【数論幾何学】慶應義塾大学の大学院生が発見、世界でたった一組の三角形 これまで知られていなかった定理の証明に成功at NEWSPLUS
【数論幾何学】慶應義塾大学の大学院生が発見、世界でたった一組の三角形 これまで知られていなかった定理の証明に成功 - 暇つぶし2ch537:名無しさん@1周年
18/09/19 01:36:45.26 xqWe2+ow0.net
>>510
リーマン積分では特殊な極限の取り方が必要で、
高校生向けにごまかして教えるにしても落とし穴を避けるにはかなり慎重な設定が要る。
それよりは不定積分から出発して微積分法の基本定理の等価物を使って面積に結び付けた方が無難だろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch