18/09/11 15:53:31.72 1maszwOe0.net
何の生産性もなく、過去からこの先子供も生む可能性もないようなケースに
年に数百万から支援してちゃ、なんぼあっても足らんわ。
共倒れ社会ってことだ
984:名無しさん@1周年
18/09/11 16:00:45.83 zUH3TIUNO.net
>>1
安倍も消費税派
985:名無しさん@1周年
18/09/11 16:06:56.29 dzHDRuGI0.net
金持ちから税金取れよバブル期の方がよっぽどまともな税制だったわ。
庶民の生活費を巻き上げて景気なんか良くなる訳がねえだろ。
986:名無しさん@1周年
18/09/11 16:08:25.86 nVhGguLs0.net
外人の免税やめろよ
病気治療までして帰るんだし
987:名無しさん@1周年
18/09/11 16:15:00.26 NX0wxDLj0.net
民間の給与上がってないのに公務員政治家の報酬上げんじゃねぇよ
死ね糞政府、アメリカにでも合併されろ
無能な政府の日本国より日本州として存在したほうがまだマシなレベル
988:名無しさん@1周年
18/09/11 16:17:04.75 IerbAqrj0.net
>>961
物品税か。わかりやすかったな。
989:名無しさん@1周年
18/09/11 16:18:20.48 xK+NaBuQ0.net
もう買う物が�
990:ネいので どうぞやってください 食料も自給自足の手配がついた
991:名無しさん@1周年
18/09/11 16:19:02.71 Q8Mtklaa0.net
>>962
外国人は生活保護受給しやすいしな
外国人の生活保護受給者は過去最多だ
日本人は外国人の為に働かされる奴隷かな?
992:名無しさん@1周年
18/09/11 16:20:34.06 Q8Mtklaa0.net
外国人は生活保護の不正受給でマンション買ったりポルシェ買ったりしてるのになあ?
日本人は搾取ばっかりされるんだな
993:名無しさん@1周年
18/09/11 16:20:51.58 N7jyrJQO0.net
こんな政権を支持して来た有権者のせい
994:名無しさん@1周年
18/09/11 16:21:59.31 Xd3f5k/s0.net
アベノミクスの終焉
消費税を上げて景気の腰折れ
世界的には消費税は縮小方向なのに日本だけ周回遅れで増税w
反発から次の政権は共産党で日本消滅やな
995:名無しさん@1周年
18/09/11 16:23:28.52 nUX0+G430.net
就職氷河期は、何で共産党に入れないのかな。
どうせ日本も自分も良くなることは無いのだから、普通の男なら、せめて自民党に一太刀浴びせてからじゃないと死ねないだろ。
996:名無しさん@1周年
18/09/11 16:23:32.50 FETSC/bs0.net
なんの苦労もしてない2世の坊っちゃんには庶民の生活なんてわからないんだよ
自民党なんて2世議員ばかりだからな
上級国民とほざいてる奴等は庶民から搾取し、利権を貪り、今の地位が脅かされないよう保身に走ることしか考えてない
997:名無しさん@1周年
18/09/11 16:24:33.33 Xd3f5k/s0.net
おまえら共産党に投票しとけよ。
暴力革命で日本を潰してくれるぞw
998:名無しさん@1周年
18/09/11 16:25:30.87 sGV6oNyj0.net
人事院は一部優良企業を参考に公務員給料を上げる。
自動車関連の二重税、租税回避地など都合の悪い事は知らん顔。
資源も乏しく、技術も追いつかれ、何の取り柄もなくなり、民間が栄えないといけないのに、安定を求め若者のなりたい職業は公務員。
減速していく民間に対し、国のすることは増税と株価吊り上げ。
終わってますがな。
999:名無しさん@1周年
18/09/11 16:26:03.72 Q8Mtklaa0.net
>>969
消費増税で日本人の生活を追い詰め少子化にし、人口減少を理由に外国人を入れて日本人を少数派に。
この世から日本人を淘汰する計画なんだろうな?
1000:名無しさん@1周年
18/09/11 16:27:42.46 Q8Mtklaa0.net
日本は滅茶苦茶にされたな
長く続いた日本も終わりが来たようだ
1001:名無しさん@1周年
18/09/11 16:28:09.25 6GXXHm2m0.net
マイナス金利は予定とおりの効果がなかったくせにな
1002:名無しさん@1周年
18/09/11 16:28:33.77 dqiOKwyu0.net
>>970
>せめて自民党に一太刀浴びせてからじゃないと死ねないだろ。
こういう頭の弱い奴にしか支持されない政党とか存在価値ゼロ。
1003:名無しさん@1周年
18/09/11 16:33:42.11 sGV6oNyj0.net
>>977
1強にして政治家に好き勝手にされる自民党支持者も頭悪いと思いますが。
まだ共産党や他の野党に入れて、バランス取ろうと考える方がマシだわ。
1004:名無しさん@1周年
18/09/11 16:35:33.85 QwZsDfgk0.net
その前にタックスヘブンの件、完璧に追及解明して公表しろよ
1005:名無しさん@1周年
18/09/11 16:36:17.10 mvMq0SBT0.net
自民党支持者ってウヨなのか?日本を滅ぼしたいサヨなのか?
安倍のすることってウヨを装うサヨみたいだな。
1006:名無しさん@1周年
18/09/11 16:38:12.92 FoPxPLBP0.net
また直前で延期すんじゃね、嘘つきアベのことだから
憲法さえ改正できれば財政の事なんてどうでもいいんだよ、アベは
1007:名無しさん@1周年
18/09/11 16:42:10.22 3ZR7W5Mn0.net
安倍ちゃんが鬼の形相で日本人の首を絞めながら
「日本をとりもろす!!にくいしくつう!にくいしくつう!」
言うてる姿が浮かんできた。日本の終わりは近いな
1008:名無しさん@1周年
18/09/11 16:42:21.51 u/Y6EWvz0.net
>>981
そうだな、消費税のせいで憲法改正できないのは本末転倒と思ってるだろ
1009:名無しさん@1周年
18/09/11 16:43:02.16 MHnixDSA0.net
株を全部引き上げます!
経済下手くそアベ!
1010:名無しさん@1周年
18/09/11 16:43:06.26 VMi36Cfc0.net
消費税が上がる度に買いもの行く気力がなくなるよな
1011:名無しさん@1周年
18/09/11 16:43:42.56 yLj81+/w0.net
えー自民が言う通り景気回復したなら税収も増えて要らないのでは
1012:名無しさん@1周年
18/09/11 16:45:40.77 mvMq0SBT0.net
増税したら財政のこと考えてるとはならんけどな。
本当に財政難なら国民も負担を受けないと仕方ないが、まず無駄な財政支出、公務員給料、租税回避地問題、議席減らすなどの事をしてから国民にお願いだ。
自分達を優遇して、やる事が真逆。
1013:名無しさん@1周年
18/09/11 16:48:08.02 FETSC/bs0.net
8%と10%の差は考えてるより大きい
1万円で800円と1,000円払うのでは感覚的にショックが大きい
これ以上消費を冷え込ませる安倍は頭がおかしいとしか思えん
1014:名無しさん@1周年
18/09/11 16:52:45.40 IMWE0kSo0.net
あべし!
1015:名無しさん@1周年
18/09/11 16:56:10.84 ay92apB+0.net
庶民は高価なお買い物ができなくなる政策
1016:名無しさん@1周年
18/09/11 16:58:26.56 UWyGS37g0.net
ますます不動産販売が冷え込むなw
1017:名無しさん@1周年
18/09/11 17:08:09.72 kR0MzZmM0.net
残念ながら石破も立憲も民進も消費税は増税です
1018:名無しさん@1周年
18/09/11 17:11:38.90 NvWsKkar0.net
>>988
8%ですでにキチガイやろ
1019:名無しさん@1周年
18/09/11 17:14:18.56 Xd3f5k/s0.net
>>985
買うたびに税金を意識させられるからね。
気分下げる税金を上げたら景気さがるだけだわ。
8%にあげたときより額は小さいけど
二桁になるインパクトは大きいだろうな。
1020:名無しさん@1周年
18/09/11 17:15:15.43 vhWdl7ek0.net
>>758
毎年、税収の7割増しの金額を支出しているので財政再建はできていません。
が、税収の1.7倍も支出してるのに、それをターゲットにして稼いで、雇い主に賃上げを言う国民が少なすぎ。
政治に文句は言えても、自分らの直接上には何も言えないバカばっかり。
1021:名無しさん@1周年
18/09/11 17:16:44.25 vhWdl7ek0.net
>>994
財政黒字を達成したドイツは、日本に消費税が無いころから二桁パーセントだよ。
1022:ばーど ★
18/09/11 17:17:26.25 CAP_USER9.net
次スレ
【税金】「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏★12
スレリンク(newsplus板)
1023:名無しさん@1周年
18/09/11 17:19:13.75 EFDWiOls0.net
>>1
原発推進のバカ自民党工作員のクズ共は原発にとって都合の悪い情報は無視するwww
10月からガスタービン発電所が稼働するから長引いても問題無し!
原発より発電能力のある北海道ガス
【ガスタービン発電所】を現在建設中!!
10月から稼働するから泊原発はもう必要無い!!
ガスタービン発電所一基で泊原発以上の発電能力を誇る
しかも、原発の規模の4分の1の敷地で済む
全国にガスタービン発電所を建設すれば、日本に原発など全く必要無くなる!!!
実際に千葉市には既にガスタービン発電所が稼働している
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2018年10月より稼働予定!
【北海道ガス】石狩LNG基地内における高効率ガス発電設備の建設について
北海道ガス株式会社は、北ガスが運営する石狩LNG基地内に「高効率ガス発電設備」を建設することを決定いたしました。
今回建設する発電設備は
1024:、世界最高級の発電効率 約50%相当(石狩設置ベース)を有し、運転時に排出する二酸化炭素(CO2)や窒素酸化物(NOx)が少なく、また温排水を周辺海域に一切排出しない方式を採用することで、環境影響に最大限考慮した発電システムといたします。 さらに、発電時に発生する排熱を全てLNG基地のガス製造用熱源として活用することで、総合的なエネルギー効率の向上をはかり、 省エネ・省CO2を推進するとともに、ガス製造原価の低減に結び付けることで、環境負荷低減とガス事業への相乗効果が期待できます。 ■ 高効率ガス発電設備の建設概要 【発電システム】 高効率ガスエンジン (燃料:天然ガス、LNG基地で生じるBOG※) ※LNGタンク内で自然気化した天然ガス 【発電容量】 78,000kW(将来的に100,000kWまで拡張予定) 【設置台数】 7,800kWガスエンジン×10台 【発電効率】 約50%相当(石狩設置ベース)※世界最高効率 【総合エネルギー効率】 約80%(発電時の排熱をLNG基地で活用) 【機器性能】 起動後10分以内で最大出力に達し、幅広い負荷範囲で高効率発電が可能 【着工】 2016年10月 【運転開始】 2018年10月 【住所】 石狩市新港中央4丁目3743(石狩LNG基地内) 【総事業費】 約100億円(近接する変電所への送電線敷設工事等を含む)
1025:名無しさん@1周年
18/09/11 17:20:33.69 9tx2eFml0.net
災害で自動車と住宅を失った人が多いしね
1026:名無しさん@1周年
18/09/11 17:24:33.99 85pfVBUG0.net
日本終了の予感!
1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 27分 10秒
1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています