【厚生年金加入の適用拡大】 議論始まるat NEWSPLUS【厚生年金加入の適用拡大】 議論始まる - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト104:名無しさん@1周年 18/09/15 07:44:33.78 Eoec+Kdu0.net >>88 3号って専業主婦だけじゃないですよ いわゆる扶養内パートといわれる人も3号 105:名無しさん@1周年 18/09/15 08:06:30.72 AkEiRuml0.net >>37 家族でやってるところだと厚生年金になるの? 106:名無しさん@1周年 18/09/15 08:09:00.96 BgL30Hq10.net 公務員の共済年金を廃止しろ。 年金を論議する時に、共済年金をいつも引き出さないのは、大問題。 故意に隠している。 107:名無しさん@1周年 18/09/15 08:09:04.56 AkEiRuml0.net >>77 なるほど どんなに小さな会社(家族経営含む)でもパートじゃなければ厚生年金という扱いになるということで合ってる? 108:名無しさん@1周年 18/09/15 08:38:06.71 5UcAbPpz0.net >>102 まあ公僕の筈なのに偉そうだし待遇良すぎなんだよな。 今年の冬だか福井市の豪雪で除雪予算が 底 109:をついたから給与3割カットの話が出たら猛反発してるらしいが、逆に言えば3割カットされても 普通に生活出来るだけ給与貰ってるって事だろうから公務員の給与3割カットして福祉予算に回せば いいと思うんだけどな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch