【アベノミクス】景気回復「戦後最長迫る」と評価 経財白書、人手不足を警戒★3at NEWSPLUS
【アベノミクス】景気回復「戦後最長迫る」と評価 経財白書、人手不足を警戒★3 - 暇つぶし2ch601:名無しさん@1周年
18/08/05 22:45:47.91 mhOgN/sd0.net
>>548
株は安くなったのは円高だよ。
日本の市場は外人によって株価が決まるのであって、外人から見たら円高になると株は高くなる分余計に株価は下がる。
円高になったのはITバブル崩壊後に日本は世界一の緩和やってたせいで緩和余地が少なかったから。
その時も円安株高にはなったけどデフレのままで、リフレ論者も失敗と認める



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch