【国際】「数百万人のウイグル人が虐待に耐えている」 ポンペオ米国務長官、ウイグル人拘束めぐり異例の中国批判 ★6at NEWSPLUS
【国際】「数百万人のウイグル人が虐待に耐えている」 ポンペオ米国務長官、ウイグル人拘束めぐり異例の中国批判 ★6 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@1周年
18/09/23 16:00:11.77 7y74osfK0.net
>>287
日本が少しでも及び腰になればシナが乗り込んできて同じ状態になるだろうね
序盤は資本をドーンと打ち込んでくるから潤ってるやん!とか言っておいて
気付けば恩恵受けるのは乗り込んできた漢民族だらけというオチがw

301:名無しさん@1周年
18/09/23 16:00:28.81 QXbvrMsw0.net
>>261
×そもそも国家社会主義者や共産主義社は反キリスト教、反自由主義のためトランプに滅ぼされる側にいる
○そもそも国家社会主義者や共産主義者は反キリスト教、反自由主義のためトランプに滅ぼされる側にいる

302:名無しさん@1周年
18/09/23 16:00:56.66 r6ur5LKy0.net
韓国併合と言うのは、日本のクリスチャンが動いたんだけれども、
恐らくはあの土地にズブズブっと関わり過ぎたんだろうと思うのね、私は
あの朝鮮半島というのは大変に複雑で、片方の足だけは
必ずどこも出しておかなければいけないのよ・・どこも一緒ね、これは
今もズブズブな議員さんとかいるんだろうけれども

303:名無しさん@1周年
18/09/23 16:01:45.59 KhAvqVaN0.net
日本のリベラルはなぜか絶対に批判しません。

304:名無しさん@1周年
18/09/23 16:02:32.72 r6ur5LKy0.net
>>288
日本の武家の儒教というのは日本独自の儒教で、朱子学というのが
現れたのはあの明治時代なのね。大日本帝国なわけよ。あの教育勅語ね
福沢諭吉ではないのね

305:名無しさん@1周年
18/09/23 16:02:58.29 oZpvH68S0.net
>>268
>>268
この5ちゃんねるは、
「報道しない自由」という新しい概念をイチから作り出し、それを徹底的に行使�


306:オまくっていて、 だからこういう記事(↓)ではスレッドを立てずにいるんだろうが。    _ - [朝日新聞] エジプトでウイグル人学生拘束 / 中国政府が要請か https://www.asahi.com/articles/ASK8Y1R72K8YUHBI001.html 中国警察、ウルムチでウイグル族2人を射殺 http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200907140047.html 中国当局、ウイグル自治区の暴動で1434人を拘束 http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200907070007.html ウルムチの騒動で1万人近いウイグル族が行方不明 http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200907290117.html 習氏視察に合わせた爆発事件、ウイグル族の抵抗「新段階」に http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN0DH3HP.html 亡命ウイグル人組織リーダーが来日へ / 中国の反発必至 http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200910200043.html 中国、亡命ウイグル人組織リーダーの来日に「強い不満」 http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200910210011.html 北京騒然、入試変更に憤る少数民族 「もっといい大学に行けたはず」 https://www.asahi.com/articles/DA3S13567477.html ボーン・上田賞に朝日新聞上海支局記者ら http://blog.livedoor.jp/uwasa_news_/archives/3973028.html 「同賞委員会は授賞理由に『制約が厳しい環境でのひるまぬ報道姿勢』をあげた。 ウイグル族やチベット族といった少数民族の人権侵害問題について『意欲的に報道』と評価。 『中国社会の負の部分に光を当てた』とした」



307:名無しさん@1周年
18/09/23 16:03:23.49 9vXuO7M90.net
>>280
SKのラオスのダムの件もね。
あれどうなってるんだろうな?

308:名無しさん@1周年
18/09/23 16:03:45.10 hQ3rw5s90.net
中国はもう嫌われる要素しかないな

309:名無しさん@1周年
18/09/23 16:04:01.62 +ziZs92R0.net
シオニストは人権なんてどうでも良いんだよ
引っ張れる金も底が見えたから解体するぞ!て合図

310:名無しさん@1周年
18/09/23 16:04:07.94 7y74osfK0.net
>>295
日本の報道しない権利の行使は徹底してるからなw

311:名無しさん@1周年
18/09/23 16:04:10.00 oZpvH68S0.net
>>292
あのね、ネトウヨとか在特バカとか、それに例の桜井ナントカなんてのは、
「いいか?
何が何でも左翼の皆サマこそが、ありとあらゆる点について常に一貫して正しいに決まってるんだぞっ!
我ら愚民は自分で何かを考えるだなんて生意気な事は絶対にせず、
ただひたすら左翼の皆サマの言いなりになってりゃイイに決まってるんだっ!
ええい、うるさい。つべこべ言うな。
何故もヘチマもあるものかっ。
とにかく、それが常識なんだ。
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ~っ!!!!!!!!」
と、路上にしゃがみ込んで顔真っ赤にして号泣しながら絶叫し、
くやしさの余り地面にコブシを叩きつけているからこそ、
徹底した左翼嫌いの愛国者たちにギャーッハハハハッ!と爆笑されながら取り囲まれ、
指の1本1本を逆さに捻り上げられてボキッ!バキッ!と豪快にへし折られたり、
後頭部を鷲掴みにされて顔面をブロック塀の角にガンガンと叩き付けられたり、
足首をつかまれて体全体をぶるんぶるんと振り回されてビルの外壁にば~んっ!と叩き付けられたりして、
人類史上かつて誰も経験した事ないような阿鼻叫喚の凄惨な血みどろ地獄絵図に叩き落されているんだよ。
   _

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党 ホームページ]
中国の南シナ海での軍事演習の中止を求める URLリンク(www.jcp.or.jp)
南シナ海問題 「九段線」は国際法違反 URLリンク(www.jcp.or.jp)
中国軍艦船の尖閣諸島接続水域侵入について抗議する URLリンク(www.jcp.or.jp)
香港_ 学生・市民抗議2週間 / 対話拒否_ 怒り広がる URLリンク(www.jcp.or.jp)
香港抗議10万人に拡大 / 催涙弾発射に市民反発 URLリンク(www.jcp.or.jp)
ウルムチ暴動から1年 / 少数民族の不満_ 依然根強く URLリンク(www.jcp.or.jp)
ウルムチ騒乱から5年 / 中国政府は強権的テロ対策 URLリンク(www.jcp.or.jp)
- 枝野幸男 - wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「対中強硬派として知られる。
1995年に北京で開かれた国連世界女性会議に参加した際には、
中国の核実験に反対する横断幕を持ち込んで治安当局に没収され、
会議場で抗議文を紙に大書きして当局に制止されるなどした」
「代表的な親台派議員の一人である。
李登輝元総統を尊敬する人に挙げていて、2010年の行政刷新担当大臣への就任会見でも言及している」
「チベット問題にも取り組んでおり、チベット亡命政府を支持している」


312:名無しさん@1周年
18/09/23 16:05:03.21 i32rIJjS0.net
>>295
ベトナムで2万人だっけ、被災してるみたい

313:名無しさん@1周年
18/09/23 16:05:05.98 28k35QwY0.net
>>289
やってる事がまんま白人の植民地政策なんだよな
その国のインテリ層をまっさきに取り込んで白人化させ、その後一般層に滅茶苦茶やりだす
現代で見られるとは思わんかった

314:名無しさん@1周年
18/09/23 16:05:09.13 r6ur5LKy0.net
しかも儒教というのは本来庶民にまで行き渡ってはいなかったのね
武家独自のものだったから
激変したのがあの明治の時代なの
それでもあの大日本帝国の時に与謝野晶子とかがいたりしたのね
小日本の、石橋湛山がいたりしてね・・

315:名無しさん@1周年
18/09/23 16:05:11.98 lO4igzdd0.net
これNHKのニュースで一度も見たことない
憶測レベルのネタでトランプ批判は連日やるのに

316:名無しさん@1周年
18/09/23 16:06:07.76 EWh/naTA0.net
チベットも言ってあげて

317:名無しさん@1周年
18/09/23 16:06:20.00 7y74osfK0.net
>>301
一党独裁だからこそできるかとかもねぇ
時間?そんなん考えず気長に徹底してやれだからw

318:名無しさん@1周年
18/09/23 16:06:32.64 r6ur5LKy0.net
あの大日本帝国の時の「教育勅語」というのは、今までの日本にはないような
強烈なありのままの朱子学でしょう。それで思ったの。この時はもう朝鮮半島と
ズブズブだったのかも知れない、と

319:名無しさん@1周年
18/09/23 16:06:42.98 i32rIJjS0.net
日本のクオリティペーパーでは、カツカレーの食い逃げを報道してますw

320:名無しさん@1周年
18/09/23 16:07:06.81 q2MUVGiR0.net
日本の左翼は中国の独裁や虐殺を全く批判しないのは何故なのだろうか?

321:名無しさん@1周年
18/09/23 16:07:09.74 RVW1tsz+0.net
中国は本当に怖いですねえ

322:名無しさん@1周年
18/09/23 16:07:37.50 tju3LE8b0.net
>>299
なげぇ
二行で伝わるように書け

323:名無しさん@1周年
18/09/23 16:07:53.73 7y74osfK0.net
>>307
徹底的に世界から孤立して言ってるよな・・・
北朝のミサイルで騒いでる時にマスゴミの全力モリカケは幾ら何でもなーと思ってたが・・・

324:名無しさん@1周年
18/09/23 16:08:32.21 8jhJhTya0.net
カクサン部の長文なんて誰も読まねえよ
シイの悪口かいてみろ、熟読してやる

325:名無しさん@1周年
18/09/23 16:09:20.56 r6ur5LKy0.net
まああの特アというのは、魑魅魍魎としたところがあるからね
あまり関わり過ぎるのは良くはない事なのよ。必ずどこも片足だけは出しておかなければいけないのね

326:名無しさん@1周年
18/09/23 16:09:55.61 i32rIJjS0.net
報道しない自由を全開で報道してますw

327:名無しさん@1周年
18/09/23 16:10:34.44 r6ur5LKy0.net
当時の日本のフェミニストからもあの大日本帝国の時代というのは
悲惨なものだったと叩かれまくっていたからね
だけど今のフェミニストは特アでしょうw

328:名無しさん@1周年
18/09/23 16:10:47.52 uWOKX1aE0.net
しかし、日本のマスコミはこの件に関しては一切報道しないな。
日本のマスコミ的には中国の有名女優の失踪のほうが大事なことなんだろうな。

329:名無しさん@1周年
18/09/23 16:10:53.38 7y74osfK0.net
>>308
自分達の腋(翼)の下の臭さは自覚してるんだろう

330:名無しさん@1周年
18/09/23 16:10:53.45 OKc7GoyD0.net
いずれ日本もされると考えるべきだろ。
中国進出企業に重税かけないと。

331:名無しさん@1周年
18/09/23 16:12:05.58 7KlJbFWn0.net
>>52
まあこれ、恐ろしい

332:名無しさん@1周年
18/09/23 16:12:19.36 s1QK5jt80.net
中国「日本を共産主義化したら日本共産党に統治させるアル」
志位「がんばります、資金よろしく」

333:名無しさん@1周年
18/09/23 16:12:24.18 tlBpjDlb0.net
しかしアメリカにとってはアジアの人権問題なんて結局は政治経済の二の次なんだな

334:名無しさん@1周年
18/09/23 16:12:39.02 r6ur5LKy0.net
特アの気質を冷静に分析をしていたのが福沢諭吉で、
その後の人らはズブズブになってしまったのよ・・
そうしたらあの魑魅魍魎の世界であるから、赤子の手をひねるようなものだったんでしょう

335:名無しさん@1周年
18/09/23 16:13:20.33 OR60TrVk0.net
うちでウイグル女児を保護したげたいよ

336:名無しさん@1周年
18/09/23 16:13:25.60 bYeje5vpO.net
パンダをありがたがる馬鹿共へ
と言ってやれ

337:名無しさん@1周年
18/09/23 16:13:37.89 r6ur5LKy0.net
日本のマスコミはもろに特アが入っているからね
政界もなんだけれども

338:名無しさん@1周年
18/09/23 16:13:41.69 ZaUfU1jA0.net
 
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ~!
 
 <ヽ`∀´>~♪ 偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
 
【祝】日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ~!
 
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
 
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル~♪」 
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ~!」
    <ヽ`∀´>「日本なんか沈没すればいいニダ~!」
      <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ~!」
        <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ~!」
 
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
  
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ~!」
  <ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ~!」
    <ヽ`∀´>「在日韓国人さまへの生活保護を増額するニダ~!」
      <ヽ`∀´>「日本と通貨スワップを結んでやるニダ~!」
        <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ~!」
     


339:名無しさん@1周年
18/09/23 16:14:32.93 q2MUVGiR0.net
>>322
相当数ハニトラ喰らってんのかもね。
特にマスコミ人、政治家、官僚。

340:名無しさん@1周年
18/09/23 16:14:51.57 QXbvrMsw0.net
>>1 >>11
中国は自由主義化、キリスト教化する見込みはないと切り捨てられたが、アメリカ側にも理想論者はいるため
これからも二転三転する可能性はある
現実を見ず中共に操られていることに気づかない自称愛国者の交戦論者が皮肉にも主張する米中間の戦争は現在のところ
選択肢としてなく、経済的に締め上げて世界秩序に屈服するか、自ら滅びるか選ばさせるといったところだろう
だがアメリカが戦争を考えない理由として、中国がアメリカと戦争をするまえに分裂し内部
から瓦解し、自ら自由主義化する可能性はあり、その方が人類にとって良策だからだ

341:名無しさん@1周年
18/09/23 16:14:52.33 29CxnMw20.net
これにはパヨクもだんまり

342:名無しさん@1周年
18/09/23 16:14:57.58 8jhJhTya0.net
100周年の2049年まであと30年で支持率4%から100%にできるのか?
100年マラソン大変だなw

343:名無しさん@1周年
18/09/23 16:15:26.63 r6ur5LKy0.net
日本人はどうしても政治の分野が幼稚ではあるからねぇ・・
今も昔もなんだけれども・・
だけど日本人は昔から西洋でもなく、東洋でも無く、西洋でもあり、東洋でもあり、
なんか孤立はするのよ。でも性質であるからどうしようもないのね・・

344:名無しさん@1周年
18/09/23 16:15:28.60 pLXrtXxe0.net
>>280
>>295
日本のマスゴミは本当に支配されてるんだなって実感するわ

345:名無しさん@1周年
18/09/23 16:16:39.56 QXbvrMsw0.net
>>293
日本式朝鮮朱子学を導入した林羅山の林家は徳川幕府に長きにわたり仕え身分差別制度を促進した
URLリンク(ja.wikipedia.org)上下定分の理
その羅山が打ち出したのが「上下定分の理」である。羅山は寛永6年(1629年)に著し
た自著『春鑑抄』[注釈 4]において、「天は尊く地は卑し、天は高く地は低し。上下差別
あるごとく、人にも又君は尊く、臣は卑しきぞ」と記している。
羅山によれば、天が上にあり、地が下にあることは時代の転変いかんによらない絶対不変
の天理なのであり、それは君臣、父子、夫婦、兄弟などあらゆる人間社会の上下関係[注釈 5]
をも貫くものである。そして、士農工商の身分秩序もまた、天理によるものであるから不変不滅
なものである、と述べる[1]。朱子学の理気説にあっては、「理」とは本来万物のなかに存在し、
万物を存在たらしめる根源・原理である[4]。したがって、それは人間社会のなかにもあって、
人間関係を秩序づける原理・法則として機能する、と羅山はとらえたのである[4]。
そして羅山は、上述の『春鑑抄』において、国をよく治めるためには「序」(秩序・序列)を
保つため、「敬」(つつしみあざむかない心)と、その具体的な現れである「礼」(礼儀・法度)
が重要視されるべき、と説き、とくに身分に対して持敬(心のなかに「敬」を持ち続けること)
を強調した(存心持敬)。羅山は、宇宙の原理である理をきわめれば、内に敬、外には礼とし
て現れると説き、敬と礼が人倫の基本であり、理と心の一体化を説いたのである(居敬窮理)[2][注釈 6]。
林羅山は、江戸幕府の徳川家康・秀忠・家光・家綱の将軍4代に仕え、その侍講として儒書や
史書を講じて幕政にも深くかかわった。その活躍は、『寛永諸家系図伝』『本朝通鑑』など
の伝記・歴史の編纂、「武家諸法度」「諸士法度」などの撰定、外交文書の起草、朝鮮通信使の
応接など多岐にわたっている[5][注釈 7]。また、かれの努力によって朱子学は幕府の「正学」
[注釈 8]とされ、かれの子孫は林家として代々朱子学を講ずる家としてつづいた[3][注釈 9]。
ZEIKIN@ccakahada
2017年8月28日
林羅山のwikipedia、修道士の「地球球体説と地動説を論破」して結果的に棄教まで追い
込むわ、方広寺鐘銘事件の例のいちゃもんで豊臣家滅ぼすわ、上下定文の理で身分制度を
絶対化するわで、めっちゃ強かったです。

346:名無しさん@1周年
18/09/23 16:16:39.60 s1QK5jt80.net
>>331
ハンチントンは、独自文明としていたな

347:名無しさん@1周年
18/09/23 16:16:40.30 7y74osfK0.net
>>332
最近だと隠す気無いよな?ってレベルでやるようになってきてるからな

348:名無しさん@1周年
18/09/23 16:16:41.84 r6ur5LKy0.net
>>327
韓国の併合の時にあれだけズブズブになっていたからね
あれは相当マズイ事だったんだろうとは思うわ

349:名無しさん@1周年
18/09/23 16:17:39.99 r6ur5LKy0.net
>>333
まあ日本独自の儒教ね
だけど朱子学とは違うわけ

350:名無しさん@1周年
18/09/23 16:17:40.44 i32rIJjS0.net
NYTやCNNは嫌いだったけど、チョット見直したわw

351:名無しさん@1周年
18/09/23 16:18:11.57 QvF9FX4WO.net
米軍さんよ、ウイグルに地球製UFOとかレーザー兵器セットあげてや

352:名無しさん@1周年
18/09/23 16:19:46.22 yB4pnlUG0.net
おっと貿易戦争で負けそうだからってイキナリ人権問題出してくるのはナシだぜベイベー。

353:名無しさん@1周年
18/09/23 16:19:56.90 r6ur5LKy0.net
あと信長の時代から日本統一を目指していて、それを完成させたのが家康なんだけれども
家康までの時代というのは、女性も同等の権利があったわけよ
それでお嫁さんが暴走して、我が子を犠牲にしないといけない事が起こって、
それで懲りてしまって、下からお嫁さんを貰うようになったのね
だから最後の女傑と言われたのがあの春日局なのね
そういう事情もあったのねぇ・・ま、他の大名も島津家といい、いつ秩序が
滅ぼされるかわからない状態ではあったからね

354:名無しさん@1周年
18/09/23 16:20:37.76 q2MUVGiR0.net
>>336
それにしても福沢諭吉は慧眼だとあらためて思ったわ。
悪友は切り捨てろ、それに尽きますね。

355:名無しさん@1周年
18/09/23 16:20:57.65 r6ur5LKy0.net
大体ブサヨというのは短絡思考過ぎるのね
それなりの理由というものがあったわけよ

356:名無しさん@1周年
18/09/23 16:21:21.91 mjV+9dVN0.net
とうとうウイグルに言及したか

357:名無しさん@1周年
18/09/23 16:21:32.66 n89YJgnV0.net
いいぞトランプ
中国がウイグルとチベットの独立を認めるまでツッコミまくってやれ
まあアメリカのインディオも似たようなものだけど気にすんな
もう絶滅寸前だし

358:名無しさん@1周年
18/09/23 16:22:21.06 r6ur5LKy0.net
>>342
まあ絶対に関わるなという事ではないんだけれども、片足は必ず出しておけ、
性質を見抜けと言うのは大事だろうね・・
全く国際的社会に馴染もうとはしないでしょう。中華思想だからね
それでアメリカとぶつかったのね
それにいち早く気づいたのがマッカーサー元帥だったんでしょう

359:名無しさん@1周年
18/09/23 16:23:55.94 dh6nWSL70.net
ネトウヨまで人権と言い出してる。
こうなったら、ウイグル・チベット・モンゴルだけでなく、
世界中の難民を日本に受け入れよう。
そして日本に不法滞在してる外国人も、
人権上定住を認めよう。
ネトウヨいいな。

360:名無しさん@1周年
18/09/23 16:23:56.08 rGEQxGtt0.net
>>338
ニューヨークタイムズはガチのリベラルだからチャイナ批判もガンガンやってるよ。
中共政府からビザを出さない嫌がらせをされた記者も何人もいる。
ケッタイな日系らしき記者もいるけども。

361:名無しさん@1周年
18/09/23 16:23:57.62 r6ur5LKy0.net
かなりの魑魅魍魎ぶりで、アメリカのあちこちにイノベーションを崩壊させるような思想の
孔子学院を作っていて、AIまで中華系が居座って進化を拒否させていたと言うくらいでね・・
まあ本当に魑魅魍魎という言葉がピッタリだとは思ったのね

362:名無しさん@1周年
18/09/23 16:24:00.74 QXbvrMsw0.net
>>337
幕府が正式に受け入れたのが朱子学
新井白石も林羅山も朱子学ではある
林羅山に至っては、朝廷は眼中にさえない(幕府が朝廷という思想)
日本が正統な中華王朝であるとさえ主張するものもいた

363:名無しさん@1周年
18/09/23 16:24:22.67 I9vrkqN50.net
超予想
ペンス、ポンペオ→エヴァンジェリカルカトリック(ローマには従わないが協調路線)
ウイグル言い出しっぺはルビオ(カトリック)
奴さん弾劾後ペンスを見据えてる気がするな。第2次世界大戦前の宗教図みたいw

364:名無しさん@1周年
18/09/23 16:24:59.26 J8csBFK10.net
蓮舫は何て?

365:名無しさん@1周年
18/09/23 16:25:35.89 r6ur5LKy0.net
だーかーらー特アのような朱子学がはじめて日本に現れたのが
あの「教育勅語」だったのね

366:名無しさん@1周年
18/09/23 16:25:51.35 rG23aoIh0.net
どうでもいい北朝鮮だけ圧力主導して肝心の中国でアメリカの主導に乗らないのは非礼に当たるんではないか

367:名無しさん@1周年
18/09/23 16:26:30.22 r6ur5LKy0.net
それに日本の身分制度って厳密ではなかったのね
科挙もなければ、武士が商人になることもあれば、部落もお金があれば農民になれたり
緩かったのよ

368:名無しさん@1周年
18/09/23 16:27:35.55 5pQ3Jbx00.net
刑務官からの情報で最低でも87万人が収容所されてるとは凄いな
収容所が足りないから学校や役所の施設が収容所に変わっていってるようだ
拷問もやりたい放題
4日間吊るして寝かせないとか
寝れないのは頭おかしくなるしマジでキツイだろうな

369:名無しさん@1周年
18/09/23 16:28:31.14 r6ur5LKy0.net
まあアメリカからイノベーションを取ったら、同じようなイノベーションの自分らが
出てこられるわけでしょう。アメリカと中国というのはね、文明の国なのよ
一方日本の場合は文化の国なのね。文明という爆発的なエネルギーはないのね
魔改造専門というか・・んで、ナチスに「物まね」と言われたりして、その通りです、って感じではあるのね

370:名無しさん@1周年
18/09/23 16:28:59.59 Q2AZJ8910.net
>>31
1500年近い昔と400年ちょい前と同じに扱うの?

371:名無しさん@1周年
18/09/23 16:29:14.65 dh6nWSL70.net
>>329
ダンマリしてないぞ。
ネトウヨまで人権と言い出してる。
こうなったら、ウイグル・チベット・モンゴルだけでなく、
世界中の難民を日本に受け入れよう。
そして日本に不法滞在してる外国人も、
人権上定住を認めよう。
ネトウヨいいな。

372:名無しさん@1周年
18/09/23 16:30:01.28 c4N9LaIv0.net
ここでウイグル解放の実績を作っておけばポンペオ大統領もなりやすくなるね
そのあとはイヴァンカかな

373:名無しさん@1周年
18/09/23 16:30:36.84 QvF9FX4WO.net
>>357
うまいこと言うなぁ

374:名無しさん@1周年
18/09/23 16:30:41.25 r6ur5LKy0.net
だから米中と言うのは思想でも、イノベーションと言う分野(AIかな)という面において
もう衝突せざるを得ないのね
今になって考えてみるとね・・
だから中国100年の計画というのはあながち言い過ぎではないんだろうと思う
恐らく日本が特アに関わった時から色々とあったのかもね・・

375:名無しさん@1周年
18/09/23 16:31:53.25 F/5B8hh/0.net
>>335
       __┌┼─┐   _/_ \    /  __
       /  / /     /  ヽ \  |
      ノ□ /|二|二   /   /     |        ・ ・ ・
          .|二|二  /   /      レ  \_


376:名無しさん@1周年
18/09/23 16:31:54.47 mEaCP7Fs0.net
湾岸戦争の前に、クエートのお嬢さんに
虐殺されたとか、強姦されたとか、嘘の証言させて、戦争に向かわせたな。
アメリカは、こういうの好きだよ。今回は本当だと思うけど。

377:名無しさん@1周年
18/09/23 16:33:05.10 pdkB+Kr10.net
もしかすると、中国人は人肉食をしていたせいで
若干狂牛病みたいになって、脳が正常ではないのかもしれない

378:名無しさん@1周年
18/09/23 16:33:10.20 r6ur5LKy0.net
それに特アってわりと孔子を好むんだけれども、日本は圧倒的に老子なのね・・

379:名無しさん@1周年
18/09/23 16:33:15.74 HW4ly5w70.net
>>341
> 家康までの時代というのは、女性も同等の権利があったわけよ
嘘は良くないw
鎌倉時代または北条時政の頃までだよ。
戦国時代は女は政争の道具、遺産相続も出来なかった。

380:名無しさん@1周年
18/09/23 16:33:58.95 F/5B8hh/0.net
>>364
       ,
     //
   /  /  パカッ
   /  /
  / ∩_彡⌒ ミ  米中開戦きたか!!
  /  i ( ´・ω・`)_
 // |     ヽ/
 "  ̄ ̄ ̄ ̄"∪


381:名無しさん@1周年
18/09/23 16:34:34.76 j2RtdniA0.net
URLリンク(m.youtube.com)
最新の収容所は結構デカイな

382:名無しさん@1周年
18/09/23 16:34:42.44 HW4ly5w70.net
>>357
> アメリカと中国というのはね、文明の国なのよ
中国が文明の国www
文明破壊の国じゃないのか?www

383:名無しさん@1周年
18/09/23 16:34:46.77 8jhJhTya0.net
>>368
なんて名前にする?禿ちゃんw

384:名無しさん@1周年
18/09/23 16:35:02.38 25/iFFpa0.net
>>329
中東でイスラムの市民殺しまくって
グアンタナモで拷問してたアメリカに言われてもな

385:名無しさん@1周年
18/09/23 16:35:06.80 dwlgqC7h0.net
>>347
カスは黙ってろや
チビのキモ顔野郎が

386:名無しさん@1周年
18/09/23 16:35:14.23 pdkB+Kr10.net
>>92
あれが漢民族なのか、正直疑問がある
漢民族がいた頃、四方八方は蛮族に囲まれていたが
今はその蛮族のほうが主導権を握っている気がする
なぜかって、今の中国は野蛮人そのものだから
漢字も変形しちゃってるし

387:名無しさん@1周年
18/09/23 16:35:31.79 r6ur5LKy0.net
>>367
そんな事はないよ。自分の家に不利になると思ったら「離縁します」って
実家に戻れていたんだから

388:名無しさん@1周年
18/09/23 16:36:29.74 Y5tfyUMZ0.net
>>34
実は中華系も今までわんさか混ざって書き込んでましたってパターンか

389:名無しさん@1周年
18/09/23 16:36:42.90 CeZcUwS00.net
自国の利益のために
他国の横暴を見て見ぬふりするとロクなことにならない
ナチスのポーランド侵攻を列強がスルーした結果のWW2

390:名無しさん@1周年
18/09/23 16:37:01.50 fBloVI530.net
>>369
キチガイ中共に拷問虐殺されまくっているんだろうなかわいそうに・・・

391:名無しさん@1周年
18/09/23 16:37:20.64 r6ur5LKy0.net
>>370
昔は火薬とかね・・
アメリカと中国はイノベーションと言う意味では似ているのね
だからトランプ大統領が止めて良かったわけよ
中国が暴走したというのもあるんだけれどもね
今からの時代はAIにしろ覇者にならないといけないわけだからね

392:名無しさん@1周年
18/09/23 16:37:25.59 2gquCw2y0.net
チベットの方がかわいそう
彼らはテロもやらずに
やるのは焼身自殺での訴え

393:名無しさん@1周年
18/09/23 16:37:58.95 q2MUVGiR0.net
日本の製造業も中国から引き揚げる
良いタイミングなんじゃないかな?
最近は中国の経済情勢とは関係なく、日経平均が上げているのは、製造業の国内回帰が進んで、更なる景気浮上を織り込み済みということ?

394:名無しさん@1周年
18/09/23 16:39:12.08 dnRfgXsK0.net
>>357
> 一方日本の場合は文化の国なのね。文明という爆発的なエネルギーはないのね
> 魔改造専門というか・・んで、ナチスに「物まね」と言われたりして、その通りです、って感じではあるのね
これも違うわな。
魔改造専門は、まさに文明の国。
文化の国なら、真似や競争などせず、
ひたすら独自性を追求していくだろう。
まあ、日本の上層部の一部に中二病的な文化指向の連中がいるのは確かだが。
やっていることは文化の国ではなく、文明の国の方法。
と言いつつ、文化的な活動もやっていた。
但し、それは江戸時代まで。
日本は基本的に文明的な民族。
それは古代から余り変わらない。
その良い例が土木事業とものづくり。
いずれも室町後期から急激に発展した。
特にものづくりは、銃の生産が世界一になったくらい。
まあ、戦国時代で需要があったというのもあるが。
思想よりも実利を優先させる。
その結果として文化も生まれる。
それが日本だろうな。

395:名無しさん@1周年
18/09/23 16:39:17.40 Wd3ugWHs0.net
最近はアグネス・チャンコロ見なくなったな

396:名無しさん@1周年
18/09/23 16:39:19.59 qiC0DpCr0.net
>>1
北の住民は無視かよ

397:名無しさん@1周年
18/09/23 16:39:21.09 3iHHrUvT0.net
これだな。
youtubeが怖れてるのは。

398:名無しさん@1周年
18/09/23 16:39:33.20 c4N9LaIv0.net
チベットも忘れられてる訳ではないと思うよ

399:名無しさん@1周年
18/09/23 16:39:49.14 r6ur5LKy0.net
>>381
本当に日本の国家そのものの危機なのに、何をやってるんだ!と思うよね
他国も一緒のハズなんだよね。グリーンランドでEUの安全保障を脅かしているんだから

400:名無しさん@1周年
18/09/23 16:40:37.57 pdkB+Kr10.net
北朝鮮の高官の顔と
大阪のおっちゃんの顔と
中国の官僚の顔は、似てるのが多い
ただ、中国の官僚の中には
中国映画に出てくるような顔のやつもいる
中国映画に出てくるやつと韓国映画の主役級の顔はほぼ同じ
韓国映画の雑魚や悪役は、北朝鮮や大阪のおっちゃんと同じ

401:名無しさん@1周年
18/09/23 16:41:00.83 r6ur5LKy0.net
>>382
文明と文化というのはまた違うのね
文明というのは新しいものを築くパワーだから
文化と言うのはその応用でしょう
それでこれからの時代は?AIだからね

402:名無しさん@1周年
18/09/23 16:41:49.62 q2MUVGiR0.net
>>387
経団連とか未だに中国マンセーしてるからね。
ヤツらの何人かはハニトラ喰らってんじゃねーかなと思うわw

403:名無しさん@1周年
18/09/23 16:41:52.35 ouIZJGPe0.net
>>379
それは中国人の主張に過ぎないな。
中国にはイノベーションが存在しない。
そこが日本と異なる。
中国が得意としているのは、思想のような文化面だろう。
それも最近はかなり落ちてしまったが(文化大革命で破壊しまくって)。
気の毒だが、終わった国だよ。
フランス同様、食文化で勝負して�


404:ンたら?



405:名無しさん@1周年
18/09/23 16:42:25.03 QvF9FX4WO.net
>>388
ワイは猿やない

406:名無しさん@1周年
18/09/23 16:42:25.18 r6ur5LKy0.net
だから魔改造の日本人が中国に渡るのを何とかしないといけないと
書いていたわけでしょう・・
政府が色々と考えていないのよ・・

407:名無しさん@1周年
18/09/23 16:43:01.70 F/5B8hh/0.net
>>359
    ★★★ 【 一行ずつ空行入れてるレスを 「あぼ~ん」 する方法 】 ★★★
あぼーん設定の NGExタブを開いて、画面下の入力欄に適当なタイトルを
入力して追加ボタンをクリックすると拡張 NGという登録画面が開くので、
その拡張 NG画面内の NGwordの欄に以下のように入力する。
   タイプ  : 「正規(含む)」
 キーワード: (?:\s<br>\s*<br>\s(?:(?!<br>).)+){3}
(何行であぼーんさせるかは、正規表現の最後の{ }内の数値で調整する!)
後は、その拡張 NG画面の左下で 「標準あぼーん」または「透明あぼーん」 を選んでOKボタンを押す。
                 ∩_
                 〈〈〈 ヽ
                〈⊃  }
       ∩___∩   /   /
       | ノ      ヽ /   /
      /  ●   ● |  /
      |    ( _●_)  ミ/    タイトル例
     彡、   |∪|  /
    / __  ヽノ /        < 一行ずつ空行入れてるレスを 「あぼ~ん」 する >
    (___)   /


408:名無しさん@1周年
18/09/23 16:43:04.33 5qu9HIMt0.net
ポンちゃんはイスラムは敵視してるだろう
イスラムはイランが中心だから中国より未だ脅威じゃないの?
中国がイランと手を結べないのは反イスラム政策だろうな。
共産主義かイスラムか
そう言うのより
アメリカの力が落ちて来て求心力を失いつつ有るからだろうな。

409:名無しさん@1周年
18/09/23 16:43:39.33 pdkB+Kr10.net
北朝鮮の高官の特徴は「賄賂に弱い」。
中国の官僚は、賄賂を拒むやつと
賄賂が大好きなやつがいる。
賄賂を拒むやつは、アヘン戦争のあたりでほぼ絶滅したと思われる。
(エゲレスが利益の山分けを持ちかけたのが、賄賂が大好きな官僚)

410:名無しさん@1周年
18/09/23 16:43:55.95 r6ur5LKy0.net
>>391
そんな事はないでしょう・・
アメリカも中国も文明の国なの
だからITの土地も出来たわけでしょう
AIでも競っているわけでしょう
だから日本人を特アに近づかないでって書いているのね

411:名無しさん@1周年
18/09/23 16:43:59.02 wnPYXGl10.net
>>390
ハニトラならまだマシかもしんないな
ほら、高齢者多いやろ
臓器移植とか出て来てるやろ

412:名無しさん@1周年
18/09/23 16:45:11.07 ggvxTiX50.net
>>389
> 文明というのは新しいものを築くパワーだから
> 文化と言うのはその応用でしょう
全然違う。
そもそも君は漢字も理解していないね?
どこの人?www
文化 ・・・ 実利(経済活動に置き換えてもよい)と直結しない活動全般
文明 ・・・ 実利に直結する活動全般
文明 ・・・ 建造物、科学技術、軍事技術、生産能力など
文化 ・・・ 芸術、教育、娯楽、宗教など
日本には宗教が存在しないという文化面では致命的な部分がある。
その分、文明的でアジア最高である。

413:名無しさん@1周年
18/09/23 16:45:43.16 ggvxTiX50.net
>>397
> AIでも競っているわけでしょう
日本が遥かに上じゃないwww
君、何も知らないでしょwww

414:名無しさん@1周年
18/09/23 16:45:50.27 r6ur5LKy0.net
>>399
多神教だから・・宗教がないとは違うのね

415:名無しさん@1周年
18/09/23 16:46:22.86 r6ur5LKy0.net
>>400
魔改造をするのよ。日本人は・・

416:名無しさん@1周年
18/09/23 16:46:27.21 ggvxTiX50.net
>>401
神道は宗教ではない。
仏教は宗教だけどね。
違いがわかりませんか?
歴史に疎い君www

417:名無しさん@1周年
18/09/23 16:46:54.63 ggvxTiX50.net
>>402
魔改造も発明もするよ。
金になることなら何でもやる。
それが日本人。

418:名無しさん@1周年
18/09/23 16:47:04.49 gBj1ulkh0.net
>>398
これほんと怖いわ
なんか雑なマッチングとかされて定期的に入れ替えないと乙るとかだとさ
本物のタマ握られてるって事だよね

419:名無しさん@1周年
18/09/23 16:47:34.08 fBloVI530.net
>>381
中国共産党が率先して日本企業破壊暴動した時に全社撤退すべきだった、キチガイ国家と一切関わるべきじゃない
反日国の留学生と移民も早く禁止すべき、中国共産党に忠誠誓う反日スパイ増やしているだけ

420:名無しさん@1周年
18/09/23 16:47:44.87 xXMXPLey0.net
5、6年前ぐらいに中国はあと1、2年で経済崩壊するってあっちこっちで言われてたのによ
いつまでたっても崩壊してくれそうにないよな

421:名無しさん@1周年
18/09/23 16:47:58.66 r6ur5LKy0.net
>>403
どちらも宗教よ
仏教は神様がいないんだけれどもね
それに大昔の仏教にしろ、色々とあるのよ
景教なんていうのはキリスト教に近かったのね
まあ、日本ってガラパコスだから単純だとわかりにくいのよ

422:名無しさん@1周年
18/09/23 16:48:05.07 fZUdR/2Q0.net
これの一番ヤバイ点って中共がイスラムにとってのナチスになる所なんだよな

423:名無しさん@1周年
18/09/23 16:48:25.98 ggvxTiX50.net
>>408
> どちらも宗教よ
明治政府公式見解「神道は宗教ではない」

424:名無しさん@1周年
18/09/23 16:48:38.69 pdkB+Kr10.net
○団連のこめぐら会長なんて
どう見ても中国人ヅラ
あの豚鼻
日本の経済界は相当中華系に汚染されてると見ていい

425:名無しさん@1周年
18/09/23 16:49:10.33 F/5B8hh/0.net
>>409
          /            ヽ
         /  /          \ ヽ
        |     ● /   ヽ ●    .i
        |       |  /  |      |
         ヽ      ヽ_/ヽ_./     _.ノ
        /               ヽ
                            |
    ー--、   才 _    /   ヽ    ̄|  / ̄\
           / |/  ヽ  |    |    |/  __|
   ヽ.  __    |   ノ   し      /|   \_ノ\
      ̄


426:名無しさん@1周年
18/09/23 16:49:24.13 r6ur5LKy0.net
まあ思ったものよ。日本政府が本当に役立たずで、
もう本当にそういう人材ってどこへ行くのかなーと思ったら
わりと近い中国にでも行くかもしれないと思ったのが数年前なんだけれども
早く特アと縁を切りたいと言ってもそうさせてくれないわけでしょう・・

427:名無しさん@1周年
18/09/23 16:49:54.71 gFSyqQSd0.net
"虐待"とか"大量拘束"とか書かずに、ちゃんと"虐殺"と書けよ。
臓器搬出用通路なんてものがあるんだから

428:名無しさん@1周年
18/09/23 16:50:45.52 r6ur5LKy0.net
お金になるというか、集中力があるのね
好きな事に没頭しやすいというか・・
日本は騎馬族とかいないのよ。だから淡白というかね、
そう欲がないのね。特アは一部が猛烈にお金を握るでしょう
だから社会主義が成功しないのね

429:名無しさん@1周年
18/09/23 16:50:50.14 OGXhE1bu0.net
CIA長官がこういう事を言うのは異例じゃね?

430:名無しさん@1周年
18/09/23 16:50:58.59 jRpipGgu0.net
 「米国の主要大学は長年、中国政府工作員によって中国に関する教育や研究の自由を侵害され、学問の独立への深刻な脅威を受けてきた」
こんなショッキングな総括だった。1年以上をかけたという調査はコロンビア、ジョージタウン、ハーバードなど全米25の主要大学を対象としていた。
アジアや中国関連の学術部門の教職員約180人からの聞き取りが主体だった。結論は以下の要旨だった。
 ・中国政府の意を受けた在米中国外交官や留学生は事実上の工作員として米国の各大学に圧力をかけ、教科の内容などを変えさせてきた。
 ・各大学での中国の人権弾圧、台湾、チベット自治区、新疆(しんきょう)ウイグル自治区などに関する講義や研究の内容に対してとくに圧力をかけてきた。
 ・その工作は抗議、威嚇、報復、懐柔など多様で、米側大学への中国との交流打ち切りや個々の学者への中国入国拒否などを武器として使う。

431:名無しさん@1周年
18/09/23 16:51:24.14 /Zhw7+9W0.net
>>407
2015-2016年に中国はバブル崩壊(IMF高官の発言)して、市場経済ではなくなったんだけど。

432:名無しさん@1周年
18/09/23 16:51:29.52 jRpipGgu0.net
>>417
別のスレからだけどこれ日本もやられてるよな確実に

433:名無しさん@1周年
18/09/23 16:51:52.85 q2MUVGiR0.net
それにしても、国営放送をはじめ、日本のマスコミは中国マンセーだよなぁ・・。
怖すぎるんですけど。

434:名無しさん@1周年
18/09/23 16:53:00.56 QXbvrMsw0.net
関税は米国の歴史と深く関わりがある
アメリカの連邦政府と州政府は独立時点で(独立戦争による)巨大な負債を抱えていた
(連邦政府が5400万ドル、州政府が2500万ドル)
焼け野原のアメリカで税金を増やすのは厳しく財源として目をつけたのが関税だ
連邦政府の80–95%の収入が関税からの収入だったとされる(南北戦争から20世紀にかけて物品税が増加していく)
URLリンク(ipfs.io)
Tariff revenues
See also: Excise tax in the United States
Tariffs were the main source of all Federal revenue from 1790 to 1914. At the end of the American Civil War in 1865 about 63% of Federal income was generated by the excise taxes, which exceeded the 25.4% generated by tariffs.
Year Income %Tariff
1792 $4.4  95.0%
1795 $5.6  91.6%
1800 $9.1  83.7%
1805 $12.9 95.4%
1810 $8.6  91.5%
1815 $7.3  46.4%
Initially the U.S. Federal Government was financed mainly by customs(tariffs)
Average Tariff Rate % = Customs Revenue/ cost of Imports (goods).
良くある誤解はアメリカは保護経済によって殖産興業を促進したという深慮遠望説があるが
少なくとも破産寸前の米政府には関税による税収を得る以外の選択肢がなかったという事実が如実に浮かび上がる
アメリカが次にうけた試練が英国による海上封鎖による経済制裁だ(1803-1814)
これにより米政府の関税による収入は激減した。財政危機により中央銀行は一旦廃止に追い込まれる
産業のシーディング時における保護を自由主義は排除していないが、アメリカ並の保護主義によって内需経済を維持するには3つの条件全てを満たさねばならない
- 国内に莫大な資源をもつ
- 移民も含む人口の急激な上昇
- フロンティアの存在と開放的な文化
現代の日本はこのどれも持っていない。つまり日本が保護主義にいったところで、国際的な市場のシェアは下がり競争力も維持できず、現在よりも確実に貧しくなる


435:名無しさん@1周年
18/09/23 16:53:23.93 r6ur5LKy0.net
まあ特アそのものが獣じみているのは、動物系であるからなのね
日本人が元々忌み嫌っていた騎馬族の血が濃いのよ
日本人は草食系が多いわけ

436:名無しさん@1周年
18/09/23 16:54:36.48 nhZE2K7G0.net
以前、イギリスもチベット人権侵害でシナを揺さぶったことがあったが
シナが譲歩したら、イギリスは何も言わなかった
イギリスは人権侵害を認めたのだ

437:名無しさん@1周年
18/09/23 16:54:40.99 r6ur5LKy0.net
>>420
そりゃ特アです�


438:ゥら・・ もう韓国だって隠さなくなったじゃない 中華思想なのよ 洗脳とも言う・・



439:名無しさん@1周年
18/09/23 16:54:54.22 88uMz+VY0.net
報道しない自由遂行中

440:名無しさん@1周年
18/09/23 16:56:08.77 d+DDRz/C0.net
>>422
君、のねのねさんっていう綽名もらってなかった?

441:名無しさん@1周年
18/09/23 16:56:16.74 ggvxTiX50.net
>>420
除鮮が必要ですな。

442:名無しさん@1周年
18/09/23 16:56:20.24 QXbvrMsw0.net
>>421
アレクサンダー・ハミルトンは貴族階級出身(実際は貴族ではない)の強烈なエゴをもつ人物として知られ、ジョージ・ワシントンの子飼い
となってからは、ライバルの追い落としに情熱を尽くすなど否定的な見解が多い
ヨーロッパの外交と対等に渡り合うために、王政に相当する終身大統領にも賛成であったとされ(ジャファーソン等と対立)
自身に権力を生むものであれば手段を選ばないタイプだったと評価されている
ハミルトンが中央銀行を作り保護貿易の促進をしたとの話もあるが、これは大きな誤解だ、
ハミルトンは歴史的感傷に浸る連中には意味があるが、保護貿易は借金の支払いのためであり
金融政策は当時の超大国であったイギリスを模倣したに過ぎない
中央銀行自体は1694年のイギリスに存在し、またそれが誕生した動機も世界各国で概ね一致する
戦争のための負債や、戦後の負債返済のための紙幣発行機能だ
言うまでもなく戦争経済や財政危機、金融危機において金融の集中化を図るのは大して珍しいことではない
政治的なスタンスの差はどのレベルの「危機」にまで中央銀行や政府が介入するかというラインだ
また小型の信用危機に対する政府の財政出動は各国でも例はあるが、実際に本当の意味での国際的な信用危機はハミルトンが財政の基盤を固めた
後にも繰り返しおきた
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(en.wikipedia.org)
アメリカは金融危機や信用危機があまりにも頻繁に起きたためにイギリスの経済体制を模倣することになる
これに対する対策を体系化したものがヘンリー・ソーントンであり、中央銀行の統治の典型はハミルトンではなく、イングランド銀行の模倣に見出すべきだ
URLリンク(en.wikipedia.org)(reformer)
URLリンク(en.wikipedia.org)
つまりハミルトンは財政責任者として政府の最大の収入源である関税を引き上げて借金を返済し、信用危機に対して金をつかったが、
イギリスの模倣であったがために危機が起きるたびにイギリスが先取りした中央銀行のモデルに追随していっただけと考えても良いだろう

443:名無しさん@1周年
18/09/23 16:56:22.45 wnPYXGl10.net
おい誰か中国行ったら元気になって帰って来た奴リスト作ってくれよ

444:名無しさん@1周年
18/09/23 16:56:25.64 r6ur5LKy0.net
中国と言うのは中華思想、韓国と言うのは小中華思想なのね
んで、西洋文化を理解はしても決して認めないのね
だから反日の根底には前の戦争だけでない事を知っておいた方が良いのね
日本が西洋に学んだのも嫌だったのよ

445:名無しさん@1周年
18/09/23 16:56:36.96 ULOK8Rmy0.net
>>410
神社本庁は公益財団法人 日本宗教連盟に属してますが。
宗教じゃないなら税金を払わないとね。

446:名無しさん@1周年
18/09/23 16:57:35.77 OGXhE1bu0.net
>>423
米英が対ソ戦略で中国接近したからね。
細かいところは目をつぶってきたわけだよ。

447:名無しさん@1周年
18/09/23 16:57:52.06 fBloVI530.net
このまま中国のやりたい放題を放置すると
イスラエルは北朝鮮が密輸する核兵器1発で滅ぼされ、
米国は人種対立煽り扇動で分断されて崩壊、鬼畜の中国ロシアが世界の覇権を握る最悪の未来になるからね、民主主義守る為に日本も米国も必死になるべき

448:名無しさん@1周年
18/09/23 16:57:52.69 TC1dfTNK0.net
>>423
日本も似たようなものじゃねーか。大企業などの金儲けの為に人権侵害を黙認してるのだから。

449:名無しさん@1周年
18/09/23 16:58:05.47 ggvxTiX50.net
>>431
それは現代でしょうに。
国家神道の後、そうなっただけ。

450:名無しさん@1周年
18/09/23 16:58:25.59 r6ur5LKy0.net
じゃあなぜそういう人らが(全員ではないにしろ)日本やアメリカにいるのか?というのを
考えたほうが良いのね・・

451:名無しさん@1周年
18/09/23 16:58:38.83 QXbvrMsw0.net
>>408
>仏教は神様がいないんだけれどもね
梵天と帝釈天、特に悟りの経緯である過去の輪廻の追体験には帝釈天もいる

452:名無しさん@1周年
18/09/23 17:00:10.36 r6ur5LKy0.net
>>437
神様という絶対的な存在はいないという事ね・・
内面的なものだから。自己をみつめて、答えを出すというね

453:名無しさん@1周年
18/09/23 17:00:42.82 n89YJgnV0.net
まあ白人も中国人も目くそ鼻くそだが、両方が潰し合うのは良いことだ
歴史的に中国が分裂している時代の方が周辺国は生き生きとしていたし
中国が統一すると周辺が荒らされてきた

454:名無しさん@1周年
18/09/23 17:00:57.90 ggvxTiX50.net
>>432
むしろ冷戦後が酷いんだけどね。
もちろん、対ソ戦略からそうなって行ったのは確かだが、
天安門以降の方が親中が酷い。
その背景には、鄧小平の開放路線に目がくらんだんだろう。
「日本よりこっちの方がデカイぞwwww日本を捨てて乗り換えろwwww」ってね。
で、こうなっちゃったwwww
でもマジでヤバイと思うけどね。
日本が弱りすぎている。
いくら中共を解体しても、次に出てくるのも独裁国家。
どこまで行っても変わらない。
しかも民族主義丸出しになるから、
露骨に反日&侵略をやると思うよ。

455:名無しさん@1周年
18/09/23 17:01:02.61 r6ur5LKy0.net
仏教と言うのはどちらかというと自然の摂理というのに近いのかもね
因果応報というか、結果に至った原因を探るというかね・・

456:名無しさん@1周年
18/09/23 17:01:04.25 6uElyy+I0.net
AIDSを隠蔽して人類を滅亡させかけた南アフリカ
SARSを隠蔽して人類を滅亡させかけた中国

457:名無しさん@1周年
18/09/23 17:01:22.74 k6Lr+bI50.net
アメリカが貿易戦争絡みでシナさんを攻めてるw
オバマのときにはなかったことじゃ

458:名無しさん@1周年
18/09/23 17:01:26.87 ULOK8Rmy0.net
>>435
で? 現在、神道は宗教じゃないんですか?(笑

459:名無しさん@1周年
18/09/23 17:01:38.65 jRpipGgu0.net
欧州議会は2013年に中国での臓器狩りの停止を求める議決可決(2016年に48号声明)
米国議会も2016年に中国の強制的な臓器摘出への非難を決議(343号決議)
国際移植学会や他の国でもすでに動きがあるらしい

460:名無しさん@1周年
18/09/23 17:01:39.55 QXbvrMsw0.net
>>438
梵天は世界を設計した創造神だが

461:名無しさん@1周年
18/09/23 17:01:50.70 xXMXPLey0.net
ウイグルの人を救出して日本で保護しよう

462:名無しさん@1周年
18/09/23 17:02:23.48 r6ur5LKy0.net
今までの秩序を築いてきたのが白人でしょう
それで確かに色々とあったとは言えども、潰れたら日本が困るのね・・

463:名無しさん@1周年
18/09/23 17:02:32.26 ggvxTiX50.net
>>444
宗教かどうかはともかく、
宗教法人化してますな。
くだらない法律論ですがね。

464:名無しさん@1周年
18/09/23 17:02:43.68 jRpipGgu0.net
>>447
ますます中共の土地になってしまうやん

465:名無しさん@1周年
18/09/23 17:03:33.97 fBloVI530.net
中国製品の不買い運動をどんどんするべきなんだよ
特に通信機器は中共の命令で何時でもスパイ端末になるわけだから購入規制すべき、ソフトバンクが日本中に設置している中国製通信機器も危険すぎる

466:名無しさん@1周年
18/09/23 17:03:34.81 r6ur5LKy0.net
>>446
でも絶対はないのよ
東洋の価値観というのは絶対は存在しないのね
相対的な価値観なのよ
コリアンだけが何か変なのね。元々頭がオカシイんだけれども

467:名無しさん@1周年
18/09/23 17:04:37.30 GUKBn0mF0.net
獄長が生きていれば中国人なんざまとめてカサンドラへぶち込むものを...

468:名無しさん@1周年
18/09/23 17:04:39.24 r6ur5LKy0.net
ただもっと原始的な感覚というのかしらね?畏怖の念とか、そういうのが濃くあるのね
日本人と言うのはね。お天道様が見ているとかね

469:名無しさん@1周年
18/09/23 17:04:49.19 ggvxTiX50.net
>>451
現実は逆に中国との貿易が増えてますがね。
依存度はどんどん高まっている。
挙句の果に観光立国。
馬鹿な経営者に馬鹿な政治家。
それに反日官僚と反日メディア。
救われませんなあ、この国は。

470:名無しさん@1周年
18/09/23 17:05:03.13 TC1dfTNK0.net
>>448
日本人ってこのままでいいのかなと思う。すべて白人のやる事は正しいと信じて猿真似し全部失敗してる。

471:名無しさん@1周年
18/09/23 17:05:20.56 xXMXPLey0.net
>>450
じゃそいつらが始末されてから元の土地に返そう

472:名無しさん@1周年
18/09/23 17:05:20.73 PeUkYE0G0.net
国連が動かなければ脱退でいいかな
世界が一致して中国と闘うべきだよ

473:名無しさん@1周年
18/09/23 17:05:35.46 QXbvrMsw0.net
>>452
>東洋の価値観というのは絶対は存在しないのね
URLリンク(ja.wikipedia.org)北村サヨ
1945年8月12日、宇宙絶対神が降臨し神の国建国の神託を受けた、と発表。
1946年(紀元元年)1月1日、神の国の紀元元年を創始。
1946年(紀元元年)2月10日、宇宙絶対神より「お祈りの詞」を授かった、と発表。
1946年(紀元2年)1月11日、宗教法人天照皇大神宮教設立。

474:名無しさん@1周年
18/09/23 17:05:49.03 F/5B8hh/0.net
>>447
|  |::
|  |:::
|  |ヘ__∧
|  |#`Д´> ……
|  |⊂_.ノ                 ずっと友達でいようね。
|  |ヘ∧              ∧∧   _ 人 _
|_| 支 \           / 台 \ (_モン_)   /⌒\      ∧__∧ うん。
|共|`ハ´)            (* ゚ー゚ ) ( ´∀`)  ( -∀-)    (´∀`  )
| ̄|⊂_ノ             ( つ旦O  ( つ旦O  (_つノノl旦O   O旦⊂ )
|  | ノ               と_)_) と_)_)  と_)_)      (__(__ ̄)
~~~~~ ~


475:名無しさん@1周年
18/09/23 17:05:59.27 ggvxTiX50.net
>>456
それは官僚と一部の経営者だけでしょう。
一般的には出羽守と言われて馬鹿にされているけどね。

476:名無しさん@1周年
18/09/23 17:06:01.69 QXbvrMsw0.net
>>459
URLリンク(ja.wikipedia.org)北村経夫
北村 経夫(きたむら つねお、1955年1月5日- )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(1期)。
天照皇大神宮教から支援を受けている[3][4][5]。
山口県に本拠を置く天照皇大神宮教の教祖北村サヨは祖母[4]。
安倍晋三とは同郷で、親交が深い。北村家と安倍家は、安倍の外祖父・岸信介の代から交流があったとされる[4]。

477:名無しさん@1周年
18/09/23 17:06:10.01 RclNJIQ10.net
アメリカとしては、ただの経済戦争とは思ってないってことだわな

478:名無しさん@1周年
18/09/23 17:06:32.78 r6ur5LKy0.net
まあ何ていうのかな?常に色々な神様に囲まれている感じというのかしらね?
太陽も、空気も、植物も、ありとあらゆるところに神が宿るという感じかな

479:名無しさん@1周年
18/09/23 17:07:32.95 ggvxTiX50.net
>>463
いや、安全保障上の問題として認識されている。
日本では一切報道されていないから、
一般には知られていないが。
米国人は経済戦争なんて考えていない。
現に英国海軍に動きが出てきているし。

480:名無しさん@1周年
18/09/23 17:08:09.47 r6ur5LKy0.net
だから絶対的というのは存在しないのね・・
絶対的なものを信じたらコリアンみたいになって、中国の借り物の儒教で
頭がクルクルパーになって、小中華思想で、更に脳神経がヤラレたわけでしょう

481:名無しさん@1周年
18/09/23 17:08:46.66 r6ur5LKy0.net
んで、挙句の果てにローマ法王に「生まれ変われ」と言われたんでしょう。コリアン系は・・

482:名無しさん@1周年
18/09/23 17:08:59.24 laUWRnwl0.net
ナチスの時もこんな空気やったんやろなと歴史は繰り返す

483:名無しさん@1周年
18/09/23 17:10:15.45 r6ur5LKy0.net
中国人の中華思想というのは本場であるだけに肌感覚と言うからね
だから自由自在に操れるのね。そう出来ない韓国は衣類感覚だというでしょう
それでクルクルパーなのね・・

484:名無しさん@1周年
18/09/23 17:10:36.26 QvF9FX4WO.net
今日はこのスレがワイには一番おもろい

485:名無しさん@1周年
18/09/23 17:10:37.76 q2MUVGiR0.net
中国は三つに割れて群雄割拠しているくらいが丁度いい、と昔の中国人自身が言ってなかったか?

486:名無しさん@1周年
18/09/23 17:12:36.81 r6ur5LKy0.net
中華思想にしろ、キリスト教にしろ、コリアン系が弄るとクルクルパーになるからね
そもそも基本が全く無い国でもあるけれども、変な自尊心だけはあるから
どこからも忌み嫌われているのね

487:名無しさん@1周年
18/09/23 17:12:44.56 sqbu0hWi0.net
中国は共産政権でいいよ
あんなとこで民主主義とかやったらカオス

488:名無しさん@1周年
18/09/23 17:13:05.96 MYcKLtRw0.net
またまたムスリムの人権なんて興味無い癖に

489:名無しさん@1周年
18/09/23 17:13:42.50 d+DDRz/C0.net
>>471
三分割いいね
リアル三国志を見たい

490:名無しさん@1周年
18/09/23 17:13:43.25 ggvxTiX50.net
364 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/09/23(日) 15:37:27.19 ID:FIK7SfqE0
児童虐待で汚れまくってクソイメージわりーはバカチン

374 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/09/23(日) 16:05:13.84 ID:wF7iTOpp0 (2)
>>364
「人体の不思議展」に、一度はハリウッドに売りだした国際女優ですら展示される
可能性があることを思うにつけ。漢族の権力システムは、カトリックであれ天皇で
あれアメリカ大統領であれ、ほかの何かと同列に語って良いものかどうかという
根本的な疑問が、俺にはある

491:名無しさん@1周年
18/09/23 17:13:51.07 sqbu0hWi0.net
イスラエル絶対支持のアメリカですからねw

492:名無しさん@1周年
18/09/23 17:14:38.07 r6ur5LKy0.net
コリアン系が人権もただの乞食の利権にしていたり、
賞から賞をノミのようにぴょんぴょん動いていたりね・・
なんでも腐らせる上に、何の基本的な教養がない

493:名無しさん@1周年
18/09/23 17:15:44.61 fBloVI530.net
>>455
馬鹿じゃなくて日本のほとんどの議員が反日議員だからね・・・反日工作員としては優秀・・・
反日議員を放置している無知な国民が多すぎる、メディアが腐ると国が崩壊する、ネットで新しいメディアを作ろうと頑張っている保守派団体をもっと高齢者に広めて応援すべき

494:名無しさん@1周年
18/09/23 17:15:51.56 rGEQxGtt0.net
清を立てた満洲族は、もうすっかり同化されちゃったもんな。
チベットもウイグルもこのままならそうなる。

495:名無しさん@1周年
18/09/23 17:15:56.76 2EnKeGSD0.net
事実上のハルノートだな

496:名無しさん@1周年
18/09/23 17:16:33.71 OuH2eTRD0.net
まーたCIAのデマ

497:名無しさん@1周年
18/09/23 17:16:50.06 r6ur5LKy0.net
>>474
そうでもないんだろうと思うよ


498: 今は色々と争っているけれども、色々と歴史を調べたら 分岐しただけで、キリスト教も、ユダヤ教も、イスラム教もどこも同じ場所から発生しているのね



499:名無しさん@1周年
18/09/23 17:17:44.83 xXMXPLey0.net
>>460
なんだかなごんだ
ありがと

500:名無しさん@1周年
18/09/23 17:18:32.36 QXbvrMsw0.net
>>464
キリスト教の聖霊や有神的進化論でも説明できるし、キリスト教系の理神論にもある
真言宗の大日=天照大神は絶対であり汎神論的な世界観は共存していることから双方は矛盾しない
それにインドを東洋とするのは良いとして、全く文明の異なるインドの借り物思想である点は理解すべきだ
URLリンク(ja.wikipedia.org)北村サヨ
1945年8月12日、宇宙絶対神が降臨し神の国建国の神託を受けた、と発表。
1946年(紀元元年)1月1日、神の国の紀元元年を創始。
1946年(紀元元年)2月10日、宇宙絶対神より「お祈りの詞」を授かった、と発表。
1946年(紀元2年)1月11日、宗教法人天照皇大神宮教設立。

501:名無しさん@1周年
18/09/23 17:18:52.93 OHIi12M10.net
しかし日本のマスゴミは揃って中国共産党の人権弾圧に沈黙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

502:名無しさん@1周年
18/09/23 17:19:10.90 QvF9FX4WO.net
支那が米国債売っ払ったいうニュースもあるな

503:名無しさん@1周年
18/09/23 17:19:23.34 cjJxf02p0.net
>>486
楽しそうで何よりやわ^_^

504:名無しさん@1周年
18/09/23 17:19:35.90 JowO408+0.net
キリスト教徒でさえ弾圧される中国に
擦り寄る創価は何が目的なんだろ
自民の二階と一緒に売国するのか

505:名無しさん@1周年
18/09/23 17:20:22.74 r6ur5LKy0.net
はるか想像も越えるような大昔にあの聖地から3つの宗教が出来たそうなの
それで各々の民族や環境に合わせて独特のテイストを持つようになったんだろうと
言われているのね
だけど原点に立ち戻れば同じGODになるそうなのね

506:名無しさん@1周年
18/09/23 17:21:22.41 rvu5UPsD0.net
ウイグル人に武器渡してるよな

507:名無しさん@1周年
18/09/23 17:21:44.55 RclNJIQ10.net
>>474
政治に利用できるから興味あるでしょw

508:名無しさん@1周年
18/09/23 17:21:49.54 r6ur5LKy0.net
>>489
・・チベットを乗っ取りたかったとか?

509:名無しさん@1周年
18/09/23 17:22:48.96 r/wicmED0.net
本日の糖質
触るな危険、NG推奨
ID:QXbvrMsw0

510:名無しさん@1周年
18/09/23 17:24:12.70 r6ur5LKy0.net
なんだか昔読んだ少女漫画のような世界かしら?と思ったりね
日々目が離せないのね
日本はシルクロードの最終地点でしょう
それで本当に不思議な事にありとあらゆる各国の文化が入って来ているのね
共存しているのよ
特アという蛮人がいるものだから何とかして欲しいと思うくらい

511:名無しさん@1周年
18/09/23 17:24:35.69 FnhYp6690.net
軍事力の行使は最終手段だろうが、経済以外にも様々な手で中国を潰しに掛かってくるだろうな
実際に酷い国だからいくらでも難癖は付けれるし、国民からも支持されてないから箍が緩めばあっさり崩壊するだろ

512:名無しさん@1周年
18/09/23 17:24:38.64 6uElyy+I0.net
>>483
共産主義も兄弟なのだがw
自然信仰も宗教ですよ
神道も精霊型の自然信仰です
ヤハウェ四兄弟は宗教と言うより統制のツールとして使われやすいね
キリスト教とかも脱線気味で聖霊使っちゃってトリニティとか言っちゃってますね

513:名無しさん@1周年
18/09/23 17:25:23.22 TqkxVXWD0.net
キチガイがまだまだ暴れ足りないようだなw

514:名無しさん@1周年
18/09/23 17:26:43.62 r6ur5LKy0.net
景教というようなキリスト教に近いものがあったり、
ユダヤと近いものがあったり、
イスラム社会に近いものがあったりするのね
それで本当に時々思う事があるんだけれども
シルクロードって一体どういう世界だったんだろうと思ってはいたのね
日本人は(獰猛かつ野蛮過ぎる特アを除いて)非常に和を大事にするでしょう
共存社会を見たんじゃないかしらね・・

515:名無しさん@1周年
18/09/23 17:27:39.09 6uElyy+I0.net
シルクロード敷いたのモンゴルですよね

516:名無しさん@1周年
18/09/23 17:27:42.57 r6ur5LKy0.net
>>497
日本は極左が戦後に暴れまくって(主に特ア)
日本の繊細な文化を滅ぼしたりしたのよ
あんな蛮人は受け付けないわ

517:名無しさん@1周年
18/09/23 17:28:06.77 K8dbuqjq0.net
テレビは無視か
意味がわからないくらいに短く報道か

518:名無しさん@1周年
18/09/23 17:28:23.28 QXbvrMsw0.net
>>1
日本の衰退は官僚と政治家が増長したことも大きいが、1937年以前に自由な雇用移動によって鍛えられた戦前の雇用流動化世代の日本人と
戦後の儒教・朝鮮朱子学的価値観で育ち個人が努力によって突出する競争的文化を嫌い科挙と中庸(自己本位主義)で
序列を決めるようになった現代日本人は別人種と言えるほどであり、現在の体たらくは競争と自己修養を嫌う腐敗した劣等道徳に陥ったことにも辿ることができる
儒教国家主義による制度疲労による典型例は崩壊した中国の王朝のように腐敗や縁故主義が進んだ状態を考えればわかるだろう
科挙、縁故、官僚主義を優先し、競争を嫌って挑戦者を蔑視する文化(空気)によって衰退は免れない現実となった
URLリンク(spartan.ac.brocku.ca)
アダム・スミスは個人が自らにとって最適な活動を行うことが本人の意図を超えて社会全体にプラスに働くとする
しかしこれには二国間通商や民間事業においてfree enterprise、自由な経済活動が保証される限りにおいての話だ
通貨を実質的に固定し貿易を制限して一方的に利益を得ようとする中国のようなならず者国家との取引は自由にとって有害となりうる
Every individual is continually exerting himself to find out the most advantageous employment
for whatever capital he can command. It is his own advantage, indeed, and not that of the society,
which he has in view. But the study of his own advantage naturally, or rather necessarily, leads him
to prefer that employment which is most advantageous to the society.
First, every individual endeavours to employ his capital as near home as he can, and consequently as
much as he can in the support of domestic industry; provided always that he can thereby obtain the
ordinary, or not a great deal less than the ordinary profits of stock.
保護主義が行き過ぎて、国内において競争がなくなり独占企業が、自由な経済活動を阻害するような事態は近世ヨーロッパにも見つけることが
できそれを克服するための措置こそが自由主義と言える
What is the species of domestic industry which his capital can employ, and of which the produce is likely
to be of the greatest value, every individual, it is evident, can, in his local situation, judge much better than
any statesman or lawgiver can do for him. The statesman who should attempt to direct private people in what
manner they ought to employ their capitals would not only load himself with a most unnecessary attention,
but assume an authority which could safely be trusted, not only to no single person, but to no council or
senate whatever, and which would nowhere be so dangerous as in the hands of a man who had folly and
presumption enough to fancy himself fit to exercise it.

519:名無しさん@1周年
18/09/23 17:28:54.28 r6ur5LKy0.net
>>500
それがわからないのよ・・蛮人でない事は確かだわ
今の中国を見ても頭痛がしてしまって「大朝鮮だわ」って夢でうなされてしまうくらいでしょう
それでちょっとインドに目を向けてみたり・・

520:名無しさん@1周年
18/09/23 17:29:36.24 UScK/OuS0.net
この意見にどの国が乗るかね?
日本は米中どっちの立場?

521:名無しさん@1周年
18/09/23 17:29:44.04 gixRp6Jp0.net
>>502
別にやる必要もないと思うがね

522:名無しさん@1周年
18/09/23 17:29:46.56 jRpipGgu0.net
791 名前:名無しさん@1周年 :2018/09/22(土) 23:34:35.87 ID:NHNfcuTs0
>>781
こうやって漢民族が2歳か3歳のウイグルの子供を集団でなぶり殺して
居座ってるからな
URLリンク(youtu.be)


523:名無しさん@1周年
18/09/23 17:29:52.82 QXbvrMsw0.net
>>503
個人の思想や価値観が独立し自立できる(政府が規制によって独占企業を作らない)環境であれば、それが社会を破壊
することに繋がるとはアダム・スミスは考えないわけだ。むしろ独占を可能とするいかなる規制も最終的には非効率であり、自然の一員である
人類もまた自由に競争しなければならない。もしくは望む望まないに関係なく競争する運命にある
To give the monopoly of the home market to the produce of domestic industry, in any particular art or manufacture,
is in some measure to direct private people in what manner they ought to employ their capitals, and must, in almost
all cases, be either a useless or a hurtful regulation. If the produce of domestic can be brought there as cheap as that
of foreign industry, the regulation is evidently useless. If it cannot, it must generally be hurtful. It is the maxim of every
prudent master of a family never to attempt to make at home what it will cost him more to make than to buy. The tailor
does not attempt to make his own shoes, but buys them of the shoemaker. The shoemaker does not attempt to make
his own clothes, but employs a tailor. The farmer attempts to make neither the one nor the other, but employs those
different artificers. All of them find it for their interest to employ their whole industry in a way in which they have some
advantage over their neighbours, and to purchase with a part of its produce, or what is the same thing, with the price
of a part of it, whatever else they have occasion for.
官僚が思い上がって自由を制限する統治は自然法則に反する。自然法則とは自由に競争を行うことで個人の才能や努力が社会に生かされることであり
競争を制限すれば無能がはびこり腐敗・衰退し貧しくなる、そうした文明はいずれ自由な競争によって鍛えられた文明によって滅ぼされるだろう

524:名無しさん@1周年
18/09/23 17:30:14.94 JowO408+0.net
>>486
戦後の日本の方向を決めたのは日本人じゃなくて
占領したGHQですから GHQ内にはソ連スパイの
コミンテルンが入り込んでいた 反日ルーズベルトが
共産主義を好きだっただけでなくソ連が米国の同盟国
になったから尚更入り込めた 戦後の日本は共産系や
サヨクが持てはやされた マスゴミなんてサヨク崩れの
鮮人が多いんだよ GHQのお陰です

525:名無しさん@1周年
18/09/23 17:30:50.58 r6ur5LKy0.net
日本人そのものは魔改造の文化の国だからね
あの時代に何かを見たんでしょう
それで大変に秩序を大事にするのかも知れないと思ったの
鎖国して、特アが国内で大暴走するまでは、もっと色々と残っていたのよ

526:名無しさん@1周年
18/09/23 17:31:30.86 QvF9FX4WO.net
轢き逃げタレントの薬物疑惑スレもちびっと気になる

527:名無しさん@1周年
18/09/23 17:31:53.06 1cRUEJBU0.net
>>361
どこがだよ、アホすぎw

528:名無しさん@1周年
18/09/23 17:32:13.34 r6ur5LKy0.net
>>509
GHQは一概には言えないのよ
GHQの前から、憲法9条にしろ、日本人が学んでいたのよ
あれは押し付けられたという方がいるけれども、そうじゃないのよ
日本人はとにかく学ぶのが好きでしょう。それで色々と考えるのが好きなものだからね

529:名無しさん@1周年
18/09/23 17:32:46.52 1cRUEJBU0.net
>>357
なんでこんなにバカなの?
こんなやつらが世の中ウロウロしてんの?

530:名無しさん@1周年
18/09/23 17:33:05.84 QXbvrMsw0.net
儒教には 「仁者に敵なし」 という逸話があり、究極的には「礼」のみによって「和」するとの教えだ
徳のある君主が現れれば、おのずと天下統一が成し遂げられるという
徳者が現れれば敵国の軍人も民衆も武器を捨て、両手を上げて新たな支配者として迎えるからであり
これは孔子が君主になるべきという素王説、即ち孔子こそが真王であるべきという主張につながる
「仁者に敵なし」 を実践して天下を統一した皇帝がいたとは聞いたことがないが
こうした儒教概念は厳格な礼社会(序列社会)によって社会の活力を失わせ、国力や軍事力を弱体化させる
滅亡する危険性は格段に高まり、中国の歴代政権は何度も外部の侵略を許した
これは特に企業組織に関して言える、大企業病は現状維持(序列維持)であり儒教的病理に近い
十七条の憲法第三条から
(蘇我氏全盛期に憲法制定後、聖徳太子の子息は蘇我氏に虐殺された事になっているが真偽は不明、
その後、蘇我氏本家は滅亡、古人大兄皇子は殺害され歴史家がクーデターとする乙巳の変は成功する)
是以君言臣承。上行下靡。故承詔必慎。不謹自敗。
君言えば臣承り、上行なえば下靡く。ゆえに詔を承けては必ず慎め。謹まずんばおのずから敗れん。
下位者は上位者からの詔・命令を承れば必ずつつしむ
下位者は上位者に対して和の心を以て接する

531:名無しさん@1周年
18/09/23 17:33:31.99 E6AcjSsJ0.net
今更感があるなあ
中国下げのだしに使ってるだけな印象がある

532:名無しさん@1周年
18/09/23 17:33:55.42 r6ur5LKy0.net
GHQというのはアメリカから来たのに社会主義者が多かったのね
それでもう上の人達を一層して若い世代に任せたんだけれどもね
それであの一億層中流と言う、どこも成し遂げなかった、奇蹟が起こったのよ
私たちはとても恵まれてはいたのね。大変な事も多かったけれども

533:名無しさん@1周年
18/09/23 17:34:02.10 K8dbuqjq0.net
>>506
大虐殺を無視はないだろ

534:名無しさん@1周年
18/09/23 17:35:23.25 r6ur5LKy0.net
まあ日本人そのものが社会主義と相性が良かったのかもね
特アみたいな獰猛すぎる方がいないものだからね

535:名無しさん@1周年
18/09/23 17:35:29.16 98BTjpoL0.net
あ~あ、中華の逆鱗に触れちゃったんじゃないの?これ。
いままで無視続けてた国連はどうすんだろうな。

536:名無しさん@1周年
18/09/23 17:36:24.59 1cRUEJBU0.net
>>374
違うよ、ちょっとでも自分等の方が上だと思ったら周りを蛮族だっつってマウントするのが奴等の伝統。
やってることはいつだって内輪揉めの権力争いと庶民からの虐殺、収奪。
な、変わってないだろ?

537:名無しさん@1周年
18/09/23 17:36:30.22 VW8jNioz0.net
シナって居ない方が良いよね。

538:名無しさん@1周年
18/09/23 17:36:45.66 r6ur5LKy0.net
最近は学生時代に学んだ聖徳太子の事も思い出すのね
「和を以て貴しとなす」というでしょう
大変に高貴な方だったらしいけれどもね
一体あの時代に何を外国で見たのかしら?と思う事があるのね

539:名無しさん@1周年
18/09/23 17:36:59.76 lLqvAcAuO.net
>>1
早く助けに行ってやれよイスラム教徒。
同胞助けずに別所でテロなんかしてるから、世界から嫌われるんだろが。

540:名無しさん@1周年
18/09/23 17:37:21.32 QvF9FX4WO.net
>>512
そんなん言われてもr6ur5LKy0さんの書き込みワイには興味深い

541:名無しさん@1周年
18/09/23 17:37:38.62 1cRUEJBU0.net
>>381
小銭稼ぎに日本を捨てた企業なぞ、滅びてしまえばいい。

542:名無しさん@1周年
18/09/23 17:37:59.22 FEeSAtx20.net
より色が白くより西側でよりキリストな方が絶対正義なのが見え見え
ウイグル族への不平等な扱いは国民なのだからだめだが、人口比2割程度しかいないのに分離独立運動をするウイグル族も非現実的

543:名無しさん@1周年
18/09/23 17:38:08.86 kzFrZIqE0.net
いまさら何言ってんの
今まで何してたの

544:名無しさん@1周年
18/09/23 17:38:38.56 1pmyxRnC0.net
>>5
二次元だけ騒いで
リアルは一切スルーのアグネスチャン中国人さんじゃないですか!

545:名無しさん@1周年
18/09/23 17:39:10.29 1cRUEJBU0.net
>>525
上手いこというなぁ、と言いつつ興味はございませんってか。
ふーん。へー。
そうかい、アホなんて言って悪かったね。

546:名無しさん@1周年
18/09/23 17:39:19.94 QXbvrMsw0.net
>>515
朱子学等の儒教主流派から派生した徳治主義は、人治裁量主義であり社会的公正や理念をもたずに
上下秩序規範を守る(人倫)ことが重要となる。この規範によるならば社会的公正や理念を持つものは
精神主義(同じ考え)を持たないため、これを徹底的に貶め弾圧を行う、それを集団で行うことも許容する
しかしその根拠は実力ではなく空気的・政治的な上下規範秩序にすぎない
朱子学における礼とは身分制度(徳目)に対する絶対遵守だが、それに相対する思想が陽明学(軍人である王陽明が開祖である実践思想)であり、
陽明学は時宜に合せ機動的に考を行うため、形式主義(礼)を排除する(形式主義こそが儒教の実体となったことから反儒教思想と考えるものもいる)
序列主義は、成功しているものが偉く、成功していないものは卑しいという観点から事物を見る。
この観点からすると身分の尊卑のみが社会における徳目となる。序列主義は同列の階層に対しては
敵を貶め自らの徳目を獲れば勝ちとなる、言葉で貶めることで勝敗をつけるというレッテル貼りが
好きな極左的病理に近いが、この徳目のいきつくところは反実力・反


547:競争主義である つまり成功という結果が、身分の尊卑を高め、その他全ての瑕疵を覆い隠すならば、成功のためには 手段を選ぶ必要がなく真っ当に競争をするよりも談合・カルテル・独占や違法行為・詐欺的商法、 嘘をついて批判・レッテル貼りを行うほうが得(徳)であるとの反競争的な倫理観が世相を支配するようになる またツバを飛ばしながら正面切って議論を行うことを本質的に嫌う、なぜなら対等な関係では意のままに 従わせることができず、同意を得なければならないし、相手が拒否すれば強制はできない。 如何なる誤った行いであっても、徳(身分の高い、社会的信用、儒教的な礼=上位者に逆らわない、上下身分制度・尊卑制度を遵守)のあるものの意見・行動が優位に立つ。 しかし同列の者同士であれば、上からの命令を受ける従順なものが上位者となる。 この思想では、下位者は(上位者とそっくりの借り物の思想を用いるだけの)無能で従順であるほど徳が高くなる。 そのため議論を逃げ続けたものが勝者となるが、戦略に誤りがあり修正が必要な場合に対処方法が無くなる 序列主義は戦争・競争のルールが確定してる際には強いが、競争のルールが変動した際に不適合な人材を抱えるため 戦争には不利な要素として働く



548:名無しさん@1周年
18/09/23 17:39:22.00 JowO408+0.net
>>513
日本では共産主義者は戦前は弾圧されていたのに
戦後共産主義大好きGHQが日本を占領したものだから
愛国者は追放されサヨクや朝鮮人が優利にされた
GHQは去ったが日本は今でもGHQが敷いた路線を
走っている

549:名無しさん@1周年
18/09/23 17:39:22.69 Ip07APzV0.net
>>516
同感。フリーチベット!と大騒ぎしたことはなかったことになっている。
中国人から便宜図られたら、直ぐに引っ込めて安定の日本叩きに戻るんだろうな。

550:名無しさん@1周年
18/09/23 17:39:41.65 r6ur5LKy0.net
特アというのはね・・まあ色々な方がいるんでしょうし、
あまり失礼な事は言えないものだけれども、大昔の民族とは違って
ちょっと言いにくい事なんだけれども、エベンキー族とかワイ族とかが
混じってしまったらしいのね

551:名無しさん@1周年
18/09/23 17:40:05.10 QXbvrMsw0.net
>>531
> 儒教はこの五倫五常を本として修己治人を目指すものであるが、やがて五倫五常の
> 思想が短絡的に政治へと利用されて統制のために悪用されるようになり、また、夫婦
> の別を男尊女卑に、長幼の序を単なる序列主義に捉えるなど歪曲されてしまう傾向が強い。
儒教を実践するという段階で最大の障害となるのは、思想の核心部分に序列主義、中庸、徳治主義(反法治主義)を組み入れたことだ
これは君主を弑逆したり、君主による恐怖政治があたり前の時代の秩序を保つためのものだろう
中国では序列主義をさらに拡大解釈し、中華は大きいから偉大との理由により、朝貢体制を強いて小国の周辺国との対等な関係を認めない
中国(東洋的専制主義、序列主義、徳治主義、血縁主義の肯定と共産党独裁を
一致させ、共産党に対する服従を徳目とするため)と韓国(文化的な残滓は今も強く残る)
における儒教的病理を理解するには多面的な分析が必要となる
ー過去への拘泥・拘り(死刑にしても、100代~1000代たっても敵を許さない、死後でさえも罪に時効はないとの考え方、
これの原点は現実的分析を一切無視した無関心であり、復讐を行わないのではなく思考停止のせいで行えない)
ー過度な上下秩序規範・身分の尊卑・社会秩序(科挙等、儒教的身分制度)の固定化、小国に対する優越的態度
ー思想弾圧(行き過ぎると内心の自由までを裁くことを可能とする、他の儒学派にさえ厳しい弾圧を加えることで知られる)
ー血縁主義(外部の人間は同じ人間ではない。外部の人間は敵だから決して心を許さず偽りの
礼儀だけは守れとの教え。北朝鮮の金王朝の崩壊=全世界の崩壊という図式の確立)
日本ではここまでの悪習はないが、中国と韓国では儒教が一時期であるにせよ国教であった時期が長い
日本にも優生思想(遺伝子、文化、宗教)が存在し、特に中国や韓国、東南アジアを見下す傾向のあるものが多数いる
また日本企業が絶好調の時代では、白人の文化・宗教・思想等全般に対して日本人が優れるという論調さえ存在し
日本が世界の中心という儒教的な風潮(中庸)も存在した
中国人や韓国人が欧米にいくとおとなしくなる傾向があるが、儒教秩序である序列主義が完全否定された社会では東アジア人を除く人種に対しては
欧米流の対応をするという歪んだ状況を生むことが多い
日本でも江戸時代に朱子学が採用されたが、盲目的に主君に忠誠を尽くす家臣を増やさねば、戦国時代に
逆戻りという恐怖心が打ち勝ったからだろう
しかし朱子学は華夷の別、序列制度、君主の正統を重視するがため、朱子学を追求すると唯一正統な血筋を継ぐ
天子が政権を持つべきとの思想が生まれる
ならば為政者である幕府が本来意図した目的を超えた朱子学が儒教ではないという疑問が生まれるが、
朱子学を儒教でないとする説は聞いたことがないし、少なくとも江戸時代に儒教は朱子学と一体といえる

552:名無しさん@1周年
18/09/23 17:40:12.57 RZna0HKb0.net
>>1
ウイグル人口は1000万人です

553:名無しさん@1周年
18/09/23 17:40:13.60 fBloVI530.net
第二次世界大戦中はチベット政府は日本に同情的な立場から、羊毛を経済制裁で苦しむ日本へ輸出し、
連合国側の補給路確保要請もチベットは中立を通し拒否した。
しかし後に米英ソの後ろ盾で日本に対抗した中国が国連の常任理事国になった事で、後に中国によるチベット侵攻は国連で議論されなくなる。
URLリンク(rainbowchildren.holy.jp)
日本人はチベットに助けられた恩を忘れないでほしい
チベット国旗には大東亜戦争をした日本を認め称える意味も含まれている、チベット弾圧は人事ではない

554:名無しさん@1周年
18/09/23 17:41:15.75 QXbvrMsw0.net
>>535
中庸(自己本位主義)
「中庸の徳たるや、それ至れるかな」
中庸の天秤も一点のみが均衡するのであり、その点こそが至高である。
儒教という自己本位主義の思想では、中心に近いものが尊敬を得る
国家であれば、中華、中国が最高点となる、組織であれば、上司が中心となる
最高点のために、周囲が全てを失おうと必死で尽くし奉公することが、中庸の道ということになる
儒教は自尊心を過剰なまでに肥大させ中心にいるものが徳があり、それ以外を
見下し低劣で卑しいものと見なす(外夷思想)
ひがしもり@currysoutyou
中国近代史学者の岡本隆司先生は儒教について、「まずは自分を中心に、外界すべてを上下の関係で整序する
というのが、そのコンセプトの基軸をなす。」と書いていたなあ…。ゆえに「儒教の観念と行動に、対等平等
は存在しにくい。」と。昔の思想なんだから、現代と違うのは当たり前だと思う。

555:名無しさん@1周年
18/09/23 17:41:39.35 r6ur5LKy0.net
ワイ族というのは大変に不潔だったらしいって文献があるらしくって、
尿で顔を洗ったりしていたらしいのね
だからあれほど優雅な文明だけに、ちょっと昨今の特アがやっている事を見ても
そういう血が騒ぐのかも知れないと思う事はあるでしょう

556:名無しさん@1周年
18/09/23 17:41:53.75 QXbvrMsw0.net
>>538
儒家の説く礼は偽りであり、見せかけとするのが老荘による儒教批判
平等主義を指向する墨家は、儒教の礼や仁が上下の序列によってしか行えない事を批判
徳治主義・縁故主義による不法な支配を批判した法家
身内や先祖や親を崇拝すること、天秤の中心がひたすら偉いと盲信し議論をさけ上位者
の教えだけを絶対とする愚劣さ
みせかけだけの礼・中庸で、対立意見を持つ他者を見下し、身分差別社会に合せた中庸という身勝手な徳を押し付けて排除する姿勢
正統さを重んじるばかり論語の解釈さえ許さず他の儒家を迫害する狭量さ
これらは偶然にも日本の左翼や労組にピッタリ当てはまる
陽明学はこれらの問題を即心理として解決するが、陽明学以外の儒教の病理は北朝鮮・韓国、
中国の歴史を見ていれば分かる
最後に科挙制度の批判はマックス・ヴェーバーとなる
儒教においては、教養試験が重要となる。なぜなら「貴人は器ならず」という根本原理から
専門知識を備えている事を見下し、専門訓練を蔑視する風潮まで良しとするからだ
これは西洋的な専門家の地位確立に真っ向から反するもので、個性や専門家の能力が
競争力を分ける分野において著しく不利となる事を示す

557:名無しさん@1周年
18/09/23 17:41:56.59 QvF9FX4WO.net
>>530
まぁそんなカリカリせんとチョコでも食べて

558:名無しさん@1周年
18/09/23 17:42:05.77 Bb1ZeGhV0.net
>>516
ウイグルだけに言及してるのがどうもね
イスラムと中共を戦わせて共倒れにしようとしてるのか

559:名無しさん@1周年
18/09/23 17:42:14.26 6uElyy+I0.net
>>501
よく指摘されるけど日本で言われる右派左派は本来の意味と違うのでねぇ
WW1で独露の辺りで変質してしまった奴を輸入した感じ
極右も極左も全体主義でヒトラーもレーテに参加していた時代があるんです
ちなみにナチスの正式名称は「国家社会主義ドイツ労働者党」
左翼ですね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch