18/08/23 22:14:42.73 bWgWuyk90.net
招来戦闘機パイロットになりたいと思う者は取りあえず手直な飛行クラブでセスナやパイパー、ビーチで飛行訓練を受けるといい
己に抜群の飛行適性が有るか否かが直ぐ判明する、3時間の飛行訓練で単独飛行が出来るようなら大いに期待できる
なお飛行適性は生まれつきのセンスみたいなもので訓練で上達するモノではない(これを誤解してる人大杉)
ただし適性が有っても戦闘機の場合、途中で90%はエルミネート(排除)されるから実にシビア
反対に国立の航空大学校は950%パイロットになっちゃう(そのためかラインには下手ピーが多い)
戦闘機乗りになっても32歳位で地上勤務になるからその点も考慮して人生設計をすること
飛行機に乗れないのならと退職して家業を継いだり別の道を歩む人も多い様子
なお空自に向けて石を投げると当たるのは大抵佐官クラスと言われるぐらいメッチャ佐官(昔の少佐・中佐・大佐)が多い