18/09/23 15:04:17.11 oZpvH68S0.net
>>61
例の桜井ナントカってのが、
朝日新聞ビルの前で号泣しながら土下座して、
「あ、あァ~ン、朝日新聞の皆サマ~。ただ単に人間便器として御活用いただくだけでは物足りましぇ~んっ!
『どっこらしょ』とおっしゃりながら僕チンの顔の上にしっかりと腰を降ろした上で思う存分に御排便いただき、
そして御排便の最中にもワーッハハハッ!という高笑いと共に腰を豪快にグラインドさせて、
その聖なる御肛門を力強く顔面にゴシゴシとこすり付けてくだちゃ~いっ!」
と絶叫してる光景って、誰もが簡単に想像できるよね。
_
- [朝日新聞]
エジプトでウイグル人学生拘束 / 中国政府が要請か URLリンク(www.asahi.com)
中国警察、ウルムチでウイグル族2人を射殺 URLリンク(www.asahi.com)
中国当局、ウイグル自治区の暴動で1434人を拘束 URLリンク(www.asahi.com)
ウルムチの騒動で1万人近いウイグル族が行方不明 URLリンク(www.asahi.com)
習氏視察に合わせた爆発事件、ウイグル族の抵抗「新段階」に URLリンク(www.asahi.com)
亡命ウイグル人組織リーダーが来日へ / 中国の反発必至 URLリンク(www.asahi.com)
中国、亡命ウイグル人組織リーダーの来日に「強い不満」 URLリンク(www.asahi.com)
北京騒然、入試変更に憤る少数民族 「もっといい大学に行けたはず」 URLリンク(www.asahi.com)
ボーン・上田賞に朝日新聞上海支局記者ら URLリンク(blog.livedoor.jp)
「同賞委員会は授賞理由に『制約が厳しい環境でのひるまぬ報道姿勢』をあげた。
ウイグル族やチベット族といった少数民族の人権侵害問題について『意欲的に報道』と評価。
『中国社会の負の部分に光を当てた』とした」