18/09/27 12:25:03.25 kW37/pVF0.net
そりゃインドが通信インフラを中国に依存するとかありえん
3:名無しさん@1周年
18/09/27 12:26:04.25 rnK/kLNM0.net
侵略!侵略!侵略!
4:名無しさん@1周年
18/09/27 12:26:06.36 QT8Amo280.net
ええな
5:名無しさん@1周年
18/09/27 12:26:07.07 UWsrLjPE0.net
日本も全面禁止にしろよ
6:名無しさん@1周年
18/09/27 12:26:08.23 kcW+6PI30.net
LINEも排除すべき
7:名無しさん@1周年
18/09/27 12:26:21.78 ildGrdji0.net
アメリカの包囲網はすごいわな
8:名無しさん@1周年
18/09/27 12:26:57.97 ZNPAl3By0.net
ファーwwwウェーイwww
9:名無しさん@1周年
18/09/27 12:27:16.35 PTdys80T0.net
ハゲバンクの基地局に採用されてるじゃん
ハゲフォンはチャンコロに筒抜け
10:名無しさん@1周年
18/09/27 12:27:20.26 QT8Amo280.net
ロシアはどういう思惑?
11:名無しさん@1周年
18/09/27 12:27:55.09 o+KNkdtT0.net
日米豪露韓 印New!
12:名無しさん@1周年
18/09/27 12:28:14.68 i9Kx3gM90.net
やっぱ5Gになると通信料高くなるの?
13:名無しさん@1周年
18/09/27 12:29:38.44 hOjYfACo0.net
インドも中国身限ったか
14:名無しさん@1周年
18/09/27 12:30:33.17 tE3/pZ1g0.net
特亜に支配されている日本はいいの?
15:名無しさん@1周年
18/09/27 12:31:44.09 zAU7FR8R0.net
ファーウェイとZTEは中国政府の息が掛かってますからね。
中国政府が大幅に関与しているスパイ企業は信用出来ません。
16:名無しさん@1周年
18/09/27 12:31:52.49 FuP5H+Xw0.net
JAARCI包囲網?
17:名無しさん@1周年
18/09/27 12:31:55.06 EX1kJXe30.net
あとはEUだな
イギリスも警告出してるし。
EUから切られたら完全にファーウェイとZTEは終わる
18:名無しさん@1周年
18/09/27 12:32:42.29 bI1R5yJP0.net
samsungって大丈夫なん?
TVに内蔵のマイクで盗聴してたやん
電源OFFになってもこの機能は生きたままって悪どいシステム
19:名無しさん@1周年
18/09/27 12:32:44.94 JgnQ7Cuu0.net
あとはEU圏か外堀が埋まりつつあるな
20:名無しさん@1周年
18/09/27 12:32:52.54 CF6SgvcK0.net
通信網だけの話でスマホみたいな端末は今まで通り扱うんでしょ
21:名無しさん@1周年
18/09/27 12:33:13.80 G7leLcav0.net
本気で5Gを否定する気はないだろう、でも親印的な勢力以外からは断るってのが本音
今無ければこれから割って作る
22:名無しさん@1周年
18/09/27 12:33:58.00 WdxYO6Gp0.net
あれ、地味に韓国も排除してんのw
23:名無しさん@1周年
18/09/27 12:34:25.08 qa4xQhtY0.net
ロシアはファーウェイ云々じゃなくて
外国企業をまとめて外してるんだな
24:名無しさん@1周年
18/09/27 12:35:08.06 mzeKWGM00.net
一方歓迎して来てもらい情報を好きなだけ盗らせるのが日本
25:名無しさん@1周年
18/09/27 12:35:31.79 2XudpaEZ0.net
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ~!
<ヽ`∀´>~♪ 偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
【祝】日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ~!
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル~♪」
<ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ~!」
<ヽ`∀´>「日本なんか沈没すればいいニダ~!」
<ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ~!」
<ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ~!」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ~!」
<ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ~!」
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまへの生活保護を増額するニダ~!」
<ヽ`∀´>「日本と通貨スワップを結んでやるニダ~!」
<ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ~!」
26:名無しさん@1周年
18/09/27 12:35:56.67 qa4xQhtY0.net
サプライヤーから外すってだけだからスマホとかの端末を小売するのはもんだいないんだろ
27:名無しさん@1周年
18/09/27 12:38:00.57 EXqkuyCF0.net
そのうちハワイとかに中華製スマホ持ち込むと没収される未来になるだろう。
28:名無しさん@1周年
18/09/27 12:38:28.09 9nxuMRBk0.net
まだフツーにHuawei売ってるけど、大丈夫なんかこれ?
29:名無しさん@1周年
18/09/27 12:40:21.30 i/tJTXmm0.net
グーグルやFacebookがCIAやNSAの為にやってたことと変わらんwww
アメリカ様様
30:名無しさん@1周年
18/09/27 12:40:31.50 y4RAzTUH0.net
一方日本は、南シナ海問題は日本には関係ないと言ってのけた
野田総務大臣は
URLリンク(www.sankei.com)
中国側は第5世代(5G)移動通信方式について、
一部を共有できる周波数帯を採用するよう提案があり、
日本側も技術的に協力していくと応じた。
31:名無しさん@1周年
18/09/27 12:40:48.65 +lk3r4Eq0.net
ファーウェイユーザーは5Gが使えないわけでしょ
32:名無しさん@1周年
18/09/27 12:42:06.57 RS/I+3ik0.net
>>12
配置する設備が減ったりとかしねーしな
33:名無しさん@1周年
18/09/27 12:43:28.08 Fc9IS5lKO.net
米国も中国と同じようにスパイをしてるが、中国はダメで米国はいいというのが分からない
34:名無しさん@1周年
18/09/27 12:48:25.00 AYVO3JK+0.net
>>2
いつ戦争になってもおかしくない位昔から仲悪いからな
35:名無しさん@1周年
18/09/27 12:52:27.97 gmD5OseP0.net
>>33
政治体制の違いじゃないかな。
最終的には。
韓国が入ってるけどいつの間に決めたんだ?
36:名無しさん@1周年
18/09/27 12:53:59.34 6kyxBBha0.net
>>12
そりゃデータ量当たりの料金は安くなるぞ
速度が上がるからな
37:名無しさん@1周年
18/09/27 13:00:22.04 fLb4p9Fa0.net
>>26
アメリカでもAmazonとかでは普通に売ってるぞ
ただキャリアセット販売は認められないだけ
しかしファーウェイやZTEのアメリカでのシェアはその他
38:名無しさん@1周年
18/09/27 13:08:40.68 XccjotAA0.net
The world will be isolated from China and Korea.
39:名無しさん@1周年
18/09/27 13:13:27.64 P+6hn9M30.net
>>33
単純に神に知られるのと、悪魔に知られるのと、どっちが嫌か?って話だろ。
別にどっちが神でも悪魔でも良いけど、なんで神は良くて悪魔は駄目なの?って聞かれても、悪いことしそうじゃんとしか言えんだろ。
40:名無しさん@1周年
18/09/27 13:23:36.21 zFeG+mrj0.net
日本。。
41:名無しさん@1周年
18/09/27 13:26:36.70 snMITBKB0.net
ファーウェイとか排除は決めたけど日中で5Gを共同開発する話は撤回してないよね
42:名無しさん@1周年
18/09/27 13:44:22.21 zFeG+mrj0.net
>>39
悪魔ならアメリカでは?
価値観はアメリカと中国は違うからアメリカ側だけど
43:名無しさん@1周年
18/09/27 13:55:12.83 wFuWa3Iv0.net
日本人ほど危機感のない人間は世界中探してもどこにもいない
44:名無しさん@1周年
18/09/27 14:10:45.72 OGUbcA6n0.net
>>2
現状はいぞんしてるだら
45:名無しさん@1周年
18/09/27 14:46:41.63 qHRIo7Ir0.net
ジャパネットが生放送で売り捌いてたな…w
46:名無しさん@1周年
18/09/27 14:53:55.79 hpRyfu1N0.net
>>5
ちゃんと最後まで読んでる?排除してるじゃん
47:名無しさん@1周年
18/09/27 14:54:28.57 ElpfpMEH0.net
スマホ端末は特に関係ないのか
重要な通信施設での機器の話で
48:名無しさん@1周年
18/09/27 14:59:09.25 gmD5OseP0.net
日中韓、「5G」実用化で連携 大臣会合で合意
URLリンク(r.nikkei.com)
こっちはどうなるんだ?
49:名無しさん@1周年
18/09/27 16:52:28.02 b9GETiSp0.net
ファーウェイ最高!
50:名無しさん@1周年
18/09/27 17:07:31.60 1qmzBX/D0.net
中国終わったな
51:名無しさん@1周年
18/09/27 17:10:52.34 rmhrgtsk0.net
P20安売り始まるん? 買おうかな、、、
52:名無しさん@1周年
18/09/27 17:13:53.90 Zh+hp8Z50.net
中国包囲網にスイッチが入ったな
モディ主相には時が来たら頼むと伝えていたんだろうか
53:名無しさん@1周年
18/09/27 17:49:48.14 8xW57/P80.net
>>42
そんなもん自分で決めろよシナ人
神も悪魔もそっち側につけば同じと思うけどな
馬鹿には色々イメージがあるんだろうがw
54:名無しさん@1周年
18/09/27 18:42:09.50 jrlrYDK/0.net
チャイナ仲間はずれオワタw
55:名無しさん@1周年
18/09/27 20:07:55.74 Olhwxjp40.net
ブラジルはどうなんだ
56:名無しさん@1周年
18/09/27 23:12:52.51 65Jg0ctc0.net
日本は民生機器に関しては関係なくHuawei機器はウェルカムだから
URLリンク(r.nikkei.com)
合意した内容のままキャリアに採用されるよ。
みんな勘違いしてるけど、政府関連施設の入札に関して審議となってるだけで
こっちもおそらく撤廃されてウェルカムになる。
57:名無しさん@1周年
18/09/27 23:15:21.02 65Jg0ctc0.net
民生機器って一般機器だと思ってる人も多いけどキャリアが採用する基地局に
Huaweiが入った所でそれを政府が止める権限は日本にはないんだよ。
唯一は機器に対して電波法の認可を許可しないという天下の宝刀も出せるけど
それをやっちゃうと企業に対して政府の介入という痛い所を責められたくない
日本政府は苦しい立場に置かれる。
58:名無しさん@1周年
18/09/28 08:23:51.88 9W9Lt1T40.net
トランプに脅されて日本も同調
それで終わり
59:名無しさん@1周年
18/09/28 12:57:27.87 TLvNyML90.net
米国で商売してるソフトバンクが
ファーウェイに義理立てして心中するわけないだろw
ダメとなれば即座に切るよ
60:名無しさん@1周年
18/09/28 19:48:42.13 X6cIp9rm0.net
日本はファーウェイのおかげで5G先進国になるな
61:名無しさん@1周年
18/09/28 23:58:19.33 DIAa0J0X0.net
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/LR
62:名無しさん@1周年
18/09/29 00:01:06.12 7qlfCIrF0.net
チンク、どうするん?
63:名無しさん@1周年
18/09/29 00:06:34.32 OEeh3vaZ0.net
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/BTV-W09/7.0/DR
64:名無しさん@1周年
18/09/29 00:49:01.63 HmwGVtDn0.net
どうせ中南米・アフリカ・中央アジア・中東では
コスパで中国勢が勝つ。
東南アジアも半分は中国支配領域のようなもんだし。
65:名無しさん@1周年
18/09/29 11:36:24.90 NEhwvNHD0.net
ロシア韓国インドってレッドチームまで排除に回るとは
66:名無しさん@1周年
18/09/29 11:37:16.97 985zZo8x0.net
Android搭載スマホがユーザーデータを密かに中国へ送信していることが発覚
URLリンク(gigazine.net)
セキュリティ企業のKryptowireが、ユーザーの送信したテキストメッセージや位置情報、
通話履歴を72時間ごとに中国のサーバーにアーカイブするソフトウェア(Adups製)が
一部のAndroid端末にインストールされていることを発見しました。
このソフトウェアの存在を発見したKryptowireの副社長であるトム・カリギアニス氏は、
「これは脆弱性ではなく、故意に設けられた機能です」と海外ニュースサイトのThe Vergeにコメントしています。
Adupsが開発したソフトウェアは7億個以上のスマートフォンやスマートデバイス上で動作しているそうで、
そのほとんどはHuaweiやZTEなどの大手メーカーのローエンド端末上で動作しているとのこと。
(※Huawei、ZTEは中国メーカー。習近平のスマホはZTE )
67:名無しさん@1周年
18/09/29 11:45:31.98 RRmGVY7t0.net
お前らはジャップ、ジャップいってるから、
日本経済の本当の力を知らないんだよ、あほらしい。
URLリンク(i.imgur.cOm)
URLリンク(i.imgur.cOm)
URLリンク(i.imgur.cOm)
URLリンク(i.imgur.cOm)
URLリンク(i.imgur.cOm)
URLリンク(i.imgur.cOm)
URLリンク(i.imgur.cOm)
URLリンク(i.imgur.cOm)
URLリンク(i.imgur.cOm)
ml
68:
18/09/29 22:27:38.03 a+7fHjzA0.net
元の見出し、どこにも日本なんて書いてないんだが、フェイクニュースじゃないか
69:名無しさん@1周年
18/09/29 23:09:07.60 VO9+sjwO0.net
日本経団連様だからどうするのかな
70:名無しさん@1周年
18/09/30 07:34:36.56 En/i1cyQ0.net
日本は中国に擦り寄る計画だよ
ロシア、韓国が外れ、中国、日本、北朝鮮で新経済圏やるから見てな
ちなみに日本が資本主義経済圏へのインターフェースをやる
71:名無しさん@1周年
18/09/30 11:53:47.88 lM+Ef2cx0.net
当然の措置
72:名無しさん@1周年
18/09/30 11:59:16.71 PZsM9+UA0.net
>>1
悪魔の国=中国が世界中で嫌われてて嬉しい限りw
73:名無しさん@1周年
18/09/30 12:05:31.39 33O1Uy430.net
これはいい機会だし、中国製品排除に動ける
はよ外貨無くなって中国経済は死ねよ
74:名無しさん@1周年
18/09/30 19:14:26.61 XHCpvSaP0.net
>>1
そのうち中国企業に売られるし日本も排除するべきだね
75:名無しさん@1周年
18/10/01 20:09:07.77 RkhaF5K10.net
ふぁ~うぇい「ふぁっ?」
76:名無しさん@1周年
18/10/01 21:30:42.72 T9PrLAVX0.net
サムチョンが喜ぶだけという気もする
77:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています