【鳥取】弥生時代に謎の大量殺戮? 大量の人骨をDNA分析、弥生人のルーツたどる 「倭国乱で何が起きたかを示す、唯一の痕跡」★2at NEWSPLUS
【鳥取】弥生時代に謎の大量殺戮? 大量の人骨をDNA分析、弥生人のルーツたどる 「倭国乱で何が起きたかを示す、唯一の痕跡」★2 - 暇つぶし2ch187:名無しさん@1周年
18/08/16 17:42:47.38 hO3GuuI80.net
>>19
それと同音異義語は起源でなくても普通に起きるから、
名前や地名と同じ言葉が別の国の言語にあったとしても、
それは=起源だということを意味するわけじゃないよ
関連性があるとしても、本人じゃなくその言葉自体に関連がある可能性もあり、
本人はたまたまその言葉を名前につけられただけかもしれないし、
その言葉にしたって言葉というのは偶然似た単語ができることはよくあるから、
同じ音ってだけでは関連の根拠にならない
(例えば、豚をSika、兎をKaniと呼ぶなど、よくネタにされるように
フィンランド語は、日本語と似ている言葉がいくつもあり、人名でも日本語に聞こえる名前がある
でもだからって、それをもってその言葉や
日本語に聞こえる名を持つ人々のルーツが日本にあるという根拠にはならない)
また二国だけで他の国と離れているならともかく、日本と百済など半島国家はどちらも大陸と隣接していて、
色んな人も文物の流入も影響もあったから、仮に双方に共通したものがあるとしても、
ルーツが大陸にあり、どちらにも大陸から伝わった、という可能性だってある
(例えばお茶は作法などに差はあれどこの三国とも飲む風習があったけど、
日本への伝来は大陸へ渡った留学生や渡来僧が日本に帰って伝えたもの)
そして、『古代の』日本人の名前との関連性の話なら、
『現在』ではなく『当時』その言葉があったという必要になる
それより後の時代にしか見られない言葉だったら、古代の話の根拠にならない
何重にも、とてもそれだけでは確定だなんて言えないよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch