【社会】スマホゲーム「アナザーエデン」、ガチャ不正操作で謝罪 「特定のケースで再抽選を行う内部プログラム」の存在が発覚at NEWSPLUS
【社会】スマホゲーム「アナザーエデン」、ガチャ不正操作で謝罪 「特定のケースで再抽選を行う内部プログラム」の存在が発覚 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@1周年
18/09/19 18:56:09.89 UtEwWWbL0.net
詫び石配布して限定ガチャつければユーザーは手のひら返してベタ褒めよ
ソシャゲってそうやって生き延びてきたんだから問題になったってちょろいもんだ
ドッカンテーブルで騒ぎになったって今じゃみんな普通にガチャりまくってる猿だし

251:名無しさん@1周年
18/09/19 18:56:10.18 cU2D6x8/0.net
やってると思うよ、どうせわかんないんだもん

252:名無しさん@1周年
18/09/19 18:56:11.77 ygnVUXFF0.net
レア引いたところでだからなんだって話
こんなゲームにマジになっちゃってどうすんの

253:名無しさん@1周年
18/09/19 18:56:11.98 3qvq0rxE0.net
っていうか、 こっちが知りようの無いプログラムで動いてる
ルーレット(的なもの)が公平でランダムだって信じられるほうが不思議なんだが、、、

254:名無しさん@1周年
18/09/19 18:56:13.82 wNbm9d4w0.net
欧州車の燃費偽装プログラムと同じやね
お前らが自分で組み込んだのに不具合とかw、意図的に客を騙したんだろ

255:名無しさん@1周年
18/09/19 18:56:17.42 UTa4Tj7j0.net
もうパチンコ台のように、点検のお墨付きが必要なんじゃないか?
警察の天下り先にゲーム業界の時代到来

256:名無しさん@1周年
18/09/19 18:56:24.75 2gseL5xp0.net
>>242
嘘ついたら本格的に詐欺で逮捕されそう

257:名無しさん@1周年
18/09/19 18:56:42.39 zMZOrfOF0.net
これで配布された石で引くガチャは全部引きが悪いように不正操作設定されるんでしょ?

258:名無しさん@1周年
18/09/19 18:57:04.02 IG5JW8ys0.net
こんなのみんなやってるだろ
確率がおかしすぎるもん

259:名無しさん@1周年
18/09/19 18:57:23.21 3qvq0rxE0.net
>>244
ああ、それはわかる。 処女のキャパ嬢みたいなもんか。

260:名無しさん@1周年
18/09/19 18:57:47.51 ERYDe2B90.net
>>253
今までは「何となく疑わしい」という曖昧なものだった
しかし、今回はそれが具体的なものとして明るみになったんで、
これからは疑いのレベルが全然違う

261:名無しさん@1周年
18/09/19 18:57:49.60 2Y+VMWkG0.net
詫び石でれば許すからなユーザーはちょろいもんよ
そもそも元で5万のものにみんなみんな10万とかつぎ込むんだから止められんよ
ガチャは日本に根付いてしまった

262:名無しさん@1周年
18/09/19 18:57:53.85 c/YSoEi70.net
やってないけどソシャゲって大体そんなもんだろ
いかにユーザー騙して金絞り上げるかだと思ってる

263:名無しさん@1周年
18/09/19 18:57:58.44 o6WgZRj90.net
バレたから不具合ってことで、意図的に仕込んだものじゃないの

264:名無しさん@1周年
18/09/19 18:58:11.09 PGbqnluB0.net
>>215
ガキはバカだから、わざわざ詐欺会社に貢ぎに行くんだよ www

265:名無しさん@1周年
18/09/19 18:58:20.90 Sr7oRyA60.net
んでユーザちゃんは
石もらって満足なのかねるが?
法的に訴える気概のあるやつおりゅ?

266:名無しさん@1周年
18/09/19 18:58:22.19 APiuzoiK0.net
ユーザもリセマラや複垢やってるしお互い様じゃねw

267:名無しさん@1周年
18/09/19 18:58:47.37 u+aDPleu0.net
マギレコみたく、天井まで引いたら確実に出る仕様にすりゃいいんだろうけど、天井までほとんど出ない仕様にいじることは可能だからどっちにしろ信用はできないわな
ガチャ部分のソース公開を義務付けるくらいしか不正防止は難しそう

268:名無しさん@1周年
18/09/19 18:59:00.61 bIu8+PvV0.net
>>240
おれらFGOを潰してくれたら、ほかはどーでもいい

269:名無しさん@1周年
18/09/19 18:59:09.98 T0ok8/Vw0.net
他にもいろいろな細工してるだろうな

270:名無しさん@1周年
18/09/19 18:59:40.67 PuP+Ozoq0.net
これタダでも遊べるゲーム?

271:名無しさん@1周年
18/09/19 18:59:40.99 5ihNNELx0.net
ニュースにまでなっててわろたwww
連休明けにやっからってアナウンスして3連休みっちり休み
アナウンス当日夜中に「解明できてまてん明日まで待って」と醜態をさらし
不正はあったけどガチャれるアイテム大量に配るから溜飲さげてな^^と大盤振る舞いするも
時間稼ぎがあだとなった形で世間に流れるw
連休前に動いてればね
誤ったな

272:名無しさん@1周年
18/09/19 19:00:09.35 Ftfp0BSm0.net
「アナザーエデン」のスクリーンショット集めたぞー!!
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(app.famitsu.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(girls-job-change.com)
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
URLリンク(www.inside-games.jp)
URLリンク(another-eden.net)
URLリンク(img.altema.jp)
URLリンク(gamewadai.com)
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(i0.wp.com)
URLリンク(collabo-cafe.com)
URLリンク(www.wrightflyer.net)

273:名無しさん@1周年
18/09/19 19:00:38.75 2Gh7CfMn0.net
>>267
ソースなんて公開されても
実装されてるものと別モノだろうとか
何やっても無限に疑惑が広がるだけな気がする

274:名無しさん@1周年
18/09/19 19:01:18.60 AIE4JpcP0.net
お知らせ読んできた
「星5ばっか出るんだけど」って問い合わせが来て、
調査したけど原因不明で「とりあえず星5ばっか出たときは再抽選にしとくか」って安易に対応してしまいました
って説明だった
バカだろ

275:名無しさん@1周年
18/09/19 19:01:19.58 6YaAYru6O.net
>>155
ミスでしょ

276:名無しさん@1周年
18/09/19 19:01:20.59 UTa4Tj7j0.net
>>265
ラピスおりゅ?

277:名無しさん@1周年
18/09/19 19:01:28.53 vojtPpI+0.net
こんなのに課金してる奴の気が知れんわ

278:名無しさん@1周年
18/09/19 19:01:36.13 qXh2jNsp0.net
ガチャは悪い文明

279:名無しさん@1周年
18/09/19 19:01:46.64 DFt4dnTo0.net
バカな言い訳してるけど、課金者が訴えたら普通に勝てるだろ

280:名無しさん@1周年
18/09/19 19:01:55.56 uqupDz200.net
>>14
この件、闇組織が絡んでるの?

281:名無しさん@1周年
18/09/19 19:01:58.29 vr1l+i6i0.net
このソシャゲやってる対象者にどれでも好きなカードだかキャラを10個くらいやれよ
そうしたらまた機嫌良く金使ってくれるぞ

282:名無しさん@1周年
18/09/19 19:02:17.57 UTa4Tj7j0.net
>>272
クロノトリガーのカエルがいるんだが・・・コラボ?

283:名無しさん@1周年
18/09/19 19:02:18.86 bIu8+PvV0.net
>>267
必要性を言葉にしてみると
「重課金を逃がさないためには、グローバル補正はmust」
独立箱だと、自尊心と射幸心を損なう。
「いずれ引けば、誰でも最大レアを皆が持っている」
より
「俺しか持ってないレアカードがポピー」
なんだよ。重課金者の心理は

284:名無しさん@1周年
18/09/19 19:02:43.01 AIE4JpcP0.net
>>270
1人用のRPGだからガチャする必要ないよ

285:名無しさん@1周年
18/09/19 19:02:46.07 d5dA4s8x0.net
>>279
勝ったところで
どうにもならんけどな

286:名無しさん@1周年
18/09/19 19:02:51.62 tKkdAdB90.net
ガチャ部分だけ独立した外部サービス会社にリンクさせるみたいな体にして
定期的な査察受け入れるとか無理なんけ

287:名無しさん@1周年
18/09/19 19:02:54.11 6kLep1gH0.net
>>262
3つある
・強いのをそれなりの値段で売るやつ
・無料でやってもらって、気に入ったら相応のまともな金額でちゃんと本格的に最後まで遊べるようになるやつ
・この手の腐れガチャゲー

288:名無しさん@1周年
18/09/19 19:02:57.87 uqupDz200.net
>>277
同感

289:名無しさん@1周年
18/09/19 19:02:59.81 xyj63uC80.net
アバターとかガチャとか作る側にとってデザイナー料ぐらいで本当に0円やろ?
笑いがとまらない商売だろうね そこで不正とかもう勘弁してよ 
気の毒なバカを騙して更に儲けるんだあ あこぎやねえ

290:名無しさん@1周年
18/09/19 19:03:03.62 2Gh7CfMn0.net
>>272
猫というからもっとフワフワしたのかと思ったら
ちょっとレトロな感じのRPGみたいだな・・・

291:名無しさん@1周年
18/09/19 19:03:09.06 Sr7oRyA60.net
>>273
消費者庁あたりが査察に入るのが
一番筋が通ると思う
消費者庁に判別能力があるかは知らんが

292:名無しさん@1周年
18/09/19 19:03:13.42 4iLVkHgE0.net
アイドルや声優の処女営業と同じよ
なかば分かった上で騙されてるんだから
ばれたら死ななきゃ

293:名無しさん@1周年
18/09/19 19:03:18.51 UTa4Tj7j0.net
>>281
バランス崩れて早々と終了すると思うぞ

294:名無しさん@1周年
18/09/19 19:03:28.56 65UQFX4L0.net
アプリを解析したのかサーバ側の不正がリークしたのか

295:名無しさん@1周年
18/09/19 19:03:48.57 bIu8+PvV0.net
>>281
まあ競りでもやった方が実装は楽だろうな
最高レア。ワールド限度数 7。一枚 365万円から
とかさ

296:名無しさん@1周年
18/09/19 19:04:02.24 /m1HHT550.net
新しい天下り先が出来そうだな

297:名無しさん@1周年
18/09/19 19:04:03.52 pZtAEbUf0.net
ガチャ商法は法律で禁止しろよ。

298:名無しさん@1周年
18/09/19 19:04:06.10 Ftfp0BSm0.net
>>282
カエルじゃなくてサイラスだから問題ないぞ
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

299:名無しさん@1周年
18/09/19 19:04:13.55 LmReevOY0.net
スマホゲーム「アナザーエデン」、ガチャ不正操作で謝罪 「特定のケースで再抽選を行う内部プログラム」の存在が発覚
アナザーエデン 時空を超える猫
開発元 Wright Flyer Studios
運営元 GREE
プロデューサー 高大輔 ディレクター 高大輔 シナリオ 加藤正人
登場人物
アルド
声:内山昴輝
フィーネ
声:茅野愛衣
エイミ
声:佐藤利奈
リィカ
声:釘宮理恵
サイラス
声:千葉繁
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

300:名無しさん@1周年
18/09/19 19:04:36.60 IOY260wr0.net
ガチャ課金せずに遊んでいたユーザーには3万円分詫び石で嬉しいだろ
今までそのルールを受け入れて遊んでいたのだし今更だろ

301:名無しさん@1周年
18/09/19 19:04:50.35 9RGTWbuJ0.net
ガチャガチャなんかインチキやり放題で運営がお前らの一喜一憂見てゲラゲラ笑うものだろ
バカにされてる自覚が無いのがヤバい

302:名無しさん@1周年
18/09/19 19:04:51.75 NuKjH3Dl0.net
そんなの誰でも分かる事なのに、
ガチャ汁漬けの奴等って本当に脳みそ死んでるよね。
射幸心とか理解できないのか?

303:名無しさん@1周年
18/09/19 19:05:04.49 VCiRamnl0.net
そりゃクロノ・トリガーのカエルオマージュキャラだからね
そもそもこのゲーム加藤光田の黄金ペア連れてきてはじめたゴリゴリのクロノ・トリガー愛ゲーだったから
こんなことになって残念だね

304:名無しさん@1周年
18/09/19 19:05:04.56 iqZGs6yr0.net
>>265
みんな返金要求してるよ
きちんと対応もされてるらしい
返金に応じなかったら、そこで初めて法的手段だろ

305:名無しさん@1周年
18/09/19 19:05:34.64 bIu8+PvV0.net
>>287
上から3% 7% 90%かな。

306:名無しさん@1周年
18/09/19 19:05:42.52 gRUoz5P20.net
過去のガチャ全額返金しろよ

307:名無しさん@1周年
18/09/19 19:05:48.81 aPyIspUF0.net
まだガチャゲーやってる奴って居るんだな

308:名無しさん@1周年
18/09/19 19:05:58.09 vAr+Er5V0.net
金絡んでる時点でお察し

309:名無しさん@1周年
18/09/19 19:06:14.08 Ftfp0BSm0.net
URLリンク(www.chitaro.com)

310:名無しさん@1周年
18/09/19 19:06:18.87 M9z+DAyj0.net
ガチャに関係する部分はソースコードの公開を義務づけろよ。

311:名無しさん@1周年
18/09/19 19:06:23.50 d5dA4s8x0.net
>>298
サイラスってカエルの友人だよなw

312:名無しさん@1周年
18/09/19 19:06:36.56 2Y+VMWkG0.net
俺はガチャ容認派だけどな
もうガチャでしか日本のゲームメーカーは生きていけない
ガチャは自己判断の問題
月2000円ぐらいなら趣味の範囲だろう

313:名無しさん@1周年
18/09/19 19:07:00.38 9RGTWbuJ0.net
一部のバカが「描けば出る」とかやってるけどあれこそ噴飯物だろwwwww

314:名無しさん@1周年
18/09/19 19:07:02.89 lOna65Ar0.net
>>213
全体では公表どおりの確率。だが重課金者だけ確率を下げると儲けが増える。
課金額別に統計とると浮き上がる。

315:名無しさん@1周年
18/09/19 19:07:08.37 6YaAYru6O.net
>>299
高って在日?出稼ぎ?

316:名無しさん@1周年
18/09/19 19:07:13.00 2Gh7CfMn0.net
>>303
ソロゲーならちょっと触れたいけどソシャゲなの辛いっすね
ストーリー追うだけなら無課金でも大丈夫だよ~
とか言われそうだけど

317:名無しさん@1周年
18/09/19 19:07:24.92 UTa4Tj7j0.net
>>298
本人じゃないけど、前の勇者じゃないですか・・・

318:名無しさん@1周年
18/09/19 19:07:27.06 lCnF9l7a0.net
二次元から時空を越えて問題が3次元に飛び火したんだな
さすが時空を越える猫だわ

319:名無しさん@1周年
18/09/19 19:07:32.10 Gv5+75J10.net
ガチャゲー楽しんだことない無課金キッズがワラワラでワロタ

320:名無しさん@1周年
18/09/19 19:07:34.90 MNLcJW470.net
プレイしてたけどガチャ甘めだったけどな

321:名無しさん@1周年
18/09/19 19:07:57.58 S39yWBUi0.net
しってた

322:名無しさん@1周年
18/09/19 19:07:58.12 UZha+i5p0.net
iPhone使ってる馬鹿のガチャ廃人率はマジで異常だからな
iPhoneまでまとめて禁止するべき

323:名無しさん@1周年
18/09/19 19:08:16.56 h6I1F2xa0.net
パチンコパチスロはどんだけボッタクリ店でも3万ありゃ1~2時間は遊べるからな。
制限なくン万をわずか数分でゴミクズに変え続けるソシャゲこそまず先に規制かけるべきだろ。

324:名無しさん@1周年
18/09/19 19:08:25.71 AJ6GzxTe0.net
一度も引いてないが便乗金返せ

325:名無しさん@1周年
18/09/19 19:08:27.93 d5dA4s8x0.net
>>314
結局データを集めるのに
どこからかは別として数十万円単位のカネが出てるわけだな

326:名無しさん@1周年
18/09/19 19:08:44.56 ZcdGcdiy0.net
課金ガチャ要素の無いソシャゲってよくやってると思うわ

327:名無しさん@1周年
18/09/19 19:08:46.27 MnbyC6+u0.net
こういう時警察の天下り入ってたら最低限でも介入ありそうだけどある意味パチより非道い業界だな

328:名無しさん@1周年
18/09/19 19:08:48.23 IOY260wr0.net
>>272
王道キャラ萌えゲーっぽいなあ…
ファンタジーに興味ないんご~

329:名無しさん@1周年
18/09/19 19:08:48.94 bIu8+PvV0.net
>>292
キャラの絵師。一枚3万円。
声優。パートボイスで台詞おひとつ4600円ぐらい
売り上げ60億円(一月)

330:名無しさん@1周年
18/09/19 19:08:55.47 NuKjH3Dl0.net
>>301
実際内部でお得意様にあだ名付けて呼んだりするからね。
どこの会社かは言わんけど。

331:名無しさん@1周年
18/09/19 19:08:56.82 2gseL5xp0.net
>>314
Youtuber のガチャ動画で悲惨なの結構見るけど、もしかしたら重課金用テーブルで搾られてるのかもな

332:名無しさん@1周年
18/09/19 19:09:08.58 sqWpvyh80.net
>>303
なんかもう、人間こうなったらお終いやな。。。

333:名無しさん@1周年
18/09/19 19:09:12.90 Sr7oRyA60.net
>>304
公式発表に当該期間内で
ガチャったユーザの返金受付
とか一切記述ないがやっとるの?

334:名無しさん@1周年
18/09/19 19:09:33.19 srKP0IZyO.net
>>1
ガチャに金をつぎ込む馬鹿はパチンカスやスロカスと同類の糞として判断させてもらっている

335:名無しさん@1周年
18/09/19 19:09:36.18 AIE4JpcP0.net
>>316
ガチャする必要まったくないよ
課金してる奴がこんなにいて驚いた

336:名無しさん@1周年
18/09/19 19:10:07.40 DSEmvtxA0.net
ゲームじゃねーんだよなぁ

337:名無しさん@1周年
18/09/19 19:10:21.66 UZha+i5p0.net
>>314
身内に重課金させてそいつはやたらと当たるようにすればそれも隠蔽できる
もちろん課金した分はゲーム外で返金
ガチャやってるやつは全員馬鹿
iPhone使ってるやつは全員廃人

338:名無しさん@1周年
18/09/19 19:10:39.50 f+/C3cnA0.net
素人がゲーム作るからこんなことになる
やっぱり老舗のゲームメーカーだけだな
信頼できるのは

339:名無しさん@1周年
18/09/19 19:10:57.23 UTa4Tj7j0.net
ガチャゲーってパロディ多すぎ
URLリンク(gamezakki.com)
URLリンク(animalipartner.com)

340:名無しさん@1周年
18/09/19 19:11:05.73 lKybfyU30.net
ソシャゲーは廃課金でなりたってます。ありがとう。
俺は無課金なので適当に遊びながらたまに出るレアキャラで満足している。
そもそもソシャゲーの数も半端ないぐらいあってログインボーナスもらうだけでも時間かかる。
そのぐらいの遊びでちょうどいいわ。

341:名無しさん@1周年
18/09/19 19:11:12.17 W9jH/wA40.net
ガチャはいい加減違法にしろ

342:名無しさん@1周年
18/09/19 19:12:07.36 ZOdAThwO0.net
まぁしこたま政治献金してる企業があるだろうからな

343:名無しさん@1周年
18/09/19 19:12:13.35 kOVw49YS0.net
ゲーム業界って身内に甘すぎるよな
業界団体とかが批判声明だしたり閉め出ししたりとか一切ないもん

344:名無しさん@1周年
18/09/19 19:12:17.64 6kLep1gH0.net
>>326
だいたい、そういうのは広告目的
「うちの会社はこういうのもやってます」と客寄せパンダになってもらって
その会社の他のゲームも見てもらう
うまいことガチャゲーの方にもハマってもらったら万々歳
だからあんまし儲からなくていい

345:名無しさん@1周年
18/09/19 19:12:47.29 f+/C3cnA0.net
>>343
閉め出すって何を?

346:名無しさん@1周年
18/09/19 19:12:53.08 bHI1zXmB0.net
>>291
ときどきこうやって消費者庁がどうのこうのいう奴いるけど
消費者庁なんかアンケート取って集計してこんな事案があるので注意しましょうと発表するだけの組織だからな
助けてくれる組織ではないのでまっっっったく使えません

347:名無しさん@1周年
18/09/19 19:13:07.93 q9nIWmvE0.net
うーん。良心的な所も?そう錯覚するが、つまりハズレ4枚あると再抽選。ただし、10連ガチャとあるので残り6枚に当たり相当な物が入っていても再抽選。反対に10連で当たりが4枚入ると再抽選。最低最悪だな

348:名無しさん@1周年
18/09/19 19:13:19.97 AzE4VXH30.net
ガチャの是非とかどうでもよくて
どんな意図があろうとも結果的に表示詐欺ってのが
ホント駄目駄目ですげえw

349:名無しさん@1周年
18/09/19 19:13:20.13 7/gnOaY60.net
URLリンク(i.imgur.com)

350:名無しさん@1周年
18/09/19 19:13:39.15 ZOdAThwO0.net
スクエニなんか捜査はいったら一発だと思うでw

351:名無しさん@1周年
18/09/19 19:13:58.28 NuKjH3Dl0.net
>>341
パチンコ野放し&競馬競輪競艇が公認の日本がするわけないじゃん。
そのうちソシャゲ会社が天下り先でも準備するんじゃない?

352:名無しさん@1周年
18/09/19 19:14:05.42 l+lRlHFk0.net
不正操作で謝罪て…
お金騙し取っても謝れば済む平和な世界なのか…😨

353:名無しさん@1周年
18/09/19 19:14:10.75 lOna65Ar0.net
>>325
無料ガチャ部分でも変な仕様になってる。
無料プレイヤーも継続して遊んでもらわないと課金プレイヤーがいなくなるから。
人の感覚はおそろしいものでこの確率は怪しいと思ったらその感覚は結構正しい。
ファミコンやPS時代にそう思ったゲームを解析してみるといい。たいてい確率が違ったり結果をイジってる。
たとえばスクウェアのFFT。

354:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/09/19 19:14:36.92 RME7dWrH0.net
> このときは一部のユーザーから「特定の時間帯にガチャを引くとほぼ最高レアばかり排出される」
(; ゚Д゚)つまり、この時間帯やってた人はレアキャラばかり入手してたってこと?

355:名無しさん@1周年
18/09/19 19:14:38.04 H/WLoNRw0.net
パチンカスの次はスマホカスか

356:名無しさん@1周年
18/09/19 19:14:45.96 APiuzoiK0.net
取れるところからは搾り取るけど
貧乏人は無課金でも遊べるって
税金の理想形じゃね

357:名無しさん@1周年
18/09/19 19:14:55.46 iqZGs6yr0.net
>>333
この一件とは関係なく、常に返金対応は窓口がある
理由を聞かれたらこの一件だと言う
さすがに公式で返金しますなんて言ったらもっと大きいニュースになってるわ

358:名無しさん@1周年
18/09/19 19:15:05.74 UZha+i5p0.net
>>331
ギャンブルは大当たり大ハズレの波が激しいほど、キチガイじみたギャンブル廃人を作り出すことができる
そしてスマホのガチャではその波を好きなだけ大きくできる
スマホを選ぶ際の理由にゲームならiPhoneなんていうキチガイ理由を挙げてるやつは全員ギャンブル廃人
こいつらからはiPhoneを取り上げた上で再教育するのが正しい

359:名無しさん@1周年
18/09/19 19:15:11.56 f4AK8hix0.net
アニプレとサイゲとスクエニ潰そう

360:名無しさん@1周年
18/09/19 19:15:19.47 kOVw49YS0.net
>>345
提供プラットフォームからの排除とか
この場合GREEが提供見合わすとかかな

361:名無しさん@1周年
18/09/19 19:15:30.08 U38aCO0d0.net
>>292
処女厨きっも

362:名無しさん@1周年
18/09/19 19:15:41.07 H/WLoNRw0.net
>>309
バカは声がデカイ

363:名無しさん@1周年
18/09/19 19:15:47.18 iqZGs6yr0.net
>>347
ハズレ4枚ダブった時、他の6枚にどんな当たりがあっても再抽選されるんだぞ

364:名無しさん@1周年
18/09/19 19:15:58.31 FkpZSw5w0.net
確立やでな…
永久に当たらん可能性だってあるんやし
これはええんとちゃうの?
もっともガチャ自体がどうかっていう話もあるが

365:名無しさん@1周年
18/09/19 19:16:07.75 92ieTL2e0.net
ダウンロードしたパケ代返せ

366:名無しさん@1周年
18/09/19 19:16:17.15 f4AK8hix0.net
>>292
アイドルとは違うだろ
ガチャはただのデータなんだが

367:名無しさん@1周年
18/09/19 19:16:30.03 Ftfp0BSm0.net
オラ、ミジンコでもわかるガチャの仕組みじゃ
URLリンク(izons.net)
URLリンク(izons.net)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(izons.net)
URLリンク(izons.net)

368:名無しさん@1周年
18/09/19 19:16:46.35 AIE4JpcP0.net
>>354
うん
それで問い合わせが来て、原因不明だったから再抽選するプログラムを導入して解決しました
でもよく考えたら再抽選って不味かったですね
だってさ

369:名無しさん@1周年
18/09/19 19:17:13.61 6WCYxNLX0.net
どこのスマホゲーもガチャ操作はやってるよ。もはや暗黙の了解。

370:名無しさん@1周年
18/09/19 19:17:21.65 NuKjH3Dl0.net
>>340
それって遊びなん?
毎日神社通っておみくじ引いた方が有意義そうなんだけど。

371:名無しさん@1周年
18/09/19 19:17:35.83 IOY260wr0.net
>>343
金と冗談で作ってるようなものだろうし
真面目ならサブカルチャーやってないでしょう…
サブカルチャーに行って能力が高い人が作ってるだろうけど根本はサブカル大好きマンだし

372:名無しさん@1周年
18/09/19 19:17:45.40 2gseL5xp0.net
お手本のような表示詐欺だから、返金申請したら通りそうだけどね

373:名無しさん@1周年
18/09/19 19:18:07.29 AJW3MRwU0.net
ガチャ規制しようとすると
なぜか関係者に死者が出る
不思議ですねえ…

374:名無しさん@1周年
18/09/19 19:18:19.33 pnVbdYc50.net
ガチャゲーの基本だろ
あのツム○ムでさえ、皆そう感じてる
特に微課金や無課金組はな

375:名無しさん@1周年
18/09/19 19:18:25.16 uquMzBgF0.net
ビックリマンみたいに規制入ってガチャ終わらせろ

376:名無しさん@1周年
18/09/19 19:18:37.98 yXBBsccq0.net
この件が昨日辺りから大きくなりだしたら
今日になって緊急メンテナンス始めたスマホゲー多過ぎだろwww
どこもやってるでえ

377:名無しさん@1周年
18/09/19 19:18:50.10 dzh6jib60.net
要するに裏技だろ(´・ω・`)?
ゲームなら当たり前なんじゃないの?

378:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/09/19 19:19:03.02 RME7dWrH0.net
>>368
(; ゚Д゚)ひっでぇ・・・
これじゃユーザー間で差がつきまくりじゃん

379:名無しさん@1周年
18/09/19 19:19:35.71 2Gh7CfMn0.net
世界一ユーザーが多いハードで
いくら出すかもユーザーが決められるわけだから
基本的にはいい話のはずなんだよな
もしかして人間って駄目な生き物なのか

380:名無しさん@1周年
18/09/19 19:19:50.11 7tDZVlpq0.net
ガチャ廃止にならねーかな

381:名無しさん@1周年
18/09/19 19:19:55.17 AiKzgpG/0.net
ネトゲなんか全部確率操作してるだろ

382:名無しさん@1周年
18/09/19 19:20:32.48 lkFbYMPC0.net
>>5
当たり前じゃん。
まともにやっている会社なんて一つもない。
もっと凄い所は、特定の時間にだけイベントのドロ率アップとかイベント敵の出現率アップとか平気でやってるからな。
特定の時間=身内がプレイする時間って事ね。
コマンド一つで確率なんて変えられるんだから、いくらでもやるさ。
と言うか、ガチャゲー自体ベースは数種類しかなく、その全てにそう言うシステムが組まれているんだからな。
全部やらなくても、億単位稼いでいるようなソシャゲメーカーにガサ入れして、その際元プログラマーでもメンバーに入れておけば簡単に潰せるぞwww

383:名無しさん@1周年
18/09/19 19:20:40.68 e7SyJwia0.net
これ悪意ある取引だから詐欺じゃん
悪質だから警察案件

384:名無しさん@1周年
18/09/19 19:20:42.62 9+U/f7Hs0.net
日本人を相手にやってる商売だもの不正まみれでしょ。

385:名無しさん@1周年
18/09/19 19:20:42.78 uquMzBgF0.net
ガチャ廃止にすりゃその金が他にまわる

386:名無しさん@1周年
18/09/19 19:20:46.59 SXDOyIU70.net
該当期間に遊んでたから返金申請するか
FGOとかも怪しいわなー

387:名無しさん@1周年
18/09/19 19:20:51.22 Y9VuLDcG0.net
>>314
問題は、信頼性のある統計データをどう集めるか?だ
そういうデータは、かならず提供データに作為が混じる

388:名無しさん@1周年
18/09/19 19:20:55.97 13oYX9b00.net
ゲームのタイトルがチョコレートプラネットがカラオケのコントネタで歌ってそうなタイトルだな

389:名無しさん@1周年
18/09/19 19:20:57.84 dnw9nf900.net
ヴァルコネ も俺の時だけヒーラー出さないし
不正してるか調査してくれよ

390:名無しさん@1周年
18/09/19 19:21:01.84 DHTz4nSC0.net
パチスロは警察
ネットガチャは消費者庁
これで分ければいいじゃないか

391:名無しさん@1周年
18/09/19 19:21:03.94 uqupDz200.net
>>373
やはりあちら側の人間の仕業か

392:名無しさん@1周年
18/09/19 19:21:06.57 q9nIWmvE0.net
>>363
そう理解して書いたつもりだが?

393:名無しさん@1周年
18/09/19 19:21:10.17 cnIIGkpj0.net
このゲームやってる人はザコはあんまり固まらないなーみたいな印象はあったのか?

394:名無しさん@1周年
18/09/19 19:21:14.06 uquMzBgF0.net
モンストもやらかしたよな

395:!
18/09/19 19:21:25.50 y4UpcEvK0.net
任天堂に勝つ方法は不正操作です!(´・ω・`)

396:名無しさん@1周年
18/09/19 19:21:32.07 t0eH04QA0.net
ここまで大事になったのはグラブルのアンチラ祭り以来かな

397:名無しさん@1周年
18/09/19 19:21:54.07 QtMqwtXO0.net
内部プログラムの発覚って誰かが勝手にやったことにしてるのかよw

398:名無しさん@1周年
18/09/19 19:21:54.58 Ftfp0BSm0.net
ぶっちゃけどうでもいいわ
馬鹿が金をいくら失おうが心底どうでもいいわ
むしろそんな馬鹿はそのまま不幸になってくれ

399:名無しさん@1周年
18/09/19 19:22:19.44 BkGo8ks30.net
不正操作なんて暗黙の了解
だからこそバレたら死ななきゃね

400:名無しさん@1周年
18/09/19 19:22:37.76 9wXjsRmz0.net
ほとんどのネトゲでやってるよなぁ。
10連課金ガチャとかメイン垢でやるといっつも最低ランクばっかりくるしね。
別垢でやるといいのがすぐ来たり。
一番の目玉になるやつなんて1回600円を100回回してきたらいいほうとかだからな。

401:名無しさん@1周年
18/09/19 19:22:54.47 2gseL5xp0.net
運営による確率の不正操作を証明しちゃったからな
他会社も明日は我が身だろう

402:名無しさん@1周年
18/09/19 19:23:10.96 9wXjsRmz0.net
>>400 書き忘れ、別のネトゲの話ね。

403:名無しさん@1周年
18/09/19 19:23:37.45 lOna65Ar0.net
>>397
自民や財務省と同じだなw

404:名無しさん@1周年
18/09/19 19:23:39.62 UnkH6L810.net
緊急メンテしたところは怪しいのね

405:名無しさん@1周年
18/09/19 19:23:54.46 uqupDz200.net
つか、パチ屋のデータカウンターみたいな感じで実際の出現率を表示しろよ
現在の出現率○/○って

406:名無しさん@1周年
18/09/19 19:24:07.14 vedU/gbP0.net
まあ他もやってるだろうなとしか思えないよね…

407:名無しさん@1周年
18/09/19 19:24:07.56 DHTz4nSC0.net
>>398
それは泥棒(運営)に都合のいい話だからな
禁止して無くしてしまえば両方にダメージいくだろw

408:名無しさん@1周年
18/09/19 19:24:11.32 TRhKXzT40.net
チョンゲーだなあ

409:名無しさん@1周年
18/09/19 19:24:12.65 AaTIWFYX0.net
ガチャはギャンブル

410:名無しさん@1周年
18/09/19 19:24:28.22 UTa4Tj7j0.net
>>367
その本は精神分析など怪しげな内容盛りだくさんなので、話半分に見ておいたほうがいい
モデルの医師も未成年ギリギリに手を出して炎上したし、偽装工作までしてる

411:名無しさん@1周年
18/09/19 19:24:51.01 QTTls5lE0.net
ソシャゲー黎明期の開発者向けセミナーで普通に確率操作の手法説明してたしな

412:名無しさん@1周年
18/09/19 19:24:55.11 Y9VuLDcG0.net
ただ統計は面白く、昔、とあるゲームからデータ収集して、表示の嘘を見抜かれたことがあった。
命中率補正+5%とは、実際には命中率を上げていない。と
で、それから命中力補正と呼ばれるようになったことがある。
11のことな

413:名無しさん@1周年
18/09/19 19:24:57.20 WAYf4mnO0.net
プログラムが見つかったってどういう事だよ
開発時に仕様書ねーのかよ

414:名無しさん@1周年
18/09/19 19:25:06.40 IlaMMR1z0.net
スクエニのゲームってタダで遊ぼうとする人が大量に群がる
クソガチャするのは悪いと思うが
それで糞会社呼ばわりは酷すぎる

415:名無しさん@1周年
18/09/19 19:25:44.79 QtMqwtXO0.net
ばれた時のリスクを考えたらサービス終了間際とかじゃなきゃ普通やらねぇよな

416:名無しさん@1周年
18/09/19 19:26:08.32 1NCIkQ2+0.net
モンストは金卵確定と排出率公表で完全に終わったな

417:名無しさん@1周年
18/09/19 19:26:13.70 kP2UQq6k0.net
さすがGREEwww

418:名無しさん@1周年
18/09/19 19:26:32.71 komz9ClK0.net
そもそもコンピュータは完全な乱数は作れないんだよ、作れるのは疑似乱数だよーん

419:名無しさん@1周年
18/09/19 19:26:46.16 gwYd6Mv90.net
自害しろソシャゲ業界

420:名無しさん@1周年
18/09/19 19:26:55.73 2gseL5xp0.net
知人も合コンで確率操作を自慢するプログラマーに会ったことがあるって言ってた
話半分に聞いてたが、業界では操作がスタンダードなのかもしれんね

421:名無しさん@1周年
18/09/19 19:27:02.32 lOna65Ar0.net
>>414
悪いならクソ呼ばれて当然。おれはFFTの捏造を許さない。

422:名無しさん@1周年
18/09/19 19:27:04.91 BkGo8ks30.net
>>414
逆だよ
糞ガチャしかやらない糞会社だからタダで遊ぼうとする奴しか集まらない

423:名無しさん@1周年
18/09/19 19:27:59.00 sChsZ/R50.net
アナザーエデンのツイみればわかるけど、犯罪者応援ツイばっかやぞ
被害うけた課金者を乞食だの誹謗中傷しまくりだし、狂信者ばっかでこええよw

424:名無しさん@1周年
18/09/19 19:28:06.50 YAdZKDK50.net
Wright Flyer Studiosって初めて聞いたが
実態はGREEじゃねえか
GREEの名前出してると鴨が引っ掛からない自覚はあるんだな

425:名無しさん@1周年
18/09/19 19:28:16.56 WxvCaPpq0.net
無課金ログインもあまりしてない勢なのにロキドさんの天が92もあるのはこのせいか…!
調整なければもっとだった?w

426:名無しさん@1周年
18/09/19 19:28:25.80 LQrViVd40.net
ドラオエ、FF3.、ハックロム、同人ゴロ
何してんのこいつら

427:名無しさん@1周年
18/09/19 19:28:30.27 TJMKoUas0.net
>>272
完全に宣伝になるな
売名炎上か?

428:名無しさん@1周年
18/09/19 19:28:41.71 HNxNsNIb0.net
課金とかアホがすること

429:名無しさん@1周年
18/09/19 19:28:49.84 W3Sy8SMx0.net
インチキやってないとこ皆無だろ?
いい加減インチキソシャゲ会社潰したほうがいいよ警察
パチョンコもクソだけどソシャゲはそれ以下

430:名無しさん@1周年
18/09/19 19:29:03.36 LQrViVd40.net
3.5

431:名無しさん@1周年
18/09/19 19:29:09.00 BkGo8ks30.net
>>427
失うものないからな
そらヤケクソになるわ

432:名無しさん@1周年
18/09/19 19:29:34.05 324HsL8P0.net
換金出来ないからギャンブルでもない
こんなのに課金するヤツを救う必要も無い

433:名無しさん@1周年
18/09/19 19:29:46.92 2Gh7CfMn0.net
わかったガチャは駄目ってことにして
ジャンケンで買ったらポイントもらえるやつにしよ

434:名無しさん@1周年
18/09/19 19:30:06.03 lzuyWgFV0.net
ソシャゲで人生潰れた。ドロップとガチャは闇。

435:名無しさん@1周年
18/09/19 19:30:33.05 NLMMr7QK0.net
>>6
438 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7f-lemG [119.243.172.234]) 2018/09/19(水) 18:07:13.65 ID:egF7GutN0
予め9/19にメンテを予告してたソシャゲやブラゲ
・FGO
・グラブル
・A3!
・テイルズオブザレイズ

焦っていきなりメンテを始めたり延長したソシャゲやブラゲ
・パズドラ
・アビスホライズン
・幽遊白書
・ダンまち~メモリア・フレーゼ~
・ドラゴンネストR
・ソードアート・オンライン
・フラワーナイトガール

436:名無しさん@1周年
18/09/19 19:30:40.01 +RSkmGEL0.net
>>1
クロノトリガーの続編?
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

437:名無しさん@1周年
18/09/19 19:30:56.25 sChsZ/R50.net
あと運営がグーグルと林檎に返金しないように根回ししてるぞ

438:名無しさん@1周年
18/09/19 19:31:20.29 l+DaNbf50.net
BEの広野のAAはよ

439:名無しさん@1周年
18/09/19 19:31:52.17 UTa4Tj7j0.net
>>432
んなこと言い出したらアカウント売買の抜け道で、三店方式と化すぞ

440:名無しさん@1周年
18/09/19 19:31:58.00 fTafY8NZ0.net
バレても運営がいくらでも作れるアイテム配るだけだよね

441:名無しさん@1周年
18/09/19 19:32:07.60 Pkqi3Wir0.net
>>434
ただの自爆

442:名無しさん@1周年
18/09/19 19:32:12.60 9blMJ72p0.net
ガチャ以外の確立も内部で自由に操作してますよ

443:名無しさん@1周年
18/09/19 19:32:27.99 yXBBsccq0.net
>>414
スクエニってだけでいまだに飛び付くアホな爺婆多いからな

444:名無しさん@1周年
18/09/19 19:32:38.73 FUseUkw+0.net
まだガチャゲなんてやってるのかよ
グラブルでもドッカンでも学ばないとか自業自得だろ

445:名無しさん@1周年
18/09/19 19:32:42.32 y2Ymhpxc0.net
詳しくは知らんが表に出たことは素晴らしい

446:名無しさん@1周年
18/09/19 19:33:35.57 2Gh7CfMn0.net
SNSでソシャゲのスクリーンショットとか見ると
ゲーム内で手に入るお金は1億くらい持ってる人めっちゃいるんだけど
あれ使い道ないの・・・

447:名無しさん@1周年
18/09/19 19:33:39.92 Lf4vBhoQ0.net
>>440
これもそうだな。
夢見の石なるのを配るだけ

448:名無しさん@1周年
18/09/19 19:33:58.97 8oA7aYB50.net
>>1
ゲームとしてはホント優秀なんだけどな。昔のRPGみたいで100%ソロゲーだし。
普通にストーリークリアするだけなら無課金でできるし。エンドコンテンツやろうとするとガチャは必須になるけど

449:名無しさん@1周年
18/09/19 19:34:44.66 ioysA9Y70.net
>>109
ああ、ドッカンバトル のことか

450:名無しさん@1周年
18/09/19 19:34:45.55 Tb3B1NvV0.net
>>21
ああ、その同一カード群-1枚のみを同クラスの他のカードに再抽選というわけではないということね。

451:名無しさん@1周年
18/09/19 19:34:52.71 Txe0Nyyz0.net
>>414
スクエニじゃねーよ

452:名無しさん@1周年
18/09/19 19:34:55.56 P0OpKVlW0.net
常識
携帯ゲームも宝くじも仕組まれてる

453:名無しさん@1周年
18/09/19 19:34:58.50 DxrRsevC0.net
どこもやってるよな
レアリティが同じでも有能は出にくく無能はポイポイ出るとかの確率操作もしてるだろ

454:名無しさん@1周年
18/09/19 19:35:54.67 3Ym5i/7t0.net
>>44
課金周りの確率は必ず表示しますって事で規制一歩手前で勘弁して貰ってたから
これが明るみに出たことで規制の動きが再加速する可能性が高い

455:名無しさん@1周年
18/09/19 19:36:16.89 VFaqIhK/0.net
>>1
いい大人がゲームのガチャに課金とか情けないにも程がある
一般的な成人男性の余暇の過ごし方は飲む・打つ・買うだ!

456:名無しさん@1周年
18/09/19 19:36:23.48 Lf4vBhoQ0.net
>>435
なんでそんなに多いの?
全部同じプログラムとしか思えないな

457:名無しさん@1周年
18/09/19 19:36:27.84 SLatxxJV0.net
現代のパチンコですね

458:名無しさん@1周年
18/09/19 19:36:34.70 TRhKXzT40.net
スクミズだと?

459:名無しさん@1周年
18/09/19 19:36:37.67 rmpfNILv0.net
星3のはずれロボットも無くしてくれ

460:名無しさん@1周年
18/09/19 19:36:38.13 BNJ18z7v0.net
>>367
2ちゃん依存の君にブーメラン

461:名無しさん@1周年
18/09/19 19:36:38.57 nt2eunnC0.net
>>453
それは操作でもなんでもなくたんなるキャラごとの確率の話でしょ。確率を公表してるかどうかでまた話は変わるけど

462:名無しさん@1周年
18/09/19 19:36:52.31 5yf1zXca0.net
これ面白そうだな
今からインストールしても特典無いんか?

463:名無しさん@1周年
18/09/19 19:36:58.97 IOY260wr0.net
>>367
最近家の掃除してて親の趣味の物とか昔の自分の物とか出てくるけど、
大して続かなかった一時の嵌まり物とか学校の物とかいっぱい出てくるからな~
人生は一時の遊びみたいなものだから
それはそれで楽しければ良いんじゃないかと思うがな
懐かしいものだけど今となっては要らないものばかり
小学1年○組の刺し子の宿題とか当時嵌まっていたフェルト人形作りのフェルトの切れ端とかいつの間にか飽きて放置してる

464:名無しさん@1周年
18/09/19 19:37:00.68 8oA7aYB50.net
>>436
製作者がほぼ一緒

465:名無しさん@1周年
18/09/19 19:37:21.81 W9VwVplK0.net
寧ろこれぐらい普通にあるべきだと思ってただろ皆
ストッパーと一緒じゃん

466:名無しさん@1周年
18/09/19 19:37:43.70 GUuPKDqx0.net
これ謝罪すればいい問題じゃなくて、全額返金、慰謝料支払いは最低限やらなきゃいけないことだよな

467:名無しさん@1周年
18/09/19 19:38:15.47 Lf4vBhoQ0.net
>>454
確実に水平展開して、有名処は確実に無名も漏れなく報告書は求められるだろうな。

468:名無しさん@1周年
18/09/19 19:38:31.10 mtNCCbDK0.net
どこもやってる事だろ ← だろうな
だから大した事じゃない ← おかしい

469:名無しさん@1周年
18/09/19 19:38:31.92 V4DYi2qm0.net
>>455
いつの時代の老人趣味だぼけ
ゲートボールやって、盆栽きって、演歌きいて、笑点でも見てろクソジジイ

470:名無しさん@1周年
18/09/19 19:38:55.85 HPUFdLJh0.net
そらなんの調査機関もないんやから、不正くらいやるやろ
たぶんどこもやってるはず

471:名無しさん@1周年
18/09/19 19:38:58.39 RgUw7r4n0.net
>>91
詐欺だしな
とっととサ終してどうぞ

472:名無しさん@1周年
18/09/19 19:39:08.17 uttVUHCy0.net
バーチャルな物なんだから原資が減るわけでもなし
ちゃんと確率通りに排出させろよ
たまにレアキャラがまとめて出たからゲーム辞めるなんて奇特な奴がいるわけないし
バカだよね

473:名無しさん@1周年
18/09/19 19:39:40.67 Lf4vBhoQ0.net
>>464
まじか?じゃあ根元は、スクエニかよ

474:名無しさん@1周年
18/09/19 19:39:48.29 lu280Rsi0.net
ガチャゲーに度をすぎてカネを突っ込んでる奴っていつか後悔するんだろうな

475:名無しさん@1周年
18/09/19 19:39:56.05 GgGVRndQ0.net
慰謝料3万円配布!すげえ!

476:名無しさん@1周年
18/09/19 19:40:02.20 4so5m5vT0.net
この手の不祥事見て思うけどなんで現金返さないんだ
ゲーム内通過?で保証されて黙ってるとかソシャゲ運営が潰れないわけだよな
馬鹿が多いから仕方ないか

477:名無しさん@1周年
18/09/19 19:40:33.55 iU9RBRN/0.net
>>414
スクエニもやってることは相当悪質だからなぁ
週末限定超お得ガチャ!→月曜1日限定の超超超お得ガチャ!!!→水曜サービス終了のお知らせ
これを見かけた時はさすがにドン引きしたわ

478:名無しさん@1周年
18/09/19 19:40:37.39 5HFbZDrd0.net
パチンコは、安全なのかwwwwwwww

479:名無しさん@1周年
18/09/19 19:40:39.82 YLZFNcXi0.net
海外産ソシャゲだとこんな話絶対聞かないんだけどな
本当に世界の恥晒しだわ

480:名無しさん@1周年
18/09/19 19:40:45.73 DFt4dnTo0.net
政治家、官僚の更におっさん連中がソシャゲなんかやる訳ないしな
ギャンブル並かそれ以上に害悪という認識が全くない

481:名無しさん@1周年
18/09/19 19:40:51.59 V4DYi2qm0.net
>>474
永遠に後悔しないぞ
バカだから

482:名無しさん@1周年
18/09/19 19:40:57.19 5eJhdFcX0.net
300万ほど課金したから返金しろ

483:名無しさん@1周年
18/09/19 19:41:51.34 nR5WLzok0.net
>>455
ジジイ共がそうやって世間様に迷惑かけてきたから
子や孫の世代はそれを嫌ってるんだよな

484:名無しさん@1周年
18/09/19 19:41:53.51 y9xonXQB0.net
格率操作してたのにこの程度で済むのか
おかしいだろこれ

485:名無しさん@1周年
18/09/19 19:41:54.00 uttVUHCy0.net
>>477
まじで?
裁判起こされなかったの?

486:名無しさん@1周年
18/09/19 19:42:07.23 V4DYi2qm0.net
返金はないな
ただ券配るとかデータで補償する

487:名無しさん@1周年
18/09/19 19:42:20.27 /fn0vj5D0.net
こりゃひでえ・・・みんな疑問感じつつ課金してガチャしてると思うけどw
内部プログラムでの操作だと疑義が確信になって運営に憎悪しか残らない展開になるよね
侘び課金なんてなんかのゲームであったけどユーザーの遊び心失くしたら衰退しかなくなる

488:名無しさん@1周年
18/09/19 19:42:38.47 ir4fGN560.net
特定時間帯だとフィーバーの話は運営的には無かったことにされてるのかね?

489:名無しさん@1周年
18/09/19 19:42:55.56 Lf4vBhoQ0.net
>>461
全体の限度数を抑えることは、コンテンツの寿命維持を担保する最低限の要件。
やらない会社があるとしたら相当設計者として無能。

490:名無しさん@1周年
18/09/19 19:43:12.60 L9MuUMfN0.net
>>476
無課金でもゲーム内通貨で10万円分は溜まってたりするが
カネに変わるならありがたい

491:名無しさん@1周年
18/09/19 19:43:14.80 BkGo8ks30.net
>>476
がっつり返金騒動になってるぞ
俺は全額返ってきた

492:名無しさん@1周年
18/09/19 19:43:16.01 Q9jQqFjK0.net
ドイツの為替操作を思わせるチートっぷり

493:名無しさん@1周年
18/09/19 19:43:44.15 NcDDi5fn0.net
>>1
>全ユーザーにクロノスの石1万個(約3万円分)などの配布を行うとしています。
これってバランス崩壊しないの?
ほとんどのユーザーは1円も課金していないと思うが。

494:名無しさん@1周年
18/09/19 19:43:50.46 RrcvvueM0.net
>>457
リターンがデータの時点でどのギャンブルより劣る

495:名無しさん@1周年
18/09/19 19:44:08.52 m7V/Y2yq0.net
いやーでもクロノトリガー好きだったんだよなー
dlして無課金で遊んでみようかな
マルチバトルが無いのは魅力的だよ

496:名無しさん@1周年
18/09/19 19:44:18.77 D5/boGfT0.net
>>1
これ全てのソシャゲにデフォで入ってる機能じゃねーかw

497:名無しさん@1周年
18/09/19 19:44:40.16 dyLLtLTV0.net
確率?アナザーでええねん

498:名無しさん@1周年
18/09/19 19:44:41.50 4so5m5vT0.net
>>490
課金してないなら返金なんてするわけないだろw
>>491
このゲームで返金してもらったのか?

499:名無しさん@1周年
18/09/19 19:44:50.79 V4Eh29vy0.net
これよく信者がガチャキャラより低レアの方が強いから良ゲーって言ってるけど
こんだけ問題になってるってことはやっぱ課金いるんじゃん

500:名無しさん@1周年
18/09/19 19:44:51.75 Txe0Nyyz0.net
>>473
スクエニ辞めた奴の寄せ集め

501:名無しさん@1周年
18/09/19 19:45:09.87 TkH65O970.net
GREE・・・D(欲望)

502:名無しさん@1周年
18/09/19 19:45:11.32 V4DYi2qm0.net
>>491
ゲーム内のポイントで返ってきたんだろ?
用途は課金アイテム買うだけしかできないという

503:名無しさん@1周年
18/09/19 19:46:03.95 YVCNFCCz0.net
モンストも見習えよw
10連×5でも対象キャラどころか星5すらでないとか
君を殺すためになんとかみたいに最初に結果見せてユーザーに引き直すか判断させたらよかったのに

504:名無しさん@1周年
18/09/19 19:46:23.67 YLZFNcXi0.net
ソシャゲ会社と1万以上課金した重課金者には重税賭ければいいのにな
ゲリゾウじゃ無理か

505:名無しさん@1周年
18/09/19 19:46:28.22 /dFTcvbY0.net
正直でよろし

506:名無しさん@1周年
18/09/19 19:46:35.46 Txe0Nyyz0.net
>>493
オフゲだしバランス崩壊したらそれ前提で調整したコンテンツ作るだけの話よ

507:名無しさん@1周年
18/09/19 19:46:37.71 uVx7+ZMM0.net
そもそもこの手のガチャの確率なんて信用性ゼロなのに何の疑問も持たないバカが大杉

508:名無しさん@1周年
18/09/19 19:46:59.37 5ihNNELx0.net
時間稼ぎが表沙汰への材料になったのは草生える
「不正ありました」をゲーム内アイテム大盤振る舞いで収束させるはずが、このざまw
「不正ありました」の罰不可避だね

509:名無しさん@1周年
18/09/19 19:47:04.42 T2pYlmH90.net
>>1
スマホゲームの開発に携わったことのある人はどんどん告発した方がいい
ゲームの名前は言えないが
俺も同じくガチャで時間毎の排出条件プログラムを書いたことがある

510:名無しさん@1周年
18/09/19 19:47:19.63 8oA7aYB50.net
>>473
多分そうだろうけどそこら辺はよくわからんから調べてくれ。すぐ出てくると思う。
ゲームとしては昔のRPGみたいで優秀。ストーリークリアするだけなら課金の必要は皆無。
そしてかなりストーリーが長い。

511:名無しさん@1周年
18/09/19 19:47:38.80 4so5m5vT0.net
>>509
いや、言えよ

512:名無しさん@1周年
18/09/19 19:47:41.22 L9MuUMfN0.net
>>498
無課金でもガチャは引けるぞw
まあ大体その時間帯にログインしてた人か
あるいはプレイヤー全員に対応するのが普通だな
無課金の場合はデータのみで課金者だけ返金とか
出来ないわけじゃないと思うけど

513:名無しさん@1周年
18/09/19 19:47:44.85 Txe0Nyyz0.net
>>495
中途半端にクロノ意識してるけど全然違うからクロノ好きなら好きな程イライラすると思うぞ

514:名無しさん@1周年
18/09/19 19:47:50.69 V4Eh29vy0.net
これを機にソシャゲ全部監査しろ
まぁ一番悪いのは課金するやつだけどな

515:名無しさん@1周年
18/09/19 19:48:00.74 vqE+FiL40.net
こらコンシューマ流行りませんわ
じゃっぷはいつまでも鎖国国家やね

516:名無しさん@1周年
18/09/19 19:48:03.54 jm1h+rBH0.net
ソシャゲ脳って宝くじ買う奴と同じだよな

517:名無しさん@1周年
18/09/19 19:48:29.02 Txe0Nyyz0.net
>>509
お前も告発しろよw

518:名無しさん@1周年
18/09/19 19:49:03.06 H/yukC5u0.net
ぴあ の公募抽選もどうせ何か酷く操作されていると思う。

519:sage
18/09/19 19:49:05.72 JzjBDbZL0.net
自分の子供にはスマホゲームは金を巻き上げる詐欺と教え込んで絶対やらせないようにするわ。

520:名無しさん@1周年
18/09/19 19:49:10.12 HckyB1Fn0.net
それに、そもそもこれ事件の公式の言い訳に書いてあるからな
>後者は「ゲーム内の公平性を維持することを目的に」
ここでいう公平とは「プレイヤーにレアを偏らせない」に読めるが、意図はコンテンツ寿命の維持。
この補正では、重課金はまた引くだけだからな

521:名無しさん@1周年
18/09/19 19:49:28.65 BkGo8ks30.net
>>498>>502
ポイントで返ってきても返金とは言わんやろ

522:名無しさん@1周年
18/09/19 19:49:39.58 bZ8KwO5p0.net
こういうのって物凄いショッキングな事件でもないと規制されないんだろうな
自主規制とかいう茶番はいらねーけどな

523:名無しさん@1周年
18/09/19 19:49:44.15 YLZFNcXi0.net
中国見習って極刑にすれば簡単に解決する

524:名無しさん@1周年
18/09/19 19:49:47.38 L/8nKGhf0.net
今からアカウント作ってもくれるのかな?

525:名無しさん@1周年
18/09/19 19:49:58.11 JLMlGCPV0.net
シレッと修正かけちゃえばいいのに…

526:名無しさん@1周年
18/09/19 19:50:08.65 mHrnLBLK0.net
あかん。意味が全く分からない。
住んでる世界が違いすぎる

527:名無しさん@1周年
18/09/19 19:50:15.75 AzE4VXH30.net
もしかして廃課金的にはこれが大事になって
サ終になるのが一番怖いんか?

528:名無しさん@1周年
18/09/19 19:50:29.68 HckyB1Fn0.net
>>518
あれは元から大口枠、予約キャンセルを除いているだけ

529:名無しさん@1周年
18/09/19 19:50:51.59 vqE+FiL40.net
嘆いてばかりでアクションを起こさないのが日本なんやで
企業のやりたい放題

530:名無しさん@1周年
18/09/19 19:50:55.58 V4Eh29vy0.net
勝てば金増えるし、一万あれば最低でも30分は遊べる
程々の確率で勝てるし、低レートもある
あれ?もしかしてパチンコって良心的じゃね?

531:名無しさん@1周年
18/09/19 19:50:56.58 21ZC+Usi0.net
やった事無いけど3万くれ

532:名無しさん@1周年
18/09/19 19:51:15.28 GdCgOkpA0.net
一年前ぐらいに引退したけど対象期間に2万ぐらい課金してるから戻ってくんのかな

533:名無しさん@1周年
18/09/19 19:51:26.21 W4i0CA/N0.net
で、なんでバレたの?

534:名無しさん@1周年
18/09/19 19:51:39.03 YMaw2wyA0.net
いい機会だろこれ
この件を足ががりに一気に規制強化しとけよ政府は

535:名無しさん@1周年
18/09/19 19:51:40.23 AGbjUPG60.net
>>168
奴隷の鎖自慢ってやつだろ

536:名無しさん@1周年
18/09/19 19:52:16.11 V4DYi2qm0.net
>>533
負けた客が消費者庁にたれこみ、じゃないの?

537:名無しさん@1周年
18/09/19 19:52:18.08 EQBYxFb+0.net
運営の不正は良い不正

538:名無しさん@1周年
18/09/19 19:52:23.85 GdCgOkpA0.net
>>530
パニンコは課金してる間しか遊べないけど
スマホゲーは課金してない時間も遊べるからなぁ

539:名無しさん@1周年
18/09/19 19:52:37.94 pCafitFL0.net
いまから始めたら詫び石もらえんの

540:名無しさん@1周年
18/09/19 19:52:45.96 YLZFNcXi0.net
海外じゃとっくにギャンブル扱いされてて規制の方向に話が進んでる
木曽崇@「夜遊びの経済学」絶賛発売中!
@takashikiso
こんなタイミングでアナデンがガチャ排出操作問題を起こすなんて、なかなか神がかり的なタイミングとも言える。
欧州全域でガチャ規制論議が幕開け(木曽崇) - Y!ニュース
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


541:名無しさん@1周年
18/09/19 19:52:58.98 0+LYu1000.net
詐欺で逮捕にならない時点で日本って感じだなほんと

542:名無しさん@1周年
18/09/19 19:52:59.75 VFaqIhK/0.net
>>483
そう言い訳ばかりして酒も女もろくに嗜めない情けない若者が量産されるんだろ

543:名無しさん@1周年
18/09/19 19:52:59.83 bo9oJq3s0.net
>>1
詐欺にならないの?

544:名無しさん@1周年
18/09/19 19:53:08.21 5ihNNELx0.net
>>527
ツイがゲーム続けられそううれぴー☆の嵐だよw
プレイヤーも、この事態には別の意味で肝冷やしてそう
ガチャれるアイテム大量補填で満足してたのに表沙汰になって大事になってると

545:名無しさん@1周年
18/09/19 19:53:14.61 ArR90d+u0.net
ガチャと課金停止中ってどんだけ悪い事してたんだよw

546:名無しさん@1周年
18/09/19 19:53:33.47 7pkoHUn+0.net
むしろこのシステム組んで欲しいわ
某ゲームのガチャなんかゴミしか出ない
いくらゲーム内で稼げるアイテムで引いてて
無課金とはいえ最低レベルキャラがかぶりまくるとかウンザリ
周り見てもレアキャラ使ってる率低すぎ

547:名無しさん@1周年
18/09/19 19:53:44.23 4wH40jww0.net
>>540
やっぱ日本てバカだなぁ

548:名無しさん@1周年
18/09/19 19:53:50.80 L9MuUMfN0.net
>>542
老人のセクハラや暴力を自慢されても

549:名無しさん@1周年
18/09/19 19:54:15.87 NuKjH3Dl0.net
>>511
実名で言えるわけないでしょ、
嘘でも本当でも。
訴えられて、会社の契約違反にも触れてたら
人生詰むぞw

550:名無しさん@1周年
18/09/19 19:54:17.13 BvTRr5kEO.net
某ソシャゲのクレーマー
運営はこのクレーマーに折れて文章を修正
>以前メールを送っても無反応だったので。金卵の説明欄に『※金の卵は期間中、お1人様につき1個以上収獲することはできません。 』→
>→とありますが、『2個以上』の間違いですよね?以上の意味分かっておいでですか。頑なに変更しないのは何故ですか?

551:名無しさん@1周年
18/09/19 19:54:20.21 cyM+RBHb0.net
ガンダムに例えるとどういうことなの?

552:名無しさん@1周年
18/09/19 19:54:32.45 HckyB1Fn0.net
>>510
長いソシャゲは飽きられるだろ
FGOを600円(一回分、カード一枚分な、10連という言葉でいえば、1連ガチャン)課金したが、4章あたりでテキストのあまりのつまらなさ、毒のなさに眠くなって辞めた

553:名無しさん@1周年
18/09/19 19:54:35.70 4so5m5vT0.net
>>521
しっかり返金してもらったのか
>>1を見た感じだと現金を返金するようには見えなかったから確認したかったんだ

554:名無しさん@1周年
18/09/19 19:54:43.93 KorrFnAL0.net
こんなのやるやつはすべて低脳ですからね

555:名無しさん@1周年
18/09/19 19:54:55.68 NcDDi5fn0.net
>>540
欧州のゲームでもガチャなんてあるのかよ。

556:名無しさん@1周年
18/09/19 19:55:04.35 rapwqObZ0.net
ポケゴーやれ
ガチャもないし
金かければかけただけ強くなるぞ!

557:名無しさん@1周年
18/09/19 19:55:26.74 EQBYxFb+0.net
>>526
>住んでる世界が違いすぎる
それが幸せ
近寄らないのが吉

558:名無しさん@1周年
18/09/19 19:55:40.90 qgo88Xc10.net
不正がばれることもまずないし
ばれてもただのデータにすぎないゲーム内のアイテムプレゼントで
損害賠償完了なんだからぼろい商売だなw

559:名無しさん@1周年
18/09/19 19:55:44.75 rXdEdwux0.net
スマホゲーに課金してる奴は
金かけて俺つえーってやりたいわけだろ
なら確率なんて渋ければ渋い方が課金で付けられる差がデカクなるんだから
文句言うのは馬鹿だよね

560:名無しさん@1周年
18/09/19 19:55:59.10 5/m/wxaP0.net
>>509
自称内部関係者とか騙る奴らが腐る程いてほとんど荒唐無稽な告発扱いされてるのが現状なんで
それなりの証拠ないと誰も信じないぞ

561:名無しさん@1周年
18/09/19 19:56:07.30 V4Eh29vy0.net
毎回思うが、なんで程々の額徴収して程々に儲けようって堅実な運営が出ねえんだろ
このご時世ガチャ10回三百円で最高レア天井5000円とかにするだけで勝手に奴隷共が持ち上げてくれそうなもんだが

562:名無しさん@1周年
18/09/19 19:56:17.06 YLZFNcXi0.net
>>555
いくらでもあるが不正をするのは日本だけ
ハースストーンとかは世界中で1億人以上プレイしてるしゴールデンタイムにプロの試合がTVで放送されてる時代

563:名無しさん@1周年
18/09/19 19:56:20.16 sChsZ/R50.net
犯罪者を応援するバカ信者ばっかり、もう共犯扱いでよくね?

564:名無しさん@1周年
18/09/19 19:56:21.65 0AyN1Uq00.net
今から落として保証貰えるん?

565:名無しさん@1周年
18/09/19 19:56:24.09 eY7j0ByH0.net
払い戻し額の多さ対決が見れるのか。
グーグル系は払い戻し許可出やすいとかあるんだっけ?

566:名無しさん@1周年
18/09/19 19:56:25.54 hA3y+Ket0.net
>>147
課金の中にはそんな事わかってて課金してる奴もいる
そんなもん知らないわからないと言って騒いでるキチガイじみた馬鹿が大多数だが

567:名無しさん@1周年
18/09/19 19:56:31.65 L/mioC470.net
>>550
それをクレーマーって言うのはおかしくないか?
まともな指摘だと思うが

568:名無しさん@1周年
18/09/19 19:56:37.22 nQg46tQX0.net
やはりな。一周年記念で何かおかしいと思ってたわ。今やってないが

569:名無しさん@1周年
18/09/19 19:56:52.67 zrBtPruf0.net
まじかよw
消してしまったよ、ガチャ引きたかった

570:名無しさん@1周年
18/09/19 19:56:55.13 HckyB1Fn0.net
>>549
業界から追い出されるだろうな。
永久不滅名簿に殿堂いりおめでとう!

571:名無しさん@1周年
18/09/19 19:57:04.36 oAt1fmV30.net
>>551
テムレイに変な回路を渡される。

572:名無しさん@1周年
18/09/19 19:57:11.29 ArR90d+u0.net
運営はやる気でも
もう課金する奴いないだろうからサービス終了せざるを得ないだろう

573:名無しさん@1周年
18/09/19 19:57:12.30 hbXi/6eB0.net
インストールしてないけど、絶対に許さん!!

574:名無しさん@1周年
18/09/19 19:57:38.61 BkGo8ks30.net
>>553
運営が返金の決定するかどうかと
林檎ストアが返金するかどうかは別問題だからな

575:名無しさん@1周年
18/09/19 19:57:41.81 R4Du+9tk0.net
デジタル抽選なんて胴元が出したい結果しか出ないという割り切りが大切
昔パ○ヤというゴルフゲームで利用者有利な設定ミスがあったときは光の早さで巻き戻ししてたっけなー

576:名無しさん@1周年
18/09/19 19:58:10.38 AGbjUPG60.net
青天井ガチャを引くやつは脳がイカれてると思う
最低でも箱ガチャにしとけ・・・危険すぎる

577:名無しさん@1周年
18/09/19 19:58:15.92 KiH0BPIA0.net
おいおいコメント間違えてるだろ?
この度発覚した府政についてだろ?

578:名無しさん@1周年
18/09/19 19:58:16.73 NcDDi5fn0.net
>>562
そうなのか。
不正の有無に関わらずガチャ自体が異常だと思っていたからガッカリする。

579:名無しさん@1周年
18/09/19 19:58:18.32 ALpa13VS0.net
物理的な商品が手元に残らないクソ高いガチャ

580:名無しさん@1周年
18/09/19 19:58:25.32 zKwEoWTy0.net
携帯料金に乗ってくる、ってシステムが一番問題な気がする
与信なしのクレジットシステムじゃん

581:名無しさん@1周年
18/09/19 19:58:30.56 WXfJeexvO.net
>>550

どこがクレーム?
まさか誤りの指摘のこと?
ただで推敲してくれたようなもんだよ?

582:名無しさん@1周年
18/09/19 19:58:47.36 pgJVk76Y0.net
馬鹿から集金するシステムだろ有料ガチャってむしろ無課金ライト運営陣は笑ってるよありがとうございますってw

583:名無しさん@1周年
18/09/19 19:58:52.36 KJhOyy1w0.net
時空を超える
クロノスの石
カエル剣士
この時点で超うさんくさいww

584:名無しさん@1周年
18/09/19 19:59:15.61 WHvig5l80.net
>>527
石100連分全員にプラスα諸々最新バージョンにしてからガチャ引いたやつに最高レアチケ3枚最高レアまで育つキャラチケ7枚とアホみたいにバラまいてることから
近々サ終見越したバラまきだろうなって感じてるやつのが多いから課金組は返金メールや電話しまくってる
喜んでるのは無課金キッズのほうが多い印象

585:名無しさん@1周年
18/09/19 19:59:21.24 nQg46tQX0.net
昔、○猫で夜中の3時に引くとこう確率で☆4出てたわ

586:名無しさん@1周年
18/09/19 19:59:34.10 deI2QYmv0.net
ソシャゲ運営会社が唯一力を入れてるのがガチャの操作なのに、「再抽選を行うプログラムが組み込まれていた」とか笑わせるなって。
どこでもゲーム部分は外注、海外に丸投げほったらかしでガチャの統計と操作が仕事やんけ。

587:名無しさん@1周年
18/09/19 20:00:23.70 HckyB1Fn0.net
>>565
Googleはアカウント毎に初回は早いが、二回目以降は審査がはいるそうな。
あと2年前に購入したものが払い戻しされることは、Googleでもやらない。
限度は、購入から一週間と規約に書いてある

588:名無しさん@1周年
18/09/19 20:00:45.35 IOY260wr0.net
お前らも家の片付けしたまえ
小学校の時の平仮名まじりで名前書いて端っこ噛んである鉛筆とかいらんやろ…
いらないものいっぱいですわぁ

589:名無しさん@1周年
18/09/19 20:00:58.97 IYdG9zoU0.net
有耶無耶になったどっかんテーブルも事実だったんだろうなぁ
ちょっと上手く煽れば数千万数億って金が入ってきて
発覚のリスクも低いとかやらないわけがないわ

590:名無しさん@1周年
18/09/19 20:01:48.63 BkGo8ks30.net
前にも返金祭りがあったと思ったけど白猫だっけ?

591:名無しさん@1周年
18/09/19 20:01:52.26 L9MuUMfN0.net
>>584
うーん確かに
一気に所持キャラが強くなって
サービス終了したゲームは経験あるなあ

592:名無しさん@1周年
18/09/19 20:01:59.39 gKjukCVk0.net
発表しただけマシだな、こんなもんソシャゲ屋はやりたい放題だろ。

593:名無しさん@1周年
18/09/19 20:02:33.65 lRggHw9H0.net
バカ相手に商売して謝罪に追い込まれるバカwww
謝罪したら負けなんだよ

594:名無しさん@1周年
18/09/19 20:02:50.03 UZha+i5p0.net
iPhone使ってる馬鹿はローンの計算もできない猿だからな
そんな猿がナマポや犯罪マネーで買ってるのがiPhone、そしてさらにガチャで散財して人生を破壊して暴れる
そして日本全体の治安は悪化しiPhoneを使わない一般人まで迷惑を被る
iPhoneもガチャも禁止するのが正しい
いますぐ一般人にできることは、iPhone使ってるやつを徹底的に軽蔑すること

595:名無しさん@1周年
18/09/19 20:02:52.87 42LyS95+0.net
日本も外国みたいに禁止にすべき

596:名無しさん@1周年
18/09/19 20:02:56.49 t7dCEC8V0.net
>>1
再抽選されるプログラムが組み込まれてて、それがなんで
特定の時間帯にレアが出るって動きになるの?

597:名無しさん@1周年
18/09/19 20:03:00.79 YLZFNcXi0.net
>>578
海外産のガチャはそもそも無料で回すこともできるし一定数回せば必ず最高レアリティのものが入手できる保証システムがある
日本のゴミ会社とガイジユーザーが異常なだけ

598:名無しさん@1周年
18/09/19 20:03:01.21 nQg46tQX0.net
中華ゲーとかやってないわけない。隠し天井とかしこんでるしな
前にグラブるとかドッカンテーブルだったしな

599:名無しさん@1周年
18/09/19 20:03:25.96 qgo88Xc10.net
>>586
まさにその通りだろうな
運営会社の唯一の仕事がガチャ操作による課金利益率最大化だろうからなw
まさかそんなことがされているなんて()って言われても()って感じだなw

600:名無しさん@1周年
18/09/19 20:03:29.74 HckyB1Fn0.net
たまに返金いうアホが湧くが、2週間プレイして飽きたから返金して!
の要望が通るとでも思っているのかいな

601:名無しさん@1周年
18/09/19 20:03:59.49 JSeQeMlr0.net
ネットパチンコに入れあげる奴は池沼

602:名無しさん@1周年
18/09/19 20:04:12.36 zwc340ea0.net
どこもかしこも、これやっとるで!

603:名無しさん@1周年
18/09/19 20:04:50.87 BkGo8ks30.net
>>596
特定の時間にレアがボロボロ出るミスがあって
その中で排出の配分がおかしいと騒ぎになったんだよ

604:名無しさん@1周年
18/09/19 20:04:58.00 JqO/D57r0.net
>>316
これガチャはあるけど中身はソロゲー
だから知名度低くてもファンは多かったんだけど…残念だわ

605:名無しさん@1周年
18/09/19 20:05:11.34 ckLUz/cm0.net
>>1
普通のゲームだとその理屈は通るけどね。
金銭的にはゲームがおまけでガチャが商品じゃん。
それじゃダメだよ。

606:名無しさん@1周年
18/09/19 20:05:22.67 BkGo8ks30.net
>>600
林檎だと通っちゃうんだよなぁ

607:名無しさん@1周年
18/09/19 20:05:34.12 hL+dMrHb0.net
ドッカンテーブル!

608:名無しさん@1周年
18/09/19 20:05:51.75 rqze2KRy0.net
ちょっと前にパズルなんとかが消費者庁コラボしたけどこれはどうなのよ

609:名無しさん@1周年
18/09/19 20:06:03.36 TsCCUefB0.net
前から言ってるけどガチャまわるときは必ず警察のサーバー通すとかしないとダメでしょ
それかパチンコ並みに罰則重くするか

610:名無しさん@1周年
18/09/19 20:06:08.75 qgo88Xc10.net
>>601
そう考えると
パチンコは期待値としては損をするが
得をする可能性がないわけではないしな
ネットパチンコは金をつぎ込んで大当たりの結果
得るものはただの数メガのデータとかw

611:名無しさん@1周年
18/09/19 20:06:25.13 ckLUz/cm0.net
>>600
アメリカだと通るから不思議w

612:名無しさん@1周年
18/09/19 20:06:26.96 nLCl8uoE0.net
プログラムの存在が発覚てw
言い訳になるかそんなもん

613:名無しさん@1周年
18/09/19 20:06:43.71 Hb8vu4OJ0.net
当たりすぎたら再抽選www

614:名無しさん@1周年
18/09/19 20:06:56.51 mjtWClaN0.net
ツイッターで公式とか色々流れ読んでたけどこれ特定の時間に星3星4の抽選が欠損してて
星5しか出ない状態になってたところで3枚だか4枚以上星5が当たると再抽選するプログラムが組まれてて
不自然に星5が3枚当たった画像が溢れかえって公式が慌てて対応したって感じか
ガチャの公平性とかいうけどこれ擬似乱数ガチャやめればいい話じゃないの

615:名無しさん@1周年
18/09/19 20:07:05.48 TyxsWvoG0.net
無課金の俺様が最強です

616:名無しさん@1周年
18/09/19 20:07:09.97 rXK4OHS/0.net
公平だからいいじゃん?

617:名無しさん@1周年
18/09/19 20:07:16.44 qm/VYsr80.net
1年半wwwヤバすぎるwww

618:名無しさん@1周年
18/09/19 20:07:48.29 rp5LsXUq0.net
つまり星5が4体になったとき内部操作されて再抽選されるわけか
詐欺やないか

619:名無しさん@1周年
18/09/19 20:08:04.44 Kcmm/cuy0.net
>>559
その確率がうそだったので

620:名無しさん@1周年
18/09/19 20:08:25.65 /P3XG6nJ0.net
> この度発生しておりました不具合につきましては
不具合じゃなくて、完全に不正な詐欺だろ。
なんでこんなことが許されるんだ。。。最低でも社長を逮捕しろよ。

621:名無しさん@1周年
18/09/19 20:08:37.84 HckyB1Fn0.net
>>599
商品リストアップして、引き辞めたときに引いたレアカードをカウントすれば、
どこに価値を求めているかは一目瞭然。
それみて会議し、全体への放出数を減らすのは日常的にやるだろ
やってないなら甘いとしかいいようがない。
屑で無能なまねだし

622:名無しさん@1周年
18/09/19 20:08:38.60 rp5LsXUq0.net
これが許されたらもうなんでもまかり通るなwソシャゲは
自白してるし返金これでできなかったらやばいな

623:名無しさん@1周年
18/09/19 20:08:42.68 4Y6CfLtC0.net
石の個数が聞いたことばい個数すぎるわ
これ10連で石何個いるの?
3万円分というが、基準がわからん。

624:名無しさん@1周年
18/09/19 20:09:22.72 JSeQeMlr0.net
>>610
パチンカス越えるアホの群れ wwwwwww

625:名無しさん@1周年
18/09/19 20:09:23.41 DkDvQe5l0.net
>>623
1000個で10連

626:名無しさん@1周年
18/09/19 20:09:24.50 QFmb7StP0.net
>>539
もらえない

627:名無しさん@1周年
18/09/19 20:09:46.08 qgo88Xc10.net
不具合ならしかたないなw
早く不具合なおしてねw

628:名無しさん@1周年
18/09/19 20:09:46.08 LSPTgFZA0.net
あかんのか?
ゲームの仕様は開発の会社が決めていいのでは?

629:名無しさん@1周年
18/09/19 20:09:49.10 rp5LsXUq0.net
何がやばいってこんなバグガチャサービス開始からバレるまでずっとやってたってこと
詐欺集団すぎて笑う
しかも判明しました(笑)
って他人事だしな

630:名無しさん@1周年
18/09/19 20:09:51.28 oN2KA5q90.net
悪すぎる時の再抽選とか神じゃん
仕様にしろよ

631:名無しさん@1周年
18/09/19 20:09:56.32 V4Eh29vy0.net
これさ、要は運営が公式に携わってる声優とかに
「この時間にガチャ引いたら高レア出やすいんで引いて結果ツイートしてくださーい」
てな感じな事言ってんだろ?
絶対声優サイドの何人かは知ってただろこれ

632:名無しさん@1周年
18/09/19 20:10:19.71 h6hAFP9b0.net
宝くじで一等前後賞当たってたら無かったことにして再抽選するようなもの?

633:名無しさん@1周年
18/09/19 20:10:43.67 /P3XG6nJ0.net
パチンコする奴は頭がおかしいと思っていたが、さらにパチンコよりも
期待値の低いものに金を出す奴らがいるとは。。。

634:名無しさん@1周年
18/09/19 20:10:47.15 HckyB1Fn0.net
>>618
★5といえど、その価値は等しくないんだがな!
★5でもキャラカードではない、とかはザラ

635:名無しさん@1周年
18/09/19 20:10:48.97 QuKorT/h0.net
最近はやる気もしないけどガチャゲーってどこもこんなだろ?

636:名無しさん@1周年
18/09/19 20:11:08.24 kwos+Dp70.net
これが詫び石ってヤツか?

637:名無しさん@1周年
18/09/19 20:11:08.79 WNY6pAqq0.net
やっぱりドッカンテーブルてあるんじゃん

638:名無しさん@1周年
18/09/19 20:11:20.17 fGP6tVQU0.net
アナデン社長
URLリンク(logmi.jp)

639:名無しさん@1周年
18/09/19 20:11:21.33 nLCl8uoE0.net
これに問題無いと思うやつは
よくその算数力で世の中渡って来れたな

640:名無しさん@1周年
18/09/19 20:11:42.80 rqze2KRy0.net
よくわかんねーけど当人が認めたんだろ?
じゃあとは法に基づいて裁かれるだけじゃねえの

641:名無しさん@1周年
18/09/19 20:11:56.30 4Y6CfLtC0.net
>>622
返金申請自体はAppleとGoogleに申請だから
ここまでの状態なら通るはず。
ただし、運営会社からは利用規約をユーザーと締結してるから
そのままゲームできるかどうかは不明。
あくまでもユーザーと運営会社間での補填と、返金は別個。

642:名無しさん@1周年
18/09/19 20:12:01.04 z6puCE8V0.net
どうせ氷山の一角
こんな市場が成長したのが何よりも終わってる

643:名無しさん@1周年
18/09/19 20:12:08.39 t7dCEC8V0.net
再抽選の話と、特定時間帯のレアの話とが、繋がらない。
もっと汚い話をごまかしてるんじゃないのかね。
本当に、再抽選しちゃってましたってだけの話なのかね。

644:名無しさん@1周年
18/09/19 20:12:14.84 nQg46tQX0.net
再抽選するプログラム組んだ時点で違法やろ。
ガチャて最後は有耶無耶になるよな

645:名無しさん@1周年
18/09/19 20:12:26.19 HckyB1Fn0.net
>>632
宝くじをバラで10枚買って、6等を4枚以上引いたら引き直す

646:名無しさん@1周年
18/09/19 20:12:38.63 QuKorT/h0.net
ソシャゲに課金する奴は金ドブ

647:名無しさん@1周年
18/09/19 20:12:44.56 EZLGVr4Z0.net
>>632
その例えそのものが行われてたよ
アタリが出たら勝手に外れと差し替えてわたす機能を隠してた

648:名無しさん@1周年
18/09/19 20:12:53.38 WeVXLEl10.net
これ逮捕とゲーム停止レベルだろ・・・

649:名無しさん@1周年
18/09/19 20:13:05.79 ecw/c1e10.net
>>597 日本の運営は謝るからいいけど、海外はこんなのやりたい放題だよ。
それまでの課金額で全てのガチャの確率が変わるし、アイテム出現率も変わる。
アラブが群がってるゲームなんて、えげつないよ。

650:名無しさん@1周年
18/09/19 20:13:29.22 HbdldLOE0.net
スレはお祭り騒ぎだぜぇ
やった事はないけどマッチポンプで煽り倒すと入れ食いで面白い

651:名無しさん@1周年
18/09/19 20:13:29.88 ZbI7Jgwy0.net
よりによってこのゲームソシャゲじゃないのにな

652:名無しさん@1周年
18/09/19 20:13:33.90 8LS4UaP40.net
これが詐欺でなくてなんなんだ?

653:名無しさん@1周年
18/09/19 20:13:52.10 2Gh7CfMn0.net
超強いボスを倒すと確実に何かもらえる
リトライするごとにレア度が下がる
戦闘は強い武器(定額課金)でよい乱数を引く必要がある
こういう条件の場合
戦闘で用いられる乱数・確率って
景品表示法の対象になるのかな

654:名無しさん@1周年
18/09/19 20:14:08.38 mjtWClaN0.net
擬似乱数は偏りはあっても試行数が増えれば必ず収束するから
再抽選という形で最高レアの当選に手を加えると明らかに表記以下の数値になるわけで詐欺と言われても仕方ない

655:名無しさん@1周年
18/09/19 20:14:31.97 NcDDi5fn0.net
>>367
やっぱ、スマホゲームって害悪だな。
iOS使っていた頃はやりまくって時間を無駄にしたわ。ゲームやりやすいからな。
Androidにしてからはゲーム卒業出来たし良かった。

656:名無しさん@1周年
18/09/19 20:14:38.78 ZlH+EatV0.net
>>198
95%信頼区間だとして(1.96-0.01)^2*0.98だから752のサンプルサイズか?

657:名無しさん@1周年
18/09/19 20:14:53.26 4Y6CfLtC0.net
>>625
うーん・・・
石の数からしてユーザーに誤認させれるレベルだから
もともと虚飾したゲームだな・・・。
1000個で10連って新規向けのプレゼントや、マーケティングで
他所よりうちのが豪華詐欺のためだけのもんだわ。

658:名無しさん@1周年
18/09/19 20:14:58.36 m7V/Y2yq0.net
今日緊急メンテしたとこは再抽選プログラム限りなく黒だから信用失墜しても問題無い

659:名無しさん@1周年
18/09/19 20:15:03.23 KiH0BPIA0.net
「(排出率を)調整する、何度でも」by WFS

660:名無しさん@1周年
18/09/19 20:15:08.77 XW33rbsh0.net
馬鹿しかやってないから問題ない、もっとやれ

661:名無しさん@1周年
18/09/19 20:15:19.02 WNY6pAqq0.net
サーバープログラムを外部から確認する術がないから
実質やりたい放題だよな
バレたら詫び石でも配っとけばごまかせる

662:名無しさん@1周年
18/09/19 20:15:42.26 HckyB1Fn0.net
>>643
時間帯レアに公式は一切触れていない。
一度真面目に動画投稿みたいにデータあつめて勘定してみればわかる。
確実に動画撮影は著作権違反だからガチャ動画をアップしたらアカバンと規約に書かれることだろう

663:名無しさん@1周年
18/09/19 20:15:43.91 U5phTJNC0.net
この度発生しておりました不具合w
それ不具合じゃなくて詐欺ですからw

664:名無しさん@1周年
18/09/19 20:15:59.54 CwGcWWUx0.net
日本人のスマホゲーの支出額一人あたりの単価が2位のオーストラリアだかにダブルスコアの差つけて1位なんだっけ
支出額の比較的低い欧米や中国がヤバいってなって規制に走ってるのに、借金抱えたりスマホゲーが原因で殺人事件何件も起きてる日本はガッバガバ状態って一体どうなってんのww
この国大丈夫なの?w未成年もガチャで脳みそギャンブル脳化しとるやろw

665:名無しさん@1周年
18/09/19 20:16:09.19 hbvIOOxy0.net
パチンコの出玉操作には文句言わんのに、ガチャには言うんだな。

666:名無しさん@1周年
18/09/19 20:16:13.31 UdIHijg20.net
>>643
別の話だから繋がらないのは当然
特定時間帯に星5(最高レア)のみしか出ない状況だった件については
改めて問い詰めるよ

667:名無しさん@1周年
18/09/19 20:16:25.52 5ihNNELx0.net
>>661
迅速ならねw
ここは終わった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch