【経済】6月実質賃金、2.8%増=21年半ぶりの高い伸び、賞与増加at NEWSPLUS
【経済】6月実質賃金、2.8%増=21年半ぶりの高い伸び、賞与増加 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@1周年
18/08/07 17:29:30.66 PEgm2Bcy0.net
>>842
ID:VPouVt8o0の悪口はNG

851:名無しさん@1周年
18/08/07 17:30:00.62 PHJU8Jee0.net
>>834
すでに銀行にだぶついてる資金があるのに、日銀が国債買い占めて
国内投資が増えるわけないじゃん
であるなら、その意味というのはその金を海外投資に回させて
円安を起こす以外にない
ほかに意味のあるルートがあるなら提示してごらん、ないから

852:名無しさん@1周年
18/08/07 17:30:09.53 PEgm2Bcy0.net
>>849
財務省の犬だったか

853:名無しさん@1周年
18/08/07 17:30:45.67 s/YreSSk0.net
>>647
「景気回復の実感がない」という言説の背後にあるもの
「景気回復の実感がない」という言い方が最近のメディアやアンケート調査の枕言葉の様に使われている(例えば朝日新聞アンケート)。
こうした実感がないという声に関連して、TVなどでは経済評論家が「実質賃金が上がっていませんからね」とかしたり顔でコメントしている。
それならば、以上の雇用、所得、株価の変化が全部逆に動いた場合も「景気後退の実感がない」と言えるのかな? そうじゃないだろ。逆の場合は大さわぎするんだろ。
戯言にしか聞こえないね(^m^)
景気回復が続いていると言っても「80年代に比べると所得の伸びがずっと低いから実感わかないのは当然」と考える人達もいるだろう。では、逆に80年代に人々は今よりもっと楽観的で経済成長を実感していたんだろうか?
この点で消費者の楽観・悲観のマインドをアンケート調査した「消費者態度指数」 (内閣府)の推移を見ると興味深い事実が浮かび上がる。(下段の図表)
消費者態度指数の仕組みについては、以下のサイトをご参照願いたいが、要するに目先について楽観的な人と悲観的な人が半々だと50、楽観派は多いほど100に近づき、悲観派が多いとゼロに近づくようになっている指数である。
消費者程度指数とは
URLリンク(kotobank.jp)消費者態度指数-533036
内閣府、消費者態度指数
URLリンク(www.e-stat.go.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
これを見ると指数は2013年に跳ね上がった後、14年に下落、底を打った後、じわじわ上がって、現在の水準は44.5(10月)である。 一方、80年代はもっと高かったかというと、データのある1982年から89年までの平均値は実は46.6で、現状と大した変わりはないのだ。
要するに、日本の消費者の楽観・悲観というマインドは、「実質所得の伸び率」という客観的な事実よりも、もっと別の事情に左右されて動いているということだろう。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

854:名無しさん@1周年
18/08/07 17:30:51.77 f8l4xYQfO.net
>>845
家計消費見ろよ
売れてないのはデフレ脱却したはずの今だw

855:名無しさん@1周年
18/08/07 17:31:11.01 JkzkKAoO0.net
>>851
買いオペ先の資産の金利がゼロじゃなきゃ
買いオペしないよりは総需要は増える。

856:名無しさん@1周年
18/08/07 17:31:26.76 PEgm2Bcy0.net
>>851
株価上がった、雇用が改善したハイ論破

857:名無しさん@1周年
18/08/07 17:31:27.77 PHJU8Jee0.net
>>839
何が言いたいのか分からないが、消費者物価が上がっているソースをありがとう
あがってるよね物価

858:名無しさん@1周年
18/08/07 17:31:55.48 JkzkKAoO0.net
>>854
GDPデフレーターマイナス0.2%
つまり今デフレ。
名目GDPマイナス0.39%。
つまり今不況。

859:名無しさん@1周年
18/08/07 17:32:10.85 SDOw6JYT0.net
>>819
就業者数
URLリンク(www.stat.go.jp)
麻生政権 2008年3月 6,413万人 (15歳-64歳 5,870万人 15歳-24歳 559万人)
民主政権 2012年3月 6,269万人 (15歳-64歳 5,687万人 15歳-24歳 463万人)
安倍政権 2018年3月 6,694万人 (15歳-64歳 5,809万人 15歳-24歳 563万人)
正社員数
URLリンク(www.stat.go.jp)
麻生政権 2008年 3,410万人
民主政権 2012年 3,345万人
安倍政権 2017年 3,423万人
高卒求人倍率
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
民主政権 2012年 0.68倍
安倍政権 2018年 2.08倍
大卒求人倍率
URLリンク(www.works-i.com)
民主政権 2012年 1.23倍
安倍政権 2018年 1.78倍
雇用者報酬
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
麻生政権 2008年 名目値:263兆7493億円 実質値:252兆5807億円
民主政権 2012年 名目値:253兆4039億円 実質値:254兆3695億円
安倍政権 2018年 名目値:268兆0181億円 実質値:259兆7719億円

国民経済計算(GDP統計)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
名目GDP
麻生政権 2008年4月-2009年3月 509兆4658億円
民主政権 2012年4月-2013年3月 507兆2460億円
安倍政権 2017年4月-2018年3月 548兆1229億円
国内需要
麻生政権 2008年4月-2009年3月 509兆8620億円
民主政権 2012年4月-2013年3月 503兆2348億円
安倍政権 2017年4月-2018年3月 543兆2923億円
民間需要
麻生政権 2008年4月-2009年3月 389兆4350億円
民主政権 2012年4月-2013年3月 378兆4593億円
安倍政権 2017年4月-2018年3月 408兆1854億円

だから何を根拠に民主党政権の方が景気が良かったと言ってるの?www

860:名無しさん@1周年
18/08/07 17:32:13.45 EUdE0rOs0.net
>>856
で、おまえの保有株は?w

861:名無しさん@1周年
18/08/07 17:32:14.04 4DRYVtz70.net
>>837
日銀の大規模緩和はもうない。しかも日銀公式が粉飾やっていた。
株価を基にしたプロパガンダ特化の為政者であるアヘの化けの皮も剥がれてくるだろうし、
URLリンク(realtime-chart.info)
カネはコモディティーに流れている。

862:名無しさん@1周年
18/08/07 17:32:29.28 aE+iHi290.net
予想通り上がってきたな。
ぱよちんは早く連投して火消しするんだ。

まあインフレも続くし給与増加も続くけどな。
理解したくないだろうけど。

863:名無しさん@1周年
18/08/07 17:33:06.89 6LxcDwF20.net
>>649
【アベノミクス】日本企業の「本国復帰」ブーム 2015年は724社が回帰
 昨年、日本の製造業による雇用が7年ぶりに1000万人を突破した。
海外に移転した工場が続々と日本国内にUターンしたことが主な理由だという。
日本政府の調査によると、1年間で海外に生産設備を持つ日本企業の11.8%が生産を何らかの形で日本に移転した。
トヨタや日産は年産10万台規模の北米の生産ラインを日本に移転した。資生堂も35年ぶりに日本国内に工場を建設することを決めた。
大企業から中小企業まで、規模や業種を問わずに企業の「本国復帰」がブームとなっている。
 日本企業のUターンは日本がそれだけ企業が経営しやすい環境に変わったことを示している。
企業の海外脱出に苦しんだ日本は2000年代以降、首都圏の規制をはじめ、さまざまな規制を減らし、
雇用市場の柔軟化を図るなど企業誘致に総力を挙げた。安倍政権は法人税率を引き下げ、露骨な円安誘導も行い、企業のコスト負担を軽減した。
その結果、高コスト・規制だらけの日本が魅力的な生産拠点に生まれ変わった。
海外法人を撤収し、日本に回帰した企業は2015年だけで724社に達した。
これが青年が職場を選ぶ「売り手市場」の原動力となった。
 米国はUターン企業の税金を軽減するなど積極的な政策で、7年間で1200カ所余りの海外工場を呼び戻した。そのおかげで米国で雇用が34万人分増えた。ドイツのスポーツ用品メーカー、アディダスが中国の生産ラインをドイツに移転したことも話題になった。
本国復帰は先進各国の最優先政策になった。企業のUターンはトランプ政権の「米国優先主義」や日本の「アベノミクス」の重要目標でもある。
 企業が世界地図を広げ、投資先を選ぶ時代だ。企業はあっという間に海外に逃げてしまい、一度逃げた企業が帰ってこない国の経済は成長できないし、雇用も生まれない。政治に溺れ、明らかな事実を直視していないだけだ。
URLリンク(www.chosunonline.com)

864:名無しさん@1周年
18/08/07 17:33:08.24 PHJU8Jee0.net
>>845
だから、そのデフレのほうが消費が伸びてんだが何を見てんだ?
>>848
だから説明してるでしょ
賃金が下がるっていう現象は個々人にドラスティックに起こることだから
痛みがでかいと
均等に賃金減らせたらこんなことになってないの

865:名無しさん@1周年
18/08/07 17:33:15.12 4DRYVtz70.net
>>840
俺は彼らと利害関係が近い。

866:名無しさん@1周年
18/08/07 17:34:03.49 PEgm2Bcy0.net
>>860
IPOを少しあんまり当選しないけどな

867:名無しさん@1周年
18/08/07 17:34:44.40 PopF/uKR0.net
>>695
障害者の就職9.7万人、17年度、8年連続最多
URLリンク(r.nikkei.com)
厚生労働省は25日、2017年度に全国のハローワークを通じて就職した障害者は9万7814人(前年度比4.9%増)で、8年連続で過去最多を更新したと発表した。
企業に義務付けられる障害者雇用率(法定雇用率)が13年に引き上げられ、企業が年々採用に積極的になっていることなどが背景にあるとみられる。
就職者の内訳は精神障害者が約4万5千人(前年度比8.9%増)、身体障害者が約2万7千人(同0.7%減)、知的障害者が約2万1千人(同3.2%増)、発達障害者など「その他」は約5千人(同9.3%増)だった。
障害者の就労意欲も高まっており、新規求職申込者数は約20万2千人(同5.4%増)。今年4月には法定雇用率が2.0%から2.2%に引き上げられ、今後も採用数や求職者数が増加するとみられる。

868:名無しさん@1周年
18/08/07 17:35:14.52 EUdE0rOs0.net
ID:PEgm2Bcy0
とりあえず今夜は游玄亭あたりで外食して来いよ

869:名無しさん@1周年
18/08/07 17:35:52.51 PHJU8Jee0.net
>>855
だから、資金があまってる銀行にさらに金を押し付けたって
貸し出しなんか増えるかよ
金利っつってもほぼ0、それより大きな影響のある国内の重税が
投資を抑止してるんだから、その金利の意味なんか無いの
>>856
で、誰が株持ってるの?金持ちへの所得転移だよね
日銀と俺たちから集めた年金からのプレゼントだって分かる?
雇用は日本円の価値を3割も毀損したから、日本総ブラック化して
雇用がふえただけって説明したよね

870:名無しさん@1周年
18/08/07 17:35:57.74 aE+iHi290.net
864 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/07(火) 17:33:08.24 ID:PHJU8Jee0 [86/86]
このスレの1割りはID:PHJU8Jee0さんでできています。

871:名無しさん@1周年
18/08/07 17:36:47.26 4DRYVtz70.net
>>867
またミクロか。どうしようもないな。

872:名無しさん@1周年
18/08/07 17:37:02.76 PEgm2Bcy0.net
>>868
このコメの頭の悪さwwww
ブランドと言ったらヴィトン位の頭の悪さw

873:名無しさん@1周年
18/08/07 17:37:06.52 PHJU8Jee0.net
>>859
日本円の価値を80円に戻してそれが維持できてるなら、俺は大評価するよ
でも現実は給料3割カットのディスカウントセールって分かる?

874:名無しさん@1周年
18/08/07 17:37:29.64 EUdE0rOs0.net
>>872
「レス」な

875:名無しさん@1周年
18/08/07 17:38:05.84 PEgm2Bcy0.net
>>869
今の新卒がブラックなのかよw

876:名無しさん@1周年
18/08/07 17:38:30.49 PEgm2Bcy0.net
>>874
コメントだぞ?頭パヨクかな?

877:名無しさん@1周年
18/08/07 17:38:47.89 hwBhseL+0.net
>>660
大竹 文雄
大阪大学 社会経済研究所 教授
八田先生と星先生の対談。標準的な経済学で、現状をうまく整理されて、的確な政策提案がされていると思います。後編も合わせてお読みください。

アベノミクスをどう評価するか
八田 まず、マクロ政策全体では、失業率が低下したことが大きな成果だと思います。
 一方、「失業率が下がったのに、賃金が上がっていない」とよくいわれますが、これは問題ではないと思います。景気の回復面で非正規雇用が増えた結果、
雇用者全体に占める非正規雇用者の割合が増えたために、その分平均賃金が下がったのです。やがて非正規労働者の待機者数が少なくなると、非正規雇用者の賃金は上昇します。
いままで賃金が上がらなかったのは、まだ調整過程にあったためです。時間の問題です。現実に、いまアルバイトやパートの賃金は上昇しています。今後、雇用者全体として賃金は上がっていくとみています。
八田 金融政策が実体経済に影響を与えるまでにはある程度の時間が必要です。いま、不動産価格が上昇し始めています。それは徐々に担保価値を増やし、投資を増やすでしょう。いまの政策を続ければよいと思います。
そのうちいろいろなことがいっせいに動き出しますから、そのときにコントロールする方策を整えておくことのほうが重要だと思います。
星 金融政策は時間的な遅れを伴い、しかも不安定。うまくコントロールするのが難しいわけですね。
ただし、ここでインフレはまだ日本では起こっていないことを確認しておかなければならない。日銀の金融政策がようやく効いてきてこれからインフレになるという可能性はあります。
しかし、いままではなかなかインフレにならなかったという経緯もあるわけです。
 日銀としては、いまインフレの問題を論じ始めるというのは時期尚早である。デフレからの完全な離脱に向けて、いままで以上に緩和的な金融政策の模索を続けなければならない。
その一方で、最終的にインフレが起こってくるときには、それに速やかに対処しなければならないし、その前からある程度インフレのコストを下げるような制度改革も考えておかなければならない。そういう難しい時期にあるのだということだと思います。
八田 同感です。
URLリンク(m.newspicks.com)

878:名無しさん@1周年
18/08/07 17:38:48.49 z2UYyhhW0.net
いくら金融緩和しても景気が上がらないのは株式市場を迂回して刷ったカネが国外に流れてるからだ

879:名無しさん@1周年
18/08/07 17:39:20.49 EUdE0rOs0.net
>>876
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まとめブログじゃねーんだよ5chはwwww

880:名無しさん@1周年
18/08/07 17:39:30.25 +1U1ILRb0.net
>>859
> だから何を根拠に民主党政権の方が景気が良かったと言ってるの?www
URLリンク(or2.mobi)
額をみても景気の良し悪しなんてわからないわけで
「俺は中学の時より背が高い」と自慢しても「だから何?」だろ

881:名無しさん@1周年
18/08/07 17:39:36.89 PHJU8Jee0.net
>>875
それが理解できてないから馬鹿だっつってんだよ
円が3割毀損して中国人と大差ない値段で働かされてんのに
何も問題がないとかあほですかと

882:名無しさん@1周年
18/08/07 17:39:49.38 aE+iHi290.net
為替しか取り付く場所がないのか。哀れだな。
国内の物価はぱよちんが連呼する通りインフレを達成できずにいる。
国内がインフレとは言えないのに実質給与が上がる。
さて、ここに個々人の生活において為替の影響はどの程度でしょうか?
個人の体感を今までさんざん書き込んでいるようなので
そのスタンスでお答えください。

883:名無しさん@1周年
18/08/07 17:40:12.40 PEgm2Bcy0.net
>>879
てか君すごいな消費増税賛成して安倍を批判するって
どういう了見なのかな?人間ここまで支離滅裂になれるのか

884:名無しさん@1周年
18/08/07 17:40:13.60 4DRYVtz70.net
>>874
ID:PEgm2Bcy0 [27/27]の主な居住地が分かろう。
つまりまとめサイトだよ。保守速報系の。このようなところでウヨの本音が出てしまう。
ウヨは防諜を声高に叫ぶが、自身がこのようにぼろを出すw

885:名無しさん@1周年
18/08/07 17:40:21.03 FpGFlOgT0.net
アベノミクス成功してんじゃねぇーか

886:名無しさん@1周年
18/08/07 17:40:30.32 EUdE0rOs0.net
保守速やハム速あたりでコメ()してりゃそりゃ安倍を批判しないし馬鹿になるわな

887:名無しさん@1周年
18/08/07 17:40:31.43 UwcuLy1j0.net
21年ぶりって、すごそうに見えるが、この20年間が世界でドベってだけで・・

888:名無しさん@1周年
18/08/07 17:40:39.67 KoLd6Z0W0.net
>>869
ボーダーにいる弱者が仕事にありつけるようになったのがアベノミクス
弱者=女性、高齢者、新卒、障害者など
障害者の就職9.7万人、17年度、8年連続最多
URLリンク(r.nikkei.com)
就業者数
2008年 6410万
2009年 6315万
2010年 6298万
2011年 6293万
2012年 6279万
2013年 6326万
2014年 6371万
2015年 6402万
2016年 6465万
2017年 6531万
2018年 6559万(IMFによる推計)
URLリンク(ecodb.net)
給与総額
2008年 201兆3177億円
2009年 192兆4742億円
2010年 194兆3722億円
2011年 195兆7997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7809億円
2016年 207兆8655億円
民間給与実態統計調査結果
URLリンク(www.nta.go.jp)

889:名無しさん@1周年
18/08/07 17:41:19.98 EUdE0rOs0.net
>>883
いったいどの「レス」で俺が消費税増税に反対したんだ?

890:名無しさん@1周年
18/08/07 17:41:38.49 4DRYVtz70.net
>>877
消費税を5%にすれば簡単にデマンドプルインフレは惹起されようw

891:名無しさん@1周年
18/08/07 17:41:47.67 PEgm2Bcy0.net
>>881
雇用、輸出、株価、インバウンド
金融緩和はいい影響の方が多いね

892:名無しさん@1周年
18/08/07 17:42:05.04 Gv9/ER7H0.net
これで消費税増税いけるやん、よかったな安倍

893:名無しさん@1周年
18/08/07 17:42:16.02 PHJU8Jee0.net
>>888
まだ分からんのか
そのボーダーに居る人間の生活レベルがシナ人と同レベルまで落ちたから
次はそこを維持しつつ中間層を切り崩す政策になったんだよ

894:名無しさん@1周年
18/08/07 17:42:22.30 PEgm2Bcy0.net
>>889
ほんまもんのアホだったw

895:名無しさん@1周年
18/08/07 17:42:53.57 EUdE0rOs0.net
>>884
アホだから尻尾を出すんだよね

896:名無しさん@1周年
18/08/07 17:43:20.36 nMU5URB50.net
金融緩和で失業率下がったら
やがて賃金からインフレになる
マクロ経済学の教科書に書いてある通りだな
名目賃金6月3.6%増 増加は11カ月連続
URLリンク(www.nikkei.com)
6月実質賃金、2.8%増=21年半ぶり伸び、賞与増加
URLリンク(www.jiji.com)
名目・実質ともに21年5カ月ぶりの高水準(前年同月比)
URLリンク(www.nikkei.com)

897:名無しさん@1周年
18/08/07 17:43:21.49 RoJdSUXm0.net
>>826
財政政策は需要ショック、金融政策はマネタリーショックで何期かにわたって吸収されてくが、
どういう条件のもとで、人々の予想をどう織り込んで、何をどういう規模でやるかによって
結果は変わってくるだろうね。
財政にしても金融にしてもずっとやり続けることは実際不可能なので、それを国の成長戦略
であるかのように考えるのは不毛だろうね。

898:名無しさん@1周年
18/08/07 17:43:46.44 aE+iHi290.net
>>891
だいだいこういう論調の人はマクロミクロ個人の財布がごちゃごちゃで
都合がいい物を拾ってくるだけだから。
マクロならマクロの話っていうことができないんだよ。

899:名無しさん@1周年
18/08/07 17:43:52.01 PHJU8Jee0.net
>>891
100歩譲って雇用は良いとしよう
輸出って、人手不足で困ってる日本が外人のために働かされる意味分かってる?
株価って誰が株持ってるの?日本人の4割ぐらい将来のための預貯金0なんだけど誰が株持ってるの?
インバウンドも人手不足の日本人が外人のために働かされてることなんだけど
あんた経済の意味分かってる?

900:名無しさん@1周年
18/08/07 17:44:03.04 PEgm2Bcy0.net
>>895
こいつはお前と違って消費増税反対みたいだぞw

901:名無しさん@1周年
18/08/07 17:44:23.20 JfSQ9Ez90.net
世の中よくなることなく
このまま日本は落ちていくだけなんだろうなとよくわかるな

902:名無しさん@1周年
18/08/07 17:44:25.27 EUdE0rOs0.net
ID:PEgm2Bcy0
872 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/07(火) 17:37:02.76 ID:PEgm2Bcy0
>>868
このコメの頭の悪さwwww
ブランドと言ったらヴィトン位の頭の悪さw
876 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/07(火) 17:38:30.49 ID:PEgm2Bcy0
>>874
コメントだぞ?頭パヨクかな?

このスレのMVPはおまえだね笑

903:名無しさん@1周年
18/08/07 17:45:10.09 PEgm2Bcy0.net
>>899
えっ全然意味が分からない?
フランスやイタリアの観光はどうなるの?

904:名無しさん@1周年
18/08/07 17:45:23.59 gaPUN4Qx0.net
>>514
延週間就業時間(億時間)
2014年 -0.12
2015年 +0.04
2016年 +0.07
主な産業別平均週間就業日数・時間及び延週間就業時間数
URLリンク(www.stat.go.jp)

905:名無しさん@1周年
18/08/07 17:45:54.75 QsPPCsAd0.net
ボーナス出てる奴は上がったんだろ。
出てない奴は相変わらず出てない。

906:名無しさん@1周年
18/08/07 17:45:56.37 PEgm2Bcy0.net
>>902
頭の悪さをつかれてイライラかな?
もう少し語彙力と見聞をつけた方がいいぞ

907:名無しさん@1周年
18/08/07 17:46:14.50 aE+iHi290.net
>>896
そのとおりだねぇ。
雇用の改善に時間がかかったけどかなり引き締まってきていた。
これがさらに改善されたので給与を上げてでも集めるターンになった。
影響が感じられない人ってのは今も昔も同じ仕事をしているホワイトカラー。
しかも業績に関わらない層の典型的なサラリーマン。

908:名無しさん@1周年
18/08/07 17:46:29.50 PHJU8Jee0.net
>>903
あのさ、日本って世界最大の債権国で自動的に経常黒字が出るぐらい
外貨獲得能力があるのよ
外貨の必要な国が観光産業やるのは結構なことだよ
で、人手不足で外貨あまりまくってる日本が外人のために働くことの意味は?

909:名無しさん@1周年
18/08/07 17:46:56.16 EUdE0rOs0.net
>>906
で、増税に大賛成してる俺のレス、いやコメ()はどれかな?

910:名無しさん@1周年
18/08/07 17:47:29.12 aE+iHi290.net
>>899
日本より雇用が悪化してる地域にも販売してる観光にも来てるよ。はいロンパw

911:名無しさん@1周年
18/08/07 17:47:43.14 JfSQ9Ez90.net
>>905
なんにもよくなってないから数字遊びしてるだけなんだよ
何かガツーンと売れて急成長したものがあるだろうか
日本スゲーってなるニュースなんて昔のアルバムをみて語る事くらいしかなくなってる

912:名無しさん@1周年
18/08/07 17:47:48.28 e22mfbAz0.net
>>550
1953年以降、自営業者は一貫して減少傾向にあったが、2017年度は女性の自営業者が増加し、全体としても1997年度以来、20年ぶり増加に転じた。
就業者数の内訳
URLリンク(or2.mobi)

913:名無しさん@1周年
18/08/07 17:47:52.40 PEgm2Bcy0.net
>>908
経常黒字は別に景気とは関係ないぞと
フランスやイタリアがいやいや観光に力入れてるとでも思ってるのかよw

914:名無しさん@1周年
18/08/07 17:48:15.19 PEgm2Bcy0.net
>>909
鳥頭わろたw

915:名無しさん@1周年
18/08/07 17:48:38.02 PHJU8Jee0.net
>>910
すまんが、日本語で書いてくれないか?

916:名無しさん@1周年
18/08/07 17:48:48.64 4DRYVtz70.net
>>900
ID:EUdE0rOs0 [23/23]は明示的に消費税増税に賛同していないように見えるが。
アヘが実行犯であると述べているが。

917:名無しさん@1周年
18/08/07 17:49:13.20 aE+iHi290.net
>>915
逃避必殺技炸裂w

918:名無しさん@1周年
18/08/07 17:49:15.30 SDOw6JYT0.net
>>873
わかりませんwwwww
誰もわかりませんwwww

919:名無しさん@1周年
18/08/07 17:49:18.40 2bh16DKk0.net
>>907
あとは消費税をなんとか回避して欲しい。。

920:名無しさん@1周年
18/08/07 17:49:31.66 EUdE0rOs0.net
>>914
で、どれ?

883 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/07(火) 17:40:12.40 ID:PEgm2Bcy0
>>879
てか君すごいな消費増税賛成して安倍を批判するって
どういう了見なのかな?人間ここまで支離滅裂になれるのか

921:名無しさん@1周年
18/08/07 17:49:34.37 3YlGFub50.net
>>806
なぁ、なんで麻生は2009年じゃ無いの?なんで民主党は2012年なの?
65歳以上 +268万人 539→807
男性労働者 -91万人  3763→3672
女性労働者 +194万人 2665→2859
安倍で増えたのは女、老人の雇用だけ

922:名無しさん@1周年
18/08/07 17:50:25.20 aE+iHi290.net
>>919
それな!まじブレーキ勘弁してほしい!!まじで!
でも軽減税率用のレジに66%の補助出してるからたぶん実行するwww

923:名無しさん@1周年
18/08/07 17:50:37.34 PHJU8Jee0.net
>>913
あのさ…輸出する以上に輸入すると国内の対外債務が増えること理解できる?
稼がないとギリシャと同じことになるの分かる?

924:名無しさん@1周年
18/08/07 17:50:37.86 SDOw6JYT0.net
■ 民間最終消費支出
民主政権 2010年/4月-2013年/3月 +1.4
安倍政権 2013年/4月-2017年/3月 +4.3
■ 家計最終消費支出
民主政権 2010年/4月-2013年/3月 +1.0
安倍政権 2013年/4月-2017年/3月 +4.3
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
民主党政権の方が消費支出が良かったwww大嘘だったwww

925:名無しさん@1周年
18/08/07 17:50:40.74 PEgm2Bcy0.net
>>920
自分のコメントの検索もできない無能で草

926:名無しさん@1周年
18/08/07 17:51:03.89 PEgm2Bcy0.net
>>923
輸入が債務wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

927:名無しさん@1周年
18/08/07 17:51:09.08 EUdE0rOs0.net
>>925
どこにもないんだが?

928:名無しさん@1周年
18/08/07 17:51:16.28 JfSQ9Ez90.net
何も現状を打破するイノベーションは起こることもなく
減税といった前向きの行動はなく
ひたすら守ってるだけ
明日にはよくなる!明日にはよくなると呟きながら

929:名無しさん@1周年
18/08/07 17:51:25.31 jU5YpNdk0.net
>>534
「いざなぎ景気を超えた」理由は景気回復が実感できないほど緩やかだから
URLリンク(diamond.jp)
緩やかな景気回復だから
長続きしている
 景気は、前述したように、自分では方向を変えない。したがって、海外の景気が悪化しないとすれば、インフレが心配になって政府日銀が景気を故意に悪化させるまで、拡大が続くことになる。
 つまり今回の景気拡大は、「国内の景気拡大のペースが緩やかだから長続きしている」ということだ。
 仮に景気拡大が急激なものであったとしたら、極端な労働力不足から賃金が高騰してインフレになり、日銀が金融引き締めによって景気を故意に悪化させていたであろう。だが、そうはならなかった。
「景気回復が実感できない」という話をしばしば耳にする。確かに失業者は減り、株高で富裕層は潤ったが、サラリーマンの給料は上昇していないからだろう。しかし、見方を変えれば、その程度の緩やかな景気回復だからこそ、長続きしているのである。
賃金が上がらないから
長持ちする景気
 このように考え行くと、現在は、「給料が上がらないからインフレにならず、日銀が金融を引き締めないから景気拡大が長続きする」ということが起きているのだ。
 給料が上がらないというのは、サラリーマンにとって決して嬉しいことではないが、そのおかげで景気拡大が持続して失業者が減り、ワーキングプアと呼ばれる人々(その多くは非正規労働者として生計を立てている)の生活が少しはマシになり、
ブラック企業がホワイト化する(労働力不足だと、ブラック企業の「辞表を出して失業するか、働き続けるか選べ」といった脅しが効かなくなる)など、経済的に恵まれていない人々に恩恵が広がっているわけである。
 つまり、サラリーマンの賃上げが小幅であるが故に景気拡大が長続きしているという現状は、日本経済全体として見れば、心地よいものと言えよう。
 ちなみに、今後も景気回復が続き、労働力不足の深刻化から賃金が急激に上昇すれば、
インフレ率が日銀の目標である2%を大きく超え、日銀が金融引き締めにより景気を悪化させることも考えられるが、それには相当長い時間が必要だろう。

930:名無しさん@1周年
18/08/07 17:51:57.29 3YlGFub50.net
>>863
一番海外に出て行ったのは小泉の時な
で、設備なんかも古くなり「買い換えるより帰った方が安上がり」で帰ってきただけ
現地と日本人の給与の差も縮まっているしね

931:名無しさん@1周年
18/08/07 17:52:36.43 PEgm2Bcy0.net
>>927
病院言った方いいな
眼科じゃなくて神経内科かな

932:名無しさん@1周年
18/08/07 17:52:36.74 PHJU8Jee0.net
>>917
具体的でないか、では「誰が」「何を」を書いてくれ
>>918
日本の銀行から海外に回収できるかどうかも分からない投資しまくって
円安作って日本人の労働を3割ディスカウントしたって言えば分かる?

933:名無しさん@1周年
18/08/07 17:53:09.14 jG1xedYt0.net
>>923
輸入が債務は意味不明だな
とりあえず言えることは、日本は輸入国家でもあるんで
為替の今の「実効レート」が1970年代レベルってのはヤバイ兆候
こういういびつな経済体制とってると、一度海外が不況になると
日本は瀕死になる(リーマンショックで金融セクターがなんでもなかった
日本が、先進国でもっとも被害を被ったのは、輸出依存体制が強くなりすぎてたから)

934:名無しさん@1周年
18/08/07 17:53:26.06 eYq4yOn70.net
>>921
60歳以上の就業率(就業者数/人口)について、2012~16年の5年間の平均値を主要国で比較すると、44カ国平均で21.0%となるが、わが国は29.6%と高めである。
OECD加盟国の60歳以上就業率の決定要因
URLリンク(imgur.com)
1.雇用情勢全般が良い方が就業率は高い、2.高等教育比率が高い方が就業率は高い、
3.自営業比率の高い方が就業率は高い、4.年金支給開始年齢が遅い方が就業率は高い、ということが確認された(図表)。
この分析の枠組みに従えば、わが国の国際的に見たシニア就業率の高さの要因は、労働需給がタイト化していることのほか、高等教育比率が高いことに求められる。

リサーチ・レポート No.2018-001 シニアの活躍促進に向けた人材戦略~国際比較からの視点
URLリンク(www.jri.co.jp)

935:名無しさん@1周年
18/08/07 17:53:37.32 PHJU8Jee0.net
>>926
えっと…よその国は木の葉のお金で貿易を決済して
こまったらチャラにしていいの?

936:安倍ちゃんマンセーさん
18/08/07 17:53:47.33 fhb4j6C50.net
実質賃金は
民主党より
下なんだが
なにを喜んでるんだ?
ネトウヨw

937:名無しさん@1周年
18/08/07 17:54:07.72 f8l4xYQfO.net
>>901
アメリカに追い付け追い越せなんて言ってる奴居ないもんな
「好景気」とやらの評価基準からして下がってる

938:名無しさん@1周年
18/08/07 17:55:19.06 PHJU8Jee0.net
>>933
えーっと、ほかの要素を完全に排除した状況で考えて
輸入が輸出より超過した状態が続くと対外債務が増え続けてギリシャと同じ状況になりますよね?

939:名無しさん@1周年
18/08/07 17:55:25.00 EUdE0rOs0.net
>>931
おーい落ち着けよコメウヨくん♪
> 病院言った方いいな

940:名無しさん@1周年
18/08/07 17:56:09.92 JfSQ9Ez90.net
>>937
それな
まったく前を向いていない
負けるかもしれないが前に進まなければどのみち負けるから前に進む以外ないという意思は消えて
守ってやり過ごそうとしてるだけ
じり貧もいいとこだよ

941:名無しさん@1周年
18/08/07 17:56:24.66 SDOw6JYT0.net
>>932
誰にも判らないと思う
円高の時はドルやユーロやポンドや中国元やウォンはどーだったの?

942:名無しさん@1周年
18/08/07 17:58:00.33 PEgm2Bcy0.net
>>939
残酷な結果がでてもすぐに忘れるから大丈夫だぞ
勇気をもっていってきなさい

943:名無しさん@1周年
18/08/07 17:58:40.43 SDOw6JYT0.net
>>932
日経平均株価
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)
民主政権 2011年 8,455円
安倍政権 現在 22,662円
円安サイコーじゃねwwww

944:名無しさん@1周年
18/08/07 17:58:53.79 PHJU8Jee0.net
>>941
市場原理に任せて、各国が生産する財・サービスの量、質で為替が決定しているなら
それはディスカウントではなく正当な評価としての為替になるよね
でも現実日本であったのは、無理やり銀行の投資先を奪って海外投資させて起きた
ディスカウントジャパンだよね
だからこそ、中国人が日本にきて日本の物価の安さに驚くわけだよ
正当な為替じゃないんだよ、今の状態は

945:名無しさん@1周年
18/08/07 17:59:31.75 EUdE0rOs0.net
>>942
支離滅裂な事を言ってないで俺が消費税増税に賛成してるレス、いやコメを教えてね

946:安倍ちゃんマンセーさん
18/08/07 17:59:47.27 fhb4j6C50.net
実質賃金は
安倍がめっちゃ下げて
ちょっと回復しただけで
いまだに民主党よりはるか下だ

947:名無しさん@1周年
18/08/07 18:00:00.28 PHJU8Jee0.net
>>943
お前が株で博打をやってるならな
でも、現実の日本人は4割が将来のための預貯金0
博打する金もないんだよ

948:名無しさん@1周年
18/08/07 18:00:14.16 f8l4xYQfO.net
>>938
排除する必要無いだろ
債権国で配当とかバンバン入るからモノの輸出入だけで見る必要無し

949:名無しさん@1周年
18/08/07 18:00:45.93 aE+iHi290.net
>>932
雇用が日本により悪化してる「韓国が」「観光に」来てるよ。
もちろん輸出もしてるな。
>人手不足で困ってる日本が外人のために働かされる意味分かってる?
>インバウンドも人手不足の日本人が外人のために働かされてることなんだけど
君の逆説は「人手不足で困っているから外から調達しよう」という論調になる。
当然だが人手不足で困っているから外から調達しようなどいう話は全くない。
外からの物やサービス調達は全て商品の競争力で決まる。
輸出の商品、観光の商品。
人手不足というならば賃金が上がりコストが上がる。コストが上がり価格があがれば
競争力が落ちて負ける。マクロの話をしたいならマクロで話せ。
人手不足という経済の指標は全て人件費=コストで含まれる。
マクロの数字を切り取りして好きな部分だけ取り出せばいくらでも御託は並べられる。

950:名無しさん@1周年
18/08/07 18:01:04.63 PEgm2Bcy0.net
>>945
すぐ忘れるから馬鹿に指摘しても意味ないのでは?
それでもいいのなら教えるけど

951:名無しさん@1周年
18/08/07 18:01:06.40 qhk1bT2S0.net
>>944
戦後の高度成長の大きな要因は、1985年のプラザ合意まで為替レートが人為的に割安に設定されていたこと
為替操作は日本の伝統

952:名無しさん@1周年
18/08/07 18:01:17.36 f8l4xYQfO.net
>>946
ほんこれ

953:名無しさん@1周年
18/08/07 18:01:24.74 PHJU8Jee0.net
>>948
少なくともイタリアは債務国だから外貨必要だよね
俺も観光やるなとは言わないんだよ
ただ状況が日本は違うだろと
人手不足、外貨たんまり、なんで日本人が外人のために働く必要あるの?
答えてよ

954:名無しさん@1周年
18/08/07 18:01:27.25 SDOw6JYT0.net
>>944
マネタリーベース
URLリンク(ja.wikipedia.org)
市場原理?君は本当に経済ちんぷんかんぷんなんだなあ
そら民主党政権が好景気ってトンデモ言うわwwww

955:名無しさん@1周年
18/08/07 18:01:54.49 qRwxvVRA0.net
>>11
今年4月の5大商社の入社人数は、合わせて
1,000人もいないな。
伊藤忠の総合職で、筆記試験受験者倍率は 52倍。 この中には絶対受かりそうにない
有象無象もいるけどそれにしても狭き門だ。

956:名無しさん@1周年
18/08/07 18:02:19.04 3F7uxn0v0.net
>>936
民主党政権下では実質所得は増えていたが、大半はデフレによるもの

957:名無しさん@1周年
18/08/07 18:02:33.15 EUdE0rOs0.net
>>950
屁理屈ばかりで何レス、いや、なんコメ()消費してるんだ?

958:名無しさん@1周年
18/08/07 18:02:54.34 SDOw6JYT0.net
>>947
>でも、現実の日本人は4割が将来のための預貯金0
>博打する金もないんだよ
また妄想かwww
明日病院行ってこいよwww

959:名無しさん@1周年
18/08/07 18:03:26.46 f8l4xYQfO.net
>>951
いや高累進だよ
証拠にアメリカも高累進時代の成長率良いもの
所得税最大94%とかやってた50~60年代がアメリカ黄金期

960:名無しさん@1周年
18/08/07 18:03:30.10 PEgm2Bcy0.net
>>957
知りたくなければそれでよろしい
すぐ忘れちゃうからな
ただそれは君がバカなのではなく病気のせい

961:名無しさん@1周年
18/08/07 18:04:33.19 zGcSJSSp0.net
安倍政権はほぼ金融緩和だけで雇用改善に成功したのだから、
他の政治家とりわけ野党は金融緩和政策を丸ぱくりした上で、財政出動と消費税減税を提案すればいい

962:名無しさん@1周年
18/08/07 18:05:11.57 aE+iHi290.net
>>958
それどっかの調査結果なんだよ。
「将来の為の」という前置きをつけたアンケートに回答しただけで
本来の貯蓄とはイコールじゃないんで4割りみたいな数字になる。

例えば5000万の貯蓄があっても「子供が成人するまでに使う予定だ」
と思えば「将来の為の」ではない。みたいなもん。

963:名無しさん@1周年
18/08/07 18:05:12.96 PHJU8Jee0.net
>>949
やっと日本語になったから通じたわ、ありがとな
散々ミンスの話でいったように、雇用と人々の暮らしって直結せんのだわ
さらに言えば、日本への観光ってのは日本円が超安い日本人奴隷を使える楽しい
観光なんだから、当然韓国人だって日本に来たいよ、当たり前じゃん
>君の逆説は「人手不足で困っているから外から調達しよう」という論調になる。
俺は外国人労働者、移民を入れるのには大反対だよ
ただ、外国製品を輸入することには反対しない
現に日本人労働力が足りないんだから、海外製品で済ませられるものは輸入すべき
だからこそ円高にすべき

964:名無しさん@1周年
18/08/07 18:05:54.03 SDOw6JYT0.net
>>947
■ 民間最終消費支出
民主政権 2010年/4月-2013年/3月 +1.4
安倍政権 2013年/4月-2017年/3月 +4.3
■ 家計最終消費支出
民主政権 2010年/4月-2013年/3月 +1.0
安倍政権 2013年/4月-2017年/3月 +4.3
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
せっかく調べたのにこれにはスルーかなwwww

965:名無しさん@1周年
18/08/07 18:05:56.73 jG1xedYt0.net
>>961
異常な金融緩和どころか、中央銀行がほぼ直接株買って
年金が異様な割合で株に投資するという、「キチガイ政策」で
この次元の成功は、いわば大失敗に相当する

966:名無しさん@1周年
18/08/07 18:06:15.98 zGcSJSSp0.net
女性と高齢者の労働供給の影響
労働参加が近年顕著な女性(15~64 歳)および高齢者(65 歳以上)、こうした層では、同じ賃金上昇率に対して、より多くの労
働供給がなされることになる。
この結果、労働需要が高まると、より多くの労働供給がなされる一方で、結果として、賃金上昇を抑制することになる。
仮に、女性や高齢者の労働供給が弾力的になされていなければ、賃金上昇はより大きくなっていたと考えられる。
URLリンク(www.boj.or.jp)

967:名無しさん@1周年
18/08/07 18:06:39.58 PEgm2Bcy0.net
>>963
雇用と人々の暮らしはもろに直結するってのw
氷河期世代のおじさん達が読んだら怒るでww

968:名無しさん@1周年
18/08/07 18:06:46.27 JfSQ9Ez90.net
>>961
その日銀が撤退中なんだけどな
少なくともここ数年で俺らが欲しくなるものは出たことはないし
今後何かを買い足すこともない
嫁も家もペットも何もかも経費の無駄と切り捨ててきただけだ

969:名無しさん@1周年
18/08/07 18:06:58.33 PHJU8Jee0.net
>>951
その分日本人は働いて今の対外債権を獲得したわけだよ
今日本人が貧困で労働力不足なんだから、そのためたお金を使って
日本人の若者に余裕を与えて子供を産ませることが大切だと思わない?

970:名無しさん@1周年
18/08/07 18:06:58.49 aE+iHi290.net
>>963
円高になれば競争力が落ちて人手不足ではなくなる。
人手不足じゃないので自分たちで作ればいい。
それだけ。
経済は循環、あなたみたいな輪切りの経済論は全く意味がない。

971:名無しさん@1周年
18/08/07 18:07:01.48 RoJdSUXm0.net
>>863
そのニュースは以前のだから知ってる。
鉱工業の輸入浸透度(輸入/総供給)は震災で上昇したところから、ほぼ横ばいで変わってないよ。
国産化が強まってるとはいえない。
まあそういう意味では「回帰」したことは少なくともプラザ合意以降一度もないんだが、
国産も輸入も増えてるから、国産のところで雇用増ということはあるだろう。
むしろ景気が比較的よいということをあらわしてるかと。

972:名無しさん@1周年
18/08/07 18:07:04.78 EUdE0rOs0.net
>>960
そのレス、いや、そのコメ()はそっくりそのまま返すよ
いくらまとめブログでコメントしても症状は回復はしない
ほんの一時の高揚感を安倍を肯定する事しかできないおまえは不治の病だ

973:安倍ちゃんマンセーさん
18/08/07 18:07:45.48 fhb4j6C50.net
>>964
額がめっちゃ減ってんだよ
バーカw

974:名無しさん@1周年
18/08/07 18:08:00.48 PHJU8Jee0.net
>>954
ドルも当然刷ってんだけど
いまどき貨幣数量説とかへそが茶沸かす

975:名無しさん@1周年
18/08/07 18:08:07.34 PEgm2Bcy0.net
>>972
いい年したおっさんなんだからネットで真実は卒業した方がいいぞ

976:名無しさん@1周年
18/08/07 18:09:04.75 EUdE0rOs0.net
>>975
今度は年齢透視まで始めちゃったwwwwwww

977:名無しさん@1周年
18/08/07 18:10:01.05 KRvMR9EY0.net
あのさあ…株価が国力なんだよね
貧乏人が経済語らないで

978:安倍ちゃんマンセーさん
18/08/07 18:10:12.36 fhb4j6C50.net
アベノミクスでどんだけ消費が減ったか
民主党時代はめっちゃ増えてるだろw
URLリンク(i2.wp.com)

979:名無しさん@1周年
18/08/07 18:10:46.92 JfSQ9Ez90.net
>>977
お前が家を新築して嫁をもらってから言ってくれ

980:名無しさん@1周年
18/08/07 18:11:02.00 PHJU8Jee0.net
>>958
現実みような
URLリンク(stat.ameba.jp)
>>964
消費税前の飴おいしい?
>>967
3割カットで働かされてる今の若者も氷河期も実際大差ないって
これから理解できるよ

981:名無しさん@1周年
18/08/07 18:11:23.16 S8UbrbOf0.net
ボーナス成分のみの値ですな
URLリンク(www.osaka-city-shinkin.co.jp)
上記鑑みると
速報からの修正は大いに有りそうで
確報待ちですね

982:名無しさん@1周年
18/08/07 18:11:34.91 PEgm2Bcy0.net
>>976
文章から加齢臭がにじみ出ているからびっくりしなくても大丈夫

983:名無しさん@1周年
18/08/07 18:12:03.07 PHJU8Jee0.net
>>970
うん、だから円高にしていったら、どこかで人手不足が解消するバランスがくるよ
そこまで円高にして輸入増やせって言ってるんだよ

984:名無しさん@1周年
18/08/07 18:12:16.51 hylp+mBO0.net
8週連続土曜日勤務で忙しい
最近は早番
朝鮮民主党の時は仕事は定時割れで家賃引いたら一桁の生活だったw

985:名無しさん@1周年
18/08/07 18:12:25.24 JfSQ9Ez90.net
欲しいものがない!
家族なんて要らない!経費の無駄!
贅沢なんてしない!良い服も良い車も要らない!
そんなこと言ってるやつが景気回復とかマジでジョークでしかない

986:名無しさん@1周年
18/08/07 18:12:58.02 SAeVsal+0.net
>>971
製造業の収益構造の変化
URLリンク(imgur.com)
製造業では、海外展開の進展に伴い、これまで収益を支えてきた「貿易による稼ぎ」から「投資による稼ぎ」へシフトし、収益が反映される項目が「貿易収支」から「所得収支」へ振り替わっている。
従来は、第一次所得収支の大半を証券投資収益が占めていたが、最近では、M&Aをはじめ活発な対外直接投資を背景に、直接投資収益の割合が高くなってきており、
その海外資産からの収益が日本に還流することで我が国経常収支の収入源の様相が変わってきている。
日本企業の積極的な海外投資も背景に、産業財産権等使用料(ロイヤリティ)の受取が拡大していることから、サービス収支を構成する「知的財産権等使用料」も黒字幅が拡大している。これらを背景に、サービス収支は赤字幅の縮小を継続。
我が国の経常収支の構造変化:「貿易立国」から「投資立国」へ
URLリンク(www.mof.go.jp)

987:名無しさん@1周年
18/08/07 18:13:23.03 SDOw6JYT0.net
>>973
????
>>974
お前は本当に頓珍漢だな
ドルもユーロも刷ってるが円は刷ってないだろ
その結果が1ドル80円だつのw
少しは学べよと思うがwww
民主党は好景気だったとか言うヤツには絶対に理解できないだろうけどwww

988:安倍ちゃんマンセーさん
18/08/07 18:13:26.26 fhb4j6C50.net
せめて
実質賃金と消費支出
これらを民主党時代より
上回ってからさあ
ドヤ顔しろよな
バーカw

989:名無しさん@1周年
18/08/07 18:14:05.72 EUdE0rOs0.net
>>982
加齢臭はおまえの部屋に充満してる悪臭だよ

990:名無しさん@1周年
18/08/07 18:14:15.85 DVssxvaD0.net
>>985
「収入に満足」51%、21年ぶり「不満」上回る 内閣府
内閣府は26日、2017年度の「国民生活に関する世論調査」を公表した。現在の所得や収入に「満足している」「まあ満足している」と答えた人は計51.3%で前年より3.2ポイント増えた。
「不満だ」「やや不満だ」は2.7ポイント減の46.9%。21年ぶりに“満足派"が“不満派"を上回った。
資産や貯蓄では「満足」「まあ満足」が計44.4%(前年比2.4ポイント増)。「不満」「やや不満」は計52.4%(同2.2ポイント減)だった。
働き方改革の推進を踏まえ「自由時間が増えた場合にしたいこと」を初めて尋ねた。「旅行」が最多の47.0%(複数回答)で世代別でも各年代の1位だった。「趣味・娯楽」が34.8%で続いた。
「現在の生活にどの程度満足しているか」の質問では「満足」が73.9%(前年比3.8ポイント増)だった。生活が「向上している」は6.6%(同1.1ポイント増)、「低下している」は14.7%(同2.8ポイント減)だった。
URLリンク(r.nikkei.com)

991:名無しさん@1周年
18/08/07 18:14:35.84 JfSQ9Ez90.net
>>990
おまえは何を買ったんだ?

992:名無しさん@1周年
18/08/07 18:14:42.28 PHJU8Jee0.net
>>987
刷ってるつうか、日本は不景気で投資を抑制してお金を増やさなかっただけじゃん
減税して投資増やしたらきちんとした均衡になっとるわな

993:名無しさん@1周年
18/08/07 18:14:42.74 f8l4xYQfO.net
>>977
WW2でミッドウェーしようがインパールしようが上がり続けた指標が何だって?w

994:名無しさん@1周年
18/08/07 18:14:54.91 SDOw6JYT0.net
>>980
貯蓄が増えたらデフレ不況だろwww
何回ったら言ったら判るんだハゲwww

995:名無しさん@1周年
18/08/07 18:15:16.14 e8+xuATZ0.net
厚労省発表!厚労省発表!

996:名無しさん@1周年
18/08/07 18:15:16.29 0vpwG9mo0.net
>>988
「安倍政権、5年間でこう変わった」日本経済新聞
支持率
62%(12年12月) → 50%(17年12月)
不支持率
29%(12年12月) → 40%(17年12月)
日経平均株価
1万395円(12年12月末) → 2万2725円(17年11月末)
名目GDP
494兆円(12年度) → 539兆円(16年度)
消費者物価上昇率
-0.2%(12年12月) → +0.8%(17年10月)
設備投資額
71.9兆円(12年度) → 83.6兆円(16年度)
税収
43.9兆円(12年度実績) → 59.1兆円(18年度予算案)
長期債務残高
932兆円(12年度実績) → 1108兆円(18年度予算案)
有効求人倍率
0.83倍(12年12月) → 1.55倍(17年10月)
賃金
29.8万円(12年) → 30.4万円(16年)
新生児数
103.7万人(12年) → 97.7万人(16年)
生産年齢人口
8018万人(12年) → 7656万人(16年)
訪日外国人旅行者
836万人(12年) → 2404万人(16年)
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

997:名無しさん@1周年
18/08/07 18:15:41.12 SDOw6JYT0.net
>>992
為替の仕組みさえ理解してないとはwwww

998:名無しさん@1周年
18/08/07 18:15:41.47 EUdE0rOs0.net
>>990
それ去年の記事だけど?
今年は2018年だよ

999:名無しさん@1周年
18/08/07 18:15:42.56 PHJU8Jee0.net
>>994
この20年貯蓄がへるごとにデフレになってんだけどあほなのか?

1000:名無しさん@1周年
18/08/07 18:15:57.05 aE+iHi290.net
>>983
バカだったんだな。
人手不足を解消するほどまだまだ日本の経済は国内資源を利用しきってない。
雇用ひっ迫の要因が肉体労働市場が主原因だからだ。
そんなに遠くない無い未来に肉体労働市場は落ち着く。
その時に職能があるものと無い物で格差がでる。
雇用はその辺まで見ないと舵きりなんてしてはならねーんだよ。
軽くブレーキ踏むことすらまだまだ日本にはできねーよ。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 33分 3秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch