【USA】全米各紙300社超 16日付けの紙面等で、トランプ大統領に抗議の社説を一斉に掲載at NEWSPLUS
【USA】全米各紙300社超 16日付けの紙面等で、トランプ大統領に抗議の社説を一斉に掲載 - 暇つぶし2ch965:名無しさん@1周年
18/08/17 08:40:05.27 e3biI0ne0.net
>>924
そりゃスポンサーに莫大なカネもらって洗脳記事書いて大もうけしているのがマスコミなんだから、スポンサーの意向に従うよね
ビジネスモデルからして真実を伝えないPR機関だってのはアホでも分かる
日経なんて、広告出すって言ったら、すぐ新製品の記事を事前に書いてくれるwww
あれ全部広告ですwww全面広告紙www

966:名無しさん@1周年
18/08/17 08:40:05.64 kaC4m7j70.net
>>947
オールドメディアは敵だろ

967:名無しさん@1周年
18/08/17 08:40:06.62 jRZmkgG80.net
>>947
記事が捏造か、世論誘導かの判断は難しい。

968:名無しさん@1周年
18/08/17 08:40:10.59 E4ptLVsx0.net
>>928
一枚岩だったらね…

969:名無しさん@1周年
18/08/17 08:40:24.31 J7a9KIeE0.net
メディアスクラムて奴ね、仲がよろしい事でw

970:名無しさん@1周年
18/08/17 08:40:34.82 Fsh14xpN0.net
>>909
大衆が反応しなくなったメディアに意味などないw

971:名無しさん@1周年
18/08/17 08:40:48.69 80q6x5W/0.net
トランプ大嫌いなNHKが偏向報道

972:名無しさん@1周年
18/08/17 08:41:00.96 kUtIvxoH0.net
>>907
イスラエルを中心とするシオニスト(聖地重視派)と
いわゆるユダヤ金融系のソロスとかロスチャだっけ?そこら辺の
まあ、アメリカの金持ってる連中
フランスのマクロンなんかはロスチャ系の銀行で働いてたらしいな
こんな感じで分けてみるとシンプルでいいんじゃない?

973:名無しさん@1周年
18/08/17 08:41:06.97 LTK5Id+i0.net
>>933
the fake news mediaだよね?

974:名無しさん@1周年
18/08/17 08:41:13.91 qTHFNUe40.net
トランプがウンコなのは間違いないよ、ただ良い面もある
それは一般的に二流と呼ばれる、二流がアメリカ大統領になる時代
つまりアメリカは伸びないね

975:名無しさん@1周年
18/08/17 08:41:29.62 /YURo9un0.net
敵でも味方なければ公共機関でもない
支離滅裂だな

976:名無しさん@1周年
18/08/17 08:41:30.70 E4ptLVsx0.net
>>938
そのかわりに
マスコミがトランプを叩いてるのか

977:名無しさん@1周年
18/08/17 08:41:33.11 Z0wj87Qu0.net
>>961
トランプはカネでは転ばない
なぜなら、もともと金持ちだからな

978:名無しさん@1周年
18/08/17 08:41:37.03 M0k1FmoZ0.net
>>34
だよねえ
ほんとネット社会になってそういうのを
マスゴミ通さず
話し合える時代になって良かった

979:名無しさん@1周年
18/08/17 08:41:37.37 nj9iy2hZ0.net
>>973
読んでないってことな

980:名無しさん@1周年
18/08/17 08:41:44.11 LTK5Id+i0.net
>>956
え?

981:名無しさん@1周年
18/08/17 08:41:44.70 kUtIvxoH0.net
>>952
ゴキブリネトウヨはいちいち下痢便を混ぜてくんなよ

982:名無しさん@1周年
18/08/17 08:41:46.42 rYibxbA30.net
>>854
中国のメディア信頼度 71%

983:名無しさん@1周年
18/08/17 08:41:48.10 KvTzrpeA0.net
今はさ、メディアが偏向したりで扇動したくてもネットでわかる範囲ですぐ裏取りしちゃうのが嫌なんだろうね

984:名無しさん@1周年
18/08/17 08:41:55.36 t/+Vla900.net
>>947
不毛だな
視点が変われば善悪もひっくり返る
朝日新聞は韓国国民の味方、日本国民の敵

985:名無しさん@1周年
18/08/17 08:42:07.79 JTHAX3bz0.net
アメリカも南北戦争から分断されたまま

986:餡子先生 ★
18/08/17 08:42:23.41 CAP_USER9.net
次スレでーす
【忖度JAPANでは記者クラブという…】全米各紙300社超 「トランプ大統領に抗議の社説」16日付け紙面などで一斉に掲載 ★2
スレリンク(newsplus板)

987:名無しさん@1周年
18/08/17 08:42:31.82 icyOJw0A0.net
日経はWeb版で伸びてる
朝日はジリ貧だな

988:名無しさん@1周年
18/08/17 08:42:34.85 E4ptLVsx0.net
>>942
若いユダヤさんはわりと頭が柔軟だよね
(´・ω・`)

989:名無しさん@1周年
18/08/17 08:42:46.05 qTHFNUe40.net
>>983
それは語弊があるな
メディアにとって扇動のライバルが現れただけ
ネットが正しいわけじゃないからね

990:名無しさん@1周年
18/08/17 08:42:46.82 PCOv2aDx0.net
>>977
そこがいいんだよね。金で動くやつは金で悪い方向にも動く

991:チャチャ丸
18/08/17 08:42:54.84 SJoXb+NI0.net
中国共産党がお前らの理想って事だな

992:名無しさん@1周年
18/08/17 08:43:06.52 kUtIvxoH0.net
トランプはシオニズム系をかなり強めに懐柔して(娘婿もユダヤの結構なポジションにいる奴だしな)
んで、ユダヤ系のロビーの動きを封じたわけだ
凄腕ですよトランプさんは

993:名無しさん@1周年
18/08/17 08:43:24.70 icyOJw0A0.net
>>977
そんなことはない

994:名無しさん@1周年
18/08/17 08:43:35.82 CoiCvQ2p0.net
>>918
メディアがやるべきは、トランプがメディアをフェイクだと罵ったら「これこれこういう事実が取材を通じて明らかなんですが何か?」という事実に立脚した反論だろ。
大統領はメディアを攻撃するなってのは全然ずれた話。「国民の知る権利の保証」という、自ら実践できてもいない空想に立脚した保身。

995:名無しさん@1周年
18/08/17 08:43:48.54 jRZmkgG80.net
>>965
スポンサーは新聞記事が捏造かどうかには関係なく、会社の商品の売り上げが伸びるかどうかが判断基準

996:名無しさん@1周年
18/08/17 08:43:50.55 E4ptLVsx0.net
>>948
プロテスタント=原理主義じゃないよーー
(´・ω・`)

997:名無しさん@1周年
18/08/17 08:44:03.20 LxTXGHnT0.net
ジャーナリストは敵ではないと言ったって
曲がりなりにも選挙で民主的に選ばれた国民の代表である大統領を
あれだけ敵視して連日批判してるんだからなあ
そりゃ反論もするだろうに

998:名無しさん@1周年
18/08/17 08:44:03.75 zx97yHj30.net
>>991
安倍の理想な

999:名無しさん@1周年
18/08/17 08:44:14.15 EW0m4k4M0.net
中国も、まだ頑張るということは
キンペーはまだ諦めていない、ということか

1000:名無しさん@1周年
18/08/17 08:44:32.80 qTHFNUe40.net
>>997
選ばれたといっても半分だから
むしろ正常といえる

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 7分 22秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch