【税金】「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏★7at NEWSPLUS
【税金】「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏★7 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@1周年
18/09/10 21:19:43.27 DrSSPIyb0.net
上げる上げる言ってたらそりゃ企業も溜め込んでリスク対策するわな
消費税上げたら全てのものが値上がるの確実なんだから

351:名無しさん@1周年
18/09/10 21:19:45.75 bSF8WauM0.net
消費税に反対してる政党ってどこ?

352:名無しさん@1周年
18/09/10 21:19:53.15 SUnS1zOo0.net
たった2ぱーで冷え込まねえと思うけどな
上がる前に買いに走るから、その分下がるくらいだと思う

353:名無しさん@1周年
18/09/10 21:20:02.15 xYXxflKZO.net
今まで五分の一しか福祉に使ってなかったのか
消費税は要らねえじゃん

354:名無しさん@1周年
18/09/10 21:20:03.69 n+EqaY+J0.net
>>8
下層に配っても政治家に何の見返りもない
仕事するのは公務員
よって企業と公務員に手厚くするのは当然のこと

355:名無しさん@1周年
18/09/10 21:20:05.88 Z1vy+pIc0.net
>>330
安倍なんか何もしないほうが遥かにマシだからな
やることは売国バラマキ公務員の給料UP

356:名無しさん@1周年
18/09/10 21:20:13.56 xk0BZdNZ0.net
>>335
景気は比較的悪いからな
海外の地合見て比較すると不景気気味だわ

357:名無しさん@1周年
18/09/10 21:20:16.76 KhCB0fg10.net
日本を滅ぼす安倍支持者

358:名無しさん@1周年
18/09/10 21:20:17.05 Mh/fysO90.net
東京オリンピックの後に 大阪万博で贈収賄で一稼ぎするニダ
    その為には消費税UPで資金を稼ぐ必要があるニダ

             by 李晋三世
             


359:名無しさん@1周年
18/09/10 21:20:25.02 bRE/S3sn0.net
安倍さんの大概のことは賛同できるが
この麻生閣下との政権維持バーター案だけはダメだ
三期決まった後は麻生と距離を置いてもらいたい

360:名無しさん@1周年
18/09/10 21:20:28.92 ljcTHtVG0.net
国民がおとなしいから もう少しいけるもう少しいけるとなめられてるのですね

361:名無しさん@1周年
18/09/10 21:20:34.52 OY3xESl70.net
 
  
くりぃむしちゅー上田晋也、「ずっと安倍総理の丁寧な説明を待っているんですけど?」
スレリンク(poverty板)

 


362:名無しさん@1周年
18/09/10 21:20:35.75 N8BzuwFE0.net
安倍続投なら
まーーた
またモリカケ問題で
国会が機能しなくなるww

もうね
問題児の安倍を選んではならないww

363:名無しさん@1周年
18/09/10 21:20:39.08 Y3EHJCSM0.net
どこに票を入れても増税なら、国家転覆を目指すしか無いな
まず財務省でも消滅させるか、ポチーっとな

364:名無しさん@1周年
18/09/10 21:20:43.98 3eg3Rp5A0.net
ちょっと真面目にわからないんだが
消費が伸び悩んでるのに消費税上げるって
これはなんなの?
消費が伸びないから強制的に徴収しようってことなの?
それともなんか別の言い訳があるの?

365:名無しさん@1周年
18/09/10 21:20:48.44 OPQzoLgc0.net
>>333
消費税増税反対を言ってたのは極左カルト政党だけだったからな。

366:名無しさん@1周年
18/09/10 21:20:48.57 1Tuxs9y70.net
>>352
3%で2013年比10%家計消費が減ったね。
マジでサイコーのバカ。

367:名無しさん@1周年
18/09/10 21:21:06.73 R7KFHqNs0.net
10%になったら内税に戻すって言ってたの俺は忘れてないからな

368:名無しさん@1周年
18/09/10 21:21:13.96 gJkX+5wU0.net
血も涙もないなこいつ
経済学微塵も無い悪魔だわ

369:名無しさん@1周年
18/09/10 21:21:18.43 rsCRlWX60.net
一万円の商品を買って、千円札一枚持っていかれる心理的作用ってそうとう大きいでしょ。
普通に内需落ち込んで物が売れない国になると思う。

370:名無しさん@1周年
18/09/10 21:21:20.14 ued3uvCiO.net
公務員様の給料に変わるんですよね

371:名無しさん@1周年
18/09/10 21:21:28.71 5SWd+l0q0.net
>>338
ただし、彼はバルバロッサ作戦失敗までは内政もそれなりに上手だったがw
ユダヤ人以外に食わせて、家を与えて、金を与えて、食を与えた。
だからこそ支持されたw

372:名無しさん@1周年
18/09/10 21:21:33.14 mYe3yk7L0.net
日本政府よ
いつまで
東日本税とか
東日本減税とかやってんだよ
もはや日本全国が、地震や大雨で、困窮してんだぞ  あ?


373:名無しさん@1周年
18/09/10 21:21:33.43 7EZ9EyXu0.net
石破茂、維新の足立議員に「総裁選は石破茂に!」と、電話してしまう ネット「バカ丸出し」「アホすぎるw」「危機管理能力無さそうw」
スレリンク(seijinewsplus板)-100
石破茂さん、菅野完のインタビューまで受けてどうする 菅野は、米国で日本人女性への傷害罪で再逮捕状が出され…
スレリンク(seijinewsplus板)-100

374:名無しさん@1周年
18/09/10 21:21:40.13 4kjcBzWn0.net
消費税はもっとも平等かつ公平な税制だ。
これまでろくに税金払ってなかった怠惰な底辺連中からもきっちり取れる。
納税は国民の義務だ。納税を嫌がる奴は日本から出ていけ。

375:名無しさん@1周年
18/09/10 21:21:41.27 V6LIDRA30.net
>>364
前に延期したから今度こそってことだろ

376:名無しさん@1周年
18/09/10 21:21:41.40 KiDrjQXQ0.net
>>326
投票行ってない7割弱の連中が投票行って自民、公明以外に入れるべきなんだよ

377:名無しさん@1周年
18/09/10 21:21:41.65 aI9oE30U0.net
みんなで滅びよっ

378:名無しさん@1周年
18/09/10 21:21:46.38 RzkKUqV20.net
>>330
「決められない政治」が正解だったんだよな

379:名無しさん@1周年
18/09/10 21:21:56.11 zp8ikB1Z0.net
>>354
公務員はともかく、企業や労働者を優遇すれば経済や税収でお返しがあるからな。

380:名無しさん@1周年
18/09/10 21:21:58.78 4ltZbUVV0.net
100万のものが110万になるのか

381:名無しさん@1周年
18/09/10 21:21:59.51 xk0BZdNZ0.net
>>376
それな

382:名無しさん@1周年
18/09/10 21:22:03.24 /lCa5Iqv0.net
>>352
消費税って最終消費財だけにかかるわけじゃないからな

383:名無しさん@1周年
18/09/10 21:22:12.67 I0dzJZK+0.net
>>364
意地でも消費が伸び悩んでない
認めないという考えなら
矛盾が生じないのでは?

384:名無しさん@1周年
18/09/10 21:22:29.45 a/tWfgYs0.net
日本国籍は負け組なんですよ

385:名無しさん@1周年
18/09/10 21:22:32.18 1Tuxs9y70.net
アベノインパール作戦
発表日
2013年10月1日
本日、私(バカ)は、消費税率を法律で定められたとおり、
現行の5%から8%に3%引き上げる「決断」をいたしました。
(中略)
だからこそ昨年、消費税を引き上げる法律に私たち自由民主党、公明党は賛成をいたしました。
(中略)
この中で増税を行えば、
消費は落ち込み
(家計消費指数2013年103.1→2017年96.3)、
日本経済はデフレ
(今GDPデフレーター0.1)と
景気低迷
(以降2013年の成長を越えた年なし)の
深い谷へと逆戻りしてしまうのではないか。
(略)
予定通り、
悪い方向へ全力疾走しちまったな。
そしてさらに悪い方向(消費税10%)へ。
伝説のバカへ。

386:名無しさん@1周年
18/09/10 21:22:33.47 XECwshFm0.net
増税だけはきっちり実行するのなw

387:名無しさん@1周年
18/09/10 21:22:38.10 h1O0vE1a0.net
そもそも好景気つーのが嘘で実際は大不況って話だよ。増税、五輪、役人の報酬上げの為に色んな方面に協力をあおいで
誤魔化しているつーのが本当みたいだよw
どこまで誤魔化しを先送りするんだろうねw

388:名無しさん@1周年
18/09/10 21:22:40.71 JdtoXOdwO.net
その変わり携帯屋に脅しかけて四割減やるやろ
それが安倍や
まぁそれならいいやん早よやってーや総理

389:名無しさん@1周年
18/09/10 21:22:41.34 qKpQ/mKR0.net
来年の4月から妊婦優遇がなくなるんだってな
なんとか加算とか言う名目で

390:名無しさん@1周年
18/09/10 21:22:49.74 5SWd+l0q0.net
>>362
アヘを吊すまで、関わった政財官界関係者全て吊すまでやるべき。

391:名無しさん@1周年
18/09/10 21:22:51.25 yS9byeRP0.net
>>333
安倍が景気条項撤廃しても自民が勝ったからね
国民は不景気のどん底でも消費税値上げはOKっていうお墨付きを自民に与えたわけだ

392:名無しさん@1周年
18/09/10 21:22:57.68 KhCB0fg10.net
>>352
3%上げたときの反動、って安倍自身も今日、言ってたぞ
ゲルが言う通り、10%の次はいくらになるかが不透明なんで、
財布はもっとキツクなる
んで、GDPには中古市場を算入して、改竄→景気がいい、増税増税!!って感じ

393:名無しさん@1周年
18/09/10 21:23:01.30 GPqeOjHv0.net
さきの8%増税時、増額する分はすべて社会保障費にあてると言い切った安倍総理。
この実績の検証が先やな。

394:名無しさん@1周年
18/09/10 21:23:04.97 FqrdFDY50.net
消費増税て言葉おかしくないか?
消費税増税だと思うんだけど
相続増税とか贈与増税とか見た覚えないけど

395:名無しさん@1周年
18/09/10 21:23:08.04 dFfMjQnB0.net
今後12%→15%→20%って上げてくんだから
10%程度で延期してる場合じゃない

396:名無しさん@1周年
18/09/10 21:23:26.52 xdqdKDBs0.net
>>370
公務員の給料と海外へのばらまき

397:名無しさん@1周年
18/09/10 21:23:29.56 RNRP7g3P0.net
>>371
独ソ戦まではドイツは総力戦態勢じゃなかったんだよな

398:名無しさん@1周年
18/09/10 21:23:31.59 Tk+PhyTj0.net
>>393
これ 嘘っぱち日本

399:名無しさん@1周年
18/09/10 21:23:35.29 fpXa82flO.net
>>365
実際は与党がカルトでした

400:名無しさん@1周年
18/09/10 21:23:45.49 ljcTHtVG0.net
やはり治安の悪い国の方が暗殺を恐れて民の事を考えてくれるのでしょうか

401:名無しさん@1周年
18/09/10 21:23:49.97 xk0BZdNZ0.net
>>378
捻れていた時期の政治はバカにされていたが
あれが一番ベターなんだよ
変わる力が働くまでどんなに損害を被っても捻れを継続しないとならなかった
死ぬよりましだからな

402:名無しさん@1周年
18/09/10 21:23:59.88 zp8ikB1Z0.net
>>374
だね。税の恩恵を受ける層からもっと税金を取るべき。

403:名無しさん@1周年
18/09/10 21:24:03.33 h1O0vE1a0.net
>>364
大企業様の為の増税だよ。大企業栄えて国滅ぶ道を与党は選んだわけよw

404:名無しさん@1周年
18/09/10 21:24:06.30 Gj7B+V+G0.net
  |;;,,._:::::|                 ,.-- 、/
  / t_ノ:::l_               /::/:::/:::/ヽ
 〈,---、,ノ i              ,,,,/‐。‐ 、:/:::: i    泰  楽  は
 (,-‐- 、}- ' |            /;へ:;;::-、,,,;。ヽ,ノ    平  し  は
 (,-‐-,f'ヽ  |            i/    ヽ:|l;;;;;;i     に  い  は
-〈 /Tl :|'i ::i ノ           /〃  ヾ.、 ゙||;;;;;;l    乾  の 
  >人l,,!λ!〈           i 、テ  `''ミ  ll´,Y     杯  う
 ´ }::::/'`/;;;,             l 〈   ヽ、.  ll 'ノ
  / :::/ }/;;;;;;:;,         l λー―'iヽ !!´i
  / :/{ li;;;;;;;:;;;、         i   i,.-、./  / ノ\
 /  |l ] l|;;;;;;;;:;;;;;、        ゝ、,,,ー' __,,ノ /:::::::ノ\
./  |l[ l|;;;;;;;;::;;;;;;;;、    ,,,,,..{f::::;;リ ̄ヽ  ノ::::::/;;;;;;;;;ヽ
   ll ] l|;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;`='il=llヾ_):::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   ll[ .l|;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;i:::ll:::::ll:::::::::/;;;;;; ,;;; ,;;;;;;;;;;;;ヽ
   ll ]ll;;;;;;;;;;: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;ll==ll= ';;;;;;;;;;;::;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
   ll[ ll;;;;;;;;;;; :;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;(ノ;;;;i,);;;;;;;;;;;;;;;;;::;;; ;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;iー―, ,-― '
   ll ]ll;;;;;;;;;;;, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;' ;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  ノ '
   ll[ ll;;;;;;;;;;;;,,'';;;;;;;;;;;;;;ヽ''''''      ''''''''::::;;;;;;; '::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
 
     阿斗晋三(ボン)  統率34 武力19 知力30 政治35 @三国志13


405:名無しさん@1周年
18/09/10 21:24:07.09 HR8iAmNx0.net
そのうち50%になるだろ

406:名無しさん@1周年
18/09/10 21:24:21.62 5SWd+l0q0.net
>>376
そう思う。
俺の私見だけど、時民支持者以上に棄権者は糾弾されるべき(病気とかで行けなかった場合を除く)。

407:名無しさん@1周年
18/09/10 21:24:31.69 xYXxflKZO.net
>>389
少子化対策と逆しかやらねえよな
安倍はマジで日本人を殲滅したいんじゃないの?

408:名無しさん@1周年
18/09/10 21:24:40.01 hgdoWa3j0.net
たいして税収増えないんだからやめてくれよ

409:名無しさん@1周年
18/09/10 21:24:41.30 K/Xkt2jR0.net
一度で良いから0パーセントにしてみてほしい。
どうなるかは知らんwww

410:名無しさん@1周年
18/09/10 21:24:43.53 Cb7C21kT0.net
こんなとこでウダウダ言っても何も始まらないよ
暗殺するか暴動起こすかしないと

411:名無しさん@1周年
18/09/10 21:24:46.39 xk0BZdNZ0.net
>>393
ウソつきを信用する愚か者はおるまい

412:名無しさん@1周年
18/09/10 21:24:48.10 kn0mRQaj0.net
国民にとって要らんことばっかやってこそ安倍チョン三記念小学校

413:名無しさん@1周年
18/09/10 21:24:54.49 Y4uQQ4J00.net
まともな奴が出てくればいつでも手のひら返す用意はあるというのに

414:名無しさん@1周年
18/09/10 21:24:55.22 XECwshFm0.net
>>393
公務員の社会保障w

415:名無しさん@1周年
18/09/10 21:24:56.79 IT88pD8Q0.net
他に流用できないように社会福祉税という名前だったらよかったな

416:名無しさん@1周年
18/09/10 21:25:12.95 xdqdKDBs0.net
>>374
お前、無職だろ
自虐はやめておけ

417:名無しさん@1周年
18/09/10 21:25:20.05 S+lgpI2K0.net
>>28
ヒント 統一教会

418:名無しさん@1周年
18/09/10 21:25:20.24 aPmWlnlR0.net
軽減税率とか止めろ、消費税の計算めんどくさいわ
全部10で良いわ

419:名無しさん@1周年
18/09/10 21:25:23.16 NBQADNgw0.net
失敗したら国民のせいだな

420:名無しさん@1周年
18/09/10 21:25:31.03 VgX3lBkG0.net
>>364
金が必要だから。老人と上級国民や公務員養うのにもっと金がいる

421:名無しさん@1周年
18/09/10 21:25:38.44 N8BzuwFE0.net
国民に嘘をついてモリカケ逃走
国民が忘れて支持率あがるのをまって

モリカケ忖度増税!!

安倍晋三わ
ひき逃げ吉澤ひとみよりも
富田林容疑者よりも

誰よりも逃げトクじゃねーーーかwww

422:名無しさん@1周年
18/09/10 21:25:38.85 aI9oE30U0.net
マジで自衛隊のクーデターしかこの国救えないわ

423:名無しさん@1周年
18/09/10 21:25:39.56 gJkX+5wU0.net
>>400
まともなことやらなかったら銃殺されるからな

424:名無しさん@1周年
18/09/10 21:25:41.16 ljcTHtVG0.net
アベくんなら消費税200パーセント増税
税金で給料の95パーセント徴収くらいサラリとやってくれますよ

425:名無しさん@1周年
18/09/10 21:25:42.02 XECwshFm0.net
>>413
自民党なのも、消去法だしば

426:名無しさん@1周年
18/09/10 21:25:44.50 j7/Uyyec0.net
自民に投票したアホだけ消費税上げろよ

427:名無しさん@1周年
18/09/10 21:25:49.71 dSpwsuUW0.net
>>404
「アホボン」ワロタw

428:名無しさん@1周年
18/09/10 21:25:51.67 xk0BZdNZ0.net
>>410
与野党に緊縮財政派しかいない時点でそんなもの無意味なんだぞ

429:名無しさん@1周年
18/09/10 21:25:56.06 dL8o0q4v0.net
>>399
統一教会と創価学会と日本会議の反日カルト3兄弟に支配されてる日本の政治
ホント、気の毒な国ですわw

430:名無しさん@1周年
18/09/10 21:26:04.70 vhhN/1uM0.net
10%はデカいよー

431:名無しさん@1周年
18/09/10 21:26:21.09 v++dpfgP0.net
>>364
もう延期出来ないから覚悟を決めたってこと
本当はできるけど安倍ちゃんが財務省に借りができたからやらざるを得なくなった
増税後何が起きるかは恐ろしくてとてもアナウンス出来ない

432:名無しさん@1周年
18/09/10 21:26:21.86 HR8iAmNx0.net
つーかインフレになってもいいから紙幣を刷って年収300万円以下の
低所得者に100万円ずつ配れや!

433:名無しさん@1周年
18/09/10 21:26:26.39 24Lg/sxW0.net
>>343
コアコアで除いた部分は上がり続けてる

434:名無しさん@1周年
18/09/10 21:26:29.04 KhCB0fg10.net
スレ違いだけど、ヒトラーが政権を取ったときって得票率4割なんだぜ
1933年3月ドイツ国会選挙、でググってみ
あの高貴なワイマール憲法がずったずたにされるのは早かった・・・

435:名無しさん@1周年
18/09/10 21:26:30.39 husQbnCI0.net
まともな脳みそなら仕方ないのはわかる
ただ民主党が作った外人に医療保険その他を食いつぶされるシステムに手を付けないでナマポとメンヘラガイジの実態見ないでこれだと不満

436:名無しさん@1周年
18/09/10 21:26:48.70 RGcYLmzd0.net
>>393
ま、そもそも歳出における社会保障費の額が消費税収入額を上回るかぎり
消費税は全部社会保障費に使っているというロジックになっちゃうので

437:名無しさん@1周年
18/09/10 21:26:49.39 gs2c6R/00.net
愛国戦士達よ!
今こそ嫌なら日本から出ていけコールをするべきだろ
まさか愛国戦士が増税に文句言ってるわけないよなあ?

438:名無しさん@1周年
18/09/10 21:26:53.61 /p5BBgSz0.net
予定通り上げて下さい
むしろ伸ばし過ぎ

439:名無しさん@1周年
18/09/10 21:27:00.46 gJkX+5wU0.net
まずパナマに資金横流しすんの規制しろよ
あ?

440:名無しさん@1周年
18/09/10 21:27:03.13 4n9f8gAk0.net
消費税引き上げに反対するのはパヨク

441:名無しさん@1周年
18/09/10 21:27:12.13 l2SaZh+50.net
>>407
日本人に対する民族浄化、ホロコーストだな
このことは何故か有名陰謀論者も左右の論客も誰も言わない
グルなんだよ
日本はまさにマトリクスの世界だな

442:名無しさん@1周年
18/09/10 21:27:13.47 esU/ObTT0.net
【積極財政とデフレ脱却減税政策の日本第一党が神すぎる政策な件】
税収はどうする?という声が聞こえてきますが、
男女共同参画予算8兆円を充てれば問題はないはずです。
こんな愚かな施策に年間8兆円(最大10兆円)もの巨額の税金が使われていること
に誰も疑問を感じないことが異常なのです。
さらに国債も発行していくことも提案します。国債は確かに国(政府)に
とっては借金(債務)でしょうが、国民にとっては財産(債権)であり、
なおかつ日本の国債は94%が日本国内で購入されています。
例えば、ギリシアのように国債売却を海外に頼った結果、景気後退の波が
その海外を襲い国債の償還を迫られて国家デフォルトを起こす、などという
ことは考えられないのです。国民に国債を買う力があれば、半永久的に国債を
回すことが可能なのです。時限立法で五年間と限って、消費税を止めて、
国内の購買意欲を刺激し、実体経済を上向かせたのちに、改めて消費税をどうするか?
ということについて議論をすればよいのではないでしょうか。
URLリンク(ameblo.jp)

443:名無しさん@1周年
18/09/10 21:27:15.58 RzkKUqV20.net
>>404
ここで劉禅が故郷が恋しいとか言ったら
元蜀の人間が粛清されたかもしれないことを考えると
この対応は正しかったとも見れる

444:名無しさん@1周年
18/09/10 21:27:25.41 c7u9elLY0.net
自民支持者だけ増税しろよ

445:名無しさん@1周年
18/09/10 21:27:28.44 jlsLCVua0.net
あえて自らの投票権を放棄して投票に行かない人たちは選挙の結果を無条件で
受け入れる覚悟のある人たちだから当然消費増税は受け入れているわけだし

446:名無しさん@1周年
18/09/10 21:27:32.64 ATnwbxN/0.net
安倍災害
「日本を滅ぼすのが私の責務であります」

447:名無しさん@1周年
18/09/10 21:27:34.10 MKru/1yi0.net
>>385
5%最後の2013年度懐かしいな。
住宅設備を全面的にリニュアールして、家電もほぼ新品に買い替えて、バスにジャグジーも付けたのを覚えている。
あれからは冬眠しているみたいにモノを買ってないな。

448:名無しさん@1周年
18/09/10 21:27:41.43 /pcYee500.net
>>430
1万円買って、千円プラスだもんね。。デカイ!

449:名無しさん@1周年
18/09/10 21:27:42.47 cYKz8zJR0.net
こんなのが何年も何年も総理やれる国

450:名無しさん@1周年
18/09/10 21:27:49.38 K33oBVcR0.net
>>415
8%にした時も名目は社会福祉に当てるためだったのに実際は社会福祉は切り詰められた
今のままじゃ10%に上げても足りないだろうし、根本的に税制全体で見直さないと駄目だと思う

451:名無しさん@1周年
18/09/10 21:27:52.90 xk0BZdNZ0.net
>>445
当然
常識だわ

452:名無しさん@1周年
18/09/10 21:28:04.17 AjoZeTwI0.net
雇用を回復させたって言ってるけど
IT関係ばっかりで一次産業が目減りしてるんだよなぁ
資本主義って国を成長させるのは良いんだが
成長しきると頂上ばかり膨らんだ木みたいに根元が折れちゃうんだよね

453:名無しさん@1周年
18/09/10 21:28:19.81 xk0BZdNZ0.net
>>450
企業にプールしやがったからな

454:名無しさん@1周年
18/09/10 21:28:24.22 ljcTHtVG0.net
なるほどなるほど皆さんアベが嫌いなのは返さないくせにお金無いからちょっと貸して攻撃が延々と続くからですね

455:名無しさん@1周年
18/09/10 21:28:41.00 qKpQ/mKR0.net
>>407
産む気のない女や産めない女の人の割合も多くなってきているからか独身女性票を稼ごうとしているな

456:名無しさん@1周年
18/09/10 21:28:45.80 /p5BBgSz0.net
軽減税率の範囲をしっかり示せ

457:名無しさん@1周年
18/09/10 21:28:46.48 5SWd+l0q0.net
>>397
総力戦回避の目的で電撃戦考案されたけど、そして西方では成功したけど負けフラグである2方面作戦やってしまった。
ついでに落ちこぼれ芸術家上がりに全ての実務は無理だった(全権委任法は悪手だった)。
なおアへ瓶三にはそのような才能すら無いw

458:名無しさん@1周年
18/09/10 21:29:01.49 KhCB0fg10.net
防衛予算倍増とか、まともじゃないわな
安倍を支持してんのは朝鮮人
間違いねぇ

459:名無しさん@1周年
18/09/10 21:29:03.61 husQbnCI0.net
ところで民主党の言う埋蔵金はどうなったんだよ
政権変わったら譲れない代物なんておかしいだろ

460:名無しさん@1周年
18/09/10 21:29:05.33 aI9oE30U0.net
どうせ庶民は上には歯向かえない
庶民同士で潰し合うメディア洗脳も完璧
やりたいようにやりまくれば良い
全部通る

461:名無しさん@1周年
18/09/10 21:29:08.38 RNRP7g3P0.net
>>432
いいなそれ、ハイパーインフレになったら、上級国民(大手正規・公務員)の身分保障・年金・預貯金全部パアだしwww
遅いか早いかの違いだけ。

462:名無しさん@1周年
18/09/10 21:29:13.60 FBX/P20x0.net
年々子供は減ってるわけで・・・

463:名無しさん@1周年
18/09/10 21:29:17.77 UZI+GZkC0.net
>>1
今回当選すれば最後だからって
無責任なことはやめたほうがいい
景気急降下するぞ

464:名無しさん@1周年
18/09/10 21:29:23.43 4kjcBzWn0.net
>>450
その通り。歳出構造を見直さないとどうにもならない。
いまや、歳出の35%を占める社会保障費をバッサリ削って歳出抑制しかない。
特に、医療費だな。この自己負担率をできれば9割、最低でも7割にもってくれば成功する。
医療ビッグバンが不可避だ。

465:名無しさん@1周年
18/09/10 21:29:33.24 jaIGJGvg0.net
消去法で安倍

みんな言っとるで

466:名無しさん@1周年
18/09/10 21:29:44.15 JTuEmu1B0.net
消費税増税したら、税収全体としては下がるな。
石破は対抗して、減税か凍結を言えばいいのに、同じく増税だもんな。

467:名無しさん@1周年
18/09/10 21:29:44.38 V6LIDRA30.net
>>448
もうすでに800円

468:名無しさん@1周年
18/09/10 21:29:55.16 h1O0vE1a0.net
どのみちあと2年後にはベトナム並みになるんだから、その頃には安倍さんや大企業様は海外に逃げてるよw

469:名無しさん@1周年
18/09/10 21:30:13.29 3oKeg9ux0.net
若者が安倍を支持してるってのもかなり胡散臭いんだが
その若者に手の届かない新車や住宅だけ税の優遇処置して、大切に使ってる年数車を増税で狙い撃ちしてるから
ますます車を買えなくされてるのに支持するって、頭がおかしくなってるんじゃないか今の若者
お前たち若者がまともな生活送るためには累進課税を元に戻す累進課税強化策が必須なのに、安倍は真逆の事してきてこれからもさらに続けるの明白なのに
支持するってことは頭がイカれた自殺願望者なのかと思ってしまう
>>234
今の若者はゲーム脳でやられて、親がどれだけ必死になって毎日食べさせてるのか考えようともしない

470:名無しさん@1周年
18/09/10 21:30:17.07 NBQADNgw0.net
>>461
弱い庶民が先に逝くのが世の常

471:名無しさん@1周年
18/09/10 21:30:43.15 rnzIZZfp0.net
子供の教育だと、国民馬鹿にするのもたいがいにしろよ?
むしろ手厚くしてなかったのが不思議だわ
絞るだけ絞られて国民はお前の奴隷じゃねーんだよ

472:名無しさん@1周年
18/09/10 21:30:45.34 Ohb+1G3X0.net
これは通過点
安倍は必ず消費税15%に踏み出す

473:名無しさん@1周年
18/09/10 21:30:49.71 5SWd+l0q0.net
>>465
陶片追放も、選挙とは失敗した為政者を退場させる制度である@チャーチル、も理解していないのだろう。

474:名無しさん@1周年
18/09/10 21:31:02.51 UFoC0YBN0.net
戦後最悪の極悪人総理
日本を取り壊す
鬱苦しい国、日本。

475:名無しさん@1周年
18/09/10 21:31:02.58 Cb7C21kT0.net
たぶんだが安倍って自分の生活水準を基準にして考えてないか?

476:名無しさん@1周年
18/09/10 21:31:04.08 jaIGJGvg0.net
>>450
50%でも足りない

477:名無しさん@1周年
18/09/10 21:31:06.70 RGcYLmzd0.net
>>469
まあ、かといって野党が若者向けの政治を標榜してるかって言うと違うからねえw

478:名無しさん@1周年
18/09/10 21:31:06.73 xdqdKDBs0.net
>>460
いっそのこと、無投票が多数だったら国会議員当選者なしにしろ

479:名無しさん@1周年
18/09/10 21:31:10.54 JTuEmu1B0.net
普段安倍を叩いてるマスゴミは、こういう時は叩かないでスルーなんだよな。
マスゴミは増税賛成かよ!

480:名無しさん@1周年
18/09/10 21:31:15.74 ATnwbxN/0.net
>>451
安倍災害
「無党派層が選挙に来なくなる政治を
 やることで、我々は好き勝手できます。
 これが民主主義の盲点であり
 わざわざ独裁体制など
 作る必要はないわけであります。ぷぷ」

481:名無しさん@1周年
18/09/10 21:31:28.00 9m/1tGnT0.net
消費税が上がったからって
おまえら欲しい物は買うだろ?

482:名無しさん@1周年
18/09/10 21:31:30.79 AjoZeTwI0.net
>>469
発表されてる支持率が現実の物だといつから錯覚していた?

483:名無しさん@1周年
18/09/10 21:31:31.66 5SWd+l0q0.net
>>470
メキシカンみたいに為政者の首でパーティーしようずw

484:名無しさん@1周年
18/09/10 21:31:37.77 24Lg/sxW0.net
普通に国債発行せいよ
市場は足りない信号ずっと出してるのに

485:名無しさん@1周年
18/09/10 21:31:41.74 KhCB0fg10.net
>>465
国会中継を見てない連中はそうなるだろうな
去年の2月から、一度でも見ればとても支持できん
話題そらしに筆記を止めず、とんちんかん答弁の嵐し

486:名無しさん@1周年
18/09/10 21:31:53.86 P/tqA3wL0.net
また大地震がきそうだね
神はお怒りです

487:名無しさん@1周年
18/09/10 21:32:01.09 gOU1nfo50.net
な?w

488:名無しさん@1周年
18/09/10 21:32:02.31 zp8ikB1Z0.net
>>464
だね。戦前1932年の日本の軍事費の歳出に占める割合がそのくらい。

489:名無しさん@1周年
18/09/10 21:32:16.71 zyIK/C2i0.net
>>459 特別会計

490:名無しさん@1周年
18/09/10 21:32:16.84 w8RvenMz0.net
全て消費税で統一して欲しいよ。
ガソリンとかタバコとか、
税金掛けた値段にさらに消費税掛けるのおかしいだろ。

491:名無しさん@1周年
18/09/10 21:32:20.91 Coy3JSsw0.net
笑っちゃうのが景気落ち込むから消費増税対策するとか言ってるからな
安倍はバカだろw

492:名無しさん@1周年
18/09/10 21:32:24.76 ljcTHtVG0.net
ここまで来たらどこまで日本が腐るか楽しもうじゃないかあ
純日本人は生き絶え日本列島は韓国朝鮮列島となり最終的には地球は韓国朝鮮になるのです
ッガア!

493:名無しさん@1周年
18/09/10 21:32:31.49 PjRHrSU+0.net
医者が潤い
公務員が潤い
政治家が潤う
ガンパローニッポン!!

494:名無しさん@1周年
18/09/10 21:32:31.55 a9xmSujI0.net
与党「無駄の削減!増税!」
野党「無駄の削減!増税!」

495:名無しさん@1周年
18/09/10 21:32:34.28 ATnwbxN/0.net
>>472
安倍災害
「最終的には25%にします」

496:名無しさん@1周年
18/09/10 21:32:38.53 T/tab1p10.net
どうせ選挙結果も開票によってではなく、アメリカが決めた結果を発表してるだけだろう?

497:名無しさん@1周年
18/09/10 21:32:41.03 jaIGJGvg0.net
>>485
でも大多数が安倍支持
おまえ苦虫噛み潰しとるか?w

498:名無しさん@1周年
18/09/10 21:32:41.55 /9PaeLmO0.net
この為に散々景気が良いだの何だの言ってきたんだぜ?アホみたく。
消費が冷え冷えっなのを横目にして。
五輪特需がどこにだけ降ってるか見たって、多くの庶民がそろそろ踊らされてる事に気付かにゃいかんわ。
いよいよ法人税減税に対して翻意しなきゃならんし、「旧」中間層以下への所得の再分配もバランス考えて徹底せにゃならん。
上級国民様は減った分の消費を全く補完出来ないしする気も無いって分り切ってしまったんだから。

499:名無しさん@1周年
18/09/10 21:32:43.70 wwCl0mLo0.net
お金を使うことを萎縮する日本人に消費税は向いていない

500:名無しさん@1周年
18/09/10 21:32:53.18 v++dpfgP0.net
桁が一つ上がると物凄くカネ取られる感覚に人間は陥るんだよ
だから商品の値段は9980円とか次の桁ギリギリ行かないところを狙うわけでさ
10パーになったら物凄く個人消費落ち込むよ
人間心理がそうなっている

501:名無しさん@1周年
18/09/10 21:32:57.06 /pcYee500.net
◼1万円のものを買って、千円札を持っていかれる◼
これが、相当きつい、って感覚が分かっていたら、もっと国民に訴えるように、真剣に説得するはず。
予定通り引き上げます、としたサラッとした説明なら、キツイという感覚がそもそも分かってない。ちょっとキツイ位の感覚じゃね。おぼつまちゃまだから。

ところで、共済年金なんとかして!!

502:名無しさん@1周年
18/09/10 21:32:58.53 TqezWANz0.net
好景気なんだから高々2%問題無いだろ

503:名無しさん@1周年
18/09/10 21:33:11.65 GtqKCNV/0.net
435名無しさん@1周年2018/09/10(月) 21:26:30.39ID:husQbnCI0
まともな脳みそなら仕方ないのはわかる
まともな脳みそじゃないのはわかる
2015年度以降、消費税収は減ってる
まともじゃないカルト宗教なんだろうね

504:名無しさん@1周年
18/09/10 21:33:18.45 FCsEO6Mz0.net
戦前の政治家は軍部という官僚の暴走を止められなかった
戦後もこの国の官僚制は変わってないから政治家は官僚の暴走を止めることができない

505:名無しさん@1周年
18/09/10 21:33:22.21 Nc+vvvDg0.net
移民もどんどんいれるでぇ~

506:名無しさん@1周年
18/09/10 21:33:23.30 jaIGJGvg0.net
>>498
景気がいいから公務員の給料もあげたが?

507:名無しさん@1周年
18/09/10 21:33:27.35 tupuQffF0.net
サイレントテロ軍になるしかない…
外食行かなくなったよ、給料くれない会社にはくたくたな洋服でok鞄にカビ生えてるが使ってるw

508:名無しさん@1周年
18/09/10 21:33:34.48 bSF8WauM0.net
>>469
安倍を支持じゃなくて野党よりましって話だが

509:名無しさん@1周年
18/09/10 21:33:40.25 Bua6wa+r0.net
>>502
(一部の人は)好景気

510:名無しさん@1周年
18/09/10 21:33:49.73 XECwshFm0.net
>>500
高い買い物したくなくなるよな

511:名無しさん@1周年
18/09/10 21:33:55.82 qKpQ/mKR0.net
独身の女の生活保護切れよ
邪魔だからさ

512:名無しさん@1周年
18/09/10 21:34:00.33 HAoTmJvr0.net
ここ最近野党が静かだな
中国に利用され続けて
安倍に寝返られて
もう用済みなんだろうな
どうした、このまま消える気か?
別にかまわんけど

513:名無しさん@1周年
18/09/10 21:34:04.22 k2hc31Ow0.net
1円玉をなくせ

514:名無しさん@1周年
18/09/10 21:34:05.58 bJ3Sqpdv0.net
テロリスト安倍
狂人の宴

515:名無しさん@1周年
18/09/10 21:34:09.01 NtkbYX580.net
全部、若者のせいだわ
責任とれよ

516:名無しさん@1周年
18/09/10 21:34:16.25 24Lg/sxW0.net
民間が金使わないから政府が民間から徴収して使います

517:名無しさん@1周年
18/09/10 21:34:18.39 JTuEmu1B0.net
まあ、財務省に抵抗して2回延期をしてるから、ここらが限度なのかな。
不思議だよな! 消費税増税したら税収全体としては下がっちゃうのに、なんでやるかな!?

518:名無しさん@1周年
18/09/10 21:34:22.57 xdqdKDBs0.net
>>498
6月の末に横浜から新宿にいったが、人の多さにびびった、景気いいんだなって感じたぞ

519:名無しさん@1周年
18/09/10 21:34:24.16 jaIGJGvg0.net
>>507
貧乏人はせいぜいそうしてれば?w

520:名無しさん@1周年
18/09/10 21:34:29.53 2aua92dA0.net
うん
ダメだな

521:名無しさん@1周年
18/09/10 21:34:34.05 tDz6+NiQ0.net
これ決めたの民主党なんだけとな

522:名無しさん@1周年
18/09/10 21:34:39.44 S+lgpI2K0.net
>>50
昔はやってたぞ
朝ズバ見てたころ住民税と所得税のしくみがかわるってやってた

523:名無しさん@1周年
18/09/10 21:34:48.35 Coy3JSsw0.net
>>502
なら法人税上げて内部保留約400兆円を溜め込んだ企業から取れよ

524:名無しさん@1周年
18/09/10 21:34:48.62 eDxblrhW0.net
ダブルリネームリフレ(トリプルリネームバーガー?)出現まであと3週間だな(多分)
URLリンク(youtu.be)
おまいらお布施するんか?

525:名無しさん@1周年
18/09/10 21:34:55.33 N8BzuwFE0.net
>>508
余計なことをおおきくやる党より
なにもしない政党のが
国民は幸せだよ

目を覚ました方がいい

526:名無しさん@1周年
18/09/10 21:34:59.16 PyYvAwsf0.net
既にデフレから脱したと答弁した直後に
デフレから脱却できるように努める!と言う安倍ちゃんだぞ
経済分かってる訳ないやん

527:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:03.44 gOU1nfo50.net
>>502
能天気な奴が羨ましい

528:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:07.37 zp8ikB1Z0.net
>>469
でも、消費税でなければどうやって老人や底辺から回収するのか。

529:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:13.93 5SWd+l0q0.net
>>478
一案ではある。オージーみたいに義務化もいいかも。
ただしオージーでは投票所に慰安施設完備、託児所完備、食堂完備、送迎あり、期日前投票は緩やかに可能、業務により不可能であった場合には使用者は犯罪者、だけど。

530:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:14.44 NtkbYX580.net
若者のせいで消費税が上がる、どうすんだ若者はw
責任とれや

531:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:14.76 ATnwbxN/0.net
>>515
安倍災害
「責任を取るのは
 私に対する抵抗勢力であります」

532:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:15.69 GtqKCNV/0.net
>>289
なんでこういう馬鹿って、経済成長という選択肢が頭にないんだろうね
こういうやつが「今はコストカットと構造改革しかない(キリッ」でインテリ
ぶってるのがかなり痛い。こいつらが日本から出て行けば多少マシに成る

533:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:20.04 UFoC0YBN0.net
安倍のバーーーーーーーーカ
今よりもっと節約して
物なんか買わねーからな
買う場合でも外資のAmazonで買うからな。
サイレントテロ続行だぜw

534:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:21.64 ALocRDuO0.net
素晴らしい!日本人は消費税増税賛成なのわ、選挙結果で明らかである。

535:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:24.76 xk0BZdNZ0.net
>>515
逆だろw
高齢化が主な原因だよ
集団ヒステリーみたいなもんだ消費税増税は

536:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:32.76 jWTrf2Js0.net
百均行ったら支払い110円だぞ
やばすぎる

537:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:33.09 JTuEmu1B0.net
野党もマスゴミも、ふだん安倍を叩いてるのに、こういう時はスルーなんだよな。
財務省に恫喝されてるのか?

538:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:34.57 AjoZeTwI0.net
まぁでも確実に後世の歴史には
「戦後最悪の首相」として名が残るだろうな

それまで日本が残ってればだが

539:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:35.83 l2SaZh+50.net
>>521
路線を修正しないなら同じだよ

540:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:37.03 dp1f80TY0.net
日本をどこに献上したいのかな
中国 韓国 北朝鮮 米国?

541:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:37.23 xdqdKDBs0.net
>>528
相続税100%で消費に回るだろ

542:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:37.84 PyYvAwsf0.net
カントリーマアムが更に半分になるな

543:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:48.50 XfD1fMgn0.net
景気回復「戦後最長迫る」と評価
スレリンク(newsplus板)
↓現実
6月の日銀短観 2期連続で悪化
スレリンク(bizplus板)
7月の景気指数、3カ月連続悪化
スレリンク(seijinewsplus板)

544:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:50.38 KhCB0fg10.net
ネットで情報を得ようと思っても、自民にはネットサポーターズってのがあるからな
いろんなゴミ工作をするわけよ
NHKは肝心なときに国会中継をしないから、ネットから中継みてみ
参議院、衆議院、それぞれのHPから見れる
臨時国会はじまったら、
マジで一回でも見ろ、自民と取り巻き官僚のクズさ加減がよくわかるから

545:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:52.71 XHGSg9ZL0.net
まさか自分が生きてるうちに日本終了するとは思わなかった

546:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:54.39 O1j+Ixi00.net
>>491
わかり切ったことじゃない
卒業した大学の先生でさえ安倍君は間違っていると言っているくらいだ
小学生の頃から受験も何もしていないスーパーお爺ちゃんだぜ

547:名無しさん@1周年
18/09/10 21:35:57.61 RGcYLmzd0.net
>>525
消費増税に関しちゃ、当面の所ですらやるべきでないって主張してるの共産ぐらいじゃね

548:名無しさん@1周年
18/09/10 21:36:02.58 Nc+vvvDg0.net
各地でヘイトスピーチ抑止条例つくって日本人の言論統制しまくるでぇ~

549:名無しさん@1周年
18/09/10 21:36:23.77 GtqKCNV/0.net
521名無しさん@1周年2018/09/10(月) 21:34:34.05ID:tDz6+NiQ0
これ決めたの民主党なんだけとな
み、ミンスガー
安倍がやる悪いことは全部ミンスガー
移民もカジノも全部ミンスガー

550:名無しさん@1周年
18/09/10 21:36:25.33 l2SaZh+50.net
>>540
満州族

551:名無しさん@1周年
18/09/10 21:36:26.96 ljcTHtVG0.net
おとなしい国民が何を言っても日本はもう終わっていますよ

552:名無しさん@1周年
18/09/10 21:36:28.78 RNRP7g3P0.net
>>457
独ソ戦は当初計画通り史実より一か月早ければ勝利の可能性かなりあったと思うよ。
一か月早いと鉄道線路の転換がそれだけ奥地に進み、史実のタイフーン作戦発動時には
ドイツ軍はよりモスクワ近くに布陣し補給状況も改善されてた。・・モスクワ攻略の可能性は高かった。
モスクワが落ちるとレニングラードも自動的に陥落し、赤軍はモスクワに対して弧状に展開せざるを得ないので、
赤軍の戦力密度は低下し、赤軍冬季攻勢はよりドイツに有利な結果となる。
となると、史実で市街地の90%まで占領したスターリングラードも陥落しバクー油田地帯も抑える可能性が高くなる。

553:名無しさん@1周年
18/09/10 21:36:38.43 MdTy6bzm0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  財務省とアメリカのポチでーす
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   
        ヽ    /  l  .i   i /    
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー-´/、


554:名無しさん@1周年
18/09/10 21:36:44.13 xk0BZdNZ0.net
>>537
野党も緊縮財政派が主流
マスコミは企業
安倍のお友だち

555:名無しさん@1周年
18/09/10 21:36:46.14 h1O0vE1a0.net
まぁ、最後の忠告を無視したから、とんでもない事が起きるんだろう。缶詰、水、インスタントを備蓄しよう。

556:名無しさん@1周年
18/09/10 21:36:46.93 xdqdKDBs0.net
10%まではIMFから勧告受けてるからしかたないだろ

557:名無しさん@1周年
18/09/10 21:36:52.41 NtkbYX580.net
>>535
逆じゃねーよ。
景気条項を削除したのは若者の支持率が高いからだ
責任取れ

558:名無しさん@1周年
18/09/10 21:36:55.84 BeISFKs20.net
終わるわマジで

559:名無しさん@1周年
18/09/10 21:37:00.84 5SWd+l0q0.net
  _____________________________
  |       ヽ       / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ   /       |
  |   現    i     ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :|  ./   投   .|
  |   に     |     ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : |  |    .げ   . |
  |   俺     |    |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.|  |    .れ   .|
  |   は      .|    .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ |     る   .|
  |   投     |    ∨:i\!_,,==- `  -===`ー  |/´.| |     .よ   |
  |   れ      |     /`i| ` ○  .i    ○   . || / .|         .|
  |   れ    .|      .\ |        .|         |ー'   \      .|
  |   た    /         |      ヽ -      .|      \    |
  |        /         .\   _____,、   /          .`ー-―|
  |     ./             \ .\__,/ ./             |
  |   /                /\   -  ./ | \              |
  |ー-'´            /"  | \___/   .|\ \             |
  |            ,.-='´/    |        |  `  |_        .|
  |     ,,..--=='''""´7   /      |         |、    \ ̄`ー-----|
  |   /       /   | 、    |         ノ |   i  |      . |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※アへ瓶三以外がやると一撃実刑ですw


560:名無しさん@1周年
18/09/10 21:37:07.25 RGcYLmzd0.net
>>528
社会保障費を削って法人税あげればいいよ

561:名無しさん@1周年
18/09/10 21:37:07.96 dmU+LfrN0.net
民主党とかいう日本を破壊するだけ破壊したクソ政党。
安倍総理が立て直そうとする度に、民主党の負の遺産が降り注ぐ。

562:名無しさん@1周年
18/09/10 21:37:12.53 JTuEmu1B0.net
>>528
医療費の自己負担を3割にすればいい

563:名無しさん@1周年
18/09/10 21:37:13.91 xk0BZdNZ0.net
>>545
まあ決定打だわな

564:名無しさん@1周年
18/09/10 21:37:14.77 1Y61vobr0.net
お前らもう諦めろ。10%の是非は兎も角、もうすぐ10%になるのは既定路線。
嫌じゃないのかって?嫌に決まっとるがなw
嫌やけど、俺は諦めてる。受け入れる以外の選択肢が俺にはあらへんから。

565:名無しさん@1周年
18/09/10 21:37:23.86 0FaQjOKN0.net
増税分買い控えるだけだし
まあ最高に不景気になるだろうな
橋竜のように呪われて死ねドアホ安部

566:名無しさん@1周年
18/09/10 21:37:24.00 KNAAXYnb0.net
公務員改革せずに増税したら穴が開いたバケツで水を汲むようなもの

567:名無しさん@1周年
18/09/10 21:37:35.46 Hc2aQNat0.net
ビックカメラの10%ポイント意味無くなるだろ

568:名無しさん@1周年
18/09/10 21:37:37.51 ATnwbxN/0.net
>>538
安倍災害
「ニッポンをぶっ壊す!」

569:名無しさん@1周年
18/09/10 21:37:40.38 bSF8WauM0.net
反対してる共産なんて支持率1%とかだろ
他の政党は全部賛成だろ

570:名無しさん@1周年
18/09/10 21:37:41.32 yS9byeRP0.net
>>364
日銀の国債買い入れはそろそろ限界
日本の金融機関は国債購入を殆ど止めている
国債の買い手がいなければ国債金利は急上昇し国の借金は更に膨れ上がる
税金をガンガン増やさないと国が破綻するっていうこと
すでに手遅れだがな
それでも自民党を支持するバカ国民には驚愕だわ

571:名無しさん@1周年
18/09/10 21:37:43.91 l2SaZh+50.net
>>537
同士、同族ニダ

572:名無しさん@1周年
18/09/10 21:37:49.09 moK+rv7nO.net
支持者だろうと対岸の火事になれない>>1(´・ω・`)
ネットの支持者のリアルなんてどこまで本当かなんて知らんし関係無いけど

573:名無しさん@1周年
18/09/10 21:37:50.38 Gj7B+V+G0.net
安倍、ニコ生に降臨して信長の野望をプレイしてみてくれんかな?
興味深い思考ルーチン、見れるとおもわれ

574:名無しさん@1周年
18/09/10 21:38:03.02 KKLhvDaj0.net
>>1
消費増税だけはあかん

575:名無しさん@1周年
18/09/10 21:38:05.99 msdBsrtC0.net
老人を生かすために国民は存在する

576:名無しさん@1周年
18/09/10 21:38:08.12 4kjcBzWn0.net
>>532
増税しないためには歳出削減しかない。単純に足し算引き算の問題だ。
今や、国債償還費と社会保障費で、日本の歳出割合は6割を超え、これは年々増加し、
数年で7割に届くだろう。
財政はますます硬直化し、他の必要な予算がつけられない。
最も大きな荷物である社会保障費の大幅削減、しかもその一丁目一番地である医療費の大幅カットしかないのだよ。

577:名無しさん@1周年
18/09/10 21:38:10.72 HhKBFZoh0.net
公務員こそ国の本体なんだからそこだけは死守する

578:名無しさん@1周年
18/09/10 21:38:10.91 D36kxRWG0.net
した
プーチンに尻尾を振りに行ったと思ったら、ウクライナに1500億円を拠出するそうです。名目はなんの為か不明だが、国内の災害には5億円しか出さない総理大臣、何処の国の公僕か

579:名無しさん@1周年
18/09/10 21:38:12.05 qKpQ/mKR0.net
独身の女の生活保護切れば財源が生まれる

580:名無しさん@1周年
18/09/10 21:38:33.72 JTuEmu1B0.net
普段は安倍政権を支持してる上念は、消費税増税には反対なんだよな

581:名無しさん@1周年
18/09/10 21:38:34.33 gOU1nfo50.net
>>561
今更、民主党の名前出しても誰も相手にしないから

582:名無しさん@1周年
18/09/10 21:38:43.37 4RmpiYaH0.net
で、みんなどんな対策する?
やっぱり裏通貨?

583:名無しさん@1周年
18/09/10 21:38:45.23 GtqKCNV/0.net
>>545
まぁ増税また延期できても、延命にしかならないが
ほぼ日本は終わりだろうね。でも1回滅びて、明治維新あたりからやり直すしかない
のかもしれない。完全なリセットをしないと思考やマインドが変わらないから

584:名無しさん@1周年
18/09/10 21:38:50.23 DLGRI69p0.net
>>570
糞公務員一掃するならいっそ破綻しろ

585:名無しさん@1周年
18/09/10 21:38:52.18 GNdgMeML0.net
国民皆で手をつないで自決するなら僕は怖くないもん

586:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:00.44 zp8ikB1Z0.net
>>541
財産を残すような老人は既に多くの税金を支払ってるだろ。消費税は逃げ切り老人に待ったを
掛けるメリットもあるよ。

587:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:08.08 NtkbYX580.net
若者が支持するせいで消費税が10%に上がるように景気条項を取っ払った
若者は責任とれ

588:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:14.88 PjRHrSU+0.net
外国人から盗るんだろ

589:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:17.85 AjoZeTwI0.net
>>564
俺もあきらめて個人資産蓄えてる
年金も払ってるが怪しいもんだからな
海外移住するならその国の言葉を覚えなきゃいけないんだなぁ…

590:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:26.57 HmH2TzL90.net
>>516
それは正しいが
なら、民間が使った金に消費税かけるんじゃなく
民間が使わなかった余剰金を法人税で徴集すべきなんだが

591:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:27.16 wwCl0mLo0.net
消費税導入以降ずっと景気悪いイメージ

592:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:28.33 ljcTHtVG0.net
もうそろそろ大多数を占める平均水準~平均水準以下の国民たちが吠える時が来たようですね
最近の国民がキレやすいのは国に不満があるから
そう思わざるを得ない気がします

593:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:33.23 noQ3CLIx0.net
緩やかに終わりに近づいていくんだな。
でも首相が他に変わったらあっという間に属国入りしちゃう可能性が高いからなw

594:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:36.78 l2SaZh+50.net
>>583
明治維新からなら全然リセットじゃないじゃん

595:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:49.50 Nc+vvvDg0.net
貧乏人は麦を食え2018

596:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:50.11 zyIK/C2i0.net
もうココロの準備はできている海外のサイトで食料も調達している、日本に金など落とさない

597:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:50.81 24Lg/sxW0.net
>>530
自動的に責任取ってるよ
若者は増税したところから消費をスタートしてる

598:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:52.20 JTuEmu1B0.net
>>570
財務省の工作員だな

599:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:53.26 /sX9XbuQ0.net
使い方がおかしいからだろ
[img]URLリンク(i.imgur.com)

600:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:56.43 Ju5YJSt90.net
>>243
下が死んだら上も死ぬよ

601:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:56.48 lfu3uO8t0.net
>>1
国民に対する国の借金を何で国民が負担すんのwww

602:名無しさん@1周年
18/09/10 21:39:57.91 jlsLCVua0.net
公務員は試験に合格した人たちだからクビにすることは出来ないけど政治家は
国民にとって不都合なことをすれば選挙の多数決で国民自身の手によってクビに
できるわけだし
去年の総選挙の結果を見る限りは現政権が国民に不都合なことなんてしてないから
圧倒的な大勝利で圧倒的大多数の国民から信任されたわけだし

603:名無しさん@1周年
18/09/10 21:40:00.88 /9PaeLmO0.net
>>506
上げてどうなった?
上げたからいい、じゃないんだな。
上げたから消費行動につながった、総体的に消費が増えた、他に波及しなければ全く意味が無いの。
なーんかどこどこの給与が上がった、俸給がアップした、好景気だーというニュースは聞くけど
国内消費が爆上げしたなんて話は全くもって聞かない。
給料上がった奴が減った消費分を賄えないじゃない?
賄えるだけいないからだろうな、だったらボリューム層に金回す様な施策が必要だとなるのが必然では?

604:名無しさん@1周年
18/09/10 21:40:03.46 BeISFKs20.net
今は逆に経済対策するか減税して
消費を促すタイミングなのに何もしねーし

605:名無しさん@1周年
18/09/10 21:40:04.01 KoXryXh+0.net
>>559
ら抜き言葉でAA作るな気持ち悪い

606:名無しさん@1周年
18/09/10 21:40:04.76 BbrEb45p0.net
>>32>>94 = >>103 = >>191 = >>259

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がすごい勢いで暴れまくってるな。

日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。

●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
URLリンク(karutosouka2.tripod.com)
.

607:名無しさん@1周年
18/09/10 21:40:08.11 gOU1nfo50.net
流石に有本香あたりでもこれについては批判しないと誰も相手しなくなるでw

608:名無しさん@1周年
18/09/10 21:40:16.49 iXV8BLMf0.net
引き上げるじゃなく引き上げたい
ようはまだ自民内の財務省派が力を持ってると言う事だろ
これは脈ありだな

609:名無しさん@1周年
18/09/10 21:40:17.69 OwWCcAor0.net
軽減税率がめんどくさいな~

610:名無しさん@1周年
18/09/10 21:40:22.87 GtqKCNV/0.net
>>580
あのペラペラのネオリベリフレでも増税はまずいとわかるんだよなw

611:名無しさん@1周年
18/09/10 21:40:26.26 xk0BZdNZ0.net
>>600
だから入れ換えてるだろ移民に

612:名無しさん@1周年
18/09/10 21:40:30.72 Coy3JSsw0.net
>>579
もっといいのあるぞ
安倍チョンがガンガン受入れて過去最多世帯数に増加してる
在日ナマポ廃止すればおkw

613:名無しさん@1周年
18/09/10 21:40:46.17 8BrJ+TS00.net
消費税発言でオワタ 

614:名無しさん@1周年
18/09/10 21:40:48.27 4kjcBzWn0.net
まず、確認をしなければならんのが、消費税は最も平等な税制ということだ。
無能な底辺で税金逃れして、他人にフリーライドしてきたクズみたいな連中からも
きっちり税金を取って、受益者負担の原則を徹底できる。
これほど公平な税制はない。
文句言ってるのは底辺ぐらいだ。

615:名無しさん@1周年
18/09/10 21:40:52.93 Obt/DMp50.net
金持ちだったら国も厳しいし税金上がるのも仕方ないなあって思えるかもしれんけど
俺みたいな貧乏人はもう限界だわ
給料も上がらないし

616:名無しさん@1周年
18/09/10 21:40:58.43 zp8ikB1Z0.net
>>576
だね。医療費の自己負担を国民全員5割にすれば、問題はすべて解決する。
餓死、路上死、生活苦等は治安上も人道上も防止すべきだが、病死なら仕方がない。

617:名無しさん@1周年
18/09/10 21:40:58.70 +PEK0oEg0.net
アベと経団連「愚民ども、モノを買ったら罰金な!
来年は買った額の10%に罰金引き上げっから!
あ、でも愚民どもは貯金せずに、もっと消費にカネ使えよ!」

618:名無しさん@1周年
18/09/10 21:41:06.78 VgX3lBkG0.net
何があろうと次回選挙でも自民圧勝与党継続です。自民の甘い汁で儲けられない無能はマジで日本から出ていった方がいいぞ

619:名無しさん@1周年
18/09/10 21:41:10.79 5r1QU6VL0.net
またボーナス上げるの

620:名無しさん@1周年
18/09/10 21:41:10.90 krUpUjYn0.net
これだけの不況にしておいて凄いよな

621:名無しさん@1周年
18/09/10 21:41:14.42 JTuEmu1B0.net
野党もマスゴミも、ふだん安倍を叩いてるのに、こういう時はスルーなんだよな。
財務省に恫喝されてるのか

622:名無しさん@1周年
18/09/10 21:41:16.80 moK+rv7nO.net
宇宙ステーションに小さな穴をつけておくようなやり方だなぁ(´・ω・`)

623:名無しさん@1周年
18/09/10 21:41:16.98 bfKWYwYs0.net
ネトウヨのアクロバティック擁護はどう?冴えてる?

624:名無しさん@1周年
18/09/10 21:41:34.77 v++dpfgP0.net
>>570
直接引き受けはもうじきやるだろうね
さていよいよそうなったら・・

625:名無しさん@1周年
18/09/10 21:41:43.67 xYXxflKZO.net
>>561
もう、そういうのいいから

626:名無しさん@1周年
18/09/10 21:41:50.67 79SCY0qb0.net
no good

627:名無しさん@1周年
18/09/10 21:41:53.11 NtkbYX580.net
>>597
氷河期巻き込むなボケナス。
わかものは消費税が上がろうが就職が良いから相殺されるだろうが、
氷河期は消費税上げだけマイナスだ

628:名無しさん@1周年
18/09/10 21:41:58.68 GtqKCNV/0.net
>>607
あのおばちゃん出世したよな。安倍とも番組共演したし
あれが保守面してるのが笑えるが

629:名無しさん@1周年
18/09/10 21:41:58.88 Nc+vvvDg0.net
>>600
外国の高度人材様がおりますので日本人は結構でございますwwwwwwwwwwwww

630:名無しさん@1周年
18/09/10 21:41:59.83 esU/ObTT0.net
結論は完全に出てるんだけどな。
トランプは、減税と積極財政でインフレ目標2%
1年半で達成。デフレを完全に脱却。
日本だけが、間違った政策でさらに失われた20年デフレに
なりそうだ。

631:名無しさん@1周年
18/09/10 21:42:00.80 ATnwbxN/0.net
安倍災害
「国民が増税で苦しんでるの
 見るの楽すぃーwwww」

632:名無しさん@1周年
18/09/10 21:42:19.75 nzOy9zQt0.net
税金なんていくらあっても足りんからね
何なんだろうこの国
国債50兆だして刷ってる金はどこ行っちゃってんの

633:名無しさん@1周年
18/09/10 21:42:22.00 XHGSg9ZL0.net
戦争末期の庶民の気持ちがわかる
首相がコロコロ変わっていた時代の方がまともだったということか

634:名無しさん@1周年
18/09/10 21:42:23.30 T/tab1p10.net
インディアンやハワイアンに、この先の生き方学ばないと。
多分、領土盗られるからw

635:名無しさん@1周年
18/09/10 21:42:25.74 xk0BZdNZ0.net
>>620
海外があれだけの景気だからな
比較すると日本は不景気なのは確か

636:名無しさん@1周年
18/09/10 21:42:29.60 U0Cn9r5g0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
URLリンク(togetter.com)
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
②◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝によって
、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判 の結果、
敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

オリンパスが明るみに出した「集団ストーカー」の事実。: 怒りの10式暴走 ...
jgsdf74tk.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-9d10.html
2011/09/15 - 裁判所によって作成された公式文書の中で、職場におけるリストラ工作の手口として「集団ストーカー」と言う表現が用いられています。

ニュース - Facebook、「脳で入力」するインターフェイスを開発中:ITpro
itpro.nikkeibp.co.jp › システム
2017/04/20 - 米Facebookは現地時間2017年4月19日、頭の中で考えていることを読み取る「サイレントスピーチ」のコミュニケーションインターフェイスを開発する取り組みを明らかにした。

桶川ストーカー殺人事件 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)桶川ストーカー殺人事件 - キャッシュ - 類似ページ
2000年1月12日発売の『FOCUS』第3号において、「桶川女子大生刺殺『主犯』
を捕まえ ない埼玉県警の『無気力捜査』 事件前の対応から問題」という記事が
掲載され、追及の 矛先は犯人グループから新たに上尾署の捜査状況に向けられた
。この記事では被害者 が一連の被害申告をした際の警察の対応や、警察から被害者
への告訴取り下げ要請 の事実が書かれていた。 5

637:名無しさん@1周年
18/09/10 21:42:32.81 XfD1fMgn0.net
国家公務員、ボーナスも引き上げの公算 5年連続
スレリンク(newsplus板)

638:名無しさん@1周年
18/09/10 21:42:33.86 Obt/DMp50.net
仮に100万円の車を買ったら消費税だけで10万円だしな
10万円稼ごうと思ったらどんだけ大変か

639:名無しさん@1周年
18/09/10 21:42:42.92 JTuEmu1B0.net
トランプは大減税したというのに

640:名無しさん@1周年
18/09/10 21:42:48.33 24Lg/sxW0.net
>>570
日本国債10年 0.1%
国債足りてませんよ

641:名無しさん@1周年
18/09/10 21:42:52.63 50Vd2crx0.net
>>570
どの党を支持したらよいかわからんよ 民主?

642:名無しさん@1周年
18/09/10 21:42:53.52 TTwliVxy0.net
みんな車手放して電動アシスト自転車にしよう
今の電アシなら1回の充電で100km走れる

643:名無しさん@1周年
18/09/10 21:42:54.90 5SWd+l0q0.net
>>552
政治的に緩衝地帯(ポーランドのこと)自損はアホの子だからなぁ。
東はポーランド西側、東はフランス、北は北海にとどまっておけば(スペインとイタリアは同盟国)、ナチ党は存続できたと思う。
イギリスは国力増大まで放置して、アメリカとは何があってもけんかしないことで。

644:名無しさん@1周年
18/09/10 21:43:02.94 RGcYLmzd0.net
>>621
そもそも、奴らは日本経済を自分で考える頭がないんだよ

645:名無しさん@1周年
18/09/10 21:43:05.57 v++dpfgP0.net
>>614
感情論で死ぬことは避けたいですね
マヌケでしかない

646:名無しさん@1周年
18/09/10 21:43:08.54 l2SaZh+50.net
>>623
そこはネトサポな

647:名無しさん@1周年
18/09/10 21:43:11.00 wwCl0mLo0.net
物価上昇率に加算します!

648:名無しさん@1周年
18/09/10 21:43:12.36 ATnwbxN/0.net
>>628
安倍災害
「有本は私の飼い犬です」

649:名無しさん@1周年
18/09/10 21:43:16.82 pVrRF0Ma0.net
今もこれからも日本でさらに進むのは、総奴隷化政策

650:名無しさん@1周年
18/09/10 21:43:20.02 OPQzoLgc0.net
安倍も石破も消費税増税賛成ってことは、自民党総裁選も面白くないものになりそうだな。
支持できる政党が一つもないのは不幸だ。

651:名無しさん@1周年
18/09/10 21:43:22.76 5r1QU6VL0.net
タックスヘイブンの税金逃れ対策はどうなったの?www
身内がそれまみれだからって卑怯じゃn

652:名無しさん@1周年
18/09/10 21:43:24.34 ljcTHtVG0.net
数百年後 純日本人は絶滅していたのであった....

653:名無しさん@1周年
18/09/10 21:43:25.29 4KlUvXqy0.net
>>1
もうこの国も終わりだから吸い上げられるうちに吸い上げて貧困層をパージしたい
ってことかな
ありがとう安倍晋三首相
日本をズタボロにしてくれて

654:名無しさん@1周年
18/09/10 21:43:43.74 5SWd+l0q0.net
>>605
尊敬と可能を明示的に区別できるのですがw

655:名無しさん@1周年
18/09/10 21:43:47.42 yrmjxsiQ0.net
安倍とか政治家をすげ替えても
大元の財務省をどうにかしないとどんどん増税されるよ。誰が総理でも関係なく上げられる。
時代が時代なら増税派の官僚やそれをサポートする政治家、学者に対して
桜田門外の変モノの状況。
だけど俺らは幼い頃からお上に逆らわない調教を受けているから左右問わず何もできん。

656:名無しさん@1周年
18/09/10 21:43:50.51 SRweGSRf0.net
>>618
こういう輩が安倍の支持者なんだよね
貧乏人は国から出ていけ
安倍なんか支持したら駄目な証拠だよ
みんな目を覚ませ。

657:名無しさん@1周年
18/09/10 21:43:53.88 8zXJJsHF0.net
モリカケで一生懸命擁護したご褒美がこれだ
よかったな、おまえら

658:名無しさん@1周年
18/09/10 21:43:58.43 DGznAHeP0.net
>>1
お金を使う来日外国人は消費税免税
お金を使う日本国民は消費税増税

オカシイやろ

659:名無しさん@1周年
18/09/10 21:44:02.62 24Lg/sxW0.net
>>627
その分今の若者より軽い税金で今まで年数過ごしただろ

660:名無しさん@1周年
18/09/10 21:44:12.15 xk0BZdNZ0.net
>>650
石破が積極財政派ならおもしろかったのにな

661:名無しさん@1周年
18/09/10 21:44:16.99 xdqdKDBs0.net
>>590
堂々巡りだなw
だったら、最初から法人税でとればいいし

662:名無しさん@1周年
18/09/10 21:44:23.18 FBX/P20x0.net
増税して公務員の給与を上げて、所得税が上がった公務員から税金をとるしくみは、なんかいい事あるのか?

663:名無しさん@1周年
18/09/10 21:44:24.82 qKpQ/mKR0.net
>>612
お、随分売れ残り女にはあめえなあw

664:名無しさん@1周年
18/09/10 21:44:30.83 xYXxflKZO.net
>>638
カーローンだと新車五年ローンで金利分がまるまる倍になるなw

665:名無しさん@1周年
18/09/10 21:44:47.77 nFaVVcB00.net
アメリカの一人勝ちか
なんで日本が乗れないのよ

666:名無しさん@1周年
18/09/10 21:44:49.48 18rsb+5a0.net
>>586
腹痛くなければ使え
使いたくなければ払え
死人からとるんだから困るのはそのおこぼれにあずかろうとする
馬鹿な跡継ぎ層だけなんだよな

667:名無しさん@1周年
18/09/10 21:44:50.06 yS9byeRP0.net
>>598
消費税の殆どを借金返済に回してるって安倍が言うから、日本の借金の現状をコメントしたまで
消費税は福祉目的とか、ウソつくなよ

668:名無しさん@1周年
18/09/10 21:44:50.08 GtqKCNV/0.net
>>630
戦前の流れと一緒なのが笑えるよな
戦前の世界恐慌の時は、日本が最初に積極財政やったのに
その後ニューディールでパクったアメリカのほうが結果上回った

669:名無しさん@1周年
18/09/10 21:44:58.81 Obt/DMp50.net
ゲルも増税賛成ってことはもう完全に出来レースやな

670:名無しさん@1周年
18/09/10 21:45:19.52 DGznAHeP0.net
>>1
多くの国民から反対の声を上げさせるために煽っていくスタイル?

671:名無しさん@1周年
18/09/10 21:45:26.15 gOU1nfo50.net
>>660
だったら辛うじて石破支持したのに

672:名無しさん@1周年
18/09/10 21:45:26.90 bfKWYwYs0.net
>>635
そうなんだよ!ネトウヨどもはこの6年の間他の先進国の経済の伸びに比べて
日本がどれだけ一人負けで地を這うような状況だったか見もしないで
「1%インフレしたぞ。また負けたのかパヨク」とかドヤ顔で言ってるんだもんなぁ。
底抜けのアホだよ。

673:名無しさん@1周年
18/09/10 21:45:30.27 h1O0vE1a0.net
要するに好景気は嘘って事だろう。嘘を本当にするために頑張ってますって事じゃんw

674:名無しさん@1周年
18/09/10 21:45:33.24 5r1QU6VL0.net
日本は今でも重税国家
消費税だけで低いとかナメてるのか
自動車とガソリンの何重課税とかありえないことをシレっとやってるくせに

675:名無しさん@1周年
18/09/10 21:45:46.53 D36kxRWG0.net
皆さんの住んでいる市町村は、そこで働く職員や外郭団体、
議員の幸福追求のために存在する事実を受け入れましょう。
一般市民のために存在するのではない。
きれいなとこで8時間働きたいので建物はきれいに議員は建築利権。
非常勤の若い女性を職員の福利厚生のために。
そのような一部の彼らのために市町村は存在します。
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。

676:名無しさん@1周年
18/09/10 21:45:49.21 /sX9XbuQ0.net
日本の大きい保険マーケットを狙う外国勢力と水道民営化で失敗した海外の例
URLリンク(www.yout) ube.com/watch?v=g9NhqT_ir6k

677:名無しさん@1周年
18/09/10 21:45:56.85 rWwOzTU00.net
減税しろよ
完全に逆行してんだろうが

678:名無しさん@1周年
18/09/10 21:45:57.84 ljcTHtVG0.net
いっそ裕福層以外は仕事辞めて全国民生活保護なんてどうですかな

679:名無しさん@1周年
18/09/10 21:45:58.74 xk0BZdNZ0.net
高級路線のファストフードが軒並み売り上げが悪く
マックなどのデフレ企業が好調という非常にやばい反応がある

680:名無しさん@1周年
18/09/10 21:46:06.76 X48pbQkP0.net
消費税の計算が楽になるというメリット

681:名無しさん@1周年
18/09/10 21:46:08.99 ATnwbxN/0.net
>>658
安倍災害
「旧日本人と新日本人である移民を
 入れ替えるのが私の最終目標なので
 何もおかしくはありません」

682:名無しさん@1周年
18/09/10 21:46:13.06 GtqKCNV/0.net
アメリカが今やってることを日本は5年前にやろうとしたんだがな
安倍が全然理解できてないので、完全に失敗してしまった

683:名無しさん@1周年
18/09/10 21:46:14.84 NBt6zdlv0.net
>>668
戦後レジームからの解放を目指す安倍ちゃんとしては首尾一貫してる

684:名無しさん@1周年
18/09/10 21:46:18.20 5SWd+l0q0.net
>>606
別人だ馬鹿者w
俺はID変えて批判するほど卑怯では無い(移動中他を除く)w
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
早すぎて突きが見えないのだ。外注で、依頼主が国外である可能性が示唆されている。
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.j-nsc.jp)
URLリンク(bluebokehblog.files.wordpress.com)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.lancers.jp)
依頼主は中国人!?
俺は偽者の拳法使いでは無いぞw

685:名無しさん@1周年
18/09/10 21:46:27.51 0FaQjOKN0.net
こっから企業にとって地獄だろうさ
購買意欲が完全に失われて
市場が縮小し続けるんだから
怨むなら無能な政治家を恨んでね

686:名無しさん@1周年
18/09/10 21:46:34.85 krUpUjYn0.net
>>658
ウマイこと考えておるな
さすが安倍や

687:名無しさん@1周年
18/09/10 21:46:35.17 XwF4dceU0.net
公務員さま
冬のボーナスがまた上がりますね!

688:名無しさん@1周年
18/09/10 21:46:38.08 HmH2TzL90.net
税源は他にもあるだろ、直接税を上げろ
消費税は上げちゃ駄目な税、むしろ下げる必要ある

689:名無しさん@1周年
18/09/10 21:47:04.76 dmFT0QlR0.net
消費税はお前ら貧乏人が嫌いな富裕層が一番負担くるんやで?
お前らはダメージ少なくて社会保障が充実するんやで?

690:名無しさん@1周年
18/09/10 21:47:16.33 ljcTHtVG0.net
そろそろ本格的にテロとか起きてもおかしくないですなあ

691:名無しさん@1周年
18/09/10 21:47:25.28 GtqKCNV/0.net
>>680
計算が楽になるから、消費を控えるインパクトがかなりでかい

692:名無しさん@1周年
18/09/10 21:47:26.50 hSBzxApn0.net
もしかしてコンビニとか増税でたくさん倒産する可能性出てくるの?

693:名無しさん@1周年
18/09/10 21:47:33.29 RGcYLmzd0.net
>>689
その分、昔より所得税と法人税が下がってるから

694:名無しさん@1周年
18/09/10 21:47:35.43 jaIGJGvg0.net
>>688
もっと上げます

695:名無しさん@1周年
18/09/10 21:47:36.70 xk0BZdNZ0.net
>>685
企業もわかってるからこその内部留保地獄だ

696:名無しさん@1周年
18/09/10 21:47:37.22 4deATj240.net
>>679
最近のマックはデフレっぽい価格じゃなくってるけどな・・

697:名無しさん@1周年
18/09/10 21:47:43.49 NTRae3h60.net
どうせ消費税増税はトヨタや財務省からの圧力があったのだろ
トヨタを優遇していたらいつまで経ってもデフレのまま
むしろ減税すべきなのにな
減税すれば反アベノの何割かは安倍支持に回るだろうが、消費税減税法案を提出したいなんて言ったら中川昭一みたいに失脚しそうだよな

698:名無しさん@1周年
18/09/10 21:47:46.07 5r1QU6VL0.net
アメリカの10年後追いをやっているけど
グローバルでは同じ時間軸なんだ
今更格差拡大政策をゴリ押しとかますます世界から取り残されておしまい

699:名無しさん@1周年
18/09/10 21:47:46.69 xdqdKDBs0.net
>>678
ベーシックインカムはかなり議論されてるだろ、AIで仕事なくなるからな

700:名無しさん@1周年
18/09/10 21:47:54.78 dDeKctJI0.net
消費税を変動性にしないの何でだろ
景気悪くなったら3%良くなったら10%とか
上げたら上げっぱなしで増収やったぜってちょっとおかしいと思う

701:名無しさん@1周年
18/09/10 21:47:57.12 gOU1nfo50.net
>>689
うそこけ

702:名無しさん@1周年
18/09/10 21:48:04.64 Dfu6a8Ub0.net
>>669
自民党の公約ですので
そもそも総裁選の争点にならない

703:名無しさん@1周年
18/09/10 21:48:15.40 DXi9MDAL0.net
予定通り落選させたいw

704:名無しさん@1周年
18/09/10 21:48:19.51 ljcTHtVG0.net
裕福層にはいっぱい払ってもらって民度の低い民は生活保護がいいですのじゃあ

705:名無しさん@1周年
18/09/10 21:48:19.62 /sX9XbuQ0.net
櫻井よしこ「格差社会で年収200万以下が増えてるけど中国の桁違いの格差社会より幸せに暮らせるのよ」
スレリンク(liveplus板)
URLリンク(youtu.be)
天才苫米地英人 消費税増税は公務員給料のためにやってる(断言

706:名無しさん@1周年
18/09/10 21:48:20.06 iKix3wN00.net
>>690
絶対にテロは許されないぞい

URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

707:名無しさん@1周年
18/09/10 21:48:21.73 5SWd+l0q0.net
>>623
あんまり。国籍投資とひよ子泣きが主w
 ヾヽヽ 
 (,, ・∀・)チュンぱよ
  ミ_ノ
  ″″


708:名無しさん@1周年
18/09/10 21:48:36.94 mX/XLoky0.net
さすが俺たちの安倍チョン

709:名無しさん@1周年
18/09/10 21:48:40.82 ATnwbxN/0.net
>>690
安倍災害
「テロには厳しく当たります。
 特に私に対するテロは
 一族郎党、網走送りであります」

710:名無しさん@1周年
18/09/10 21:48:52.99 zp8ikB1Z0.net
>>666
だから、相続税では一部の人に負担が偏るでしょ。それに、金持ちが老後資金以上に金を
稼ぐのは、かわいい子の為孫の為だよ。それを否定すれば、誰も老後資金以上は金を稼がない。
能力ある企業家、技能者なら30代でリタイアだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch