18/09/07 01:08:01.98 X/3Ovs99O.net
>>548
アホは一局集中を選ぶ
頭良いやつはリスク分散を選ぶ
588:名無しさん@1周年
18/09/07 01:08:15.54 GST7SicH0.net
だからさっさと原発を動かせって
589:名無しさん@1周年
18/09/07 01:09:00.74 RAcVm23F0.net
*
原発推進派=日本を原発事故で破壊したいシナチョンの工作員です
今回“たまたま”非常用電源が生き延びてて
“たまたま”原発を稼動してなくて燃料の発熱量が少なかったっことにより
今のところ事故は発生してませんが
原発フル稼働中で地震や津波により電源故障、電源車も現地に近づけない情況であったとすれば
福島原発事故の二の舞になってたでしょう
絶対に原発推進派(日本を原発事故で破壊したいシナチョンの工作員)の戯言に騙されないでください
やつらの目的はこの自然災害大国で原発を稼動し続ければいつか事故が起きる
=原発を稼動させて日本を崩壊させる、のが目的ですから
590:名無しさん@1周年
18/09/07 01:09:12.08 phf3We1h0.net
力率がオーバーしてるんでしょ?
591:名無しさん@1周年
18/09/07 01:09:31.59 ax8nppQP0.net
事実は泊を止められたため、笘東厚真の比重を上げざる得なくなり、
笘東厚真も負担をかける綱渡りをやっていたので、笘東厚真の負担を
やわらげるために、火力発電所を建設中だが、稼働が来年だった
ため、地震に間に合わなかったということだろ。
泊が動いていたら、ブラックアウトは避けられたというのも事実だし、
建設中の火力発電所が稼働していれば、ブラックアウトが避けられた
というのも事実だろ。
592:名無しさん@1周年
18/09/07 01:09:36.62 6i4M6IjZ0.net
>>572
効率とリスク管理は相反するもんな
593:名無しさん@1周年
18/09/07 01:10:32.98 rp8SmsPZ0.net
苫東厚真発電所が停止とはいかなくても発電量が減ったら全道が止まるシステムなんでしょ?
北海道ハイリスク運営しすぎてて笑ってしまうわ
関西空港の橋にタンカー激突並に酷い
594:名無しさん@1周年
18/09/07 01:10:33.74 WYFpbX4G0.net
>>568
うん
完全なるデマ
595:名無しさん@1周年
18/09/07 01:10:41.97 x5N+cmRZ0.net
>>577
大規模集中発電そのものが安定供給のリスクなのは間違いないな
596:名無しさん@1周年
18/09/07 01:11:03.57 0wI65ZmL0.net
>>565
それはありえないと思いたいなぁ
基幹電力会社がいくらなんでもそれは…
とか勘ぐっちゃうからさっさと公表しろや北海道電力
忙しいんだろうけどさ
597:名無しさん@1周年
18/09/07 01:11:09.61 0z2OsGQG0.net
>>541
北海道電力は薄い所(原発停止から2019年3月までに残りの1基が死亡)を引いちゃったのかw
ギャンブルに負けたなら、ちゃんと負け分を被害者達に払わないとな
598:名無しさん@1周年
18/09/07 01:11:13.29 y5cNj5r70.net
>>51
北海道電力の電力網がポンコツだったということだな
599:名無しさん@1周年
18/09/07 01:11:19.61 X/3Ovs99O.net
>>549
お前が腹減った時にでかいおにぎりを口に詰められてもゲロするだろ
600:名無しさん@1周年
18/09/07 01:11:28.18 WYFpbX4G0.net
>>578
全く北海道電力には困ったものだ
601:名無しさん@1周年
18/09/07 01:11:54.51 wyZjb0hU0.net
《ブラックアウトのしくみ》
地震の影響で一部の発電所が停止
↓
供給と需要のバランスが崩れる
(負荷が過剰となる)
↓
パワー不足で発電機の回転数降下
↓
周波数も降下
↓
解列の連鎖が起こる
↓
大規模停電(ブラックアウト)
602:名無しさん@1周年
18/09/07 01:12:20.36 1+UqIAYw0.net
原発が動いてた時だって、常に動いてたわけじゃないでしょ?
原発が止まる前でもこの一つの発電所で50%を補っていた状況はあったのではないか。
603:名無しさん@1周年
18/09/07 01:12:41.74 X/3Ovs99O.net
>>559
CO2だけで生きてる人間いたら凄いね
604:名無しさん@1周年
18/09/07 01:12:52.15 ax8nppQP0.net
>>535
1989年稼働だから、安倍は泊に関係していたの?w
605:名無しさん@1周年
18/09/07 01:13:02.63 KAj7OBye0.net
南西沖地震の時も平常運転続けた安定地盤の泊原発を止めるなんて
規制委員会は放射脳の集団
606:名無しさん@1周年
18/09/07 01:13:21.39 aBYbSOox0.net
原発に繋がっている負荷を一気に取り去ると発電機自動停止、その後原子炉停止。
需要予測が立つ過負荷と違い無負荷は予測不可。
今回は急激な供給不足で電圧崩壊。
お前さんの会社のビルのキュービクルが落ちた。
それが何百何千と有った為に無負荷に近い状態になった。 後は首都圏大停電と同じプロセスに
607:名無しさん@1周年
18/09/07 01:13:45.72 +k/p91NH0.net
>>553
泊と苫東が同時に止まるリスクは少ないだろ
608:名無しさん@1周年
18/09/07 01:14:07.73 X/3Ovs99O.net
>>558
広島だか西のダム洪水のニュースすら知らないのか
609:名無しさん@1周年
18/09/07 01:14:12.21 lfKynfO80.net
>>1
東北と東京電力で北海道の人の電気代を応援
いい試みだね
東北と東京の人は電気代高くなるけど我慢してね
610:名無しさん@1周年
18/09/07 01:14:39.09 x5N+cmRZ0.net
>>590
北海道電力があると主張した20万年前の火山灰が
いくら現地で掘っても出てこなくて
活断層でないという論拠が吹っ飛んだからなあ
まあ自業自得じゃろ
611:名無しさん@1周年
18/09/07 01:15:08.90 SjMs8k5/0.net
>>578
それな
根っこは同じ
一本の送電網システムと
一本の連絡橋
橋は2本作れ、送電網はどこかで複数分散化してリスク管理しろ
ということ
関空だけじゃなくて、隣に原子力で動くバスのバス停作れ
いや作ったんだから、それ使え
と言ってるのが泊亭の人たち
612:名無しさん@1周年
18/09/07 01:15:16.84 X/3Ovs99O.net
>>568
ネトウヨの家は原発から直接電線が来てるからな
613:名無しさん@1周年
18/09/07 01:15:26.46 B+9NZ2/l0.net
>>591
>原発に繋がっている負荷を一気に取り去る
今回、それはなかったけどね
614:名無しさん@1周年
18/09/07 01:16:03.20 X/3Ovs99O.net
>>569
はいどうぞ
【九州】太陽光発電、原発再稼働などが目的で九電が停止要求の可能性
スレリンク(newsplus板)
615:名無しさん@1周年
18/09/07 01:16:26.33 xZ80SNjO0.net
確か、以前には北海道から僅かばかりでも本州に送電していたこともあったはずだが
東北や関東から助けてもらる仕組みになって無いことに驚き
616:名無しさん@1周年
18/09/07 01:16:32.26 OQgZUq+D0.net
NHKシブ5時 こんな時でも毎週恒例の晋三ウォッチングコーナーをやらずにはいられなかった岩田明子さん 今日も安倍首相の素晴らしきリーダーシップをたっぷり時間を取って語ってしまう。v pic.twitter.com/pDQhMJMaGc
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
617:名無しさん@1周年
18/09/07 01:16:39.36 ll1tFLed0.net
>>528>>529>>539
ありがとう
>>586
パワー不足で発電機の回転数降下
↓
停電させて回転数維持
↓
他の発電所の発電量上昇を待つ
これは技術的にできないの?
618:名無しさん@1周年
18/09/07 01:17:04.10 KAj7OBye0.net
>>595
活断層なんて迷信いい加減に捨てろ
619:名無しさん@1周年
18/09/07 01:17:41.23 X/3Ovs99O.net
>>577
ビットコインだけ投資したやつは大変になったし
620:名無しさん@1周年
18/09/07 01:18:11.29 x5N+cmRZ0.net
>>603
更田をそう言って説得してみろよw
621:名無しさん@1周年
18/09/07 01:18:13.32 X/3Ovs99O.net
>>573
福一に行って好きなだけ原発使えよ
622:名無しさん@1周年
18/09/07 01:18:29.85 Hz5WSbLJ0.net
>>510
計画的に発電停止できても無理かな
最低でも供給が止まる瞬間に負荷を遮断しなければならないわけだから
負荷遮断が先だと周波数急上昇
少しでも遅れると急降下
それができて定常的安定が得られても過渡安定度を考えれば不可能と断言してもいい
623:名無しさん@1周年
18/09/07 01:18:55.53 zBb6IYZB0.net
>>576
泊が動いてても苫東全力はほとんど変わんないんじゃね?
泊が動かない分は小規模火力連合に置き換えられてるだけじゃね?
んでもって、泊が50%請け負ってたら
泊ダウンな地震が来たら、それだけで一発ブラックアウトじゃね?
624:名無しさん@1周年
18/09/07 01:18:58.36 CXAFnX3B0.net
>>600
今回東北だか東京だかから60万キロだかは融通しただかするみたいだよ。
東北や東京も原発止めてるから今やカツカツかと。
625:名無しさん@1周年
18/09/07 01:19:06.28 X/3Ovs99O.net
>>576
原発は電線が別な人キタ━━
626:名無しさん@1周年
18/09/07 01:19:29.90 RLMjuba9O.net
苫東厚真という元々出来損ないの発電所が地震で壊れたんじゃよ。
627:名無しさん@1周年
18/09/07 01:19:35.35 B+9NZ2/l0.net
>>602
深夜で電力が必要ない時間帯だったので、他の発電所は稼働を停止していた
その発電所の稼働にも電力が必要
それを供給するはずの発電所が停止したので発電を開始できず
水力発電等から電力を回して火力が発電を開始するのに時間がかかった
こういうこと
628:名無しさん@1周年
18/09/07 01:19:49.52 2Dv5V7TF0.net
>>541
北海道電力にはLNG火力発電所が無い。(いま建設中)
苫東厚真を止めると燃料代が恐ろしく高い石油火力を動かす羽目になりそう。
URLリンク(www.hepco.co.jp)
URLリンク(www.hepco.co.jp)
629:名無しさん@1周年
18/09/07 01:20:56.94 kKiYxrEh0.net
つまりは天災のせいで不可避の停電が起きた訳じゃなくて、そもそものシステムがアレだった人災ってオチじゃん
どうなってんの日本
630:名無しさん@1周年
18/09/07 01:21:17.95 zJYkh+Xs0.net
>>581
ま、あり得ないと思いたいが、
そもそも北海道は、電力の需要が少ない訳でしょ。
鉄道だって、いまだに非電化の部分が多いし。
上の方でも誰かが言っていたけど、
ブラックアウトの危険性が少なければ、その対策もおろそかになるのは
あり得るんじゃないかと。
631:名無しさん@1周年
18/09/07 01:21:32.67 hvReMqyr0.net
2019年7月
謎の出生数増加
632:名無しさん@1周年
18/09/07 01:21:36.08 x5N+cmRZ0.net
>>609
この夏あんだけ余裕あったのに?猛暑にもかかわらず
633:名無しさん@1周年
18/09/07 01:22:00.29 ax8nppQP0.net
>>608
泊に震度7の地震が来ていたの?w
634:名無しさん@1周年
18/09/07 01:22:15.58 x5N+cmRZ0.net
>>614
インパール化しとるよ
635:名無しさん@1周年
18/09/07 01:22:17.01 2Dv5V7TF0.net
>>587
泊の3基全部が止まったことはそんなに多くないと思う
636:名無しさん@1周年
18/09/07 01:22:20.45 0wI65ZmL0.net
>>602
出来るよ
難しい話は抜きにして今回みたいな事象に対応するための各種リレーはある
少なくとも自分の知ってる限り東電管内、東北電管内、中電管内にはある
北海道にも同等の機能はあるはず、と思ってた
だから今回の事象が不可解
同電力からなにもアナウンスないんだもの
637:名無しさん@1周年
18/09/07 01:22:57.81 ll1tFLed0.net
>>612
つまりリスクがあるのをわかっていて単独稼働してたってこと?
単独で稼働させた方が利益だせるってことで
それなら人災なんじゃないの?
638:名無しさん@1周年
18/09/07 01:23:10.77 ax8nppQP0.net
>>610
意味不明だな?w
病院で診てもらえよ、ただし、リカちゃんはダメよ。w
639:名無しさん@1周年
18/09/07 01:23:10.81 zBb6IYZB0.net
>>613
だが、そっちのがリスク回避システムとしては秀逸だということ
どちらを取るか、だねぇ
640:名無しさん@1周年
18/09/07 01:23:20.33 CXAFnX3B0.net
>>617
だから余裕分だけは送るんではないの。
641:名無しさん@1周年
18/09/07 01:23:23.55 X/3Ovs99O.net
>>589
1989年は自民政権
安倍は自民党
あれ?
642:名無しさん@1周年
18/09/07 01:23:25.51 LtiMB/Q30.net
>>329
稼働してなかったからブラックアウトが起きて震度2で外部電源喪失したんだよ。
643:名無しさん@1周年
18/09/07 01:23:32.46 +SZ06KnXO.net
>>600
東北とかから送電しても北海道側でブラックアウト現象が起きるだけだぞ。同じ北海道内の別の発電所を起動させて駄目だったんだから。
北海道の送電施設がちゃちいのか、送電システムの構築がいい加減なのかはわからんし、両方くさい気がするけど。
644:名無しさん@1周年
18/09/07 01:23:43.65 tk5LGsiw0.net
次はここだな。
【火山】霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も
645:名無しさん@1周年
18/09/07 01:23:59.92 B+9NZ2/l0.net
>>622
単独ではない。実際に稼働していた発電所だけでも3つ稼働していた。
646:名無しさん@1周年
18/09/07 01:24:09.44 xZ80SNjO0.net
>>609
停電してからは当然そうなるだろうけど
落ちる前にカバーするシステムになってないんだなとw
647:名無しさん@1周年
18/09/07 01:24:25.91 X/3Ovs99O.net
>>589
安倍は他を再稼動しても泊を再稼動しなくていいと言ってたのか
648:名無しさん@1周年
18/09/07 01:25:22.34 ax8nppQP0.net
>>626
それ、稼働だろ。w
建設決まったとき、安倍は国会議員だった?w
649:名無しさん@1周年
18/09/07 01:25:28.78 qwEvvp2p0.net
>>628
直流で送るから北海道で交流化しなきゃいけない。だから電力がいるってオチ。
今回のブラックアウトはいろいろな条件が重なり合ったけど
起きることは予測はされていた。
650:名無しさん@1周年
18/09/07 01:25:31.37 x5N+cmRZ0.net
>>613
泥炭でやれりゃエネルギー�
651:ゥ給できる土地なんだけどねえ まあ高くつくけど 釧路は確か沖の海の底で掘った石炭使った火力だよな確か
652:名無しさん@1周年
18/09/07 01:25:50.18 zBb6IYZB0.net
>>618
原発稼働しようって人が、想定しないの?w
今回セーフなら次回もオッケーなの?
653:名無しさん@1周年
18/09/07 01:26:09.82 0wI65ZmL0.net
>>615
そう言われるとそうなんかもしれん
けど個人的には北海道みたいな島こそ万全のブラックアウト対策が必要だと思ってたな
大規模電力網より小規模電力網の方が受給調整きついのは海外でもそうだから
654:名無しさん@1周年
18/09/07 01:26:10.58 x5N+cmRZ0.net
>>634
インバータで整流子て送り込めないのかねえ
655:名無しさん@1周年
18/09/07 01:26:27.11 kMEn4jL10.net
>>543
いつだったか忘れたけど動いてたな
さすがに止めろよと思ったわw
656:名無しさん@1周年
18/09/07 01:26:34.21 ax8nppQP0.net
>>632
個別の原発うんぬんを言う立場だったの?w
657:名無しさん@1周年
18/09/07 01:26:47.92 X/3Ovs99O.net
>>623
泣くなよ
九電やらせメール、これが社員らへの「指示」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
2011年7月7日00時02分 読売新聞
九電が社員らに指示した電子メール(抜粋)は以下のとおり―。
本件については、我々のみならず協力会社におかれましても、極めて重大な関心事であることから、万難を排してその対応に当たることが重要と考えております。
つきましては、関係者に対して説明会開催についてご周知いただくとともに、可能な範囲で、当日、ネット参加へのご協力をご依頼いただきますよう、御願い致します。
説明会ライブ配信websiteにアクセスの上、説明会の進行に応じて、発電再開容認の一国民の立場から、真摯(しんし)に、かつ県民の共感を得うるような意見や質問を発信。
なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願致します。
658:名無しさん@1周年
18/09/07 01:26:57.16 QGK4Vobc0.net
原発動いてても地震で真っ先に緊急停止なんだから
あかんのは一緒ではないのかな?
659:名無しさん@1周年
18/09/07 01:27:07.81 IbIsWWYm0.net
設計段階からのボンミスですね分かります
660:名無しさん@1周年
18/09/07 01:27:14.14 bSY9dO4l0.net
泊は敷地内の活断層の状況確認されてないから、今の状況で動かしたらヤバいよ。
661:名無しさん@1周年
18/09/07 01:27:19.85 2Dv5V7TF0.net
>>554
北海道の古い発電所には石油火力が多い。
URLリンク(www.hepco.co.jp)
石油火力は夜には絶対動かしたくないような高コストの電源で、だから苫東厚真に頼り過ぎることになった。
石狩湾新港発電所(北海道初のLNG火力)が出来れば苫東厚真を一部止めることも出来たはず。
662:名無しさん@1周年
18/09/07 01:27:30.83 PQ1uwxjz0.net
【芸能】ASKAが北海道胆振東部地震を三日前に予言していたと話題に「ギフハブの科学班が北海道で何かを仕掛けるみたいです」
URLリンク(egg.2ch.sc)
663:名無しさん@1周年
18/09/07 01:27:38.44 KAj7OBye0.net
>>611
原発停止のおかげでオーバーワーク状態だから
本音じゃ壊れてラッキー(泊再稼働どうでしょうチラ
664:名無しさん@1周年
18/09/07 01:27:44.94 ax8nppQP0.net
>>636
想定?
今となっては妄想だろうが
665:。w 事実は泊は震度7ではなかっただろ。w
666:名無しさん@1周年
18/09/07 01:27:50.51 CXAFnX3B0.net
>>642
震度2じゃ止まってないんじゃない?今回に限ってだが。
667:名無しさん@1周年
18/09/07 01:28:20.70 ll1tFLed0.net
>>630
なるほど
それなら停電させて回転数維持して残りの発電所の電力増産を待つ選択肢もあったと思うんだけど何でしなかったんだろう
668:名無しさん@1周年
18/09/07 01:28:33.47 2Dv5V7TF0.net
>>642
震度2なら止まらない
669:名無しさん@1周年
18/09/07 01:28:48.57 X/3Ovs99O.net
>>633
安倍は何歳なんだよ
670:名無しさん@1周年
18/09/07 01:29:35.43 Rpk67WFc0.net
意外にもろいんだ
671:名無しさん@1周年
18/09/07 01:29:59.51 DN59uCn60.net
東京と北海道の火力の総出力合計が約10倍ある
だから、北海道全部停止=東京の一部停止なのよ。ちょっと乱暴だけど
672:名無しさん@1周年
18/09/07 01:30:11.00 HOLR1JZv0.net
離島が1個停電したからって騒ぎすぎなんだよwww
673:名無しさん@1周年
18/09/07 01:30:16.41 xZ80SNjO0.net
>>628
そうか、発電所だけじゃないんだな
別の発電所とやらはそこの地域の送電設備の問題だから
青函や道南の送電設備とは別と思いたい
674:名無しさん@1周年
18/09/07 01:30:19.91 X/3Ovs99O.net
>>640
安倍「泊を含めて再稼動」
あれ?安倍関わったね
675:名無しさん@1周年
18/09/07 01:30:25.74 ax8nppQP0.net
>>652
泊の建設はいつ始まった?w
676:名無しさん@1周年
18/09/07 01:30:35.02 tcYw2aWg0.net
馬産地は影響どうなんだろう
677:名無しさん@1周年
18/09/07 01:31:16.80 0wI65ZmL0.net
>>622
ある意味人災
対策する方法はいくらでもあったからね
ただ対策すると電気料金に上積みするしかない
そうなると顧客離れで北海道電力が潰れかねない
基幹電力会社が潰れるというのはその地域の送配電網が死ぬと同義
難しい判断だったろうね
678:名無しさん@1周年
18/09/07 01:31:35.72 CIE1vWsq0.net
>>621
単純に事故の規模が大きすぎて間に合わなかったんだろ
周波数低下が警報の範囲(タービンが壊れない範囲)に収まってれば
自動で負荷遮断と他プラントの増負荷が間に合う
今回みたいに規模がでかいと瞬時に保護リレーの自動停止の範囲に突入してしまう
停止しないとタービンがぶっ壊れるからね
679:名無しさん@1周年
18/09/07 01:31:39.09 kjuWcY880.net
2003年の北アメリカ大停電みたいな感じでダウンしたの?
680:名無しさん@1周年
18/09/07 01:32:07.13 Hz5WSbLJ0.net
太陽光発電は今回のような解列の連鎖が起きないようにFRT要件がすでに普及している
北電の技術力は零細太陽光事業者に遠く及んでいなかったとは
681:名無しさん@1周年
18/09/07 01:32:13.73 ax8nppQP0.net
>>657
国会議員になる前に関わった?w
総理になったら全体だろ。w
682:名無しさん@1周年
18/09/07 01:33:03.60 CXAFnX3B0.net
安倍さんは1993年初当選だよ。
683:名無しさん@1周年
18/09/07 01:33:16.27 btIBStix0.net
北海道全部ってどんだけ脆弱なんだよ
684:名無しさん@1周年
18/09/07 01:33:29.08 CenC2oPX0.net
フェイルセーフ無くて突然全部終了するとか
どこかに優先順位つけろや
685:名無しさん@1周年
18/09/07 01:33:34.52 X/3Ovs99O.net
>>647
電力会社「原発動かしたいから発電所ギリギリしとこ」
686:名無しさん@1周年
18/09/07 01:34:10.69 X/3Ovs99O.net
>>658
安倍の歳は?
687:名無しさん@1周年
18/09/07 01:34:15.96 /A3GebHV0.net
>>627
需給関係が崩れるとどの道ブラックアウトは起きる。
というか原発を稼働させている九電で過剰発電のため太陽光発電を停めなければならなくなりなりそうっていう本末転倒なバカげた話しが出ている。
688:名無しさん@1周年
18/09/07 01:35:11.20 0wI65ZmL0.net
>>645
コンベンショナル機しかないというのが今回の事象の一因だよね
せめて足の早いCCなりACCが数台あってかつ運転してれば違ったろうに
色々タイミングが悪かったな
689:名無しさん@1周年
18/09/07 01:35:17.75 X/3Ovs99O.net
>>664
原発は民間人が勝手に入れるほどセキュリティないのか
690:名無しさん@1周年
18/09/07 01:35:35.78 aBYbSOox0.net
過負荷を自転車のギアで説明すると需要ピークに合わせ一段一段ギアを重くしていくのに似ている。
アウタートップでもうペダルを踏む事ができない状態を過負荷と言う。
無負荷とはギアが一段一段下がるのではなく、
一気にアウタートップからインナーローにギアを軽くした状態。
さてどちらが調子を崩しやすいだろうか?
691:名無しさん@1周年
18/09/07 01:35:48.32 B+9NZ2/l0.net
>>650
すべての火力発電が停止して、電気を供給できなかったから
火力発電の起電にも電気が必要
そして稼働している少ない電力量では、他の発電所まで電力を供給できなかった
それが停止した
692:名無しさん@1周年
18/09/07 01:36:11.26 Efeccl2v0.net
泊の原発3基を再開汁
693:名無しさん@1周年
18/09/07 01:36:13.61 mL57dACE0.net
ああ、朝日新聞のお抱え地震学者じゃない人はちゃんとわかってるんだなw
694:名無しさん@1周年
18/09/07 01:37:22.32 ax8nppQP0.net
>>669
>>665
695:名無しさん@1周年
18/09/07 01:37:33.47 X/3Ovs99O.net
>>676
朝日はネトウヨが信用するほどの信頼度
【生コン業界の“ドン”逮捕】辻元清美議員(立民衆大阪10区)に“ブーメラン” 永田町に衝撃走る〈週刊朝日〉★5
スレリンク(newsplus板)
696:名無しさん@1周年
18/09/07 01:40:38.32 pl9iBVg60.net
JR「始発前でよかったですわ・・・もしトンネルの中だったら・・・」
697:名無しさん@1周年
18/09/07 01:41:06.08 ax8nppQP0.net
パヨク連中は来年稼働する予定の火力発電所も建設反対やっていたんだろ。w
そのおかげで、火力発電所は1-2年は早く稼働できたのに、来年になったんだろうな。w
1-2年早く稼働できたら、こんなブラックアウト避けられたのにな。w
もちろん、泊の話なんかでんわな。w
698:名無しさん@1周年
18/09/07 01:41:13.04 EcQ7hD8X0.net
ブラックアウトとホワイトアウトがあるのならレインボーアウトも欲しい所
699:名無しさん@1周年
18/09/07 01:41:14.14 zJYkh+Xs0.net
>>637
たぶん今回の件は、瞬時に特定の地域だけ意図的に停電させるなりすれば、
ブラックアウトは防げたかもしれないんだよね。
その仕組みが未整備だったしか思えん。
地震の時に停電する事があると、
「あれは、停電させているんだよ」って聞いたことがあるから。
700:名無しさん@1周年
18/09/07 01:41:17.01 YOtRxbET0.net
これから東芝の技術者が入間基地から現地に飛ぶ
ソースは言えない
701:名無しさん@1周年
18/09/07 01:42:11.17 mL57dACE0.net
>>678
あれ?お前は朝日のお抱え地震学者と同意見のようだがw
702:名無しさん@1周年
18/09/07 01:42:38.03 Q9uLYPJA0.net
>>591 泊と苫東が同時に止まるリスクは少ないだろ
消費電力量は変わらないんだから、泊を100万kWで運転してたら、
その分、苫東とか他の発電所は止まってる。余計に発電したらどこかで消費しないといけないから。
で、その100万kWが緊急停止したらブラックアウトになる可能性が大。
停止している発電所の起動には時間がかかる。
地震で緊急停止した発電所に対応できる速さで立ち上がる発電所などない。
703:名無しさん@1周年
18/09/07 01:43:35.27 PQ1uwxjz0.net
【芸能】次の大災害は博多で起きる?松居一代が昨年に訪問した地方が順々に災害に遭い話題に
URLリンク(egg.2ch.sc)
704:名無しさん@1周年
18/09/07 01:43:45.68 IPqRm04e0.net
>>55
いやいや、道民は無電源の石油ストーブくらい、いくつか持ってる
仮に停電が二晩くらい続いても死にはせんよw
705:名無しさん@1周年
18/09/07 01:44:31.
706:63 ID:uBokq9xE0.net
707:名無しさん@1周年
18/09/07 01:44:45.18 mbs8NdiJ0.net
苫東厚真の火力って石炭って本当?今時石炭って驚いたわ
708:名無しさん@1周年
18/09/07 01:44:50.39 X/3Ovs99O.net
>>680
火力は温暖化するから要らないと叩いてたのはネトウヨなんだが
709:名無しさん@1周年
18/09/07 01:45:52.81 KndSFaw30.net
やっぱり、災害時を考えると、
人口も電源も一極集中より分散させた方が良いね。
あと、こういう事態に備えて
自家発電の設備を持つ企業や家庭は、
被害を最小限に抑えられそう。
710:名無しさん@1周年
18/09/07 01:45:54.68 q5En/IZQ0.net
なんでこんなん間抜けな仕組みなんだよ
頭痛いわ
711:名無しさん@1周年
18/09/07 01:46:14.44 S76W4SRq0.net
そもそも地震発生の深夜3時に太陽光が機能するなんて、北海道は白夜だったのか?www
712:名無しさん@1周年
18/09/07 01:46:25.66 9rGS/HuiO.net
>>20
北海道の半分をまかなっていた発電所が震源地の近くで、火災も発生したからしょうがない
何も考えない、何も調べないニートどもは、自分の将来を心配しろw
713:名無しさん@1周年
18/09/07 01:46:49.72 X/3Ovs99O.net
>>682
> 瞬時に特定の地域だけ意図的に停電させるなりすれば
瞬時だとパニック起こすぞ
714:名無しさん@1周年
18/09/07 01:47:46.78 X/3Ovs99O.net
>>684
朝日はネトウヨが信頼してるのに
【生コン業界の“ドン”逮捕】辻元清美議員(立民衆大阪10区)に“ブーメラン” 永田町に衝撃走る〈週刊朝日〉★5
スレリンク(newsplus板)
715:名無しさん@1周年
18/09/07 01:47:57.63 tNzPZWsD0.net
>>445
>>452
北電「泊原発の周囲に活断層はありません」
↓
市民団体「証明しろ!周辺の海底に幻の活断層が存在する!」
↓
北電「そのようなものは存在しないと思いますが現段階で証明は出来ません」
↓
市民団体「証明しろ!疑われた側はそれを証明する義務があるからー」
↓
北電「ぐぬぬ」
↓
原発再稼働できず
こうだぞ
716:名無しさん@1周年
18/09/07 01:48:36.89 kx4pRtPR0.net
>>680
来年稼働の火力って原発の代替だろ。
それがちゃんと動くまで原発を動かすべきで
稼働したら原発を止めるなり廃炉にするなりすりゃよかったんだよ
割り振りがまともにできない状況だったんだし
だいたい「原発反対」ばかりいう連中に限って
系統につないだらどんな省電力だろうが大電力だろうが
電力の足しになって不要になったら「スイッチ切ったらいいだけじゃん」
っていう池沼レベルの知識不足のアホが多すぎるわ
717:名無しさん@1周年
18/09/07 01:48:42.73 2Dv5V7TF0.net
>>689
石炭は大規模な設備で燃やさないと効率が悪すぎるから消去法で発電に使うんだよ。
一番時代遅れなのは石油火力なんだけど北海道はこれに20%以上頼っている。
718:名無しさん@1周年
18/09/07 01:48:58.08 y5cNj5r70.net
>>694
ひとつの火力発電所に依存しすぎなんだよ
もっと分散させとけよ
719:名無しさん@1周年
18/09/07 01:49:28.87 ll1tFLed0.net
>>685
そりゃそうだろ
だから停電させてブラックアウトにならないようにしてから徐々に回復させるんじゃないの?
720:名無しさん@1周年
18/09/07 01:49:45.95 zJYkh+Xs0.net
>>654
大雑把な計算でも、そんな感じなんだよね。
3.11の時は東京電力管内で3300万キロワットくらいだったか。
だから北海道はその10分の1ってことか。
721:名無しさん@1周年
18/09/07 01:49:54.16 X/3Ovs99O.net
>>55
北海道の夜は冬にエアコンのみで暖房してたらシヌぞ
722:名無しさん@1周年
18/09/07 01:50:45.41 JDSvGdim0.net
原発止められてこういう事態もあるから、新型LNG火発作ってたけど今回のには間に合わなかったな。
冬に同じ事起きるとヤバいから、1号機の早期前倒し完成させてくれ。
石狩湾新港発電所の建設工事
既設火力発電所の経年化に対応するとともに、燃料種の多様化を図り、将来の安定供給を確実なものとするため、LNG(液化天然ガス)を燃料とした石狩湾新港発電所を建設しています。1号機は2019年2月の営業運転開始を目指し、着実に工事を進めています。
出力 営業運転開始(予定)
1号機 56.94万kW 2019年2月
2号機 56.94万kW 2023年3月(予定)
3号機 56.94万kW 2027年3月(予定)
723:名無しさん@1周年
18/09/07 01:51:32.93 X/3Ovs99O.net
>>697
今回活断層が発見されてない所で震度6
724:名無しさん@1周年
18/09/07 01:51:58.52 2Dv5V7TF0.net
>>703
石油ストーブのファンを回すのに電力が要る
725:名無しさん@1周年
18/09/07 01:52:02.74 z3BFLYPG0.net
詳しい方、教えてください
先の台風で扇風機やパソコンはついていたのですが、液晶テレビだけが2回ほど落ちました
リモコンで電源を入れればつき、一時的な停電なら全て切れると思ったのですが
この現象が不思議で、わかる方がいればご教授ください
726:名無しさん@1周年
18/09/07 01:52:31.04 1MpfXLsp0.net
>>1
需給バランスが破たんした場合、ブラックアウトを回避する為に一部地域を自動的に
停電させる仕組みとか組んでなかったのが、むしろ意外だわ。
727:名無しさん@1周年
18/09/07 01:52:58.46 JDSvGdim0.net
>>704
日本に住むの止めたらw
728:名無しさん@1周年
18/09/07 01:53:06.87 HLYPlmsE0.net
電気ついた
が、またどうなるか解らん
729:名無しさん@1周年
18/09/07 01:53:10.24 0l3Dhxex0.net
>>703
1日中ストーブ付けっぱなしで
仕事に行って留守の間も付けおく
って言ってたな
730:名無しさん@1周年
18/09/07 01:53:15.00 2Dv5V7TF0.net
>>707
電圧や周波数が瞬間的に大きく変動したんだと思われ
731:名無しさん@1周年
18/09/07 01:53:43.88 9rGS/HuiO.net
>>700
何も考えない、何も調べない事を問題視してるのだが?
732:名無しさん@1周年
18/09/07 01:53:56.58 X/3Ovs99O.net
>>699
北海道の寒さは個人宅だと火力ないと生活出来ない
733:名無しさん@1周年
18/09/07 01:54:18.87 +MWE0PLv0.net
>>1
URLリンク(jojotheworld.com)
関空といい脆弱部さらけ出してやんの
734:名無しさん@1周年
18/09/07 01:54:20.68 0l3Dhxex0.net
>>706
ファンヒーターの事?
石油ストーブはいらんだろ
735:名無しさん@1周年
18/09/07 01:54:57.47 LbV8Gi/B0.net
>>188
原発が地震に一番弱くて
緊急停止 スクラム作動でまっさきに
止まる
736:名無しさん@1周年
18/09/07 01:55:14.74 X/3Ovs99O.net
>>706
電力使わない石油ストーブあるよ
737:名無しさん@1周年
18/09/07 01:55:49.34 uBokq9xE0.net
>>692
世界中こんなんだぞ
おまけによそは地震じゃ無くても暑いとか寒いとかでもこうなるから
738:名無しさん@1周年
18/09/07 01:56:06.10 X/3Ovs99O.net
>>707
電気屋に持っていけ
739:名無しさん@1周年
18/09/07 01:56:38.83 zJYkh+Xs0.net
>>695
まあ、噂話のように聞いたんだが、
病院とか大企業があって、停電による損害が見込まれる地域は、
簡単には停電はさせないみたい。
単なる民家ばかりとかなら多少停電しても、
「あ、地震だからか」で済ませられるからね。
740:名無しさん@1周年
18/09/07 01:57:01.60 X/3Ovs99O.net
>>708
そもそも日本にあるのか?
741:名無しさん@1周年
18/09/07 01:57:10.19 tuo4r29W0.net
>今回の停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、すべての発電所が停止する「ブラックアウト」と呼ばれる現象で、
そんな欠陥品で70年近くも北海道の電気をまかなっていたのか。とんでもない話だ。
社長の首1つじゃ到底済まない話だぞ。
742:名無しさん@1周年
18/09/07 01:57:37.87
743:2Dv5V7TF0.net
744:名無しさん@1周年
18/09/07 01:57:45.35 OW/0qvRs0.net
北海道って、旅行で行ってみても感じるが、
まだまだ後進地帯だよね。
札幌はべつとして、
本土より20年遅れている。
745:名無しさん@1周年
18/09/07 01:58:05.35 LbV8Gi/B0.net
デカイ火力発電はいかんなぁ
30万Kw級の3ヶ月で作れるやつ
分散配置するのがリーズナブルでは
746:名無しさん@1周年
18/09/07 01:58:10.89 jbzhVQl60.net
>>723
集中管理しなきゃいけないほど人員不足、予算不足だったんだろうよ
747:名無しさん@1周年
18/09/07 01:58:17.79 uBokq9xE0.net
>>721
計画停電の指定地域でも浄水場のあるところは停電しなかったな
748:名無しさん@1周年
18/09/07 01:58:30.37 CVXE4gFw0.net
原発再稼働してないからこういう事になった
電力が足りてるとか嘘ばっか
749:名無しさん@1周年
18/09/07 01:58:53.03 3iy6sKFN0.net
>>717
火力なんて燃料漏れたらすぐ爆発すんじゃね~の
750:名無しさん@1周年
18/09/07 01:59:11.80 zJYkh+Xs0.net
>>688
でも、何事もなかったように
すぐに復旧する場合が多いでしょ。
物理的に線が切れたとかなら、もっと時間が掛かるはずなのに。
うちの実家の地域がそうだった。
751:名無しさん@1周年
18/09/07 01:59:16.57 CIE1vWsq0.net
>>726
発電効率
電気代めっちゃ上がってもいいならできるけどな
752:名無しさん@1周年
18/09/07 01:59:24.70 OW/0qvRs0.net
北海道って、鉄道の電化もろくにしてないでしょ。
電気に縁の遠い地域なんだよ。
753:名無しさん@1周年
18/09/07 01:59:32.10 z3BFLYPG0.net
>>712
ありがとうございます!
>>720
ありがとうございます!
今はちゃんと映ってます
754:名無しさん@1周年
18/09/07 01:59:34.77 9rGS/HuiO.net
>>705
何日か前にNHKが南海トラフがヤバイって放送してた
で、北海道で震度7(ごく一部だが)
地震予測って、いつまでたっても眉唾物w
755:名無しさん@1周年
18/09/07 01:59:53.83 X/3Ovs99O.net
>>723
安倍「古い原発でも再稼動しろ」
電力会社「はい」
756:名無しさん@1周年
18/09/07 01:59:58.37 2Dv5V7TF0.net
>>725
遅れている面は遅れているんだけど悪い意味で進んでいるところも多い
757:名無しさん@1周年
18/09/07 02:00:14.45 tuo4r29W0.net
待てよ。もしかしたら泊原発再稼働の気運を高めるために、本当は部分的な停電で済む話を
適当な現象名をデッチ上げたうえでわざと北海道全域の停電に拡大させたのかも知れんな。
758:名無しさん@1周年
18/09/07 02:00:48.92 1MpfXLsp0.net
>>707
恐らく瞬間停電なんだろうね。
扇風機が影響受けてないように見えたのは、停電の瞬間も慣性で羽根が回り続けていた
せいだと思う。
パソコンが無事だったのは、UPS機能付きのタップから電源取っていたか、バッテリー
内蔵のノート型とかでないと説明付かない。そうでないと再起動していたはず。
759:名無しさん@1周年
18/09/07 02:01:01.71 GETaNbh60.net
>>16
地震は必ず原発避けるのかアホ。
一つの発電所が半分の電力受け持つような
間抜けな運用してたからこうなったんや。
北海道の場合原発稼働すると圧倒的出力で
地震で止まる事態になったらもっと
酷いことになってたわ。
760:名無しさん@1周年
18/09/07 02:01:02.32 X/3Ovs99O.net
>>725
北海道は中国人が土地を買ってくれてる
761:名無しさん@1周年
18/09/07 02:01:27.88 uiqy/n5G0.net
ヒデオ.
762:名無しさん@1周年
18/09/07 02:01:41.56 3iy6sKFN0.net
>>738
そういう陰謀論語る人必ず出てくると思ってたw
763:名無しさん@1周年
18/09/07 02:01:49.24 X/3Ovs99O.net
>>727
企業は儲かってるはずだぞ
【経済】昨年度の企業の経常利益、83兆5000�
764:ュ円 1960年の調査開始以来、過去最高 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535963459/
765:名無しさん@1周年
18/09/07 02:02:35.65 1MpfXLsp0.net
>>722
そういう仕組みが無ければ、夏場の電力ピーク時とかに台風も自身も関係なく
ブラックアウトが発生し得るってことになる。
766:名無しさん@1周年
18/09/07 02:02:37.50 uiqy/n5G0.net
なぜだ 貴様の電気がつかない
767:名無しさん@1周年
18/09/07 02:02:44.76 X/3Ovs99O.net
>>729
地震前も停電してたのか
768:名無しさん@1周年
18/09/07 02:02:48.80 Hz5WSbLJ0.net
>>668
原発は緊急停止ありきだから設備上はバックアップの火力なり揚水なりを整備する
他の供給力の代替に原発はならない
設備上はそうでも夜間は石油LNG揚水のスイッチ切ったろと北電はする
利益のために
769:名無しさん@1周年
18/09/07 02:03:23.19 LbV8Gi/B0.net
>>745
工場とか真っ先に止まるんじゃなかったっけ
770:名無しさん@1周年
18/09/07 02:04:01.96 9rGS/HuiO.net
>>725
そもそも札幌とかを除けば、人より牛の方が多いだろ
それはそれで良いんじゃね?
771:名無しさん@1周年
18/09/07 02:04:11.01 OW/0qvRs0.net
北海道で、本土と並行して進化できてるのは札幌だけだろ。
あとは昭和の時代のまま進化は止まってる。
旅行で行ったときには、なんかタイムマシンで過去に戻ったような気がした。
772:名無しさん@1周年
18/09/07 02:04:47.28 X/3Ovs99O.net
>>730
ガソリンは何か火がないと発火しないぞ
小学生やってこい
773:名無しさん@1周年
18/09/07 02:05:01.94 LbV8Gi/B0.net
原発原発いうけど
左翼の強い北海道で
認可したら行政訴訟
北電も訴訟で
どのみち数年は動かせない
774:名無しさん@1周年
18/09/07 02:06:02.31 X/3Ovs99O.net
>>732
アベノミクスのおかげでみんな金持ちになったから心配すんな
775:名無しさん@1周年
18/09/07 02:06:15.65 bu6VJJ0Q0.net
>>707
瞬断したときに短時間(少波数や実効電圧等)で電源回路が断と見なすか無視するかの違いだろ
単純に波数で遮断することもあるし、スイッチング電源の制御電圧で遮断することもある
OFFになった機器 扇風機、ガス風呂コントローラ
ON維持した機器 電気釜、LCD TV
機器によって様々
776:名無しさん@1周年
18/09/07 02:06:17.44 kPC7E9qe0.net
日本近海は水深がすぐに深くなって遠浅じゃないから
欧州の海のような着床式洋上風力できるところが
ほとんどない、って誰か言ってたが大嘘だった
洋上風力発電ポテンシャル(着床式)
北海道 34GW(3449万kW)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
777:名無しさん@1周年
18/09/07 02:06:40.15 X/3Ovs99O.net
>>733
北海道の広さは知ってるかな?
778:名無しさん@1周年
18/09/07 02:07:16.10 lPxLm7hF0.net
>>708
深夜だし間に合わなかったのだろうね。
大規模な工場などはそういう時に優先的に電気を止める代わりに格安で販売する契約になってたりするが
有形無実化してて止めたら怒るようなとこもあるらしいね。
779:名無しさん@1周年
18/09/07 02:07:26.59 V0B5MooO0.net
>>536
>>556
その理屈だと菅はブラックアウト前に北電に復旧指示してた事にならんか?w
780:名無しさん@1周年
18/09/07 02:07:31.31 NEQB+09/0.net
北海道に旅行に行った感想は所謂ヤンキーがいないということだ。
そして今回の停電で分かったことは水力発電こそが重要ということだ。
まちがいない。
781:名無しさん@1周年
18/09/07 02:07:46.64 X/3Ovs99O.net
>>743
ほらよ
九電、再稼働賛成メール送信指示…一般市民装い
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
2011
782:年7月6日21時28分 読売新聞 読売新聞はこのメールに関して、2日に九電広報部に事実関係の確認を求めたが、九電は「常識的にそんな指示をすることはありえない」と回答していた。
783:名無しさん@1周年
18/09/07 02:07:51.39 1MpfXLsp0.net
>>749
うん。大規模な工場って一般家庭とは別系統の給電だから、割引と引き換えに
そうした契約になっている。
784:名無しさん@1周年
18/09/07 02:08:06.39 GETaNbh60.net
北海道南西沖地震も知らんドアホが
騒いでるな。震源が泊原発からほど近くて
もし泊原発稼働中にあの地震が起きてたら
安全基準見直しから始まって10年は
再稼働出来なかった。それくらい原発は
災害に弱くてあてにならないのは
東日本大震災後の原発の体たらくを
見れば分かる話。
785:名無しさん@1周年
18/09/07 02:08:11.74 OW/0qvRs0.net
ホームレスがいないのな、北海道は。
786:名無しさん@1周年
18/09/07 02:08:35.89 lPxLm7hF0.net
>>755
単にコンデンサの容量が不足気味だったとかもあるのかもね。
扇風機なんて一瞬止まっても惰性で回るだろうし
787:名無しさん@1周年
18/09/07 02:09:13.79 LbV8Gi/B0.net
>>764
氷点下25ど
やってみ
788:名無しさん@1周年
18/09/07 02:09:41.86 Wa/2Bx+x0.net
こんな事で全て停電とかなめてんのかよ
原発だったらやばいぜ
789:名無しさん@1周年
18/09/07 02:09:50.01 +rfjVEpS0.net
増設は必要だろうが、火力にしろ原子力にしろ文句言う人はいるからな
790:名無しさん@1周年
18/09/07 02:09:58.97 jbzhVQl60.net
>>764
凍死するだろさすがに北海道は
791:名無しさん@1周年
18/09/07 02:10:09.19 9rGS/HuiO.net
で、北海道はなぜパヨクが強いのか?
792:名無しさん@1周年
18/09/07 02:10:33.77 V0B5MooO0.net
>>763
フクイチ以降で被災した原発なんて有ったっけ?
793:名無しさん@1周年
18/09/07 02:10:34.50 X/3Ovs99O.net
>>745
台風で電線切れて停電はあるけどニュースで聞いたことない
794:名無しさん@1周年
18/09/07 02:10:49.06 aQxtjAAA0.net
こういうリスク承知で
原発止めたのだと考えると仕方がないが、
リスクは周知されていたのか?
795:名無しさん@1周年
18/09/07 02:11:00.53 CXAFnX3B0.net
>>751
そう?レンタカーで移動してると主要観光地駅前は普通に本州の街とかわらん。TSUTAYAだのマックだのデニーズだの普通にあるし。地域によるよ。
796:名無しさん@1周年
18/09/07 02:11:08.91 XtbPCog00.net
>>50
日本語不自由な人はわからないのか
数時間で復旧の見通し出せって言ってたんだよ
応援とかどうするかとか見通しでないとだせないだろ
結果最低でも一週間 で全国の電源車等を北海道に送る事にした
797:名無しさん@1周年
18/09/07 02:11:20.39 KAj7OBye0.net
>>763
稼働中だったけどどこの世界の話をしてるんだ
津波もまったく問題なし
798:名無しさん@1周年
18/09/07 02:11:36.60 suX0h2a50.net
超デカいバッテリーに充電しちゃえばいいのに。
799:名無しさん@1周年
18/09/07 02:12:12.21 9rGS/HuiO.net
>>764
冬に凍死w
新潟とかもいないんじゃね?
800:名無しさん@1周年
18/09/07 02:12:28.10 cEdc76WI0.net
>>4
どうみても南鮮よりちょtっと上って感じ
801:名無しさん@1周年
18/09/07 02:13:10.97 kPC7E9qe0.net
>>771
まだあ7年しか経ってないのに
802:名無しさん@1周年
18/09/07 02:13:10.97 DV6VCDGT0.net
北海道の広大な送電網を維持するには莫大なコストがかかり
非常時対策の予算が後回しになってる可能性は当然あるからさ
他の電力会社と合併して負担を減らさないと鉄道もそうだけど
コスト優先で一か所に合理化した結果の失敗だろ 分散リスク
できる体力ないから税金を投入して本州の資本をくっつけるしか
対策ないんじゃね �
803:シ日本の人間の意見だけど
804:名無しさん@1周年
18/09/07 02:13:20.84 z3BFLYPG0.net
>>739
ありがとうございます
なるほど、パソコンはバッテリー内臓ノートで再起動無し
扇風機は再度電源入れずとも慣性の法則?で動くとは…瞬間的に停電になったが、電流が流れて続けてたんですね
805:名無しさん@1周年
18/09/07 02:13:22.33 QNaiDfot0.net
もし、停止せずそのまま放っておけばどうなったのですか
806:名無しさん@1周年
18/09/07 02:13:27.90 X3TZS7IX0.net
原発を推進したいがために、こういう一斉に止めるチャンスを伺っていた
なんて事はないよな?
何でもありな奴らだから、あり得ないことまで考えてしまう
807:名無しさん@1周年
18/09/07 02:13:29.66 NEQB+09/0.net
>>774
マックはほとんどなくて、ラッキーピエロとかいうハンバーガー屋が大量にある気がするのだが。
808:名無しさん@1周年
18/09/07 02:13:57.87 2Dv5V7TF0.net
>>751
北海道ってそんなに遅れているというより衰退を先取りしている地域でしょ。
全体的に遅れているのは西日本。
809:名無しさん@1周年
18/09/07 02:14:33.93 1MpfXLsp0.net
>>770
長期に渡って経済不振が続いてる地域って、パヨクの扇動につけ込まれ易いんじゃね?
好況の時は、誰もパヨクの言うことになんて耳を貸さないもんだよ。
810:名無しさん@1周年
18/09/07 02:15:07.45 2Dv5V7TF0.net
>>785
それ函館ローカル
811:名無しさん@1周年
18/09/07 02:16:48.60 kPC7E9qe0.net
>>781
原発再稼働するためには何10兆円の安全性強化のための
追加コストが必要だけど、そんなのに使わないで北海道の
送電網を整備して北海道の再エネを東京に送ったら東京の
お金で北海道の送電網を維持できるようになるよ
812:名無しさん@1周年
18/09/07 02:17:21.56 1MpfXLsp0.net
>>772
発電余力がカツカツの時は、工場とかの大口契約者への給電量で調整するからね。
813:名無しさん@1周年
18/09/07 02:18:30.38 9rGS/HuiO.net
>>781
まあ九州の二倍の広さだからな
札幌や千歳や函館以外の人口密度は、恐ろしいほど低いんじゃね?
814:名無しさん@1周年
18/09/07 02:18:38.54 XtbPCog00.net
>>167
今から動かしても下手したら年内無理だそ
燃料棒すら入ってないんだから
苫東数ヶ月かけて修理した方が早い
815:名無しさん@1周年
18/09/07 02:19:28.39 QNaiDfot0.net
>>791
関電担当面積の3倍ある
816:名無しさん@1周年
18/09/07 02:20:05.24 Fb31k0vE0.net
>>784
実際足りてないのを目の当たりにしての感想がそれかよw
817:名無しさん@1周年
18/09/07 02:20:35.45 lPxLm7hF0.net
北海道は原発事故あったら農林水産が主力なのにダメージがでかすぎる品
818:名無しさん@1周年
18/09/07 02:20:48.75 CXAFnX3B0.net
>>785
それは覚えてないが、マックは旭川や富良野や釧路や小樽とかでも見た。
819:名無しさん@1周年
18/09/07 02:21:48.81 kPC7E9qe0.net
北海道に世界最大級の風力発電のための蓄電施設(と送電線)計画
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
総蓄電容量72万キロワット時
820:名無しさん@1周年
18/09/07 02:22:14.86 9rGS/HuiO.net
>>787
ふーん
じゃ人口流出が続くとこはパヨクの温床かな?
821:名無しさん@1周年
18/09/07 02:22:20.71 DV6VCDGT0.net
東北電力と北海道電力が5年前に合併して同じ会社なら本州からの電力融通は受持できる状態にしてるだろうし
今回の停電は避けられたと思うけど違うのかな
822:名無しさん@1周年
18/09/07 02:24:48.98 n+C94Bus0.net
>>763
相当なアホウだなw
なんでパヨが北海道南西沖地震に絡めて泊の話をしないのかちっとは考えろよwww
823:名無しさん@1周年
18/09/07 02:25:10.14 LbV8Gi/B0.net
>>792
運ぶと決定 行政訴訟
リコール�
824:ソ求 ありとあらゆる遅滞のための裁判おっぱじめるから 10年かかると思う
825:名無しさん@1周年
18/09/07 02:25:17.68 DV6VCDGT0.net
電力会社の社員の賃金は地方公務員よりかなり高額だけど
北海道の電力会社は、その意味責任を負える能力ないということじゃ
ねえのかなああ 無能なら他にすがるというのは恥ではないぞ
826:名無しさん@1周年
18/09/07 02:26:55.17 /A3GebHV0.net
>>740
もし原発を稼働させていたら出力調整用としてセットで火力発電所も稼働させなければならず今回の場合その火力発電所が停まってしまう訳で
道内の急激な電力低下で原発も緊急停止しなければならなくなり大停電が起きるのは一緒で更に緊急停止した原発を冷却し続けなければ
ならないのに外部電源は途絶えたままという危険な状況になっていただろうな。
使用済み核燃料保管プールだけじゃあなく原発そのものの冷却も必要というダブルパンチの状況も非常に危険
827:名無しさん@1周年
18/09/07 02:28:35.79 z3BFLYPG0.net
>>755
ありがとうございます
電気系統に疎いのですが、物に依って遮断するのだと恥ずかしながら知り勉強になりました
828:名無しさん@1周年
18/09/07 02:28:39.82 WDXnZMDM0.net
電気が来ないって一番きついよな
東京でそんな事あったらと思うとゾッとするwww
829:名無しさん@1周年
18/09/07 02:29:03.26 5Y0oTqyE0.net
ブラックアウトという言葉は1977年に起きたニューヨーク大停電の時に言われ始めたのかな?2003年にも北アメリカ大停電が起きている。事の発端は違っても、要するにシステムの問題か。
830:名無しさん@1周年
18/09/07 02:30:09.08 GETaNbh60.net
>>803
日本の場合原発の発電比率は20~30%
程度でしか運用出来ない仕組みだしな。
ヨーロッパみたいに余剰電力買い取って
くれる隣国が無いから。
831:名無しさん@1周年
18/09/07 02:31:29.44 NEQB+09/0.net
>>789
つうかスマートグリッドとかいうのは一体どうなったのかと。
とっくの昔にうちのメーターもスマートメーターに交換とかやってるけど。
送電網が一極集中だとテロがどーだこうだ一時期しきりにやってたのに。
832:名無しさん@1周年
18/09/07 02:32:09.81 KBO5jtsR0.net
>>29
いい加減に嘘は止めろ。
本当に電力が足りてるなら、今回の大停電は起きてない。
電力が足りてるは『嘘』
833:名無しさん@1周年
18/09/07 02:32:20.63 e1kPFqLi0.net
>>16
記事くらい読んでから書けよ
834:名無しさん@1周年
18/09/07 02:34:03.85 XUt51r1h0.net
原発は再稼働の見込みないのだから
他の電力を用意しなかった政府と電力会社の怠慢
安倍は6年間何やってたのだろ、停電は自民党の責任です
835:名無しさん@1周年
18/09/07 02:34:54.33 JuF10d620.net
電気の専門家が聞いたら「はあ?」だろこの言い訳。
いったいどんなシーケンス組んでるんだ。
過負荷のときは関係する変電所のどの遮断器を順番に切り捨てていくか
あらかじめ決めてるだろ。
一番大きい発電所が止まったら
遮断器どれとどれを切っていくか、優先的に残すのはどこか決めてるはずだろ。
絶対これちょんぼ入ってるからな。
全滅させるシーケンスとなんてありえんわ。
とんでもないちょんぼ入ってるから
お前ら騙されんなよ。
836:名無しさん@1周年
18/09/07 02:36:15.21 C1ZZ0Q6G0.net
(´・ω・`)システムの根っこの設計が少しおくれてるんだとおもう
リスク分散して停電を瞬時にコントロールして発電所は稼働させ続けるべきだった
大元の発電所を止めることでシステムを維持しようという発想がおかしいのだとおもう
システムの根幹にいざとなったらとにかく発電所を止めればいいとかんがえて設計してる
逆に発電所を止めないように積極的に停電をおこしコントロールするシステムにしとけばよかった
発電所を止めるのはその後だよ
837:名無しさん@1周年
18/09/07 02:36:21.82 GETaNbh60.net
>>812
北電の怠慢デタラメ運用が原因やな
838:名無しさん@1周年
18/09/07 02:36:38.34 +pHQrOMMO.net
苫東厚真近くが震源だったってのが痛かったな
とにかく、こいつの復旧しかないだろう
839:名無しさん@1周年
18/09/07 02:37:02.91 P9aJUc8Q0.net
需要と供給のバランスとかナマ言ってねえで、
二重化とか冗長化ってえのを先に覚えやがれ。
840:名無しさん@1周年
18/09/07 02:37:14.10 X/3Ovs99O.net
>>809
停電しない地震前はどうやって生活してたの?
841:名無しさん@1周年
18/09/07 02:39:24.13 gGU+zJAP0.net
緊急停止した直後に全域停電したのかある程度時間たってから徐々に停電広がったのかどっちなん?
842:名無しさん@1周年
18/09/07 02:39:44.50 +pHQrOMMO.net
>>799
本北間は海だから、そんなに送電できないネック
細くても線があるのすらすごいと思っちゃうけど
843:名無しさん@1周年
18/09/07 02:39:54.00 X/3Ovs99O.net
原発稼動したら危険性アップ
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
原発は出力を変えると非常に危険性が高いので、電気の需要があろうがなかろうが運転し続けなければならない。
その関係で水力や火力は半分位しか稼動していないといわれている。
よって総発電量の約3割ということになる。
844:名無しさん@1周年
18/09/07 02:39:55.82 lPxLm7hF0.net
>>812
普通は負荷を切り離してくと思うけど全滅は何か理由があるかチョンボだろうね
845:名無しさん@1周年
18/09/07 02:40:20.17 C1ZZ0Q6G0.net
(´・ω・`)たとえるならばF1なんかで走行中にトラブル起きたらとにかくエンジンを止めてエンジンだけを助けようとする車のようなモノ
車を例にとるとクラッチみたいなモノをシステムに組み込んでたら発電所を止めることもなかったし再稼働に時間をとられることもなかった
846:名無しさん@1周年
18/09/07 02:40:49.74 YGbikL7O0.net
>>813
停電させる地域を決めないといけないね
その地域に認定された住民は普段電気代タダかな?w
犠牲を承知してもらう必要があるね
847:名無しさん@1周年
18/09/07 02:41:20.07 EDJ3xl410.net
ツイで人工地震説が浮上してるな。
848:名無しさん@1周年
18/09/07 02:41:43.55 KBO5jtsR0.net
>>670
あれは太陽光発電が不安定だからだろ?
不足しないように火力などで供給してるところに、天気の良い時だけ太陽光が好き放題に上乗せするから、一時的に過剰になるんだろ。
849:名無しさん@1周年
18/09/07 02:41:55.27 +pHQrOMMO.net
まあ、各火発にも自家発はなきゃダメだな
設置させよう。
850:名無しさん@1周年
18/09/07 02:41:57.81 GETaNbh60.net
北電の大チョンボで北海道の冷蔵冷凍食品がほぼ
全量廃棄になるだろ。安倍無能政権は
次に来る北海道の食糧不足危機が見えてるかな。
見えてる訳ねえな。今から手配しとかないと
ヤバいと思うが。
851:名無しさん@1周年
18/09/07 02:42:23.01 lQIlB6b60.net
うちのマンションは何とか復旧したが
近所が未だに真っ暗だ
うちだけなんで復旧したのか謎
852:名無しさん@1周年
18/09/07 02:42:30.33 X/3Ovs99O.net
>>824
ロシアでさえ311は人工地震認定してるしな
853:名無しさん@1周年
18/09/07 02:42:52.53 LbV8Gi/B0.net
>>827
乳業 水産加工も
たぶん全滅
品質保証できんから廃棄だろうな
854:名無しさん@1周年
18/09/07 02:43:13.65 QJkD+tqf0.net
夏場で良かったな、冬場なら半端ない死者出たんじゃ無いか?
855:名無しさん@1周年
18/09/07 02:43:36.67 +pHQrOMMO.net
>>828
自家発か自前の受電設備があって、系統が違うとか?
856:名無しさん@1周年
18/09/07 02:43:38.63 LbV8Gi/B0.net
>>828
送電網によって
隣は復帰 うちはまだとか
道はさんでとかあるらしい
857:名無しさん@1周年
18/09/07 02:44:35.29 Xu0iA2pf0.net
はよ復旧させろや無能
858:名無しさん@1周年
18/09/07 02:44:57.21 KBO5jtsR0.net
>>817
一つでも発電所に異常が起きたら、電力不足に陥る綱渡り状態。
859:名無しさん@1周年
18/09/07 02:45:39.82 Z/dvauZk0.net
脆い
860:名無しさん@1周年
18/09/07 02:45:46.81 +pHQrOMMO.net
>>830
廃棄は、製品にならない上に廃棄コストかかるから二重三重に痛いよな
(T_T)
牛乳生産は一番サイクルを止められないし
861:名無しさん@1周年
18/09/07 02:45:52.69 TEFHSe+q0.net
そもそも一ヶ所の発電所に50%も依存するとか完全に危機管理がなっとらんだろ
862:名無しさん@1周年
18/09/07 02:46:15.44 KAj7OBye0.net
>>820
京極に巨大な陽水発電所作ったから大丈夫
863:名無しさん@1周年
18/09/07 02:46:36.21 pd1WxIyH0.net
>>1
>「ブラックアウト」
今頃になって「ブラックアウト」が「ブラックアウト」がとか呆れるわ
危機管理できない北電は解体して公営にしたほうが良い
864:名無しさん@1周年
18/09/07 02:46:48.21 GETaNbh60.net
>>830
まあ一度温まってヤバくなった奴しらーっと売る悪党も
出てくるだろうなw
製造日付要チェックやww
865:名無しさん@1周年
18/09/07 02:47:17.22 JuF10d620.net
どこかで過負荷が発生したとき、数ある変電所のどの遮断器を切っていくか、
そんなもんは自動シーケンスで組んである。そうしないと今回みたいに全滅するから
そうならないよう遮断器を入れて切るようにしている。
どこかの発電所が止まったら、その区域に関する変電所の遮断器を切って
原発やらの重要施設は生かすようにあらかじめ組んであるべきなのに
全滅させるとは、何のために変電所、送配電所で遮断器を多数入れてるのか
まったく意味ない。
全滅させる電力系統とか、どんだけ後進国なんだ。
本当にびっくりするわ。
866:名無しさん@1周年
18/09/07 02:47:32.40 +pHQrOMMO.net
>>839
飾りじゃないのよ電気は
はっはー
867:名無しさん@1周年
18/09/07 02:47:59.34 Z/dvauZk0.net
常にガタガタ揺れる地盤を作り、その上で原発を運転したらどうだろ?
地震ごときで動じないはず
868:名無しさん@1周年
18/09/07 02:48:02.51 KBO5jtsR0.net
>>63
不足しないように原発作ってたんだけどね。
カンが大丈夫とかデタラメ言って原発停めさせたんだよ。
869:名無しさん@1周年
18/09/07 02:50:58.34 Z/dvauZk0.net
新しい時代に変わったのかもしれん
『想定外』の大きな地震が多発する
870:名無しさん@1周年
18/09/07 02:51:29.02 X/3Ovs99O.net
>>840
安倍「民間に任せたらうまくいく」
871:名無しさん@1周年
18/09/07 02:52:13.67 lQIlB6b60.net
この期に及んで原発になにかあったら本当に終わりだったから
動いてなくてよかったよ
872:名無しさん@1周年
18/09/07 02:52:24.24 X/3Ovs99O.net
>>845
カンでも壊せる危ない原発
873:名無しさん@1周年
18/09/07 02:53:00.11 X/3Ovs99O.net
原子力発電は危険、プルサーマルはさらに危険
京都大学原子炉実験所 小出 裕章
2009年12月22日(火)
URLリンク(www.rri.kyoto-u.ac.jp)
石炭を使い切るまでには1000年かかります。
2005年に「原子力政策大綱」と大仰な名前になって改定された計画では、2050年に初めの高速増殖炉を動かしたいと書かれています。
2007年末でプルサーマルを行っているのは
フランス(20 基)、
ドイツ(10 基)、
スイス(3 基)、
ベルギー(2 基)、
アメリカ(1
基)
の5カ国だけですが、いずれも試験の範囲を出ていません。
874:名無しさん@1周年
18/09/07 02:53:29.56 LbV8Gi/B0.net
>>847
コストカッターだけが出世するからダメだ
東電の清水社長(慶応)
ゴーンさんってヌルイよね
僕ならもっとできる
とほんとに言ってたとか
875:名無しさん@1周年
18/09/07 02:54:25.04 pBae6Myt0.net
これでまた1つテロの標的が明らかになったわけだ
876:名無しさん@1周年
18/09/07 02:55:01.28 GETaNbh60.net
>>845
原発は単なる利権だぞ。その証拠に
沖縄電力を除く各電力会社がみんな
原発持ってる。特に北海道、北陸、中国
四国なんて電力需要が少なくて原発なんか
不要だった。四国なんて中央構造線の
真上に無理矢理建設しちまったしw
877:名無しさん@1周年
18/09/07 02:56:03.37 qkEmfQ010.net
面白いから停電させてみただけです
878:名無しさん@1周年
18/09/07 02:56:35.89 X/3Ovs99O.net
>>853
原発利権だよ
今井尚哉・首相秘書官が初めて語った安倍政権の「責任」
2018/05/09
URLリンク(bunshun.jp)
URLリンク(intakeinfo.jp)
>今井尚哉
今井敬・元経団連会長と、今井善衛・元通産事務次官は、叔父
↓
日本原子力産業協会会長 今井敬
URLリンク(www.jaif.or.jp)
879:名無しさん@1周年
18/09/07 02:56:37.35 CXAFnX3B0.net
おそらく1番大きな発電所が震源地みたいな場所にあったから3機破損したせいで、安全装置が働いて全機能が止まり、単純にどこそこだけ停電させて遮断し、他の発電所とだけ繋げてとか細かい事が出来ない構造なってたんでないの?
いきなり小さな火力発電所だけが外界と繋がってるみたいになっちゃってブラックアウト
880:名無しさん@1周年
18/09/07 02:58:40.55 qkEmfQ010.net
>>845
電力が不足しそうなら火力発電所を増やせば良いだけ
原発を作りたい連中が温暖化が~と騒いでそれをやらせない
881:名無しさん@1周年
18/09/07 03:00:44.16 EDJ3xl410.net
>>829
ヤバいな。東京五輪前に南海トラフ来そうだな。五輪を本気でやる気なんてなく五輪を口実に仲間内でビジネスしたいだけかも知れないな。どうせ地震で全てチャラにするから何してもいいや的な奴かも知れないな。
882:名無しさん@1周年
18/09/07 03:01:04.59 X/3Ovs99O.net
>>857
原発を作りたい人
今井尚哉・首相秘書官が初めて語った安倍政権の「責任」
2018/05/09
URLリンク(bunshun.jp)
URLリンク(intakeinfo.jp)
>今井尚哉
今井敬・元経団連会長と、今井善衛・元通産事務次官は、叔父
↓
日本原子力産業協会会長 今井敬
URLリンク(www.jaif.or.jp)
883:名無しさん@1周年
18/09/07 03:01:59.61 HOLR1JZv0.net
離島が2.3日停電したからなんだってんだ
直るまで待てばいいだけ
884:名無しさん@1周年
18/09/07 03:04:34.68 +DV7thqr0.net
盗電の会長社長は数億円もらって海外逃亡
885:名無しさん@1周年
18/09/07 03:05:45.07 gjE8w7rk0.net
原発稼働してたらメルトダウンで日本終了だったな
こえ~
886:名無しさん@1周年
18/09/07 03:08:58.52 fihXf9xB0.net
原子力発電所が爆発しなくてよかった
大間も大丈夫なのか?
原子力発電はいらない
887:名無しさん@1周年
18/09/07 03:13:03.35 GEtHeOdKO.net
反原発派のせいでブラックアウトしたが結論なんだけどな
888:名無しさん@1周年
18/09/07 03:14:16.80 X/3Ovs99O.net
>>864
アホは読んでな
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
>オイラ学部が化学科出身
原発は全体の35%くらいだといわれているが、これははっきり言ってインチキ。
原発は出力を変えると非常に危険性が高いので、電気の需要があろうがなかろうが運転し続けなければならない。
その関係で水力や火力は半分位しか稼動していないといわれている。
よって総発電量の約3割ということになる。
889:名無しさん@1周年
18/09/07 03:15:38.72 5mF2pNaN0.net
・ジャップ(天皇、上流)のバックは、アングロサクソンの軍事産業。
・さらにこのバックは「白人至上主義者」。ネオナチ。
・このバックの目的は、ジャップを「すごい」とおだてて強いと勘違いさせ、
中国とまた戦争させること。
・そうやって、彼らの憎悪する最も優れた有色人�
890:墲フ中国人を、 ジャップともども、弱体化し潰そうと企んでいる。 ・明治から現在までのジャップの富は、連中から与えられたもの。 ジャップに「ジャップすごい」と錯覚させるため。 だから「ジャップすごい!」と信じてる馬鹿ジャップは、 白人至上主義者に都合よく洗脳されてる馬鹿、といえる。 明治で植民地化される前の江戸時代までのジャップを見れば、 アジアの3流国家であることは明らか。馬車も発明できず、貨幣経済さえ未発達だった。 ちなみに、この「白人至上主義の軍事産業の重鎮一族」と、 「ジャップ皇室」の二つの血を引いてる混血猿が、安部晋三。 やつの権力の源泉は、この血筋。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ノーベル賞も、大谷も、ワールドカップも、オリンピックも、 「ジャップすごい!」 とジャップに勘違いさせる罠。 バックに米英の大物軍事産業があれば、こんなもん簡単。 n
891:名無しさん@1周年
18/09/07 03:15:41.59 X/3Ovs99O.net
>>864
専門家の意見だよ
原子力発電は危険、プルサーマルはさらに危険
京都大学原子炉実験所 小出 裕章
2009年12月22日(火)
URLリンク(www.rri.kyoto-u.ac.jp)
石炭を使い切るまでには1000年かかります。
2005年に「原子力政策大綱」と大仰な名前になって改定された計画では、2050年に初めの高速増殖炉を動かしたいと書かれています。
2007年末でプルサーマルを行っているのは
フランス(20 基)、
ドイツ(10 基)、
スイス(3 基)、
ベルギー(2 基)、
アメリカ(1
基)
の5カ国だけですが、いずれも試験の範囲を出ていません。
892:名無しさん@1周年
18/09/07 03:17:57.57 kPC7E9qe0.net
自然を侮ってはダメってとよ
893:名無しさん@1周年
18/09/07 03:19:28.24 bu6VJJ0Q0.net
>>782
いや、扇風機は回転の惰性なんて関係なくて羽根の制御回路による
電源を再投入した時に、停止したままの製品と回転始める製品があって制御回路に依存する
894:名無しさん@1周年
18/09/07 03:21:02.32 X/3Ovs99O.net
>>866
安倍は中国とズブズブだから安心しろ
財務省ホームページ 日中韓財務大臣・中央銀行総裁会議
2018年5月4日
URLリンク(www.mof.go.jp)
>中国、日本及び韓国の3か国間での意思疎通及び協調を更に高めていくことに合意する
防衛省 防衛研究所
URLリンク(www.nids.mod.go.jp)
2018年
7月30日から8月3日の間、飯田主任研究官以下2名が、中国を訪問し、日中研究交流を実施しました。
7月18日、中国から人民解放軍国防大学代表団(団長:趙文華・陸軍少将)が防衛研究所に来訪されました。山本所長との懇談の後、研究者との間で、研究・教育の在り方、中国の軍事力の発展、日中安全保障関係等について、率直な意見交換が行われました。
895:名無しさん@1周年
18/09/07 03:22:25.50 24N+E06E0.net
>>865
別にインチキでもないよ?
原発が出力調整難しいから、他の電力で出力調整をするってだけのことだし
896:名無しさん@1周年
18/09/07 03:26:13.11 bMx530H20.net
独占企業は全く危機管理出来てないな。こんな電力会社潰れろ。
897:名無しさん@1周年
18/09/07 03:26:32.64 PnPc9dNy0.net
サヨクはホントにバカ
898:名無しさん@1周年
18/09/07 03:26:53.66 bw7lRqo30.net
2:45紋別市内で送電復旧確認
思いの他、早かったのでよくやったと言いたいところだが
知っている複数北電社員のこぞっての妙な傲慢さや、今回の事故発生原因を知るにつけ、褒める気にはならない
899:名無しさん@1周年
18/09/07 03:27:05.51 X/3Ovs99O.net
>>871
原発動かしてればのアホ達は原発の出力調整が難しい事すら知らない
900:名無しさん@1周年
18/09/07 03:28:31.20 X/3Ovs99O.net
>>873
安倍「みんな民間に任せたら大丈夫」
一般人「民間に任せた結果人災停電」
901:名無しさん@1周年
18/09/07 03:30:01.42 X/3Ovs99O.net
>>874
下請けが借り出されてるかもしれないから下請けは褒めてな
902:名無しさん@1周年
18/09/07 03:33:40.08 IYVD2c2V0.net
真冬じゃなくてほんと良かったな
903:名無しさん@1周年
18/09/07 03:36:46.71 OZIa5pQs0.net
>>878
火事やばい
904:名無しさん@1周年
18/09/07 03:39:06.66 HOLR1JZv0.net
真冬じゃなくてよかったなって真冬にこれからこないとは誰もわからない
905:名無しさん@1周年
18/09/07 03:46:26.41 8TLVqIT40.net
韓国製ソーラーパネルが吹っ飛んでいったからな
もちろん報道しない自由発動中
906:名無しさん@1周年
18/09/07 03:46:37.44 X/3Ovs99O.net
>>879
普通火事くらいある