18/09/10 22:03:41.27 47R0UYOe0.net
>>794
あべは増税の根拠なんて真面目に考えてないんだろね
871:名無しさん@1周年
18/09/10 22:03:58.61 30vIPmgM0.net
若者も怒ってるけどね
大卒で手取り20ないよ
872:名無しさん@1周年
18/09/10 22:04:05.45 NtkbYX580.net
>>835
ゆとりさとりよりは貧しいなか、競争させられて育って氷河期だぞ。
団塊バブルはバカでも就職して家族養えただろw
873:名無しさん@1周年
18/09/10 22:04:18.62 MKru/1yi0.net
少子化も加速するだろうな。
収入のない子供も消費税10%なら、子供は税金の塊だな。
874:名無しさん@1周年
18/09/10 22:04:19.59 5L7kuTl/0.net
>>621
金持ってる奴らはみんな悪い事してるっつう事だわ
毎年見解の相違で追徴課税っつうニュースが出てくるが、単なる財務省のお目こぼしだったっつうだけの
調査が入ったらNG追徴課税食らうような脱税を節税と言い張って当たり前にやって事だからな
政治家も金の流れ追われたら真っ黒な奴しか居ないだろうしな
企業も政治家もクリーンでないから見逃してもらってる財務省には歯向かえない
875:名無しさん@1周年
18/09/10 22:04:19.97 8zXJJsHF0.net
. _
|;;;;|
ヽ二二二二二二二二7
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ボワッ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l お鍋の中から
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i ボワッと
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / インチキおじさん登場~♪
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
..|、 ヽ `ー'´ /
〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_〕
| |
| |
\______/
_〔 从从从 〕_
| 【○】 |.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
876:名無しさん@1周年
18/09/10 22:04:23.86 ra9aNQGL0.net
>>842
景気が3段階に下がってい
877:くんか?怖いな。
878:名無しさん@1周年
18/09/10 22:04:27.88 xwZ7YEnk0.net
>>68
サビ残なんかするから景気が良くならない。安倍さん黒田さんの努力を破壊してる。
879:名無しさん@1周年
18/09/10 22:04:28.29 18rsb+5a0.net
>>710
稼いだのは死んだ人、その馬鹿な跡継ぎのことを考慮する必要なんか何もないだろ
子孫がかわいいと思うのなら教育にでも金を使うんだな
金持っててエスカレーター式の三流私大にしかいけないとかじゃ親の残したものを頼るしかなくなっちまうからな
880:名無しさん@1周年
18/09/10 22:04:29.02 5SWd+l0q0.net
>>816
予言してやる、死ぬ前に必ず事件起こすぞ。
普通は「殺して奪って盗んでだまして食えば延命できる。手段は選べない。」と考えるから。
881:名無しさん@1周年
18/09/10 22:04:29.47 6lAURPJK0.net
10%に上げたら上げたで次はいつ15%に上げるかの話になるに決まってる
882:名無しさん@1周年
18/09/10 22:05:06.35 ED3phFiw0.net
>>845
これ
国内でもやりたいわ
883:名無しさん@1周年
18/09/10 22:05:10.07 zp8ikB1Z0.net
>>854
社会保険料だけで所得の3割が消えるからね。
884:名無しさん@1周年
18/09/10 22:05:12.23 24Lg/sxW0.net
>>804
輸出企業は消費税還付金あるから国内仕入れ分は得だよ
885:名無しさん@1周年
18/09/10 22:05:12.55 5SWd+l0q0.net
>>839
野人の政党だからw
886:名無しさん@1周年
18/09/10 22:05:25.18 h3crQwW80.net
今後また不況になっても
上げた消費税は絶対に下げない鬼畜安倍自民www
887:名無しさん@1周年
18/09/10 22:05:39.36 5SWd+l0q0.net
>>858
少し強化されたねw
888:名無しさん@1周年
18/09/10 22:05:40.96 8zXJJsHF0.net
/::::::-、:::i´i::::|:/::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::.ヽ
./::::::== `-::.ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、l:::l
i:::::::l゛ ,/ ・\,!./ ・\,.l::!
.|` ::| ⌒ノ/ i.\` |:i
i ″ ,ィ__.).i レ
ヽ i / / `i |
lヽ ノ `\ェェェィ'´ヽ./ 晋三に捧げよ!
|、ヽ ` ̄´ _/
___ハ ` "ー-´/
/::::::::/^iヽ __ /|\
/.::l/:::r-l l /^l/;::::`ヽ
/:::::::l::::l::::::l l / /::ヽ、::::::::::::\
/::::::::/::::l:::::/ l/ /::::::/::::::::::::::::::ヽ
/:::ヽ::/=l:::/ / /::/::::::::::l:::::::/::l》l
l:::::::::::/:::::::l::l l /^y^ヽ、:::::::::::l:::::/:::丶l
く::::::::::/l:::::::::l/ l l . ..::::::l:::::::::::l::/:::::::::::l
/:::::'"ー―└┬l ..:::::/ニニ::::l::::::::::::::l
\:::::::::::::::::::::::::::ll l...:::::/:::::l 》《 l:::l::::::::::::::l
ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ-/:::::::::::: ー"::/l::::::::::::l
 ̄// ̄/  ̄l:::::::::::::::::::::::::::/_/::::::ヽ、l
// ヽ/、 く::::::::::::::::::::::::/:::::::ヽ、::::/
進撃の自民
889:名無しさん@1周年
18/09/10 22:05:48.63 jkJ68ZhN0.net
消費税増税は、トランプにもプーチンにもコケにされるだけの、
究極の外交音痴、ゲリゾーの土下座して血税を海外にばら撒くだけの外遊道楽に使われるだけ。
日ロ会談、プーチン氏また遅刻
「安倍氏は予定通りにウラジオストクに到着したが、
遅刻常習者のプーチン氏はこの日も遅れ、到着後は予定されていた極東地域の知事らを集めた会合に出席。
会談前にプーチン氏と共にマツダなどが新設したエンジン工場を視察する予定だった安倍首相はひたすら待ち続けた。」
URLリンク(this.kiji.is)
890:名無しさん@1周年
18/09/10 22:05:54.22 xYXxflKZO.net
>>794
選挙前の大学無償化みたいなもんで
あとで嘘だよ、とかまたやるんだよ
891:名無しさん@1周年
18/09/10 22:06:13.11 c8/loHxB0.net
消費増税になったら普通に安倍の首惨して敗退させればいいじゃん
892:名無しさん@1周年
18/09/10 22:06:22.31 ljcTHtVG0.net
>>848
学力が低いから稼げない仕事に就く お金が貯まる行動をできないから消費税上がるのが嫌なんですよ
あなたも学力がたかそうには思えませんねえ
893:名無しさん@1周年
18/09/10 22:06:34.36 /V9vBciR0.net
くだらないけど、子供の遠足でおやつ300円までとかなんだよ。
でも、実際は消費税もあるしで計算がなかなか大変。
端数勿体ないなぁって毎回思う
894:名無しさん@1周年
18/09/10 22:06:35.97 0W8ua6bB0.net
商店街の方はあきらめろ
ビジネスモデルがもうオワコンなんだよ
895:名無しさん@1周年
18/09/10 22:06:36.82 zp8ikB1Z0.net
>>861
だから、その「稼ぐ人」が、稼ぐことをやめるだろうと言ってるんだが?
896:名無しさん@1周年
18/09/10 22:06:38.68 9c/kDGC20.net
>>800
フリーライドってのはタダ乗りってことだな
アンタが底辺と見下している低所得者層も消費税以外にもちゃんと担税負担してんだよ
それにな、公平でもなんでもないし、消費税なんて内需殺して景気悪化させるだけだろ
お前、相当のバカだな
897:名無しさん@1周年
18/09/10 22:06:44.73 CNbq4amu0.net
>>863
だな。足りないとか言い出す
898:名無しさん@1周年
18/09/10 22:07:03.75 EfCcm4hG0.net
こいつほんまに殺されたいんやな
899:名無しさん@1周年
18/09/10 22:07:18.33 wJfXuicp0.net
安倍チョン「移民様は10%据え置きだけど日本人は30%にするからwww」
900:名無しさん@1周年
18/09/10 22:07:20.65 husQbnCI0.net
>>743
年取ったら更に介護保険引かれるんだぜ
生命保険や医療費もかかる
ナマポのクーラー代なんて負担してる場合じゃない
901:名無しさん@1周年
18/09/10 22:07:24.77 0FaQjOKN0.net
>>862
だよな通貨の価値が破壊されたベネズエラみたいな
地獄がうまれるとおもうわ
そんな国に子孫を残すとかありえないから
滅びさればよろしい
902:名無しさん@1周年
18/09/10 22:07:35.50 47R0UYOe0.net
>>828
詭弁だよ
福祉目的税である消費税の殆どを借金返済に当ててたのは事実だろ
903:名無しさん@1周年
18/09/10 22:07:39.05 Dfu6a8Ub0.net
>>863
社会保障費の膨張が続く限り
増税路線は続くでしょうね
消費税だけでなく他の税も
904:名無しさん@1周年
18/09/10 22:07:52.79 NtkbYX580.net
>>850
民間も公的機関もこぞって就職減らしたら、就職して働いて何かを生み出すスキルスら身に着けられないだろ
905:名無しさん@1周年
18/09/10 22:07:57.72 UUeKHFMJ0.net
>>606
俺は日本人だ。
竹島は日本領土
906:名無しさん@1周年
18/09/10 22:08:01.09 ++Nydq4Q0.net
商店街のやつらって消費税を受け取ってちゃんと支払ってるの?
907:名無しさん@1周年
18/09/10 22:08:07.52 TWfbkuVA0.net
マジで言うと、
あともう一つ震度7がどこかで起きたら、
消費税増税は延期するとだろうねえ
南海トラフなら絶対だな
東海、関東でも絶対
瀬戸内海だと微妙
北陸だと微妙
908:名無しさん@1周年
18/09/10 22:08:11.53 ra9aNQGL0.net
野田首相「消費税増税と議員定数削減を自民党にも賛成していただきたい」
議員の削減議論が一向に出ないんやが?
909:名無しさん@1周年
18/09/10 22:08:28.95 l2SaZh+50.net
まずは地方の自民党員・公明党員から,だな
910:名無しさん@1周年
18/09/10 22:08:35.31 5F1ryMYP0.net
中国語と英語がんばろ
911:名無しさん@1周年
18/09/10 22:08:41.02 MKru/1yi0.net
>>863
10%にしたら、国民も対策するだろうな。非婚化はますます促進されるだろうし。
若者の**離れが、全部の世代でもあり得る。
912:名無しさん@1周年
18/09/10 22:08:41.24 F
913:vO9nA7w0.net
914:名無しさん@1周年
18/09/10 22:08:52.24 ljcTHtVG0.net
最近の地震は二酸化炭素圧入がげんいんとよく聞きますがまた地震はきますだね
915:名無しさん@1周年
18/09/10 22:08:55.08 5SWd+l0q0.net
>>853
学んでも考えなければ何も理解できない。
考えても学ばなければあほんだら。@あるじじい@西周の元役人だった香具師のつぶやきより。
916:名無しさん@1周年
18/09/10 22:08:58.59 N8BzuwFE0.net
モリカケ逃走したヒトが
「増税するぞー!」じゃ国民は納豆食するわけがないw
信用できないリーダーのまま
増税しますと言われたら
ますます投資しなくなる
地方銀行をみてみろ!
家族は骨まで噛られてしんでしまった。
銀行が崩壊するって相当なもんだよw
もう安倍のせいで信用取引のできない社会になった。
917:名無しさん@1周年
18/09/10 22:09:00.26 /y95VltG0.net
>>10
消去法で自民はまだわかるが、アベを評価して自民って奴おるん?
918:名無しさん@1周年
18/09/10 22:09:00.34 Vi1wI1tB0.net
>>888
早く個人店の買い物は電子マネー100%にしないとな
919:名無しさん@1周年
18/09/10 22:09:18.69 UqSgI2LZ0.net
若者が最近ほんと恐ろしいわ、無知は罪だわ、
死ぬなら勝手に死ねばいいが周りを巻き込むなっての
920:名無しさん@1周年
18/09/10 22:09:25.35 c8/loHxB0.net
それでも「純血のニホンジンガー」と叫ぶネトウヨ
921:名無しさん@1周年
18/09/10 22:09:34.37 zyIK/C2i0.net
>>882 マトモに相手してたら踏んだり蹴ったりだな
922:名無しさん@1周年
18/09/10 22:09:36.15 VgX3lBkG0.net
>>854
若者はいくら怒ってもどうせ選挙に行かないからね。議員様にとってはどうでもいいことで
923:名無しさん@1周年
18/09/10 22:09:38.71 SRweGSRf0.net
外食は一切しない
安い食材を安売りの店で買い自炊
物は修理して長く使おう
服や靴下や下着も自分で修繕しよう
娯楽はネットで済まそう
どうしても欲しい買い物は外資系列で
兎に角サイレントテロだ
黙って安部に馬鹿にされっぱなしでいいのか?
自民に一矢報いようではないか。
924:名無しさん@1周年
18/09/10 22:09:45.76 TWfbkuVA0.net
>>887
わーw
極左テロリストに洗脳された馬鹿だw
925:名無しさん@1周年
18/09/10 22:09:51.40 zp8ikB1Z0.net
>>884
別に、消費税を全額社会保障費に入れてもいいんだ。その分他からの繰り入れを減らすだけだから。
926:名無しさん@1周年
18/09/10 22:10:04.93 18rsb+5a0.net
>>877
稼ぐのも稼がないのもその本人の自由だろ、馬鹿かお前は
927:名無しさん@1周年
18/09/10 22:10:22.47 UwKRl/5G0.net
>>890
すれ違いだが,議員削減は,地方が反対してるじゃん・・・
928:名無しさん@1周年
18/09/10 22:10:48.23 8S+5utmI0.net
野党は安部の森友加計やらヤクザとの繋がりよりもこちらの方の追及と反対を徹底した方が良い
929:名無しさん@1周年
18/09/10 22:10:58.84 l2SaZh+50.net
>>899
電子マネーにしたって商店に消費税分が残る
抜け道があるなら意味なくないか?
930:名無しさん@1周年
18/09/10 22:11:02.79 43IRRoYE0.net
上級国民はオマエら貧乏人のことなんてどうでもいいんだよ。
諦めろ。
931:名無しさん@1周年
18/09/10 22:11:12.34 S2kloeaV0.net
>>886
20年間もか?
しかし氷河期世代ですら土木業界の求人倍率は1切ってなかったような
932:名無しさん@1周年
18/09/10 22:11:12.74 4kjcBzWn0.net
>>878
低所得者の所得税負担なんぞ、中高所得者に比較して無いに等しいゴミみたいなもんだ。
あれこそまさにフリーライド。消費税こそ最も公平な税制だ。
無能な連中が公共財を食いつくすのを防ぎ、受益者負担を徹底させろ。
933:名無しさん@1周年
18/09/10 22:11:12.77 EdfUgOvG0.net
財務省との裏取引は出来てるということやな
934:名無しさん@1周年
18/09/10 22:11:29.42 NtkbYX580.net
わかもののせいで消費税が10%どころか15%20%に上がる勢いだなw
わかものだけ消費税15%20%支払えよw
氷河期を巻き込むな
935:名無しさん@1周年
18/09/10 22:11:30.07 FvO9nA7w0.net
>>93
「税と社会保障の一体改革」のハズが公務員の給料に化けた
936:名無しさん@1周年
18/09/10 22:11:37.20 JTuEmu1B0.net
トランプは大減税したのに
937:名無しさん@1周年
18/09/10 22:11:40.05 8zXJJsHF0.net
,, ''" ̄ ̄ ̄~''ヽ,
/ .,,,=≡, ,≡= ヽ キンペーひゃんっ スワップでっせ
│ ,/・\,!./・\、ヽ
(l " ノ/ i\` |) へ | ̄ ̄|
│ ,ィ____.i i. / /壱\ | 壱 .レ `ヽ、
. 人 / l i / \ 万 .| 万 | 壱/
/ \__ノ `トェェェイヽ、_\ 壱.\. ,'.ドルi r 万/
│ \___/ \万. \| ,|| ,|// ./
妖 怪 国売り爺い
938:名無しさん@1周年
18/09/10 22:11:40.20 5SWd+l0q0.net
>>882見識が甘い。、経団連のためだ。
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| おっと、移民党の悪口はそこまでだ!w
{ミ| , =、、 , =-、 ljハ r ⌒j ♯狂って増税 ♯狂って潰瘍性大腸炎
{t!/・\ /・\ !3l / / __♯カルトと時民と経団連
`!、 ⌒ イ_ _ヘ ⌒ .l‐'/ / ./ )
Y { r =、__ ` j ノ./ / ./ /
丶、`ニニ´ イ/ / '` ´ /
r '(⌒'ー―- イ′ ´廴
/ 丶 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
ヽ _ __ \
` - - -‐ '´ `゙' 、_)
939:名無しさん@1周年
18/09/10 22:11:48.42 /sX9XbuQ0.net
日本の大きい保険マーケットを狙う外国勢力と水道民営化で失敗した海外の例
URLリンク(www.yo) utube.com/watch?v=g9NhqT_ir6k
940:名無しさん@1周年
18/09/10 22:11:51.08 cUYab3zd0.net
>>81
いやそれはおかしいだろ。
増税した税金でまかなってんならツケじゃないだろ。
941:名無しさん@1周年
18/09/10 22:11:51.88 XECwshFm0.net
増税するしか能がないんかね自民党って
942:名無しさん@1周年
18/09/10 22:12:04.26 56Xg2I/I0.net
これであげたらまた景気後退する
943:名無しさん@1周年
18/09/10 22:12:05.41 ljcTHtVG0.net
こ これは これはそろそろ 来たらあかんやつが来てしまうどお!
944:名無しさん@1周年
18/09/10 22:12:05.41 /sX9XbuQ0.net
庶民は給料あがらないどころか税負担が毎年毎年増えてる上に
今回のような災害よ。そりゃなんかあってもおかしくないん
だから貯金すんだろうよ。
945:名無しさん@1周年
18/09/10 22:12:22.93 6FXGKCQw0.net
>>917
アメリカに住みたいわ
腐ってもアメリカがいい
946:名無しさん@1周年
18/09/10 22:12:26.52 sDqkLIop0.net
まあ三党合意の履行までは仕方がねえと思うが、これ以降は景気拡大経済成長による税収拡大しか認めねえようにしろ
税制度をいじっての税収増大禁止を立法化しろ!
そして、年金福祉関連
947:の予算はその枠内に収めろ
948:名無しさん@1周年
18/09/10 22:12:27.36 Zk8skLxi0.net
日銀は株式会社である。当然、株主が存在する。彼らこそ、流通する通貨の量を勝手に上下させて、インフレ、デフレを自由自在に操り、金融機関の金利を操作して景気を捏造できる者たちである。
中央銀行は人工的にインフレ、デフレ、好景気、不景気を起こし、政策を国際金融財閥とその手下と共同で秘密裏のうちに前もって決定し、彼らを富ませている。
もちろん中央銀行の真の機能については学校や大学では何も教えてくれない。銀行のすることなすこと、すべてが国民から隠され、議会や国会で公に議論されることはない。
正確には、日本銀行は日本銀行法に基づく「認可法人」であり、株式会社ではないので、株主総会はありません。日本銀行は出資証券を発行しており、出資者に、配当をすることができますが、株主総会に相当する出資者総会は存在せず、出資者には議決権も認められていません。
日銀の株主構成
1.個人38%(国内外問わずとのこと)
2.銀行3.2%(〃)
3.法人3.4%(〃)
4.団体0.3%(〃)
5.証券会社0.1%(〃)
6.政府・大蔵省(現財務省)・大蔵大臣(財務大臣)55%
そのうち、2006年には、40%が国際金融資本(ユダヤ人グローバル資本)の掌中にあり、やはり、日銀の利益は闇の勢力へと消えていくようです。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
949:名無しさん@1周年
18/09/10 22:12:28.62 24Lg/sxW0.net
>>815
まぁ現状自分たちだけに負担を押し付けられることに気づいてるかどうかだな
若者の方が増税後の期間が長いからねぇ
期間が長ければそれだけ多く徴収される額も多いってことだし
950:名無しさん@1周年
18/09/10 22:12:37.10 eE29gYne0.net
1000円の物を買ったら100円税金で盗られるのか!
951:名無しさん@1周年
18/09/10 22:12:44.11 /sX9XbuQ0.net
使い方
URLリンク(i.imgur.com)
952:名無しさん@1周年
18/09/10 22:12:44.97 N8BzuwFE0.net
ミニマリストも自民党の負の胃酸だろ
本まで出しちゃって
ブームを巻き起こしてる
建築家までミニマリストの
おうち!
もこみちもびっくりする
その場で食べるから皿もいらない
ミニマリストキッチン!
自民党がもしこれをやったら
ミニマリストを超えた
とんでもないことが起きると踏んでる
953:名無しさん@1周年
18/09/10 22:12:53.82 TWfbkuVA0.net
>>898
お前、政権選択って、
先進国では消去法が常識だぞ
954:名無しさん@1周年
18/09/10 22:12:55.02 zp8ikB1Z0.net
>>907
どういう論理だよ? 残せないから稼がないってなれば「相続税100%」が消費税の
代替になり得ないと、普通の人ならわかると思うんだが?
955:名無しさん@1周年
18/09/10 22:13:02.67 5SWd+l0q0.net
>>883
祇園精舎の鐘の声諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからずただ春の世の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ偏に風の前の塵に同じ
平家物語冒頭部より。
URLリンク(www.mm-labo.com)
昔の日本人は知っていた。
956:名無しさん@1周年
18/09/10 22:13:18.79 UqSgI2LZ0.net
さぁさぁさぁさぁ、加計狂いましょう~~~~~
957:名無しさん@1周年
18/09/10 22:13:27.37 SOgE37rX0.net
無駄遣いをなくして国民にわかるようにすれば
認めるがもう一回延ばすべき
景気後退する
958:名無しさん@1周年
18/09/10 22:13:29.44 qjcj9s5j0.net
ちゃんと使われるなら別にいいんだけどさ
前回「増税分は全て福祉に使います!」とかいって結局公務員の給与上げだけに使ったようなもんでしょ
自民党の犬のマスゴミは殆ど報道しないけど、これでまた増税って言われてもな
959:名無しさん@1周年
18/09/10 22:13:37.49 43IRRoYE0.net
こうやって貧乏人同士が争いだせばそれこそ上級国民の
思う壺
960:名無しさん@1周年
18/09/10 22:13:38.89 ra9aNQGL0.net
若者は結婚もせんから新たに住宅も買わないし
車も買わないし大金を使わないからええやん。
ゲームとゲームの課金で幸せなんやろ。
961:名無しさん@1周年
18/09/10 22:13:47.17 JTuEmu1B0.net
野党もマスゴミも、ふだん安倍を叩いてるのに、こういう時はスルーなんだよな。
財務省に弱みを握られて何も言えないのかな
962:名無しさん@1周年
18/09/10 22:13:54.50 lkUK03lD0.net
また社会保障費に使うとか言って国民騙して増税して、
海外バラマキと、公務員の給料アップに使うだけなのに、
バカな国民は、またこいつに騙されるんだろうな。
国民は一回とことん地獄見ないと、学習しないだろ?
戦争でも一億総ざんげした国民だし、一生無理か
963:名無しさん@1周年
18/09/10 22:13:56.60 ljcTHtVG0.net
トランプさんとアベさんトレードおねがしましゅ
964:名無しさん@1周年
18/09/10 22:14:18.58 /sX9XbuQ0.net
>>942
URLリンク(i.imgur.com)
965:名無しさん@1周年
18/09/10 22:14:30.63 PyYvAwsf0.net
>>99
例えば5%時代は税込で100円だった訳じゃん?
税込で100円の場合、税抜だと95.2円となります
(税抜価格×5%を計算した価格が値札に表示=これを内税表記という)
これが8%になると外税表示という税抜価格+消費税の表示(100円+税)が認められるようになったんだわ
ここでおかしな事が起きる
本来は税抜価格の95.2円*消費税(8%)=102.8≒約103円になるところ
5%時代に税込で100円だったのが、なんと税抜100円になってしまった
つまり100円*8%=108円払う事になる訳ですわ
本来の税抜95.2円で税込で108円になるには13%をかけると
95.2*1.13=107.5≒108円となる
25%というのは8%の時の表記方法変えた時みたいに
10%に上がった時に税抜108円となった時の話
108*1.1=118.8≒119円、本来の税抜95.2から119円になるには25%かかるという事
966:名無しさん@1周年
18/09/10 22:14:38.73 HmH2TzL90.net
これ以上内需殺しするな、消費税減税しろよ、日本を潰す気か
967:名無しさん@1周年
18/09/10 22:14:42.64 MKru/1yi0.net
>>940
ゲームの課金も10代<20代<30代になっている。
若者ほどフリーで遊べるのを好むからな。
968:名無しさん@1周年
18/09/10 22:14:48.19 6zRzlDzG0.net
10年後の日本で自称ネトウヨなんて言ったら
殺伐とした空気の中でぶん殴られる社会になりそうだな
969:名無しさん@1周年
18/09/10 22:15:05.45 xwZ7YEnk0.net
>>859
可処分所得減少、学歴低下、年金減額・・・トリプルじゃ足りんな w
970:名無しさん@1周年
18/09/10 22:15:14.08 NtkbYX580.net
>>912
今は新卒カードが凄いプラスだけど、当時の�
971:X河期は新卒カードが価値0だったんだよ。 そして、その後も価値はマイナスのカード。 新卒後5年とか、今では就職出来るだろうが、当時は新卒後5年とか見向きもされなかったの
972:名無しさん@1周年
18/09/10 22:15:23.50 Dfu6a8Ub0.net
>>917
法人税や所得税減税したら
日本では金持ち優遇と非難されるだけw
973:名無しさん@1周年
18/09/10 22:15:26.07 oR6Wen1t0.net
10%はきつい給料も上がらないのに
高額商品は今より1割安い物を選ばないといけなくなるのか
みじめな人生になるな
974:名無しさん@1周年
18/09/10 22:15:29.18 NTRae3h60.net
>>794
破綻するから増税する
でも公務員の給料は増やす
よくわからんな
民主は公務員の給料減らしたのにな
だからネガキャンで潰されて野党に転落したのかもしれないが
自民党も公務員の給料減らしたらまた野党に転落かもな
975:名無しさん@1周年
18/09/10 22:15:36.65 h3crQwW80.net
もう安部の存在自体が災害w
976:名無しさん@1周年
18/09/10 22:15:41.00 ljcTHtVG0.net
>>948
安心してください!日本無くなってますよ
977:名無しさん@1周年
18/09/10 22:15:43.61 /sX9XbuQ0.net
公務員のボーナス無しで
借金してるんだろ
URLリンク(i.imgur.com)
978:名無しさん@1周年
18/09/10 22:15:46.72 zp8ikB1Z0.net
>>929
若者は気づいているだろうよ。そのうえで、老人など上の世代にも負担をさせることが
コスパがいいと考えている。逃げ切りとかふざけんなって感じだな。
979:名無しさん@1周年
18/09/10 22:15:53.61 5SWd+l0q0.net
>>943
アへ瓶三はくれてやれ。B・サンダースと交換で。
980:名無しさん@1周年
18/09/10 22:15:55.76 ru/YX18C0.net
URLリンク(ihttp:)
981:名無しさん@1周年
18/09/10 22:16:07.65 43IRRoYE0.net
いよいよ東京にも来たか
982:名無しさん@1周年
18/09/10 22:16:12.03 xwZ7YEnk0.net
>>885
社会保障費のせいにすんなよ。
払うもん払ってんだから。
983:名無しさん@1周年
18/09/10 22:16:12.82 QCAM41VA0.net
モノが売れなくてGDP下がるのは間違いない
600兆円どころじゃなくなるよ
984:名無しさん@1周年
18/09/10 22:16:14.93 N8BzuwFE0.net
安倍はタネなしだから
いいかもわかわんね。。
でも若者たちは
もうダメかも分からんね。。
アンダーコントロール宗教は
タネもない仕掛けもない
単なるおまじない
信じたらそこでゲームオーバー
985:名無しさん@1周年
18/09/10 22:16:26.70 81pDm8000.net
安倍さんに逆らう奴は日本人の資格無し
消費税増税万歳!
986:名無しさん@1周年
18/09/10 22:16:29.03 ra9aNQGL0.net
消費税増税で食品の「量」を減らすのは止めて
素直に金額を上げて。
987:名無しさん@1周年
18/09/10 22:16:40.83 3oKeg9ux0.net
>>757
そこが大きな謎
国民生活を向上させる気があるなら消費税をさらに増税するなどありえない
消費税増税がもたらした購買力低下と国内経済縮小、内需冷却がここまではっきり数字に出てるのにそれをやるのが謎だし信じられない
どこかから自民党や野党の消費増税政治家に司令が出ている可能性
その司令に着手する分岐点が、経世会系政治家の死亡縮小の流れに加え宏池会系政治家の消滅、清和政策研究会の政治実権掌握
988:名無しさん@1周年
18/09/10 22:16:48.81 /sX9XbuQ0.net
>>961
URLリンク(i.imgur.com)
989:名無しさん@1周年
18/09/10 22:16:51.59 fZQmHu900.net
イシバは安倍さん批判じゃなく、
消費増税停止やインフラ整備をドカンと掲げてやれば勝算あった。
自民党にこういう政策を掲げて戦える人がいないのがな
強いリーダー求むやで。
990:ばーど ★
18/09/10 22:16:55.49 CAP_USER9.net
次
【税金】「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏★8
スレリンク(newsplus板)
991:名無しさん@1周年
18/09/10 22:16:58.77 8zXJJsHF0.net
/::::::::-、:::i´i|::|/::::::::::|
/:::::::::,lililil"ヽ`"゛ / ::::|
/::::::/ .,,=≡, ,≡=、l::::::|
i::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::τ
|::::| :⌒ /..ヽヽ⌒ |::i イヒッヒヒー
ヽ (i::i″ ,ィ__) レ
ゝ、 ヽ / :::/::::〈 / /つ | i亠┐
\::::::ー- ... _ ヽ_ ノ::トェェェイ ヽ_/ /:::::二| ノ
丶、:::::::::::::::::`..ー-.._.人 `ー'´ 人 ..__ _,-一一'__、_:::-/ _l__
`ヽ、 ;;;:::::::::::::::::::::、`ー-ー' /-一' ̄:::::::::::::::::::: _/´  ̄) ノ|
 ̄ ┐::::::::::::ヾ[666]:::::::::::::::::::::::::::::;;; 一 ´ \ _l__
l:::::::::::`:::: ノ ヽ:::::::/ _ィ_ ノ ノ|
ご あ ご |:::::::ヽ::::::::) さ (::::/ ∩ r´, 、、〈ー- 、_ /7 \ ┃
ざ り 挑 |:::::::::::::::::::| ぁ |/ く\/l l ヽ ヘ--__,ヲ > ) ・
い が 戦 l:::::::::::::::::::::| 来 l \ \wwY´ 7//  ̄\
ま と /::::::::::::::::::::::| い | \ .| ///
し う /:::::::::::::::::::::::::| 下 | l` 〈 ///
た /:::::::::::::::::::::::::::::| 級 | \ ∨//
! /::::::::::::::::::::::::::::::::| 国 l、 ゝ, ./// ∧
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 民 l::ヽ /`L__l/人 <終>
992:名無しさん@1周年
18/09/10 22:17:20.44 ljcTHtVG0.net
ボビーオロゴン総理にしてアベさんはカヌーで魚獲っててください
993:名無しさん@1周年
18/09/10 22:17:21.35 5SWd+l0q0.net
>>957
で、自分たちにツケが回ったら普通に犯罪とw
やだねー自分の信念すら曲げる阿呆はw
994:名無しさん@1周年
18/09/10 22:17:27.20 D36kxRWG0.net
米国に2000億 加計に440億 イバンカに57億】安倍首相、北海道に5億円拠出「節電しろよ」
995:名無しさん@1周年
18/09/10 22:18:11.35 43IRRoYE0.net
江戸時代は百姓一揆というものがあってだな
996:名無しさん@1周年
18/09/10 22:18:16.60 l2SaZh+50.net
>>968
それ野党議員もだから
枝野とか
997:名無しさん@1周年
18/09/10 22:18:21.45 9c/kDGC20.net
>>913
チリも積もれば山になる
消費税の逆進性も知らんバカは、書き込まずに1万年ロムってろ
998:名無しさん@1周年
18/09/10 22:18:24.35 nGW+PCdX0.net
引き上げていいから他のムダな税金を廃止しろよ
999:名無しさん@1周年
18/09/10 22:18:36.27 xwZ7YEnk0.net
>>876
商店街をストリートサッカー場として開放し低学歴国民を鍛え直すのがW杯躍進のためにも一番の解決法
1000:名無しさん@1周年
18/09/10 22:18:46.87 NtkbYX580.net
わかものが消費税15%とか20%とか支払えよ。
消費税が上がるのはわかものの支持率が高いせいだ。
1001:名無しさん@1周年
18/09/10 22:18:55.92 0FaQjOKN0.net
非常に残念だがサイレントテロで対抗するしかない
消費税一割にしたらもうジュースとお菓子は食わん
新作ゲームも安くなるまで買わん徹底的にサイレントテロで
抵抗してやる
怨むなら無能な政治家を恨んでね企業に勤める皆様方
1002:名無しさん@1周年
18/09/10 22:19:17.36 zp8ikB1Z0.net
>>972
下世代に負担を押し付けないだけマシ。負担も限界あるしね。
1003:名無しさん@1周年
18/09/10 22:19:29.89 24Lg/sxW0.net
>>957
消費税では負担させる期間はどうやっても覆せないからねぇ
さらに増税では益々次世代の若者が消費において不利になる
1004:名無しさん@1周年
18/09/10 22:19:31.07 mSHodYn30.net
国家が衰退する過程ってこんな感じなんだな
もうオワコンなんだよ
何をやっても詰んでるゲームと同じ
1005:名無しさん@1周年
18/09/10 22:19:33.67 Z1vy+pIc0.net
アメリカはいいよな・・自国を大減税してくれるし
売国安倍は大増税
1006:名無しさん@1周年
18/09/10 22:19:35.52 SRweGSRf0.net
野党が役立たずでも勢力が伸びれば
安倍を焦らせる事はできる
入れる党がないから自民とか考えが短絡すぎる
そのツケが回って来たんだよ
1007:名無しさん@1周年
18/09/10 22:19:52.91 YWl6ZSBO0.net
麻生“閣下”とか言ってた馬鹿出てこいよ
1008:名無しさん@1周年
18/09/10 22:19:54.21 43IRRoYE0.net
>>980 いいねーサイレントテロ
1009:名無しさん@1周年
18/09/10 22:19:59.92 S2kloeaV0.net
>>950
まぁ確かに中間層がごっそり死んだのは社会情勢のせいではある
しかし優秀な人は高倍率をクリアしてるものの氷河期世代が何かに成功したとかそういった話し聞いたことある?
氷河期世代程我が身可愛さに保身に走る世代はないしどう考えてもプラスの貢献度は全世代中最低だろう
1010:名無しさん@1周年
18/09/10 22:20:01.35 ljcTHtVG0.net
>>980
皆同じ考えですぞ
否定派は他人の痛みがわからないお金稼げるけど心貧乏な人達ですぞ
1011:名無しさん@1周年
18/09/10 22:20:13.57 UqSgI2LZ0.net
馬鹿者をぶっ潰す!
1012:名無しさん@1周年
18/09/10 22:20:15.56 CwjPWZ7M0.net
安倍政権も大企業も日本を潰す気だよ
だから年金や日銀資産などの国家資産で株を買って企業に資産を移し替えてる
でも国民がバカだから、そういことに全然気づかない
1013:名無しさん@1周年
18/09/10 22:20:21.82 xwZ7YEnk0.net
>>967
そう、変なところに使ってるのが悪。
公務員も安倍ちゃんに尻尾振ってるし
1014:名無しさん@1周年
18/09/10 22:20:26.15 5SWd+l0q0.net
>>970
/川彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ゝ
l/~~~~~~~~~~~~~~ゝ三三三ミミゝ
∠_ ___ ::::::::::ミ三三三ミゝ 瓶は もっと・・・
/二 ー二 ―― ::::::::::::::ミミミミミミ| 粗末に扱うべきなのだっ・・・!
/_  ̄―  ̄ ̄ _ ::::::::::::彡ミミミミミ|
| ̄ ゙= 鏖 ==゙ ̄ ゙̄= :::::::::::|ミミミミミミ| 瓶は・・・ AVEは・・・丁寧に扱いすぎると
. |ー__ニ_、 ::::―ニニー__ ::::::::::::|.l..|⌒l川川 澱み腐る・・・!
|ニ__・/.: :::=ニ_・__ニ= ::::::::::::|..l.|⌒|川川 最近の財界は
|ー/鏖::::: ー==ニ ::::::::::::|l..|〇|川川l みんな もう やりすぎ・・・
. |/:::::::#::: ヽ____ :::::::::::::|.l.|_ノ川川l| AVEを大事にしすぎだ・・・
(_;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽー―`、##:::::::::|川川川川ll
<彡彡ミミミミミミミミ>::::::::::::ミミヾ川川川 その結果・・・
|El王l王l王l王ヲ :::::::::::::ミミミ:::ヾ川川_ 機会を掴めず・・・
/| ≡ ...::::::::::::彡彡::::|:::::::ー ズルズル後退しながら・・・
ー| ̄/川,,, ....:::::::;;;;彡〃〃:|::::|:::::::: 腐ってゆくのだっ・・・!
::|:::| 川 川〃〃〃〃〃〃/ |::::|::::::::
::|:::|\川 川〃〃〃〃゙ / /|::::|::::::::
::|:::| ヾ川l l〃〃〃 / / |::::|::::::::
::|:::|\ 川 l〃〃./ / |::::|::::::::
::|:::| \ l| 〃/ / |::::|::::::::
1015:名無しさん@1周年
18/09/10 22:20:39.81 oCu2HSPC0.net
>>10
携帯電話の値上げ忘れんなボケ
1016:名無しさん@1周年
18/09/10 22:20:42.33 47R0UYOe0.net
>>921
国は何十年も前から金を借りてるんですよ
そして、我々が今税金で返済している金は、何十年も前に貸した人に払ってる
つまり、今使った金は何十年も後の人が返すハメになるわけ
1017:名無しさん@1周年
18/09/10 22:20:44.98 UuZ0DBAh0.net
モリでもカケでも椅子にしがみついて辞めない安倍が
消費が冷えてる中の消費税増税という天下の愚策で転げ落ちる
さすが裸の王様の末路だなw
1018:名無しさん@1周年
18/09/10 22:20:51.49 24Lg/sxW0.net
>>981
負担押し付けてるぞw
年々増税に次ぐ増税だからなw
若者の方が将来的に明らかに不利なんだよ
1019:名無しさん@1周年
18/09/10 22:20:55.09 5SWd+l0q0.net
>>981
普通に人殺しすると思うぞw
1020:名無しさん@1周年
18/09/10 22:20:56.96 S2kloeaV0.net
>>989
貧乏な上犯罪者思考なのか…
1021:名無しさん@1周年
18/09/10 22:20:57.97 /sX9XbuQ0.net
>>973
安倍首相は延べ110カ国を訪れ『54兆円』の支援表明(2017.01.27 The Liberty Web)
> (参考:日本の国税の税収は、約55兆円/年である)
54兆円のソースは、2017年01月23日に国会で取り上げられたので会議録あります
衆議院会議録情報・第193回・国会・本会議・第2号
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
外交経済支援54兆円「ODAは外交の柱」、安倍首相 | 財経新聞
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
安倍外交の経済支援が50兆円を突破 外交成果の検証を | ザ・リバティweb
URLリンク(the-liberty.com)
1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 51秒
1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています