【北海道地震】外部電源喪失 震度2で電源喪失寸前だった泊原発 「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者★6at NEWSPLUS
【北海道地震】外部電源喪失 震度2で電源喪失寸前だった泊原発 「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者★6 - 暇つぶし2ch532:名無しさん@1周年
18/09/07 05:21:35.40 3pj3UL4y0.net
..>>505
二重三重になってれば、ブラックアウトになってない。問題は泊に外部電源喪失事態
が再び発生したこと。原子力発電所はその反応が尋常ではないスピードで進むこと。
例えばチェルノブイリ事故の際には核物質の反応はわずか10から20秒で爆発的に
進んだと言われている。全力発電中に外部電源喪失があって、冷却水が循環を停止し
(原発の発電タービンは電力網と一体だから今回の事態なら当然停止する)爆発的に
冷却水が蒸発して制御棒のない炉心が露出する事態というのは世界のどこも経験してない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch