18/08/20 00:50:59.21 i/GuNbkl0.net
>>44
お前、家にいるときそれしかしてないのか
51:名無しさん@1周年
18/08/20 00:51:26.37 ZzNgnaS60.net
可哀想だが、高齢ニートやひき等は殺処分でいい。
この国の長期的なリスクを考えれば合理的な処置だ。
52:名無しさん@1周年
18/08/20 00:51:35.70 aQqKitz+0.net
>>41
事務職募集のサイトなんか募集内容は実にホワイトぽいけど
53:名無しさん@1周年
18/08/20 00:51:38.19 sh+ad/ue0.net
基本的に人がやりたくない仕事は、自動化が進みやすい。
自動化はその導入コストが問題。
いま世界でAI研究で最先端を行っているのが中国沿岸部
アメリカのシリコンバレーなんて比較にならないゴミレベル。
それはたった、2年あればだれでも自覚するようになる。
54:名無しさん@1周年
18/08/20 00:52:02.21 St0xWIve0.net
>>27
それひきこもりと関係ないだろ
勝手にひきこもりに変な属性付けてんじゃねえよ
55:名無しさん@1周年
18/08/20 00:52:08.65 LcdflL5Q0.net
ID:hbjJqaM50
無職でしょ
56:名無しさん@1周年
18/08/20 00:52:21.01 pk0eKn8R0.net
働かなくても生きていけるなら無理して働く必要ない
おまえらだって宝くじでも当たったら仕事辞める奴も多いんでね?
どんな金でも金に代わりはなし、働かずに済んでるなら他人が口出しすることではない
ブラック社畜より人生の満足感は高いと思う
57:名無しさん@1周年
18/08/20 00:52:33.64 KS9gygcS0.net
>>25
いずれも開業時と運転資金で数百万円掛かるじゃんw
無利子無担保無保証人で返済期限無しの出世払いで君が貸してくれるの?
58:名無しさん@1周年
18/08/20 00:52:35.57 QwC8+irg0.net
(-_-;)y-~
あんまり予測はしてなかったけど、
団塊たぶらかして需要喚起してる企業って、先は長くないやろな。
他のことができんやろうし。
59:名無しさん@1周年
18/08/20 00:52:49.08 diaKAQKyO.net
ひきこもりに上から目線の奴なんなんだ
人の職とやかく言う前にその性格なんとかしろや
60:名無しさん@1周年
18/08/20 00:52:57.54 Tnf4EL500.net
>>9
レスする人間に、いちいち「お前もひきこもりだろ」って絡む馬鹿。本当の糞ヤローだな。
61:名無しさん@1周年
18/08/20 00:53:40.83 es59ukY70.net
>>25
伊能忠敬が測量を始めたのが55歳だっけ?
今なら60代と同じくらいだな
まだまだ間に合うってか
62:名無しさん@1周年
18/08/20 00:53:46.99 YE9ecirY0.net
引きこもりの悲喜こもごも
63:名無しさん@1周年
18/08/20 00:53:49.00 w4igS/eC0.net
俺でも働いてるというのに
64:名無しさん@1周年
18/08/20 00:53:58.09 T5i8BuZ70.net
とりあえず生活のリズムは戻すべき
こんなクソスレに朝まで書き込んでたら終わってるぞ
65:名無しさん@1周年
18/08/20 00:53:59.81 diaKAQKyO.net
金だけあって中身ゴミほどマウンティングでオナニー
下品な身の上か
66:名無しさん@1周年
18/08/20 00:54:05.59 pk0eKn8R0.net
>>61
じゃあ55歳過ぎたら働く
かも
67:名無しさん@1周年
18/08/20 00:54:24.88 pk0eKn8R0.net
>>64
別に昼まで寝てるつもり
68:名無しさん@1周年
18/08/20 00:54:36.49 SsqCHwJW0.net
お先真っ暗なのは大して代わらん高齢フリーターやら派遣やらが
「こいつらに比べれば俺はまだマシ」って心の安定保つのに必要な存在でもあるからな
下手に駆除したらかえってアキバ加藤みたいのが多発するかも
引きこもりはせいぜい家族殺すだけだが
底辺労働者はなまじ体力あるからプッツンしたらやばい
69:名無しさん@1周年
18/08/20 00:54:41.49 maP87QB00.net
>>60
君が引き篭もりかどうかなんて知らん
単に目に見えた事実は事実として示すのは当然やろ
70:名無しさん@1周年
18/08/20 00:54:56.82 2DW6YMOT0.net
>>52
事務職は実質女用求人で
内容がいいのは美人が欲しいから
71:名無しさん@1周年
18/08/20 00:55:09.28 FrqvjF3D0.net
>>53
自動化?御冗談をw
外国人化のまちがいでしょうw
72:名無しさん@1周年
18/08/20 00:55:09.51 diaKAQKyO.net
金持ち爺さんは三人は子供産んでね!
73:名無しさん@1周年
18/08/20 00:55:12.84 NYacQbe60.net
俺たちはただのひきこもりではない
ネットDE真実に目覚めた愛国戦士である
忙しい労働者の代わりに日夜在日勢力と戦っているヒーロー
それがネトウヨだ
俺たちが戦わなければ日本はあっという間に在日勢力に乗っ取られてしまうぞ?
それでもいいのか?
労働者の敵はひきこもりではない
敵は朝鮮にあり、だ!
74:名無しさん@1周年
18/08/20 00:55:13.76 sh+ad/ue0.net
しかし、根源のケケ中と奴隷商人の問題と対策にレスの関心が向かないのが残念な所。
どっちにしても、解決への第一歩は散歩と、サインペン持って投票な。
75:名無しさん@1周年
18/08/20 00:55:13.90 b2+s8FoW0.net
日本はいい年した独身男女に対して寛容過ぎ
海外じゃ成人して独身のままだと奇人扱いで
人として認められないほど見下される
だからどんなにクズでも恋人なり配偶者なりいるわけ
潜在的な父母としてカウントされるから
私は独身がいいとか作れるのに
子供はいらないとか言う夫婦は
自分らが社会の一部であることを自覚すべき
公共サービスや公共のインフラは
お前やお前以外の日本人が働いて
税金や社会保険として国に納めて巡り回ってるんだよ
特にお前の将来の年金は
お前の子供を含めた次の世代が
彼らが生まれた瞬間から背負う債務
私は独身がいいとか子供はいらないとかほざいて
将来の公共サービスに貢献しようとせず
当たり前と言わんばかりに現存のサービスの恩恵を
享受するのは自分勝手で我儘この上ない精神
日本は自分勝手で我儘な独身チャイルド成人を軽蔑すべき
作れるけど子供はいらないとか言う既婚者も
周りが結婚し始めてほんとは焦ってるのに
自分は独身のままでいいとかいう奴も
独身は多めに税金納めてるとか言って
生殖能力があるのに子供を残さないお前も
社会の一部である必要はないんだから
無人島に行って自給自足してこいよ
これだけの文章も読めないのが識字能力のない朝鮮人な。
76:名無しさん@1周年
18/08/20 00:55:17.76 Tnf4EL500.net
>>9
日本語理解出来ないアホは出て来るな。
77:名無しさん@1周年
18/08/20 00:55:19.41 hbjJqaM50.net
>>65
無職ヒキニートは醜い
78:名無しさん@1周年
18/08/20 00:55:36.96 St0xWIve0.net
>>59
それお前が勝手にひきこもりを下に見てるだけだから
79:名無しさん@1周年
18/08/20 00:55:52.04 Mq7bAEnbO.net
>>68
せめて連合赤軍並みにやってくれればな
80:名無しさん@1周年
18/08/20 00:56:02.66 AoQVsIMk0.net
金もらえることなんか俺に出来る気がしねぇぜ
81:名無しさん@1周年
18/08/20 00:56:05.93 yISiSPM40.net
人間関係の作り方をどんどん忘れていくから、もうダメ
仕事は無論、どんな社会的つながりも構築できない
だいたい社会性がぶっ壊れてる
82:名無しさん@1周年
18/08/20 00:56:06.17 oQEWNV/H0.net
ひきこもりもキモいが
40歳時点の男が3割近く独身なのもキモい
働いてるんなら結婚しろよ どんだけ意気地なしなんだ
育ててくれた親に孫の顔ぐらい見せろよゴミが。
83:名無しさん@1周年
18/08/20 00:56:24.83 es59ukY70.net
KHJは親の会だから本人が頼っても充てにならん
84:名無しさん@1周年
18/08/20 00:56:32.31 diaKAQKyO.net
>>78
読めば偉そうなのがごろごろおるで
85:名無しさん@1周年
18/08/20 00:56:34.79 pk0eKn8R0.net
>>68
下見て暮らせのえたひにん役か
そう思うと引きこもりやニートも世の中の役に立ってるのでは?
86:名無しさん@1周年
18/08/20 00:56:35.53 maP87QB00.net
>>76
真なりが見えて無いアホがいちいち腹を立てる文言なんて訊いとらんのや
87:名無しさん@1周年
18/08/20 00:56:49.03 TX/oWQfz0.net
もうちっと伸びるかとおもったが
思いのほかのびなかったな
さて、月曜日です
88:名無しさん@1周年
18/08/20 00:56:50.66 3KrHAF+r0.net
>>26
お前もはやくまともな職ついて結婚して孫の顔見せろよ
お前のかあさんが泣いてるぞ
89:名無しさん@1周年
18/08/20 00:56:54.75 sh+ad/ue0.net
>>71
自動化の方が早くて低コスト。
今中国でAmazonGoより自動化の進んだコンビニ作って
テストしているの知っているか?
90:名無しさん@1周年
18/08/20 00:57:14.20 Tnf4EL500.net
>>75
なげーよ。子どもの件はアベと昭恵に言え。
91:名無しさん@1周年
18/08/20 00:57:26.33 oO0DJ+y90.net
>>75
引きこもりにそんなこと言っても無駄だろ
92:名無しさん@1周年
18/08/20 00:57:38.52 diaKAQKyO.net
>>77
その反対のストーカーがキモイんでなあ…醜いのはそっち
93:名無しさん@1周年
18/08/20 00:57:38.60 YE9ecirY0.net
>>61
そういう歴史上の武将でもなんでも名前が残ってる人って
いまでいえば政治家や高級官僚や大企業の社長みたいなもんだから
実際その下で実務をやった大勢の人間は名が残らず全部その人の手柄になり
尾ひれはひれがついた武勇伝みたいなものが語り継がれる
94:名無しさん@1周年
18/08/20 00:58:11.58 4m56wCEN0.net
競馬で飯食ってるから働かんでもええわ
95:名無しさん@1周年
18/08/20 00:58:18.48 diaKAQKyO.net
往年のコテハンとかいそうな予感
96:名無しさん@1周年
18/08/20 00:58:25.03 TX/oWQfz0.net
>>.21
いつまでももらえねぇぞ
97:名無しさん@1周年
18/08/20 00:58:43.35 Mq7bAEnbO.net
安い嫁貰って満足かい?
98:名無しさん@1周年
18/08/20 00:58:48.04 tExn+iw/0.net
「果報は寝て待て」とニートに伝えたい
99:名無しさん@1周年
18/08/20 00:58:57.02 maP87QB00.net
>>87
恐々としていつもの明日を迎える対象に、しかも月曜開始にはしゃげというのが酷やろ
100:名無しさん@1周年
18/08/20 00:58:59.79 qJSl64MI0.net
俺のムスコも引きこもりで困る
101:名無しさん@1周年
18/08/20 00:59:34.78 liSrTwOI0.net
たまにすげえ言い訳をするニートがいるよな。
ニート「産まれたかった訳じゃねえ!勝手に産んだんだから最期まで面倒みろ!」
親「じゃあもう死んでくれ。面倒はもう腐るほど見た。」
ニート「あ?!勝手に産んどいて今度は見殺しか!?ひでー親だな!」
ニート「こんなク/ソみたいな人生を無理やり歩まさせといてそれはないだろ!」
親「ク/ソみたいな人生にしたのはどこの誰だよ」
ニート「お前だよ!!!お前が資産家とか美男子とかだったら苦労しなかったんだよ!!!」
ドンガラガッシャーン!!
ニート「ああああうぜえ!!!もうネトゲするから部屋入ってくんな!!!」
うちの隣家です。
102:名無しさん@1周年
18/08/20 00:59:42.34 pk0eKn8R0.net
引きこもりをバカにしてるのが意外と底辺労働者も多いの説
103:名無しさん@1周年
18/08/20 00:59:43.82 sh+ad/ue0.net
外国人がバンバン来ている理由は
>>8
でも、結局コストの問題で一過性の問題。
外国人をコスト目当てで雇った会社は確実かつ不可逆的に消えていく。
104:名無しさん@1周年
18/08/20 00:59:44.57 yISiSPM40.net
男女ともに本質的には夢物語を信じてる。つまりバカ
40でも50でも同じ
ネットやTVが、あおるわ、あおるわ
105:名無しさん@1周年
18/08/20 00:59:45.71 TX/oWQfz0.net
>>34
1円でも株式作れる時代になにゆーてん?
106:名無しさん@1周年
18/08/20 00:59:57.32 GSJ0sN/W0.net
日本社会は一度失敗すると
もう永久にチャンスがないのが致命的
アメリカはサバイバルだけどチャンスがある
というイメージだけどw
107:名無しさん@1周年
18/08/20 01:00:15.08 iM0NDMS10.net
>>75
独身とか生産性ないんだしニートと一緒に殺処分でいいよ
108:名無しさん@1周年
18/08/20 01:00:23.92 KS9gygcS0.net
>>75
君の言う「海外」って具体的にどこ?
109:名無しさん@1周年
18/08/20 01:00:41.83 liSrTwOI0.net
0~20代: 毎日ネトゲや2ちゃんをしながら、このまま一生が過ごせたらいいななどと夢想しつつ、
自由を謳歌した気ままな生活を送る。2ちゃんでは、身の程をわきまえず、
団塊世代やマスコミを槍玉に挙げて、高尚な議論をぶって得意になってみたりもする。
20~30代:やがて親は定年で退職するも、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。
いつか変わってくれると信じて。
しかし親心も分らぬ身勝手な人間であるので、相も変わらず2ちゃんやネトゲに埋没。
それどころか親不孝にも、2ちゃんで一生このまま過ごすんだとか豪語する。
30~40代:無理が祟り、突然父親が倒れる。そしてガンの宣告。ようやく今後に漠然とした不安を抱く。
入院費用は高額で、実家の金銭的余裕は徐々に失われていく。
ある時、亡くなった後の自分の生活について、父親が心配していると母から聞き、涙する。
しかしもはや社会復帰などできない。
父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られてることに気づき、居たたまれなくなり実家を飛び出す。
40代~ :行くあてもなく数日で家に戻って来るが、
母親に会わせる顔もなく、ついに完全に部屋に引き篭もる。
いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに放置する。母はうわ言の様に、
もはや生まれる可能性もない孫の顔を早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。
母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、修繕費も払えなくなった実家は、もはや廃屋同然。
何十年も前の型のPCで繋がっているネットで、無残な現実から逃避する。
50代~ :母親は遠い昔にこの世を去った。今では電気も水道も動かない。この廃屋を売ろうかとも考えるが、
売り方も分らず、売れるとも思えない。貯金はもうなく、最後の時が迫ってきているのを感じる。
自分の人生は何だったのか。街を歩くと、自分と同年代の人が孫と散歩しているのを良く見掛ける。
それに対して自分にはもう誰もいない、亡くなっても誰も気にしない。孤独と絶望。
終末 :亡くなって数年経って発見。共同墓地で無縁仏となる。
110:名無しさん@1周年
18/08/20 01:00:43.22 QwC8+irg0.net
(-_-;)y-~
俺、母上様によく言うてるんやけど、
ちょっとずつ変わることはないでって。もう手遅れやって。
銀行を例によく言うけど、いきなりネットバンクから新銀行作るに決まってるやろって。
労働者と年金を大量に抱えてる日本の銀行より、
ベトナムやシンガポールがいきなりネットバンクからスタートする銀行を作るんやで。
絶対に追いつけないから。
よくそういう話をする。
あたりまえやわな。JR北海道潰して、新会社作る方がええがな。
111:名無しさん@1周年
18/08/20 01:00:56.09 xgPHxcso0.net
救えって、本人の意思でやってんだろ。
ほっとけや。
たまには血税を払ってる側の立場を尊重しろ。
112:名無しさん@1周年
18/08/20 01:01:16.15 P2HYwvnr0.net
>>103
じゃあAmazonは潰れるのか?
113:名無しさん@1周年
18/08/20 01:01:20.50 JW436fqt0.net
>>102
アラフォーで結婚もしてない社会のお荷物みたいなのが偉そうにニート叩いてるからな
114:名無しさん@1周年
18/08/20 01:01:35.84 sh+ad/ue0.net
>>93
でも、判断をしてその責任を負うというのはとてつもなく重いぞ。
何故ならば、その部下を採用するかどうかもトップの責任。
採用できるか採用できないもトップの責任。
115:名無しさん@1周年
18/08/20 01:01:44.14 rhTDfEIR0.net
>>82
自分で文章作れずコピペ張りキモイ
116:名無しさん@1周年
18/08/20 01:01:45.40 es59ukY70.net
>>97
嫁とあっても女と限らないのが怖いところ
117:名無しさん@1周年
18/08/20 01:01:56.34 uPixFq4M0.net
>>85
神動画や5chの神がいなくなったらつまらないなぁ
あいつらの無料奉仕がどれだけ俺を楽しませてくれている事か
118:名無しさん@1周年
18/08/20 01:02:09.64 9BsKsKFE0.net
>>106
違うよ
日本は向上するのが難しいわけじゃない
向上心を持つことが容易じゃないんだよ
なぜか?底辺よりも中間層の方が不幸になるから
119:名無しさん@1周年
18/08/20 01:02:17.26 pk0eKn8R0.net
実際氷河期、ロスジェネ世代って、死ぬほど働いても待遇は派遣なんかの非正規で、給料安くて、不安定で
働いてても結婚も出来ず、家も変えずなんても結構いるだろ
8050問題というが、働かずに毎日楽しく50代まで生きてられたら、それだけで人生勝ち組だと思うんだが
120:名無しさん@1周年
18/08/20 01:02:26.85 diaKAQKyO.net
これを読んでるストーカーさん引きこもってね!
121:名無しさん@1周年
18/08/20 01:02:29.39 aQqKitz+0.net
>>93
伊能忠敬は1人で測量した偉人なのだが……
あれだけの技術持ってるなら図面も書いたんだろうし
122:名無しさん@1周年
18/08/20 01:02:35.50 JQTiIbF90.net
>>111
尊重してるから法人税下げたりしてるんだろ
チマチマとしか払ってないのに偉そうだよな(´・ω・`)
123:名無しさん@1周年
18/08/20 01:02:36.73 TX/oWQfz0.net
>>61
からくり儀衛門が東芝おこしたのはもっと先だぜ
いまじゃバカドモがひっかきまわしてあんなことになっているけどな
124:名無しさん@1周年
18/08/20 01:02:45.10 b2+s8FoW0.net
\
. \
. \ _____
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]::::
|l'-,、イ\: | | . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):
|l ´ヽ,ノ: | | J( 'ー`)し ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 息子が35歳になるころには
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: お盆にはお嫁さんと孫を連れて実家に帰省して来て
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 孫とお墓参りしたり花火大会行ったりしてたはずなのに・・・・・
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l:::: .
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::
125:名無しさん@1周年
18/08/20 01:02:59.30 GSJ0sN/W0.net
>>61
偉人は参考にならん
そもそも時代が違いすぎる
126:名無しさん@1周年
18/08/20 01:03:21.35 hbjJqaM50.net
中高年ひきこもりは家畜の以下だ
餌して糞ひるだけ
127:名無しさん@1周年
18/08/20 01:03:21.47 tE4/qcKy0.net
引きこもりも様々でな
社会復帰に向けて勉強したり前向きな奴もいる
128:名無しさん@1周年
18/08/20 01:03:26.03 sh+ad/ue0.net
>>112
>Amazonは潰れるのか?
いや、伸びていく。
でもそれ以上に中国企業は爆発する様に成長し
あっけなく超えていく。
かといってそのXデーまでは判らない。
129:名無しさん@1周年
18/08/20 01:03:29.64 tExn+iw/0.net
ニートは豊かさのシンボル。増えれば増えるほど良い。
130:名無しさん@1周年
18/08/20 01:03:37.80 9BsKsKFE0.net
>>75
某国際結婚のスレだけど、ロシア人女性と関わってるってだけで滅茶苦茶怒る日本人女性いるけどあれなんなの?
131:名無しさん@1周年
18/08/20 01:03:43.12 mscbpQ7d0.net
ベーシックインカム
132:名無しさん@1周年
18/08/20 01:03:48.66 maP87QB00.net
俺のオカンがポロっと言うとったわ
数字は残酷やで、と
解る奴だけ解るんや
133:名無しさん@1周年
18/08/20 01:03:50.23 yISiSPM40.net
底辺労働者と引きこもりは関係ない
引きこもりの生活費は親から出てる
潤沢な資産があれば俺は引きもる、と言うか好き勝手に生きる
働くなんて馬鹿
134:名無しさん@1周年
18/08/20 01:04:23.55 aQqKitz+0.net
>>118
思い込みだと思うけどな……
>>119
バイトや派遣から正社員になった人、転職して正社員になった人もいるだろうし
正社員の求人もあったりするよ
135:名無しさん@1周年
18/08/20 01:04:28.13 TX/oWQfz0.net
>>71
いんにゃ自動化 つーかシステム化だよ
一部だけからすたーとになるかもしれんけどな
136:名無しさん@1周年
18/08/20 01:04:34.72 diaKAQKyO.net
ストーカーのせいでネット収入も台なしや
未必の故意罪だろ
137:名無しさん@1周年
18/08/20 01:04:42.37 liSrTwOI0.net
社会人は1日に10時間働して1時間休憩して通勤に二時間かかり睡眠時間を4時間取る。
そうすると、自由にできる時間は4時間程度だ。
ニートは睡眠時間を7時間取って時間は17時間ある。実に社会人の4倍以上だ。
40までニートを貫いた奴は勝ち組みだよ。大学卒業からだとしても、社会人の72年分の自由にできる時間を使ってるんだから。
だが、ペナルティも4倍だ。
40過ぎてニートやってたなら、社会では90過ぎの爺さんと同じ扱い。希望なんてあるわけない。むしろ、寿命だ。長生きした方だろ?
2年なら24で若いと思いがちだが、30の転職者と同レベルの扱いだ。決して甘い物じゃない。
時間は無限にあると錯覚しがちだが、一般人の4倍以上の速さで浪費してる。
ニートが明日の夜寝る頃には、一週間分の時間を失ってるということだ。
138:名無しさん@1周年
18/08/20 01:04:49.62 St0xWIve0.net
>>101
あーあそいつ中国の工作員に騙されちゃったか
139:名無しさん@1周年
18/08/20 01:04:59.28 P2HYwvnr0.net
>>128
じゃあ低賃金で外国人を積極的に雇うのは正解では?
140:名無しさん@1周年
18/08/20 01:05:03.53 liSrTwOI0.net
叔父「いいかゆうすけ、そこに座れ。今から大事な話をする。
お前は人生を真剣に考えたことがあるのか。
もう32になのに、まだ独身なだけじゃなくて、無職とはどういうことだ。両親に申し訳ないと思わないのか。大学まで出してくれたのに、無職なんて・・・・
従兄弟はみんな結婚して子供いるんだぞ。おまえは一体何をやっているんだ。一日も早く就職して、親に恩返しして罪を償おうと思わないのか。
結婚はまああとでもいい。とにかく今週中に就職しろ。 まず外へ出てハローワークに行ったり、企業の面接を片っ端から受けろ。 無理です?甘えるな!泣き言を言うな。そんな暇あったら就職しろ。 辛いのはお前だけじゃないんだぞゆうすけ。
一番辛いのはお前の両親と兄弟、そして我々親族だ。
なんだ泣いてるのか。何故泣く。泣きたいのはお前の親だ。 泣いている暇があったら就職しろ。
こんなふざけた人生はもう終わりにするンだ。働き出せば人生も変わる。とにかくお前は一刻も早く就職してこれまでの怠惰な人生を贖罪しろ。
稼いだ給与は両親に上げるんだ。住まわせてもらってる、飯を食べさせてもらっている恩を金で払え。
いいな。お前の人生は今からやり直すんだ。 わかったな。
32歳にこんなこと言うこっちも辛いんだからな」
141:名無しさん@1周年
18/08/20 01:05:04.83 9BsKsKFE0.net
>>134
底辺でいる方が幸せ
落ちこぼれでいる方が幸せ
逆に言えば中間層でいる方が不幸になる
142:名無しさん@1周年
18/08/20 01:05:15.08 maP87QB00.net
>>133
でも君、働いとるんやろ?
それか資産家か?
後者ならなんぼあるんや?
ここやし言うてみいや
143:名無しさん@1周年
18/08/20 01:05:16.04 pk0eKn8R0.net
>>117
家燃やしたり株で8桁すったりw
144:名無しさん@1周年
18/08/20 01:05:23.25 sh+ad/ue0.net
何も出来ないのなら、先ず散歩して、趣味にしている事をバンバン動画にして投稿していけ。
その内変わる。
145:名無しさん@1周年
18/08/20 01:05:25.04 2BGArJp40.net
日本人(愛国者)
顔・彫りが深い
身長・175以上
学歴・大卒
年収・500万以上
既婚・子どもあり
体型・普通~筋肉質
身体・健康体
パヨク(反日)
顔・薄っぺらい
身長・170以下
学歴・高卒
年収・400万以下
独身・子どもなし
体型・痩せ型、肥満体
身体・ワキガ,喘息,アトピー
146:名無しさん@1周年
18/08/20 01:05:33.78 0MW3eNk90.net
小さな島国で大差無い同じ国民同士、罵り合うこのスレより
生産性があるんじゃないか?
147:名無しさん@1周年
18/08/20 01:05:34.92 yISiSPM40.net
>>127
そういう人間は引き籠りとは言わないぞ
148:名無しさん@1周年
18/08/20 01:05:50.98 HYUCzw0C0.net
>>127
引きこもりのイングリッシュモンスターっていうトイク満点とったやつもおるで
149:名無しさん@1周年
18/08/20 01:05:51.93 imgIAc1w0.net
むしろ
一年引きこもったら兵役を科すことにして
全員、自衛隊にぶちこんで労働というものの尊さを身体に教えてやればいい。
ちょうど人いないだろ
150:名無しさん@1周年
18/08/20 01:06:04.44 d5Q895lP0.net
>>75
独身なんて自己責任なんだからほっとけよ
ワープアの40代なんて結婚出来るわけないし
子孫も残せず孤独死するしかないと気付いたときにはもう遅いんだから
151:名無しさん@1周年
18/08/20 01:06:05.62 QwC8+irg0.net
(-_-;)y-~
受験戦争マックス大卒非正規45歳、
他人は他人の苦労なんか知ろうとはしない。
152:名無しさん@1周年
18/08/20 01:06:29.05 tExn+iw/0.net
多くの人にとってやりがいのある仕事は、「正規労働者になれる可能性が、どんなに小さくても、ひどい待遇の非正規で頑張り続ける」
という人がうじゃうじゃわきつづけるので、すごいブラックになる。
「みんな」と違うことに、やりがいを見出さないと、酷い人生になりやすい。
153:名無しさん@1周年
18/08/20 01:06:36.51 b2+s8FoW0.net
結婚もできず、48歳でフリーター。
コツコツ努力してきたつもりなのに! フリーター:Fさん(48歳)
普段は考えないようにしているのですが、時々つくづく家族(女房・子供)が欲しくなります。
僕は今まで仕事運にも女性運にも恵まれずに、色々仕事を変わってもどれも自分に合わずに続かずドンドン年をとってしまい、
とうとう4回目の年男をたった独りで迎えるようになってしまいました。
自分では地味ですがコツコツ努力して生きてきたつもりです。しかし、ろくな仕事にありつけず、
今は給料も人並みの半分以下で、朝早くから夜遅くまでスーパーで駐車場の整理の仕事をしています。
正直、楽しそうに家族連れで買物に来ている人たちが妬ましくもあります。
このまま一生涯、一度も結婚もできず人生が終わってしまうのかと思うと気が滅入ってしまいます。
こんな僕に愛の手を差し伸べてくれる優しい女性に巡り合うには、どうすれば良いですか?
-------------------
竹原慎二の返答
あきらめろや。
すべてお前自身のせいじゃ。他人のせいでも社会のせいでもないわ。いいか、自分がまいた種じゃけぇ、キレて犯罪おかしたりすんなよ。
例えば、仕事が合わずに色々と職を変わったこと。そもそも自分にピッタリ合う仕事なんかないわ、ボケ。
どんな仕事でも自分から面白がって、無理してでも楽しんでやるぐらいの心がけが必要なんじゃ。カネもらうんじゃから、「合わない」じゃなくて「合わせる」じゃろうが。
オンナも同じ。女性「運」とか言っとる段階でいけん。何もせんと、誰も愛の手なんか差し伸べてくれんわ!
断られても断られても、めげずに自分からアタックする努力を、お前はどれだけしたんじゃ?
「努力」=「必要なこと」なんじゃ。自分の目標や希望をかなえるために「必要なこと」をやりさえすれば、たどり着ける。
もし、たどり着けんかったら、「必要なこと」が足らんかっただけ。
そうなったら、グダグダ文句言わずに“自分のせい”とあきらめる。潔くあきらめることもまた、「必要なこと」なんじゃ。
<今月のテンカウント01>
生きてるだけで幸せと思え。 そう思うように「努力」せい。
URLリンク(charger440.jp)
154:名無しさん@1周年
18/08/20 01:06:37.29 YE9ecirY0.net
>>145
なんだよワキガもだめなのかよ
155:名無しさん@1周年
18/08/20 01:06:57.85 Kraxodkt0.net
贅沢しなければ一生親のお金で暮らしていける余裕があるからかもしれないけど
このスレ見ているとニヤニヤが止まらない
156:名無しさん@1周年
18/08/20 01:06:59.95 TX/oWQfz0.net
>>112
日本の会社じゃねぇからだいじょぶじゃね?
法人税も払っていないみたいだし…
157:名無しさん@1周年
18/08/20 01:06:59.98 es59ukY70.net
>>117
虹元ネタの岐阜職人は面白かった
ハウスの社長等
158:名無しさん@1周年
18/08/20 01:07:06.14 GSJ0sN/W0.net
>>118
ロシア人でも不景気になったら
仕事増やせばいいやー(笑)言ってる
なんで日本は厳しい品質で努力してて
職人気質で修行に耐えてから一人前とかなのに
チャンスが少ないとか意味わからん
159:名無しさん@1周年
18/08/20 01:07:23.49 SSWoyV9A0.net
前スレでも書きましたが
38歳非正規男です
日雇い派遣日雇いバイトで毎月食いつないでいます
38年間実家暮らしです
月の収入平均21万円ぐらいです
年収は250万円ぐらいです
貯金は164万円です
使える資格は普通免許ぐらいです
独身で38年間彼女がいません
36歳の時に素人童貞になりました
ネタではありません
事実です
現実にいる人間です
正社員になりたいです
結婚したいです
子供が欲しいです
人並みの幸せな人生を歩みたいです
非正規問題の渦中にいる一人です
確かに実家暮らしは最強かもしれません
一生独身を貫くならなんとかなるかもしれません
しかし虚しさに耐えられません
僕はもう手遅れなのでしょうか
160:名無しさん@1周年
18/08/20 01:07:37.24 9BsKsKFE0.net
独身女性の生活保護を学生支援特に奨学金に回せば良いと思うよ
なんで誰も産まなかった女になんかやさしくする必要がありなおかつ勉強している学生に厳しくする必要があるんだ
161:名無しさん@1周年
18/08/20 01:07:40.66 diaKAQKyO.net
>>149
金持ちのくせに未婚男にもそれいいね!
162:名無しさん@1周年
18/08/20 01:07:57.32 sh+ad/ue0.net
>>139
外国人も人間。
自分が外国人ならどう考えるか?
そう思えば、いつまでも効率が悪い上に頭の弱い経営者にやとわれるより
ベトナムやインドネシア、有能なら中国や今だけならアメリカへも行こうと考えるな。
163:名無しさん@1周年
18/08/20 01:07:57.47 yISiSPM40.net
>>142
まず自分のことを言え
そんなことすら出来ないのかい
164:名無しさん@1周年
18/08/20 01:08:20.52 pk0eKn8R0.net
>>134
正社員に「なった人もいる」
ってことは、当然かなりの(レアじゃない程度の多)数が「そのまま底辺で沈んだ人もいる」ってこと
一生使い潰されて、家も妻子も金もなく死ぬほどブラックで働くより、楽しくニート人生のがよくね?
165:名無しさん@1周年
18/08/20 01:08:39.26 VqrfB1Bp0.net
この人たちは社会に出て一度絶望に叩き落とされた人たちもいるし
一度も極度に観念的なる故(考えすぎともいう)、極度の恐怖のために社会に出たこともない人らも多数いるだろう
その社会が、この人らに社会に参加してほしいとお願いして、無茶しなければ
かなりの人は社会に戻ってくるんじゃないだろうか 同じ日本人で仲間だろ
できることをやってみんな仲間になればいいじゃないかと思うけどな
お花畑すぎるか でもその方が社会的コストも一番少なくて済むと思うけどな
人を無能とあざける奴が大声で威張る奴多数の社会を日本人は望んでいるのかな
166:名無しさん@1周年
18/08/20 01:08:41.00 uHxGfjAF0.net
>>109
ID:liSrTwOI0 はコピペばかりだな
167:名無しさん@1周年
18/08/20 01:08:58.00 9BsKsKFE0.net
>>158
チャンスなんて糞食らえって話
底辺→中間層に上がっていく過程は気持ちいいが、中間層になってからが不幸が多いから結果的に底辺に戻る
168:名無しさん@1周年
18/08/20 01:09:05.22 aQqKitz+0.net
>>137
一段落め睡眠時間少なすぎるし
通勤時間多いし
169:名無しさん@1周年
18/08/20 01:09:14.50 St0xWIve0.net
>>144
カメラくれよ
170:名無しさん@1周年
18/08/20 01:09:17.60 Ppl+NWCu0.net
いきなり世にでるのは大変やろうから
みんなで楽しくBBQして美味しいお肉やお酒を飲んで
綺麗な川で泳ぐなどしてリラックスしてもらおう
171:名無しさん@1周年
18/08/20 01:09:18.60 hEwboQMc0.net
無職に代表される蓄えが不十分な層が露骨に多くて
それがこのまま丸抱えになると負担がヤバイって話なんだから
応じてもらえないような案を提示したところで意味ないよ
憂さ晴らし気味に過激なこと並べ立てるのが限界なら
あの時のこと思い出して笑いながら全力で食い潰しに行くだろう
172:名無しさん@1周年
18/08/20 01:09:45.87 QwC8+irg0.net
(-_-;)y-~
正直、戦後最高のハードな生涯をやらされてるんで、
これで子供産めとか、家買えとか、子育てしろとか、絶対無理。
173:名無しさん@1周年
18/08/20 01:09:49.24 P2HYwvnr0.net
>>159
専門の人に聞いて。
174:名無しさん@1周年
18/08/20 01:10:06.40 bxBl6CP40.net
親族に三親等までの扶養の義務を執行強力化するだけで世帯の話にスケールダウンするだけの話で
日本全体の問題にすること自体がおこがましい
世帯、親族で解決してください
175:名無しさん@1周年
18/08/20 01:10:15.10 HKY2pjUZ0.net
>>159
なんの努力もしてこなかったような奴が
1人前に結婚して家庭もちたいなんておこがましい
死ねばいいんじゃない?
独身で子供も作らず生きてても国の穀潰しになって孤独死するだけなんだし
176:名無しさん@1周年
18/08/20 01:10:46.95 maP87QB00.net
>>163
現金では4.6億
177:名無しさん@1周年
18/08/20 01:10:47.92 9BsKsKFE0.net
嫁は土地と同じく道具か負債とカウントする
介護度検査でも嫁は介護資産として見られる
介護資産のある人は要介護が1ランク下がる
178:名無しさん@1周年
18/08/20 01:10:53.79 aQqKitz+0.net
>>167
家庭持って子供作って家買って充実した人生のどこが不幸なのか……
179:名無しさん@1周年
18/08/20 01:10:56.88 tExn+iw/0.net
俺も40代無職の独身だけどセフレが多数いるから、薄暗い部屋でAV見てシコシコしてる
オッサンと一緒にされるのは正直迷惑。
180:名無しさん@1周年
18/08/20 01:10:59.74 bxBl6CP40.net
>>172
いや、まだそんな夢見てんの?いいからあきらめろってw
181:名無しさん@1周年
18/08/20 01:11:06.12 VqrfB1Bp0.net
派遣というかピンハネ業の規制をもっと強めて
それを経営者としてやっても贅沢できないレベルの社会
にする必要もあるよな ピンハネが上手い奴がのさばる社会とか
未来は衰退しかないだろ違うのかな
182:名無しさん@1周年
18/08/20 01:11:11.34 nArOr9D70.net
>>164
ブラックじゃ無くても働かないで楽しくニート人生の方が良いが
ニート人生でともうやって楽しく生きていくんだ?
その方法を教えてくれよ
183:名無しさん@1周年
18/08/20 01:11:18.23 TX/oWQfz0.net
>>158
厳しい品質???
そんなちゃんとした人間ばっかなら神戸のあの事件は起きなかったんじゃね?
184:名無しさん@1周年
18/08/20 01:11:25.96 P2HYwvnr0.net
>>171
生活保護費は大丈夫だと思うけど医療費がヤバイ…支えきれるかね…
185:名無しさん@1周年
18/08/20 01:11:27.78 bgYyioBa0.net
ブランクめっちゃあっても女だと雇われるのはなんでなん?
知り合いに大学出てから信金入って寿退社して子供が大学行って手が空いたからって社会復帰した人がいるけどパートでもなく普通に中堅不動産会社の事務で正社員
あれ不思議だわ
職歴なし20年だぜ?
186:名無しさん@1周年
18/08/20 01:11:41.85 cmRTvUDB0.net
スーパーのレジ打ちの仕事なんかはなくなるだろうね
警備員も減るだろうし医療もAI化が進む
自動運転車も30年以内にはおそらく実現化するしね
187:名無しさん@1周年
18/08/20 01:11:45.27 bxBl6CP40.net
>>179
それ20代でする自慢のレベルやんw
188:名無しさん@1周年
18/08/20 01:11:47.52 HYUCzw0C0.net
>>159
わしも毎月厚生年金56730円も払ってるけど童 貞やから安心せいよ
189:名無しさん@1周年
18/08/20 01:11:53.38 bqvJQMtj0.net
>>144
なけなしのアイデアパクられまくるの嫌なんですけど
美味しいとこだけ奪われるの悲しいわ
190:名無しさん@1周年
18/08/20 01:11:54.00 diaKAQKyO.net
え…?まさかあのコテハンが名無しで無職ひきこもり叩きを?……
191:名無しさん@1周年
18/08/20 01:11:55.44 sh+ad/ue0.net
だから、引きこもりなら、いつでもいいから先ず散歩から始めれば良い。
たったそれだけ。
でも、それを習慣にすればいい、近所の目が気になるなら時間をずらせ。
金ないのなら、スマホがあれば polcaで、金集めてみれば良い。
192:名無しさん@1周年
18/08/20 01:11:56.85 GSJ0sN/W0.net
>>167
いやそいつは家族持ちで養ってる
風来坊じゃないぞ
そいつは日本じゃなくてロシアにいる
現地の事は知らんが
日本はなぜ苦労してるか理解できんと言ってたな
193:名無しさん@1周年
18/08/20 01:12:14.54 9BsKsKFE0.net
>>178
安い嫁と結婚して安い子供育てて、安い人生じゃないか
よく言えばコストパフォーマンスがいい
悪く言えば安い
194:名無しさん@1周年
18/08/20 01:12:18.69 pk0eKn8R0.net
>>137
そのコピペおかしくね?
寝て過ごそうが働いてようが、40は40で変わらん
ただ社会経験が評価されるだけ
社会で90と変わらんと言うか、リアルに未経験でも働く気があるなら、90の爺さんより40のニートの方が評価される
40までニートで人生勝ち組なら、50までニートはもっと勝ち組、60過ぎまでニートして年金まで完走したら一番の勝ち組じゃね?
そもそもニートって寝てねえし
5ちゃんだの、動画みたり作ったり、趣味の楽器の練習したり、結構忙しいぞ
195:名無しさん@1周年
18/08/20 01:12:28.69 JQTiIbF90.net
>>171
引きこもりを叩いて憂さ晴らしするスレですし建設的な意見は皆無なスレなんだよなあ
196:名無しさん@1周年
18/08/20 01:12:32.20 YE9ecirY0.net
>>172
10代でフランスで外国人傭兵部隊にはいって
中東・アフリカの紛争地域に最前線に派遣されて
何度銃弾を受けても死なないから
周囲から落武者の異名をつけられているの?
197:名無しさん@1周年
18/08/20 01:12:46.80 y2aa1rkA0.net
プログラミング勉強してクラウドソーシングで仕事すればよかばい
198:名無しさん@1周年
18/08/20 01:12:56.31 bxBl6CP40.net
>>184
ん?支えるのは今後三親等以上の親族になるでしょ
法的に整備は出来てるし
一族でなんとかするんだよ、社会に迷惑かけないでね
199:名無しさん@1周年
18/08/20 01:13:21.64 uPixFq4M0.net
>>166
それノコビキちゃんらしいよ
200:名無しさん@1周年
18/08/20 01:13:28.71 TX/oWQfz0.net
>>170
玄倉川がいいよな
201:名無しさん@1周年
18/08/20 01:13:49.30 sh+ad/ue0.net
>>189
パクっても意味無い事投稿すればいい。
ゲーム動画とか。
パクっても意味ないだろ?
202:名無しさん@1周年
18/08/20 01:13:54.37 GSJ0sN/W0.net
>>183
言葉間違えた
相対的に見れば日本は職人気質だろ?
203:名無しさん@1周年
18/08/20 01:14:23.69 HKY2pjUZ0.net
>>194
他人が作った文章を高卒馬鹿が手動でシコシココピペしてるだけだから
何言っても無駄
204:名無しさん@1周年
18/08/20 01:14:26.15 bxBl6CP40.net
>>197
もうさ、就労させるっていう甘い望みは捨てて、誰が死ぬまで面倒見るかの議論のほうが現実的だよ
親が死んだら、三親等以内の親族が面倒見るんだよ、法的な扶養義務はもうそうなってる
205:名無しさん@1周年
18/08/20 01:14:30.51 9BsKsKFE0.net
嫁は介護資産
206:名無しさん@1周年
18/08/20 01:14:58.81 aQqKitz+0.net
>>159
こんなところに相談するより
有名結婚相談所とかの方がいいと思う
婚活パーティー業者もあるよ
んで何だか生き辛いというかこれどうしたらいいの?て場合は
独特の相談先もあるかもしれないんだけど
でも競争激しいとか何からの理由で大変とかあるかもしれんけど
ダブルインカムなら暮せるだろうし
207:名無しさん@1周年
18/08/20 01:15:00.21 QwC8+irg0.net
φ(-_-;)y-~
やほー発送業務。働きすぎやわ、俺。
208:名無しさん@1周年
18/08/20 01:15:16.10 VqrfB1Bp0.net
過度に排他的な社会に日本はなったよねえ
味は変わらないのに曲がってるというだけで
商品価値のないキュウリ味は同じが廃棄される社会
が果たしていい社会かどうかでもあるし
社会の許容度寛容性の充実を図るときでもありんじゃね
経営者はどう思うかな
209:名無しさん@1周年
18/08/20 01:15:23.22 GSJ0sN/W0.net
>>178
結婚はコスパ最悪なんだよなぁ
男にとって
女は天国
210:名無しさん@1周年
18/08/20 01:15:34.29 KS9gygcS0.net
>>169
数千円で手に入る中古のスマホでも買え
ネットに上げる動画なんてそれで十分だから
211:名無しさん@1周年
18/08/20 01:15:35.97 J8IymQxX0.net
努力云々しゃなくて、人生は運だと思う
運がない奴は努力で賄うしかない
212:名無しさん@1周年
18/08/20 01:15:58.43 y4FKzw390.net
>>12
やりがい?金がよければいいよ
やりがいというワードでダンピングしてるのがブラックなんだからそんな物いらない
そもそも4,50でやりがいって何言ってんだこいつって感じだわw
213:名無しさん@1周年
18/08/20 01:16:05.36 MXsnN9nW0.net
>>159
38歳のワープアなんて残念ながら一生独身確定だな
親も可哀想に
214:名無しさん@1周年
18/08/20 01:16:08.28 TX/oWQfz0.net
>>185
信金に居たんなら勤められるだろ
信金と顔つながりがあるからな
支店長とか顔つながりがあれば、不動産屋としてもメリットあるからな
215:名無しさん@1周年
18/08/20 01:16:25.75 diaKAQKyO.net
最近泊まったホテルにフロアーひとりで任されてた客室掃除係いたな
あんなのどうよ
216:名無しさん@1周年
18/08/20 01:16:46.82 jLdRt8Uh0.net
独身は医療と年金の対象外にすればいいよ。
少なくとも、独身は掛け金2倍にして、給付少なめの現状をもうちょっと進めろ。
これで生産性のないカスどもを駆除できるから、こどもの医療費無料とかを拡大できる。
217:名無しさん@1周年
18/08/20 01:16:51.70 P2HYwvnr0.net
>>198
ウチの一族に引き篭もりは居ないし皆就職して上手くやってる。
弟が地方公務員で未婚だから心配だけど。
家族だけならほぼ問題がない。
心配なのは日本の治安や子供達に関係する将来の日本の状況。氷河期世代が思ったより平均寿命が短いなら良いけど…
218:名無しさん@1周年
18/08/20 01:16:55.15 9BsKsKFE0.net
学生支援したほうが良いと思うぞ
今の日本は独身女性の社会保障の性で妊婦や学生が十分な支援を受けがたいのが現状だし
独身女が悪いんだって誰も言わない不思議
219:名無しさん@1周年
18/08/20 01:16:56.54 bxBl6CP40.net
>>208
リエルに言うと経営者は他の世代に組んでる可能性もある
ロスジェネなんて危険分子をわざわざうまく言ってる社内に入れたくないと思うよ
まぁ職歴と人柄次第ではあるけど
220:名無しさん@1周年
18/08/20 01:17:01.52 L22Prh7T0.net
なんでもいいから
とりあえず働いてみりゃいいのに
221:名無しさん@1周年
18/08/20 01:17:17.84 0MW3eNk90.net
>>101
リアルでそう言う、半分ニートの20代の男のネトゲ友達いるんだけど。
マジで生んだ親が悪いって言った時、開いた口が塞がらなかった。
親を大切にしろって言っても、毒親だから見たいな事しか言わねーし。
222:名無しさん@1周年
18/08/20 01:17:22.53 QwC8+irg0.net
(-_-;)y-~
関東の業者さんが輸入品サンプルを気に入ってくれたんで、
仕入れ資金が貯まったら、アメリカでお買い物するやろな。
223:名無しさん@1周年
18/08/20 01:17:23.28 2DW6YMOT0.net
>>211
努力してやっと他人のスタートラインっていう状態で
やる気出るのは天賦の才だと思うわ
224:名無しさん@1周年
18/08/20 01:17:37.35 TX/oWQfz0.net
>>189
しょぼいな
だからニートなのかな?
オレなんかオレの案採用してくれるのなら万々歳なんだけどな
世の中、聞く耳もたねぇやつが大杉
225:名無しさん@1周年
18/08/20 01:17:39.00 /ik7D3rO0.net
国が全国民に現金で月10万円ずつ無条件配布すれば解決
年金は支給額減額強行されたし
生活保護も色々叩かれるしケースワーカーなるストーカーにも色々いじめられるし
児童手当?児童のいる家庭にだけ配ってもな、子供用品しか売れない
失業保険?民間企業に負担をかけるのもな
年金、生活保護、児童手当、失業保険は廃止してBIに移行しよう
226:名無しさん@1周年
18/08/20 01:17:44.52 GSJ0sN/W0.net
>>212
自分の信念を選ぶだけで
そこまで言わなくても
よほど愚かなことしてるならまぁ納得だけど
227:名無しさん@1周年
18/08/20 01:17:48.04 RvEAu2X/0.net
これ以上氷河期を追い詰めるな
228:名無しさん@1周年
18/08/20 01:17:52.81 bxBl6CP40.net
>>219誤字ひでえw
酒のんで打つもんじゃないなごめん
229:名無しさん@1周年
18/08/20 01:18:25.13 diaKAQKyO.net
たまに出勤すればいい会社とかもあるけどあれはエリート中のエリートで選ばれた人なんだろうな
230:名無しさん@1周年
18/08/20 01:18:41.06 bxBl6CP40.net
>>225
ニートがネトゲやるだけやんw
231:名無しさん@1周年
18/08/20 01:18:50.45 P2HYwvnr0.net
>>216
それ、アメリカみたいになるよ。
232:名無しさん@1周年
18/08/20 01:19:12.09 es59ukY70.net
>>200
多摩川で流された話しはあまり聞かないな
俺が知らないだけか
233:名無しさん@1周年
18/08/20 01:19:20.62 TX/oWQfz0.net
>>196
森さん!
234:名無しさん@1周年
18/08/20 01:19:27.39 5a5fBvpg0.net
夜物を考えてもいいアイディアは出ませんよ
235:名無しさん@1周年
18/08/20 01:19:31.01 uPixFq4M0.net
>>185
ブランクも糞も信金に入った時点でコネ持ちなんじゃねーの?
またコネ再起動しただけだろ
236:名無しさん@1周年
18/08/20 01:19:38.63 DTQZOFAM0.net
ネットで出来る手取り20万円の仕事があれば働いてあげる
もしもし系はお断り
237:名無しさん@1周年
18/08/20 01:19:44.22 KS9gygcS0.net
>>159
とりあえずFP3級と2級の勉強しながら人生設計しようぜ
今の稼ぎや預貯金だと結婚したい人いないって
238:名無しさん@1周年
18/08/20 01:19:45.03 aQqKitz+0.net
>>185
職歴あって専業主婦やって子育てやって家事やってまた再就職する人の方が
精神疾患などリスク持ちでしかも職歴なしよりは雇われやすいよ
239:名無しさん@1周年
18/08/20 01:19:54.00 9BsKsKFE0.net
中年よりも学生助けた方がいいと思うよ
独身女性の社会保障を切って妊婦~学生を支援しよう
奨学金の何割かは国が出すとか
240:名無しさん@1周年
18/08/20 01:20:02.83 VqrfB1Bp0.net
>>208 労働者としての日本人は勤勉だけど
消費者としての日本人は偏執的な文句言うための文句言うクレーマーになった
側面の悪影響もあると思う
安い牛丼屋でサービスがなってないとか怒鳴り散らす基地外がいる国だし
そういうのを禁止するべき社会的価値観が必要と思う
寛容性と許容性は生きやすさにつながる社会だと思うけどな
241:名無しさん@1周年
18/08/20 01:20:08.09 HYUCzw0C0.net
>>225
毎年156兆円の財源はどうやって捻出するんだ?
242:名無しさん@1周年
18/08/20 01:20:15.19 pk0eKn8R0.net
>>182
5ちゃんにこうやって深夜までカキコ出来るだけで十分楽しいw
明日の朝起きられるかとかそんな心配せずにいられる
飽きたらニコ動でも面白動画みる
ゲームやる
ネットみる
テレビみる
好きな趣味もやる
例えば楽器とか
習いに行けば知り合いもできる
勉強もできる
仕事に役立つとか就職に有利とか考える必要なく縛りなく、全く役に立たなくても自分がやりたい勉強を自分のペースでゆっくりできる
旅行も行ける
期間も時期も気にせずいつでもいける
ニート生活、正直スゲー楽しい
243:名無しさん@1周年
18/08/20 01:20:15.88 cmRTvUDB0.net
ニートや独身を叩いてストレス発散してる人も不幸だよなあ
自分は違うと思ってるんだろうけど
なんか切ないねえ
244:名無しさん@1周年
18/08/20 01:20:25.44 nArOr9D70.net
人生終わりど本気で思ってんだったら死ぬ気で何かやれよ
アクションカメラと飛行機チケットとパスポートだけ持って
ラクダに乗って西アジア横断レポートとか
危険地域潜入レポートとかやれって
才能も無く努力もできない人間は体張るしか無いだろ
245:名無しさん@1周年
18/08/20 01:20:44.35 QwC8+irg0.net
(-_-;)y-~
時々、俺のことを土地ころがしのヤクザとか言うてくるバカがおるねんけど、
はっ!とするから、そいつはますます勘違いしよる、団塊バカ世代なんやが。
商品包みとか梱包材って、不動産チラシが一番ええねん、無思想無害。
246:名無しさん@1周年
18/08/20 01:20:46.01 sepo7fts0.net
>>33
シーッ
247:下総国諜報員
18/08/20 01:20:58.02 b6Q49LYn0.net
生活保護で面倒見るんでしょ。
結論出てる。
支援て何?
労働環境は悪いままだし、今さら働かすことはできないでしょ。
248:名無しさん@1周年
18/08/20 01:21:03.09 bxBl6CP40.net
そろそろ身内にニート持ってる奴らが社会にパスしてるほうが倫理的におかしいって
声上がるって
なんで社会で面倒見なきゃあかんのよ、その一族の問題やんけ
周り見てもロスジェネが全員ニートってわけでもなかろう
249:名無しさん@1周年
18/08/20 01:21:05.41 sbszL5Pe0.net
>>159
こんな人でも上司の言うこと守って毎日遅刻早退欠勤しないで勤務してれば、人並みの給料貰えて、嫁がいて子供がいて中古住宅買える世の中じゃ無いと国は衰退する一方だわなぁ。
250:名無しさん@1周年
18/08/20 01:21:17.84 uPixFq4M0.net
>>229
天下りのオッサンの話か?w
週3数時間遊んでいれば年収800万だからな
251:名無しさん@1周年
18/08/20 01:21:19.00 TX/oWQfz0.net
>>208
曲がっているほうがうまいんだよ
トグロ巻いているのなんか最高だぜ
ウソだとおもうんならかじってみろ
味音痴じゃわからんだろけどな
252:名無しさん@1周年
18/08/20 01:21:32.54 vMP2QTaC0.net
こんなもんナマポかベーシックインカムか全員に金やれば解決やないか。
なんでこんな簡単な話をダラダラいつまでもしてるんだ?
人間は働く”べき”とか根性主義の保守的な考え方の古いタイプの人間が文句言ってるだけだろ。
ホリエモンはまもなくAIにより人間は遊んで暮らせると斬新な考えを披露してた。
働くのに向いてない人間まで強制的に働かす必要なんてないと。
さすが頭良いイノベーターのホリエモンだ。
253:名無しさん@1周年
18/08/20 01:22:00.38 bxBl6CP40.net
>>247
いや法的にはナマポの前に三親等までの付与義務が存在する、その責任を放棄してる奴らが多すぎる
254:名無しさん@1周年
18/08/20 01:22:14.27 HYUCzw0C0.net
>>247
少子高齢化やし、これから減るパイを増えるナマポと老人で分け分けするんやで
255:名無しさん@1周年
18/08/20 01:22:22.29 XQVrG5yG0.net
明日からどうすれば。。
昨日まで何してたのか
256:名無しさん@1周年
18/08/20 01:22:27.50 VqrfB1Bp0.net
>>251 日本の一般消費者がそれダメとするという現実があるんだよ
257:名無しさん@1周年
18/08/20 01:22:32.06 GSJ0sN/W0.net
正直大学費用がかなりの負担
大学出なくても就職に影響ないなら人生楽になるんじゃ??
家も高すぎる
スイスやロスとか日本の比じゃないほど
高いにも関わらずやってる人いるんだけどねw
258:名無しさん@1周年
18/08/20 01:22:32.73 aQqKitz+0.net
>>237
女性で働いてる人なら別にオッケーだろ
資格なんかより年齢考えた方がいいよ
男性でも30から40あたりでガンガン結婚しそうだもの
もっと若くして結婚する人もいるだろうし
すると同年代から下を探すとして相手の年齢が上がっていくから
女性は高齢出産リスクがあるから
自分に遺伝的リスクがないなら早い方がいいよ結婚
259:名無しさん@1周年
18/08/20 01:22:45.15 maP87QB00.net
>>242
子供出来たら爆発するよ
是非勧める
260:名無しさん@1周年
18/08/20 01:23:05.78 es59ukY70.net
>>217
30年後の日本が今のベネズエラだと思ふ
261:名無しさん@1周年
18/08/20 01:23:12.34 bxBl6CP40.net
>>252
あほか、なんで世帯の問題を日本社会全体で支えなきゃならんのよ
親が死んだら三親等までの親族が責任を持って扶養する、法的にはそう決まってる
262:名無しさん@1周年
18/08/20 01:23:17.87 OVCgbCi10.net
嫌だったら途中で帰っていいからちょっと働かない?って連れ出す
263:名無しさん@1周年
18/08/20 01:23:19.90 /ik7D3rO0.net
>>241
札刷って配ればいい
アベノミクスはそれやっているわけだし
海外やゼネコンや企業にばら撒くよりいいよ
264:名無しさん@1周年
18/08/20 01:23:20.75 NHBu7Law0.net
そふぁそっどっ ら≁-そー
265:名無しさん@1周年
18/08/20 01:23:25.67 pk0eKn8R0.net
>>185
銀行員というのは身元調査と保証が済んでるから、そこの正社員だったという信用
結婚して子供がいるという信用
あと旦那がエリートだとそこでも信用
不動産だと金銭や金銭に関わる契約さわるだろ
その場合、スキルもだが何より身元保証と信用が大事
親の他に保証がないとかとは違う
266:名無しさん@1周年
18/08/20 01:23:36.97 c2Etimxe0.net
>>164
そりゃ楽しくニート出来るならソレでエエんじゃない?
社会保障が打ち切られる可能性は覚悟した上でね?
世の中にはブラックじゃない企業も多々あるよ
そんなとこは誠実に仕事してたら社員になれるし、なれない奴はサボったりしてる
ちなみにニート生活もした事がある
起業失敗して5年程かな
誰からも頼りにされないニート生活は地獄だったわ
社会復帰時も最初の1年は緊張して、しょっちゅう手が震えてたのでアル中だと思われてた
着実に評価されて給与アップしながら、4年程かかったけど係長ポジションで正規になれたわ
もう地獄のニート生活には戻りたくない
267:名無しさん@1周年
18/08/20 01:23:51.58 0MW3eNk90.net
>>159
まず実家出よう。
話はそれからだね。
ていうか生活に有利だからって実家にいる奴多すぎてキモイw
268:名無しさん@1周年
18/08/20 01:24:14.79 jLdRt8Uh0.net
>>231
アメリカは底辺を追い詰めると銃で反撃してくる。
だからアメリカは低所得層への福祉は意外と手厚いよ。
下位15%ぐらいの低所得層にはフードスタンプがある。
底辺単身層には日本よりアメリカの方が100倍優しい。
日本はもっと単身層を搾取できる。銃を撃ってこないからね。
269:名無しさん@1周年
18/08/20 01:24:51.86 XfzuymcY0.net
いいなー
引きこもりになりたい
270:名無しさん@1周年
18/08/20 01:25:01.70 bgYyioBa0.net
>>214
>>235
いや、旦那さんの転勤で今住んでるこの辺りに来てるから信金レディやってたのは20年前に住んでいた所だから県外
コネとかじゃなく普通に求人雑誌で応募して半年後には正社員になれたって言ってたからここの連中の書いてるブランクとは何ぞ?と思って
271:名無しさん@1周年
18/08/20 01:25:02.24 GSJ0sN/W0.net
>>252
一理ある
大は小をかねるような政策
支援しても効果は微妙
東大行けるやつは他の事もできるだろうからね
272:名無しさん@1周年
18/08/20 01:25:14.25 liSrTwOI0.net
ニート生活に終止符を打ちようやく見つけた仕事は、大型スーパーの園芸コーナーで時給850円のバイトだった
土や鉢などの荷物を運ぶ肉体作業がほとんどだが、コミュ力ゼロで人見知りの激しい俺には適した仕事だった
ある日一組の家族連れが車で買い物にきた。そのファミリーの父親は俺の中学時代の同級生だった
勉強もスポーツも出来ない暗いダメ男で、クラスで下の地位だった俺でも馬鹿にできる数少ない奴だった
その最底辺だった奴が地味だが優しそうな奥さんと5歳くらいの女の子を連れていた
なんでもマンションのベランダでガーデニングをしているらしい
「次は何植えよっか?」「チューリップ!」「パパは枝豆がいいなあ」「ダメ!」と楽しそうに話していた
俺は店長に「頭痛と吐き気がするのでちょっと休ませて下さい」と休憩をもらった
でも、それは仮病じゃなかった。本当に気持ち悪くなりトイレで少し吐いた
273:名無しさん@1周年
18/08/20 01:25:26.79 HYUCzw0C0.net
>>263
そんなことしたらハイパーインフレーションがが起こるだけだから意味ないよ
裏付資産が増えないのに札だけ擦っても
274:名無しさん@1周年
18/08/20 01:25:44.09 bxBl6CP40.net
別に無理に社会ににでなくていいよ、メンタル的にももう現場じゃいらない存在なんだから、厳しいけどさ
親が死んだら困るんだったら、法で定められてる通り、三親等までの扶養義務のある親族がリレーするってのを厳格化すりゃ、関係ないやつは何でも無い
275:名無しさん@1周年
18/08/20 01:26:01.94 /ik7D3rO0.net
>>230
人様のプライバシーに干渉するのは違うのでは
276:名無しさん@1周年
18/08/20 01:26:06.08 mu+CXEdz0.net
いろいろ妄想してる暇があるならプロ野球チームの
どこでもいいから一年間応援してろ
何気にみんな一球一打に必死になって試合してる
別にプロ野球じゃなくてもサッカーでも
相撲でもフィギュアでも競馬とかプロレス
なんでもでもいいよ
結構、選手から感じる物があるんだよね
277:名無しさん@1周年
18/08/20 01:26:29.50 VqrfB1Bp0.net
解決するには公務員も大企業も全雇用労働者の5パーセントは
5年以上の引きこもり歴ある奴を雇用しなければならないと法律で矯正して
達成できなければ法人税を倍にして公務の官庁だと賃金を25パー減額するように
すればいい、できる正社員はできない人間の面倒を一人以上見るべき社会にする方が良くね
278:名無しさん@1周年
18/08/20 01:26:31.26 XfzuymcY0.net
>>276
八百長相撲とかwww
279:名無しさん@1周年
18/08/20 01:26:31.48 aQqKitz+0.net
>>255
うつのセルフコントロールって本もあるけど
うつの重症度が分かるし普段のレクリエーションのネタも書いてあるよ
お医者さんに相談した方がいい人はまぁ療養なんだろうけど
塞ぎ込んで身体が弱るより何かやってる方がいいかもしれないし
楽しみは何かあるかとか
280:名無しさん@1周年
18/08/20 01:26:49.81 xpmEUbCvO.net
(; - _ -A;)明日、千葉県柏市の面接頑張るわ。
URLリンク(jp.indeed.com)
281:名無しさん@1周年
18/08/20 01:26:56.86 Y/fdpa230.net
今年40だけど、はっきり言って今の生活に不満だわ
就職時まともな採用が全然なくて、ショボい市職員にしかなれなかった
本気で転職考えてる
282:名無しさん@1周年
18/08/20 01:27:05.03 sepo7fts0.net
>>59
シーッ
283:名無しさん@1周年
18/08/20 01:27:12.11 2DW6YMOT0.net
>>268
確かになー
底辺を放置できる社会の甘えは
底辺の牙を抜いてるからできる事だね
284:名無しさん@1周年
18/08/20 01:27:13.75 GSJ0sN/W0.net
一律〇〇でないとダメが多い日本
何なんだろうこの風潮というか集団心理
285:名無しさん@1周年
18/08/20 01:27:27.97 es59ukY70.net
>>243
人間は自分より下の階層を叩いて快感を感じるからな
悲しい話しではあるけれど
286:名無しさん@1周年
18/08/20 01:27:42.04 VMpmheDl0.net
勤労の割合(氷河期)
-- ----------------------
↑
ここだけ ニート
287:名無しさん@1周年
18/08/20 01:27:48.42 bxBl6CP40.net
>>276
親の苦労すら、ネットに逃げ込むことで無視逃避できる奴らにそこ期待するの?w
現実的に無理だって
288:名無しさん@1周年
18/08/20 01:28:03.24 TX/oWQfz0.net
>>251
そりゃ切りづらいからな
要は不器用
289:名無しさん@1周年
18/08/20 01:28:34.62 KS9gygcS0.net
>>197
クラウドソーシングに流れてくる仕事はさんざん中抜きされた仕事ばかりだぞw
受注だけして何もせず受注金額のいくらかを抜いて丸投げしてるのが増えてる
290:名無しさん@1周年
18/08/20 01:28:47.01 TX/oWQfz0.net
自分にレスしてどうする >>251→>>256
291:名無しさん@1周年
18/08/20 01:28:52.33 NHBu7Law0.net
>>276
それがないと、とっとと自分、今の仕事辞めてると思う。
292:名無しさん@1周年
18/08/20 01:29:04.45 GSJ0sN/W0.net
>>276
それ共感性が高い人間の話
世の中には共感性がちょっと低い
機械のような人間がいる
意外にも医者とか
293:名無しさん@1周年
18/08/20 01:29:12.78 /ik7D3rO0.net
>>273
デフレよくない、デフレ脱却
とさんざっぱら叫んでいながらBIのときはその台詞?
矛盾している
294:名無しさん@1周年
18/08/20 01:29:15.57 xpmEUbCvO.net
>>101
何処に住んでるの?
295:名無しさん@1周年
18/08/20 01:29:16.24 uPixFq4M0.net
>>270
半年で正社員って事は仕事が実際に出来たんだろ
296:名無しさん@1周年
18/08/20 01:29:24.99 St0xWIve0.net
>>220
そこだよ、一番の難関が
生粋のヒキニートならそこ超えられれば働くかもしれない
働いて燃え尽きた奴はまた別の対処いるけど
297:名無しさん@1周年
18/08/20 01:29:36.78 VqrfB1Bp0.net
>>290 酒飲んでて失敗したけどどうでもいい
許容性と寛容性示してくれ
298:名無しさん@1周年
18/08/20 01:29:41.65 y4FKzw390.net
>>226
単純に現実見ろよって話なんだけどな
4,50の引きこもりの信念ってなんだろう?
299:名無しさん@1周年
18/08/20 01:30:26.19 GSJ0sN/W0.net
>>298
考えても仕方ない
300:名無しさん@1周年
18/08/20 01:30:35.74 UdgkPnR40.net
>>268
日本では銃を持てないけど、支配層に抵抗の意思を示したいなら、選挙で共産党に入れれば良いんだよ。
共産党の得票が伸びれば、政府自民党は救済策を打たざるを得なくなる。
しかし現実は、氷河期世代の底辺層ほど自民党に投票するから、救済策なんて出来る訳なく、一層しぼりコロされる(笑)。
301:名無しさん@1周年
18/08/20 01:30:57.87 2DW6YMOT0.net
障碍者雇用枠を
社会不適合者雇用枠に拡大したらどうだろう
302:名無しさん@1周年
18/08/20 01:31:13.32 xpmEUbCvO.net
ID:liSrTwOI0が何処に住んでいるのかが気になる。
303:名無しさん@1周年
18/08/20 01:31:41.56 NHBu7Law0.net
でも、あれ?ひょっとして、この人、日曜日に扱き使えるようになるかも♪
とか思って、今日は始終手抜きしたら、逆に調子狂った感もぬぐえない。
304:名無しさん@1周年
18/08/20 01:31:44.36 pk0eKn8R0.net
>>266
まず、整理して考えようぜ
「ブラックでない会社もある」
そうだろう
そしてブラックでない会社(ホワイトとは言わない)で働くことを幸せだと考える奴もいる
しかし>>182みたいに「ブラックじゃなくてもホワイトだろうがなんだろうが働かないで済むなら働かない方が幸せ」と考える奴もいる
最近女に年収をモトメル男も専業主婦希望の女が増えてるのも、平たく言えば「働きたくない」いわば「労働からの逃避」したい連中が多いから
となると、ニートが幸せだと考える連中に「いや、それは本当は幸福ではない」と他人が言うのはおかしいだろ
幸福なんて、最後は本人の自己満足なんだから
305:名無しさん@1周年
18/08/20 01:32:05.37 TeNviUjv0.net
>>281
自虐風自慢はよせ
306:名無しさん@1周年
18/08/20 01:32:16.59 TQ7ziOYI0.net
時間が全て救ってくれる
307:名無しさん@1周年
18/08/20 01:32:26.54 Mq7bAEnbO.net
ひきこもりこそ革命戦士として生まれ変わるんだよ
そして理解するのさ
308:名無しさん@1周年
18/08/20 01:32:27.05 /ik7D3rO0.net
>>287
親の苦労?
親に苦労させているのはニートやひきこもりではなく↓の悪法に賛成している連中
公的年金制度の持続可能性の向上を図るための国民年金法等の一部を改正する法律案
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
309:名無しさん@1周年
18/08/20 01:32:29.39 VqrfB1Bp0.net
平均以下は生産性が非効率だからさっ処分が断行されたら
今度は残った奴の平均以下の生産性が非効率だから殺処分
になってスパイラル縮小して最後複数性が消えて一になるだけだろ
日本の少子化とかそういう事態とリンクしてるだろ
310:名無しさん@1周年
18/08/20 01:32:29.97 rqLuO/4C0.net
インターネット料金はあげないからそれくらいは自分で稼げ
これで改善できないの?
311:名無しさん@1周年
18/08/20 01:32:38.62 bxBl6CP40.net
いや、もう就労させようとかじゃなくて、扶養義務の法をちゃんと守って親族がちゃんとケツ持ちしろよって話なんだって
ニートが死ねとか言われて叩かれるのは結局ここがしっかりしてないからなんだって
親族の扶養義務すっ飛ばしてナマポに頼られたらタマんのよ、現役世代的にはカンケーない腐ったやつ奴支えてる余裕なんて無いの
312:名無しさん@1周年
18/08/20 01:32:53.27 aQqKitz+0.net
吉井和哉さんはお気楽モードの雰囲気もあるよね(笑)
なので楽になりたい人はなっていいけどさ
313:名無しさん@1周年
18/08/20 01:33:03.60 3zewIghL0.net
救われたいとか思うか?(´・ω・`)
余計なお世話なんだが(´・ω・`)
314:名無しさん@1周年
18/08/20 01:33:24.66 sh+ad/ue0.net
>>277
面白いアイディアだな。
全世界的に同時に進める必要はあるけれどな。
315:名無しさん@1周年
18/08/20 01:33:43.84 UdgkPnR40.net
>>301
障害者と一緒の競争になるから、高齢ひきこもりは障害者以下の存在であることを痛感させられることになるな。
316:名無しさん@1周年
18/08/20 01:33:44.88 n7Df04BQ0.net
>>274
身内にいたら面倒みなくちゃならないじゃん
317:名無しさん@1周年
18/08/20 01:33:49.73 Y/fdpa230.net
>>305
市職員が自慢と思われる時点で世の中終わってるよマジで
氷河期世代とリーマン前世代でも公務員の学歴全然違うから調べてみろ
318:名無しさん@1周年
18/08/20 01:33:52.55 Mq7bAEnbO.net
世襲野郎「ほどほどの努力は許さないよ、一生懸命頑張って一生懸命働かないと許さないよ」
319:名無しさん@1周年
18/08/20 01:34:24.60 pk0eKn8R0.net
>>266
でもって、「社会保証が打ち切られる可能性」というが、ニートの大半は生活保護で暮らしてる奴じゃないぜ?
多くは親や家族親族の金、そして老後から死ぬまでの金も親がなんとか算段つけてることも多い
割合は知らんが、そういう例なら、社会保証に依存せず、本人も楽しく幸福に生きてるなら、地べた這いずって真面目に生きてるヤツがニートに文句言うのも、そりゃまた筋違いじゃね?
320:名無しさん@1周年
18/08/20 01:34:25.54 tExn+iw/0.net
しかし、考えようによっては40過ぎて親の金で食っちゃ寝して毎日、快食快便というのは
奇跡的なほど贅沢な事だぞ
エリートと持てはやされている一流企業のサラリーマンだって実態は毎日、終電近くまで仕事して
家には寝に帰るだけだ。心身を壊して脱落する人間も少なくない
どっちが幸せかは今はわからんよ
321:名無しさん@1周年
18/08/20 01:34:26.20 TX/oWQfz0.net
>>281
痴呆コウムインで不満だったら議員さんにでもなるしかねぇよ
322:名無しさん@1周年
18/08/20 01:34:29.87 JfSX5adX0.net
まずブラック企業の発見と廃止
次に意識改革40~50は自分が役に立たない何もできないから就職できないと先入観を持ってる
そしてきちんと指導就職仕事を与えられる企業への大きな支援
そのあとに引きこもり世代への就職勧誘
これでいいんだよ別にやらないだろうけど
323:名無しさん@1周年
18/08/20 01:34:32.79 bxBl6CP40.net
>>316
あたりまえだろ?、お前の一族なんだから
逆になんで社会にパスしてんの?
324:名無しさん@1周年
18/08/20 01:34:38.67 sh+ad/ue0.net
>>300
おいおい、それは銃を持つ以上に凄い事だぞ。
325:名無しさん@1周年
18/08/20 01:34:50.36 3zewIghL0.net
貧乏だってみんなですれば怖くない(´・ω・`)
326:名無しさん@1周年
18/08/20 01:34:56.20 NHBu7Law0.net
今日は乙カレ♪
327:名無しさん@1周年
18/08/20 01:34:59.76 St0xWIve0.net
>>230
ニートだけど、俺だったらスマホ買ってPCと自転車と服新調して車直していくつかの資格試験や免許取って気が向いたら趣味探すわ
とはいえ10万も配ったら物価相当上がるだろうな
328:名無しさん@1周年
18/08/20 01:35:14.93 GSJ0sN/W0.net
>>311
反論じゃないけど
貧困層はそのうち低い確率ながらテロリストがでる
だから支援して貧困無くすほうが大事
経済学の考え方だったかな
329:名無しさん@1周年
18/08/20 01:35:18.66 vMP2QTaC0.net
こんなもんナマポで解決する問題。
それかベーシックインカムの実験としてメンタル系の障害ある人や引きこもりにお金配って見れば良い。
親も不安から解放され自分のお金使えるようになるし、おそらく社会はより安定すると思う。
日本ではメンタルの問題を抱えた人間の90%以上を親が生活の面倒見てる。
海外では親は面倒見ないからホームレスなどになるが教会など社会が面倒見てる。
日本の寺は何もしないし、社会もホームレスに何の支援もしない。福祉の後進国だな。
330:名無しさん@1周年
18/08/20 01:35:51.43 TX/oWQfz0.net
>>294
コピペにマジレス
カコワルイ
331:名無しさん@1周年
18/08/20 01:36:07.07 RomFuMse0.net
救う価値あるの?
332:名無しさん@1周年
18/08/20 01:36:23.04 K9UZKZ9y0.net
男女比を調査してほしいな
実は女のほうが多いんじゃないかな?
333:名無しさん@1周年
18/08/20 01:36:23.35 VqrfB1Bp0.net
他人の失敗や無様や無能にもっとみんな寛容で許容性もとうよ
ギスギスして幸せか 自分より弱い奴を罵倒したらマウンティングして吠えたら幸せになれるのか
俺は違うと思うけど
334:名無しさん@1周年
18/08/20 01:36:31.66 Y/fdpa230.net
>>321
議員なんて落ちたら無職だぞ?
友人で議員一期目やってるのがいるが、次どうなるかと本人気にしてるよ
335:名無しさん@1周年
18/08/20 01:36:45.00 XfzuymcY0.net
>>302
昨日も一昨日もずっと粘着してたコピペ荒らしだから
わりとわかりやすい
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
336:名無しさん@1周年
18/08/20 01:36:50.04 aQqKitz+0.net
>>185
信金に普通に就職できた人ならその時点での実力が担保されてるし
ブランクあっても働けたってことは普通に仕事できる人なんでしょ(笑)
337:名無しさん@1周年
18/08/20 01:36:56.26 bxBl6CP40.net
>>328
?ナマポのまえに法的に扶養義務のある親族が扶養するってだけの話なんだけど
なんでそんなテロリストとか飛躍すんの?
338:名無しさん@1周年
18/08/20 01:37:03.67 b0m3fRFe0.net
>>216
子供で家計圧迫するほど医療費かかってるの、ガイジだろ
最近増えてるんだよ、遺伝子傷んでるからハッタツ併発してたりする
339:名無しさん@1周年
18/08/20 01:37:09.67 JfSX5adX0.net
>>331
救いようの無いニート政治家どもよりかは価値あります・・・
働かなくても偉そうにできて大金が入るってどんな気分なんだろう
340:名無しさん@1周年
18/08/20 01:37:47.40 sepo7fts0.net
>>111
年間ん千万くらいの税金を納めて初めて
俺の血税が~って言う資格があるらしい
国からしてみれば
341:名無しさん@1周年
18/08/20 01:37:48.51 GSJ0sN/W0.net
>>331
海外だと暴動、ギャング、テロリスト候補になるえる
イスラム系移民とか独自の社会を作り問題に
欧州とかね
342:名無しさん@1周年
18/08/20 01:38:32.30 vMP2QTaC0.net
日本人の大問題はとにかく考えが古い事。
根性主義的に保守的に人間は働く”べき”と思い込んでる。
遊んで暮らせる時代がまもなくやってくると言ったホリエモンをぶっ叩いてたし。
引きこもりを無理に働かすよりお金配れば簡単に解決する。
そもそも働くの無理な人まで働かす必要なんて全くないし。
343:名無しさん@1周年
18/08/20 01:38:41.53 aQqKitz+0.net
>>332
女性は結婚して専業主婦も選択肢に入るので少なめとみるけど、実際に調べないと断言はできないけど
ところで主夫なんてのも本当にやってる人もいるのかもって人も見かけたことあるんだけど
344:名無しさん@1周年
18/08/20 01:38:42.81 U4XFMLLD0.net
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かって赤いミニをめくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
URLリンク(dietmastermax.cocolog-nifty.com)
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。
普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。
●奇声の田舎娘
金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。
そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)
問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。
私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。●を抜く
サイレンの音(効果音・擬音) 動画12秒から URLリンク(youtu.be)●Kp4nD-Q?t=12
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
スレリンク(kouri板:4番)-
●思春期が終わったバイオ女たちだ。彼女たちは私にイヤガラセ求婚する。それは未熟な誤算のサイコパス行動だ。
彼女たちは、私が彼女たちと不良たちに順応して、彼女と結婚するよう、損させ強要する。
私を憎む人々が、私に損させるために彼女たちを将棋の駒として利用する。死人も出た。バイオ大学は利害関係が複雑だ。
男は、軋轢を生んでも、家族が怒る程度の「損させられた証拠」を取って家族に助けを求めるのが、私はいいと思う。
あいうえお
345:名無しさん@1周年
18/08/20 01:38:44.03 /ik7D3rO0.net
しのごの言わずに
国が全国民に毎月現金で10万円ずつ無条件配布すれば解決なんだよね
346:名無しさん@1周年
18/08/20 01:38:46.06 dEwSEzgR0.net
この時間にネットやってる奴らは似たようなもんだ
自営業だろうが月曜が休みだろうが同じ
347:名無しさん@1周年
18/08/20 01:39:03.66 U4XFMLLD0.net
>>344
●勉強するやつは裏切り者
「勉強すると協調性違反になる」は正確簡潔表現だが、伝達力がない。
「勉強するやつは裏切り者という不良が、バイト首になる子から教育機会を奪って大量無業者を出し、廃学部を見た。」
こういう言語表現でやっと意味が伝わる。不良たちは自衛力のある人々へは人生観に基づくイジワル指導を控える。
一部のバイオ女たちが不良の縄張りでスーハー呼吸してると、不良の立ち居振る舞いに正当性を与えてしまう。
「人間は一人じゃ生きてゆけない。【不良】と助け合って生きれば1+1=が3にも4にもなる。」
これが人間関係の化学反応だ。きっとこの化学反応が廃学部になるまで毎年どこの学年でも続く短い伝統になる。
たとえば、もうひとつの一例。
「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
結婚を前提としたお付き合いだと、「不良たちと助け合うカッコウの托卵女たち」とは無理だ。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが変死してるから怖い。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
●嫌がらせ求婚はゴミ
彼女たちは食堂でテーブル二つ離れた場所から当てこすりで「財布の中身が欲しい」と高い頻度で会話していた。
そんな彼女たちは、私の評判を下げて勉強実験をやりにくくし、損させて、振り向かせて、求婚した。
嫌がらせ求婚された時点で、ここから先は人間関係の化学反応で、無価値なゴミが出て、縁が無かったんだろう。
嫌がらせ求婚された時点で、この先不毛だと、若いと知識が無い。
●証拠取り
圧倒的発言力の女たちに嫌がらせ求婚され無職破滅の危機なら、人間関係改善よりも証拠取りが大切になる。
証拠を取ることで人間関係が地獄化するだろうが、地獄化を怖がると、ジリ貧で無職破滅になる。
ジリ貧になった後で証拠を取るのはもっと大変だ。ちょっとでも身動きができる早い段階で、証拠取り。
圧倒的発言力のある女たちなら様々な選択肢があるわけで、その中で嫌がらせ求婚を選んだ女たちは悪い女だ。
>お前が就職できなかったのはお前の能力不足が原因で、大学や女は全く関係ない。
>反論できる?
>そもそも何社にエントリーシートを出して、何社と面接して、そんなことほざいているわけ?
●エントリーシートがない時代だ。
ネットはあったがマニア向けで、一般学生には未普及だった。
縁故コネなし人文系は80社回り、縁故コネなし理系は20社回るのが普通の時代だった。
葉書か電話予約で少人数の個別入社試験か、大会場の大規模ふるい落としの時代だ。
もっともっと業界によって細かい分類がある。書かないけど、例外も多い。ある程度の傾向の話ね。
就職協定はあったが、ザックリ、協定守る会社と協定に縛られない技術系採用部門の会社があった。
就職協定は人文系大卒を採用するときの大企業、中堅企業の紳士協定だった。
理系は青田買いで、就職協定なんかまるで関係ない。
医薬食品の理系は3年生の青田買いと、一流大学の教授推薦でほぼ採用枠は埋まる。
●親子離間工作
大学が父の職場へ「お宅の息子はストーカー」と息子を人質にイタズラ電話で直接商売の邪魔した離間工作が効いた。
就活スーツがない。交通費も食べ物にも事欠く。殴られる。病院にも行けない。家族関係が悪いとはそういうこと。
バイト首になる子から専門教育を奪うのも残酷な上に、親子離間工作もきつい。履歴書を買う金も自由もない。
親子離間工作があると、家族の付き合いは長いから、その後の人生の障害にもなる。
大学側は大学のハンコ押した封書郵送で済むことなのに、職場で邪魔する電話は非常識で悪質だ。
私は就活スーツも交通費も食費すらなかったので技術系就職の時期を逃した。ストレスか、体の具合も悪い。
仮に、就活し工場技術者に面接技術テストされても、理系教育ゼロの大学生で困惑されただろうが。
●この新設理系大学は理系教育ゼロで無試験教授推薦でまともな大学院に無理やりねじ込んでた。
理系教育ゼロのバイオ女たちだから、先方の大学院は怒って、次の教授推薦は断られてた。
それは、教授がうちの大学経営者に大学院進学偽装数字を見せて、理工学部の廃学部決断を遅らせる工作だろう。
翌年に断られた教授推薦は露骨な偽装。
あいうえお
348:名無しさん@1周年
18/08/20 01:39:05.42 bxBl6CP40.net
>>331
社会が救うとかいういぜんに、扶養義務投げ出してる親が死んだ場合に三親等以内の親族がきっちり面倒見る意志を固めるだけ
逆にそのリレーができたらそれだけで済む話
349:名無しさん@1周年
18/08/20 01:39:05.42 GSJ0sN/W0.net
>>337
あんま読まずに適当に書き込んだ
ごめんね
350:名無しさん@1周年
18/08/20 01:39:22.75 JfSX5adX0.net
問題です!←大した問題じゃない
↓
いやいや大問題なんだよ!お前ら国民何とかしろ!!←国がなんとかしろ金払ってるだろ
↓
いやいやいやいや俺らの給料どうすんのよ無理だからお前らがなんとかしろ!蹴ってでも殴ってでも働かせろ!国は動かん!大問題だつってんだろ!!早くしろ糞国民!
351:名無しさん@1周年
18/08/20 01:39:25.45 U4XFMLLD0.net
>>344
●高校生のころ読んだ文庫本のゲーテの言葉だ。
昔の劇作家のゲーテが、机で何かモノを書いている。ドイツの文豪のゲーテだ。
人間関係に悩む若者がドイツの劇作家の書斎にタイムスリップした。
売れっ子で脚本の注文が溜まって忙しく、途中であなたをチラ見し、上から目線でこう言った。
「キミ、その人間の正体を知りたければ、その人間の友人たちをココへ連れてこい。
私がソイツの友達だけを見て判断し、ソイツの本性をズバッと言い当ててやる。
人間の本性なんて友達だけで全部わかる。」
なにせ高校生ぐらいに読んだ文庫本のひとつなので、
言葉尻はあやふやでゲーテかどうか人違いかもしれないが、
こんな内容だった。
『人間の本性なんて(本人を見なくても)友達だけで全部わかる。』・・・・・・・・・か。
田舎娘の友達は、カネでイヤなことがあったんだろう、金持ちの悪口ばかり言っていた。
当時、金持ちの自分には、その友達がキライだった。
仮に、金持ちと結婚する高校卒業年齢の女なら、
女は人間関係を清算して、その友達と絶交していただろう。
教養に助けられた。一歩間違うとワニの口に飛び込んでいた。
>じゃあ友達が居ないアンタは中身が空っぽって事だな
あおりだね。危険シグナルをつかむために書いてる。
「悪友を親しむ者は、共に悪名を免かる可からず。」
悪いヤツラと付き合うと、お前まで悪い奴だと思われるぞ。
不良の縄張りでスーハー呼吸してる女たちが求婚してきたのは、私にとっては危険な災害だった。
●「勉強すると協調性違反」という未体験で受け取る形而上学の概念だ。言葉選びは難しい。
荒れた公立小中高で過ごした人は、「勉強すると協調性違反」はツーカーで、状況をかいつまんだ説明だとわかる。
勉強するのが協調性のインテリは、養老孟司の「バカの壁」で、「勉強すると協調性違反」は難解な形而上学的概念だ。
状況をかいつまんだ確認説明は、前提となる概念を知った上の確認だ。だから、たとえば、
「三平方の定理で求めれば……」これを中学の「三平方の定理」が頭に無い人に伝えると、急に機嫌が悪くなるのと同じ。
恵まれた教育環境のインテリにとって、公立小中高育ちの「勉強すると協調性違反」発言はまるで難解な哲学と同じ。
仮に、バカの口から難解という意味でカントとヘーゲル出てきたら、東大卒でも精神のバランス崩れて意地悪になる。
「勉強するやつは裏切り者という不良が、バイト首になる子から教育機会を奪って大量無業者を出し、廃学部を見た。」
理系大は日本全国からバイト首になる子が集まる特殊な共同体だ。
キャンパスで走る姿が慌てたペンギンの子が普通にいる。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
こういう言語表現でやっと意味が伝わる。不良たちは自衛力のある人々へは人生観に基づくイジワル指導を控える。
一部のバイオ女たちが不良の縄張りでスーハー呼吸してると、不良の立ち居振る舞いに正当性を与えてしまう。
(公立中学校で女子中学生が不良の輪でスーハー呼吸しても、不良が模範学生に祭り上げられることは、無い。)
「人間は一人じゃ生きてゆけない。【不良】と助け合って生きれば1+1=が3にも4にもなる。」
これが人間関係の化学反応だ。きっとこの化学反応が廃学部になるまで毎年どこの学年でも続く短い伝統になる。
●わかりやすい公益の文章体裁
「一人の具体的不幸」 → 「類似の多数被害者」 → 「廃学部の要因のひとつになる」
●嫌がらせ求婚されて、「彼女たちは悪い人に操られてる。」と誤解する私はバカだ。
●その大学は医療資格大学に学部改変して、圧倒的多数の卒業生は幸福をつかんでる。
あいうえお
352:名無しさん@1周年
18/08/20 01:39:34.91 xzgVbp2i0.net
女のほうが多いだろ
就職するまわりは結婚していく
35過ぎて独身で恥ずかしい
会社に入れなくなる
退職してひきこもり
353:名無しさん@1周年
18/08/20 01:39:36.01 RY8qQc/40.net
貧乏くじ引いた奴を救済しようってだけだろ? やれよ
社会は一定の人が貧乏くじ引くように出来てんだよ
354:名無しさん@1周年
18/08/20 01:39:40.37 xpmEUbCvO.net
>>335
ここで狂気の250レスしたやつと同じかな?
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★23
スレリンク(newsplus板)
355:名無しさん@1周年
18/08/20 01:40:06.28 BHqdaTQC0.net
>>341
そんな行動力もグループに属する協調性もあるわけないじゃん
356:名無しさん@1周年
18/08/20 01:40:51.20 GSJ0sN/W0.net
>>353
底辺は根絶できない
なんとかの法則だっけ
357:名無しさん@1周年
18/08/20 01:40:53.96 oAH4VdMR0.net
>>333
無意味に「普通」のハードル上げすぎなんだわな。
358:名無しさん@1周年
18/08/20 01:41:03.09 n7Df04BQ0.net
>>343
主婦業には休日がない。
外で働いたほうが実はラク
359:名無しさん@1周年
18/08/20 01:41:03.59 bxBl6CP40.net
>>353
まずは、救済するのは親族がすることだけどな
ここすらスキップして、ナマポに頼ろうとするから叩かれるだけ
真の悪は方で定められた扶養義務を投げ出してる三親等以内の親族
360:名無しさん@1周年
18/08/20 01:41:23.61 NHBu7Law0.net
別に、フーガの答唱だからと言って、
れどれっそ み≁ーれー
とは限らんぞ。Ⅴからの時もあれば、Ⅳからの時もある。
361:名無しさん@1周年
18/08/20 01:41:29.03 dkFrkD3E0.net
う~ん、俺とか正に中高年引きこもりかな。とりあえず貯金とり崩し生活で10年以上だがw
社会に何も貢献していない。まあ消費行動的には貢献?ww酒とか飯とかたまに旅行とか。
いいからさ。安楽死法案とか作ってくれよ。生きるの面倒くさくなったら、なるべく家族・親族や
社会に迷惑をかけずに死にたいんだわ。
苦しかったり怖かったりはイヤなんで、楽なので頼むわ。
362:名無しさん@1周年
18/08/20 01:41:30.47 /2iDzN280.net
遅くないか?
363:名無しさん@1周年
18/08/20 01:41:30.87 2DW6YMOT0.net
>>353
そういうマクロと自己責任ミクロがいい塩梅に殴り合ってスレがぐんぐんのびるじぇ
364:名無しさん@1周年
18/08/20 01:41:40.34 VMpmheDl0.net
てか甘いんだよ
氷河世代同士で
内戦だぞこの国は
どうやって救うんだよ。
救うどころか国が自殺教唆罪してるんじゃないのか?
365:名無しさん@1周年
18/08/20 01:41:41.31 KS9gygcS0.net
>>258
FP資格は取れれば取れるに越したことはないが資格を活かす場面は無いだろうよ
FPを勧めるのは勉強の過程で得た知識で人生設計を意識するためさ
手取りが少ないなら収入アップを意識することが大事
というか、実家住まいなら家賃が要らないのだからその分だけ貯蓄が合って然るべき
無駄遣いが多すぎると推測する
日雇いやってるなら労働日数減らして職業訓練でも受けて真面目に就職活動して定職に付くよう努力しなきゃならん
366:名無しさん@1周年
18/08/20 01:41:45.45 P2HYwvnr0.net
>>329
これは凄く難しい問題だと思うよ。
人口ボリュームを抑え込むのは成功したけどかなり強引な手法だから精神疾患者が大量に出た。アメリカ同様に薬漬けにしたのは良いけど基本的に社会復帰は不可能。
中国なら切り捨てて終わりだけど日本は人道的に完全に切り捨てるのでは無くてやんわり切り捨てるはず。
そうなると一時的に国家財政は困窮する。
どう乗り切るのかね…
367:名無しさん@1周年
18/08/20 01:41:55.56 W11CVduq0.net
起業しろよw 資金はトレードで作れ。FXで1日12~20時間死ぬ気でチャートに
張り付いて諦めなければ間違いなく結構な資金を作れる。だいたいこう言うと100%
反論してくるが、聞くと1日に10時間も相場に張り付いてない。全くお話にならない
コンスタントに15時間以上、最低1年は休まず張り付いてから反論しろとしか言えない
368:名無しさん@1周年
18/08/20 01:42:34.80 L+Wxdj8b0.net
日本も貧困層は助けてるでしょ
問題は中間層から搾取することで国全体が貧しくなったことだよ
バブル崩壊後のから数百年の衰退は約束されたようなもの 負け組だけが残る国になったのよ
369:名無しさん@1周年
18/08/20 01:42:39.45 AoQVsIMk0.net
自分を生んだとき、喜んだ親を想像すると悶絶するわ
それでも動かないが
370:名無しさん@1周年
18/08/20 01:42:39.79 JfSX5adX0.net
>>359
そこが既に間違ってる
もう結果が出てるから親族が無能なのはわかってるだろ
無能に誰を助けろと言ってるんだ?
それよりナマポより美味しい就職先を作ってやりゃ誰だって働く
バカにはそれが分からない
371:名無しさん@1周年
18/08/20 01:42:47.32 bxBl6CP40.net
失敗してようがそんなのはどーでもいいんだって
その扶養してた親が死んだらやばいんだったら、法で定められた三親等以内の親族にちゃんとバトンを渡せる社会にすること
全く関係なく健全に働いてる他の世帯に迷惑かけるなよ
372:名無しさん@1周年
18/08/20 01:42:50.19 pk0eKn8R0.net
>>320
実際楽しい
趣味は昼間から練習できる
勉強したきゃすればいい
寝たけりゃ寝ればいい
外いきたきゃモールをふらふら
気晴らしに五郎ちゃんみたいに一人飯
今も明日の朝の心配せず書き込みしてられる
死ぬほど働いても安月給で、妻子も持てずマンションも変えず、休みもなくって、なんのために生きてるのか?
人生を引き換えにしてもいいほど、仕事にやりがい生き甲斐もってて、仕事してりゃ幸せなのか?
単に搾取されてる奴隷人生で人生の、命の無駄遣いじゃないのか?
人生楽しんでる分、ニートの方が上じゃないか
373:名無しさん@1周年
18/08/20 01:43:06.35 GSJ0sN/W0.net
>>365
FPで独立開業だと
もうFP関係なく営業力
起業は全部そうだろうけど
374:名無しさん@1周年
18/08/20 01:43:16.61 xpmEUbCvO.net
>>335
ここだった。
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★22
スレリンク(newsplus板)
しかし、隣からそんな声普通聞こえるものかね。しかもそんな鮮明に。
375:名無しさん@1周年
18/08/20 01:43:23.63 tExn+iw/0.net
君たちの親は「俺が死んだら生活保護うけろよ」って言ってるの?
376:名無しさん@1周年
18/08/20 01:43:42.28 NHBu7Law0.net
WAONは4度だけどな。
377:名無しさん@1周年
18/08/20 01:44:05.82 VqrfB1Bp0.net
日本全体が刑務所化社会になってるね
生きているという罪を贖罪するために
労働奉仕させられて働きが足りないと
独房で厳罰に処される社会 でその刑務所
を監視してる奴はみんなエゴイストでさ
そういう社会は良い社会かどうかだけどさ
378:名無しさん@1周年
18/08/20 01:44:10.46 St0xWIve0.net
>>311
親族の扶養なんかすっ飛ばしてないよ
いくらか前にそんな感じで貰ってた奴はフルボッコにされてたし
そんな理由つけてるけど単に、今でさえ扶養する余地のない親族に押し付けるだけでしょ?
379:名無しさん@1周年
18/08/20 01:44:15.30 2DW6YMOT0.net
>>369
生まれた瞬間親族がしかめっ面になったといわれた俺には関係ない話
380:名無しさん@1周年
18/08/20 01:44:21.69 BHqdaTQC0.net
>>361
死ぬことまで他人にやってもらわなきゃならないんですかね
381:名無しさん@1周年
18/08/20 01:44:30.16 aQqKitz+0.net
>>352
お局様って言葉があるくらいだし
働いてる人が辞める理由なんてないと思うけど
382:名無しさん@1周年
18/08/20 01:44:30.83 bxBl6CP40.net
>>370
そんな考えだからいらないんだって、就労しなくていいから
まともな世帯に迷惑かけんなよ、親が死んだら一族で処理しろって言ってる
383:名無しさん@1周年
18/08/20 01:44:50.12 VMpmheDl0.net
国が
自殺教唆罪してる
憲法的にどうなのよ
働く義務とどっちが強いねん
384:名無しさん@1周年
18/08/20 01:44:58.88 /9HYOb+/0.net
>>1
とりあえず強制収容施設を作って無職は全員そこに収容したらいいと思う
社会性を身につける訓練と職業訓練を実施して合格したら死刑、不合格なら死刑で
385:名無しさん@1周年
18/08/20 01:45:17.31 mu+CXEdz0.net
どうせなら暇ならD-LIFEで英語で
アニメ一日中見てても英語の勉強になるだろ
386:名無しさん@1周年
18/08/20 01:45:18.56 aQqKitz+0.net
まぁとにかく何か応援する仕事もあったよね
バンドとかスポーツとかでもいいから