【ストップ安】スルガ銀行の不適切融資、全体で2兆円に拡大か★2at NEWSPLUS
【ストップ安】スルガ銀行の不適切融資、全体で2兆円に拡大か★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/08/22 19:05:23.53 tjCQ2a9u0.net
クズキムチ平成経済

3:名無しさん@1周年
18/08/22 19:05:24.75 /OTuLnQ10.net
倒産不可避

4:名無しさん@1周年
18/08/22 19:05:36.75 00VN8+FE0.net
こんなふざけた銀行あった?

5:名無しさん@1周年
18/08/22 19:06:05.54 aSo5Q69Z0.net
予め売って糞儲けてるのがいるだろwwww

6:名無しさん@1周年
18/08/22 19:06:29.65 j/P5KwSl0.net
100円切ったら買い

7:名無しさん@1周年
18/08/22 19:06:50.07 ht3A5/AV0.net
>>1
すっかり安倍ノ腐敗大国になっちまったな
シチズン電子 →LED部品データ改竄
商工中金   →景況調査数値捏造 不正融資 顧客財務諸表改竄
三菱自動車 →走行試験燃費改竄
日産      →無資格検査製造 燃費改竄
スバル     →燃費・排ガス 数値改竄
オリンパス   →東証提出文章改竄
東レ      →製品データ改竄
日立      →製品データ改竄
東電      →自主点検記録改竄
神戸製鋼   →製品データ改竄
三菱マテリアル →製品データ改竄
東芝      →不正会計
総理大臣    →海外留学歴詐称(南カリフォルニア大学政治学科)
日本政府   →公的文書改竄 厚労省データ改竄 自衛隊日報隠蔽
スルガ銀行  →融資資料改竄
産地偽装   →国内産食品は高確率で福島産
日本銀行   →投資信託の家計保有額 30兆円水増し捏造
中央省庁   →雇用する障害者数を水増し捏造
URLリンク(i.imgur.com)
捏造改竄大国ジャップ
.


8:名無しさん@1周年
18/08/22 19:06:58.07 j/P5KwSl0.net
>>5
買う奴がいるのか?

9:名無しさん@1周年
18/08/22 19:07:32.25 BZ2lwCGp0.net
一兆が二兆って豆腐じゃあるめえし

10:名無しさん@1周年
18/08/22 19:07:37.62 nEfU664/0.net
黒澤正和警察庁局長の現在の天下り先が、アムス・インターナショナルで、
同社の德原榮輔会長が会長理事を務めの創設者は一般財団法人アジア国際支援財団、
暴力団に1兆円以上の融資(賄賂)をしたスルガ銀行の創業者岩田一雄。
德原が顧問の日本安全保障危機管理学会の名誉会長が安倍晋三。
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


11:名無しさん@1周年
18/08/22 19:07:58.95 0b9WxQ8p0.net
銀行の事よく分からないんだけど支払い能力ない人に貸し付けるメリットって何かあんの?

12:名無しさん@1周年
18/08/22 19:08:02.89 JglZF6sp0.net
実際どのくらいが負債になるのかね

13:名無しさん@1周年
18/08/22 19:08:20.23 HIEbBT6H0.net
安倍政権の仕業でした
★新・中間省略登記
= 中間の登記を省略して不動産を売買する
= 中間業者が痕跡を残さず中抜きできる
安倍内閣の諮問機関である「規制改革・民間開放推進会議」で提言した規制緩和でできるようになった
⇒ 要するに安倍政権の規制緩和で反社会的勢力が一兆円以上、中抜きした

14:名無しさん@1周年
18/08/22 19:08:27.72 kvEv31z50.net
後々俺達の税金で・・・

15:名無しさん@1周年
18/08/22 19:08:27.94 x2SmGpL+0.net
さっさと連鎖倒産して

クズ日本企業を淘汰しろ

16:名無しさん@1周年
18/08/22 19:08:35.43 UkmOF/+b0.net
2兆円のうちいくら焦げ付きそうなの?

17:名無しさん@1周年
18/08/22 19:08:44.92 gccCEhUO0.net
(  ̄д ̄)カボチャの馬車物件なんか、めぞん一刻のボロアパートと変わらんのだぞ
資産価値なんか知れたもんだ!あんなの、美人の管理人さんがいないと成り立たたん物件!
51 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/08/22(水) 17:13:12.14 ID:LC5WSzU30
【不動産板から来た俺が解説してやる】
・馬車物件は民泊とか施設とか他のことで使えないの?
 廊下の幅の狭さや消防法などで無理
・本来の民泊として活用できないの?
 あのタコ部屋で最低月4万の家賃を取らないと資金回収は無理
 月1~2万であれば入るかもしれないが、それだと利子返済すらおぼつかなくなる
・狭いなら改装すれば?
 壁自体が建物の強度に関わる躯体だから、相当修繕費がかかる
 もしかしたら解体して新しく建てたほうが安つくのでは?
・オーナーはどうすればいい?
 一刻も早い自己破産が吉
 早く一から出直したほうが挽回のチャンスはある
 オーナーの職業や収入上、自己破産せずに死ぬまで働いて返済しそうだが・・・

18:名無しさん@1周年
18/08/22 19:09:03.74 UZB2wPv+0.net
サブプライムローンみたいに
日本経済の崩壊要素になりうるの???

19:名無しさん@1周年
18/08/22 19:09:07.26 GYzy5RU+0.net
>>11
>銀行の事よく分からないんだけど支払い能力ない人に貸し付けるメリットって何かあんの?
ノルマが達成できる
銀行の損益なんてどうでもいいじゃん

20:名無しさん@1周年
18/08/22 19:09:11.09 9CQneBrO0.net
>>13
>>13
3為とスルガ銀行
URLリンク(kikakuyarou.jp)
URLリンク(kikakuyarou.jp)

21:名無しさん@1周年
18/08/22 19:09:12.24 3X8Amtz30.net
潰れろや

22:名無しさん@1周年
18/08/22 19:09:16.77 f37D9FZ00.net
またジャップの不正か
政府から民間まで不正だらけの不正大国ジャップランド

23:名無しさん@1周年
18/08/22 19:09:17.11 UkmOF/+b0.net
株価国債大暴落で上級が死滅しますように!

24:名無しさん@1周年
18/08/22 19:09:27.09 3qmwCuHO0.net
此処がメインバンクの事業所とか大変だな。

25:名無しさん@1周年
18/08/22 19:09:35.22 VOhzFZ280.net
オーナーの岡野家は皇室と懇意にしてるから潰れないでしょ

26:名無しさん@1周年
18/08/22 19:09:48.46 pYZg3p0L0.net
関わった行員の財産差し押さえろ。
税金投入するなら、関わった行員は全員クビ。給料は国家公務員の一般職より給料が高い奴はひとりもいないように給料を下げるべき。税金から高い給料払うなんて有り得ない。

27:名無しさん@1周年
18/08/22 19:09:53.70 wdX2Pjvc0.net
>>13
第一次安倍内閣の規制緩和か

28:名無しさん@1周年
18/08/22 19:10:46.10 XmhJJVew0.net
>>13
A→B→C
こう登記しなきゃならなかったのを
A→C
だけで不動産を売買できるようになったんだよな
新・中間省略登記のおかげでヤクザが価格を吊り上げ中抜きしても、記録が残らなくなった

29:名無しさん@1周年
18/08/22 19:10:46.89 pYZg3p0L0.net
銀行の預金ってどこまで保証されるんだっけ?

30:名無しさん@1周年
18/08/22 19:11:01.35 f37D9FZ00.net
総理大臣の安倍が不正ばかりしている汚職野郎だから、
不正がトリクルダウンして民間企業も犯罪に手を染めるようになってしまったのだろう

31:名無しさん@1周年
18/08/22 19:11:38.74 dBriEXW70.net
>>30
これは安倍政権が原因そのもの >>13

32:名無しさん@1周年
18/08/22 19:11:40.82 u8lC3aYp0.net
ズルしてあとは公的資金、という確信犯臭くないか?

33:名無しさん@1周年
18/08/22 19:11:45.06 B50FW6t40.net
URLリンク(www.geocities.jp) 

34:名無しさん@1周年
18/08/22 19:12:24.37 Cti06bou0.net
甘い顔したら他の銀行も暴露しだして止まらないから殺す以外ないぞ

35:名無しさん@1周年
18/08/22 19:12:45.14 UZB2wPv+0.net
>>32
公共性ないから公的資金いらない
つぶしてしまえ

36:名無しさん@1周年
18/08/22 19:13:26.43 RUF4QsLv0.net
融資客が破産するかと思ったが
銀行が残高照明を改ざんしてるので
そうでもなかった
金はあるのだよ?

37:名無しさん@1周年
18/08/22 19:13:26.44 iNcKichx0.net
コンビニあるからもう地方銀行はいらない
資金投入しないで潰せ

38:名無しさん@1周年
18/08/22 19:13:27.87 lgy5Gbqz0.net
>>13
終わってた

39:名無しさん@1周年
18/08/22 19:13:48.68 RepxTlYQ0.net
諦めたらそこで試合終了ですよ

40:名無しさん@1周年
18/08/22 19:14:11.93 P8OSPTMD0.net
住宅は変動金利だろ、普通に考えて。
5年で25%ずつ上がるのかな。
元々金利が安くて3%とかだろ?
他が0.5%とか0.6%なのにさ。笑えるな。
まぁ破産すれば命までは取られないさ。
アホ不動産屋に乗って融資詐欺かましたならもう知らね。
団信も適当にやってたらお亡くなりになってもでないぜ…。

41:名無しさん@1周年
18/08/22 19:14:12.95 F/VQYb5g0.net
スルガ・ショックを起こして世界の歴史に名を刻むでー!!

42:名無しさん@1周年
18/08/22 19:14:15.41 bZKd5UsK0.net
アホだろw

43:名無しさん@1周年
18/08/22 19:16:01.09 aSo5Q69Z0.net
>>8
>>6
↑ここに居るwwwwwwwwwwww草

44:名無しさん@1周年
18/08/22 19:16:06.85 DjXndp7Y0.net
次はカボチャショックか

45:名無しさん@1周年
18/08/22 19:16:17.80 h1Yao8uz0.net
ニュースが電波に乗らんな
規制かかってるのか?

46:名無しさん@1周年
18/08/22 19:16:24.49 lgy5Gbqz0.net
>>20
>>13
新・中間省略登記
平成18年12月21日付で安倍内閣の諮問機関である「規制改革・民間開放推進会議」で提言
平成19年1月12日法務省民事局から全国の法務局へ通知
第一次安倍内閣だな

47:名無しさん@1周年
18/08/22 19:16:28.30 iBhck8qU0.net
地銀への連鎖あるで
一時期スルガ持ち上げられたのは何だったのか

48:名無しさん@1周年
18/08/22 19:16:33.86 y9SkGDHf0.net
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \    お
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   ろ
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    せ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /       預
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!  
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _       金
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |


49:名無しさん@1周年
18/08/22 19:17:10.36 lE/Y1Out0.net
>>11
えげつない融資のノルマを達成する為。
未達はゴミ以下だから。
            by 元金融業


50:名無しさん@1周年
18/08/22 19:17:21.68 y9SkGDHf0.net
                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
───----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ  ぜったいに返さんぞ預金者ども!!!!!!
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<   じわじわと返済に充ててくれる!!!!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、  
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/


51:名無しさん@1周年
18/08/22 19:17:29.74 DjXndp7Y0.net
>>45
メディア関係者も先に下ろしたいんでしょ

52:名無しさん@1周年
18/08/22 19:17:40.48 RbsapcxV0.net
潰れるな。
しかも誰も助けないだろ。

53:名無しさん@1周年
18/08/22 19:17:49.87 dhemyy9h0.net
もう、潰せ!

54:名無しさん@1周年
18/08/22 19:18:07.27 hQ0B44Vq0.net
デビットカード終了
か?

55:名無しさん@1周年
18/08/22 19:18:43.06 lE/Y1Out0.net
何だかんだで倒産は免れると思う。

56:名無しさん@1周年
18/08/22 19:19:04.46 oPmNEaUE0.net
>>11
不動産屋もグル

57:名無しさん@1周年
18/08/22 19:19:07.86 xtoJi6270.net
ベッキーの呪い

58:名無しさん@1周年
18/08/22 19:19:39.90 CmdGQsIt0.net
低脳男が子分を作る手段は金しかないからな

59:名無しさん@1周年
18/08/22 19:19:54.69 AfhIQAt90.net
>>11
これがわかりやすい >>20

60:名無しさん@1周年
18/08/22 19:20:04.95 NkGdqJpM0.net
>>55
結局忖度を強要させられた国が守っちゃうだろうな

61:名無しさん@1周年
18/08/22 19:20:24.88 y9SkGDHf0.net
 
日本版リーマンショックみたいになってアジア経済大打撃、
 
巻き添えで韓中に大ダメージで激おこ。
ジャイアンなアメリカに関税でいびられてる中国が憤死してEUも巻き添えであぼん、
そして歴史の教科書へ~ まで読めた。

62:名無しさん@1周年
18/08/22 19:20:25.85 uuejpL4v0.net
黒猫ヤマトの「吾輩は猫である」の中のユダヤ講ユダヤ銀行ユダヤヤハウエの神のバックの太平天国の乱のモデルが「ユダヤ金貸の金田村での箒の洪秀全と太平天国の乱の金田戸妻の女営黒魔術魔女マジの金田鼻小魔女のことである
今現在汁クロ^ド新疆自治区やアフガニスタンあるまじろ
東トルキスタンタリム盆地で地上核戦争交戦中であり地上の仏教寺院や大阪城石山本願寺系のシルクロードのクチャか仏教寺院イスラム寺院などに着弾したと思われる

63:名無しさん@1周年
18/08/22 19:20:31.03 ELcMngdc0.net
笑福亭釣瓶師匠も、
スルガさんだけどストップ安なのか?

64:名無しさん@1周年
18/08/22 19:21:01.75 6Ya1ug1J0.net
結局、誰が幸せになったの

65:名無しさん@1周年
18/08/22 19:21:14.72 btN7M4SI0.net
スルガ単体が潰れるのはいいけどほかは巻き込むなよ

66:名無しさん@1周年
18/08/22 19:21:27.66 eWkqNGH10.net
カボチャみたいな詐欺スキームまわさないとやっていけない時点で
社会的な役割はもうないってことだろ、さっさと潰せよ

67:名無しさん@1周年
18/08/22 19:21:36.22 kmM0ZRyD0.net
サッカーのスルガ杯ってここがスポンサー?

68:名無しさん@1周年
18/08/22 19:21:51.21 cS37Z3sR0.net
>>64
工務店
地主

69:名無しさん@1周年
18/08/22 19:22:09.02 xXAClcnX0.net
>>14
株主と貸した奴が損するだけでしょ
政府が増資しなけりゃ

70:下総国諜報員
18/08/22 19:22:14.42 fCV5dA+S0.net
安定の先売りだったか。
いいねー

71:名無しさん@1周年
18/08/22 19:22:15.40 GM/b8T4f0.net
2ちょーwww

72:名無しさん@1周年
18/08/22 19:23:30.82 dNYNcD5h0.net
売ったやつおめ
ボーナスステージやな

73:名無しさん@1周年
18/08/22 19:24:14.55 viGgTgRG0.net
あ、あれ?ついさっきまで1兆じゃなかった?
何でインフレしてんだよw

74:名無しさん@1周年
18/08/22 19:24:50.22 GM/b8T4f0.net
これはもはや投資先をビットコインに変えた方が良いレベル。
大暴落来る前に、金かビットコインへ逃がしなさい。

75:名無しさん@1周年
18/08/22 19:24:59.45 u4OX9oFL0.net
>>67
そうだよ

76:名無しさん@1周年
18/08/22 19:25:01.22 5YlRQWxT0.net
祭り級のネタかと思いきや静かなもんだな

77:名無しさん@1周年
18/08/22 19:25:06.77 UZB2wPv+0.net
スルガ銀行の株価が下がると
株で運用している公的年金も下ってしまうわ

78:名無しさん@1周年
18/08/22 19:25:43.13 SGN2n7BO0.net
担保のない山師に二兆融資か
回収できるといいねー(棒

79:名無しさん@1周年
18/08/22 19:25:47.82 aymrfIyS0.net
         /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
      /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ    _/\/\/\/|_
     |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
     i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!  なあに 日銀の33兆に比べれば
     .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i
     (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ      ̄|/\/\/\/ ̄
      ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
      /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
    /  l ヽ `"ー-´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                    ̄` ー‐--‐ '
【安倍首相】 「家計は豊か」のデタラメ 日銀が33兆円過大計上
スレリンク(seijinewsplus板)
日銀の統計で、家計が持つ投資信託が33兆円も過大計上されていた問題。
「元気な家計で投資増」という“通説”は一夜にして崩壊した。
家計や企業の金融資産の動向を示す「資金循環統計」が過去に遡って大幅に下方修正されていたのだ。
<日銀統計過大計上> 取引所も苦言 再発防止求める
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
アベクロの手口。 自分だけが買っていないが、みんなは買って幸せと思わせる。
自社の預かり資産だけ減り続けているが、他社の預かり資産は増えていると思わせる。


80:名無しさん@1周年
18/08/22 19:25:47.98 OmNfB7L+0.net
ここに口座持ってる人間にはどれぐらい影響でるの?
デビットのために開いてずっと使ってるけど、解約しといたほうがいい?

81:名無しさん@1周年
18/08/22 19:26:22.45 06Ej9aiD0.net
この不景気に2兆円もどこに貸し付けたののよw

82:名無しさん@1周年
18/08/22 19:26:38.29 oYC2BkdY0.net
日経先物動いてないな

83:名無しさん@1周年
18/08/22 19:29:17.62 lGOTLSsc0.net
一体何が始まるんですか??

84:名無しさん@1周年
18/08/22 19:29:50.24 LSr3Xfnz0.net
>>76
個人とか支店レベルじゃないから祭りなのは間違いないと思う
台風と甲子園に負けるのはタイミング的に仕方ないにしても
ダムに浮かんだギャル以下の扱い

85:名無しさん@1周年
18/08/22 19:29:56.60 NkKOy/JF0.net
ついこないだまで、優良金融機関ヅラしてただけに、被害はデカそう。

86:名無しさん@1周年
18/08/22 19:30:32.67 +c/xdgLV0.net
>>82
銀行株に影響する指数はTOPIXな

87:名無しさん@1周年
18/08/22 19:31:05.36 uk6TMy2g0.net
こんな詐欺株なんぞ とっとと沈めた方が良いのよ
他まで うさん臭く思われるわ
ガチガチの銀行審査を泥沼にしやがってなぁ

88:名無しさん@1周年
18/08/22 19:31:43.18 LSr3Xfnz0.net
>>80
預金は保証されてる
引き上げようって人が増えると運が悪いと潰れる

89:名無しさん@1周年
18/08/22 19:31:54.33 eS4yUFiP0.net
久しぶりの銀行破綻、ぺイオフ発動か。

90:名無しさん@1周年
18/08/22 19:31:55.76 GM/b8T4f0.net
今年の1月は2600円近くあったのに。
見事な暴落ぶり。
百円切るね。多分。

91:名無しさん@1周年
18/08/22 19:31:59.34 0Klw5ZuJ0.net
>>11
ババ抜きだよ。
うまく回ってるうちは高給保証だから。分かるでしょ。

92:名無しさん@1周年
18/08/22 19:34:01.38 +xyRYnPQ0.net
>>83
いや終わるんだよ

93:名無しさん@1周年
18/08/22 19:34:01.86 eQL+BwKV0.net
今は追及しても
どっかで手落ちにして復活させるんでしょ
日本に勧善懲悪の魂はなくなったw

94:名無しさん@1周年
18/08/22 19:34:15.19 0Klw5ZuJ0.net
>>84
このニュースより甲子園ってやつは馬鹿。

95:名無しさん@1周年
18/08/22 19:34:19.29 xrXsHtz40.net
これどこが引き取るの?

96:名無しさん@1周年
18/08/22 19:34:47.42 q/KCHLio0.net
従業員がみんな会社そっちのけでボーナスのために突っ走ったとかシュールだなw

97:名無しさん@1周年
18/08/22 19:35:04.34 g1wOjS7a0.net
麦わらの一味

98:名無しさん@1周年
18/08/22 19:35:22.54 zLjDgauN0.net
外国人で吉原や歌舞伎町なんかのどうみても反社と取引しないとやっていけない立地で民泊やってる奴がいた
三為業者が中間省略してたのか
外人が口座凍結されても三為はセーフになるのかね

99:名無しさん@1周年
18/08/22 19:36:12.34 5ArcxhJ30.net
>スルガ銀行の投資用不動産融資はアパートなども含めると全体で2兆円に上
別に不適融資が2兆円だって話じゃなかろ。
何スレ目になれば、スレタイは修正されるんだ?

100:名無しさん@1周年
18/08/22 19:36:13.00 LSr3Xfnz0.net
>>94
お前みたいに頭の良い人ばかりじゃないんだよ

101:名無しさん@1周年
18/08/22 19:37:10.13 KDCh5Jpw0.net
こんな地方銀行がよく2兆もよく準備できたな

102:名無しさん@1周年
18/08/22 19:37:10.67 0Klw5ZuJ0.net
>>93
それでも復活はないよ。

103:名無しさん@1周年
18/08/22 19:37:12.28 EnWW66+B0.net
>>94 株心のある者はオズマの目になってるわな。

104:名無しさん@1周年
18/08/22 19:37:12.91 uk6TMy2g0.net
安部の54兆円ばら撒きに比べれば

105:名無しさん@1周年
18/08/22 19:37:36.13 5DmEDUdH0.net
総資産四兆、で純資産三千億くらいだろう

106:名無しさん@1周年
18/08/22 19:38:29.10 GBHvCyev0.net
コインチェックも混ぜて~

107:名無しさん@1周年
18/08/22 19:39:03.48 xrXsHtz40.net
てか、バブルん時って全金融機関がこんなんばっかだったんだろ
ウケるな

108:名無しさん@1周年
18/08/22 19:39:10.84 YgB9Ealy0.net
番組でやってたが、残高50円くらいしかない通帳をパソコンで捏造して、ネット取引上では数千万円の残高に書き換え、
融資の時、その残高のコピーを持っていけば、それを担保に巨額融資される。
スルガの行員はパソコンで、その人の口座を確認したりしない。
つまり、捏造だってわかってるから。
そんな感じの手法で2兆円とはなあ。
刑事事件だろな。

109:名無しさん@1周年
18/08/22 19:39:11.28 nExAN++M0.net
なんだったっけな?
つい最近マンションオーナーに融資してたやつ
あのニュースぐらいから
あれ?何かおかしいなって思ってた
特に5chで大量に擁護する人達が沸いてきて
スルガ銀行の風評被害だ!訴えるとかってレスを大量に見て
更にあれ?って思った

110:名無しさん@1周年
18/08/22 19:39:33.88 8fQqX3qf0.net
第三者委員会の発表内容が楽しみだ。
その結果内容次第で金融庁や警察も
動くでしょう。
刑事告訴させた役員や行員の逮捕も
時間の問題ですな・・・
シェアハウス融資始めた当時の役員や行員まで
さかのぼって責任取らせろ・・・
役員報酬没収と行員のボーナス10年分
カットまたは没収・・・

111:名無しさん@1周年
18/08/22 19:41:03.76 kFvcdfzX0.net
売買停止で逃げ遅れないようになw
買いは家まで売りは命まで

112:名無しさん@1周年
18/08/22 19:41:12.22 nExAN++M0.net
>>110
あーそれそれ
シェアハウスの時が最初だわ
どうしてしまったのか

113:名無しさん@1周年
18/08/22 19:44:01.53 lR0g6Dbi0.net
>>13
おまえバカ過ぎるwww

114:名無しさん@1周年
18/08/22 19:47:02.52 k+bctjBC0.net
>>13
6為もあったそうだ

115:名無しさん@1周年
18/08/22 19:47:26.61 2ZI/TVoV0.net
不動産打ったから今のうちに崩壊してほしい
また買い直すから

116:名無しさん@1周年
18/08/22 19:48:32.69 GcZoEEJq0.net
>>46>>28>>27
ヤクザ関連はたいがい安倍政権

117:名無しさん@1周年
18/08/22 19:48:40.66 rWt45Qkh0.net
ほう。。こんなクソ金貸し業者なんか、とっとと廃業にしてまえよ。

118:名無しさん@1周年
18/08/22 19:49:26.34 IUX+929J0.net
幸い静岡にはもう一つ地銀あるわけだしスルガ4んでいいよ 

119:名無しさん@1周年
18/08/22 19:50:28.03 5ArcxhJ30.net
ちょっと心配なのは、
このスレタイだと、「不適切融資が全体で2兆円に拡大」と読めるわけで
金融商品取引法の風説の流布に相当しちゃうんじゃないかってこと。
けっこう厳しい罰則だからね。
10年以下の懲役または1000万円以下の罰金だし。
元記事の
「スルガ銀行 投資用アパートでも不適切融資」
にしておけばいいのに。

120:名無しさん@1周年
18/08/22 19:51:26.47 KUICOpNS0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
続・法窓夜話私家版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
evo

121:名無しさん@1周年
18/08/22 19:51:43.18 95rlWm+R0.net
>>23
奴らはこづかいが減る程度
なぜか庶民がリストラにあうw

122:名無しさん@1周年
18/08/22 19:52:44.67 mqSDpu3J0.net
心配ないよ
阿部ちゃんの一声で
日銀50兆円、年金基金60兆円、農協連120兆円、けた違いの金持ちが 買い支え
今までも2万きるようだったら 阿部の一声で買い支えてるよ。

123:名無しさん@1周年
18/08/22 19:53:45.55 rG9ah4zT0.net
東芝の弊害でてるね
なんだよ「不適切融資」ってさ
不正融資でいいだろ

124:名無しさん@1周年
18/08/22 19:54:16.43 PJfSRCDh0.net
増えたんか

125:名無しさん@1周年
18/08/22 19:55:12.32 UkwiX88M0.net
>116 >46 >28 >27
自公アベノミクス朝・赤坂亭・酔っぱらい
ウエーイ系パリピらの集団の、人気取り策で、
多数集団処刑された、
>1オウム真理教 麻原ショウコウ魔帝 13使徒 怨念呪術 
効きすぎww
西日本ギガレイン大水害、日本含め北半球が灼熱酷暑ドームへ。
夏季には稀有な、西日本へ逆走する台風。首都圏沿岸通過、超ユックリ台風。
2018年8月半ば以降、日本接近または上陸台風量産体制。
台風19号 20号 大型で非常に強いW台風襲来。
>1自公アベ朝日本政府、アベノミクスでの重税加速、
インフレ誘因からハイパー投機狂乱バブル。
仮想通貨大手 コインチェック破たん 預金封鎖。
「カボチャの馬車」アパート粗製乱造スキーム破綻。
>1自公アベ朝日本政府・大本営御推奨モデル、スルガ銀行、
融資時のねつ造・偽装・改ざんフルコンプで、1兆5000億円以上の損害
へw
平成の取り付け騒ぎ 預金封鎖、デノミ、財産税へw
ID:bkmuyGBJ0日本列島、GTA-japan化、
ロアナプラ国化計画、最終段階 ID:bkmuyGBJ0突入。
1997年 アジア通貨危機・インドネシア・スハルトノミクスからの
出口戦略、構造改革 超緊縮財政での、
インフラ関連補助金大幅削減、ギガ増税、
慢性的狂乱物価 慢性的オイルショック。
インドネシア巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖。
インドネシア巨大暴動。インドネシア・スハルト超長期政権崩壊。
ソ連 東欧共産圏崩壊後の、ソビエトノミクスからの、
出口戦略、構造改革 超緊縮財政での、慢性的狂乱物価
慢性的オイルショック、預金封鎖、デノミ、財産税。 
  
ここらみたいな、スタグフレーション慢性的構造大不況へ! 


126:名無しさん@1周年
18/08/22 19:57:20.85 LBWt0Kbs0.net
スルガ銀行はどこにスガルの?

127:名無しさん@1周年
18/08/22 19:57:24.66 UkwiX88M0.net
>1 >100-200
日経新聞OBが、まさか、
やらないだろうとおもいつつ
書いたであろうワーストケースを実行した、
>116 >46 >28 >27自公安倍政権ID:UkwiX88M0 wwwwwwwwwww
震度0、だが日本経済を瓦解させた、
>116 >46 >28 >27アベノ大震災ID:UkwiX88M0 wwww
元日経新聞 主幹 水木 楊 著 銀行連鎖倒産 
2002年刊
200X年(近未来)―
製造業の衰退などから、慢性的構造不況にある日本。
景気浮揚をはかる日銀の超金融緩和
(円安政策 今のマイナス金利含む)、
そこに社会福祉コストが、膨れ上がり、各種増税が行われた日本。
巨大な不良債権問題がくすぶっていた
地方銀の、インターネット上での
>1ギガずさん融資暴露から、
>>1新規採用全面中止、3万人以上
解雇な、東芝経営危機や、
台湾企業にドナドナされた、
シャープ経営危機みたいな)大企業が破たん、
複数の地銀へも連鎖的な金融不安、経営破たん、
日本各地で大規模取り付け騒ぎ、
預金封鎖、中小暴動が多発。
これで、日本の唯一のアドバンスだった雰囲気上での、
治安の良さが失われ、
日本国債が一気に、PIGSなみに降格され、
(今のトルコ、ロシアみたいな)
国債金利ギガ暴騰というハイパー増税、
大手都市銀行株大暴落。制御不能な
ギガ円安が始まる。ウルトラインフレへ
日本発アジアギガショック開始。暴動多発、
ID:UkwiX88M0 グローバル大恐慌、ブラック・クリスマス。

128:名無しさん@1周年
18/08/22 19:57:56.75 k4wc0hZZ0.net
あれ?倍になってね?

129:名無しさん@1周年
18/08/22 19:58:32.19 KUICOpNS0.net
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 URLリンク(www.amazon.co.jp)

花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
fhk

130:名無しさん@1周年
18/08/22 19:58:43.08 UkwiX88M0.net
>1
自公アベノミクスID:UkwiX88M0も、
もうすぐ破綻する、巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、
ID:UkwiX88M0オイルショック、狂乱物価、デノミ、財産税だ。
江戸幕府 黒船襲来後の、トクガワノミクス。
ギガ軍拡、安政南海トラフ超巨大地震、
安政江戸大震災、安政江戸巨大台風での、
テラ増税、インフレ加速傾向。
スタグフレーション慢性的構造大不況に。
尊皇攘夷暗殺テロ多発、天狗党の乱。
薩英戦争、下関戦争、長州征伐、戊辰戦争、
世直し一揆巨大暴動などで、江戸幕府崩壊。
大日本帝国
大正関東大震災後のギガ積極財政、
昭和恐慌。
タカハシコレキヨノミクス、226事件、
日中太平洋戦争に敗戦、預金封鎖、デノミ、財産税に。

高度経済成長期、ベトナム戦争末期、
タナカ カクエイノミクス。
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動、
オイルショック、狂乱物価で破綻する。

ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル。
総量規制、湾岸危機での石油価格上昇。
1990年、西成暴動で最大級の、第22次西成暴動。
1993年、自民党から新進党に政権交代。
ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル崩壊。
総量規制、出口戦略、構造改革にヤクザが逆キレ。
都市銀行幹部、大企業幹部連続銃殺斬殺事件。
オウム真理教同時多発テロ。国松警察庁長官銃殺未遂事件。
1997年、山一証券、北海道拓殖銀行、
徳陽シティ銀行の短期間連鎖破綻から、11月26日、日本全土同時多発巨大取り付け騒ぎ寸前。
2007年~
自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味。
>1ライブドアショック。
警視庁警官、知人女性を銃殺、自殺。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 大量殺人。
リーマンショック、
西成暴動再発、大阪ビデオボックス放火16人殺戮。
曰比谷大派遣村デモ。
2009年、衆院選で、自公麻生政権が大敗。民主党に政権交代。
自公アベノミクス政権後半、
増税加速、インフレ傾向で、投機狂乱巨大バブル風味に。
スタグフレーション慢性的構造大不況に。
仮想通貨大手 コインチェック破綻、預金封鎖状態に。
>1スルガ銀行 かぼちゃの馬車スキーム破綻。
首都圏、愛知 岐阜、淡路島、鹿児島で大量殺人、
若年層集団暴行殺人、高齢者連続殺傷事件が相次ぐ。
2018年滋賀県彦根市で、警官が上官射殺する事件発生。

131:名無しさん@1周年
18/08/22 19:59:52.62 lg8b88nz0.net
>>81
今、不景気と感じるなら、生きているうちは
ずっと不景気と思っていた方がいい。

132:名無しさん@1周年
18/08/22 20:00:13.90 VQ6Q6NWs0.net
しかしカボチャの馬車とか物凄い皮肉だな
このネーミングはわざとか?

133:名無しさん@1周年
18/08/22 20:00:20.14 UkwiX88M0.net
>1自公アベノミクス朝赤坂亭ウエーイ系、酔っぱらい系パリピ系らの、
集団政権>1、
こいつら、まんまID:UkwiX88M0 だなw
2008年 深町秋生 著 東京デッドクルージング
201x年 第2次東京オリンピック前夜の、
少子高齢化社会ギガ加速、
積極財政での、重税加速とインフレ
加速、
また、露中枢軸同盟と日米安保連合との、アジア太平洋動乱激化傾向という
資源価格高騰傾向での、
スタグフレーション 慢性的構造不況。
外資ウルトラ依存、
外国人奴隷労働者テラ依存>1な、日本政府、
エスニック トロピカル バイオレンス化する、GTA-Japan-
2003年 著 小説
「応化戦争記 ハルビンカフエ」
1999年 著 「2055年までの人類史」前半。
近未来、
(ハルビンカフエでは、福島原発事故もくわえ)アジア複合大戦後の、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価、慢性的金融危機になる
日本の、エスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、
ずさんで無能、愚鈍、軍国脳筋ゴリマッチョな、日本政府
TRPG 「サタスペ」
アジア核戦争後の、米露欧中と、
国連に5分割された日本。
京阪神 国連信託統治エリア、
タックスヘイブンで喰っている、
無気力、無能、無秩序な、三無という、
エスニック トロピカル バイオレンスで、縁故資本主義、
汚職 贈収賄 忖度まみれな、>1GTA大阪、
>1ブラックラグーン大阪な、京阪神自治政府

TPRG トーキョーNOVA。
近未来、ポールシフトでの地軸転倒。
全地球同時多発大震災、全地球同時多発巨大津波などでの
大災厄。
露中インドあたりでの>1アジア核戦争もふくめ、
グローバル慢性的狂乱物価、グローバル慢性的オイルショック、グローバル巨大飢饉。
ここら、
連鎖グローバルギガ破局からの
猛毒性疫病グローバル同時多発パンデミック、
小災厄の後などの>1歓喜と災厄の大都市、
いわゆるタックスヘイブンなトーキョーノヴァ
ID:UkwiX88M0ここらだなw

134:名無しさん@1周年
18/08/22 20:00:43.97 zWskYgIw0.net
早く潰せよ
これを許したら大変なことになる

135:名無しさん@1周年
18/08/22 20:01:11.61 HgVcrUnV0.net
安部がヤクザに忖度した事件

136:名無しさん@1周年
18/08/22 20:01:29.92 hz+wf69j0.net
これぞアベノミクス

137:名無しさん@1周年
18/08/22 20:04:49.35 BiYSpJjf0.net
今は景気が良いからうんたらかんたら

138:名無しさん@1周年
18/08/22 20:05:01.31 D3SSVE2E0.net
>>1
シャアハウスって最低だなw

139:名無しさん@1周年
18/08/22 20:05:53.21 jnKdNGAa0.net
どうみても不動産バブルの末期症状だろ
低金利とかREITみたいなマジックで麻痺してるけど糞とんでもないバブルだぞ今は

140:名無しさん@1周年
18/08/22 20:06:11.71 0Klw5ZuJ0.net
>>134
いや、大変なことにならないんだよ、この国は。
もう30年前から信賞必罰・勧善懲悪がずーと引っ込んだまま。

141:名無しさん@1周年
18/08/22 20:06:16.69 Q9By7+Y80.net
中抜きを厳しくチェックする仕組みを
安倍ちゃんが取っ払っちゃった結果がこれだ。

142:名無しさん@1周年
18/08/22 20:08:08.03 aGTbZtKyO.net
支店は普段の10倍くらいの現金を用意しているんだろうな。しかし現代の主戦場は振込による預金流出か?久し振りに日銀特融なる単語をニュースで聞くことにならなければ良いが…

143:名無しさん@1周年
18/08/22 20:09:35.83 1KqUzXDb0.net
ヌルポ銀行

144:名無しさん@1周年
18/08/22 20:10:19.37 DWDSDPcS0.net
>>143
ガッ!銀行

145:名無しさん@1周年
18/08/22 20:10:35.18 t0whpPBc0.net
アウチィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

146:名無しさん@1周年
18/08/22 20:10:59.70 DWDSDPcS0.net
The Bank Of Nurupo

147:名無しさん@1周年
18/08/22 20:11:01.31 lEWkRZmg0.net
>>13
悪魔みたい

148:名無しさん@1周年
18/08/22 20:11:34.12 C1BBYYWU0.net
>>20
四為もあるな

149:名無しさん@1周年
18/08/22 20:12:04.51 lGOTLSsc0.net
90年代によく見られた銀行クライシスの再来か

150:名無しさん@1周年
18/08/22 20:12:08.30 D3SSVE2E0.net
>>140
不官無功之臣 不賞不戦之士
(こうなきのしんをかんせず、たたかわざるのしをしょうせず)
賢明な君主は功績のない臣下は重職として登用しないし、
戦わない兵士を讃えたりしたりしないもの。

なぜ安倍政権だけが「お友達内閣」と揶揄されるかということ本当に身内重用しかしないからなんだよな
まさにイエスマンしかいな政権

151:名無しさん@1周年
18/08/22 20:12:42.50 foMWFBm00.net
はーここだけか?
氷山の一角
第二次バブル崩壊か
氷山本体がアベクロだもんな
金利が1%上がっただけで兆単位の損失抱える不良資産ってなんなの
これこそ不正融資だろ

152:名無しさん@1周年
18/08/22 20:13:24.72 LWORkA390.net
明日もストップ安だなこれじゃw
だって拓銀破綻レベル超えてんだろw

153:名無しさん@1周年
18/08/22 20:14:50.57 iyLwU0jr0.net
お前らが預金を引き下ろすと○○ありうるんじゃない?
風説の流布を避けるためにあえて書かないけど。

154:名無しさん@1周年
18/08/22 20:15:15.23 5TYGpTRp0.net
>>150
安倍は関係ないじゃん
パヨって腐り切ってんだな

155:名無しさん@1周年
18/08/22 20:15:48.44 usgBJ8WE0.net
あしたは祭りか
今頃各支店には現金輸送車が明日の解約に備えて続々横付けしてんだろうな。

156:名無しさん@1周年
18/08/22 20:16:32.39 zORbjVqa0.net
スルガ銀行以外の地銀は大丈夫なのかな?
資金の運用先がないからな。国債の金利も低いし。
異次元緩和の弊害は地銀へのしわ寄せで、地銀の危機から破綻する
というものだったりして

157:名無しさん@1周年
18/08/22 20:16:42.65 jnKdNGAa0.net
>>151
スルガは目立っていただけでレベルの低い金融機関はみな同じことをやっている
適当に知り合いを連れてきてフルローンで数億融資とか当たり前
超低金利だからキャッシュフローなら簡単にプラスの絵がかけるからね

158:名無しさん@1周年
18/08/22 20:17:24.74 zLjDgauN0.net
光速不動産投資って大昔になかったっけ?
あれもオーバーローンらしいよ

159:名無しさん@1周年
18/08/22 20:17:44.87 t0whpPBc0.net
これって取り付け騒ぎ起きてもおかしくないんじゃないのか?
今現在の各社支店の前のリアルタイム映像とかだれか流してくれないかな??

160:名無しさん@1周年
18/08/22 20:18:37.09 jnKdNGAa0.net
物件の取得価格どころか諸経費込みで貸し込むんだからバブルと全く変わらんわ

161:名無しさん@1周年
18/08/22 20:18:38.89 KQKw1P+M0.net
大○建託なんかもグルなんじゃないの

162:名無しさん@1周年
18/08/22 20:18:42.10 9yS0XFlJ0.net
ゆうちょさん助けてあげて

163:名無しさん@1周年
18/08/22 20:18:51.26 zORbjVqa0.net
>>157
サラ金みたいな金利で貸してる銀行も
増えたよなsa

164:名無しさん@1周年
18/08/22 20:18:53.08 t16zgqGm0.net
これ責任とるのは今の奴なんだよな…

165:名無しさん@1周年
18/08/22 20:19:13.95 TEI1qIyl0.net
2年前に一族と別の社長さんになってるが
一族のババ引かされたの?

166:名無しさん@1周年
18/08/22 20:19:19.45 GA/pFJsz0.net
この値段なら買えそうなんだけどどうすっかな
要するに650円で買って800円の時に売ればいいんだろ?

167:名無しさん@1周年
18/08/22 20:19:21.33 4jMKnk6i0.net
一行位、潰しておこうよ。見せしめにさ
静岡の地銀も怪しいんだが、動きはない?

168:名無しさん@1周年
18/08/22 20:19:28.47 mRy+a6sA0.net
とりあえず、確実にわかってることがある。
スルガ銀行から不正融資受けた奴、お前らは助からない!

169:名無しさん@1周年
18/08/22 20:19:36.15 gfNBY8nO0.net
スルガ銀行
継続的な発展と持続可能な社会の実現に向けて、環境保全活動、CSR(企業の社会的責任)活動を積極的に推進しております。

170:名無しさん@1周年
18/08/22 20:19:45.14 9AetB8D+0.net
ここって後藤組が関係してるんだっけ

171:名無しさん@1周年
18/08/22 20:20:21.24 jnKdNGAa0.net
>>164
責任取るのは国民
サラ金が破綻するのは自業自得だが
銀行は預金保険機構があって最終的に納税者が面倒見ることになっている

172:名無しさん@1周年
18/08/22 20:20:44.06 ZiU7tbl/0.net
まーたジャップが不正したのか

173:名無しさん@1周年
18/08/22 20:21:23.26 jnKdNGAa0.net
>>172
アベノミクス自体が不正だからな
国を挙げてインチキやってるんだからこの程度で騒ぐなって話だわ

174:名無しさん@1周年
18/08/22 20:21:40.51 BYo7OO5a0.net
>>168
拓銀破綻の原因となった企業役員はのうのうと生きとるで。
しかも会社つぶしてないw

175:名無しさん@1周年
18/08/22 20:21:44.95 UfF+Nf+Q0.net
>>165
今の社長が完全に一族の尻拭い

176:名無しさん@1周年
18/08/22 20:21:53.55 T6vCFiMz0.net
スルガはもう要らない
静岡銀行があれば十分

177:名無しさん@1周年
18/08/22 20:22:23.34 D3SSVE2E0.net
>>154>>13
>>20>>27
>>28>>46
関係しかないがw

178:名無しさん@1周年
18/08/22 20:22:55.40 KJkrucu/0.net
自己資本3000億円の銀行が・・・

179:名無しさん@1周年
18/08/22 20:22:56.33 Px5tIe/w0.net
これも完全にアベノミクスの成果の一つだわな
なんでこんな真っ黒の中抜き法に改悪したのやら
これじゃまるで国がヤクザを応援してるレベルだな

180:名無しさん@1周年
18/08/22 20:23:07.84 vpc8duol0.net
スルガちゃんと学べ

181:名無しさん@1周年
18/08/22 20:23:14.14 9PoFo5tD0.net
さあ、マネーゲームの始まりです。

182:名無しさん@1周年
18/08/22 20:23:18.96 w8unO+0m0.net
さっさと金融庁と警察は動けよ
経営者全員拘束しろ

183:名無しさん@1周年
18/08/22 20:24:13.66 8LSUU6Pj0.net
スルガ銀行の預金者危ないかも
ペイオフ実施?

184:名無しさん@1周年
18/08/22 20:24:15.46 wME05Siy0.net
次は何処の銀行?

185:名無しさん@1周年
18/08/22 20:25:08.00 UfF+Nf+Q0.net
>>171
それも犯罪行為をしていないことが前提だからな。
酔っ払い運転で轢き逃げしたら運転手は財産から何から身ぐるみ剥がれるのと同じ。

186:名無しさん@1周年
18/08/22 20:25:08.03 KGLkxJB50.net
>>11
一応高年収の人に貸してるから返済は問題ないよ

187:名無しさん@1周年
18/08/22 20:25:36.87 zORbjVqa0.net
スルガ銀行の払い戻し停止とか、次の大きな出来事があるとすれば
いつ頃になります?

188:名無しさん@1周年
18/08/22 20:25:41.88 o/LNvAJB0.net
>>179
違う
アベノミクスの前に、第一次安倍内閣のときに抜け道を作ったせい >>13>>20

189:名無しさん@1周年
18/08/22 20:25:48.91 kVELdjiu0.net
ペイオフはいいけどすぐには貰えんよな
メインバンクにしとる奴は地獄見るぞ

190:名無しさん@1周年
18/08/22 20:26:36.59 siSwvYz70.net
安倍友と反社会的勢力だけが得をするのが安倍政治
一般国民はアベノミクスでバラ撒いて成果が出なかった66兆円の責任を負うだけ
なのにまだ安倍支持している奴が多いガチの知的障害民族ジャップw

191:名無しさん@1周年
18/08/22 20:28:22.86 BZ2lwCGp0.net
>>184
どこの地銀も空中地価バブル状態。
都銀が危なくて手をつけない物件を買いあさってる。

192:名無しさん@1周年
18/08/22 20:28:52.49 zLjDgauN0.net
>>157
これ不動産投資だけでないんだよな
本来なら融資ストップのダメ決算企業にも
指南企業が決算の体裁整えて
銀行は知らなかった振りで融資をする
こんなことしてるから休眠会社使って不正融資する人間もあとをたたない
最近創業XX年を掲げた飲食店があるが中には休眠会社を買っただけの社歴の企業もある
もはや銀行は詐欺師と共謀して融資する状況になっている

193:名無しさん@1周年
18/08/22 20:29:02.44 9yS0XFlJ0.net
不動産融資で3%以上の金利の奴は全部怪しいだろ

194:名無しさん@1周年
18/08/22 20:29:41.37 rl8arOG+0.net
>>187
あるとすれば、金曜日の夕方から土曜日。証券取引所も銀行窓口も閉まってる。

195:名無しさん@1周年
18/08/22 20:29:43.72 UkmOF/+b0.net
>>190
ほんこれ
はしゃぎたいだけの幼稚な国民だよ

196:名無しさん@1周年
18/08/22 20:31:01.39 o/LNvAJB0.net
勉強になった
URLリンク(www.google.co.jp)

197:名無しさん@1周年
18/08/22 20:31:37.72 q8wNf7O70.net
パヨクはネットだけ粋がってるゴミだなw

198:名無しさん@1周年
18/08/22 20:32:42.81 MWDF2jVW0.net
自己資本比率が4%切りそうで一時期やばかっただけに
よく持ち直したなぁも思った矢先にこれか

199:名無しさん@1周年
18/08/22 20:33:17.70 jnKdNGAa0.net
>>192
詐欺師と共謀するだけのの能力があればいいが
本来のビジネスモデルがアベとクロダのおかげで崩壊して、食うに困って流されているだけの銀行のほうが圧倒的に多いんだよ
それをお前らは創意工夫が足らん、儲けれるところはスルガみたいに儲けてるんだから政策のせいにするなとデタラメやってたのが金融庁
まあそれも自業自得なんだろうけど、金融庁と、それ以上にアベに最大の責任があると思う

200:名無しさん@1周年
18/08/22 20:35:05.37 XP3VbzLJ0.net
悪意がないのは犬とか猫とか鳥とかハムスターとなアヒルとかウサギとか虫ぐらいだな
人間は一度滅んだらいいわうんざりする

201:名無しさん@1周年
18/08/22 20:37:44.71 hRuDo/L80.net
>>7
でもラオスダム級のトンデモは居ない。
喜べ、半島の勝利だぞ

202:名無しさん@1周年
18/08/22 20:38:29.18 io/IRiBr0.net
ココだけじゃないぞ
信金、地銀は不正融資だらけだぞ

203:名無しさん@1周年
18/08/22 20:39:14.28 gfNBY8nO0.net
池井戸潤の次回作決定だな

204:名無しさん@1周年
18/08/22 20:39:20.31 k5EUOce40.net
かぼちゃの馬鹿だけなら融資したって1棟1億としても一度に全国で1000件も建つわけないのでこれだけで1兆2兆行くはずはない。
別の理由があるな絶対。

205:名無しさん@1周年
18/08/22 20:42:07.90 jnKdNGAa0.net
>>204
アパート、雑居ビル、ラブホテル等々の収益不動産全般に不正がまかり通っていたんだろ

206:名無しさん@1周年
18/08/22 20:42:50.96 zORbjVqa0.net
>>168
いわれるままに、預金ないのにまちがって貸してくれた
のに、借りた方に責任が来るんですか?

207:名無しさん@1周年
18/08/22 20:43:06.17 /1RB/5S40.net
家賃保証のアパート経営にも噛んでるんじゃないのw
大○建託とか

208:名無しさん@1周年
18/08/22 20:44:14.27 LytI/xTC0.net
2万円ぐらい預金してるな。おろしたほうが良さそうだな。

209:名無しさん@1周年
18/08/22 20:44:53.24 BZ2lwCGp0.net
でるぞ不動産関連の不祥事続々とこれから・・

210:名無しさん@1周年
18/08/22 20:45:51.57 r1uyo/PA0.net
ローン組んだり融資を受けていた個人や法人は、
引き受け先の出す条件で強制的にまくられた状態になるか、審査拒否で即弁済期到来って事でおけ?

211:名無しさん@1周年
18/08/22 20:45:56.06 rzu1IX6J0.net
私は神原駿河!
阿良々木先輩のエロ奴隷だ!!

212:名無しさん@1周年
18/08/22 20:46:23.70 zORbjVqa0.net
>>194
証券取引所が閉まってたら株の取引も
できないし、銀行しまってたら
銀行の取り付け騒ぎも起きようが
なくはないですか?

213:名無しさん@1周年
18/08/22 20:47:02.55 gl0NkWE40.net
投資用不動産融資が二兆は嘘だろ。
投資用というのは間違い。

214:名無しさん@1周年
18/08/22 20:47:16.37 2S2U3p3B0.net
だから、また何か変な人が必死になって日銀がどうこういってますね。
俺も日銀の事は一切信用してないし、さっさと清算ですが、
このスルガ銀行の頭取の給料調べてみろってw
完全に最初から朝鮮系の”計画詐欺”だよ。恐らくは不正融資の多くは足がつかないように
抜かれてソフトバンクや南北朝鮮組織の資金にでもなってるんじゃないの?w

215:名無しさん@1周年
18/08/22 20:48:12.50 q4uNsdGR0.net
ぱよちょんのせいだな

216:名無しさん@1周年
18/08/22 20:49:36.86 2S2U3p3B0.net
食うに困る?w 食うに困ってる銀行の頭取がなんでとんでもない額の給料もらってるんだよw
勘違いするなよ、俺が日銀や財務省を嫌ってる理由は連中は乞食ばかりでこれっぽっちも
俺に協力しなかったからだよ。まあ、アメリカでスティグリッツ氏やクルーグマン氏とお会いする事があったら
言っておきますよ、そのこともw マイナス金利の話も実は俺がやってた事なんだよ。

217:名無しさん@1周年
18/08/22 20:51:14.56 eWkqNGH10.net
すごい勢いで不動産建ちまくってるもんな
需要は細ってるのに

218:名無しさん@1周年
18/08/22 20:51:29.77 2S2U3p3B0.net
というか、お会いする機会があるのかどうかもわからないけどねw
というか俺もアメリカ行ったらどうなるかさっぱりわかりませんw
まあ、ちゃんと慰謝料と援助金をいただいてれば何とかなるでしょうね。
ですからご協力お願いしたいねw

219:名無しさん@1周年
18/08/22 20:52:35.67 2S2U3p3B0.net
一つだけいえる事は、デススターを建造しなきゃならないという事だけでね。
それが大事ですね。

220:名無しさん@1周年
18/08/22 20:53:20.60 xXAClcnX0.net
>>171
預金保険機構に払ってるのは銀行ね
税金ではない
だから通帳持ってない奴には関係ない

221:名無しさん@1周年
18/08/22 20:53:27.15 eU+5CG2E0.net
こんなインチキがアベノミクスにおける銀行営業の推奨モデルとか、安倍どーすんの?

222:名無しさん@1周年
18/08/22 20:53:36.09 yw9iJYds0.net
俺の預金大丈夫だろうな?
念のために10円のこして金引き落としておいたほうがいいかね?

223:名無しさん@1周年
18/08/22 20:53:42.77 wpbHtilR0.net
大体2億株あって、一株2500円が620とか25%までになるって、この前ラオスでダムやらかしたSK並みの下落?
あと会社の価値も25%になったってこと?

224:名無しさん@1周年
18/08/22 20:54:27.28 KJkrucu/0.net
静岡県と言えば、後藤組・創価学会。
絶対に公的資金を投入してはいけない。

225:名無しさん@1周年
18/08/22 20:54:48.25 qm1a9fNd0.net
元スルガだと雇ってくれる銀行が無さそうだな。

226:名無しさん@1周年
18/08/22 20:55:19.58 AHuHhVIk0.net
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ                                人
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -─‐-、                /  \
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    _|_ \   /      \
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   _|_    / ー─┬─ー  \
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. / |  ヽ    ─┼─  
       |.::.{i |.::.::.:.l ) )      、ーl / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| \ノ   ノ     .\ │ ノ  
       |.:: 丶|.::.::.:.| ( (    _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|          ──┴──
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、∪.  /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/  
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ヽ  ___         ___   ┌┐
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´   ゝ  |__   |         /  ││
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\                │  /\/   |        /     V
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨                人./ /\      ヽ_ノ     \    O
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|  


227:名無しさん@1周年
18/08/22 20:55:32.83 o9izY7Nl0.net
クロちゃんのせいや
逃げ切れる

228:名無しさん@1周年
18/08/22 20:57:18.27 wpbHtilR0.net
>>222
1000万も預けてないだろw

229:名無しさん@1周年
18/08/22 20:57:38.60 FZVl4nUm0.net
まさかこのスレで、ここに預金1000万円以上預けてる猛者はいないだろうな

230:名無しさん@1周年
18/08/22 20:59:09.33 AOPUifLF0.net
日銀が吸収合併だな。

231:名無しさん@1周年
18/08/22 20:59:12.45 ZYRhkH610.net
いったいどうゆうことなの?
ここの君らは本当に内容わかってるの?
わかってもいないのに、知った風な口きくのはよくないよ。

232:名無しさん@1周年
18/08/22 20:59:21.23 4BN9/Bec0.net
マイナス金利で銀行が暴走したのか?
だとしたら安倍麻生黒田の責任

233:名無しさん@1周年
18/08/22 21:00:33.37 TBAYthC00.net
 
ほらほら、早くたくさんの天下りを金融庁から入れないと!!

234:名無しさん@1周年
18/08/22 21:00:43.92 3lFZaX1e0.net
俺に 100万融資してくれよ! 勝負して 200万にして返すから。

235:名無しさん@1周年
18/08/22 21:00:57.07 wpbHtilR0.net
>>232
国債ばっかり買ってる銀行は健全か?

236:名無しさん@1周年
18/08/22 21:01:08.27 xXAClcnX0.net
>>216
俺に協力って
お前何者だよw

237:名無しさん@1周年
18/08/22 21:01:36.99 UCFVqQBt0.net
>>5
まだ持ってるやつはおかしいよ

238:名無しさん@1周年
18/08/22 21:02:21.31 JCqr9UUf0.net
明日の今頃はもっとパワーアップしてるのかな~(´・ω・`)ノシ

239:名無しさん@1周年
18/08/22 21:02:45.95 fbYSbHX90.net
>>94
焼ブタ脳だから仕方ない

240:名無しさん@1周年
18/08/22 21:02:52.20 wpbHtilR0.net
>>238
取り敢えず空売りから入ればいいのかな?

241:名無しさん@1周年
18/08/22 21:03:30.79 fbYSbHX90.net
金融庁仕事してない

242:名無しさん@1周年
18/08/22 21:03:45.28 tPZvzxDn0.net
取り付け騒ぎになるな。
日本発リーマンショックになる

243:名無しさん@1周年
18/08/22 21:04:22.17 2gRk3UQ20.net
>>234
スルガで借りろよ
御社の空売り資金を借りたいって

244:名無しさん@1周年
18/08/22 21:04:52.02 X0OX5fwC0.net
たかが2兆でリーマンショックとか
笑わせないでくれよ

245:名無しさん@1周年
18/08/22 21:05:32.12 CmdGQsIt0.net
いよいよになったら詐欺物件の営業してたやつにそのまま買い取らせればいいんじゃね?
数年で資金回収できる優良物件なんでしょ?

246:名無しさん@1周年
18/08/22 21:06:01.49 f3WRLtdG0.net
銀行はオワコンという話はマジだな

247:名無しさん@1周年
18/08/22 21:06:24.15 tPZvzxDn0.net
>>244
恥かかないうちにやめとけ
スルガの取引先の静岡銀行や横浜銀行も普通に危ない

248:名無しさん@1周年
18/08/22 21:06:31.56 O8RnQRvD0.net
>>119
正直やばいんじゃないかと思うんだけどなこのスレタイ。

249:名無しさん@1周年
18/08/22 21:07:20.42 9aOylaho0.net
かぼちゃの馬車が瞬発地雷でレオパレスと建託が遅延式地雷
担保価値が不十分で過大評価した不動産を自己資金と返済能力のない
オーナーに売りつけて融資をする
かぼちゃ危機が回避できても10-20年後にやってくる
レオパレスと建託物件オーナー破産でどう頑張っても終わり

250:名無しさん@1周年
18/08/22 21:07:50.05 X0OX5fwC0.net
恥書いてるのはお前だよバカ
静岡銀行や横浜銀行がどう危ないんですか?
根拠もなく上場企業が危ないなんて
書くと風説の流布で逮捕されますよ?

251:名無しさん@1周年
18/08/22 21:08:17.90 0x36qXjh0.net
スルガ銀行だけじゃない、リース業者(または購入斡旋業者)とその裏に居る建設会社
全員グルだろこれ。自転車操業で個人投資家を次から次へと嵌め込まないと、仲介手数料
フローが止まって投資家への家賃収入支払いが滞って破城ちまうから、不正してまで捏造
した人参ぶらさげて投資家を嵌め込んだ。昔からよくある、タコ足配当ファンドだな

252:名無しさん@1周年
18/08/22 21:08:58.68 tPZvzxDn0.net
>>250
お前の必死さがすべてを物語ってるだろ。
遊びじゃないんだよ
預金者保護はどうするつもりだ。

253:名無しさん@1周年
18/08/22 21:09:21.41 eU+5CG2E0.net
>>247
また風説の流布かあ
静岡銀行もはまぎんの親会社も上場しているからアウトだね

254:名無しさん@1周年
18/08/22 21:09:48.18 rl8arOG+0.net
>>247
静岡銀行はスルガ銀行の商売敵

255:名無しさん@1周年
18/08/22 21:10:16.32 X0OX5fwC0.net
何が必死さだよ
どう危ないのか説明しろよ
お前が言い出した事だそ?
リーマンショックが何かも知らなさそうだけど

256:名無しさん@1周年
18/08/22 21:10:56.51 TBAYthC00.net
 
2兆円を3パーセントで貸し出したら1年に600億円
ボロ儲けだな

257:名無しさん@1周年
18/08/22 21:11:10.59 tPZvzxDn0.net
銀行の雇った工作員だらけwww
終わってんな

258:名無しさん@1周年
18/08/22 21:11:36.51 zMdRYYyz0.net
カードが異常に作りやすかったしな。
昔から同じ様なことしてたんだろ

259:名無しさん@1周年
18/08/22 21:11:52.66 yJQPzUvdO.net
>>237
>>5は空売りの事を言っているかと。

260:名無しさん@1周年
18/08/22 21:12:21.85 X0OX5fwC0.net
あーあ、説明も出来ずに逃走かよ
因みに風説の流布で逮捕される
リスクだけ負ったのは何で?
逮捕怖くないの?

261:名無しさん@1周年
18/08/22 21:12:30.23 MQFiaHIS0.net
これヤバいねスルガだけじゃなくて他の地銀も潰れるかも

262:名無しさん@1周年
18/08/22 21:13:01.56 r+DiofCy0.net
静岡三大地銀
静岡銀行(シブ銀)
清水銀行(ジミ銀)
スルガ銀行(ズル銀)

263:名無しさん@1周年
18/08/22 21:14:27.02 9aOylaho0.net
糞みたいなサブリースビジネスはほとんどがスルガ銀行の独占
他の銀行は関係ないわ

264:名無しさん@1周年
18/08/22 21:14:40.57 zORbjVqa0.net
家を建てたお金と、リース会社と建設会社の社員の給料だけがかかったお金だよね。
これだけのお金をどこからか持って来れば、すべて初期化できる。
リース会社と建設会社の給料はあきらめてもらって返してもらうとしよう。
すると家を建てるのにかかったお金だよね。それってそんなにかかるかな?
ということでちょこっと銀行が負担するだけで、すべて解決します。
騙された人も少しの負担で済むはずです

265:名無しさん@1周年
18/08/22 21:15:15.79 tPZvzxDn0.net
>>260
>>261も同じこと言ってるみたいだけど
何百人を風説で逮捕するの?

みっともないんだよクソ銀行員

266:名無しさん@1周年
18/08/22 21:16:30.47 Cl9kgPkd0.net
サラリーマンショックキターーーー!!!!

267:名無しさん@1周年
18/08/22 21:17:07.85 xXAClcnX0.net
>>245
国外逃亡してるだろ

268:名無しさん@1周年
18/08/22 21:17:32.96 /HKwqZBg0.net
ネットやってる場合じゃないだろ
預金者はいますぐ支店に直行しろ
明日は夜が明けぬうちから取り付け騒ぎで修羅場だぞ
いったい何人の行員が殺害されるのやら

269:名無しさん@1周年
18/08/22 21:18:13.18 zORbjVqa0.net
>>245
オリンピックが終わるまでまだ2年あります。
それまでならなんとでもなりそうです

270:名無しさん@1周年
18/08/22 21:18:19.72 ARMlT0QE0.net
昨日1兆円だった気がしたんだがなぁw
この内どれだけ焦げ付いて不良債権化するのか知らんが
組織的にスルガは銀行免許取り上げた方がいいレベルになってるのかも知れんな

271:名無しさん@1周年
18/08/22 21:18:46.72 zORbjVqa0.net
>>268
風説の流布はいけません
スルガ銀行は永遠です。

272:名無しさん@1周年
18/08/22 21:20:12.19 zORbjVqa0.net
日銀としても異次元緩和をしてきたわけで、これからも続けていこうとしているのに
こういう事件が起こってもらっては困るわけでしょ。
だからがんばってなんとかするはず

273:名無しさん@1周年
18/08/22 21:20:18.46 xXAClcnX0.net
>>269
オリンピック終わったら日本どうなんの

274:名無しさん@1周年
18/08/22 21:20:39.80 wn4V/1Ds0.net
いまだに経営陣責任取らず居座ってる

275:名無しさん@1周年
18/08/22 21:20:44.27 PJfSRCDh0.net
東日本銀行
2018年07月13日
横浜銀行と合併した東日本銀行に再度の業務改善命令が出た。
東日本銀行は真珠宮ビル取得資金を西岡進に融資した銀行である。
裏世界の銀行として、
東日本銀行に金融庁が業務改善を命令するまで、15年かかった。
さて、
いまスルガ銀行を含む当事者でカボチャの馬車事件民事裁判が始まった。
デート商法詐欺の民事訴訟と比較するとどうだろうとも思うが、
ともかくスルガ銀行も歩積両建のようなことはしていた。
こういうことを裁判所のシステムで問題解決できるとは思えない。
みずほ銀行行員の詐欺事件をみるほど、業界と監督官庁の
関係とその機能不全が明らかになっている。
文科省の高級役人の贈収賄。
佃伊東市長の贈収賄。
こういう事件が摘発される真の意味は、政治や役人が暴力団とつるみ、
自己の権限を巧みに利用して、利得を得る構造にたいして刑事が発動するということ

276:名無しさん@1周年
18/08/22 21:21:16.87 8cb6AjWT0.net
サッカーのスポンサーやってる場合じゃないだろうな

277:名無しさん@1周年
18/08/22 21:21:56.74 tPZvzxDn0.net
こういう時ぐらい腹くくれよ
不正に加担してたクソ銀行員は
ぶっちゃけ預金者から〇されてもおかしくないことしてんだぞお前ら
その自覚がないのか?
今すぐ麻生に土下座して公金取り付けろアホ

278:名無しさん@1周年
18/08/22 21:22:11.87 FZVl4nUm0.net
 
平成最後の取り付け騒ぎクル━━(゚∀゚)━━!!

279:名無しさん@1周年
18/08/22 21:22:27.60 zvjdLOsD0.net
>>273
オリンピック後にストンと景気が悪くなって、そこからは悪化の一途
最後の花火だからね。

280:名無しさん@1周年
18/08/22 21:23:03.91 /8ZE5oE40.net
デート商法でマンション買わせて融資もしてたって噂あるね

281:名無しさん@1周年
18/08/22 21:23:56.57 ZtNv4Ts30.net
利益率が違うし、スルガが傾くわけもない。
煽ったてしょうがない。

282:名無しさん@1周年
18/08/22 21:24:09.82 CmdGQsIt0.net
>>277
アホ太郎はスルガの詐欺行為を称賛してた池沼だぞ

283:名無しさん@1周年
18/08/22 21:24:32.53 4dmJJynx0.net
>>25
皇室に関わってるなら自ら身を慎まないとなあ。
もう身を引いてかかわらないようにしないとダメだ。

284:名無しさん@1周年
18/08/22 21:25:22.68 /8ZE5oE40.net
>>234
買ったら俺の手柄。負けたら貸したスルガのせいって言いそうだw

285:名無しさん@1周年
18/08/22 21:26:27.72 zORbjVqa0.net
>>273
オリンピック終わるまで景気は保ち続けると
いうのが安倍ちゃんの信念です。
オリンピック終わったら安倍ちゃんは辞めるんじゃ
ないかな。次の人がすべての出口戦略を考えるんです
年金、医療も限界です。制度の見直しをします。
市町村の統廃合をします。学校も潰していきます
移民の方にも入ってもらいます。

286:名無しさん@1周年
18/08/22 21:27:38.58 zORbjVqa0.net
オリンピック後の日経平均は8000円程度になるんじゃないでしょうか?

287:名無しさん@1周年
18/08/22 21:27:56.20 I7ADWoUB0.net
2兆円とかwこれ一個人とか一部署の話じゃなく、銀行ぐるみだろ。
金融庁もグルか?

288:名無しさん@1周年
18/08/22 21:28:01.54 zORbjVqa0.net
世界で不況になっています。

289:名無しさん@1周年
18/08/22 21:31:41.26 Qq0zKqTe0.net
>>216がネタなのかマジモンの糖質なのか気になる

290:名無しさん@1周年
18/08/22 21:33:26.07 lScQ+c1M0.net
株はするけど、スルガには手がだせなかったなぁ
今もPTSで4万以上売買があるけど儲かるのか?

291:名無しさん@1周年
18/08/22 21:34:07.86 /8ZE5oE40.net
スルガ銀行の債務トラップ

292:名無しさん@1周年
18/08/22 21:34:58.31 xvSaLoVm0.net
これもトルコショックと同じ金融緩和の弊害。

293:名無しさん@1周年
18/08/22 21:38:46.82 0x36qXjh0.net
地方銀行からすると、金融緩和とマイナス金利で、国債ただ買ってるビジネスモデル
じゃ何をやっているのか分からない(そもそも銀行は貸出金利で稼ぐものだ)から。
オレに頭取か融資部長やらせろよもっと上手くやってやるからw
まあそんな与太話も言っていられないなここは勝負を掛けるか

294:名無しさん@1周年
18/08/22 21:43:31.47 es00rDZO0.net
役員は必死で金融庁の役人に賄賂送ってるころだろ。

295:名無しさん@1周年
18/08/22 21:45:07.56 lScQ+c1M0.net
地銀の雄とか優等生て言われたんでしょう?
前金融庁長官にwww
でこのざまwww

296:名無しさん@1周年
18/08/22 21:50:52.38 zORbjVqa0.net
>>293
どんな勝負をかけるんですか?

297:名無しさん@1周年
18/08/22 21:52:07.00 3J27eEXu0.net
スルガ銀行の預貸率はどんなもんなん?

298:名無しさん@1周年
18/08/22 21:53:23.86 SHsx0Glb0.net
破綻したら影響受ける取引先より、
嵌められた被害者の方が圧倒的に多い

299:名無しさん@1周年
18/08/22 21:54:33.83 VYidjKaz0.net
おいおい静岡銀行が危ないとか言ってる奴がいるけど本当かよ?

300:名無しさん@1周年
18/08/22 21:55:14.15 NzMz+GVY0.net
マジか!俺スルガ銀行に2万円も預金しちゃってるんだけどどうしたらいい?!

301:名無しさん@1周年
18/08/22 21:56:30.04 jiGRRdD20.net
この状況でスルガに一千万以上預けてる強者はいるのだろうか?

302:名無しさん@1周年
18/08/22 21:56:39.27 YDpZ1XOd0.net
>>283
被害者達がプラカード持って皇居に押しかけるのか
左巻きの人達が喜んでテレビで放送するんじゃね

303:名無しさん@1周年
18/08/22 21:57:48.11 bl91LmAG0.net
不正融資が銀行ぐるみだと判明したら倒産不可避

304:名無しさん@1周年
18/08/22 21:57:52.81 es00rDZO0.net
明日あたりから預金の一斉引き出しくるかも。

305:名無しさん@1周年
18/08/22 21:58:09.51 0x36qXjh0.net
>>296
マル秘事項です

306:名無しさん@1周年
18/08/22 21:58:32.35 S+MXSIAZ0.net
バカ黒田のせいで、ついに倒産する地銀が出てくるのか
ゆうちょの独占になりそうだな

307:名無しさん@1周年
18/08/22 21:59:18.26 zORbjVqa0.net
>>305
ケチですね

308:名無しさん@1周年
18/08/22 21:59:55.31 V1BRZnr90.net
今からスルガに1000万円預ければ、このビックウェーブに乗れますか?

309:名無しさん@1周年
18/08/22 22:00:03.59 E3L+bkk60.net
貸付3兆いくらなのに2兆円不適切ってw

310:名無しさん@1周年
18/08/22 22:01:24.62 8lYc3bXe0.net
風説!風説!

行員よ、ここで喚く前に再就職先を探すのをお勧めするぞ
飲食に介護、選り取り見取りだ

311:名無しさん@1周年
18/08/22 22:02:34.11 zLjDgauN0.net
ペイオフの1000万ていつくれるかわかんないんだよね?
一年後かもしれないし、インフレがめっちゃ起きた後でもいいかもしれない

312:名無しさん@1周年
18/08/22 22:04:59.17 GqIWBSzZ0.net
>>281
不適切融資=焦げ付きと思って倒産だの騒いでる奴は馬鹿だよなw
スルガは危ない融資を高利でしっかり回収してきたから業績が良かったわけで、融資の過程に問題があって行政処分喰らったとしても今までのようにそれを回収すれば財務基盤は痛まない
キリトリのノウハウは他の銀行など足元にも及ばないから今後、与信を厳密に行て融資総額が減ったとしてもそれなりに経営していくだろ

313:名無しさん@1周年
18/08/22 22:07:04.05 bkmuyGBJ0.net
ID:GqIWBSzZ0
ID:ZtNv4Ts30

ID:UkwiX88M0が、明日のリアルじゃねw

314:名無しさん@1周年
18/08/22 22:08:04.56 zLjDgauN0.net
>>312
キリトリの仕方は法的に問題ないの?

315:名無しさん@1周年
18/08/22 22:09:03.36 O8RnQRvD0.net
本文読んでない奴が大量発生しとるなあ。完全にスレタイ風説の流布やろ。捕まれや。

316:名無しさん@1周年
18/08/22 22:09:06.10 SHsx0Glb0.net
>>312
ここ最近不動産絡みの長期融資を伸ばしたのに、回収できてるわけがない

317:名無しさん@1周年
18/08/22 22:10:18.13 BEErBcvf0.net
>>303
不正融資っても、担保価値が3000万しかないのに、6000万融資するとかそんなんだろ。
焦げ付いたら間違いなく大赤字。バブル期はそれが横行して、後に巨額の不良債権問題に。
かといって担保至上主義だとベンチャー企業なんかには絶対融資できなくなる。
将来性を考慮して融資しましたと言われたら、文句言えない。不正といってもグレーなんよ。
文書偽造はあくまでスルガ銀行内部の中の話で、外部に出す公文書偽造ではないから。

318:名無しさん@1周年
18/08/22 22:10:48.08 xvSaLoVm0.net
全て安倍が悪い。
トルコ通貨危機の正体
URLリンク(www.nikkei.com)
全体を見渡せば、トルコ通貨危機は日米欧量的緩和政策の「副作用」だ。

319:名無しさん@1周年
18/08/22 22:12:21.11 g1wOjS7a0.net
スナイパーのウソップが直撃弾ぶち込んでる

320:名無しさん@1周年
18/08/22 22:14:05.99 jiGRRdD20.net
融資先のシャアハウスなんかオーナーが利益上げられなくてヒーヒー言ってんのに何をどう回収するんだw

321:名無しさん@1周年
18/08/22 22:16:36.98 CTrNhUVi0.net
>>11
べつに乞食に貸してるわけじゃないだろ

322:名無しさん@1周年
18/08/22 22:16:44.83 v5AHcUIM0.net
逃げた役員逮捕しろ。

323:名無しさん@1周年
18/08/22 22:19:10.64 BEErBcvf0.net
>>320
活かさず殺さずでしょ。コンビニのオーナーなんかもそうじゃん。

324:名無しさん@1周年
18/08/22 22:22:24.22 DI5IScqd0.net
前からここって金融庁とかに目を付けられてたんでしょ?

325:名無しさん@1周年
18/08/22 22:27:10.49 BZ2lwCGp0.net
>>324
その金融庁とやらが一番信用できないという時代が
今や。

326:名無しさん@1周年
18/08/22 22:28:29.22 LcKa0C1C0.net
不適切融資つってもかなり信用創造に貢献したのだから、景気にはプラスだったはずw

327:名無しさん@1周年
18/08/22 22:32:10.89 RdKfLg9y0.net
>>312
それがどうやら不能だと発覚したから騒ぎになっとるんだが
問題なければ社長が直々に会見なんかするかい

328:名無しさん@1周年
18/08/22 22:32:39.86 NFFHcJmW0.net
>>308
乗れるけど、それビッグウェーブじゃなくて津波だから、そのまま飲み込まれて死んじゃうよ!

329:名無しさん@1周年
18/08/22 22:34:00.65 RdKfLg9y0.net
>>325
野田の圧力に屈してGackt一味の仮想通貨詐欺を手助けしてしまったしな

330:名無しさん@1周年
18/08/22 22:39:42.97 yR6TZWjm0.net
>>312
計上すべき引当金を積まなくてよかったんだからそりゃ業績良かっただろう

331:名無しさん@1周年
18/08/22 22:43:53.33 pgODIhqB0.net
>>321
年収400万円に2億貸すのは乞食に貸してるのと一緒だろ

332:名無しさん@1周年
18/08/22 22:46:47.27 yR6TZWjm0.net
>>331
不動産収入とは別に400万円の給与収入がある不動産経営者に2億貸したんだろ?
問題なくね?

333:名無しさん@1周年
18/08/22 22:49:31.50 Fj1kpQUy0.net
>>332
ゴミ物件で30年保証なんて夢物語というか砂上の楼閣に投資するやつは
不動産経営者じゃなくてただのジリ貧の馬鹿

334:名無しさん@1周年
18/08/22 22:52:25.75 R4IRewK20.net
スルガ学ばない

335:名無しさん@1周年
18/08/22 22:52:41.26 LZkYR17Q0.net
>>332
その不動産の利回りと不動産の価値が正当な評価ならな

336:名無しさん@1周年
18/08/22 22:53:16.24 0XugwjqN0.net
泣くのはサラリーマン投資家だけ
スルガ銀行は粛々と取り立てればいい

337:名無しさん@1周年
18/08/22 22:53:38.76 YI2KLqOp0.net
ズル銀オタワ

338:名無しさん@1周年
18/08/22 22:54:28.57 n7Khvt9r0.net
ID:GqIWBSzZ0がタコ殴りされてて笑った

339:名無しさん@1周年
18/08/22 22:55:49.91 SoYKxGLE0.net
被害者面してる投資者も池沼レベルのアホ
同情に及ばず。

340:名無しさん@1周年
18/08/22 22:55:54.91 yR6TZWjm0.net
>>333
結果的にはそうだね。経営に失敗した結果を見れば誰でも何とでもいえるわ

341:名無しさん@1周年
18/08/22 22:58:01.66 yR6TZWjm0.net
>>335
その不動産の利回りと不動産の価値が正当な評価だと思ったんだから
オーナーは多額の借金を申し込んだんだろ?
スルガも糞だが、オーナー擁護派がいるのが信じられない

342:名無しさん@1周年
18/08/22 22:58:18.60 epg8NAMg0.net
で、買いなの?

343:名無しさん@1周年
18/08/22 22:58:21.59 Fj1kpQUy0.net
>>340
少しでも不動産をかじってるに人間は
一等地の優良物件でも30年保証なんて絶対にないということを知ってる
結果以前にそれすら知らないで30年保証なんてセールストークを鵜呑みにする方がおかしいんだよ

344:名無しさん@1周年
18/08/22 22:59:30.54 rzu1IX6J0.net
>>328
(笑)

345:名無しさん@1周年
18/08/22 23:01:10.06 MY3eU97d0.net
税金は投入するなよ安楽死倒産させろ

346:名無しさん@1周年
18/08/22 23:01:22.71 LBWt0Kbs0.net
>>1
金融庁長官がベタ褒めしたのも被害拡大の原因じゃね?

347:名無しさん@1周年
18/08/22 23:01:41.39 VQRkJGgT0.net
貯金引き出した方が良いのかなあ。
いやペイオフの範囲だから全額戻っては来るだろうけど、手続きが面倒くさそう。

348:名無しさん@1周年
18/08/22 23:01:49.98 rzu1IX6J0.net
>>343
不動産かじってない主婦だけど
30年保証なんて信用しない。稼げるなら貴方が?いかがですか?って返すだけ。

349:名無しさん@1周年
18/08/22 23:02:20.38 E4QpgyJd0.net
預金まだ引き出せるの?

350:名無しさん@1周年
18/08/22 23:02:52.29 rl8arOG+0.net
静岡中央銀行(旧相互銀行)に引き取らせよう。拓銀を北洋に引き取らせたみたいに。

351:名無しさん@1周年
18/08/22 23:03:04.69 DsFGGp210.net
ネット口座なんだけど
ペイオフの手続きってどうやればいいの?

352:名無しさん@1周年
18/08/22 23:03:18.01 rzu1IX6J0.net
>>347
何事も経験じゃない?

353:名無しさん@1周年
18/08/22 23:03:31.69 OKwwzexf0.net
>>13
その会議の名でやる政策ってろくなことしませんな。
派遣法もそうだった。

354:名無しさん@1周年
18/08/22 23:03:53.76 1WmVhfUt0.net
>>6
買えよ

355:名無しさん@1周年
18/08/22 23:04:07.46 k+Xvg/nh0.net
都内のクソ溜めみたいな元シェアハウスでも
中国人様が喜んで買ってくれるよ

356:名無しさん@1周年
18/08/22 23:07:40.04 E3L+bkk60.net
>>350
あれは第一地銀の北海道銀行がびびって断ったから北洋に話が行っただけ。

357:名無しさん@恐縮です
18/08/22 23:07:59.54 WpuYehz50.net
1億借りて年間600万の利息を数回払って倒産すればいいんだろ
何千万も濡れ手に粟w

358:名無しさん@1周年
18/08/22 23:09:59.58 yR6TZWjm0.net
>>357
濡れ手で粟  な。


359:名無しさん@1周年
18/08/22 23:10:08.07 2qCWKbC50.net
ここも在日企業だからな。
銀行・証券・商社・マスコミ・建設・製造・飲食・出版・人材派遣はすべて在日企業
公務員もすべて在日

在日がいなくなればみな幸せになれる

360:名無しさん@1周年
18/08/22 23:10:31.51 BXfvc57T0.net
あしたは取り付け騒動だな
1兆がいきなり2兆とかありえんし
そもそもスルガ3000億しか現金持ってないんだろw

361:名無しさん@1周年
18/08/22 23:12:34.17 x7izbVMi0.net
これは国が関与しないと貸しはがしやら貸し渋りやら悪影響が出かねないな

362:名無しさん@1周年
18/08/22 23:12:36.77 yR6TZWjm0.net
>>360
3000億しかないのに3000億以上の払い戻しがきたらどうなるんだろう
預証率も低いから、融資引き上げるしかないの?

363:名無しさん@1周年
18/08/22 23:13:38.49 bTA7fqW/0.net
2兆円て…
これ完全に解散案件だろ
金融庁と財務省容赦すんじゃねえぞ

364:名無しさん@1周年
18/08/22 23:13:57.68 qXsyf22v0.net
不適切だろうと利子ついて戻ってくる金回収できんならいいんじゃね?
回収不能になった額はいくらよ?

365:名無しさん@1周年
18/08/22 23:15:06.03 pgODIhqB0.net
>>351
面倒だからさっさと電話して解約しとけ

366:名無しさん@1周年
18/08/22 23:15:47.44 lgu31gLy0.net
現状、スルガにお金を預けておくメリットが全くないよな。
リスクだけ。
一旦引き出しておくのが正解だね。
戻すならリスクがなくなったら戻せばいい。

367:名無しさん@恐縮です
18/08/22 23:17:24.06 WpuYehz50.net
不適切って事は回収できない融資先って事

368:名無しさん@1周年
18/08/22 23:18:37.25 x7izbVMi0.net
定期解約とか窓口並ぶの大変だな

369:名無しさん@1周年
18/08/22 23:18:38.58 HsKTohB00.net
>>364
土地代以外パーじゃね?

370:名無しさん@1周年
18/08/22 23:19:45.76 x7izbVMi0.net
投信とかどうなうるの?

371:名無しさん@1周年
18/08/22 23:19:52.67 cr+riJMi0.net
こいつらも去年金融庁がカードローンに対して警笛出したら一斉に広告塔から手を引いてたな
アパートローンとカードローンの悪徳金貸しの双璧
地銀カードローンまとめ
(栃木銀行は、新規でご契約いただいたお客さま 先着2,000名に 乃木坂46クリアファイルプレゼント)
秋田銀行
URLリンク(cashingex.me)
七十七銀行 (宮城県)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
東邦銀行 (福島県)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
栃木銀行
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
武蔵野銀行 (埼玉県)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
百五銀行 (三重県)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
阿波銀行 (徳島県)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
山陰合同銀行 (島根県・鳥取県)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
山口銀行
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
銀行カードローンを金融庁が問題視、多重債務の新たな温床
URLリンク(diamond.jp)
若者もシニアも破産急増!?銀行カードローン
URLリンク(www.nhk.or.jp)
銀行カードローンの急拡大に警戒強める―金融庁
URLリンク(a.excite.co.jp)
借金苦で自己破産急増中 「銀行カードローン」の落とし穴
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
金融庁、3メガ立ち入り検査に着手 銀行カードローン実態調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

372:名無しさん@1周年
18/08/22 23:20:09.31 HsKTohB00.net
全額引き出そうとすると今のスルガならワンチャン拒否されるまであるな

373:名無しさん@1周年
18/08/22 23:20:13.68 0XugwjqN0.net
不動産の事業としては破たんするだろうけど
借りているのはサラリーマンだから給料から取り立てればいい
という計算でホイホイ貸し出したのだと思うよ
銀行の仕事としては間違いなく不適切だけど
取っパぐれる心配は少ない

374:名無しさん@恐縮です
18/08/22 23:21:13.16 WpuYehz50.net
担保の土地家屋だって売れれば半分でも回収できるけど売れなければ0円

375:名無しさん@1周年
18/08/22 23:22:07.39 x7izbVMi0.net
弁護士が銀行前で営業したら儲かるだろうな

376:名無しさん@1周年
18/08/22 23:22:08.13 pgODIhqB0.net
>>368
盆前に解約した僕、賢い

377:名無しさん@1周年
18/08/22 23:23:38.43 jiIZup1Q0.net
上物の価値とか言ったもん勝ちだからなぁ。

378:名無しさん@1周年
18/08/22 23:24:32.31 aLtxM3i80.net
不適切て例えば1億円の融資が適切なのに1.2億円融資した
みたいな案件が1兆円分とか2兆円分とあるってことだろ
要は本来の適切な融資なら総額で1.5兆円程度なのに2兆円くらい貸しちゃってるみたいな
それなら5千億に問題があるだけてことじゃないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch