【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★6at NEWSPLUS
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★6 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/08/15 12:29:36.92 69yjDSRj0.net
メリット無し

3:名無しさん@1周年
18/08/15 12:29:39.68 5fQXg+to0.net
男の方がいっぱい産まれてるってこと?

4:名無しさん@1周年
18/08/15 12:29:46.20 LqjpD3cC0.net
俺の事やん!!

5:砂漠のマスカレード ★
18/08/15 12:29:57.90 CAP_USER9.net
生涯未婚率の「男女差」
少子化、高齢者の孤立、「おひとりさま」……様々な社会の課題と結びついていると考えられる生涯未婚率
特に注目すべきは、その男女差が拡大していることだ。
15年の生涯未婚率は、前述の通り男性が23.4%、女性が14.1%。「団塊ジュニア世代」が生まれる直前の1970年には、生涯未婚率は男性1.7%、女性3.3%だった。
半世紀ほど前には、結婚歴のない人がわずかではあるが男性の方が少なかったのだ。
しかし、その後の45年間で、結婚歴のない男性の割合は実に14倍(女性は4倍)に増えた。
結婚歴のない男性の割合が「50人に1人」から「4人に1人」へと激増したのだ。
未婚率に差がつく理由とは?
生涯未婚率の男女差に言及せず、まとめて「未婚化が進んでいる」という指摘はよく耳にする。
その多くは、1986年の男女雇用機会均等法の施行以降、女性の社会進出が進む一方、近年は非正規雇用の男性が増えたことを背景に、
「エリート女性は自分と同水準かそれ以上のステータスや収入の男性との結婚を望む」「収入が不安定な男性は、家庭を持つ自信がなく結婚に踏み切れない」などとして、結婚の「ミスマッチ」が発生している、とする言説だ。
また、各種の意識調査の結果から、未婚者の希望する世帯年収が既婚者に比べて高くなるという「経済観念」、男性が自らの経済力を“結婚力”の根拠にしたがる「伝統的大黒柱観」などといった問題を指摘する声もある。
これらの根拠から、一般的な「未婚化」の理由は説明できよう。しかし、男女の生涯未婚率の大きな差を説明することはできないのではないか。
生物学的には本来、成人男女はほぼ同数存在するはずである。国の人口統計を見ると、50歳までは男性が多いものの、その差はわずかに過ぎない。
16年6月1日現在、49歳までの人口は約6881万人で、そのうち、男性が約3505万人、女性が約3376万人。差は120万人余りだ(平均寿命は女性の方が長いため、50代以降は男女の数が逆転している)
ところが、未婚率は年齢が上がれば上がるほど差が開く。20代前半の時点では、男性と女性の未婚率はほぼ同じだ
しかし、30代前半になると男性の未婚率が女性の1.4倍になる。さらに40代前半では1.5倍、40代後半では1.6倍、そして50代前半では1.8倍となる
一体、なぜこんなに差が開くのか

6:砂漠のマスカレード ★
18/08/15 12:30:16.66 CAP_USER9.net
例えば、一夫多妻制の国であれば、男女の未婚率の差は当然のように発生する。
日本では法的に認められていない結婚の形態だが、時間差で事実上の「一夫多妻制」が成立する場合がある。
再婚男性と、初婚または再婚女性の結婚のケースだ。
その再婚男性の妻となる女性の数だけ、未婚男性は結婚機会を失うことになる、といえる。
国際結婚があまり多くない日本では、男女の結婚歴の差は、こうした「再婚事情」が握っている可能性があるのだ。
日本の再婚動向はどうなっているのか
厚労省や国立社会保障・人口問題研究所(社人研)などの統計から、日本における再婚の実態を見てみたい。
16年に全国の市区町村の役場に提出された婚姻届に「再婚者が含まれる割合」は全体の25%を占めている。
現代の日本では、再婚者を含むカップルが4組に1組にも上るわけだ。
「夫婦の3組に1組が離婚する」というネガティブな情報ばかりが注目されがちだが、その次のステップとしての再婚も増加し、一般化したといっていいだろう。
統計的には初婚者同士のカップル、再婚者同士のカップルは結婚歴の男女差に影響しない。
注目すべきは
 (A)「再婚男性と初婚女性」のカップル
 (B)「再婚女性と初婚男性」のカップル
の割合である。
「再婚男性と初婚女性」の結婚と、「再婚女性と初婚男性」の結婚が同数なら、結婚歴の男女差を変動させることはない。
実際はどうか。16年度の1年間の結婚状況を調べたところ、結婚したカップル全体のうち、
「再婚男性と初婚女性」が9.7%、「再婚女性と初婚男性」が6.9%で、前者が後者の1.4倍に上っていた
「再婚男性と初婚女性」の結婚が、「再婚女性と初婚男性」のそれよりも多いという状況は、筆者が調べた1975~2016年の統計では、なんと40年以上にわたって続いていた
毎年1万~2万件、「再婚男性と初婚女性」のほうが「再婚女性と初婚男性」より多かったのだ
これは毎年1~2万人のペースで、結婚歴のない男女の差が開くことを意味する
その積み重ねが男女の生涯未婚率の大きな差に結びついたことが統計的に読み取れる

7:通りすがりの一言主
18/08/15 12:30:25.02 wpsiM4Gt0.net
>>1
俺か?
茶飲み友達ぐらいはおるぞ。

8:名無しさん@1周年
18/08/15 12:30:32.92 NhfDDNqj0.net
>>4
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    ニャワゴエでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー―----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

9:名無しさん@1周年
18/08/15 12:30:32.97 ed7WjDUW0.net
人は見た目がすべて
ブサイク、デブ、ハゲ、チビは諦めましょう

10:名無しさん@1周年
18/08/15 12:30:35.86 PyTBuIEa0.net
臭いマンかぐとすべてがアホらしい

11:名無しさん@1周年
18/08/15 12:30:37.79 KJThecWP0.net
若いぴちぴちに殺到するから気持ち悪いわ
バツイチ子持ち38歳が
新しい嫁は身長163cm以上のスラッと痩せたモデル体型の24才ぐらいの美人でないと、やて
夢みとけや

12:砂漠のマスカレード ★
18/08/15 12:30:39.89 CAP_USER9.net
「未婚率」男女差は埋まるのか?
では今後、生涯未婚率の男女差が解消される可能性はあるのだろうか。
統計上は「再婚女性と初婚男性」の結婚が増えるか、あるいは「再婚男性と初婚女性」の結婚が減れば、差は縮まる可能性はある。
そこまでいかなくても、「再婚男性と初婚女性」と「再婚女性と初婚男性」が毎年同数になれば、生涯未婚率の差は今まで以上に広がることはない。
結婚歴の有無や生涯未婚率で男性が上回っていること自体を「問題」と断じるべきではないのかもしれない。
しかし、社人研の調査では18歳~34歳の男女とも、約9割が結婚を希望していることがわかっており、一種の「日本社会の歪(ゆが)み」といえるのも事実だ。
この差を解消するには、どういった方法があるのだろうか。考察してみたい。
初婚男性と再婚女性の結婚を促すには?
一つ目は、初婚男性と再婚女性の結婚を促すことだ。再婚女性が初婚男性との結婚を、そして、初婚男性が再婚女性との結婚を考えられるように偏見や先入観を打ち消すことだ。
「再婚女性と初婚男性」のケースを見てみたところ、初婚同士のカップルに比べて「年上女性と年下男性」のカップルが多かった。
初婚同士のカップルのうち、女性の方が年上というケースはほぼ4組に1組(24%)だが、「再婚女性と初婚男性」では、女性の方が年上である割合が、全体の半数近い44%まで上昇する。
つまり、初婚男性が年上の再婚女性と結ばれる可能性は比較的高い、といえる。「結婚するなら年下の女性」という先入観は、よき相手との出会いを阻害してしまうかもしれない
初婚男性が再婚女性と結婚できない理由……
初婚男性にとって、再婚女性に子どもがいる場合、それが結婚に踏み切れない「壁」となる場合もあり得る
OECD(経済協力開発機構)の調査によると、シングルマザー世帯がその9割近くを占める「ひとり親世帯」の相対的貧困率は、調査対象となった先進国の中で日本は飛び抜けて高い。
貧困状態にあるという実情が、再婚相手となる男性に高い「経済力」を求める理由となりうるのではないか。
結果的に初婚男性にとって、再婚女性と結婚する際の障害になる、と筆者は見ている
ならば、「シングルマザーの経済力向上」が、男女の生涯未婚率の差を解消するカギともなり得る。シングルマザー世帯が経済的に安定し
年下で収入が多くない初婚男性との結婚にシングルマザーが踏み切りやすくなるよう、国や自治体がセーフティーネットを整備することが必須ではないだろうか

13:砂漠のマスカレード ★
18/08/15 12:30:53.33 CAP_USER9.net
亀の甲より「年の功」?
生涯未婚率の男女差を解消するための二つ目の方法は、「再婚男性と初婚女性」に見られる偏りを是正する、というものである。
特に再婚男性に強く見られる「若い女性への願望」を見直さなければならない、と思う。
前述したが、「再婚女性・初婚男性」カップルの夫のうち、44%が年上の妻を選んでいる。
それに対して、「再婚男性・初婚女性」カップルの夫は実に80%が年下の妻を選んでいるのだ。
年上の女性と結ばれたケースはわずか12%で(残りは同い年)、
「初婚同士」「再婚女性・初婚男性」「再婚同士」を含めた四つの「結婚パターン」のうち、「年上女性」を選ぶ比率が最も少ない。
15年の日本の全ての結婚のうち、女性が年下である割合は58%であることを考えると、再婚男性の「年下志向」が際立つ。
しかも、全ての結婚の年齢差の平均は男性が2.2歳年上だが、「再婚男性・初婚女性」のカップルでは男性が6.6歳年上だ。
「再婚男性と初婚女性」のカップルに占める、男性が7歳以上年上という結婚は44%(全体平均では16%)を占める。
「若い妻を……」と考える再婚希望の男性が、若い初婚女性に狙いを絞って「結婚市場」へ参入するケースも少なくない。
初婚同士の結婚であれば、女性はむしろ自分の年齢に近い男性の方がいいと考えるようだ。
初婚の男女同士のカップルの年齢差は1.7歳と2歳を切っており、結婚の4パターンの中で年齢差が一番小さい。
これが、男性側のみ再婚となると、初婚女性が相手の男性に求めるのは、社会や家庭での経験、つまり「年の功」の魅力なのかもしれない。
「若い女性」にこだわらず……
統計を読み解くと、結婚歴のない男性が結婚歴のない女性との結婚を望むなら(女性が結婚したい場合も同じく)、「自分と年齢の近い相手を狙う」ことが成功のコツといえそうだ。
もし、未婚の若い人と結婚したいなら、男女ともに「自らが若いうちに積極的に動く」べし、ということになる。
世の中では、女性の「結婚適齢期」がよく話題になる。しかし、統計的には結婚願望を持ちながらも、結婚歴のないまま年を取る男性の方がかなり多いことになる
実は男性こそ、早く婚活を始めるべきかもしれない。そして、これは男女ともだが、初婚の段階では、自分とほぼ同じ年齢の相手との結婚が「有力な選択肢」となることも意識したい
こういった選択肢の変化が「社会の歪み」の是正につながる可能性はあるかもしれない
■天野 馨南子( あまの・かなこ )
 ニッセイ基礎研究所生活研究部研究員。東京大学経済学部卒。1995年、日本生命保険相互会社入社、
99年からニッセイ基礎研究所に出向。専門分野は少子化対策・女性活躍推進
くらしに必要な「正確な知識」を広めるための執筆・講演活動の傍ら、内閣府少子化対策関連有識者委員、地方自治体・法人会等の少子化対策・結婚支援データ活用アドバイザー等を務める

14:名無しさん@1周年
18/08/15 12:30:58.31 MglCre1e0.net
金がない暇がないゆとりがない愛がない
おまえらなんにもないんだな

15:名無しさん@1周年
18/08/15 12:31:02.55 RsclUcb40.net
女は見栄っぱりだから、ブサイクとは結婚したくないんだよな。

16:名無しさん@1周年
18/08/15 12:31:09.42 IbPO0zt+0.net
>>3
生涯独身率だから、一人の男が離婚繰り返して初婚女と結婚してるってこと
こういうことからも、女の方が性格とかより容姿で男を判断してるというのがよくわかる

17:名無しさん@1周年
18/08/15 12:31:32.57 irTmqvC90.net
ブス
貧乳
臭マン
非処女
これら総てを兼ね備えた女と結婚した男は決して少なくない。

18:名無しさん@1周年
18/08/15 12:31:34.72 /wAOGsUl0.net
普通の日本人なら35歳までに結婚、子供を作るだろ。ここで喚いてるのは反日パヨクかホモレズ連中だから相手にするだけ無駄

19:名無しさん@1周年
18/08/15 12:31:35.04 VyR+qzFD0.net
おまえら純資産ってどんくらいあるん?
家の払済みローン+払済み保険+株など評価額+
現金預金+親などからの将来の相続見込みの合算
+その他動産の売却見込み額などなど
30代ならどんなもんやろか?
ビンボービンボーって言いながら1000万はみんな超えてそうな気がする

20:名無しさん@1周年
18/08/15 12:31:36.15 PaEEjF420.net
移民大量流入まったなし

21:名無しさん@1周年
18/08/15 12:31:38.11 7PeIhFJ10.net
期間工で独身寮生活だと30代前半で2500万、3000万単位のお金が貯まるってガチなの?
昨日おーぷんにそんなおっさんが2人ほどいたんだけどさ

22:名無しさん@1周年
18/08/15 12:31:40.38 r1ucxUYd0.net
前スレの結婚相談所の話
男はいつまでも夢見る少年で悪く言ってしまえば馬鹿なのよ
金!金!金!とギラギラさせている独身女たちが集う場所に行くなんて
真っ平ごめんなのよ
潜在的に年収を求めることは理解できて許せてもね
気持ちの問題かな

23:名無しさん@1周年
18/08/15 12:31:42.74 nylqvf7J0.net
問題があるとしても自分が死んだ後ですし

24:名無しさん@1周年
18/08/15 12:31:51.44 qC0i/moT0.net
あの女には殺されてもいいと思う相手だったら結婚もいいと思うが、そうでなかったら止めることをお勧めする。

25:名無しさん@1周年
18/08/15 12:31:56.81 c7sT0UPn0.net
てか40歳過ぎたおじいちゃんなんて
精子死んでるだろうし
そもそも勃たないでしょww
一回戦も持たないでしょ
結婚しなくて正解だよ
かわいそうだよwセックスできないんだからw

26:名無しさん@1周年
18/08/15 12:31:57.45 KJThecWP0.net
罰あり子持ち男性が養育費不払いで再婚を繰り返す
再婚できる理由は女あしらいがうまくマメだから

27:名無しさん@1周年
18/08/15 12:32:02.10 bfxa/Rqv0.net
世界レベルでは人口が爆発的に増え過ぎています
温暖化の原因とも言われています
少子化は何の問題もありません
むしろ賞賛されるべきです
非婚化が少子化に繋がるならなおさらです

28:名無しさん@1周年
18/08/15 12:32:05.40 MUVeIxbT0.net
>>9
不細工→整形
デブ→ダイエット
ハゲ→植毛
チビ…無理なのはこれだけ

29:名無しさん@1周年
18/08/15 12:32:16.88 BfweoShu0.net
幸せになりたいから結婚するとかアホやろ
自分中心の自己中すぎる
だから結婚できないんだよw
幸せにしたいから、一緒にいたいから、でいいやん

30:名無しさん@1周年
18/08/15 12:32:18.35 CJO9c1nQ0.net
生産性がないんだから税金を投入するべきだな

31:名無しさん@1周年
18/08/15 12:32:19.85 vYzFlfAs0.net
私かなり少食だから外食も込みで食費月1万円以内だよ
婚カツで少食アピールしたらポイント高い?

32:名無しさん@1周年
18/08/15 12:32:24.04


33:pNNdfQMD0.net



34:名無しさん@1周年
18/08/15 12:32:31.28 jwS3zG4k0.net
168 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/06(月) 09:34:24.23 ID:xtnenRVw0
寝る前に1人になった時の妄想をするのが唯一の楽しみ
1人キャンプに出掛けて夜にハンモックに揺られながらウイスキーを飲むんだ
趣味に生きるんだ
酒も我慢しない、友達とも遊ぶ、服も好きに買う、ゲームだってやる
山も登るし、久しぶりにサーフィンにも行く、自分の金なんだ好きに使うんだ
結婚しないと老後寂しいとかクソくらえだ
胃に穴があく程のストレスを毎日受けるよりも
1人で寂しく暮らす方が良いわ

35:名無しさん@1周年
18/08/15 12:32:30.80 fIeZqggr0.net
諦めることだって大切だぞ。諦めようよ。

36:名無しさん@1周年
18/08/15 12:32:38.41 wN0ms+YM0.net
30代の女は地元のヤリチン先輩に処女捧げて、
20代前半も遊びまくって、
30代になった今、結婚するまでHしたくないとか言ってるからなぁ
脳に障害があるとしか思えないレベルだけど、
実は社会的な風潮を素直に受け入れ続けてきただけのちょっと頭の弱い女なだけなんだ
無能と悪意は区別がつかない

37:名無しさん@1周年
18/08/15 12:32:41.58 9DIhtYz70.net
そりゃ俺だって女ならちょっとでも顔と金がある男に股開いて結婚してグータラ生きたいよw
それで失敗するのが子持ちシンママだろw
男だって稼ぎのいい女が養ってくれるなら結婚意欲も当然沸くって事よ

38:名無しさん@1周年
18/08/15 12:32:50.89 WZkQkwIC0.net
結婚のリスクが高すぎて妥協してまで結婚する男が減った
苦労しているのは妥協して貰えず選ばれなくなった女の方
男は快適に暮らしているとさ

39:名無しさん@1周年
18/08/15 12:33:03.91 LHWjTbKk0.net
でも未婚率が増加してるとは言え
ほとんどジジイやブサイクやワープアしかいないのに
そんな連中の仲間入りして
嬉しいものだろうか?
俺は嫌だよw

40:名無しさん@1周年
18/08/15 12:33:13.08 NM/T+rsI0.net
思うに
一般家事は女性の方が身近だと思ってるだろう。
そして家事には まめな事と妥協が普通。
男はそれが苦手。  

41:名無しさん@1周年
18/08/15 12:33:13.66 MIBwV/Vg0.net
女って超わがままだし都合が悪くなったらストーカー扱いなので
あんな肉便器に構うのは時間とお金の無駄ですわ

42:名無しさん@1周年
18/08/15 12:33:26.40 Zy6OFFEF0.net
豪雨と台風でフェロモンが吹っ飛んじゃってるんだよ

43:名無しさん@1周年
18/08/15 12:33:27.67 ed7WjDUW0.net
>>28
そんな奴らに気を使う必要などなし
独身でいればいい

44:名無しさん@1周年
18/08/15 12:33:29.21 uMMANOCl0.net
結婚しろやあああぼけえええ、お前も苦しめやあああ

45:名無しさん@1周年
18/08/15 12:33:29.82 q3D371zM0.net
13時からサービスタイムで22時まで利用できるラブホで、彼女と唇べちゃべちゃにしてキスしまくり、セックスもしたくなったらして、ずっと裸でイチャイチャダラダラ過ごすのが好き。

46:名無しさん@1周年
18/08/15 12:33:40.31 kVSsFiq30.net
男は20代の女を求め、
女は高収入の男を求める。
どちらも需要に対する供給が少なすぎて未婚が増えるのは当たり前。

47:名無しさん@1周年
18/08/15 12:33:41.13 O5dT6M2a0.net
結婚しないではなく、してくれる相手がいないの

48:名無しさん@1周年
18/08/15 12:33:46.33 3AFk22660.net
>>38
気持ちは分かるが、5ちゃんねるにいる時点でな…

49:名無しさん@1周年
18/08/15 12:33:52.78 +BOWpUiY0.net
>>3
男女が105:100で生まれる。最近接近してきてるけど婚姻時年齢が男の方が高い
男の再婚率は10人中7人、女性は5~6人。これらの要素で男の方が数が多くなる
しかし、ホモ率>>レズ率のために女性が結局あぶれてしまう。女性は命がけで婚活すべき

50:名無しさん@1周年
18/08/15 12:34:07.24 krwdHhuU0.net
>>17
幸せならいいんじゃないの?

51:名無しさん@1周年
18/08/15 12:34:11.48 MUVeIxbT0.net
>>16
むしろ金目当ての結婚が多いんだろ
男はその辺プライドあるから、金目当てにババアと結婚する奴が少ない
そもそも自分が食ってく分ぐらいなら何歳でも稼げる

52:名無しさん@1周年
18/08/15 12:34:22.31 10htytYn0.net
いきなり結婚はハードル高いから、まず女友達を作えばええ
そのなかから結婚に進むやつを選べばええ

53:名無しさん@1周年
18/08/15 12:34:22.87 69yjDSRj0.net
主夫流行れって^^

54:名無しさん@1周年
18/08/15 12:34:29.54 Ppx5SHEq0.net
2035年、日本人の半分が独身に。「独身社会」をどう生きる?
URLリンク(www.houdoukyoku.jp)
URLリンク(hdk-prod-static-contents.s3.amazonaws.com)
2035年は
・人口の5割が独身者
・世帯の4割が単身独居世帯
・男性の3割が生涯未婚
という推計 高齢者より独身者の数が多くなる。
ヌルく見た推測なので実際はもっとやばいだろうけど URLリンク(img.5ch.net)

55:名無しさん@1周年
18/08/15 12:34:33.65 KJThecWP0.net
普通に子供が大学卒業するまでの学費を払ってやることから逆算したら
男性は27までにはタネ漬け完了せなあかんやろ
医学部行かすなら男性が25までにタネ漬け完了が必須やがな

56:名無しさん@1周年
18/08/15 12:34:34.10 1vGyoQvV0.net
独身子無しでも
無職やナマポ
ヘイト依存症
犯罪者
ここらになれなければいいんだけど
予備軍なんだよなぁ

57:名無しさん@1周年
18/08/15 12:34:35.19 Jll70/Cg0.net
>>43
既婚者のレス見てると大体こんな感じだから笑えない

58:名無しさん@1周年
18/08/15 12:34:38.80 vfO6kzTJ0.net
低賃金で長時間労働させるブラック企業に勤める人が多くて結婚が難しいのだろう
昔と違って、今の企業は少ない社員をとことん働かせるという風潮だからな

59:名無しさん@1周年
18/08/15 12:34:44.99 0m6xhdI80.net
>>26
うちの兄と幼馴染がそれ
ともにバツ3超えていて子供10人以上つくっている
ま、顔立ちよくて、女の接し方わかっている感じか
シングルマザー多いよな

60:名無しさん@1周年
18/08/15 12:34:50.99 yUMo7d2I0.net
なめんじゃねぇ!
俺だって数百万年の人類の歴史を生き延びてきた先祖の末裔だぞ!

61:名無しさん@1周年
18/08/15 12:34:56.03 oxw9FQj00.net
自己責任の国だし

62:名無しさん@1周年
18/08/15 12:35:02.93 BfweoShu0.net
幸せにしたいって思える女と出会えないの?
自分の損ばかり測るようなやつや、自己中すぎるやつには結婚は無理

63:名無しさん@1周年
18/08/15 12:35:15.26 5pACzg9t0.net
>>39
はい
溜めて一気に徹底的にします

64:名無しさん@1周年
18/08/15 12:35:22.08 yT1UnwMO0.net
女性は特に何もしなくても普通に生活をしているだけで必ず男性の方から
言い寄られるから恋愛も結婚も男性と比べると楽勝だけど男性の場合は
女性から言い寄られるケースは希だし恋愛に消極的な性格だと恋愛も結婚も
無理で生涯未婚確定

65:名無しさん@1周年
18/08/15 12:35:26.06 MIBwV/Vg0.net
女は嘘つき&他人に過ぎない
信用したら裏切られる

66:名無しさん@1周年
18/08/15 12:35:30.47 vBDxnf0N0.net
差別していい外見不潔
差別できない外見不潔ではない
イケメン清潔感がある

67:名無しさん@1周年
18/08/15 12:35:32.49 4yh9dZV/0.net
>>27
同意

68:名無しさん@1周年
18/08/15 12:35:36.51 7PeIhFJ10.net
5chは女叩きが多いのに独身の女には甘いよな
これはopen2chでもそうなんだけどさ
嫁とか姑とかあるいは子持ちの母親とかへの批判は割かし多いのに独身のおばさんへの批判は少ない
というか年数回ほどしか見ないレベル

69:名無しさん@1周年
18/08/15 12:35:36.69 MglCre1e0.net
>>61
白馬の王子様でもまってんの?

70:名無しさん@1周年
18/08/15 12:35:41.23 9h1oUpWY0.net
母子家庭が増えとるがな
8割養育費うけてない

71:名無しさん@1周年
18/08/15 12:35:42.48 rzAC+qlq0.net
結婚しないのが経済的な理由と言うのいるけどそもそも相手がいないとカネもクソもないからな
今は相手いないのが普通だからそれとはまた違う理由
妥協しない男女が増えたのが一番か
アイドルやAV等でレベル高いのを見慣れてしまってると
妥協点も意識しない内に上がってくる。あとは趣味人間が増えた気がするな。

72:名無しさん@1周年
18/08/15 12:35:44.95 69yjDSRj0.net
>>61
出会えないね

73:名無しさん@1周年
18/08/15 12:35:51.11 0m6xhdI80.net
>>57
昔とは違うからね
私企業だったら働けなくなったらポイ捨てもあるだろうし、会社自体がなくなる可能性もかなりある

74:名無しさん@1周年
18/08/15 12:35:57.70 3AFk22660.net
>>44
俺なら3時間で飽きる
よく9時間もいれるな…

75:名無しさん@1周年
18/08/15 12:35:57.96 xLOdHLXS0.net
どんだけ伸ばすねん

76:名無しさん@1周年
18/08/15 12:35:59.08 Zc2LT7It0.net
欠陥DNAなんか残さなくていいよw

77:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:01.57 PcfRcZLW0.net
明らかに結婚に向かない奴は男に多い
夫にも父親にもなれずいつまで経ってもママンにおんぶ抱っこを希望してるからな
共働きが半数超えたんだし男女共に家庭科を必須試験科目にすれば生活力が向上するんでは?

78:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:02.15 i7wQS1bZ0.net
>>43
そんなのろけ話しに付き合う気はない

79:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:03.29 c45ZT4Do0.net
非処女はノーサンキュー
他の男のチンポしゃぶってた女を死ぬまで養うとか何の罰ゲームだよ
老けてオバサンになるのに
アホかっつーの

80:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:08.57 Exss3Tjh0.net
>>31
おれは理解できるけど、ほとんどの人にはマイナスだな
おれも昔は少食の女嫌いだった。いっしょに外食しても楽しくないしな

81:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:12.58 SWKMH1lX0.net
>>1
中年男へコブ付きBBA若しくは年上BBA押し付けスレ

82:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:12.85 +8OuKzt90.net
>>44
そういうのさ、すぐ終わるよね
特に30代カップルなんて

83:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:13.42 S1Kmw/d20.net
正直に言います、めんどくさかったんです

84:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:16.34 XbTBMCUP0.net
1.GHQ左翼教育を受けた団塊世代がその世代の未来を壊したから
2.女がビッチ化して魅力なくなっているから
ロクな収入ないくせに家事分担とかなめとんのか。ガサツだし料理下手だし

85:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:18.48 vBDxnf0N0.net
>>66
一億人まで減るのは確定してる

86:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:25.59 6lT2HnlJ0.net
60歳までにするから無問題
体力も精力も20代のままの自信ある。はっはっは

87:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:36.45 wvcbwx980.net
お前ら本当に結婚したいの?
苦痛なのになぜしたいの?

88:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:39.26 dvyFqNlr0.net
動物でも少数の強い雄は沢山のメスに遺伝子を残して
負けた雄はハグレて野垂れ死ぬのは珍しくない
我々は淘汰される側だったという訳だ

89:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:40.58 iDUZmWoB0.net
女性が社会進出して男性と同等の権利を得た結果なんだからいいんじゃない?

90:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:42.78 69yjDSRj0.net
DQNのが子沢山

91:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:44.18 8ZmXkMBq0.net
そら日本人の男って給料も低いしセックスも下手だし、おまけに家事育児すらやらない奴多いからな
女からすればデメリット多いんだよな

92:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:44.87 pbZ+FW9w0.net
>>50
シンママ稼げないからなぁ、再婚には必死になるだろう

93:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:49.17 KSXLJdNH0.net
>>28
イリザロフ

94:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:50.29 nMH+34T+0.net
「カトリック教会」の聖職者よりも神に仕えるのに相応しい存在

95:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:54.29 L9fR/Ren0.net
>>9
おまえの事じゃんw

96:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:55.58 K73diUu70.net
2015年の国勢調査では50歳男性の23.4%ってすごいな
団塊ジュニアがこの年になるともっと跳ね上げるんでないの?

97:名無しさん@1周年
18/08/15 12:36:55.94 PLRgnG850.net
独身は生産性ない時点でホモレズと一緒だよね。どんな気持ちなんだろうか

98:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:00.67 hoCPSpQe0.net
ハリウッド映画の悪影響だな
結婚が正しいという思い込み
白人のカップルに対する劣等感

99:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:03.90 Zy6OFFEF0.net
テレビがいけない
イケメンだの美女だのハードル上げ過ぎ

100:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:10.10 VOy7qMkN0.net
>>61
そんな女いねえよ

101:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:13.28 QKQ2ow7K0.net
>>53
離別者は結構モテる奴多いから問題のある高齢未婚者とは分けたほうが良いかも

102:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:17.24 p6J5EAiK0.net
>>50
高年収は高年収とばかり結婚するもんな

103:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:18.36 nAkexKTE0.net
>>61
ゴミばかりでそんな女はいないな
自分がお姫様と勘違いしているゴミは多いからセックスしてバイバイは簡単

104:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:18.76 pEk8VfuO0.net
頑張ってる女の子と結婚したいんだけど世の中の女の子ほとんど頑張ってなくて困ってる。

105:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:19.95 4oRA2xk00.net
>>51
女友達は金がかかるからな。
上手く利用されてるだけで
利害が終了すれば終わりだよw

106:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:32.70 HUUq3QJW0.net
>>67
独身おばさんへの批判が一番多いだろ
ただ、年と共に既婚より独身の方が不自由になる
自由を求めて独身でいたはずが、いつの間にか既婚より不自由になる
そして独身の不自由さに気がついた時はもう結婚が難しくなってる

107:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:33.91 3AFk22660.net
>>36
ちょっとの頭があれば、性格で選ぶという選択ができるんだけどな

108:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:34.68 pAvyf9t70.net
>>1-13
つまり、平たく言えば、「ババアが多すぎるから、ババアで我慢しろ」って主張じゃないかw それが嫌だから発生してる現象なんだろw
で、ババアと結婚して、生涯未婚率を下げるメリットって何だよ?? 無いじゃないかww

109:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:40.03


110:p6J5EAiK0.net



111:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:52.62 Hq3GZ7qX0.net
結婚は一度すると引き返せないか引き返すのに労力がいるし妥協はするな
とことん理想を求めてそれで結婚が無理なら自分の本能に逆らってまでする必要はない
それだけ

112:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:54.63 mMg/MF3x0.net
他の男の手垢まみれな女ばかり
遊びで付き合うのはよいが
結婚なんてないよ

113:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:55.35 LC0YXjOk0.net
しかし
子供をたくさん産んで!
と言うと
そう袋叩きにする
カスゴミと
キチガイパヨチョン

114:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:55.77 KPuKGO/b0.net
精通きた時にパイプカットしたかった

115:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:55.78 //9ox/WO0.net
私が結婚でないのは、おまいらが全部悪い
おまいらが女叩きすぎるからや

116:名無しさん@1周年
18/08/15 12:37:57.93 KJThecWP0.net
罰あり子持ち男性が養育費不払いで再婚を繰り返す
再婚できる理由は女あしらいがうまくマメだから
ただし、ひっかかるのはバカな若い女
中高教師は次々生徒に手出しして
子供作っては離婚繰り返し養育費払わない
これが目的で教師になるバカばかり

117:名無しさん@1周年
18/08/15 12:38:06.24 XbTBMCUP0.net
>>44
肉欲だけだと長続きしない。
いくらカレー好きでも毎日カレーだとうんざりするのと同じ

118:名無しさん@1周年
18/08/15 12:38:16.15 p6J5EAiK0.net
>>52
妊娠出産出来ないからなぁ
独身高年収女は仕事休みたくないだろうし

119:名無しさん@1周年
18/08/15 12:38:26.02 69yjDSRj0.net
>>96
自分の時間を有意義に使えて幸せ
世間体なんか気にしない
公務員は体裁あるだろうから頑張れ

120:名無しさん@1周年
18/08/15 12:38:27.55 r1ucxUYd0.net
>>86
5ch以外の一般人だと約9割は結婚希望あるよ
ジジイだと下がるんだろうけどね
とにかくここは異常の中の異端

121:名無しさん@1周年
18/08/15 12:38:29.61 IjgNQWRp0.net
女性は楽をしたいから子供の頃から
男のクセに
男なら泣くな(泣かれて男に弱くなられては女性が楽を出来ないから男を強制的に強くさせる言葉を自然と覚える)
男なら女性を守って当たり前
このようなことを古くから言い続けて男を奴隷としてきました
そして女性は男をもっと奴隷としての立場にさせるために都合の良い男女平等を言い出しています
料理も掃除もまともに出来ない娘に親が結婚するなら高収入高学歴な男を探せと教えています
男達は思慮の浅い女性達の犠牲になることを拒否しているのです
結婚出来ない男よりも拾われる立場で結婚出来ない女性達のほうが厳しいのです

122:名無しさん@1周年
18/08/15 12:38:30.08 E1GXQatG0.net
意外と伸びましたね

123:名無しさん@1周年
18/08/15 12:38:33.31 3AFk22660.net
>>35
自分のやりたいようにしてきたように見えるだけで、本当はただ流されて生きてきたやつの末路だな
哀れだ

124:名無しさん@1周年
18/08/15 12:38:34.42 9DoSBJQO0.net
>>2
これ。
ただ、年取って話し相手の相棒がいないのは寂しいなぁ

125:名無しさん@1周年
18/08/15 12:38:37.18 ed7WjDUW0.net
>>94
その通り
収入がないから結婚できないは大嘘

126:名無しさん@1周年
18/08/15 12:38:39.36 c45ZT4Do0.net
AV女優未満の外見でチンポ5本以上しゃぶってるのが現代の日本女
風俗嬢と何も変わらん汚れ具合
そらムリっすわ~~~
アホなんスか??

127:名無しさん@1周年
18/08/15 12:38:42.91 foY5+k3r0.net
出来んやつは出来んのだから、結婚できるやつが結婚して、子供育てられるカップルが子供をいっぱい産み育てればいいんだよ。
事実婚的なのが慣習的に広がって、事実上の重婚が可能になってもいい。
だからもっともっと育児支援になるような手当を手厚くしてくれ。

128:名無しさん@1周年
18/08/15 12:38:57.13 A4L0tGKu0.net
誰でもかれでも結婚出来てた時代がおかしいのだよ(´・ω・`)

129:名無しさん@1周年
18/08/15 12:38:59.90 CQwXFFOM0.net
実務か 現業 価値の付く仕事じゃないと今後は きびしいだろうな
メディアで だませなくなったから
事務員なども 代用が効くなら 替わられちゃうわな

130:名無しさん@1周年
18/08/15 12:39:06.35 XdTppqq+0.net
結婚したいなー

131:名無しさん@1周年
18/08/15 12:39:07.72 p6J5EAiK0.net
>>99
そりゃ同レベルとしか付き合えないもんな

132:名無しさん@1周年
18/08/15 12:39:09.06 LC0YXjOk0.net
劣る遺伝子が途絶えるのは当たり前

133:名無しさん@1周年
18/08/15 12:39:19.02 dvyFqNlr0.net
群れを作る動物の多くは、構成員は実はメスと子供だからね
雄はボスと少数のみ
ライオンも狩はメスがやる、雄がする事は雄同士の争いぐらい
人間も自然の形に回帰して来たのだ

134:名無しさん@1周年
18/08/15 12:39:23.14 VtmQGgG60.net
>>1
生涯未婚はべつによくね?
生涯童貞だったら悲惨だけど

135:名無しさん@1周年
18/08/15 12:39:30.88 wDY3tSeY0.net
>>96
安倍に聞けば?

136:名無しさん@1周年
18/08/15 12:39:30.92 YhvzTRCY0.net
速い!
次スレがもうこんなに進んでる

137:名無しさん@1周年
18/08/15 12:39:32.26 p6J5EAiK0.net
>>102
確かに底辺男だと底辺女としか縁ないもんな

138:名無しさん@1周年
18/08/15 12:39:37.79 xbSjE58x0.net
高齢長男は
女が親の介護要員にされるんじゃないかと警戒され不人気

139:名無しさん@1周年
18/08/15 12:39:38.20 L/88AX0U0.net
よく行くスーパーに40歳後半で割とキレイな人がいるんだけど
こないだ行ったら名前が代わっていて薬指に指輪していた
やっぱりキレイな人はいくつになっても結婚できるんだなと思った

140:名無しさん@1周年
18/08/15 12:39:52.04 c7sT0UPn0.net
女はみんなイケメン好きだと思ってるけど、
顔よりどれだけお金と資産持ってるか、
どれだけセックス上手か、
どれだけ会話が楽しいか、
のほうが重要だよ
まあハゲデブチビハゲキモヲタはお断りだけどね

141:名無しさん@1周年
18/08/15 12:39:53.94 lIiW8Hmb0.net
夕方以降のスーパーは独身ばっかりだ

142:名無しさん@1周年
18/08/15 12:39:59.05 JRzTqdEs0.net
営業マンやってると結婚しない、できない人って男女問わずピンとくるよね。
結婚諦めてる50代とか勿体ないわ。非イケメンでデブな俺が50代でも独身だったらヤリまくりできる自信がある

143:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:00.65 /MkT/xJM0.net
>>85
流石にチンポがビキバキまでにはなってないだろ?
20代前半の頃はチンポの先だけで宇宙まで飛ぶ勢いやったな
今はなんだ、ひっそり生えた松茸くらいかw

144:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:03.77 rzAC+qlq0.net
>>86
結婚したいもしたくないもないだろ普通は
相手あってのことだから
(いい相手いたら)したい
(妥協してまで)したくない
両方言えるわ

145:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:11.30 VFqmsoIy0.net
>>70
>アイドルやAV等でレベル高いのを見慣れてしまってると
アイドル時代初期のファンになった世代
(沙織、真理、百恵、淳子、ピンク、キャン)あたりから未婚率が20%に達してるんで
それは原因のひとつではあるな

146:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:12.04 9PxS0/4Z0.net
職場恋愛減ったからしゃーない

147:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:18.57 6Hj0uXH70.net
こんな顔下半分(頬と唇)が緩んでる陰キャと一緒になりたくはない

23 風吹けば名無し 2018/08/03(金) 12:10:35.91 ID:Yu8U2oTi0
ザ・陰キャって顔
眼鏡
黒髪
子供のような髪型
覇気のない抜けた顔
(悪い意味で)童顔



148:人なのに中学生のようで気味悪い 10人いたら8人がそんな顔 人間顔で分かるんやなって https://i.imgur.com/iNax6AP.jpg



149:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:26.35 NmIn8/tp0.net
要は、一部のもてる男が何度も離婚・結婚してるってことではないの?
ちゃうの?

150:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:37.73 vdyWB/Ei0.net
結婚とかしなくても楽しい時代だし
文明進めば進むほどこうなるに決まってる
先進国は移民入れて出世率詐欺してるけどずっと下がって問題になってるし
解決するには男女平等をやめればいいよ
未開の土人国家ほど出生率高い

151:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:38.62 w6uyEtVb0.net
したい人はしてしたくない人はしなければいいんじゃない
人から言われる前にその人たちは考えてきただろうしほっとけばいいのに
LGBTとかもそうだが別にほっとけばいいのに
口出さなきゃ気がすまないのかね

152:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:39.98 LC0YXjOk0.net
種を残せないダメ遺伝子ってことなんだから
むしろ
自然淘汰の結果

153:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:42.20 KJThecWP0.net
日本の未婚男性
若いぴちぴちの可愛い未使用新品女は
俺を立てて母ちゃんみたいに俺の世話をして一人で子供を生み育てながら俺を養えよ

154:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:42.71 xrPMFfxU0.net
>1
そんなことよりも適齢期の初婚同士婚が減ってる点の指摘をもっと厚く。
結局これも金なわけだが。

155:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:43.64 a3LzG+oU0.net
>>113
お前らが叩かれるようなことばかりしてきたからだろ。
自業自得だ。

156:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:44.98 HUUq3QJW0.net
>>109
言われてないが、ある程度の年を過ぎたら独身も選び直せない
そこを忘れない方がいい

157:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:46.50 72M8L+FZ0.net
女の底辺は男が出金し
男の底辺は誰も出金しない

158:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:51.31 69yjDSRj0.net
>>146
そうだよ

159:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:53.44 QKQ2ow7K0.net
クラスでも3割は陰キャとか冴えないのだったろ
皆婚時代が異常だっただけ
3割は異性からはじかれ劣等なのはどの生物界でも一緒

160:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:54.62 BfweoShu0.net
見返りを求めたり、損するとか言うような奴が結婚できるわけないじゃん
それよりずっと一緒にいたいと思える女性と出会えないだけでしょ

161:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:57.80 dSAyi3qM0.net
お互い経済力がないから一緒に暮らすじゃなく、なんだかんだ男が養うという雰囲気あるからなー

162:名無しさん@1周年
18/08/15 12:40:58.27 p6J5EAiK0.net
>>124
ぼくの周りの女は風俗嬢しかいない自慢か?w

163:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:00.35 LUcDXO4X0.net
男に金があっても結婚できないから問題なんであって、
女が積極的に捕まえに行かなきゃ無理だと思う。
俺も捕まえてくれなきゃ結婚できなかった。

164:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:05.16 rbGfvpD70.net
結婚しない自由がなかった昔とどっちが幸せなんだろな

165:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:08.16 3AFk22660.net
>>118
そりゃあ何かしらの異常者が集まるところだから
一般人の常識は、良い意味でも悪い意味でも、ここではあまり通用しないからな

166:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:12.82 LT9fu2eC0.net
女は30前に結婚無理でも子供は産んでおけ後で絶対(99%)産んでてよかったと思うぞ
子供と外出して旅行行けるようになれば世界が変わる
男は30までに結婚して出産させられなければ子供残さないでほしい
学校でも祖父なのか父なのか分からないのが多いし女も高齢出産のおかげで
教室や運動会での高齢化が酷い
大学出たら5年以内に結婚して子供産めるように政治家は少子化大臣はなんとかしろよ
男子校女子校を廃止して全部共学にすぐにすべき
決められた歌やダンスや偏差値上げる教育より討論の時間増やすだけでいい
生徒に仕切らせて1対1で討論や話し合い司会は生徒教師はもめた時に仲裁だけでいい
偏差値より子供なんとかしないと日本が移民難民差別主義者に負ける

167:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:13.99 IriC2QGw0.net
俺は潔癖だからいやだわ。

168:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:15.73 +Ho+DU0a0.net
10代女子と結婚できるなら死ぬ気で頑張るけど、
BBAじゃやる気でないよね

169:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:27.84 vBDxnf0N0.net
世界人口一億人の時代がもうすぐくる
・2100年日本人滅亡
・2150年英国含むEUの人種が滅亡
・2180年アフリカ諸国の人類滅亡
・2250年南北アメリカ大陸の人類滅亡
2280年オーストラリアオセアニア東南アジア滅亡
2320年中国中央アジア中近東インド含む全てで人類滅亡
2380年ソ連モンゴルの人類滅亡
2420年人類の滅亡、文明の終焉終末が

170:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:29.22 XbTBMCUP0.net
>>130
それならマシだが実際は何も考えない動物脳のDQNが後先考えず産んで
親類や周辺に迷惑かけまくっているのが多い

171:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:39.67 OOz9maAX0.net
出産は常に男子の方が数が多いからな

172:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:40.34 c7sT0UPn0.net
>>145
気持ち悪い顔……

173:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:41.45 LC0YXjOk0.net
パヨクとカスゴミがうるさいから
こうなるの

174:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:54.66 dImgGqgi0.net
>>158
いつの時代の話だよ

175:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:55.55 7g8wn9BQ0.net
>>19
32歳 魔法使い 4000万ぐらい

176:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:55.56 PdUbIM+f0.net
ZOZOの前沢さんみたいにお金持ちは結婚しないほうが貧乏にならない
結婚制度に拘るのは貧乏人が多い

177:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:55.75 b6pKRWNm0.net
売れ残ったATM回収できたらそれでいいや
筧BBAとか木嶋BBAとかATM回収能力すごかったもんな
おまいらはカネ持って棺桶入るつもり?
ATM回収機にリサイクルされるのも悪くないよ

178:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:57.79 /ctacmpr0.net
未婚の若い男は年上のシングルマザーを引き取れ!!!
というキチガイ駄文w この記事を書いた奴は頭がおかしい

179:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:59.25 KJThecWP0.net
日本の未婚男性
「若いぴちぴちの可愛い未使用新品女は
俺を立てて母ちゃんみたいに俺の世話をして一人で子供を生み育てながら俺を養えよ\

180:名無しさん@1周年
18/08/15 12:41:59.54 wN0ms+YM0.net
30代でも普通の女なら結婚してるし、できるよ
普通の女おらんやんっていう
中学生とか高校生でセックスしまくってた女と結婚するか?
その上新卒正社員という社会のレールからもはずれて給料が低いとか
お勤め終わった風俗嬢とほぼ一緒じゃないか

181:名無しさん@1周年
18/08/15 12:42:10.36 J5H+FAtx0.net
>>32
お前は責任感があるナイスガイだ

182:名無しさん@1周年
18/08/15 12:42:15.21 vfO6kzTJ0.net
>>147
AIやロボット化を推進して人口少なくても国民が自由で幸せな国を目指すべきだよな

183:名無しさん@1周年
18/08/15 12:42:19.30 L9fR/Ren0.net
>>138
男もオメーみたいな女はゴメンて思ってるよ
自覚しろよ

184:名無しさん@1周年
18/08/15 12:42:19.45 U/AaJdMF0.net
皆が皆、結婚出来る時代の方がおかしくない?
生涯未婚率2割って聞くと、
俺なんかは「まあそんなもんだろう」と逆に納得するわ。
無職だったり、容姿が引くくらい最悪だったり、発達障害だったり、LGBTだったり、
性格に難があったりする奴の総数は、まあ人口の二割くらいだろうと
とてもしっ


185:くりくる。



186:名無しさん@1周年
18/08/15 12:42:24.45 CuOOtoJH0.net
>>161
今に決まってんだろ

187:名無しさん@1周年
18/08/15 12:42:31.47 p6J5EAiK0.net
>>153
40超えたおっさんが結婚相談所に駆け込むものの
完全に手遅れなんてよくあるパターンだもんな

188:名無しさん@1周年
18/08/15 12:42:36.43 0QOO02Xs0.net
首都圏住んでりゃ人口多すぎで、減らなきゃヤバいって感じるはずだろ

189:名無しさん@1周年
18/08/15 12:42:41.16 E5aPhMpI0.net
未婚の男女が増えている一方で
バンドマンや演劇関係者は、売れて無い奴でさえ
結婚・離婚回数か複数あるのが多いよな

190:名無しさん@1周年
18/08/15 12:42:41.39 DDtInogI0.net
男は基本的にコミュ障だからあまり前やろ

191:名無しさん@1周年
18/08/15 12:42:43.90 7PeIhFJ10.net
>>105
そうかな

192:名無しさん@1周年
18/08/15 12:42:44.03 QcqQtZqC0.net
貧乏人は結婚するくらいしか楽しみないから結構した方がいいぞ

193:通りすがりの一言主
18/08/15 12:42:48.73 wpsiM4Gt0.net
>>124
石投げれば風俗嬢に当たるぐらい風俗嬢多いんと違うか?
1店舗の在籍人数見てもかなりおるで。

194:名無しさん@1周年
18/08/15 12:42:51.09 aj8849hk0.net
出会いがないんや
仕事も忙しい
これで気がつけばいい歳よ

195:名無しさん@1周年
18/08/15 12:42:51.34 nAkexKTE0.net
>>135
そうそう25過ぎて独身は大半が底辺女というしね
女性の権利向上とやらに踊らされて調子に乗った結果が底辺女の絶望人生と解放された男の悠々自適な人生

196:名無しさん@1周年
18/08/15 12:42:53.99 dKVz4ToJ0.net
既婚者だけど、そりゃ一人の方が元気な時は楽だもんよ
金は一人ぶん、時間も自由に使えるし
欲求不満がたまれば風俗の若い女で抜けるし

197:名無しさん@1周年
18/08/15 12:43:14.10 p6J5EAiK0.net
>>165
独身ババアも低年収男はガン無視だろうしな

198:名無しさん@1周年
18/08/15 12:43:18.94 +s1TfgzK0.net
介護要員募集みたいなもんじゃん
だらし無い

199:名無しさん@1周年
18/08/15 12:43:20.56 KJThecWP0.net
>>175
バツイチ子持ち男性が養育費払わず次々と嫁を取っ替え引っ替えしてはタネ漬けして逃げるからやな

200:名無しさん@1周年
18/08/15 12:43:23.54 ALdArauC0.net
>>181
今の30歳男性は3人に1人が結婚出来ないんだぞ?
異常だろ?

201:名無しさん@1周年
18/08/15 12:43:25.99 7PeIhFJ10.net
>>166
2100年でも人口8600万だぞ

202:名無しさん@1周年
18/08/15 12:43:28.71 1vGyoQvV0.net
女叩きって負け犬共の現実逃避だよね?
自分を相手にしてくれない女を貶めてもおまえらが負け組な事実は変わりません
みっともない

203:名無しさん@1周年
18/08/15 12:43:35.85 SX1CWWDn0.net
>>1
既婚者優遇は貧困層への独身税
LGBTが生産性がないと排除されてたが、一番排除されてるのは独身男性

204:名無しさん@1周年
18/08/15 12:43:38.97 UWtysAQV0.net
結局はモテるかモテないかだけだろ
モテる再婚男性は初婚女性にも手を出すし
モテない未婚男性は再婚女性から相手にされないってだけ

205:名無しさん@1周年
18/08/15 12:43:39.56 3AFk22660.net
>>113
男も女もワガママだから
だって自己犠牲できないだろ?
どっちにしろ、5ちゃんねらー丸出しのやつは結婚しても幸せにはなれないからな
そんなに結婚したいなら、ここにいるやつを反面教師にして、一般人に近い思考を獲得すりゃあ結婚できると思うぞ

206:名無しさん@1周年
18/08/15 12:43:40.38 E1GXQatG0.net
70億もいるのにこれ以上増やしてどうする

207:名無しさん@1周年
18/08/15 12:43:45.05 1h52HEs/0.net
もう結婚とかいう欠陥制度がオワコンなのよ

208:名無しさん@1周年
18/08/15 12:43:46.47 vdyWB/Ei0.net
生物として云々見てるとお前らは動物かよって感想しか出てこねぇ
猿じゃねーんだからさ

209:名無しさん@1周年
18/08/15 12:43:56.34 A4L0tGKu0.net
女も一端に稼


210:ぐようになったくせに、主夫を断固として認めない甲斐性なしばっかりだから。



211:名無しさん@1周年
18/08/15 12:43:56.90 ALdArauC0.net
>>185
セックスするのが目的だからな

212:名無しさん@1周年
18/08/15 12:43:57.39 16o2s+h+0.net
>>76
ご年配の人?
とっくの昔から男女とも技術家庭科同じ内容でやってるよ

213:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:00.50 xbSjE58x0.net
未婚もロリコンも
こういうトコでマイノリティーが傷を舐め合って安心出来ちゃうからな
アナニーなんか世間一般からしたら変態だからな!

214:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:07.69 LC0YXjOk0.net
一夫多妻制にしたら
もっと人類の叡智は進化する

215:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:13.46 XUp6S4900.net
>>160
どうやって捕まった?

216:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:14.99 4N5qL6Zq0.net
SEXが面倒くさい
がんばってSEXしたくなるほど良い女が身近にいない

217:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:20.59 guOC0Qma0.net
>>190
だよなあ。わかるわ。

218:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:29.74 KJThecWP0.net
>>191
東京都の女の平均初婚年齢は32才やで

219:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:32.69 mMg/MF3x0.net
>>138
相手のセックスが上手いか下手かを判定できるような女を、男は結婚相手には選ばない

220:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:33.55 NUOIKe610.net
>>188
それはおまえに楽しみがないだけだろ

221:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:41.45 aRiIBzeh0.net
所得に応じて一夫多妻を合法化しよう。
5000万円ごとに一人増やす。
金持ちの優性遺伝で日本はまともな国になる。

222:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:43.84 dImgGqgi0.net
愛する家族にはいくらでも金は出せるね
つかとくにやりたい事もないしな

223:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:48.27 MUVeIxbT0.net
>>140
一万円で若い女とやりまくれるから…
結婚とセックスが直結してる時点で知能低すぎなんだよ。
20代前半ならわかるけどね。

224:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:48.48 bWt2PZv/0.net
まあ、見合いの機会をもうちょっと増やすことだな

225:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:49.14 2/p0J33c0.net
男の方が多いから仕方ない
進んで余る側に回ろうじゃないか

226:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:51.44 Ppx5SHEq0.net
江戸時代に戻るんだろう

227:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:53.86 Exss3Tjh0.net
>>177
俺はわりと高校生以降はやりまくった側なんだがおまえみたいなのはかわいそうだなと思うよ

228:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:57.53 06QA7uzI0.net
>>28
×チビ…無理なのはこれだけ
○骨延長30cm!

229:名無しさん@1周年
18/08/15 12:44:59.17 h/3at4DQ0.net
>>162
10年くらい前にちゃんねる利用者の平均年齢が40歳くらいだったから
今いるのは平均年齢50歳の暇人が大半じゃないの

230:名無しさん@1周年
18/08/15 12:45:08.13 vJozVTu70.net
謎の上から目線が多いな笑っ

231:名無しさん@1周年
18/08/15 12:45:13.66 qRp0w0Ia0.net
男は選別される立場だからな

232:名無しさん@1周年
18/08/15 12:45:16.42 LC0YXjOk0.net
>>204
人間だけが特別だと思うから間違える

233:名無しさん@1周年
18/08/15 12:45:19.15 vdyWB/Ei0.net
そもそも子孫を残す云々言うなら1人の女に構うより多数の女に種付けして勝手に育てさせればよくね?
結局人間が都合よく考えた結婚制度に縛られてるんじゃ?

234:名無しさん@1周年
18/08/15 12:45:20.21 ALdArauC0.net
工場居たときに
東大出や京大出がゴロゴロいたけど
独身が多かったな。
寮と会社の往復で出会いがない。
日本を支える基幹産業なのに
そりゃ日本が衰退する

235:名無しさん@1周年
18/08/15 12:45:22.65 nOklQNki0.net
みんな暇なんだな。

236:名無しさん@1周年
18/08/15 12:45:29.48 HUUq3QJW0.net
>>183
実際なんでもよけりゃそりゃ50でも60でも結婚できるさ
でもある程度好みで、それなりの条件満たして、子供を生んで育てるとなると、ある一定の年齢を越えたら現実的には事実上不可能だと思う
そういう意味では独身を選んでも、いずれ引き返せない人生になる
それが見えてないやつが多い

237:名無しさん@1周年
18/08/15 12:45:30.28 4oRA2xk00.net
>>208
穴にーは今は変態扱いだが
その内これがメジャーになる。

238:名無しさん@1周年
18/08/15 12:45:33.13 VyR+qzFD0.net
二年間で10人くらいの女をものにできたけど
結婚できるのは一人しかいない
もう少しモテて金があったら嫁以外にも
何人か子供を産ませたと思う

239:名無しさん@1周年
18/08/15 12:45:40.83 Jll70/Cg0.net
>>204
後先考えずに性欲に負けて子供作っちゃった方々なんだから
そりゃ動物目線での説教になるだろ

240:名無しさん@1周年
18/08/15 12:45:47.46 p6J5EAiK0.net
>>189
本当に風俗嬢の女としか縁なさそうだな。
もしくは大手の従業員数みたら大手の社員が、
そこら辺にうじゃうじゃいると思ってるのか?ww

241:名無しさん@1周年
18/08/15 12:45:48.51 8+EmZxzO0.net
42歳独身。仕事中怪我して手術入院・治療の為1年半通院。会社も辞めて今無職w
こういう時嫁・子供いたら逆に大変だっただろうなと思う。逆に独身で良かったのかもしれん。
怪我が治って通院終わったら、肩の力抜いて好きな事やって生きて行こうと思ってるわ。

242:名無しさん@1周年
18/08/15 12:45:49.24 U/6SDE0n0.net
>>209
男にメリット無いんだよなぁそれ
子供の養育義務を男には科さないとかの方がよい

243:名無しさん@1周年
18/08/15 12:45:55.93 MUeU86oH0.net
GWに中学の同窓会やって、独身のままの♂ひとりいたが
勤務先は地元の超カタイところ系列で歳相応に出世してる
っぽいし、人となりも「こいつがこうなるかへー!」ってくらい
なんかいい大人になってて驚いたし、「あれ?こいつ高スペック
じゃね?なんで独身!?」って思ったら
案の定、お盆にまたやったら、某女子とアツアツ中年カップル
になってふたりでやってきたわ 7歳の時から識ってるふたりが
いまさらアラフィフでアツアツカップルになってんのが超シュール
でポンポンが痛いwww

244:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:02.43 yNkDh8uX0.net
>>232
メジャーだったことが一度でもあるのか?

245:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:05.76 SX1CWWDn0.net
>>196
世界中で賃金が下がって、事実上の独身税を取られている
高収入の男やシングルマザーの子を独身男性が育ててる状態
米国はそれが分かりやすく出ていて、独身の白人男性ほど自殺率が増えてる
それに続き白人女性の自殺率も増えてる

246:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:06.93 rzAC+qlq0.net
>>203
まあ色々な原因あろうが
結婚するのが絶対みたいな価値観が無くなっては来てるなと思う

247:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:08.42 uMMANOCl0.net
>>109
人類は円満離婚のためのノウハウを共有するべき

248:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:08.44 yTnvLaKJ0.net
>>228
この時代によくそんな女性蔑視発言できるよなぁ?

249:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:10.88 aj8849hk0.net
>>200
それな
特に経験が少ないとデートにもいちいち苦労するし楽しいトークもできない
モテ男は豊富な経験と楽しいトークでモテる

250:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:14.57 ALdArauC0.net
>>214
キジマカナエは?
あんな化け物でも殺しても殺しても男が寄ってくる。

251:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:15.92 KJThecWP0.net
>>205
でも眞子さんが小室と結婚するのは許さんやろ

252:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:18.27 sqP2pI1Y0.net
なんでこんなスレ


253:伸びてんの お前ら結婚なんて興味ないんじゃないの



254:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:20.59 p6J5EAiK0.net
>>191
貧乏男女が独身なだけだし男女共に、
普通に悲しい貧乏生活が待ってるだけだろ。

255:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:27.84 CX9gF8TM0.net
男が憎い
この世界はほとんど男が作ったもの
私が使っている化粧品も美容家電も洋服もみんな男が考えた
女はそれを享受するだけの無能
なんで男ばっかり世界を創造できるんだ
女はなんで男みたいな行動力や創造する力が無いんだ
男が憎い男が憎い

256:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:27.97 h/3at4DQ0.net
既婚で子育て終わって子供が独立した俺は低みの見物

257:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:28.41 HUUq3QJW0.net
>>187
よく考えてみろ

258:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:29.11 VFqmsoIy0.net
>>221
江戸時代は大都会江戸に集まる人だけの問題だったが
今は地方の未婚化も都会と大きく変わらんとこが違う

259:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:29.89 L9wzx/qN0.net
>>196
容姿が人並みで仕事してりゃーまあ結婚出来るけどな。
出来ないのは無職か、生理的に受け付けない程のブサイクのどちらかだろ

260:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:31.62 JZi2rYDk0.net
>>201
結婚生活は自己犠牲を学ぶ場なのだろう。
そしてこの世には、神様からその修行を
免除されてる人もいるんじゃね?

261:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:32.65 amLE93M90.net
        .
  彡 ⌒ ミ .・(U)       ボ
  ( ´゙゚'ω゚'∴;∵ヽ('∀' )  ン
  人 Y .;.;.;’;      ヂ
 (  ★’;'        /
  (_)_)      ッ
    (U)  ちんこ取りました!
( '∀')ノ   これで男の生涯未婚率が低くなります!

262:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:37.20 BfweoShu0.net
結婚できない人はいつも自分の事ばかり
だから結婚できないんだよ

263:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:39.76 XbTBMCUP0.net
コンビニや外食だらけで人工甘味料とりまくりだと30半ばで
60爺さんみたいに性的に枯れる

264:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:42.45 NRslW7C10.net
中古と結婚するのはちょっとね・・・

265:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:43.63 iDUZmWoB0.net
女側から見て結婚したいと思う男がいないだけだろ

266:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:48.08 qRp0w0Ia0.net
モテる男に何人も女が集まるから仕方ない

267:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:51.30 +s1TfgzK0.net
若い女性に笑われるわよ
腰が痛いとか、血圧高いとか
ハゲだとか、老眼とか、屍親が要介護だとか

268:名無しさん@1周年
18/08/15 12:46:52.81 c45ZT4Do0.net
>>189
ちなみに韓国は女の50%が風俗店で就業経験アリらしい
日本は金も貰わず股開く
どちらも薄汚れた女が渦巻く国家だ

269:名無しさん@1周年
18/08/15 12:47:01.10 FDxJcu+h0.net
>>198
これが負け犬の遠吠えか

270:名無しさん@1周年
18/08/15 12:47:04.53 gy4x4go60.net
ローカル番組のママさん参加コーナーとかに集うママさんを見てると無理だわ・・・ってのばかりなんだ・・・
男も女もそういう方が結婚できるのではないか

271:名無しさん@1周年
18/08/15 12:47:08.07 nBzHYkQA0.net
>>234
なるほど
知能も動物並の方たちだからか 納得

272:名無しさん@1周年
18/08/15 12:47:11.37 AuJYWkz40.net
子供産む年齢があるからな。
女が焦って飛びつくのは当たり前のこと。
男は時間的に余裕がある。

273:名無しさん@1周年
18/08/15 12:47:11.75 nAkexKTE0.net
>>213
相手はお�


274:レ当てのイケメンでしたか?ハゲチビで妥協してんじゃね?w 女は妥協してでも結婚しなければ人生詰むけど男は妥協してまで結婚する価値が無い事に気づいてしまったからな それが男女の生涯未婚率の差



275:名無しさん@1周年
18/08/15 12:47:13.32 nOklQNki0.net
>>258
道程と結婚するのはちょっとね...

276:名無しさん@1周年
18/08/15 12:47:22.58 YhvzTRCY0.net
>>181
確かにな。
前スレのID:xzfB29Tr0みたいなの見ると、
本当に子孫を残すことが善で子孫を残さない奴がクズなのか疑問がわく。
俺の職場に発達障害っぽい奴がいるんだがかなり使えないお荷物だ。
人は悪くないんだけどな。
そいつは結婚するつもりも子供を持つつもりもないと言ってる。
発達障害は遺伝するので、それは正しい選択だと俺は思う。
国士様は許さないのかもしれないが。

277:名無しさん@1周年
18/08/15 12:47:23.02 9DIhtYz70.net
>>183
逆に40過ぎた女はあきらめが付いて年上のそこそこの男ならいいよってのが多い
まさか20代の将来性のアルいい男とかその青年の人生台無しにするようなアホまではいかない

278:名無しさん@1周年
18/08/15 12:47:33.32 cKZGijGd0.net
そりゃ女なら出会いはあるんだから当たり前だろ

279:名無しさん@1周年
18/08/15 12:47:40.72 LC0YXjOk0.net
>>243
むしろ
その考が古い時代に入るんだわ

280:名無しさん@1周年
18/08/15 12:47:42.09 CX9gF8TM0.net
ちなみに私の体も大嫌いな男の精液で作られている
気が狂いそう

281:名無しさん@1周年
18/08/15 12:47:48.47 sSQ6vR1j0.net
>>227
メスに格差あるの人間だけだから実際特殊

282:名無しさん@1周年
18/08/15 12:47:49.43 ed7WjDUW0.net
>>253
人並みでも下手すれば無理だぞ

283:名無しさん@1周年
18/08/15 12:47:51.83 hw0F6xzn0.net
出会いはそこらへんにあるといっているやつは
電車で隣に座ったやつとか、歩いていてすれ違ったやつとかこういうのも含めて行っているからな

284:名無しさん@1周年
18/08/15 12:47:54.13 ZjfBDlkH0.net
>>19
30代後半で1000万くらいだけど持ち家ないから貧乏だよ。
独り身のまま継続なら生きてはいけるだろうけど。

285:名無しさん@1周年
18/08/15 12:47:57.24 NmIn8/tp0.net
>>262
へぇー
日本のどこでそんなタダ万できんの?
何人くらい股開いてくれた?

286:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:03.62 vBDxnf0N0.net
>>145
40年前なら社長や学者、教師に多く政治家、公務員のような外見

287:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:05.41 L9wzx/qN0.net
>>249
化粧品開発の現場ってやっぱり女性多いでしょ

288:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:07.74 ot74DA+Q0.net
>>257
性犯罪者ってだいたいそんな感じだろ。

289:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:08.39 U/6SDE0n0.net
>>228
そういう事だね

290:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:08.85 QcqQtZqC0.net
女は化粧して小奇麗だと男はウジャウジャよってくるからな
女の数が2倍くらいいないとつりあわないよ

291:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:10.79 U/AaJdMF0.net
>>196
むしろ自然なんじゃない?

292:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:15.54 czAfq9FL0.net
>>243
そこらに書き込まれてる男性蔑視発言はスルーかよ

293:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:19.64 8KhVWxP80.net
独身は既婚を幸せそうだねぇ~と既婚は独身を楽しそうだねぇ~といっときゃいい
罵り合う必要はない

294:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:22.47 VFqmsoIy0.net
>>268
高村光太郎「ぐぬぬ」

295:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:28.65 xz3uwFVQ0.net
そうわよ

296:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:32.72 mMg/MF3x0.net
>>225
それな
マウントとりたがるヤツ多すぎて
クズの痰壷カオス

297:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:35.45 XbTBMCUP0.net
結婚自体に大した意味はないけど子供が出来ると人生に多少なりとも
意義を感じることは出来る

298:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:38.92 XWRR/J1z0.net
そりゃ男は再婚するからな
女の再婚はあまり聞かん
必然、生涯未婚率は男の方が高くなる

299:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:41.12 MUVeIxbT0.net
セックスしたら、女の親や世間が総攻撃して無理矢理結婚させない限り無理だよ。
昔はそうだったよね。

300:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:41.78 L9wzx/qN0.net
>>275
じゃ性格に問題ありだわ

301:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:51.21 ALdArauC0.net
>>253
3人に1人が無職で化け物みたいな容姿なのか?
木嶋佳苗みたいな化け物でも殺しても殺しても男が寄ってくるのに。

302:名無しさん@1周年
18/08/15 12:48:53.41 69yjDSRj0.net
>>247
少子化に結びつけてるから
既婚者達の出生率2以上になったら考える
今はメリット無い

303:通りすがりの一言主
18/08/15 12:48:59.77 wpsiM4Gt0.net
>>235
離婚率が高くなってるからシングルも多いんや。
仕事辞めてなんのスキルもない女は風俗行くしかないやろ。

304:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:03.57 +s1TfgzK0.net
>>277
へー 何しに来たの
家の旦那54歳とそう変わらないのね
私と併せて2200かな額面

305:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:07.53 l3q6c9ZB0.net
>>161
当時は表に出ないだけで、
苦しんでた人たち大勢いたと思う

306:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:08.80 9zbDN4nM0.net
>>3
30年以上前から男余りは指摘されてた
公立小中学校のクラスで男子24人女子19人とかだった

307:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:09.09 pbZ+FW9w0.net
>>241
結婚が義務から自己責任になってるんだよな
周りの人間が勝手に相手を用意してきて、何も考えずに結婚できた時代の方が幸せだったかもしれん

308:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:15.11 ShtmesQh0.net
結婚して子供でも作るの計画したら最低でも旦那の稼ぎは400万以上はないとな
子供のときは適当に生きてて適当に働けばいいと思ってたが
地方で400万は大企業か公務員以外でそれなりのハードルがある現実に気づいた

309:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:15.43 c45ZT4Do0.net
>>278
中高大で女の方から股開くよ

310:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:21.51 lIiW8Hmb0.net
独身大国と呼ばれる日本、晩婚化や少子化は韓国のほうがもっと深刻だった!
URLリンク(news.nifty.com)

311:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:30.18 p6J5EAiK0.net
>>258
誰からも必要とされなかった完全未使用品かな?

312:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:31.00 aRiIBzeh0.net
>>264 特定の一人にとっては特別な人だったこともあるんだろうけど
大半にとっては物言う屑肉に過ぎない。 よくて生体御菜穂。 短く言えばムリ。

313:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:31.02 x6yx0pdJ0.net
未婚男性・離婚男性ともに未婚女性を好むからな
離婚歴のある女は避けられる
シングルマザーならなおさら

314:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:31.24 nOklQNki0.net
>>287
おまえ嫁いるやろ。
ほんとうの空はみえたか?

315:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:35.33 hZ5YJVEm0.net
30代で年収は800位で子どもも好きだから結婚したいけどおれも生涯独身な気がするわ
彼女いないなら紹介したいって友人に同年代の人紹介されても結局お断りされるし
学生時代は普通に彼女もいたから顔面とかは普通のはずだけど需要が無いんだからしょうがないよね

316:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:38.48 xbSjE58x0.net
江戸時代は風俗嬢を嫁に迎えるのはステイタス。
それも何だか寛容過ぎる気もするがな

317:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:42.11 89BmBxfU0.net
お前らが不甲斐ないから近い将来インフラも老人介護もヤバいじゃんどうしてくれんの?

318:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:43.94 i7wQS1bZ0.net
>>256
その通りで他人に全然興味もてないんだよな
そんなのが結婚したら不幸になるとおもわね?

319:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:46.32 Y6QwwxZs0.net
>>14 近頃の男は段々弱くなってきてるからな

320:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:51.87 ALdArauC0.net
>>284
どうやって社会を維持していくんだ?

321:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:54.37 NmIn8/tp0.net
>>302
社会人になってからは?

322:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:57.25 ed7WjDUW0.net
>>19
4000はあるな
遊んでも遊んでも使い切れない

323:名無しさん@1周年
18/08/15 12:49:58.02 o+36KvOz0.net
年収500万以上あれば見た目が悪くても女は自然と寄って来るらしいぞ、まぁ浮気はされるだろうけどやっぱり世の中金なんだよな 

324:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:03.60 7PHjXtNY0.net
>>91
何が悲しゅうて他人の子供育てなきゃならんの~

325:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:03.86 c45ZT4Do0.net
>>301
その通り
ちなみに女はそれに30超えてから気付く
もう手遅れ

326:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:10.90 p6J5EAiK0.net
>>262
お前にはパパが沢山いそうだな

327:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:16.60 0JSLN00r0.net
>>247
的外れ

328:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:18.46 c45ZT4Do0.net
>>314
出会い次第

329:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:21.02 JZi2rYDk0.net
>>256
そういう印象操作はよくないな。
みんなが結婚したいというのを前提にしてるのも変だし。
人を大切に考えるから、結婚してない人もいるわけでさ。
既婚者の方にむしろ自己中なのが多いから、神様に
修行させられてるんじゃね?

330:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:23.93 GCkCfbO50.net
>>285
男性は男性蔑視されても何も思わないだろ
女性はヒステリーおこすじゃん

331:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:31.27 o0bfI6Sa0.net
日本はAI・ロボット化の開発競争に敗れ国際競争力を失い早ければ2025年には失業率90%になる。
これからはほとんどの人が結婚できなくなる。

332:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:32.61 +s1TfgzK0.net
煙草はもちろん、お酒飲まない人、がいいわよ
お金貯まるから

333:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:35.57 L9wzx/qN0.net
>>294
無職で化物じゃない
無職でも結婚出来ない
化物でも結婚出来ない

334:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:39.36 Y3bjn9Cl0.net
屁タレが多いだけ。容姿は運だからこれは仕方ない。

335:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:39.61 NmIn8/tp0.net
>>296
んなわけないべ

336:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:40.68 tjB+Z7G80.net
結婚って難しいよね
強制力なしで結婚するって奇跡に近い

337:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:41.98 8/XDMf7M0.net
多夫多妻をさっさと認めたら未婚がどれだけ増えても大丈夫だろ
ZOZO社長ぐらいの金持ちなら100人嫁作ってもいいだろうし

338:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:47.53 PdUbIM+f0.net
>>19
30代なら3000万あればいいよ
10年に一回バブルがあるし40代の今は3億になってる
次のバブルまで資産を大幅に減らさないようにジッとニートしてる

339:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:54.88 8YhM7ugt0.net
>>181
実際妥当だわな
できない人とは別にクリスティアーノ・ロナウドや日本のどっかの御曹司なんかもそうだけど
子供だけって形にしたい男も増えてきてる現実もあるし
当然女でも例えばハリウッド女優とかには恐らくこのまま生涯未婚の母だろうって人もいる
時代が変化してきてるしこれからは更に増えるんだろうな

340:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:54.98 pbZ+FW9w0.net
>>247
親戚から色々言われるんだろう、その場で反論できなかった奴がここに来るんだ

341:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:57.31 6Hj0uXH70.net
>>279
こんな顔下半分ゆるんでないやろ

342:名無しさん@1周年
18/08/15 12:50:57.98 d8KOhZue0.net
男「若くて可愛くて愛嬌があって家事育児俺の世話してくれて働いてる女が良い!」
そら無理すぎるだろ…

343:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:00.06 vBDxnf0N0.net
>>292
昔はそうだったよ

344:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:02.98 SX1CWWDn0.net
男叩き、女叩き
違うよ、�


345:wどは経済問題で結婚してないだけだから 後の世代ほどの結婚に魅力を感じないと答えたとしても、 同一年齢時氷河期世代とそれ以降で、氷河期世代だけが独身率が高いのは、 経済問題のみでしか説明がつかない



346:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:03.82 ALdArauC0.net
>>301
地方なら年収250万円でも
夫婦+両親で世帯年収1000万円

347:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:05.54 nOklQNki0.net
>>322
既婚者に自己中おおいって願望だろw

348:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:06.14 +s1TfgzK0.net
>>315
ワロタ 少ないでしょ
親の?

349:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:06.55 KJThecWP0.net
おまえらは新品の若いぴちぴちの可愛い子しか無理だから結婚無理

350:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:06.74 Y6QwwxZs0.net
>>306 んなこたぁない
ソースはワイの周りの友人知人

351:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:10.02 U/6SDE0n0.net
>>270
40過ぎた女とか余程の稼ぎがないと不良債権だろ
そこまで行くと男と条件変わらん

352:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:10.07 NzrrrEsh0.net
男女共同参画やらクソフェミの家庭崩壊路線止めなかったんだもん、そりゃこうなるよ
日本人女は先進国だとダントツでバカになった

353:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:10.66 dKVz4ToJ0.net
>>313
社会の維持なんて考えて結婚する奴いる?

354:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:11.08 0m6xhdI80.net
>>316
年収500程度だと子供は無理だろうけどな

355:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:12.27 afpojlpW0.net
>>275
人並みの人が7割か8割しかいないという証明が、この生涯未婚率なのでは

356:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:17.70 pBw9ULDw0.net
>>259
逆だろ
女性の社会進出や男女平等を進めておきながら、男性が選ぶ性を上げずに未だに恋愛に関しては女性様が選ばれる側になろうとしない屑っぷり

357:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:19.18 3u79VBIy0.net
【社会】生涯未婚率男性が圧倒的に多い50歳結婚歴なしが激増 50歳男性「まぁこの手のやつは粗かた結論でてるしグローバル化でよかったよ もう価値ないよ」と語った
(・∀・)ニヤニヤ

358:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:23.58 9DIhtYz70.net
>>291
つまり独身男とシンママとは同レベルで同数と言える
しかし両者は互いに嫌う関係だから無理

359:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:24.48 zwTZcAyH0.net
女性優遇しすぎたせいで女が図に乗って男が女を忌避するようになったんだろ
それでも女は未だにもっと優遇しろとほざいてるんだからな

360:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:25.26 hw0F6xzn0.net
相談所に登録している女で血液型が○型の人希望とか
同じ学校出身の同じ学年の人希望とかこういう条件つけているやつが結構いたで

361:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:29.40 zWGVP6600.net
俺達の代わりに金持ちかイケメンがいっぱい子供作ってよ
養育費は税金強化で

362:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:31.89 vBDxnf0N0.net
>>334
差別目的のデフォルメしたんだろ

363:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:33.03 J5H+FAtx0.net
>>308
話が超絶につまらないとか、若しくはワキガとか?

364:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:38.30 NmIn8/tp0.net
>>321
なんだー日本の女は全員ぱかぱか股開くみたいな書き方だから
毎日手あたり次第なのかと思ったよw

365:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:44.54 p6J5EAiK0.net
>>296
普通の女と縁なさそうだな

366:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:46.69 aj8849hk0.net
やっぱりさ
経験が大事なんだよ
30まで付き合ったこともないおっさんがいきなり彼女作って結婚まで持っていくなんてムリムリ

367:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:50.69 aRiIBzeh0.net
>>308 保育士さんが高スペックで金に困っていていいと思うぞ。 


368:子供好きならいいことだ。



369:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:51.17 VFqmsoIy0.net
>>329
何だかんだ言って男の7割は結婚するんだから大したもんだわ

370:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:53.03 ALdArauC0.net
>>308
女がとんでもなく理想が高くなったからな

371:名無しさん@1周年
18/08/15 12:51:59.07 +s1TfgzK0.net
じいちゃんには興味ないわよ
アタマおかしい

372:名無しさん@1周年
18/08/15 12:52:00.64 XWRR/J1z0.net
中古女と初婚はないわな
ええとこ全部前の男に持っていかれてるやん
ありえんわ

373:名無しさん@1周年
18/08/15 12:52:03.04 CiTGdrSc0.net
ガチ障害者・軽度障害者(底辺)がだいたいこれぐらの割合いるだろ。
何も不思議ではない。
社会保障のお荷物だから、老いたらさっさと死なせればいいだけじゃないかな。
出来損ないの不要な命だし。

374:名無しさん@1周年
18/08/15 12:52:04.10 U/6SDE0n0.net
>>283
若さが一番
化粧でごまかすような年のやつは暇潰しの相手

375:名無しさん@1周年
18/08/15 12:52:10.25 p6J5EAiK0.net
>>302
ソースはエロ漫画かな?www

376:名無しさん@1周年
18/08/15 12:52:13.40 Y6QwwxZs0.net
>>258 そういうこと言えるおまえには誰も近寄らんから安心しろ

377:名無しさん@1周年
18/08/15 12:52:14.73 dImgGqgi0.net
一生独身の男は誰かを支えてあげたいとか
見返りを気にしない愛がないからな
奥さんだって家族に尽くしてくれてるのに
支え合いがわからない人に結婚は無理だよ

378:名無しさん@1周年
18/08/15 12:52:19.12 mMg/MF3x0.net
汚れた女は肉便器にしか見えない
結婚相手は天使しか受け付けません

379:名無しさん@1周年
18/08/15 12:52:21.32 wN0ms+YM0.net
>>222
あんたが処女もらった30代の独身女、引き取ってよ
あいつら何が悪いのかすら分からず元彼の話しまくって振られまくってるよ

380:名無しさん@1周年
18/08/15 12:52:26.86 ed7WjDUW0.net
>>293
性格に難アリもいるにはいるが、まあこうやってマスゴミが煽る事も良くないのだろうな
諦めたらそこで終わりだからな
俺は諦めてるけど

381:名無しさん@1周年
18/08/15 12:52:37.87 afpojlpW0.net
>>346
全然無理ではないでしょ
子供にさほど金かけられないだろうけど。

382:名無しさん@1周年
18/08/15 12:52:39.50 tjB+Z7G80.net
>>346
ふつうに公立行かせるんなら問題ないじゃん
うちの子は特別みたいな育て方じゃないなら

383:名無しさん@1周年
18/08/15 12:52:42.93 c45ZT4Do0.net
>>145
こんな奴おるよたまに
そりゃ女もノーサンキューだろこんなん
同性の俺からですら気持ち悪いもの

384:名無しさん@1周年
18/08/15 12:52:57.18 vBDxnf0N0.net
>>145
社長顔やお金持ち顔を差別して貧乏ですお金持ちいませんか
みたいな女性って、、、

385:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:00.40 c45ZT4Do0.net
>>366
なんかの新聞

386:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:01.81 GCkCfbO50.net
>>358
そんな考え方だから一生できないんだよ
ほんとうは怖いだけだろ笑

387:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:02.21 nOklQNki0.net
>>369
高齢道程も受け付けられないよ

388:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:02.50 L9wzx/qN0.net
>>329
でも離婚のが勢いいると思うわ
子供やらいろんな柵を崩す作業はかなり大変
浮気やらなんやらの火種があったとしてもな

389:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:10.01 U/6SDE0n0.net
>>300
男女平等&晩婚化もかなり痛いね

390:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:14.61 NEDraPl/0.net
女は待ってるだけで男が寄ってくるから楽でいいけど
男は積極的に頑張らないと結婚出来ないからな、こうなるのはしょうがない

391:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:15.57 8UOt/JUB0.net
>>48
しかもゲイは会社社長とか高収入が多い
だから金持ちは男同士でくっつく
女には低スペックしか残ってない

392:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:16.85 WZkQkwIC0.net
>>308
そこまで年収あってしたいのに出来ないってのも珍しいな
相手選んでなければなにか障害レベルの問題がありそうだ

393:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:20.43 ALdArauC0.net
>>351
木嶋佳苗が
1人で全部証明してくれたな。

394:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:20.47 1q+u2IbJ0.net
>>16
「50歳結婚歴なし」が激増

395:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:22.68 WLoVqMEc0.net
>>353
ほんとその論議が必要な時代だよな
結婚制度に縛らすぎ

396:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:23.34 aj8849hk0.net
>>342
そりゃシンママに向かってシンママはちょっととかいうわけないだろ
離婚歴はともかく他人の子供は流石にきつい

397:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:28.40 vdyWB/Ei0.net
昨今の圧倒的離婚率を見ると好きでもないのに見映えとか気にして結婚した結果だろ
好きでするなら構わんが実際は好きだと思い込んで結婚しただけ
そりゃ離婚するわなw

398:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:30.22 G6QDzkEk0.net
>>145
これ俺かよ

399:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:33.50 nEkhIowO0.net
>>27
急速な高齢化が問題
社会保障の破綻とかで社会が不安定になる
内政がボロボロだと
中韓につけこまれるよ
何で国のためにベストを尽くさず
逃げてばっかりいるのか
PC の前でカタカタばっかりやってても何も変わらないぞ

400:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:37.44 bUdJ1dbi0.net
売れ残りガキ産めない中年ババア15%も大概

401:通りすがりの一言主
18/08/15 12:53:38.73 wpsiM4Gt0.net
>>262
学費稼ぐためにやってると聞いたことがあるな。
昔、韓国出張のときにコーディネーターにその手の置屋の電話番号貰ったわw
俺はホテルまで帰る時間が遅かったから利用しなかったけど、
先発隊のやつは金がなくなるまでやったらしいwww

402:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:40.38 qPjFy7yh0.net
俺が結婚する必要はない。
リスク負債は不要。
結婚してしまったアホ共が三人くらい作ればいい。

403:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:44.25 L9wzx/qN0.net
>>371
諦める理由は?無職?ブサイク?

404:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:44.61 IAsYHci90.net
>>1
日本国は金の使い方が間違っている。
建前は、色々といいことをいっているが、アベノミクスは年間20数億円とも言われる政治献金を支払っている団体の関係者などが裕福になるシステムのように思える。
消費税導入後の日本経済は下降しており、人口を増やすには消費税を廃止して税制度を消費税導入前の制度に戻して内需を拡大しなければならない。

405:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:46.63 c45ZT4Do0.net
>>356
逆に言うと処女嫁は学生時代に捕まえないと不可能って事
だからこその未婚率
非処女はノーサンキュー

406:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:48.93 KhWzAqjI0.net
>>165
うむ、私も内田い◯み(36)で妥協しようとしたがヤツがわがまま言い出して無理だったので東南アジアの清い心身の村娘(20)を妻にしたが、あいつにしなくて本当によかったよw

407:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:54.88 QSlXynkB0.net
俺は見た目まともやし学歴もあるし資格もちょっとはあるが
国策で貧乏にさせられたから結婚なんて高嶺の花や

408:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:56.37 0m6xhdI80.net
処女と一人でもできると>>369みたいな考えはなくるけどな

409:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:58.73 NzrrrEsh0.net
事故物件わざわざ選ぶバカが減ったんだよ
前科あるやつと結婚、離婚して財産全部持ってかれるとかねーわ

410:名無しさん@1周年
18/08/15 12:53:59.83 yPjYSCNd0.net
女の本音を見てみろ。男の晩婚は問題ないなんてどこのソースを見てるんだ

411:名無しさん@1周年
18/08/15 12:54:01.47 CiTGdrSc0.net
底辺男とブ


412:スまで結婚して子供作れと? そこまでして社会保障維持したいか?w 憲法改正して生存権否定するほうが簡単だと思う。



413:名無しさん@1周年
18/08/15 12:54:02.37 VW3g1E5l0.net
本当はこれ
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

414:名無しさん@1周年
18/08/15 12:54:02.40 pBw9ULDw0.net
間違いなく女性を優遇した結果こうなってる。
男はアホだから性欲でブスだと思っててもセックスして子供できたら結婚させられるけど
女は自分より劣るやつと伴侶にすることはない。
少子化を解決したいならどう考えても女性優遇より男性優遇したほうがいい。女性って甲斐性無いってのがわかったでしょ

415:名無しさん@1周年
18/08/15 12:54:05.37 1h52HEs/0.net
>>296
そう、なので今
女のデリヘル就労率はとんでもない事になってる
これをちゃんと国で認めて管理して税金収集しないと
先進国は立ち行かなくなるね

416:名無しさん@1周年
18/08/15 12:54:10.15 tjB+Z7G80.net
>>360
やっぱり社会的な圧力を感じてるんだよね

417:名無しさん@1周年
18/08/15 12:54:11.23 KcjguHpx0.net
だって男性にとってメリットが何もないじゃないですかー

418:名無しさん@1周年
18/08/15 12:54:17.38 bUdJ1dbi0.net
若い女性限定移民

419:名無しさん@1周年
18/08/15 12:54:20.01 Y6QwwxZs0.net
>>368 そうなんだよなぁ
子供をきちんと愛情持って教育できる親はなるべくしてなってると思うもん

420:名無しさん@1周年
18/08/15 12:54:32.48 KJThecWP0.net
>>163
子は親じゃなく恋人と旅行したいねん

421:名無しさん@1周年
18/08/15 12:54:33.32 LT9fu2eC0.net
30過ぎた男は母親とともに生きれ行けばいい
男に介護も看護もほとんど無理だよ
母親と共に外国に移住してkれればいい男は再教育無理
高齢男の外出はしないでいいネットで買って家に居てくれ
高層マンションに超高齢者と独身男だけ居住させれば解決でききるんだが不審者、徘徊など
男が家出る時は女同伴でなければ罰金でいい
公立学校同地区の近所に家族個人情報を完全に教えるべき個人情報で守るから
引きこもりとか全部オープンにすべき日本の子供や女性がここまで危険なのに
男の個人情報は全部開示でいいよ

422:名無しさん@1周年
18/08/15 12:54:39.68 ed7WjDUW0.net
>>347
半分もいないだろうな

423:名無しさん@1周年
18/08/15 12:54:48.65 bUdJ1dbi0.net
アベが悪い

424:名無しさん@1周年
18/08/15 12:54:59.69 vdyWB/Ei0.net
昭和とかほとんどん見合いだったからな
女性の人権とか言い出しておかしくなってるのは明白

425:名無しさん@1周年
18/08/15 12:55:00.95 JZi2rYDk0.net
>>339
既婚者たちは自己犠牲の生活を送ることで
心を糺されていってるのさ。
 
結婚生活は、魂(心)の修行の場だよ。
そのストレスを、独身者らにマウンティングしたり
して発散しようとしてるのが、ここにはいるけどねw

426:名無しさん@1周年
18/08/15 12:55:01.56 69yjDSRj0.net
金持ち既婚者とDQNは子作り頑張って!
中間層は趣味と時間を好きに使って消えますから

427:名無しさん@1周年
18/08/15 12:55:13.63 A2+a+W2I0.net
>>228
でもな、そうやってヤリチン君が作りまくった子供を彼が養うわけでなく、最終的には税金…大量の男性未婚者も納めている公金で
養うのは許容できるか?って話になる。未婚者の老後を安定させる社会的装置を充実させ、そのお金を出させることにするのなら良いだろうが、
そういう制度の充実がますます未婚を進めることになるかもな。

428:名無しさん@1周年
18/08/15 12:55:21.70 3Tms4Mb60.net
結婚向いてなさそうとか
性格に難アリな人には友達を紹介出来ないしね
出会いが無い人がいるのも理解出来るけど…

429:名無しさん@1周年
18/08/15 12:55:22.18 bUdJ1dbi0.net
自公で悪化

430:名無しさん@1周年
18/08/15 12:55:31.03 6rk/qOnX0.net
うっとうしい女が増えた
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

431:名無しさん@1周年
18/08/15 12:55:35.14 L9wzx/qN0.net
>>393
女に全く興味ない、惚れないって感じの人?

432:名無しさん@1周年
18/08/15 12:55:40.85 aj8849hk0.net
>>363
年取れば中古くらいは別にいいかと思うようになる
お前がモテ男ならこだわってもいいが非モテがこだわると結婚できなくなるぞ

433:名無しさん@1周年
18/08/15 12:55:47.03 vBDxnf0N0.net
>>411
男性を産んだら将来迫害される、女性しかうめないな

434:名無しさん@1周年
18/08/15 12:55:47.89 c45ZT4Do0.net
>>228
お前他人の子供育てられる??

435:名無しさん@1周年
18/08/15 12:55:51.36 WLoVqMEc0.net
>>405
登録制にしたのは徴税強化のためでしょ
脱税するなら出会い系売春だね

436:名無しさん@1周年
18/08/15 12:55:57.69 bUdJ1dbi0.net
お前ら中高年ネタは伸びるね

437:名無しさん@1周年
18/08/15 12:55:57.72 8Wz7WMCR0.net
CIAの下請けで動いた朝鮮人の思惑通りに日本人絶滅ですねwww

438:名無しさん@1周年
18/08/15 12:55:58.12 nOklQNki0.net
>>415
貴方がそう思い込んでるならいんでないすかね。

439:名無しさん@1周年
18/08/15 12:56:02.43 /QqetwPT0.net
俺短期正社員で月10万くらいしか稼いでないけど、
お父が死んだら5億くらい入ってくるわ
職場のビンボー女が目の色変えるのが怖いんで黙ってるけど…

440:名無しさん@1周年
18/08/15 12:56:03.36 S/Xkx0E+0.net
日本の長期人口の推移みてみ?
享保の改革(定免法実施)から、
人口増加がストップ。
消費税増税5%の1997年から人口増加がストップ。
そして、2015年(消費税8%)から人口減少が始まる。
定免制も消費税も、
共通するのは、
収穫や収穫量の余剰に関わらず徴収される大衆に過酷な税であること、
そして為政者が質素倹約(消費税ってそうだろ?)を大衆に強いることだ。
日本の400年の歴史において、
徳川吉宗と、
橋本龍太郎と、
安部晋三は、
愚か過ぎる為政者だ。

441:名無しさん@1周年
18/08/15 12:56:13.92 p6J5EAiK0.net
>>405
なんか風俗関係者の男がこんなに風俗女は
多いから働くのおかしくないよーって営業トークを、
そうなんだ!って簡単に信じる女みたいだな。

442:名無しさん@1周年
18/08/15 12:56:15.48 ed7WjDUW0.net
>>394
見た目で判断する女と結婚したくないから

443:名無しさん@1周年
18/08/15 12:56:19.74 U/6SDE0n0.net
>>351
優遇しすぎっつーか、昔は女は家庭に入るものって空気だったからな
自然と若くして嫁になっていく
そこを自由にしちまったもんだから若い時期を無駄に過ごしちゃう女が増えちゃったのよ
年食った女はいつの時代もノーサンキューなんだからそら未婚率は上がるよ

444:名無しさん@1周年
18/08/15 12:56:21.25 Y6QwwxZs0.net
>>387 普通に再婚して元との子供も新しく産まれてきた子供と共に可愛がってるよ
単にあんたは無理ってだけの話やろ

445:名無しさん@1周年
18/08/15 12:56:22.92 xbSjE58x0.net
変な知恵つける前に結婚しないと
ネットでネガティブな情報ばっか入ってくる

446:名無しさん@1周年
18/08/15 12:56:25.77 NmIn8/tp0.net
>>396
非処女だってDTはノーサンキューだろうしちょうどいいなw

447:名無しさん@1周年
18/08/15 12:56:26.20 tjB+Z7G80.net
>>407
そうなんだよね
今のおっさん化した女とふつう結婚したいと思わないよ

448:名無しさん@1周年
18/08/15 12:56:29.54 Vd6Ij6lL0.net
>>166
その数十億年後にナメクジが知能を持って新しい文明が出来るよ

449:名無しさん@1周年
18/08/15 12:56:31.11 MUVeIxbT0.net
経済的な将来の不安なんて解消不可能なんだよ。
そんな心配しだしたら、今キャッシュで5億無い限り結婚なんてできやしない。
問題はそんなところにはない。
単純に男にとってメリットなき結婚を強制する勢力が弱体化しただけ。

450:名無しさん@1周年
18/08/15 12:56:34.25 L9wzx/qN0.net
>>363
おまえ、もてないだろw

451:名無しさん@1周年
18/08/15 12:56:42.93 69yjDSRj0.net
>>421
セックスも恋愛も飽きた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch