【IT】グーグルは「URLがない世界」をつくろうとしているat NEWSPLUS
【IT】グーグルは「URLがない世界」をつくろうとしている - 暇つぶし2ch434:名無しさん@1周年
18/09/11 14:01:42.94 M7gKuOxd0.net
URLリンク(japan.cnet.com)
ユーザーがサードパーティーの電子メールアプリを自分の「Gmail」アカウントと連携させている場合、アプリ開発元の従業員に電子メールを読まれてしまうと報じられ、Googleは消費者の怒りを買った。
これ直ったのかね?

435:名無しさん@1周年
18/09/11 14:23:10.42 CU+Vcbqs0.net
オリジン弁当

436:名無しさん@1周年
18/09/11 18:02:04.98 1k3xC4Ig0.net
だいたい、今のブラウザは(Firefoxでも)、本来はURLを入れる場所だった
ところに、キーワードを(日本語であってもよい)入れると、
それで勝手に検索サーバーが動作して、リストが出てくるようなものに
変貌している。つまりURLはだんだんと副次的なものになってしまっているのだ。

437:名無しさん@1周年
18/09/11 18:08:17.04 FjjAP6180.net
Google独自のアドレスを作って、使用料を取る戦略か?

438:名無しさん@1周年
18/09/11 18:13:48.18 CRdbuWZA0.net
まぁ別にIPじか打ちでもいいけど
DDNSとか別な仕組みを考えんと

439:名無しさん@1周年
18/09/11 18:42:10.52 Jx1PfVu70.net
>>349
ブラウザに表示されるのはホームページなんだよ
ftp%3A//だろうがfile://だろうがホームページだ
テレビでURLなんて使わんだろう
一貫してホームページアドレスだ

440:名無しさん@1周年
18/09/11 19:28:01.97 jxzQdqu70.net
>>375
はあ?
民間がroot CAに参加自由なんだが?
信用されないような運営するとSymantecみたいなことになるけどな

441:名無しさん@1周年
18/09/11 19:28:59.88 jxzQdqu70.net
>>381
めっさ直訳ですけど?

442:名無しさん@1周年
18/09/11 19:30:53.41 jxzQdqu70.net
>>401
googleにはsymantecの時もかなり公平なやり方で問題に取り組んだ実績がある

443:名無しさん@1周年
18/09/11 19:38:32.03 hrXzpXNV0.net
アヒャッ

444:名無しさん@1周年
18/09/11 20:07:38.82 qLBUZyOR0.net
>>413
それって例えば
URLリンク(www.yamuchIa.com)
ってURLのサイトがあったら
表示は
yamuchIa
だけになるって事?
それはそれで「yamuchIa」の表示部分だけが同じ見た目の「yamuchla」てフィッシングサイトがあったらユーザー側からは判別できなくね?とか思ったんだがどゆこと?
それだとそもそもユーザーから見えないだけでURLそのものはあるから「URLが無い世界」とはちがくね?とも思うけどおバカなおいらにゃよく分からん

445:名無しさん@1周年
18/09/11 20:11:54.89 aw7PT4nK0.net
Imagine there`s no URL it`s easy if you try

446:名無しさん@1周年
18/09/11 20:21:02.01 1k3xC4Ig0.net
AlterNIC についての Wikipedia の記述などを参考にして考察されたし。

447:名無しさん@1周年
18/09/11 20:24:39.49 Pqzw3Dff0.net
パスワード無くしてくれ

448:名無しさん@1周年
18/09/11 20:27:05.04 1k3xC4Ig0.net
グーグルの認定したサーバー以外にはつながらないクロームのブラウザなどを
作るのだろうな。

449:名無しさん@1周年
18/09/11 20:28:54.53 vmpjjxLC0.net
表記としては正しいのだろうが、「サーヴァー」は初めて見た

450:名無しさん@1周年
18/09/11 20:45:02.55 USMc3plB0.net
ページ検索ではなくサイト検索にすれば、だいたいそれじゃねえかな

451:名無しさん@1周年
18/09/11 21:28:48.38 dTIn1Jc50.net
>>1
長い
この内容なら絶対8行にできるはず

452:名無しさん@1周年
18/09/11 21:34:54.42 XJ9QGVjB0.net
結局ドメイン名で管理されてるだけだから
全部IPv6で直接入力するようにしたらいい
Google八分も回避できるし

453:名無しさん@1周年
18/09/11 22:40:27.71 jxzQdqu70.net
>>116
前からドメイン名を見ただけでは正当かどうか判断できない事も問題にしてるだろ
pharming unicodeでググれ

454:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch