年
18/09/28 09:52:18.16 l9sNxrx/0.net
圧力に屈しましたwwwwwwwwwwwwwwwwww

681:名無しさん@1周年
18/09/28 09:52:28.27 Lksp8zOX0.net
回収はできる、10年で回収はできると言ったが
途中、災害や故障を考慮しているとは言ってない
ってこと?

682:名無しさん@1周年
18/09/28 09:52:37.59 bFUaNaCs0.net
今からだと無理だし、蓄電池入れると赤なんだろ。いずれ来る撤去費用入れるとか家庭用ならトントンかもな

683:名無しさん@1周年
18/09/28 09:52:41.59 pJ+cJz3v0.net
台風、地震被害地域では悉くやられてるし再建の様子も見られない。
心折れるわな。

684:名無しさん@1周年
18/09/28 09:52:51.81 bJCSbAKa0.net
なんだ? 結局長い目でみればお得なんか?

685:名無しさん@1周年
18/09/28 09:52:53.55 jtC+HOts0.net
>>647
早めに廃炉になったところは廃炉費用の積立不足が問題だと
ニュースになってたし含まれているんじゃね

686:名無しさん@1周年
18/09/28 09:52:53.76 pn3ekUFc0.net
どこかから圧力がかかったのかな

687:名無しさん@1周年
18/09/28 09:52:56.58 iglSp1p/O.net
>>557
線量が高過ぎて未だ回収出来てないご遺体もあるんだっけ

688:名無しさん@1周年
18/09/28 09:53:02.22 wLixGFsd0.net
>>655
なんで今の価格で買う前提?パネルがこの10年でどんだけ下がったと思う?

689:名無しさん@1周年
18/09/28 09:53:13.92 BR//aEXP0.net
中古車販売店が潰れたと思ったら、その敷地に太陽光パネルが設置された、
他の場所でもどんどんパネル設置が増えている、
一体どうなってるんだよ、

690:名無しさん@1周年
18/09/28 09:53:17.78 FgNx3ynX0.net
>>655
地球の反対側にパネルを設置すればいいんだな

691:名無しさん@1周年
18/09/28 09:53:25.58 FmaHfYBT0.net
>>577
無人の離島という事でノーメンテでいいように灯台に利用してるんだが
もちろん、パワコン等の周辺機器類は20~30年で交換してるとは思われるが
だいたいこの話を持ってきたのは、10年以上経ってもちゃんとパネルは発電してるから、>>16が言うような
「以降の利益は出ない」が正しくはないという事を指摘する為

692:名無しさん@1周年
18/09/28 09:53:37.46 CfOdsiwG0.net
>>640
何もしない 屋根の被害だけ
ソーラーつける 屋根の被害+ソーラーの被害 でも…
すでに元が取れてて黒字なら絶対ソーラーつけててよかっただろ

693:名無しさん@1周年
18/09/28 09:53:43.57 pc48evBl0.net
週刊クズダイヤは新潮45以下のレベル

694:名無しさん@1周年
18/09/28 09:53:47.85 j/sSW7Kx0.net
>>669
パネルの話してないよ 電池の話してるよ

695:名無しさん@1周年
18/09/28 09:53:59.16 AUvThU7C0.net
シミュレーションなんて、数値しだいでどうにでも転ぶからな。
どっかから、強力な圧力があったんだろう。
雑誌は世間が思う以上に広告スポンサーを気にしてるw

696:名無しさん@1周年
18/09/28 09:54:14.86 /ohdzqu20.net
一応建築基準法で風速60メートルまで耐えられるようになってるはずなんだがそんなに台風で飛ぶか?
取り付け業者が糞すぎるだけなんでは?

697:巫山戯為奴
18/09/28 09:54:30.48 BCF0rDaP0.net
ダイアモンドは日傾並みの反日だし。

698:名無しさん@1周年
18/09/28 09:54:33.68 +FVR5RA10.net
大体国が48円って馬鹿げた価格で買い取りますって保証してくれてるのに乗っからない奴はフットワーク遅すぎる

699:名無しさん@1周年
18/09/28 09:55:10.46 CfOdsiwG0.net
カリフォルニア州みたいに化石燃料での発電やめて全量再生可能エネルギーにしようとしてるところもある
もうひとつ議会を通れば実現される

700:名無しさん@1周年
18/09/28 09:55:26.63 cntszxRo0.net
正しくは、補助金が出た時代に設置していた場合は10年で投資分が回収できますが、
今は無理ですということなの?

701:名無しさん@1周年
18/09/28 09:55:54.43 jtC+HOts0.net
結局どこが間違っているんだ?
電気代足しているところ?

702:名無しさん@1周年
18/09/28 09:56:11.59 wLixGFsd0.net
>>675
この10年のLIBの価格推移みてないの?
10年後どうなるかぐらいわかるっしょ。
その頃トヨタはもう全固体にシフトしてるし。
ちなみに俺は16年後に固定が終わるわけだけど。当然そのタイミングで買うわけで。

703:名無しさん@1周年
18/09/28 09:56:23.30 LYWIIDXr0.net
>>662
ソーラーシステムは最低でも10年以上の保証してるから安心だね

704:名無しさん@1周年
18/09/28 09:56:31.42 Y4pw95Vf0.net
>>566
毎月いくら発電してしてる?
2万円分くら売電してやっと10年ってとこだが

705:名無しさん@1周年
18/09/28 09:56:33.08 D2q3+kAZ0.net
>>677
取り付け業者が糞なところが目立ってるだけなんだが、全部そうなんだと思ってる人が多数いるジョー体

706:名無しさん@1周年
18/09/28 09:56:39.40 yzQeO82v0.net
年間にいくらお得です何年で回収できますてのは基本詐欺だから
その数値は出す側の有利な条件での数字だから

707:名無しさん@1周年
18/09/28 09:57:27.34 wLixGFsd0.net
>>682
こういう算数するなら何もしなかった場合の電気代。
比較対象がすっぽりない。

708:名無しさん@1周年
18/09/28 09:57:33.14 0zBJ75yV0.net
>>687
まぁそれが詐欺じゃなかったってニュースだけどな

709:名無しさん@1周年
18/09/28 09:57:53.06 dIk+8ACS0.net
知ってる人もバンバン作ってるで。
やることはメンテというか、自分で草刈るぐらいだそうだ。
薦められたけど元金がない

710:名無しさん@1周年
18/09/28 09:57:57.91 +FVR5RA10.net
>>681
はい

711:名無しさん@1周年
18/09/28 09:58:13.22 uhBVDb9l0.net
>>680
カリフォルニアは場所にもよるけどしょっちゅう停電してるから、自然エネルギーでもそれほど問題ないよね。
日本だと北海道の地震での停電なんかであたふたしちゃうから、自然エネルギーなんてとんでもないとか思っちゃう人が多いんだな。

712:名無しさん@1周年
18/09/28 09:58:17.38 i/hTkj920.net
太陽光設置する人って美的感覚ないよな
金しか見てないのか
美的て大事よ

713:名無しさん@1周年
18/09/28 09:58:30.20 24OpWFQX0.net
編集部などという著者じゃなく、ちゃんと責任者の名前を明記しろよ

714:名無しさん@1周年
18/09/28 09:59:08.61 jtC+HOts0.net
>>693
屋根にソーラー載ってる方がかっこいい

715:名無しさん@1周年
18/09/28 09:59:25.44 MKwMfUIK0.net
これってぱよちょんジジイがよくコピペしてる雑誌だな

716:名無しさん@1周年
18/09/28 09:59:44.15 j/sSW7Kx0.net
>>683
それってFITできたときに蓄電池が10年後安くできてる
んじゃないかっていう楽観的想定だったわけで
それが苦戦してるから今の問題になってるんじゃないの

717:名無しさん@1周年
18/09/28 09:59:53.83 MXLYLsuz0.net
電力会社から電力を購入するよりも安く発電できるのなら太陽光パネルを設置すればいいよ。

718:名無しさん@1周年
18/09/28 09:59:58.58 wLixGFsd0.net
>>694
一部試算関わったFPだけがフルネーム晒されてたなw
まさに生贄のフィナンシャルプランナー

719:名無しさん@1周年
18/09/28 10:00:01.56 Y4pw95Vf0.net
>>618
4kwで総額70万円ならそりゃとれる
けど以前全盛期は4kwだと総額300万~500万はかかってたのだが?

720:名無しさん@1周年
18/09/28 10:00:07.54 K25gHSZN0.net
クリーンエネルギーを商売にしている業者って胡散臭さがハンパないんだけど
制度ビジネスはもうやめようや

721:名無しさん@1周年
18/09/28 10:00:12.60 D2q3+kAZ0.net
>>693
お前の美的感覚など知らんわ。
どうせイオンモールにケチつけるタイプの美的感覚なんだろうし

722:名無しさん@1周年
18/09/28 10:00:58.97 vAOxI56l0.net
>>655
パワーウォール2は、13.5kwhで61万7千円です。1kwh当たり、わずか約4万5千円という価格設定
URLリンク(www.tainavi.com)

723:名無しさん@1周年
18/09/28 10:01:13.77 VfNgtTVO0.net
やっぱ原発いらんやん

724:名無しさん@1周年
18/09/28 10:01:34.27 AbfoIMz10.net
こいつらスルガを散々叩いてたな。所詮はチョン。

725:名無しさん@1周年
18/09/28 10:01:37.75 Ba+dkRcR0.net
単純に算数間違えてたってマジ?
レベル低すぎる

726:名無しさん@1周年
18/09/28 10:01:41.18 wEjDp+IW0.net
多分全量買い取りの10kw設置できる環境があるなら今の買い取り価格でもギリギリ儲かるかもな
10kw以下の余剰は無理臭い

727:名無しさん@1周年
18/09/28 10:01:51.10 wLixGFsd0.net
>>697
?あほ?2009年に始めた人は蓄電池なんて考えてないですよ。10年内に元取ってその後も自己使用分だけボーナスみたいな感覚でしょ

728:名無しさん@1周年
18/09/28 10:01:51.63 zYT5uPtY0.net
>>681
二重に電気代を引いてました。算数の問題
何故かオール電化の分の工事も初期費用に加えていませんでした。
浮いたガス代は考慮に入れてません
それでも10年で回収出来ました。

729:名無しさん@1周年
18/09/28 10:01:52.95 bJCSbAKa0.net
田舎に住んでると、空き地にやたらソーラー増えたわ 
商売として儲かってるっつーことかな
駐車場よりワリがいい

730:名無しさん@1周年
18/09/28 10:01:59.17 8NedtP+o0.net
>>698
そもそも太陽光は全量電力会社に高値で買ってもらって
自分が使う分は買値より安い金額で電力会社から売ってもらうものやで
自分で使ったら損

731:名無しさん@1周年
18/09/28 10:02:05.19 qWB/7z1W0.net
原発村の闇が深すぎ

732:名無しさん@1周年
18/09/28 10:02:26.23 vNtk2lyL0.net
>>700
20万*7=140万で補助金入れての話じゃないの?

733:名無しさん@1周年
18/09/28 10:02:38.69 j/sSW7Kx0.net
>>708
まあ、安いボーナスだよね

734:名無しさん@1周年
18/09/28 10:03:00.32 MXLYLsuz0.net
>>711
だからその前提が崩れてるっていうのが元記事の話。

735:名無しさん@1周年
18/09/28 10:03:28.36 wLixGFsd0.net
>>703
テスラはパナから150ドルkwで2170新型蓄電池供給受けてるからね。
まあどんどん下がるわ。LIBは世界中で作ってるわけで

736:名無しさん@1周年
18/09/28 10:03:36.70 BhFBCOBI0.net
実際載せてみて10年で投資回収できると分かってたから不思議だなと思ってた
設備老朽化をどうするか考えるきっかけにはなったけど

737:名無しさん@1周年
18/09/28 10:03:38.65 Y4pw95Vf0.net
>>665
実際買う人の殆んどは損得ではなくて老後の生活費を減らすための投資だったり環境保護の目的で設置してる

738:名無しさん@1周年
18/09/28 10:03:57.09 uhBVDb9l0.net
>>710
そうだね。空き家とかも壊してパネル置いておけばいいんだよ。
固定資産税払ってもちょっとは


739:プラスになるでしょ。



740:名無しさん@1周年
18/09/28 10:03:59.83 LQo3MKDD0.net
>>700
再エネ賦課金で他の人が負担してるだけ
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!


741:名無しさん@1周年
18/09/28 10:04:57.84 6/E5/1RC0.net
台風や突風で吹き飛んだら後始末で大損しそうだけど、そこんところは伏せているんだな。

742:名無しさん@1周年
18/09/28 10:05:03.75 +FVR5RA10.net
>>710
知識なしでも出来て利回り30%~の投資案件なんて後にも先にもこれっきりだと思ってる

743:名無しさん@1周年
18/09/28 10:05:07.76 FGQ8jL1Y0.net
在日・帰化阿呆馬鹿不細工基地外池沼韓国・朝鮮塵でヤフーライブドアニコニコイーストコリアニュース速報+記
者で層化学会印で日本凶惨盗印で山本浩二・長州力・秋山幸二・工藤公康・佐々木健介・金本知憲・新井貴浩・
松井秀喜の熱心なファンのケケ中平蔵後援ナマポ受給東朝鮮極左暴力集団チンパンブタキョッポマン構成員ばー
どが電通・カドカワからカネを貰ってカドカワイズムプロレスリングベースボールパチンコエンターテインメントワイド
ショーのソースでスレ立てたこのスレッドは川上量生カドカワ社長・孫正義ソフトバンク会長兼社長・深谷友尋日本
遊技関連事業協会会長・斉藤惇日本野球機構コミッショナー・榊原信行RIZIN代表に認定されますた。
   ~∞
          彡川川川三三三ミ~
      プーン  川|川\  /|~
          ∥|∥ ◎---◎|~
          川川∥    3  ヽ~  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川   ∴)〆(∴)~ <プロレスリング・ミックスドマーシャルアーツ・ベースボール・アメリカ
          川川      ~ /~ |ンフットボール・バスケットボールを日本の国技にするからなァ!
          川川∥    ~ /∥~  \______________
         川川川川   (⌒)川∥~ ヴィシッ!
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
URLリンク(info.kadokawadwango.co.jp)
URLリンク(www.dentsu.co.jp)
URLリンク(www.softbank.jp)
URLリンク(www.nichiyukyo.or.jp)
URLリンク(npb.jp)
URLリンク(jp.rizinff.com)


744:名無しさん@1周年
18/09/28 10:05:16.30 dewuVH5V0.net
>>18
売電価格既に電力会社から電力買うより安くなってるから寧ろ住宅太陽光はメリットあるよ
使用量と相殺するから

745:名無しさん@1周年
18/09/28 10:05:26.76 vAOxI56l0.net
>>693
テスラ、屋根用タイルと一体化した新しい太陽光発電パネル「ソーラー・ルーフ」を発表
URLリンク(jp.autoblog.com)

746:名無しさん@1周年
18/09/28 10:05:46.73 oWjjmy7J0.net
× 太陽光発電システム
◎ 行政ばらまき受領システム

747:名無しさん@1周年
18/09/28 10:05:54.51 /ohdzqu20.net
>>686
保証があるから普通頑丈につけるんだけどな

748:名無しさん@1周年
18/09/28 10:05:56.97 wLixGFsd0.net
>>717
パネルやってる人はほぼ瞬間で記事おかしいってのは感じたろうね。あとは俺みたいにどの部分に間違いがあるのか探すかどうか

749:名無しさん@1周年
18/09/28 10:05:57.90 J


750:4ZbUaMb0.net



751:名無しさん@1周年
18/09/28 10:06:49.92 KD/XtJ5E0.net
つまり十年で回収できるんだな
よし、畑に太陽光パネル置く和

752:名無しさん@1周年
18/09/28 10:07:12.84 qtfjqDBD0.net
>>88
10kはどっちだよw

753:名無しさん@1周年
18/09/28 10:07:34.31 wLixGFsd0.net
>>730
許可でないよ

754:名無しさん@1周年
18/09/28 10:07:38.33 /ohdzqu20.net
記事の奴はここで解説してるな
URLリンク(www.solar-partners.jp)

755:名無しさん@1周年
18/09/28 10:08:19.32 LQo3MKDD0.net
>>718
> 損得ではなくて
> 投資だったり
文章が崩壊してる
( ^∀^)ゲラゲラ
再エネ賦課金で搾取されて、他の人が沢山働いて温室効果ガスをガンガン出して 
環境が悪くなるよな (^ヮ^)  アハハ
>>721
黄砂で発電効率が下がったり、烏が落石して遊んだり、アイドルの弟が銅線を盗んだり 
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(^ヮ^) '`,、'`,、'`,、'`,、


756:名無しさん@1周年
18/09/28 10:08:48.81 ilTkk+hm0.net
設備190万掛かってで月平均3万
これが20年続く

757:名無しさん@1周年
18/09/28 10:08:57.47 j/sSW7Kx0.net
>>732
すぐもとに戻せるのが条件で簡単に出るみたいよ

758:名無しさん@1周年
18/09/28 10:09:17.04 08yadFKU0.net
>>4 10年後からの売電分が利益になりますよって事
ちなみにパネルの買取価格・パネルの補償期間は10年

759:名無しさん@1周年
18/09/28 10:09:59.56 +FVR5RA10.net
>>737
保証10年なんてメーカーはないと思うぞ

760:名無しさん@1周年
18/09/28 10:10:03.87 Y4pw95Vf0.net
>>713
新築なら140万で設置できるのかな?
一般的に後付けなら設置費用は2.4kwで240万円以上の補助金20万円ていど
月の平均売電は3000円以下ですよ

761:名無しさん@1周年
18/09/28 10:10:04.23 MXLYLsuz0.net
>>729
非常時のバックアップ用として公民館や病院に設置するのはわかる。
太陽光パネル設置を推しているヤツが「買取価格が安くなるのはよいこと」、と力説してるのを見ると、
臨時に雇われたステマバイトみたいだな。多分、太陽光発電ビジネスの仕組みも理解していない。

762:名無しさん@1周年
18/09/28 10:10:13.89 EhOtHiep0.net
森がどう 山がどうって言うけど
原発の放射能垂れ流しよりいいじゃない
誰も死なないし

763:名無しさん@1周年
18/09/28 10:10:33.60 VUKNXICh0.net
『文章』って商品は売るのは大変だけど中身はどんなゴミでもいいという変わった商品だよな…
デタラメ書いてを事実として売ってデタラメだとバレても返金もしない

764:名無しさん@1周年
18/09/28 10:10:36.63 7/RKJu7dO.net
>>736
下で何か作って無いと駄目だよ
農業委員にちゃんと相談した方が良い

765:名無しさん@1周年
18/09/28 10:10:36.80 4YuRjTMk0.net
そもそも新聞や週刊誌がまともな記事出すわけ無いだろwww

766:名無しさん@1周年
18/09/28 10:11:02.66 LQo3MKDD0.net
>>735
所得税は(´・ω・`)?
固定資産税は?
発電効率が20年は持たないな

767:名無しさん@1周年
18/09/28 10:11:06.14 FnwjGgAZ0.net
>>615
長崎なら、黄砂が積もったの落とすのだって、メンテなんじゃないの?

768:名無しさん@1周年
18/09/28 10:11:08.68 BcKKjH390.net
>>700
新築で乗せる場合施工費用が安上がりだからだね。
後付けだと別に足場組んで屋根に上がらないといけなくなる分高くなる。
後、家とセットで買うから値引きできる。

769:名無しさん@1周年
18/09/28 10:11:20.77 2yhOAsWe0.net
余裕で回収できるよ
ダイヤモンドはih


770:コンロとか家電の費用も乗せたんじゃないかな



771:名無しさん@1周年
18/09/28 10:11:23.27 wLixGFsd0.net
>>736
野建ての普通の設置ができない。ってこと。

772:名無しさん@1周年
18/09/28 10:11:58.75 noW0J6+t0.net
>>4
大ウソは大ウソだったというオチ

773:名無しさん@1周年
18/09/28 10:12:17.78 LQo3MKDD0.net
>>748
元って? 10年引っ越せないんだぞ(´・ω・`)w

774:名無しさん@1周年
18/09/28 10:12:24.96 n1LWH1Ci0.net
机上の計算でしかない。
台風や豪雨などの災害で破壊されたり消失したらジ・エンド。
都市部で竜巻被害の映像見た時、屋根のパネルが破壊してるの見たわ。
そういう時の保険とか、無料とか割引でまたパネル設置できるシステムなの?

775:名無しさん@1周年
18/09/28 10:12:43.07 CoouPW8d0.net
また株価操作だろ

776:名無しさん@1周年
18/09/28 10:13:09.74 CfOdsiwG0.net
>>752
その前に家の心配しようか…

777:名無しさん@1周年
18/09/28 10:13:11.08 LQo3MKDD0.net
そもそも土地を用意する資金が考慮されてない(´・ω・`)

778:名無しさん@1周年
18/09/28 10:13:59.20 4nml5vzg0.net
投資を回収できるかどうかではなく、負担を利用者に押し付けてるのが問題なんだよな。
日本の電力使用料は極端に高い。

779:名無しさん@1周年
18/09/28 10:14:04.74 PpbU1ZBo0.net
パワコンがうるさいんだよ
クレームきたし

780:名無しさん@1周年
18/09/28 10:14:06.93 Ce1D249v0.net
>>743
市町村によって違う
うちの市は農地でも設置可能
隣の市は農地だと不可

781:名無しさん@1周年
18/09/28 10:14:11.09 +FVR5RA10.net
>>746
黄砂なんて普通に落ちるしかりに発電量下がったとしてもそれを織り込んでシムしてるぞ

782:名無しさん@13周年
18/09/28 10:16:15.48 HwftXE9jS
>>682
電気料金を2回計上しちゃってる
「この費用を加味していない」とドヤ顔で書いてるけど2回加味してどうする 笑

783:名無しさん@1周年
18/09/28 10:14:31.12 bDA0Ew5O0.net
フェイクダイヤモンド

784:名無しさん@1周年
18/09/28 10:14:38.58 EAgM2QyT0.net
今の値段ならだろ?

785:名無しさん@1周年
18/09/28 10:14:39.71 ilTkk+hm0.net
>>745
固定資産税はパネル自体にはかかってない
所得税はまだわからない
パネル効率はとりあえず15年保証だし落ちても2割ぐらいじゃないかな

786:名無しさん@1周年
18/09/28 10:14:44.44 wLixGFsd0.net
>>752
うちのパネルは保険入ってるよ。
真備みたいに屋根まで浸水想定区域でもなけりゃ風災(台風、竜巻、雹)入っとけばいいよ。

787:名無しさん@1周年
18/09/28 10:14:44.60 QD3UogLI0.net
>>735
で、廃棄するときの費用はいかほど?

788:名無しさん@1周年
18/09/28 10:14:58.62 +FVR5RA10.net
>>756
皆に平等にチャンスはあったわけで

789:名無しさん@1周年
18/09/28 10:15:06.14 eUgQo4Mn0.net
>>394
お前>>222で20年て書いてて何言ってんだ

790:名無しさん@1周年
18/09/28 10:15:13.23 i/hTkj920.net
>>718
お前嘘つくなよwいつ調べたんだよ?

791:名無しさん@1周年
18/09/28 10:15:18.04 LYWIIDXr0.net
ネトウヨ頭わるっ(笑)

792:名無しさん@1周年
18/09/28 10:15:23.14 o309qQUv0.net
廃刊待った無し

793:名無しさん@1周年
18/09/28 10:15:28.75 VdE4Owrq0.net
オリジナルな記事
・オール電化込みの600万円は、10年では回収不可能
この訂正記事
・オール電化のコストを除いた、真水の太陽光発電なら10年で回収可能
フェイクニュース
・オール電化の600万円も、10年で回収可能

こんな塩梅

794:名無しさん@1周年
18/09/28 10:15:38.04 31H2GJBO0.net
10年で回収できたとして、屋根の傷みが激しく10年で、
屋根の葺替をしないとだめだから、同時に太陽光発電を捨てることになる
10年以降、ウハウハってことはない
太陽光発電を再設置したら、また回収に10年かかる罠

795:名無しさん@1周年
18/09/28 10:15:42.44 vNtk2lyL0.net
>>739
きちんと読んでやれって
売電ピーク時の契約の話なんだろ

796:名無しさん@1周年
18/09/28 10:15:49.14


797:wLixGFsd0.net



798:名無しさん@1周年
18/09/28 10:16:00.52 Y4pw95Vf0.net
>>747
やっぱりね
新築と後付けは分けて議論すべき
新築なら最初からオール電化にできるわけだし
オール電化への設備費用だけで総額150万かかるわけだし
つまり後付け太陽光システムというのは最低規模の設備でさえ400万はかかる
新築時とはあまりにも初期費用が違い過ぎ

799:名無しさん@1周年
18/09/28 10:16:01.10 noW0J6+t0.net
>>756
それな。電気買い取って、太陽光発電設置してない一般家庭の電気料金値上げする
キチガイシステム。

800:名無しさん@1周年
18/09/28 10:16:42.87 PpbU1ZBo0.net
最先端技術でした!(※20年前は)
みたいな話だよ

801:名無しさん@1周年
18/09/28 10:16:44.21 Ce1D249v0.net
>>755
既存の土地利用の有効利用だから流石に新規に購入してはないんじゃないか

802:名無しさん@1周年
18/09/28 10:16:45.36 r2QsfTw/O.net
圧力

803:名無しさん@1周年
18/09/28 10:17:01.99 +FVR5RA10.net
>>765
リサイクルがぼちぼち始まってるから10年後20年後には無料当たり前下手したら買い取りすらあるよ

804:名無しさん@1周年
18/09/28 10:17:20.37 MXLYLsuz0.net
>>752
これだけ大量に太陽パネルが設置されているにも関わらず、
まともなデータ分析がなされていないからな。
売りつけておしまい、という胡散臭い業界だってことだ。

805:名無しさん@1周年
18/09/28 10:17:44.93 kQP31Mc80.net
>>4
今後は更に引き下げられて厳しくなるから、
こんな記事を許せない力のある人が居るってこと。

806:名無しさん@1周年
18/09/28 10:17:58.26 wLixGFsd0.net
>>775
あのな、太陽光つけたからってオール電化する理由がない。むしろ売電したほうかいいし。

807:名無しさん@1周年
18/09/28 10:18:02.50 Q/qx5x9l0.net
>>1
太陽光発電の業者や利用者を敵に回したな
倒産、廃業するよ

808:名無しさん@1周年
18/09/28 10:18:16.22 8wbfrv1A0.net
アンチ太陽光発電のぬか喜びだったかw

809:名無しさん@1周年
18/09/28 10:18:27.48 EAgM2QyT0.net
>>736
畑がすぐ元の畑に戻るわけないだろ

810:名無しさん@1周年
18/09/28 10:18:29.50 Y317QVp00.net
ネトウヨ価値観では、太陽光パネル設置者が得をしてはいけないのさ
何故なら、「今まで信じてきたコピペやまとめサイトの話」が否定されるから
それ以上の理由は、誰一人としてなし

811:名無しさん@1周年
18/09/28 10:18:33.97 e7Kw2R/S0.net

日本会議と
Share News Japan
アノニマス

こいつらの
インチキ
2chのスレ

812:名無しさん@1周年
18/09/28 10:18:36.14 i/hTkj920.net
ちょっとは美的考えてほしいよな
ダセー街がますますダサくなる
日本人には美的足りない

813:名無しさん@1周年
18/09/28 10:18:43.71 gCiVW1i+0.net
広告主にメっされたか…良心に背く報道は、殺されてもせぬんじゃなかったのか?

814:名無しさん@1周年
18/09/28 10:19:00.06 QD3UogLI0.net
>>780
いや、10年後20年後の話じゃなくて、現在はどうなってんのって聞いてるんだが

815:名無しさん@1周年
18/09/28 10:19:40.68 Y317QVp00.net
>>786
既に畑と共存する形での設置モデルが確立されているのも知らないのか

816:名無しさん@1周年
18/09/28 10:19:44.30 Y4pw95Vf0.net
>>768
近所が付けまくってたからリサーチしたのよ
ただご本人たちの口から出てくる発電量とメーカーの資料に書いてある発電量に3倍差があったのが気になったw

817:名無しさん@1周年
18/09/28 10:20:15.96 +FVR5RA10.net
>>791
ここ何年かで設置して今捨てるなんて人はいないかと

818:名無しさん@1周年
18/09/28 10:20:22.50 wAhn4oF+0.net
無責任な日本の


819:ネトウヨとは大違いだな。嘘コピペ大量にバラまいても知らんぷりだ。ほんとクズだよネトウヨは。



820:名無しさん@1周年
18/09/28 10:20:29.06 jJNMMv680.net
補修費用などもあるしクソ重いし
赤字前提でそ
業者や元民主から脅迫紛いの圧力を食らったな

821:名無しさん@1周年
18/09/28 10:20:57.57 wLixGFsd0.net
>>791
今は産廃だろ。
一枚1500円ぐらい。なんのことはない

822:名無しさん@1周年
18/09/28 10:21:59.42 j/sSW7Kx0.net
>>786
そうなんだけど役所のHPみるとそんな感じの書き方してる
2~3年ごとに更新するみたいだけどね

823:名無しさん@1周年
18/09/28 10:22:01.73 noW0J6+t0.net
>>793
メーカーは発電量のスペック三倍水増しして売ってるのか...
詐欺だろw

824:名無しさん@1周年
18/09/28 10:22:30.98 zbgArAOG0.net
ちゃんと謝ったのかと思ったが、>>1 のソースを見ても、
「何が事実誤認なのか」「正しい試算は何なのか」がわからない。
何が正しいのかをちゃんと示さないなら、訂正になってない。
>>93 が指摘してるけど、元記事の7ページの計算で
「現在の電気料金」を2度計上してるのが問題なのか?

825:名無しさん@1周年
18/09/28 10:22:31.24 +FVR5RA10.net
設置運用してる俺から見ると正直酸っぱい葡萄にしか見えない
ここでぽっと思い浮かぶ位の不安点なら設置する前にメーカーと相談して潰してるっての

826:名無しさん@1周年
18/09/28 10:22:50.17 9X76r3fs0.net
お前らまたメディアに騙されたのか

827:名無しさん@1周年
18/09/28 10:22:53.30 QD3UogLI0.net
>>794
耐用年数が来て廃棄するときの一般的なコストを聞いてるんんだがな
ミンス党時代に購入した人たちはそろそろ10年来るだろ
で、いかほどなの?

828:名無しさん@1周年
18/09/28 10:22:58.72 wLixGFsd0.net
>>798
どこの役所よ
基本無理だよ。農業委員会通らない。

829:名無しさん@1周年
18/09/28 10:23:16.87 Y4pw95Vf0.net
>>783
オール電化すれば太陽光で光熱費がペイできるって業者が言ってたけどやっぱ違うのか

830:名無しさん@1周年
18/09/28 10:23:38.88 Np70b2l30.net
中国製パネルの参戦は大きかったな
本当に一昔前に比べて安くなって費用が抑えられる
まぁ未だに信用ないのが中華クオリティーってのが不憫でならんw
DIYで耐雪とか考えなくていいならトリナソーラーで十分だったわ

831:名無しさん@1周年
18/09/28 10:24:11.54 wEjDp+IW0.net
>>775
別にオール電化は関係ないわ
寧ろ売った方が得なわけだしなけど後付け4kwで150万~200万が平均だったな今はどうなのか知らん

832:名無しさん@1周年
18/09/28 10:24:28.30 j/sSW7Kx0.net
>>804
役所じゃないけどこんな感じだよ
URLリンク(www.taiyoukouhatsuden1.jp)

833:名無しさん@1周年
18/09/28 10:24:29.43 7/RKJu7dO.net
>>797
太陽光リサイクルは技術的に確立して既に商用化してる会社もある
リサイクル業者の最大の悩みが廃棄パネルが集まらない事

834:名無しさん@1周年
18/09/28 10:24:30.11 Y4pw95Vf0.net
>>799
逆だろw

835:名無しさん@1周年
18/09/28 10:24:49.29 +FVR5RA10.net
>>803
よく見る10年って数字はどこから来てるの?
まずそれが謎すぎる

836:名無しさん@1周年
18/09/28 10:25:08.23 L22UyQOx0.net
人を嘘つき呼ばわりする大嘘つきが某巨大掲示板にも居ますね。
同じ人なんでしょうかね

837:名無しさん@1周年
18/09/28 10:25:40.01 wLixGFsd0.net
>>808
条件見なよ。無理って言ってるようなもんでしょ。

838:名無しさん
18/09/28 10:25:50.13 YwiwHJi80.net
>>784
結局、業界からの圧力か。
太陽光業界も闇が深そう。

839:名無しさん@1周年
18/09/28 10:26:17.18 8NedtP+o0.net
>>800
ここに全て書いてある
URLリンク(www.solar-partners.jp)
結論ありきで記事作っているから加算してはいけない費用を無理矢理加算して
「ほら赤字だ!


840:!」と鬼の首をとったように騒いだだけ しかもその誤りを謝罪で説明しない悪質さ



841:名無しさん@1周年
18/09/28 10:26:18.35 pMD/+d5c0.net
売電するより売○した方が回収よくない?

842:名無しさん@1周年
18/09/28 10:26:30.63 wWsYZlu30.net
雑誌にクレームが入ったんだろうな
そういえば最近廃刊になった雑誌もクレーム入ったな
同じ団体がクレーム入れたんだろうな

843:名無しさん@1周年
18/09/28 10:26:53.32 WxsiXy430.net
酷すぎるフェイクニュースだわ
原発推進派が勝ち誇ってたスレだったよな
原発推進派は息してる?

844:名無しさん@1周年
18/09/28 10:26:55.73 5gIQhmyZ0.net
回収出来なかったら責任持つの?
それともまた謝るの??

845:名無しさん@1周年
18/09/28 10:27:28.89 Bwx1JWqC0.net
>>393
中国の水資源買い漁りは事実
いきなり無関係なスレで宣伝か 五毛乙

846:名無しさん@1周年
18/09/28 10:27:30.51 wLixGFsd0.net
>>809
まあ40年発電しちゃうからな。
集まるのは20年後あたりからか

847:名無しさん@1周年
18/09/28 10:28:18.80 noW0J6+t0.net
>>801
実際の発電量はメーカー発表通りでいけてるのか?
かなり乖離あるだろ?

848:名無しさん@1周年
18/09/28 10:28:19.23 Y4pw95Vf0.net
太陽光が出始めたころ助成金が100万円でてたからペイできたのはわかるが年々減って言って最後は10万だったからな
この頃だと元とるだけで40年かかる

849:名無しさん@1周年
18/09/28 10:28:35.71 Bwx1JWqC0.net
雪国で今から太陽光乗せる家は微妙だろ
電気の買取価格も下がるし
冬の間機能しないし

850:名無しさん@1周年
18/09/28 10:28:52.86 +a7Uxbac0.net
なんだこの買ってはいけないは買ってはいけないみたいな記事は

851:名無しさん@1周年
18/09/28 10:29:00.27 VdE4Owrq0.net
>>819
10年経つと
無償で電力事業会社が引き取ってくれる
というのが、このFIT法

852:名無しさん@1周年
18/09/28 10:29:45.59 Y4pw95Vf0.net
>>819
※提示発電量はあくまで目安であって保証するものではありません

853:名無しさん@1周年
18/09/28 10:29:58.53 idCT2jub0.net
全額投資にあてれば回収できるんじゃね?

854:名無しさん@1周年
18/09/28 10:30:55.58 VdE4Owrq0.net
>>825
オール電化や
ヴィークル2ホームにしなければ
赤字にならない
そんな余計な事すると赤字
って損益分岐点の話

855:名無しさん@1周年
18/09/28 10:31:03.88 j/sSW7Kx0.net
>>826
ウケた

856:名無しさん@1周年
18/09/28 10:31:08.08 UQfi57Ex0.net
ダイヤモンドなんて経済界の東スポなんだからいちいち謝罪する必要はないw

857:名無しさん@1周年
18/09/28 10:31:18.25 +FVR5RA10.net
>>822
それはなにを想定した発電量?
パネルの劣化だとしたら発電量の保証が付いてるぞ
汚れによるものにしてもはじめから汚れて落ちるものだって考えてるぞ

858:名無しさん@1周年
18/09/28 10:31:28.73 Q7HRsD+w0.net
第二新潮みたいな三文雑誌だなw

859:名無しさん@1周年
18/09/28 10:31:30.97 CoscJHBb0.net
電気工事士2種もってんだけど、自分で太陽光を家に設置できる?

860:名無しさん@1周年
18/09/28 10:31:33.60 WAki+oIc0.net
>>825
きっと原発利権がそうさせたんだよ

861:名無しさん@1周年
18/09/28 10:31:38.79 31H2GJBO0.net
屋根の葺き替えは、どうするん?
屋根、何十年も葺き替えしない前提?

862:名無しさん@1周年
18/09/28 10:31:53.30 Y4pw95Vf0.net
240万円÷3千円
何年かかるか計算してみよう

863:名無しさん@1周年
18/09/28 10:32:09.73 nRq93vO10.net
反対の反対はは本当なのだ。
どこの、ばかぼんのぱぱだよ

864:名無しさん@1周年
18/09/28 10:32:42.14 Y317QVp00.net
未だにこのスレでアンチ太陽光コピペの受け売り知識にすがり付いてるアホは、「雨の日には太陽光発電できない」とか言うレベルの認識だからなw
誇張抜きでね

865:名無しさん@1周年
18/09/28 10:32:44.70 VdE4Owrq0.net
>>828
オリジナルの記事だと
 節電して
 売電ばかりにすれば
 回収可能
って話だった
あながち、嘘でも無かったり

866:名無しさん@1周年
18/09/28 10:32:50.88 JYpHPpyE0.net
ミンス党や禿バンク孫などが結託して買取価格を高く設定したから
ミンス党政権時に設置した人や禿バンクは回収できて更にボロ儲け
その儲け分は一般市民の電気代に上乗せされているので
多くの国民が損している

867:名無しさん@1周年
18/09/28 10:33:14.25 Q7HRsD+w0.net
★政治ニュース+ 18/09/25 17:57 185res 2.8res/h
【民主党政権負の遺産】住宅用太陽光発電「10年で投資回収」は大ウソだった …10年で115万円の赤字に…国民負担は2.4兆円に 画像あり
Yahoo!ニュース Posted by (^ェ^)
★ニュース速報+ 18/09/25 07:16 1002res 411res/h
【経済】住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった 10年で115万円赤字の衝撃 画像あり
Yahoo!ニュース Posted by (^ェ^)

だいたいスレ立てヤツは、この(^ェ^) ウンコ記者だったwwww

868:名無しさん@1周年
18/09/28 10:33:27.79 wLixGFsd0.net
>>836
まあ20年はしねえわな。パネルが紫外線劣化抑えてくれるしな

869:名無しさん@1周年
18/09/28 10:33:43.24 4+J/6CQV0.net
週刊ダイヤモンド謝罪ってジャンピング土下座みたいなもんかえ?

870:名無しさん@1周年
18/09/28 10:34:05.82 nRq93vO10.net
>>801 台風で被害受けないのか?

871:名無しさん@1周年
18/09/28 10:34:28.68 5U6652fR0.net
>>29
朝日新聞 「え!?ダメなんですか!!!?」

872:名無しさん@1周年
18/09/28 10:34:41.67 2w62R8Pm0.net
損したのは払わされた人たちだよね
無駄に払わされたかね返せってそれぞれパネル設置してる家に文句言いたいわ

873:名無しさん@1周年
18/09/28 10:35:11.73 VXR1uyXD0.net
ダイヤモンドとか東洋経済とかBIGTODAYとかSPA!の記事本気にしている人いるなんて

874:名無しさん@1周年
18/09/28 10:35:12.38 Q7HRsD+w0.net
エもじー 息してるかぁ?wwwwwwww 

875:名無しさん@1周年
18/09/28 10:35:38.35 31H2GJBO0.net
>>843
紫外線の話しはいいとしても
普通でも15年程度なのに、クソ重い物のっけて、20年も持つの?

876:名無しさん@1周年
18/09/28 10:35:43.22 RaBTL2Iu0.net
>>1
麻生が始めたやつ
2009/04/09
麻生内閣総理大臣講演「新たな成長に向けて」
URLリンク(www.kantei.go.jp)
>《(1)太陽光世界一プラン》
>その第一として、最も力点を置きたいプロジェクトの一つが、太陽光世界一プランであります。太陽光発電の規模を、2020年までに今より20倍にします。
>太陽光発電は、世界的な普及段階に入ろうといたしております。今後数年間が、世界一の座の奪還に向けた正念場であろうと存じます。 では、いかにして太陽光世界一を獲得するか。
>そのためには、
>(1)現在、需要がないから製品のコストが高い、
>(2)コストが高いから需要が増えない、この悪循環を断ち切らなければなりません。
>何よりも政策的に需要を掘り起こすという強い政治的な意志が必要だと思っております。
>このため、家庭で生まれる太陽光の電力を、電力会社が現在の2倍程度の価格で買い取る新たな電力買取制度を創設します。この制度により、太陽光パネルをつけた御家庭は、国や地方自治体の支援を合わせますと、約10年程度で利益が出ることになります。
2009/08/31
「太陽光発電の新たな買取制度」の開始について~11月から太陽光発電の買取りが始まります~
URLリンク(web.archive.org)
>「エネルギー供給事業者による非化石エネルギー源の利用及び化石エネルギー原料の有効な利用の促進に関する法律」(平成21年法律第72号)については、同法施行令が今月27日に公布され、28日から施行されたところです。
>更に、本日、省令及び告示等、所要の規定が整備されたことに伴い、本年11月1日から、「太陽光発電の新たな買取制度」が開始されることとなりました。
2009/08/25
買取制度小委員会「買取制度の詳細設計について」取りまとめ
URLリンク(web.archive.org)
p5~p6
>2.買取価格
>(1)「住宅用」に係る買取
>価格現状の太陽光発電の発電コストを踏まえ、太陽光発電の設置者のコスト負担の水準や投資回収年数、国及び自治体における導入補助金などの財政支援の水準、一般家庭を含めた電力需要家の負担等に照らし、モデルケースによる試算を行い、
>これに基づいて、買取制度の開始当初(制度開始後、平成23年3月末までに買取りの申込みのあったもの)の買取価格は、48円/kWhとなる。
>この水準は、一般電気事業者による現在の「余剰電力買取メニュー」における「住宅用」の平均的買取価格(一般家庭向け:約24円/kWh)の2倍程度に相当することとなる。
>この結果として、モデルケースにおいて、10年~15年程度で投資回収が可能となると考えられる。〈参考資料1・p3参照〉
参考資料2・p4
>◆買取期間
>【新エネルギー部会 「取りまとめ」抜粋】
>・買取期間については、国及び自治体における導入補助金などの財政支援の水準、一般家庭を含めた電力需要家の負担の水準を総合的に勘案しつつ設定するものとし、
>モデルケースにおいて最長15年程度で投資回収が可能となるよう、10年程度の期間を目安に買取期間を設定することが考えられる。
2009自民党政策BANK
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>環境にやさしく無限に利用が可能な太陽光発電について、その普及を抜本的に拡大し、導入量を2020年(平成32年)に20倍、2030年(平成42年)には40倍にすることを目標として、太陽光発電世界一の座を獲得する。

877:名無しさん@1周年
18/09/28 10:36:29.47 +FVR5RA10.net
>>845
今回の台風は大丈夫だった
もし壊れたら保険入ってるから新品に変わるからラッキー位にしか考えてない

878:名無しさん@1周年
18/09/28 10:37:03.22 QiT5tLer0.net
>>774
「どっちでもいける」の意味がわからないんだが、
期間が半分の10年なら、買い取り単価は倍額にならないと算数でも答は合わないぞ?

879:名無しさん@1周年
18/09/28 10:37:59.92 Y317QVp00.net
>>842
そのウンコ記者が正しかったということは、否定された嘘を真に受けていた君は……w

880:名無しさん@1周年
18/09/28 10:38:12.01 uEW/2y5s0.net
>>850
使っているルーフィングの耐久性次第だね。
いいルーフィングなら太陽光パネルを乗せていれば30年以上は持つ。
パネルそのものは半導体、金属、ガラスだから耐久性が極めて高い。

881:名無しさん@1周年
18/09/28 10:38:33.04 InjpEk890.net
>>818
こういう太陽光がうまくいくのって原発推進派と相反し合うもんなの?

882:名無しさん@1周年
18/09/28 10:39:21.93 LwkJOoJU0.net
>>850
危ないよ
ツベで検索してみ

883:名無しさん@1周年
18/09/28 10:39:26.58 frL/o3A60.net
>>1
だから、シミュレーションって、入力するデータでいかようにもなるブツなのだろう?

884:名無しさん@1周年
18/09/28 10:39:27.94 31H2GJBO0.net
あんなクソ重い物乗っけてたら
10年~15年で、雨漏りするんじゃねぇの?
屋根全面葺き替えで、その時に、太陽光も撤去で
旦那が、奥さんにしばかれる未来しか見えんわ

885:名無しさん@1周年
18/09/28 10:39:32.15 wLixGFsd0.net
>>850
20年で再塗�


886:普A屋根自体は30年。 そういう家建てましたけど?



887:名無しさん@1周年
18/09/28 10:39:45.30 noW0J6+t0.net
これでまた太陽光発電ブーム来るのか

888:名無しさん@1周年
18/09/28 10:40:05.01 D2q3+kAZ0.net
>>856
「原発しか実用的なエネルギーは存在しない!!!」
ってことにしとかないと原発推進の根本が問われるから太陽光はゴミで自然破壊ってことにしとかないと駄目なの。

889:名無しさん@1周年
18/09/28 10:40:09.43 nRq93vO10.net
>>852 なるほど、ありがとうございます。

890:名無しさん@1周年
18/09/28 10:40:09.50 uEW/2y5s0.net
>>850
ちなみにパネルは全然重くないぞ。
瓦どころかスレートより軽い。

891:名無しさん@1周年
18/09/28 10:40:11.04 fjnB+xn30.net
躯体にかかる負荷がわからんもんは設置できん
くそ頑丈な家じゃねえし

892:名無しさん@1周年
18/09/28 10:40:11.46 WxsiXy430.net
新潮45みたいに廃刊しろよ
フェイク広めたので新潮45より悪質性が高い

893:名無しさん@1周年
18/09/28 10:40:26.49 qWB/7z1W0.net
>>752
もちろん保険はある。
10年で壊れるとか言ってるアホがいるが、20年保証のパネルも多い

894:名無しさん@1周年
18/09/28 10:40:52.21 hCSvFcwQ0.net
スレート屋根の下の防水シートの寿命が平均で10年しか持たない件
つーかそもそも太陽光発電って
その分発電できないもっと貧困層から無理やりカネを取り上げて
富裕層に金だして発電させる馬鹿システム

895:名無しさん@1周年
18/09/28 10:41:11.12 MXLYLsuz0.net
災害時のバックアップ用発電装置という位置付けで導入していれば
健全な方法で普及したんだろうけどね。
電力会社が高く買い取ってくれるから儲かりまっせ、という導入誘導政策では、
低俗雑誌のネタにされる始末だ。

896:名無しさん@1周年
18/09/28 10:41:22.17 7/RKJu7dO.net
>>859
新築なら元から太陽光対応で建てる

897:名無しさん@1周年
18/09/28 10:41:28.40 wLixGFsd0.net
>>865
家がやばいなら屋根はやめとけ。

898:名無しさん@1周年
18/09/28 10:42:00.16 noW0J6+t0.net
>>859
太陽光発電パネル専門屋根とか
開発されたら別かもしれんがな。
今の屋根じゃあ...

899:名無しさん@1周年
18/09/28 10:42:07.45 4LnAU/Y70.net
太陽光パネル業者から広告費を貰い虚偽の記載で消費者を騙した → 廃刊

900:名無しさん@1周年
18/09/28 10:42:13.24 BMgEQ4Yt0.net
10年で±0になって、そのあとは全部儲け?
パネル他の撤去費用も込みで10年?
地代は別で?
50万投資でもいける?

901:名無しさん@1周年
18/09/28 10:42:25.33 InjpEk890.net
お隣さんが太陽光パネル屋根(瓦)に取り付けてるけどもう20年ぐらいはそのままのような気がするな  ああいうの見ると案外大丈夫なもんなんだなと思うけれど
だけど瓦っていつダメになるか分からんもんな 


902:名無しさん@1周年
18/09/28 10:42:26.08 j/sSW7Kx0.net
原発ガーって思ったらまず自分の家だけでも
オフグリッド化しないとダメだよ
って思っていろいろ計算するとそこには絶望が待っていた
今のところ無理だな

903:名無しさん@1周年
18/09/28 10:42:50.88 31H2GJBO0.net
>>855
新築とか、ケイミューとかのコロニアルクアッドとかが、ほとんどだろ
そんな30年も持つような代物じゃないですよ
10年、15年で交換するの前提だよ

904:名無しさん@1周年
18/09/28 10:43:10.69 fjnB+xn30.net
いつになったら瓦そのものが発電装置になるんだ

905:名無しさん@1周年
18/09/28 10:43:34.29 zYT5uPtY0.net
>>878
もうなってる

906:名無しさん@1周年
18/09/28 10:43:59.99 wLixGFsd0.net
>>876
俺は買い取り終わる16年後が楽しみでしょうがない。EVは次の買い替えで買う予定だが。

907:名無しさん@1周年
18/09/28 10:45:23.57 4Rg+5auI0.net
ただし途中で故障しなかった時に限る

908:名無しさん@1周年
18/09/28 10:45:33.85 +DmQyRVs0.net
パネルとんで賠償は計算に入ってる?土砂流出の賠償は?

909:名無しさん@1周年
18/09/28 10:45:35.41 Wz7x5oG90.net
田舎の山の中に、未だに太陽光発電設備を新設している業者がいるのに
回収できるめどが立たなかったらやらないだろう

910:名無しさん@1周年
18/09/28 10:45:39.79 s3vTzMmG0.net
20年間契約のところはすべて契約解除で

911:名無しさん@1周年
18/09/28 10:45:45.81 wLixGFsd0.net
>>878
瓦はいい加減辞めるべき。地震の度に瓦ズレ、落ちるブルーシートの家見たら無理だわ

912:名無しさん@1周年
18/09/28 10:45:48.92 5D1lVSA/0.net
あたりまえ。15年で投資額の倍ほどになるというのに
7.8年で回収するレベル。
そもそも億単位の金を突っ込む奴が大勢いるのに
細部にわたる試算をする奴がいないはずがない。

913:名無しさん@1周年
18/09/28 10:45:59.39 ip1ca3en0.net
>>739
初期費用たしか160-170ぐらいだったと思う
補助金引いて150ぐらい
オール電化だし、毎年20万空から降ってくると考えたらつけてよかったと思ってる

914:名無しさん@1周年
18/09/28 10:46:05.65 9T1gH+kN0.net
>>752
パネルよりも家の心配しろよ

915:名無しさん@1周年
18/09/28 10:46:44.31 Jz/0umf20.net
そりゃ当時の買取価格やそれから値下がり繰り返していく途中ではの話だろけど
電力会社の負担になって料金上がるという現状だと買取価格はこれからも下がるだろし
そのうちマイナスに転じる時期は来そうだが

916:名無しさん@1周年
18/09/28 10:46:45.02 tlTofnqR0.net
うちは、ちゃんと回収できるらしい
流石じゃの

917:名無しさん@1周年
18/09/28 10:47:01.66 +FVR5RA10.net
>>882
パネル飛んで賠償ってどういう意味?

918:名無しさん@1周年
18/09/28 10:47:31.25 noW0J6+t0.net
>>874
儲けてる分のお金は一般家庭から吸い上げてる上流階級システム

919:名無しさん@1周年
18/09/28 10:48:26.30 HDxlD2Od0.net
インバーター耐用年数10年、パネル耐用年数20年。
結局元は取れない。

920:名無しさん@1周年
18/09/28 10:48:29.17 31H2GJBO0.net
太陽光発電をのっけちゃう人って、
10年、15年で、屋根の葺き替えや、壁の塗り直しが有るって知らない人なんだろうな

921:名無しさん@1周年
18/09/28 10:49:07.60 jtC+HOts0.net
>>851
太陽光が支援されないのは原発村の陰謀とか言ってたのは嘘だったわけか
てか最初は住宅用だけだったんだな
それだった再エネ賦課金もここま高くならなかっただろうに・・・

922:名無しさん@1周年
18/09/28 10:49:10.39 noW0J6+t0.net
>>875
スレートがまし。瓦は先の台風でかなりの軒数が吹き飛んだ

923:名無しさん@1周年
18/09/28 10:49:15.76 BMgEQ4Yt0.net
屋根がなくても大丈夫かな?

924:名無しさん@1周年
18/09/28 10:49:25.18 sDr2nbjD0.net
ダイヤモンドが意図的にフェイクニュース出したんだ
編集長、謝罪辞任案件なんだが

925:名無しさん@1周年
18/09/28 10:49:37.72 ip1ca3en0.net
>>891
台風で飛んだ太陽光パネルでよその家や車破壊した場合じゃないかな?
火災保険とかで対応できそうだけど
うちの場合パネル自体は20年の自然災害保証もついてたと思う

926:名無しさん@1周年
18/09/28 10:49:42.61 hbLBrPNz0.net
何千万何億とかけて設置してる人がいる
これが全てだから

927:名無しさん@1周年
18/09/28 10:50:51.44 5D1lVSA/0.net
>>894
ちゃんとしたメーカーの家で10で屋根吹き替えや塗り直しがいるなんてことはない。
建材は進歩してるよ。
っていうか、太陽光あってもできるぞw

928:名無しさん@1周年
18/09/28 10:51:03.71 YYDdRwbk0.net
10年後にほぼ回収してるから、10年後パワコン交換したら、ただでパネルだけつけてもらったという感覚。
別に買い取り金額が下がってもいいんだよ。
10年もすれば、安い電池とかEV 車とかもっと出て来るだろうから。

929:名無しさん@1周年
18/09/28 10:51:19.04 7/RKJu7dO.net
>>894
大手ハウスメーカーはメンテナンス計画ちゃんと出すから
15年くらいじゃコロニアル剥がしたりしない
洗浄塗装のみ

930:名無しさん@1周年
18/09/28 10:51:48


931:.74 ID:31H2GJBO0.net



932:名無しさん@1周年
18/09/28 10:51:52.79 +FVR5RA10.net
>>899
台風で吹っ飛んだものが吹っ飛んだ先でなにしようが責任を負う必要ないぞ?
これは別に太陽光パネルに限らない
似たようなので隣家の失火で自宅まで延焼しても隣家には責任がない

933:名無しさん@1周年
18/09/28 10:51:57.41 5D1lVSA/0.net
>>902
そう、個人の場合は自分の使用分を賄うだけでだいぶ違うからな。

934:名無しさん@1周年
18/09/28 10:52:01.93 DagXu/01O.net
>>131
で、相変わらず廃棄コストは計算に入れていない、と。
タダで引き取って棄ててもらえるつもりかな?

935:名無しさん@1周年
18/09/28 10:52:06.72 8NedtP+o0.net
太陽光ってすごい不思議な事業だよなあ
太陽光やっている人がどれだけ儲かるよと言っても
太陽光やっていない人が絶対に儲からないと否定するw
6~8年で元は取れますよ

936:名無しさん@1周年
18/09/28 10:52:09.40 s7JUbI4k0.net
>>852
【台風21号】太陽光パネルが飛ばされる被害が多数
URLリンク(togetter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
数百万円を払って設置した結果がこれなのかw
損害に保険もなく、下に停めていた車を破損させた場合には、相手に損害賠償責任を負うw

937:名無しさん@1周年
18/09/28 10:52:26.20 RlP3uDgd0.net
>>201
それ結構電気使ってるじゃんクーラーガンガン入れたんだろ?
売った分だけじゃなくて電気代浮いた分も計算しろよw

938:名無しさん@1周年
18/09/28 10:52:38.96 Jz/0umf20.net
>>900
当初に会社で登録しておけば買取価格は当時の高額設定のままだろからな
そういう業者はバンバン建てそうなものだけど

939:名無しさん@1周年
18/09/28 10:53:44.85 YYDdRwbk0.net
>>907
そこまで言うなら相続税をも考えないといけないな

940:名無しさん@1周年
18/09/28 10:53:46.41 wLixGFsd0.net
>>904
算数できないとか。可哀想

941:名無しさん@1周年
18/09/28 10:53:56.93 T9loee0F0.net
>>94
買取価格が10年間固定ということを知らなかったのだろう
勘違いの赤兎馬し記事だった訳だ

942:名無しさん@1周年
18/09/28 10:54:06.71 +FVR5RA10.net
>>909
申し訳無いけど台風で吹っ飛んだものに対しては責任を負う必要がないんだわ

943:名無しさん@1周年
18/09/28 10:54:19.55 s7JUbI4k0.net
>>908
買取価格は、45%も低下したw
費用や性能を考慮したコストパフォーマンスは、45%も上がっていないw
買取価格45円の時からすれば、どんどん元が取れなくなっているw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch