【久美子流】大塚久美子社長「父とは違う」固執の末に…大塚家具身売りへ★3at NEWSPLUS
【久美子流】大塚久美子社長「父とは違う」固執の末に…大塚家具身売りへ★3 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@1周年
18/08/05 21:30:13.46 +03PyOSK0.net
父親の会社を乗っ取るより、自分の持ち株を売却して
自分だけの会社を作ればよかったんだけどね…
そしたらもっと早く潰れていたかww

651:名無しさん@1周年
18/08/05 21:31:01.37 Enc9uVYB0.net
まー、でも親父さんがどこかで話してたが
久美子は外資と銀行の悪い大人に乗せられたんじゃないかな
久美子の性格をよく知る悪い大人たちにね
配当を吸い上げて、格安で売却させられて
再上場でさらに儲ける絵を描いた奴がいると思うわ~

652:名無しさん@1周年
18/08/05 21:31:49.85 JqAYW/8m0.net
>>646
ハゲタカ外資

653:名無しさん@1周年
18/08/05 21:32:09.25 G+xVZuGT0.net
だいたいね、

大塚久美子と聞いた時大場久美子を思い出して
こらあかんわと思ったさ

654:名無しさん@1周年
18/08/05 21:32:44.35 fh+Vl+j60.net
>>644
せっかく棲み分けができていたのにわざわざ強みもないのに競合路線に
自分から進んでいって自爆した感
なにか秘策があるのかとも思ったがまるでそんなもの持ってなかったんだな
ただ単に遅めの反抗期で親を否定したかったってだけだったのかもな

655:名無しさん@1周年
18/08/05 21:32:58.46 WIdtmg7P0.net
>>652
あー…
久美子…あまりにもおバカさん…

656:名無しさん@1周年
18/08/05 21:33:00.95 ftxxCI/m0.net
>>565>>568の2つは久美子に読ませたいな、まあ手遅れだけど

657:名無しさん@1周年
18/08/05 21:33:47.93 ezAcqAjg0.net
>>646
ヤクザの会社は無知な見てくれだけの若い男かなにも会社をなにも理解してない女社長
置いておく
かぼちゃの馬車とか
ほりえもんとか
イーロンマスクとか
トランプ大統領とか

658:名無しさん@1周年
18/08/05 21:34:24.85 44oMjCH20.net
ニトリと同じことしても勝てなかったってだけ。

659:名無しさん@1周年
18/08/05 21:34:26.35 RgZaEC2i0.net
むかし貧困時代に9万も使って新宿の店鋪で椅子買ってしまった
今それはカバン置きやパジャマ掛けとしてのみ使われている

660:名無しさん@1周年
18/08/05 21:35:22.94 JWPq+pAb0.net
親父が作り上げた組織で親父のやり方否定しても
その組織のストロングポイント否定するだけになって成果でんわ
路線変更するなら親父のやり方の中で偉くなった奴をばっさり斬れるように外部からの人脈つれてくるか
親父を追い出す前にに旧組織をしっかり観察把握して自分にあう人材を見極めとかないとさ
 
まぁでも親父を全否定する時点で自分が率いる組織の強みや弱みがまったく見えてなかったんやろな
うちも親父の代や兄の代で幹部の入れ替えはおこったしどこでもおこるもんだが
4車線一気に車線変更するようなハンドルの切り方しちゃいかんわ

661:名無しさん@1周年
18/08/05 21:35:56.65 BYs73t770.net
>>650
つーか、最初に大塚家具退職して自身が設立したコンサル会社潰してるからw
つまり、今回、二度目の破綻。
つーか、経営者としての実績は経営破綻だけってのが久美子のキャリア。
そもそも経営者としての実績は皆無なんだっつのwww>>650

662:名無しさん@1周年
18/08/05 21:36:05.55 RZRjwsV20.net
>>507
ホッピーの会社継いだ娘は有能

663:名無しさん@1周年
18/08/05 21:36:57.71 eeucd8sA0.net
倒産じゃなく、身売りなんだから、会社を守る方法としては良かったんじゃないの?

664:名無しさん@1周年
18/08/05 21:37:55.39 ZGdqluve0.net
親父の方は余裕ありそうだな
久美子社長が支援を受ける訳がないと思うけど

665:名無しさん@1周年
18/08/05 21:38:38.42 YCS0emjl0.net
ここで叩いてる奴ら、醜いなぁ。

666:名無しさん@1周年
18/08/05 21:38:51.66 rj5THrwa0.net
父とは違って、それ以上に桁外れに無能でしたとw

667:名無しさん@1周年
18/08/05 21:39:05.20 1LfHdpNK0.net
>>662
ホッピーの女社長の自伝を「散歩の達人」かどこかで読んだことあるけど、途中までクミコと同じ。
だけど、そのあとドブ板営業から勉強し直して、社員の信頼を取り戻したそうな。
じぶんがおバカな広告塔になることにも吹っ切って挑戦してるし、ちょっと違う。

668:名無しさん@1周年
18/08/05 21:39:20.99 ZGdqluve0.net
IDかぶりか

669:名無しさん@1周年
18/08/05 21:39:25.33 YCS0emjl0.net
>>660
この人の言葉は含蓄あるね。

670:名無しさん@1周年
18/08/05 21:39:39.11 eq+5kiQU0.net
>>664
間口を小さくしたからな
現役の時やれば良かったんだが・・・w

671:名無しさん@1周年
18/08/05 21:40:25.51 YCS0emjl0.net
こういうくだらない場所だから、きちんと話そうとする人たちには好感を抱く。

672:名無しさん@1周年
18/08/05 21:40:51.41 IHx958fr0.net
>>648
>>516に書いたけど
>社内の雰囲気は最悪で、元大手百貨店の役員だった人が
>副社長候補で乗り込んできたのですが、『結果が出なければ辞める』と
>言いながら、結果が出ないのに居座っている。
>外商部門をつくって中高年社員をたくさん入れたがダメ。
「中高年社員をたくさん入れたがダメ」と書いてあるから
そのHPにある中途採用の話はコレぽい気がするな。
つか、この策はもう駄目って判明してんだから、募集中止すればいいのに
未だに中途採用募集してんの?アホじゃね?

673:名無しさん@1周年
18/08/05 21:42:35.14 rj5THrwa0.net
自分は何一つきちんとした内容を書くわけでもなく
偉そうに上から目線で論評してるだけのゴミが何か言ってるw

674:名無しさん@1周年
18/08/05 21:42:45.07 ccBjhu4r0.net
>>14 これは潰れて当然だな。

675:名無しさん@1周年
18/08/05 21:43:45.98 YCS0emjl0.net
これ、大塚久美子が挽回する方法ないの?
大塚家具で家具を購入するような裕福層ではないので、さっぱりわからない。

676:名無しさん@1周年
18/08/05 21:44:36.05 wVetlYVf0.net
>>675
ないよ

677:名無しさん@1周年
18/08/05 21:44:41.44 YCS0emjl0.net
>>673
こんな奴の言葉は読まない。NG。
人間性って大切だよな。

678:名無しさん@1周年
18/08/05 21:44:41.95 eq+5kiQU0.net
>>673
どうせ他人事だからな
お前さんは違うのかい?

679:名無しさん@1周年
18/08/05 21:45:40.24 pNZFTdYy0.net
詫びヌードまだかいの

680:名無しさん@1周年
18/08/05 21:46:13.14 NEUte+Zl0.net
久美子が身売りと聞いて・・・・・杖ついて来ました

681:名無しさん@1周年
18/08/05 21:46:42.79 YCS0emjl0.net
>>676
知恵を絞ったら出てこないのか。
ヴレツジパンガードみたいな本を中核として、裕福層向けのライフスタイルそのものを提案するような業態に転換するとかできそうだけどな。

682:名無しさん@1周年
18/08/05 21:46:48.08 TWc7dgzO0.net
当時はむしろ父のほうが固執老害扱いされてなかったっけ
結果論だな

683:名無しさん@1周年
18/08/05 21:46:48.65 BYs73t770.net
>>663
同業どころか小売業ですらないTKPに身売りなら、家具屋として一体何を残せるというのか?
久美子と取り巻きの妹たちは、持ち株会社通じて売却益と垂れ流しの配当をてにすりだろうが、会議場屋が大塚の不動産買い叩くだけで、大塚家具の財産だったはずの目利きのバイヤーや業界随一の商品知識を誇る販売員はドブに捨てられるだけ。
ヘドが出るっつのw

684:名無しさん@1周年
18/08/05 21:47:23.72 g+5lcB+00.net
このシト若い頃は美人だったんでしょ?
さっさと結婚させなかった親父が悪い

685:名無しさん@1周年
18/08/05 21:47:24.33 zihuX4GG0.net
>>115
解雇は考える必要のない安易な解決方法だし
景気が回復した後も怖くて安易に人を雇えないから発展はできない
解雇しなかったらどうやって社員を食わせていくか知恵を必死に絞るから
経営のノウハウや製品のアイデアが出てくる可能性があり
そうして生き残っていれば景気が回復した後に大いに発展しうる
潰れる可能性はどちらもあるが
どちらを選ぶかが経営者の器や野望や先見性を表すものになる

686:名無しさん@1周年
18/08/05 21:48:03.80 EyCnSHvs0.net
>>675
富裕層相手の商売でしか生き残れないが、一度逃げた富裕層は
そう簡単には戻らない。
ましてやここまでイメージが悪化した後ではな。
詰んでるよ。

687:名無しさん@1周年
18/08/05 21:48:20.31 92XLn2Xx0.net
まあ、ヨドバシの子会社ならいいんじゃないか。
業態的にも似てるし、ヨドバシは評価高い。

688:名無しさん@1周年
18/08/05 21:48:52.35 WoQUPrIW0.net
>>675
もう詰んでますね
ごひいきの常連客も逃げているし、新規獲得めざした庶民層には見向きもされない
客がいない
身売り探しているようだけど完全にババ抜きのババ
引受先にもメリットがない

689:名無しさん@1周年
18/08/05 21:48:54.32 YCS0emjl0.net
高級家具を中核として、都市生活者のライフスタイルを提案とか、セレクトショップみたいなのできそうじゃん。
もちろんノウハウは今から獲得とかになっちゃうけど。家具自体の需要はあるんでしょ。
別ブランド立ち上げて、表参道にブランドショップ出すとかダメなのかよ。

690:名無しさん@1周年
18/08/05 21:49:33.76 1LfHdpNK0.net
>>228
>幸之助もだけど。
幸之助はちょっと違う。松下の二股ソケットは脱法商売。
戦後そのヤミの部分を美名で隠したところはソフトバンクそっくり。

691:名無しさん@1周年
18/08/05 21:50:23.24 LATDFrQh0.net
>>14
これがマジなら経営者の素質無いわ
敗軍の将とはよく言ったものだな

692:名無しさん@1周年
18/08/05 21:50:35.50 YCS0emjl0.net
>>688
ブランドイメージの欠損って回復不能なの?
大塚家具がそれほどのブランドとは思わなかったが。アップルのような顧客ロイヤリティなんか元々なかったでしょ。

693:名無しさん@1周年
18/08/05 21:51:05.28 eq+5kiQU0.net
>>684
親父より持ってると勘違いしてたんでしょ
それは錯覚だった様だが、今もそれだけは認めたく無いようだけどね

694:名無しさん@1周年
18/08/05 21:51:42.32 IHx958fr0.net
>>675
いくらでも策は思いつくけど、>>14とか>>575とか読んだら
とても書く気にならない。
「もう、手はありません」「潔く辞任して下さい」って感じだな。
まぁ、本人も泣き崩れて>>330みたいになってるらしいから
本人も諦めてるポイし。
むしろ、引導を渡して早く辞任してもらったが、本人にも周りにも為になるよ。
そして、教訓を広く残す事こそが、次の悲劇を食い止めるための最良策だろう。

695:名無しさん@1周年
18/08/05 21:51:51.77 EyCnSHvs0.net
>>681
ありうるとしたら、大塚家具の悪評を吹き飛ばせるぐらいの
評価を得ているブランドの家具部門として吸収されるぐらい
かな。
ちょっと思いつかないけどね。
むしろ中国企業に身売りして、名前だけ残って新法人は
中国製を売るボッタクリ路線に走る未来しか見えないけど。
それはそれで再建なのか。

696:名無しさん@1周年
18/08/05 21:52:06.68 4zAS+9Bt0.net
転売したら2000億くらい入るのかな

697:名無しさん@1周年
18/08/05 21:52:09.10 sZlTINPf0.net
>>438
家具と言えば大川栄策というイメージしかないわ。

698:名無しさん@1周年
18/08/05 21:52:12.46 YCS0emjl0.net
生活の中で家具を使わないとかありえないわけで。高級家具を何十年か使い続けてもらうための、ライフスタイルそのものを提案しなよ。
もちろん、別ブランドで。

699:名無しさん@1周年
18/08/05 21:52:15.16 1LfHdpNK0.net
>>675
ないね。
うちは新婚のときから大塚ひいきにしてるけど、嫁はこのニュース聞いて閉店バーゲンいつなの?とワクテカしてるw

700:名無しさん@1周年
18/08/05 21:53:00.14 v+n0vuvI0.net
親父の会社乗っ取って数年で身売りって酷すぎるわー…

701:名無しさん@1周年
18/08/05 21:53:07.74 eq+5kiQU0.net
>>697
あはは、おれもw

702:名無しさん@1周年
18/08/05 21:53:14.78 YCS0emjl0.net
>>694
うーん。そこをなんとか。
大塚さん、ここ読んでるかもよ。

703:名無しさん@1周年
18/08/05 21:53:18.88 LATDFrQh0.net
>>575
女の感情丸出しテンプレ通りだな
度量が小さくトップの器じゃないな

704:名無しさん@1周年
18/08/05 21:53:22.15 I6RUJUKP0.net
身売りはいいけど、現経営陣は総辞職するよね?
まさか残らないよね?

705:名無しさん@13周年
18/08/05 21:54:23.16 pg10OOpaC
まあ、一言で言えば、学校の勉強は出来るけど、上辺だけ分かって
全部知ったつもりになって、アメリカ流が一番だと思いこむ、現場
を知らない単なる頭でっかちっだと言うことだね。
まあ、現場の苦労も知らないくせいに、有名大学卒の経歴を鼻にか
けて、高卒や二流大学卒が多い現場を見下すヤツは、何処の会社に
いるけど、現場はしらけて、うまく行くわけがない
どうせ最後は、喧嘩別れした親父に甘えるのだろう

706:名無しさん@1周年
18/08/05 21:54:26.76 wFGD5DgW0.net
女がトップって上手く行かんなぁ。歴史が証明してる

707:名無しさん@1周年
18/08/05 21:54:40.23 1LfHdpNK0.net
>>681
それってIDEEとかテレンスコンランとか他のアッパー向けがとっくにやってる。
もうホントに手遅れ。いくつか手はあるけど戦術的挽回では大局は返せない。

708:名無しさん@1周年
18/08/05 21:54:49.58 YCS0emjl0.net
なんというか、正直、叩いてばかりなのは、何だかな。読んでいても、気持ちが荒む。

709:名無しさん@1周年
18/08/05 21:54:52.98 IHx958fr0.net
>>699
すべての商品在庫が抵当入ってるらしい(>>65)ので、閉店バーゲンしたくてもできないと思う。

710:名無しさん@1周年
18/08/05 21:55:22.35 YCS0emjl0.net
>>707
そっか。おれが思いつく程度のことは、とっくにやられてんだな。

711:名無しさん@1周年
18/08/05 21:55:48.67 I6RUJUKP0.net
>>706
マクドの社長は?

712:名無しさん@1周年
18/08/05 21:57:03.01 uaGQ3iF50.net
>>1
この人、普通の会社でそこそこ働いてれば良かったのに…張り切って会社潰して惨めだね

713:名無しさん@1周年
18/08/05 21:57:25.60 NUeht9GM0.net
そもそも、壮絶な親子不仲の問題が起きている家具屋さんで、婚礼家具を買おうと思うか?

714:名無しさん@1周年
18/08/05 21:57:36.84 YCS0emjl0.net
>>712
会社なんて、別に何でもないそれだから。自分で会社作ればわかるよ。

715:名無しさん@1周年
18/08/05 21:58:56.26 YCS0emjl0.net
要するに需要がないんでしょ。顧客にリーチできなくなった。
大塚家具の強みは、裕福層の顧客リストだったんだろうけど、それも今は前のようには機能しない?と思われてると。

716:名無しさん@1周年
18/08/05 22:00:39.97 zihuX4GG0.net
>>706
自分の非を認めるというのができないからね
人の上に立つ人間は、自分が悪かった場合はもちろん自分に非がない場合でも
「自分が悪かった」って言わなきゃいけない時がある
女性は一般に、そういうことができないように思う

717:名無しさん@1周年
18/08/05 22:00:50.84 HPia5lPB0.net
>>17
順風満帆

718:名無しさん@1周年
18/08/05 22:00:51.35 BYs73t770.net
>>715
たった四年程度で需要が、なくなったとでも?w
バカも休み休み言えよw

719:名無しさん@1周年
18/08/05 22:00:52.57 eq+5kiQU0.net
>>712
一流の将校だったのかも知れないが
将軍に成っちゃいけない人だったのかもね・・・

720:名無しさん@1周年
18/08/05 22:00:56.18 I6RUJUKP0.net
>>702
本人?
久美子社長や大塚という名前そのものに負のブランドがついたから、
この一族をひっぱがさないと立て直しは無理だと思う。
ヨドバシがどこか欧米の若手人気デザイナーとでも組むんじゃね?

721:名無しさん@1周年
18/08/05 22:01:56.85 YCS0emjl0.net
なんか、ないんですかね。個人的には、大塚家具っていう名前自体が、あまりにも時代錯誤な気もするけど。
あまりにも古臭いというか。製造業でなく販売業なんだから、もう少しオシャレなイメージは必要だったよな。もちろん本体を残しながらだけど。

722:名無しさん@1周年
18/08/05 22:02:40.38 YCS0emjl0.net
>>718
いや、大塚家具に対する需要がなくなった。だって、匠に流れちゃったんでしょ。

723:名無しさん@1周年
18/08/05 22:02:56.62 2ELnF/Ps0.net
実際、一度でも大塚家具で買った人なら残念な気持ちだろうね
旧大塚の時に6万以上する椅子買って今でも愛用してるけど
椅子も組み立てて二階まで運んでくれたり頻繁にDMとか来て顧客を大事にする姿勢は良かったと思うけど
経営とかそういう点では古き昭和って感じなんだよね
正直、個人なんか大事にするより早くから安定供給の見込める大口の法人にシフトするべきだったよ

724:名無しさん@1周年
18/08/05 22:03:00.91 1LfHdpNK0.net
>>710
テレンスコンランはホントの洋物だから質は良いけど日本家屋にはデカすぎる。
自由が丘のIDEEなんかアッパーミドル、つまり小金持ち向け。品数も少ないしありきたり。
5年前の大塚なら充分に渡り合う余地はあったと思うけど、もうこんな悪評ついた状態じゃ無理だよ。

725:名無しさん@1周年
18/08/05 22:03:12.63 YCS0emjl0.net
>>720
本人のはずないでしょ。さすがに。

726:名無しさん@1周年
18/08/05 22:04:01.12 R5nh9FXZ0.net
一流大学出のバカ女の末路、乗っ取った時は株主も大きな期待を持ったんだろうが
毎年評価を下げ続け1度も上向く事も無く身売り、このバカ女もどこかの崖から身投げしろ

727:名無しさん@1周年
18/08/05 22:04:29.08 YCS0emjl0.net
>>726
酷いこと言うなよ。さすがにそれはないだろ。言うに事欠いて。

728:名無しさん@1周年
18/08/05 22:04:49.32 vOsQBcLe0.net
大塚家具は高嶺の花で良かったんだよ
変に安い路線を目指そうとするから
そういうのはクソ安い店に任せとけば良かった

729:名無しさん@1周年
18/08/05 22:05:01.49 01aMXlcc0.net
そうはいっても
勤め人の俺様よりは良い生活しているんだろ?

730:名無しさん@1周年
18/08/05 22:05:20.05 I6RUJUKP0.net
匠の方も、非公開だから、本当の業績は不明

731:名無しさん@1周年
18/08/05 22:05:26.80 RuQyvkPn0.net
はやく、お詫び熟女AVに出よう
タイトルは、
お父さんごめんなさい、もうダメ
こんな感じで

732:名無しさん@1周年
18/08/05 22:05:44.66 yhxCJnv90.net
久美子のAVとかヌードとか言ってる奴ギャグだろ?
久美子いくつだよ?
金もらっても見たくないわw
小室淑恵社長なら理解できるけど。

733:名無しさん@1周年
18/08/05 22:05:47.01 YCS0emjl0.net
匠ともう一度手をとりなおして、社内の別ブランドで大塚久美子が本当にやりたいことをやる。
このくらいしか、提案できない。砂漠で釣り糸垂れても魚は取れないよ。

734:名無しさん@1周年
18/08/05 22:06:20.99 woZOGFag0.net
経営の素人なんなかね?

735:名無しさん@1周年
18/08/05 22:06:40.32 1LfHdpNK0.net
>>729
大塚で売ってる小物だって、同じもんがムサコのインテリアショップで半額で売ってるんだもん。興ざめなんだよ。

736:名無しさん@1周年
18/08/05 22:06:58.77 YCS0emjl0.net
IKEAになりたいのなら、製造部門を持たなきゃ無理だよな。

737:名無しさん@1周年
18/08/05 22:07:30.72 YCS0emjl0.net
オリジナルを売らなきゃニトリやIKEAにはなれない。

738:名無しさん@1周年
18/08/05 22:07:46.13 01aMXlcc0.net
>>727
経営者なんだから
失敗すれば責任とるのは当たり前だろ
取り方はいろいろあるんだろうが
従業員にちゃんと給料払えや

739:名無しさん@1周年
18/08/05 22:07:51.57 IHx958fr0.net
>>702
まず、この女性社長は、人心を完全に失っているから、それを回復させないといけない。
ぶっちゃけて言うと、社員をいじめ抜いた事への「心からの謝罪」
形だけで謝罪しても駄目。だから、心の底から反省しないと駄目。
記事の数々を見て、俺は「この人だけは協力したくない」と思ったもん。
直接現場を見ていない俺ですらそう思ったんなら、社員はもっとだろうよ。
この社長さんが「自分は悪くない、全部社員が悪い」と思ってる限り、まずどんな策も無駄だと思う。
中途採用を募集して、外商部を立ち上げようとして、結果無駄さ人員を抱えた上に、現場に無茶な数字目標出して負担を増やしている
リストラしながら、まったく可動していない無駄な外商部の募集を未だに切っていない。
経営が正しい正しくないの前段階で、当たり前の基本動作ができていない。
リストラしてる最中に、利益を生み出さない外商部のためになぜ募集継続してるのか?
それはもう、事実関係をしっかり見て、失敗したら失敗した所を改めるという、至極当然な事ができていないから。
つまり、一言で言えば反省できていない。反省できない理由は自らの過ちを認めない傲慢性にある。
つまり、大塚久美子社長の失敗は、彼女の傲慢な心に起因する。
賞罰の基礎もなっていない。外商部立ち上げを豪語して、結果がでないとやめると断言してる人をいつまでも罰していなく野放しになっている。
罪を認めない、失敗を認めない弊害が、賞罰の誤謬として現れている。
賞罰が狂えば、人事が狂う。
この状態であれば、親父路線だろうが、縮小路線だろうが、100発100中の絶対に成功する策があったとしても、絶対に失敗する。
ビジネスおいて初歩的な基本動作ができてないんだから、そこを正さずに策もヘッタクレもない。
その要因が>>14にあるように彼女の精神的な部分に現れているであれば、彼女が退任しないんなら
彼女が改めてもらうしか無い。しかし、それは心の中の問題なのだから、基本的には他人は干渉できない。反省は強要できないし、強要した反省なんぞクソの約にも立たない。
まず、それが先。それができたら、もう何でも手が打てるよ。
本当に、大塚久美子が心から反省して、親子和解とかなれば、匠大塚との再合併とか親父の帰還とかできるでしょう。
ブランドイメージも復活だよ、「仲直り」と「家族」をテーマにしたら、いくらでもお祝い家具が売れるぞ。

740:名無しさん@1周年
18/08/05 22:07:57.21 eq+5kiQU0.net
>>733
あなた、詩人だね
感心した

741:名無しさん@1周年
18/08/05 22:08:22.89 Ay9GdVP40.net
職人離脱で品質低下、中価格帯へのシフトで競合多数化、接客見直しによる富裕層離れ、親子喧嘩でゲンが悪いイメージ付与。
今までのビジネスモデル捨てて革命して、失敗しただけだろ、失敗した革命家はみんな死んでいくよ。

742:名無しさん@1周年
18/08/05 22:08:35.89 BYs73t770.net
>>721
世の中、お前みたいなちっぽけな存在を中心に回ってるわけじゃない。
周りを見回して、お前が一度も使ったことがないのに存続してる店がいかに多いか、観察してみるといい。
大塚家具は業界大手とはいえ、どこの都道府県にもあるってわけじゃない。
つまり、ニトリみたいに有象無象を相手にしてたわけじゃないんだよ。

743:名無しさん@1周年
18/08/05 22:08:42.55 YCS0emjl0.net
UNIQLOだって、もちろん大した商品を扱ってるとは思わないけど、あそこでしか売ってないから。

744:名無しさん@1周年
18/08/05 22:08:46.61 QUmXPUzq0.net
>>739
いやさっさと責任取って辞めろよww

745:名無しさん@1周年
18/08/05 22:09:31.97 gd+dNSEB0.net
AVのタイトルは「倒産女社長 酔いどれ五十路酒」

746:名無しさん@1周年
18/08/05 22:09:42.04 4Us9MdOG0.net
ツタヤみたいに家電でも本でも何でも売って、外人向けにホテル展開するしかないねw

747:名無しさん@1周年
18/08/05 22:09:53.53 gZOmUX7h0.net
>>106
え、後藤は?

748:名無しさん@1周年
18/08/05 22:09:54.20 odZSjGWe0.net
>>16
   ,-彡⌒ ミ-- 、
   / ( ・ω・`) / 久美子がAVデビューしたら起こして
   r-くっ⌒cソ、 /  
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

749:名無しさん@1周年
18/08/05 22:10:08.37 AkLNZvfL0.net
当時、お家騒動していた時、
誰かが久美子社長はファンドに食い物にされて
結局失うハメになるって言ってたの思い出した
当時はみんな親父を悪者扱いにしてたから、
この意見印象に残ってた

750:名無しさん@1周年
18/08/05 22:10:08.38 YCS0emjl0.net
>>739
最後と一段に納得した。親子関係の回復だよな。それだ。

751:名無しさん@1周年
18/08/05 22:10:58.24 YCS0emjl0.net
>>739
これは、大塚久美子がぜひ読むべきだろ。
親子関係が混乱してここまでブランドが毀損したんだから、解決方法は簡単だ。

752:名無しさん@1周年
18/08/05 22:11:30.45 YCS0emjl0.net
>>742
ちっぽけか。
おれのこと、何知ってんの?

753:名無しさん@1周年
18/08/05 22:12:12.31 06gymkJG0.net
>>742
鋭いこと言うなあ
本当にそのとおりだと思う
5chやってる人に特に多いけれど、自分の知っているものがすべてと勘違いしている人がいるよね

754:名無しさん@1周年
18/08/05 22:12:13.06 Xv+KdPo+0.net
つか久美子がやってもお父ちゃんがやっても早いか遅いだけで
大塚家具なんてどのみち持たなかったんだろ
親子の確執発覚後に新築したんで大塚家具行ったら
入り口で住所書かされて、「担当者つけますか?」って
ただ家具みたいだけなのに付添人あてがわれそうになって
キャビネット100万とかダイニングセット200万とか
あんなの買える人なんて一般人じゃほとんどいないだろ

755:名無しさん@1周年
18/08/05 22:12:15.78 QQerRObt0.net
久美子が身売り
なんかエッチ

756:名無しさん@1周年
18/08/05 22:12:36.37 ySz3OvX90.net
そういう事実はないんかいw  
しかしまったりとどうでもいいシリーズだなこれも

757:名無しさん@1周年
18/08/05 22:12:39.67 LATDFrQh0.net
経営の推移はしらないが、株価だけを見ていても奈落の底へ一直線って感じだな
皮肉にも身売り話がでて一昨日ガンッと上がったけどww

758:名無しさん@1周年
18/08/05 22:12:46.87 I6RUJUKP0.net
>>725
ふーん。なんか大塚家の再興を願ってるように見えたもんで。失礼

759:名無しさん@1周年
18/08/05 22:13:39.33 YCS0emjl0.net
>>758
前に仕事してた知人が、大塚久美子と学生時代を共に過ごしたらしいね。
だから、この騒動は何となく気にはなっていた。

760:名無しさん@1周年
18/08/05 22:14:08.42 gd+dNSEB0.net
久美子、借金まみれで吉原のお風呂に沈められるって本当?

761:名無しさん@1周年
18/08/05 22:14:17.85 YCS0emjl0.net
人に親切にする、というのは、情けは人の為ならず、と思いますよ。こういう掲示板でもだよ。

762:名無しさん@1周年
18/08/05 22:14:52.30 WoQUPrIW0.net
>>754
売り上げは下がっただろうけど普通にやっていけたと思います

763:名無しさん@1周年
18/08/05 22:14:54.46 6MbIjUx60.net
親父と一緒にプロレスのリングに上がって、お互いをビンタしあう激闘の末に涙の和解劇、
親父の経営支援を受け入れで良いんじゃないか。

764:名無しさん@1周年
18/08/05 22:15:04.40 06gymkJG0.net
>>754
マジレスしてしまうけれど、あなたのような層でも購入できるのではと勘違いさせた時点で久美子は失敗しているんだよ
あなたは久美子の乗っ取りの件で大塚家具を初めて知って訪れたクチだろうけどあなたは大塚家具のターゲット層ではないからな

765:名無しさん@1周年
18/08/05 22:15:16.62 YCS0emjl0.net
>>763
それに賛成だな。
立て直すには、それしかないと思う。

766:名無しさん@1周年
18/08/05 22:15:28.37 Zih72W2n0.net
女は教科書を読んでテストで100点を取ったならすぐに過信し気が大きくなり
その業種は未経験でも何でも自分の筋書き通りにうまくいくと思ってるからな
未経験で成功も無く失敗も無い苦労知らずの夢想家がただ社長になった位で
社員の信頼すらも得てないのに一体何が出来る
従業員は誰もが「さぁお手並み拝見しましょ」と絶対に力を貸してはくれないからね
トップはバカで良いんだよ! ただ腰が低くて人たらしの才能さえ有れば十分さ
「私は何も知らないバカですから皆様のお力を是非お貸し下さい」と言える位の
トップでなければまず成功に向かうことはないわな

767:名無しさん@1周年
18/08/05 22:15:53.60 TzHef+Bz0.net
>>42
おれも零細社長だけど、
社員は宝と言い聞かせてるw

768:名無しさん@1周年
18/08/05 22:16:09.52 rj5THrwa0.net
>>752
ここで叩いてる奴ら醜いなぁなどと初っ端から決めつけて書き込み、
たかが数レス見ただけで他人の人間性を知った気になってる汚物がなにか言ってるw
俺には数レスで相手の人間性を見抜く力があるけど、お前にはないだろうだって?驕り高ぶるなよカスww

769:名無しさん@1周年
18/08/05 22:16:15.62 YCS0emjl0.net
>>764
広島にも大塚家具のお店あったよ。でもいつの間にかなくなっていた。

770:名無しさん@1周年
18/08/05 22:17:26.11 gPC4S1DW0.net
>>1
やはり女はだめや

771:名無しさん@1周年
18/08/05 22:17:34.42 wce5HAh10.net
どっちも結果は同じだろしな
親父なら、娘だったら
たらればが要らないよな大塚に至ってはw

772:名無しさん@1周年
18/08/05 22:17:39.64 06gymkJG0.net
>>767
あなたがそう言うなら俺も社員を大事にするわw
不思議なもんでダメな部分ばかり目についてしまう
憎たらしい宝物だなw

773:名無しさん@1周年
18/08/05 22:17:58.27 YCS0emjl0.net
ブランドの毀損は、親子関係が原因だろ。
それなら簡単だよ。仲直りすればいい。

774:名無しさん@1周年
18/08/05 22:18:03.00 01aMXlcc0.net
親父が久美子を許す前提の話が多すぎる

775:名無しさん@1周年
18/08/05 22:18:44.02 oYXyEInN0.net
親を叩き出すなんて
平成の武田信玄

776:名無しさん@1周年
18/08/05 22:18:47.07 BYs73t770.net
>>752
知るわけ無いだろw

777:名無しさん@1周年
18/08/05 22:19:32.54 4ima/iJF0.net
経営学を少しかじったようなのが記事コピペしてポピュリズム全開で批判する
実に2chだな

778:名無しさん@1周年
18/08/05 22:19:37.55 YCS0emjl0.net
>>776
だとしたら、無意味な言葉を書いてて読む価値などないってことだよな。NG。時間の無駄。

779:名無しさん@1周年
18/08/05 22:20:04.82 NUeht9GM0.net
>>739
このスレ一番の良質コメント。

780:名無しさん@1周年
18/08/05 22:20:05.80 I6RUJUKP0.net
>>774
息子いるみたいだし、ここ使って、娘に伝えようとしてたりしてw

781:名無しさん@1周年
18/08/05 22:20:28.03 1LfHdpNK0.net
>>721
村田製作所も本田技研も全日本空輸も名前だけ聞くとダッサイけど人気だが?

782:名無しさん@1周年
18/08/05 22:20:59.03 01aMXlcc0.net
親父も久美子もお互い従業員を抱えているのに
今更和解とか合併とか茶番はない
そんなものに振り回される従業員が気の毒すぎる
和解するなら
創業家は株式を全て手放して退去するべき

783:名無しさん@1周年
18/08/05 22:21:02.28 z3VAT1/N0.net
久美子
クビにしないと
だめだよ

784:名無しさん@1周年
18/08/05 22:21:04.60 YCS0emjl0.net
>>781
それ、製造業だから。販売業はイメージにもっとこだわらないと。

785:名無しさん@1周年
18/08/05 22:21:17.92 TzHef+Bz0.net
>>772
社員のために社員を休ませて休日も働くんですよw

786:名無しさん@1周年
18/08/05 22:21:21.72 O6zlaizF0.net
>>1
確かに父とは違った
父は会社を潰したりはしない

787:名無しさん@1周年
18/08/05 22:21:43.01 4b5h39Sc0.net
父親時代から貯めてきた莫大なキャッシュをたった3年でほぼスッカラカンにするなんて、ある意味で才能あるわww

788:名無しさん@1周年
18/08/05 22:21:47.85 DZxDz4UG0.net
なる様になっちまったね。
経営を学んで来た人の出した結果に何とも言えませんや。で、損失の責任とるのかな?w

789:名無しさん@1周年
18/08/05 22:21:52.82 06gymkJG0.net
>>785
社員は社長の苦労なんて何も知らないもんな
楽でいいよな社員は

790:名無しさん@1周年
18/08/05 22:22:06.42 NUeht9GM0.net
>>755
不謹慎な書き込みだがワロタ。

791:名無しさん@1周年
18/08/05 22:22:16.69 TU0fti8b0.net
でも親父か娘かってなった時に多数決かなんかで娘が勝ったんだろ?
じゃ仕方ないよな。

792:名無しさん@1周年
18/08/05 22:22:33.07 BYs73t770.net
>>778
ちっぽけなプライド傷つけられたってわけねw
読みたくなきゃ読まなくていいんじゃね?
読む前にそう思えたなら、ねw

793:名無しさん@1周年
18/08/05 22:22:47.81 ekyTzZTe0.net
まあ無能だったと言うことが証明されただけでしょう
結局窮地は理屈では切り抜けられない

794:名無しさん@1周年
18/08/05 22:22:56.59 1LfHdpNK0.net
>>739
支那人客もけっこう多いのに、支那語を話せるスタッフ皆無とかおかしいよね。
インバウンド需要対策でもう少し手を打っとけば良かったのに。
もう支那経済もしぼんでるから手遅れだけど。

795:名無しさん@1周年
18/08/05 22:23:06.28 TzHef+Bz0.net
>>789
でも、どこかの自身が社員になれないでしょw

796:名無しさん@1周年
18/08/05 22:23:18.71 YCS0emjl0.net
5ちゃんもいいことを言う人もちらほらいる。集合知としてもっと機能すればいい。
ダメな奴らは、すぐにエヌジーだよ。

797:名無しさん@1周年
18/08/05 22:23:19.42 /oUiPu0w0.net
>>52 >>53
ナイス連携hage

798:名無しさん@1周年
18/08/05 22:23:20.53 TW9kmprY0.net
さて、どうするのやら
難しいね

799:名無しさん@1周年
18/08/05 22:23:40.89 1LfHdpNK0.net
>>754
鳴かず飛ばずでも豊田自動織機みたいなかんじで生き残る会社もあるんやで。

800:名無しさん@1周年
18/08/05 22:24:03.41 06gymkJG0.net
>>795
なりたくはないけどまあ潰れたら腹くくってどこかの社員になるよw
たぶん社員のほうが長生きできると思うわ

801:名無しさん@1周年
18/08/05 22:24:30.99 TzHef+Bz0.net
どっちにしろ、いまどき高級家具なんて売れたんだろうか?
おれには縁がなかったなw

802:名無しさん@1周年
18/08/05 22:24:31.49 TW9kmprY0.net
IKEA大勝利でよろしいか?

803:名無しさん@1周年
18/08/05 22:24:33.48 gFK48XoY0.net
>>244
自己紹介ワロタw

804:名無しさん@1周年
18/08/05 22:25:16.87 YCS0emjl0.net
>>801
大塚家具のそれは売れないよ。イメージ戦略が鳴ってない。

805:名無しさん@1周年
18/08/05 22:25:26.10 5J/KBnml0.net
>>1
わざわざ親父のものをそっくり泥棒のように奪っておいて内部留保の100億円を使いきるとかアホとしか言いようが無い
マジで顔をぶん殴ってやりたいわ

806:名無しさん@1周年
18/08/05 22:25:26.89 TzHef+Bz0.net
>>800
潰れるのかw
いやだなw
考えたこともないけど。

807:名無しさん@1周年
18/08/05 22:25:30.49 HOY6WfQE0.net
なんだかんだ成功してた親父の逆逆行けば、そりゃ失敗するだろ

808:名無しさん@1周年
18/08/05 22:26:13.28 I6RUJUKP0.net
>>796
おたく、経営板がビジネスニュース板でやれば?
ここはニュース速報プラスだから
スレタイ見て、野次馬がワイワイ好き勝手楽しむところ
野次馬がお客の板で、野次馬に文句言うとか萎えるわ

809:名無しさん@1周年
18/08/05 22:26:16.89 DZxDz4UG0.net
>>330
親子間の色々に振り回された社員が一番気の毒だと感じてました。
親を追い出す婆さんも結果出してから社長就任したら良かった。
現場を10年経験してたなら、また、違った末路になったんでしょうや。

810:名無しさん@1周年
18/08/05 22:26:22.71 YCS0emjl0.net
ファッション業界なら、スキャンダルもブランド価値になるかもしれない。
でも、大塚家具という看板では無理だろ。

811:名無しさん@1周年
18/08/05 22:26:54.02 8tF8Wq1f0.net
おとなしくボンカレーだけ作ってりゃいいのに家具なんかに手を出すから

812:名無しさん@1周年
18/08/05 22:26:59.93 eq+5kiQU0.net
>>761
まぁそうだな同情したとしても
所詮便所の落書きの中の事だけ
フアンドを組んで久美子を援ける香具師が居るとは到底思えん
IDCに出張って家具を買う奴もね

813:名無しさん@1周年
18/08/05 22:27:08.25 6mTH7gUb0.net
>>807
料理屋で言えば、客層と味を変えるようなものだものね
かなりのギャンブルだよ

814:名無しさん@1周年
18/08/05 22:27:09.44 YCS0emjl0.net
>>808
いや、NGにするだけだからほっといてくれません?
くだらない意見は必要ないし、ここは人が多いからいるだけなので。

815:名無しさん@1周年
18/08/05 22:27:12.89 TW9kmprY0.net
>>807
どうだろ?昔の大塚家具に魅力を感じる?

816:名無しさん@1周年
18/08/05 22:27:46.44 TzHef+Bz0.net
>>804
今どきのメーカーはショールーム作るだろうしなあ・・
家具とかにこだわる人は、そっちに行くのかな?

817:名無しさん@1周年
18/08/05 22:28:08.28 MPMrHyUs0.net
大場久美子は美人だった

818:名無しさん@1周年
18/08/05 22:28:25.88 01aMXlcc0.net
>>789
サラリーマンは気楽な家業ときたもんだ
安い給料なんだから楽で当たり前
社長は楽してもいいけど
責任はとりなよ
俺の知り合い(人夫出し)は、従業員が死ぬおもいで仕事している最中に
Facebookにスキー旅行の写真を投稿して
その日に皆やめていまい
次の日から自分が人夫になった

819:名無しさん@1周年
18/08/05 22:28:49.93 I6RUJUKP0.net
ヤマギワがあればいいや

820:名無しさん@1周年
18/08/05 22:28:51.50 3w6Fcm5p0.net
うちの2代目バカ社長と久美子がカブるカブるwww

821:名無しさん@1周年
18/08/05 22:28:57.10 06gymkJG0.net
>>815
昔の大塚家具は競合するライバルがほとんどいなかったんだよ
ある意味で隙間産業だったかもしれんが
今は舶来品も直営店なんかで手に入ったり取扱店も増えたりしているから
デパートの外商なんかは売上伸ばしてるからなあ
金持ちが減ったわけでも消費が冷え込んでるわけでもない

822:名無しさん@1周年
18/08/05 22:29:25.33 CcU92gyC0.net
>>801
都内のタワマン数件所有してるけど
どこもお家騒動以前はヤマト佐川並にIDCのトラックが来てたよ
新築時でなくとも週一は確実にいたと思う
騒動以降まるで見なくなった、やはり縁起的なのが一番なんだろうと思うね
自分はそういうのまったく関係ないけど

823:名無しさん@1周年
18/08/05 22:29:32.00 Zih72W2n0.net
まあ久美子の仕事ぶりをTVで見たが
運転手付きのレクサスの後部座席に乗って移動してるようでは
こりゃダメだ長く続かないなとは思った
自分で軽を運転していくかバスや電車に徒歩で移動しないとな
儲かりまくってる急成長の社長ですらバスか電車で移動していて
ストイックなのには驚かされる
さすが伸びる企業の社長は心構えが違うなと
ダメな会社の社長ほどすぐカッコから入って楽して仕事しようとする
客も従業員も銀行も取引相手も皆しっかり見てるんですよ!オバサン!

824:名無しさん@1周年
18/08/05 22:29:32.96 eq+5kiQU0.net
>>816
中抜き業者は何処でも排除される
御時世だわな

825:名無しさん@1周年
18/08/05 22:29:40.22 YCS0emjl0.net
>>821
要するに、大塚家具の信用が毀損されたんだろ。あの親子ゲンカでだ。

826:名無しさん@1周年
18/08/05 22:29:51.34 06gymkJG0.net
>>818
それは面白いケースだなw
でもなんかあるあるっぽいなあ
反面教師にしておくわ

827:名無しさん@1周年
18/08/05 22:30:07.85 hYpTemGW0.net
むかし大塚角満(かどまん)なんていうのがあったな・・・

828:名無しさん@1周年
18/08/05 22:30:27.64 K7ljFT1G0.net
ホンハイなら立て直せるかもwwwwwww

829:名無しさん@1周年
18/08/05 22:31:14.77 yv88jYrm0.net
>>1
ざまぁ

830:名無しさん@1周年
18/08/05 22:31:29.54 YCS0emjl0.net
>>823
車の中でも仕事できるからじゃないの、それ。

831:名無しさん@1周年
18/08/05 22:31:40.97 1LfHdpNK0.net
>>767,772
あんたらも経営者なら大塚の旗艦店に行ってみるといいよ。
あの接客の確かさは親父さん譲りだろうし今でもちゃんとしてて立派だ。
どうやったらああいう綺麗な接客が出来るのか教えてほしいと、おいらも経営者として勉強したい。
親父さんを老害と馬鹿にしてクミコageが流行ってた頃は過剰接待だとか叩く奴が2chにも大勢いたが、
結局あの店舗に今も残ってて価値があるのは接客スキルだけだよ。

832:名無しさん@1周年
18/08/05 22:32:08.36 n6kksSNF0.net
まあとりあえず
親父とケンカしてぶんどった娘の店に、じじいは買いにこないわなw

833:名無しさん@1周年
18/08/05 22:33:00.40 TzHef+Bz0.net
>>822
それだけハイクラスの人なら、この騒動で離れたかもしれないね。
かといって、それでもじり貧だったのだったら、手の打ちようがなかったのかもね。
>>824
最近のメーカー直販はすごいね。
うちもディーラーが死にそうになってるわw

834:名無しさん@1周年
18/08/05 22:33:21.39 Enc9uVYB0.net
シャープが自主再建できなくなって
台湾企業に買われて売上と利益を作ってもらって復活したろ?
二匹目のどじょう狙いが絶対いるから
中国企業に買われてライセンス料で復活とか、方法なんていくらでもある
投資する大株主は香港やシンガポールにある投資企業なら株式売却益の税金ゼロだし

835:名無しさん@1周年
18/08/05 22:33:22.11 YCS0emjl0.net
>>831
だとしたら、そこを伸ばすしかないし、接客スキルを用いて売れるのは家具だけではない。
簡単じゃん。答え見つかったでしょ。

836:名無しさん@1周年
18/08/05 22:33:39.06 OGH80dwy0.net
なぜ東京は短期間でこんなに狂ってしまったのだろうか?もう首都の体を成してない。
【東京崩壊】近年、不祥事・不正・問題を起こした東京の企業・組織
■東京電力
■東芝
■電通
■日産
■タカタ
■旭化成
■三菱自動車
■三菱マテリアル
■スバル
■オリンパス
■シチズン
■てるみくらぶ
■フジテレビ
■読売ジャイアンツ(巨人)
■コインチェック
■相撲協会
■富岡八幡宮
■バドミントン協会
■レスリング協会
■ジャニーズ事務所
■小池都政
■自民党
■共産党
■民進党
■立憲民主党
■希望の党
■泰明小学校
■財務省
■NHK
■日本大学
■東京医科大
■文部科学省
■朝日新聞
■オリエンタルランド
■マクドナルド
■TBS
■クロネコヤマト
■安藤ハザマ
■日本ボクシング連盟
■大塚家具

837:名無しさん@1周年
18/08/05 22:33:55.63 06gymkJG0.net
>>831
銀座も有明も何度も行ってるよ
勝久時代だけどな
まあ俺は嫌いじゃないけど、ただ大塚家具への魅力はだいぶ薄れたよ
少し前は良い物買い揃えるなら大塚家具に行くしかないみたいな部分もあったんだけど、
今は東京インテリアとネット購入だわ

838:名無しさん@1周年
18/08/05 22:34:08.26 Zih72W2n0.net
>>830
舛添みたいなこと言うなよ

839:名無しさん@1周年
18/08/05 22:34:30.63 TzHef+Bz0.net
>>831
いってはみたいが、おれはその客層じゃないわw
レクサスいってビビるくらいだから、やめとくわw

840:名無しさん@1周年
18/08/05 22:34:40.07 MepQLCL40.net
小型の高級家具店が増えてきてるよね

841:名無しさん@1周年
18/08/05 22:34:40.39 YCS0emjl0.net
>>838
いや、真面目な話、移動の時間が睡眠の時間になってる人も多い。

842:名無しさん@1周年
18/08/05 22:34:56.19 1LfHdpNK0.net
>>784
は?楽天とか淀橋カメラとか高島屋とかダッサイことこの上ないが?

843:名無しさん@1周年
18/08/05 22:35:10.75 X6mrQjJU0.net
大塚家具創業者が長女助言も
URLリンク(this.kiji.is)

844:名無しさん@1周年
18/08/05 22:35:45.09 YCS0emjl0.net
>>842
高島屋とかダサいよね。でも、日本橋高島屋は日本橋のブランドがあるからダサくない。

845:名無しさん@1周年
18/08/05 22:36:02.46 aRnbMZ6H0.net
たった3年で経営崩壊か…つぎの大河の淀君の配役は決まりだな

846:名無しさん@1周年
18/08/05 22:36:28.14 YCS0emjl0.net
楽天とかは、知らない。淀橋は、漢字で書くのは久々に見た。

847:名無しさん@1周年
18/08/05 22:37:07.46 BAfdbH4l0.net
今更家具なんて売れねえわ
俺ならiot製品化するな。
まあ女には無理だろうが

848:名無しさん@1周年
18/08/05 22:37:21.64 YCS0emjl0.net
銀座とか、ダサくないでしょ。

849:名無しさん@1周年
18/08/05 22:38:08.12 2ysnXf8p0.net
あっけない

850:名無しさん@1周年
18/08/05 22:38:19.25 YCS0emjl0.net
>>849
まだ、これからだよ。

851:名無しさん@1周年
18/08/05 22:38:35.11 9fu6HsmV0.net
経営が替わってから、ガイア、カンブリアとかの日経情報番組で散々宣伝したけど何の効果も無かったな

852:名無しさん@1周年
18/08/05 22:39:19.70 YCS0emjl0.net
>>851
あの辺の番組に出てくるようでは、落ち目なんだよ。下駄を履かせてもらうってことだぞ。

853:名無しさん@1周年
18/08/05 22:39:33.41 6yYMsxfY0.net
>>823
一般論だけども、レクサスはともかく、資産家でかつ経営者だから
公共交通機関で移動して万が一のことがあったら会社にダメージが生じる
うちの会社も会長が創業者の上場企業だけど、
片道5000円かけてタクシー通勤だよ

854:名無しさん@1周年
18/08/05 22:39:49.77 XrhsmwDt0.net
久美子は今俺の隣で寝てる

855:名無しさん@1周年
18/08/05 22:39:54.12 1LfHdpNK0.net
>>824
うちの業界は10年前に中抜き直販ブームが起きたけど、今は逆流して輸入商が国内外品を扱うようになってきてる。再集約化だな。
海外メーカーの日本法人設立ブームもあったけど、今は撤退企業も多いしセールスとプロモは大手の国内販社経由、ってのが通り相場になってる。
結局自社でやってもコストかかるし、プロモまで追いつかないんで既存商社任せにした方がいいってことになってきてる。

856:名無しさん@1周年
18/08/05 22:40:18.10 YCS0emjl0.net
マスコミに出て、宣伝しなきゃならないのは、実力がないってこと。自分のやってる今の仕事でもそう。
出たい人より、出したい人。全ては同じだよ。

857:名無しさん@1周年
18/08/05 22:40:23.91 uTukIpyX0.net
「父とは違うのだよ、父とは!」

858:名無しさん@1周年
18/08/05 22:40:30.70 XufqK9Q40.net
もうね、名前からして堅苦しくて駄目だわ
アルファベットにするだけでもイメージ変わるのにな

859:名無しさん@1周年
18/08/05 22:41:07.08 8xkKgeQA0.net
ヘルプ、クミコ、おまえらニポーンじんだろ?

860:名無しさん@1周年
18/08/05 22:41:12.78 1LfHdpNK0.net
>>833
父親と娘が全国放送でケンカする家具屋で婚礼家具を揃える家とかいると思う?

861:名無しさん@1周年
18/08/05 22:41:36.73 D7xWwxeN0.net
ほんとに父とは違った

862:名無しさん@1周年
18/08/05 22:41:39.10 TzHef+Bz0.net
>>855
外資の製薬がそんな感じだわ。

863:名無しさん@1周年
18/08/05 22:41:45.41 BYs73t770.net
>>858
釣り?w

864:名無しさん@1周年
18/08/05 22:41:46.70 ekyTzZTe0.net
親の遺産を自分の甲斐性と勘違いする2代目が跡継ぐとダメになるよね
今回もその典型

865:名無しさん@1周年
18/08/05 22:41:51.80 RyZPHzb10.net
 
パチンコ換金営業は刑事犯罪です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)のパチンコ屋に天下りし
3~5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日程情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)のパチンコ屋の犬です
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)のパチンコ屋の社長は
 そんな警察官OBを馬鹿にします
「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言います
 
でも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
パチンコ換金営業は刑事犯罪です
 今すぐ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
  
自分の選挙区の政治家が
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)にどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
     

866:名無しさん@1周年
18/08/05 22:42:19.10 R5nh9FXZ0.net
「大塚家具身売りへ」を「大塚久美子社長身売りへ」に変更する
 吉原花魁大塚久美子の誕生か

867:名無しさん@1周年
18/08/05 22:42:51.30 wpl9bX800.net
3年前に久美子の言うことを信じて大塚家具じゃなくてニトリの株を買ったやつは報われたわけだから
久美子もいいことしたよねw

868:名無しさん@1周年
18/08/05 22:42:58.40 1LfHdpNK0.net
>>835
>簡単じゃん。答え見つかったでしょ。
そうだよ。なんか答えよこせとか書いてくる馬鹿がいるけど、既に答えは出てるよねw

869:名無しさん@1周年
18/08/05 22:43:10.15 06gymkJG0.net
>>853
俺は首都圏はタクシー移動だけど、社有車買ってドライバー雇うよりもだいぶ安い
ただ問題は、俺の場合はタクシー内でばんばん取引先と電話してるけどタクシーの運転手に通話内容すべて聞かれてしまっている
ある程度の規模の会社だと危ういからできないだろうな
それで社用車ってことになるのかもな

870:名無しさん@1周年
18/08/05 22:43:14.82 TzHef+Bz0.net
>>860
大塚家具の主力って、婚礼の商品だったんだ・・・
なんかアーロンチェアでそれえましたー、っていう人向けかと思ってたw

871:名無しさん@1周年
18/08/05 22:43:39.96 QUmXPUzq0.net
>>860
親子喧嘩TV放送がなくてもトップが数年ごとに変わるたびに経営方針変える店で
高い買い物したくないわ

872:名無しさん@1周年
18/08/05 22:44:09.48 a4aiPCRD0.net
何かとAVやヌードとか言う奴が沸くけど、
久美子さん2年で結構老けた感じがするんですが・・・

873:名無しさん@1周年
18/08/05 22:44:14.08 YCS0emjl0.net
>>868
これで、大塚家具が持ち直したら、おれらは、バーチャルなコンサルタントもできるよな。カネにならないのがアレだけど。

874:名無しさん@1周年
18/08/05 22:44:28.33 uz4bLn2k0.net
>>866
上場企業の社長が事業に失敗したことが理由で背任で捕まることはあっても
ソープ落ちなんて過去に一例もねーよバカじゃないのか面白くもない

875:名無しさん@1周年
18/08/05 22:44:55.11 3nqqThiY0.net
父親も求心力を失った結果、娘の発言力アップ→父娘の対立が激化したんだから、
創業者一族賞味期限切れって話だな。
リストラの話も、娘の企画がうまく花開いていたら、うまく人員吸収できたかもしれないけどなー
不発じゃしかたないわな

876:名無しさん@1周年
18/08/05 22:45:15.10 YMxlGEvr0.net
大塚のオッサンの方はダイエーの中内功のように一時期は成功したが
そのままだと時代に対応できなくなってきて衰退していった。
オッサンのままでも駄目だし娘も結局は駄目だった。

877:名無しさん@1周年
18/08/05 22:45:38.02 YCS0emjl0.net
舛添とか追い込んだり、いろいろやってきたけど、もう少し生産的なことしたいよね。ごちゃんも。

878:上下水道民営化絶対反対
18/08/05 22:45:52.24 7jgYur9Z0.net
株主も馬鹿だな。
馬鹿を選んで財産をなくした。
まあ売り抜けたかもしれんが。

879:名無しさん@1周年
18/08/05 22:47:26.49 Ay9GdVP40.net
親父さんが50年も経営してきて、無借金経営で資金115億あった状態で乗っ取り
3年で身売りにまで堕とすとか、凄い才能だねw

880:名無しさん@1周年
18/08/05 22:48:06.51 YCS0emjl0.net
舛添だろ? あと、乙武とか? 他にも色々追い込んできた。みんなでさ。
そろそろ、もっと有意義なことやりたい。

881:名無しさん@1周年
18/08/05 22:48:35.10 1LfHdpNK0.net
>>837
あの接客は自分的に理想にかなり近いんだよね。製品知識もちゃんとあるし。
オレのいる業界は客を技術でねじ伏せようとする馬鹿すらいて始末に負えない。
クビにするより再教育キャンプに送って矯正したい。
やっぱみんな大塚が消えたら東京デザインセンターに行くのね、うちも同様だ。
>>839
おれはクルマ持ってないよ(´・ω・`)

882:名無しさん@1周年
18/08/05 22:48:56.18 6yYMsxfY0.net
>>869
会長のツテで時価総額数千億の会社の元社長の話聞いたことあるけど、
もうそれくらいだと会社側が、この人に何かあったら困るということで用意するんだそうな
それクラスだと、社長誘拐されて会社に身代金要求される方が困るんだろうな

883:名無しさん@1周年
18/08/05 22:49:10.08 QIEdouiB0.net
高い家具買える年代の人は冒険して新しい店行くより馴染みの店員がいる店に行く方が安心するのにね
社員大事にしないとダメだよ

884:名無しさん@1周年
18/08/05 22:49:53.15 bOGl74pQ0.net
世襲は良くないってことだ
経営者になりたきゃ自力で新たに会社立ち上げるとかすりゃ良い

885:名無しさん@1周年
18/08/05 22:49:57.90 oytur/fg0.net
久美子....

886:名無しさん@1周年
18/08/05 22:50:27.36 EXlqk33m0.net
親父とのケンカが大々的になった時点でどっちが勝ってもこうなってたと思うよ

887:名無しさん@1周年
18/08/05 22:50:36.64 1LfHdpNK0.net
>>840
>小型の高級家具店が増えてきてるよね
大塚OBとかで優秀な奴がやってるんだろうね。

888:名無しさん@1周年
18/08/05 22:51:17.74 1BTazER20.net
当時、親子で仲違いしているのニュースで大分見たからなぁ
家具購入を検討する時にそれがちらついて敬遠した人いるんじゃない

889:名無しさん@1周年
18/08/05 22:51:25.33 0/q9nMTU0.net
久美子なら。。。あぁっ

890:名無しさん@1周年
18/08/05 22:51:26.74 YCS0emjl0.net
>>887
本来は、その規模でしか成り立たないんだろな。家具単体では。

891:名無しさん@1周年
18/08/05 22:51:31.74 6yYMsxfY0.net
>>884
柳井正>なんやと!

892:名無しさん@1周年
18/08/05 22:52:25.41 G+xVZuGT0.net
部下に
「あんた、バカじゃないの!」「同じ空気吸いたくないから出て行って!」って暴言吐いたってマ?

893:名無しさん@1周年
18/08/05 22:52:36.55 Zih72W2n0.net
>>841
社長って案外ヒマなんだよ マジで特にすることってのは無いから
実際に久美子はこの数年間なんの手も打たなかったからマジで
ヒマ過ぎた状態でした
そのくせレクサス後部座席で昼前に会社に着いて社長出勤しては
社長室に篭もり何をするわけでもなく夕方にはまた帰路につく
どうせ勤務時間内でもずっと居眠りしてんだろくらいに思われてて
こんな所の従業員のモチベが当然上がるはずもない
儲かってないんだから電車で出勤して真っ先に始業前には着いて
誰よりも多く一番に働かないと従業員も銀行も誰も信用しないよ
舛添みたいに言い訳してたらダメだ 当然の末路

894:名無しさん@1周年
18/08/05 22:52:53.05 OxnAUcXk0.net
娘に50億円ぐらい投資して家具会社作らせてやらせれば,うまくいけばそこから拡大
失敗すれば50億円の損失で打ち止めで良かったのにな 
親父は、いやあ代償高くついたもんだ 今家具屋で成功してるのは社長がアフリカからアフリカ人相手に原木
直接買い付けて一枚板のテーブルとか何十万かで売るとかワイルドな行動力のあるとこだろ

895:名無しさん@1周年
18/08/05 22:53:10.87 zZmY2xah0.net
ニトリやイケアに対抗しようとする時点で自殺行為だもんな

896:名無しさん@1周年
18/08/05 22:53:19.31 bEjM3uig0.net
>>16
お前らは本当に無教養なんだな、情けない。

897:名無しさん@1周年
18/08/05 22:53:42.55 JWPq+pAb0.net
>>702
遠投になるがセオリーは不採算支店を閉めてリストラに徹して収支均衡とることからはじめて
それに乗じて無駄飯ぐらいの幹部を粛清して自分が目指す方針を完遂できる組織再編をするってのがセオリーなんだが
どうやら親父から引継ぎいで市場変更による拡大均衡目指してニトリといったファストブランドとの消耗戦を選択したようだし
いまやブランドという幻を失ったいま安売りに特化したロジスティクスと組織を作り上げてる競合他社に
駆逐されるのを待つのみじゃろ・・・
親父さんが作り上げたニッチ市場とちがって属人性を極力排したロジスティクスと組織の総力戦になるし
それを手にいれないと戦えないからそれをもつ企業に身売りしか選択肢はないんじゃなかろうか
むしろ悪戦苦闘する中で人材の見極めと見極め方の習得はできたろうから
大塚の名は捨てて50人規模の売り上げ10億円規模の新会社から仕切りなおしたほうが
久美子氏の事業にあった組織作りと事業展開ができそうな気はする
ベネトンで育った社員にダイソーの店舗運営で黒だすことは無理ってことくらいは理解しただろう・・・
ベネトンがいいとかダイソーがいいとかの問題じゃなく
そのミッションにあう戦力を保有してるか補充できる目処があるかどうかがわからないと戦えない
うちも事業承継直後に親父の代兄の代で先代のときに権力もちすぎて増長したある事業部が独裁状態になり
全体最適にそぐわないと判断された人間粛清したり余所でも事業承継時のそういう組織再編の話はよくきくわ・・・
空気入れて不満分子を作って煽動する人間はどうしてもね・・・

898:名無しさん@1周年
18/08/05 22:53:49.48 brmTDRMl0.net
親父のままで良かったのかどうかは不明だが、
カッコ悪いなw
あっという間に会社潰したね
馬鹿でもココまで早くないだろう

899:名無しさん@1周年
18/08/05 22:54:08.65 wMbCsNnn0.net
大塚久美子はここまで滅茶苦茶にしてまで自分のプランを押し通した
気が済んだか?
会社を荒廃させて従業員の家族まで巻き込んで、人の人生を狂わせて

900:名無しさん@1周年
18/08/05 22:54:33.96 Z0OkoXS80.net
良くするためにどうするかではなく
変える事が目的という
本末転倒で成功するわけがない
政策ないのに政権否定で支持を得られないパヨク野党のようなもの

901:名無しさん@1周年
18/08/05 22:54:55.46 f4mK3ZQi0.net
>>150
キチガイ娘

902:名無しさん@1周年
18/08/05 22:54:56.79 iwpYq0iw0.net
この状態でも辞めさせられないってある意味すごいな。

903:名無しさん@1周年
18/08/05 22:55:26.05 1LfHdpNK0.net
>>862
Close! But no cigar...

904:名無しさん@1周年
18/08/05 22:55:45.70 OxnAUcXk0.net
 家具屋だけに机上の空論家具師

905:名無しさん@1周年
18/08/05 22:56:13.12 uNlhpemx0.net
>>895
大手が今までの仕事を辞めて急に舵を切ったら船内はパニックになるわな
まあ、もう少し頑張って欲しかった

906:名無しさん@1周年
18/08/05 22:56:35.90 06gymkJG0.net
>>899
俺も全く同じこと思うわそれ
ゲーム感覚なんではないかと思ってしまう
社員にも人生があり家族があって、40代50代で退職させられても転職するアテもないし大塚家具で生涯勤めあげる考えだった社員には酷だと思うよ

907:名無しさん@1周年
18/08/05 22:57:20.44 Enc9uVYB0.net
ま、世襲より事業ピークで会社売却して
その資産会社の資産管理か、その資産の範囲内で新しい会社を作るのが幸せなんじゃね?
てか、普通に資産を食いつぶして遊んで暮らす奴が多いと思うけどw
そんなにハングリーじゃないだろ、子供時代から裕福な生活してたら

908:名無しさん@1周年
18/08/05 22:57:41.53 HZCgKPdF0.net
私は目玉焼きに醤油ではなく塩を振ります。
あなたとは違うんです
こうですね(´・ω・`)

909:名無しさん@1周年
18/08/05 22:58:01.79 6mTH7gUb0.net
>>899
この手のタイプはまだ社員が悪いと責任転換していそう

910:名無しさん@1周年
18/08/05 22:58:14.36 iwpYq0iw0.net
>>906
会社が傾いても親兄弟に助けて貰えるって甘えがあるのかもな。

911:名無しさん@1周年
18/08/05 22:58:22.41 1LfHdpNK0.net
>>870
フロアやエリアが分かれてるよ。婚礼家具もあるし、田舎のそば屋みたいな民芸家具まであって笑える。だからオレじつは大塚好きなんだよ。クミコクソだけど。

912:名無しさん@1周年
18/08/05 22:58:45.41 NBCPr6WA0.net
娘ってだけで何も成し遂げてないのに偉いと勘違いした結果がこれ

913:名無しさん@1周年
18/08/05 22:58:47.95 zojLGdCR0.net
まぁ久美子の強引な経営権奪取がなければ3年で身売りは十中八九なかったよ(´・ω・`)

914:名無しさん@1周年
18/08/05 22:59:28.00 ahhDB3xV0.net
  
【アベノミクス】景気回復「戦後最長迫る」と評価 経財白書、人手不足を警戒★3
スレリンク(newsplus板)

915:名無しさん@1周年
18/08/05 22:59:31.78 eKpj+FJf0.net
>>904
洒落がキツ過ぎ

916:名無しさん@1周年
18/08/05 22:59:56.29 ekyTzZTe0.net
親父は別会社立ち上げて死ぬまで好き勝手できるから余裕だな
むしろデカくなり過ぎた大塚家具の行く末がわかってたんじゃない?

917:名無しさん@1周年
18/08/05 22:59:56.32 mqm9kYKQO.net
あわわ

918:名無しさん@1周年
18/08/05 23:00:03.76 iwpYq0iw0.net
>>912
重役の時に何かの業績っぽいのを上げたらしい
それも投資家が勘違いした要員の1つ

919:名無しさん@1周年
18/08/05 23:00:43.69 1LfHdpNK0.net
>>873
電車男の企業回復バージョンか、いいね!

920:名無しさん@1周年
18/08/05 23:01:35.09 x8auqFm10.net
>>898
親父さんが大きくした会社だから潰すにしろ再建するにしろ、まかせた方が良かった気もする
よくわからんけど

921:名無しさん@1周年
18/08/05 23:01:39.66 QUmXPUzq0.net
>>906
何も知らされないままトップに座らされた被害者なのに
「社員は何も悪くない」って号泣した山一証券の社長は立派だったな
破綻後に社員の転職先にまで頭下げに行ったとか

922:名無しさん@1周年
18/08/05 23:01:51.61 brmTDRMl0.net
量販店が粗悪品を格安でばら撒き、
アマゾンでも家具が買える時代
扱ってる商品は同じなようで違うんだよな
そっちに行ったら新参者
そう簡単にはいかないだろう

923:名無しさん@1周年
18/08/05 23:02:28.22 cqLj6azg0.net
改革詐欺だったな。傍から見ていると同族経営ってこういうところが面白いよね。

924:名無しさん@1周年
18/08/05 23:02:54.43 B2hmQUZx0.net
>>437
こしつ、と読めってどこにも書いてないわけだが

925:名無しさん@1周年
18/08/05 23:03:50.09 D9DyK2lW0.net
リーマン大勝利!

926:名無しさん@1周年
18/08/05 23:03:55.32 1LfHdpNK0.net
>>893
>社長って案外ヒマなんだよ マジで特にすることってのは無いから
社員のやる気を引っ張り出すのが仕事だと思ってるけど、滑ってばかりだよね(´・ω・`)

927:名無しさん@1周年
18/08/05 23:04:10.64 OxnAUcXk0.net
 家具屋に家具買いに行くときは平日がいいよ
店員が懇切丁寧に教えてくれる暇より店員も仕事してた方が
気持ちいいから、一生懸命してくれるよ 逆に土日は忙しすぎて
それどころじゃなさそう 高い値段だからいい家具は平日に探そう
で目星付けてフェアとかで買うとすればいい そしたら安く上がる

928:名無しさん@1周年
18/08/05 23:04:21.24 Dnq8pakB0.net
記者クラブは野田聖子を日本初の女性首相にしようと画策してるけど
あんなのが首相になったら日本終わり
大塚家具みたいに中国に身売りすることになる

929:名無しさん@1周年
18/08/05 23:04:21.27 oitiRrlR0.net
>>32
あー、それか

930:名無しさん@1周年
18/08/05 23:04:27.30 aV/tcL8q0.net
オリジナルブランドのL/Sソファを試したが、とても(腰の)座り心地が悪い
どこの子会社になっても、ポルトローナフラウの販売さえ続けてくれたらいいよ

931:名無しさん@1周年
18/08/05 23:04:31.50 e0e8mmHM0.net
親父は定時制を出たが一代で小さな家具工房を大手企業に育て上げた。
長女は有名大学を卒業したが一代で大手企業を破綻に追いやった。
女に高等教育は無意味であり時間と金の無駄だとよくわかるシリーズ追加。

932:名無しさん@1周年
18/08/05 23:04:34.43 nzixTnoK0.net
 
「久美子、身売り」に見えた・・・(´・ω・`)

933:名無しさん@1周年
18/08/05 23:05:31.27 m/ZG8Nex0.net
久美子のお詫びヌード来るの?

934:名無しさん@1周年
18/08/05 23:05:38.13 qLEGCHh70.net
初めからわかりきってた
父にした方がゆっくり潰れた

935:名無しさん@1周年
18/08/05 23:06:03.54 06gymkJG0.net
>>931
まさにって感じだな
民間では東大卒は使えない、一橋は優秀なんて良く言われたもんだが、
今となっては皮肉だな

936:名無しさん@1周年
18/08/05 23:06:08.21 OxnAUcXk0.net
 親子げんかで多数の従業員と家族が路頭に迷うという
迷惑に鈍感すぎる娘

937:名無しさん@1周年
18/08/05 23:06:13.03 iwpYq0iw0.net
世代交代に
ジャパネットたかたは成功
大塚家具は失敗
両者とも跡継ぎが方針転換をおこなったのは同じ
前者は"想定購買層"は維持したまま方針転換
後者は"想定購買層"ごと方針転換

938:名無しさん@1周年
18/08/05 23:07:05.87 1LfHdpNK0.net
>>893
オレの師匠だった社長たちは、経営悪化するとタバコやめたり高級車売ったり、いろいろ願掛けやってオレたち部下にプレッシャーかけたなw
業界仲間で外国行くとき自分はエコノミーに乗ると言い出したときは、さすがにビジネス使ってくださいと社員一同でお願いしたっけ。

939:名無しさん@1周年
18/08/05 23:07:55.95 OxnAUcXk0.net
 俺が親だったら子供の婚礼家具で大塚家具の選択は絶対ないなイメージ最悪縁起悪すぎで
田舎は婚礼家具とかまだ盛んだしな

940:名無しさん@1周年
18/08/05 23:08:20.53 iwpYq0iw0.net
>>935
そもそも、客は家具を買いに来たわけで偉い先生の御高説を聞きに来たわけじゃ無いし。
小売業の社長に財務知識以外のお勉強って要るのだろうか?

941:名無しさん@1周年
18/08/05 23:08:48.61 Enc9uVYB0.net
金があり余るほど持ってたら、自分で組み立てとかしたくないしな
そーいう層はある一定数いるんだから、縮小均衡で良かったんじゃね?

942:名無しさん@1周年
18/08/05 23:09:25.99 gvZnAPAd0.net
誰がやっても一緒だったんじゃないの
時代にあってない

943:名無しさん@1周年
18/08/05 23:10:44.75 06gymkJG0.net
>>938
ビルゲイツもウォーレンバフェットもエコノミーだから何とも言えんなそれは

944:名無しさん@1周年
18/08/05 23:10:58.08 1OYMYKMb0.net
>>682
家具業界や大塚の支店長クラスはみんな親父についた
久美子についたのは馬鹿な個人投資家と売り抜け目的のハゲ鷹ファンド
わかるやつはみんなこうなることがわかってた

945:名無しさん@1周年
18/08/05 23:11:26.84 Zih72W2n0.net
久美子は何1つ再建プランすら考えてなかったのでは
と思うくらいにそのまま傾くのが早かったな
ただ乗っ取りたかっただけだろ
社長と呼ばれてチヤホヤされた方だけとしか思えん
結局特には有力な改革は何もしてこなかったし
他企業とくっつくこと位しかやってないわな
その前に自分の体もくっついてたのかもね

946:名無しさん@1周年
18/08/05 23:11:55.12 zojLGdCR0.net
>>937
親父すら納得させられない人が会社の方針転換なんて出来るわけないやん(´・ω・`)

947:名無しさん@1周年
18/08/05 23:12:34.99 06gymkJG0.net
>>940
対内的な問題としては人心掌握術は必要なんだろうなあとは思う
対外的な面ではある程度長期的な戦略は必要なんだろうけど、ただ指摘のとおり最も重要なのは目の前の客だと思うよ
目の前のことに全力を尽くすと自然と道が示されるということは往々にしてあると思う

948:名無しさん@1周年
18/08/05 23:13:35.18 y2Adbs7b0.net
予想通り。

949:名無しさん@1周年
18/08/05 23:14:10.57 1LfHdpNK0.net
>>906
経営学の事例研究には、振り回されて苦しむ従業員の姿は描かれてないからな。

950:名無しさん@1周年
18/08/05 23:15:48.72 f4hmueGjO.net
従業員はこの社長に対してどんな気持ちでいるんだろうか。
それこそ同じ空気を吸いたくないとか?

951:名無しさん@1周年
18/08/05 23:16:15.58 +03PyOSK0.net
親父なら不時着できたと思うが…

952:名無しさん@1周年
18/08/05 23:16:24.61 jN0BmeA8O.net
>>931
何千万人もいる高等教育を受けた優秀な女性のうちのたった一人の稀な例で、全てがそうだと決めつける、脳が硬直した糞ジジイの典型的なアホ発言ww
周囲に止められても頑固になって車運転して人を殺すなよ

953:名無しさん@1周年
18/08/05 23:16:39.01 3/2zaPTG0.net
>>26
俺はこのコメントでハッと気づいた。
確かに200万の新車の軽自動車なら
10万の普通車の中古と100万の家具買った方が絶対にいい金の使いかただ

954:名無しさん@1周年
18/08/05 23:16:47.79 Ym9JVBES0.net
久美子は知名度有るんだから、「久美子のトータルコーディネート」シリーズとか出せば良かったんじゃ無いの?

955:名無しさん@1周年
18/08/05 23:17:23.66 iwpYq0iw0.net
>>950
もう見限ってるでしょ
就業時間中にも普通に転職先の話してるかと
潰れる前の会社の社員って大体どれも同じだろうし

956:名無しさん@1周年
18/08/05 23:18:11.03 Ym9JVBES0.net
>>953
90万は余り?

957:名無しさん@1周年
18/08/05 23:18:23.82 Zih72W2n0.net
>>938
伸びてる会社はそう
懇願されるくらいでないと
人は付いて行かないし
モチベも結束力も高まらない

958:名無しさん@1周年
18/08/05 23:18:30.36 Enc9uVYB0.net
成長を求められる上場企業で大塚ぐらい有名で
あのぐらい派手な喧嘩を株主総会でやっちゃうと
さすがに縮小均衡は目指せないか
株式の大半を社長が持っていて、
外部株主から成長を求められていない中小企業なら余裕だけどな

959:名無しさん@1周年
18/08/05 23:20:15.12 1LfHdpNK0.net
>>937
>前者は"想定購買層"は維持したまま方針転換
>後者は"想定購買層"ごと方針転換
ほんこれ!お客さんは消滅しないかぎり維持に務める。これ商売の鉄則。そこからどう伸ばすかが腕の見せ所だ。

960:名無しさん@1周年
18/08/05 23:24:29.44 1LfHdpNK0.net
>>943
うちの社長はゲイツでもバフェットとでもなかったからな。みんなで儲けて使おう楽しもうというのがポリシーだった。
社長付き合いあるのにエコノミーに変えて業界で悪評立っても困るよな~、とか社員みんなで気を揉んだ記憶が残ってるよ。

961:名無しさん@1周年
18/08/05 23:26:58.26 i4MBt45cO.net
久美子のフェラを堪能したい

962:名無しさん@1周年
18/08/05 23:31:00.87 v68qC7HZ0.net
一橋大学は何を教えているのだか。シリアの人も一橋だしな。

963:名無しさん@1周年
18/08/05 23:31:37.44 1zQev2Dx0.net
平成を代表する女性だわ(頭の悪さで

964:名無しさん@1周年
18/08/05 23:32:20.55 e0e8mmHM0.net
>>952
何千万の優秀な女のうちのたった一人?
優秀な経営者の殆ど全ては男だろ?
優秀な女の経営者なんぞ殆どいない。

965:名無しさん@1周年
18/08/05 23:34:33.03 Enc9uVYB0.net
楽天の三木谷も一橋→銀行→留学MBA→楽天起業じゃなかったかな、確か
自分で一から立ち上げたのと親父の会社を乗っ取りとの違いはあるが

966:名無しさん@1周年
18/08/05 23:35:20.58 1LfHdpNK0.net
>>962
イチバシは偏差値28でも入れるし

967:名無しさん@1周年
18/08/05 23:36:29.63 WR0SBZTk0.net
このひと長女?カサンドラのにおいがする

968:名無しさん@1周年
18/08/05 23:38:21.40 DRunHYr60.net
自分が決めた後継者と対立して会社のイメージ悪くしたから業績悪化したんだろw
ほぼじじいの責任だろが

969:名無しさん@1周年
18/08/05 23:41:27.81 4R2PxQYk0.net
>>962
安田さんて一橋なの?
全然そう見えない!

970:名無しさん@1周年
18/08/05 23:43:50.60 Enc9uVYB0.net
上場企業は世襲しない方がいいんじゃないの?
一応、私企業からパブリックカンパニーになることを意味してんだし
上場すれば、持ち株の資産価値も数十億~数百億円ぐらいには大抵なるんだから
子供には相続させた財産でビジネスをさせるのが無難だな

971:名無しさん@1周年
18/08/05 23:45:44.14 sCCLZ6Ak0.net
駐車場もまともな数ないのに低価格帯で勝負できるわけがない
店舗、社員、経営が高級路線でしか生き残れないのに何やってんだろう
せめてセカンドブランドでやるならわかるが、どんだけ商売がわかってないんだ…

972:名無しさん@1周年
18/08/05 23:49:03.64 WqreBinw0.net
>>654
腹案があるといって沖縄を混乱させた民主党首とかぶるところ

973:名無しさん@1周年
18/08/05 23:50:50.87 HQMvu6Ze0.net
>>949
久美子バアが身売りするんか?

974:名無しさん@1周年
18/08/05 23:52:16.69 EFHwUsRg0.net
典型的な勘違い馬鹿女

975:名無しさん@1周年
18/08/05 23:53:33.11 6ydxo0ol0.net
>中国の家具メーカーなどに支援を打診
なにこれ

976:名無しさん@1周年
18/08/05 23:56:58.75 O8GS81qs0.net
頑張れ大場久美子

977:名無しさん@1周年
18/08/05 23:59:09.63 X3arCr+y0.net
需要格差二極化の溝は想像以上に深いってことか

978:名無しさん@1周年
18/08/06 00:00:20.08 I4tEh/cG0.net
だから『韓国人とお局様には近寄ってはならん』とあれほど…
韓国人の言い訳「一人の韓国人が悪いことしただけで大半の韓国人はそうじゃない」
女の言い訳「一人の女が悪かっただけで大半の女はそうじゃない」
いいえ、大半おなじです、だから書き込まれるのです

979:名無しさん@1周年
18/08/06 00:01:37.52 SR+EUeVA0.net
まさにキシリアw

980:名無しさん@1周年
18/08/06 00:02:02.61 advx6nsu0.net
ここまでのまとめ
(創業,急成長期)
・1969年,勝久氏が大塚家具創業
 以後,経済成長の波に乗り,店舗数を増やし売り上げ急増,
 事業は成功,勝久氏は昭和型企業経営成功者
--------------
(社会状況の急変期)
・1994年,大規模小売店舗立地法改正により,業務内容の拡大を指向するようになる
 銀行を退職した久美子氏が入社し,企業体質の再編を行う
・2001年に最高益を達成したが,社会状況の変化やイケア,ニトリ等の台頭により,
 家具需要や業界内シェアが低下していくこととなる
・2004年,久美子氏が退任,大塚家具と離れ,コンサル会社を設立
--------------
(無能な親族を優遇しすぎたあげくに不祥事を起こす)
・2005年,執行役員制を導入,従業員出身の取締役を解任し、5人の取締役全員を一族から選任
・2007年,インサイダー取引により金融庁から課徴金勧告
--------------
(新旧対立)
・2009年,業績低迷を見かねた久美子氏が復帰,代表取締役社長に就任
 勝久氏の経営方針からの脱却を図り,新規顧客層の開拓を企図,一時的に業績改善がなされた
 以後,己の経営方針が否定された勝久氏が激高,内部対立が顕在化
・2014年,久美子氏解任,勝久氏が社長復帰
 従来型の経営に戻したため,業績はさらに悪化
--------------
(ジリ貧というか急落)
・2015年,久美子氏が社長復帰,勝久は退任し別会社「匠大塚株式会社」を設立
 お家騒動として,マスコミの餌食になる,企業イメージが急落し,さらに業績の悪化していくこととなった
・2017年,米ファンドや支援を受けた企業の持ち株比率が増大
・2018年5月,創業の地(春日部市)の大型店舗を閉鎖
・2018年8月,自主再建困難との報道

981:名無しさん@1周年
18/08/06 00:07:19.68 tprNj7JP0.net
確かに父とは違うなw

982:名無しさん@1周年
18/08/06 00:09:04.19 lZGNbHHc0.net
今は家具なんかあんまり買わないからな
捨てるのも面倒だし ....
昔はお祝いだ転勤だ結婚だ新築だ、なんて
度に全部買い換えたもんだけどね。
子供ながらに勿体ないバカじゃないかと思ってたよ
アンティークなら別だけどさ

983:名無しさん@1周年
18/08/06 00:09:08.00 2pOx1t5l0.net
明日株価どうなるんやろ

984:名無しさん@1周年
18/08/06 00:10:11.21 wlIAyric0.net
>>4
「KOSHITSU×10」

じゃあ最多優勝の偉大な力士は?
Hakuhou! KONISHIKIじゃないよ~

985:名無しさん@1周年
18/08/06 00:13:49.07 2h8jsYrh0.net
どっちにしろ大塚は時代遅れた死んでたろ

986:名無しさん@1周年
18/08/06 00:17:41.03 w/DlnPxP0.net
>>964
倒産に追いやった経営者もほとんど男やんね

987:名無しさん@1周年
18/08/06 00:19:09.35 3bEUUGnp0.net
すまんこまんこ

988:名無しさん@1周年
18/08/06 00:22:29.66 hv7NX0u60.net
スポンサーから
公美子のベッドはフランス製だあああああ
とか罵られそう

989:名無しさん@1周年
18/08/06 00:24:05.85 2x8yJZ6h0.net
>>964
じゃあマンコさんが買ってあげたらええねん
なんで買わなかったの?

990:名無しさん@1周年
18/08/06 00:25:05.43 2h8jsYrh0.net
>>392
なんだ、久美子より親父の方が無能やん

991:名無しさん@1周年
18/08/06 00:26:45.95 +kzyWUx90.net
>>988
フランスベッドとか競合つかってんだろ。

992:名無しさん@1周年
18/08/06 00:26:47.29 qHP0sn4L0.net
親父がダメだったのは
娘が乗っ取ろうとしてるのを親バカで信用して気付かなかったこと
母親の方は気付いてた

993:名無しさん@1周年
18/08/06 00:27:56.57 Mui3plMh0.net
>370
五年後に撤退することになるのだが、婚礼後の半年後に、出来立てホヤホヤのお前
さん処で、買い損ねたと言うよりも、目に叶う良いのがなくて買わないでいたドレッサ
ーを買い足す為に初見していた隠れバツ壱成田離婚歴新妻は、200個もあるドレッ
サーを全部見終わり、観て疲れ、決め兼ねてしまい、訳が分からなくなってしまったの
だ。ドレッサーにも格があり、上には上があるので、もっと金払いが良い金持ちのパー
トナーを引っ掛けて、ニューヨークに買い付けに行きたくなったらしい。

994:名無しさん@1周年
18/08/06 00:28:43.09 LlOm+BNS0.net
「久美子売ります 価格応談」

995:名無しさん@1周年
18/08/06 00:35:16.56 q4+zqyjD0.net
お家騒動おこした家具屋の家具なんて誰が買うかよ

996:名無しさん@1周年
18/08/06 00:43:22.78 KNC9M9pg0.net
親父が久美子と相談なんて…
今の親父でも大塚家具は救えない
精々、娘を如何に傷つけずに辞めさせる事ができるか?
…くらいじゃネ?

997:名無しさん@1周年
18/08/06 00:47:10.40 J5mmY1gy0.net
これだから♀はダメ

998:名無しさん@1周年
18/08/06 00:55:52.79 Z9UcD6u/0.net
息子は何してんの?

999:名無しさん@1周年
18/08/06 00:56:08.68 TH6atuNd0.net
次スレ
【不振の大塚家具】久美子社長の父 大塚勝久氏「本人から連絡があれば相談に」 
スレリンク(newsplus板)

1000:名無しさん@1周年
18/08/06 01:01:25.51 M84CdSqb0.net
父親のやり方を異常なまでに毛嫌いし排除に躍起になったヒステリー久美子。
結局それが仇となり自滅。

1001:名無しさん@1周年
18/08/06 01:05:52.12 /Un2llYJO.net
>>982
今じゃリサイクルショップやヤフオク、メルカリもあるから、それも原因なんだろうね。

1002:名無しさん@1周年
18/08/06 01:13:08.28 tKJiXvdu0.net
くみこちゃんの肛門の匂い嗅いで舐めまわしたい

1003:名無しさん@1周年
18/08/06 01:15:36.96 tKJiXvdu0.net
>>994
くみこと結婚したい
99999999999999999 999999999999999999兆円

1004:名無しさん@1周年
18/08/06 01:16:46.39 tKJiXvdu0.net
くみこ大好き

1005:名無しさん@1周年
18/08/06 01:17:05.00 +kzyWUx90.net
>>1001
お前もクミコ級のアホかよ。
クミコも同じこと考えて中古家具を売り始めたが閑古鳥で経営さらに悪化してる。

1006:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 50分 4秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch