【久美子流】大塚久美子社長「父とは違う」固執の末に…大塚家具身売りへ★2at NEWSPLUS
【久美子流】大塚久美子社長「父とは違う」固執の末に…大塚家具身売りへ★2 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@1周年
18/08/05 18:13:27.97 DKOeZJm20.net
まあ2010年頃って当時は景気悪かったからね
高級品が売れなくなってた
今風のビジネスに舵を切るのは間違ってなかったよ
しかし後発参入は厳しいのと
今は安倍格差金持ちが増えてるから高いものが売れるようになったからな
時代の運が悪かったな

951:名無しさん@1周年
18/08/05 18:13:43.09 06gymkJG0.net
>>945
いや、昔は家具というのはダメになるまで使い倒すもの
今はインテリアとして買い換えるもの
1度家具屋行ってみればいい
若い人がデートがてらに来ているくらいだから

952:名無しさん@1周年
18/08/05 18:13:54.81 s44bd3GL0.net
親父の会社はうまくいってんのにな(´・ω・`)

953:名無しさん@1周年
18/08/05 18:14:32.11 IHx958fr0.net
>>841
ググったけどほとんど情報出てないね。周辺情報からだいぶ怪しい感じはするが。
気持ち的には応援したい。匠大塚は黒字になってほしいな。
まぁ、近隣のライバル会社である大塚家具がショールーム閉鎖したらしいので、
それがプラスに働くかもしれない。そこに期待したいな。

954:名無しさん@1周年
18/08/05 18:15:20.46 A8KyIquy0.net
>>946
自分が女性経営者のトップとしてもてはやされたいって
自己顕示欲を周囲のよからぬ連中に利用されたって感じかね?

955:名無しさん@1周年
18/08/05 18:15:23.36 hfUdwjDW0.net
>>943
出血多量ですよ。
俺なんかは、アニメーションみたいにイメージできるわ。
あるいは、飛行機の墜落ね。

956:名無しさん@1周年
18/08/05 18:15:47.02 06gymkJG0.net
経営者は常に変革して行かなければいけないってのは間違いなくて、
ライバルの他社が日々企業努力をしている以上それまでと同じことをしていれば必ず業績は下向く
だから変革すべきというのは良いんだが、方向性が最悪すぎた

957:名無しさん@1周年
18/08/05 18:15:56.55 k3CW1/cn0.net
だから女には無理と言ったのに

958:名無しさん@1周年
18/08/05 18:15:56.82 cPWr1two0.net
>>939
そういう人は、色んなことに興味があるんだな。
だから、他人の話を聞く。
東大卒のような、なんでも分かっちゃった気分のような人は、他人の話を聞かないから意外に成功できない。
無論、そうじゃない人は東大卒でも、興味旺盛で成功するけど。

959:名無しさん@1周年
18/08/05 18:16:37.16 9c4IWbLA0.net
>>918なる中価格帯か
大塚家具みたいな高級路線、更に中途半端なブランド価値って所かもな

960:名無しさん@1周年
18/08/05 18:16:52.57 06gymkJG0.net
>>954
学校で学んだことをそのままやっちゃった感じだと思うよ

961:名無しさん@1周年
18/08/05 18:17:12.02 IHx958fr0.net
>>940
いや、別に否定してもいいけど。その結果赤字になったら批判されるでしょ。d
つか、宣伝広告費を大幅に削って、その結果売上100億以上ダウンってバカなんじゃね?
なんか、運が悪いとか戦略が間違ってたとか、そういう以前に根本的に何かが間違ってる気がする。

962:名無しさん@1周年
18/08/05 18:18:24.63 06gymkJG0.net
久美子に変わってから半額セールとか色々やってたはずだけど、
結局行かなかったしな
どうせ半額にできるものを半額にしてるだけでしょって思ったからだけど、
訴求効果小さかったと思うよあれ

963:名無しさん@1周年
18/08/05 18:18:28.53 fkI8Ae6x0.net
バカ株主

964:名無しさん@1周年
18/08/05 18:18:39.60 cPWr1two0.net
>>951
そういう意味でレスしたんだけど。

965:名無しさん@1周年
18/08/05 18:19:14.17 H4OGM6PG0.net
>>896
気に入らない部下の仕事が失敗するように姑息なやり方で邪魔したりとか、感情で動く人が多いのは確か。
以前の職場で、仕事中にヒステリーを起こして もうやだーっ で叫んだ女性管理職がいたけど、ありえないと思った。

966:名無しさん@1周年
18/08/05 18:19:57.36 4Xc+Glxf0.net
長い付き合いの顧客を裏切ってまで路線変更したのが原因

967:名無しさん@1周年
18/08/05 18:20:15.69 06gymkJG0.net
>>964
高級家具がダメかどうかは何ともわからんのよな
今、高級マンションがばかばか売れてるからなあ
あと外人向けの高級アパートメントも大盛況
あれに家具を結びつけるという匠大塚の発想は良いと思う

968:名無しさん@1周年
18/08/05 18:21:14.74 XCiKx+lo0.net
>>966
高級家具なんて永い付き合い自体ないよ

969:名無しさん@1周年
18/08/05 18:21:25.76 ZNfdjpzh0.net
親父は上場企業の経営者としては失格だったが全部が失格というわけではなかっただろうからな
単純に全否定すれば良いというわけでも無かったわな

970:名無しさん@1周年
18/08/05 18:21:46.70 diWQONt90.net
父親からもぎ取った会社で八十億溶かすってw

971:名無しさん@1周年
18/08/05 18:22:01.42 VaHYHVdg0.net
結局かき回すだけ回して、会社つぶしただけか
実の母親ですらこいつの味方じゃなかった時点で気づけよ

972:名無しさん@1周年
18/08/05 18:22:02.71 06gymkJG0.net
>>970
内部留保300億円くらいあったと思うよw

973:名無しさん@1周年
18/08/05 18:22:07.56 hCuVt+KL0.net
久美子のコメントはよ

974:名無しさん@1周年
18/08/05 18:22:22.31 ukp8R7ih0.net
父とは違うのだよ、父とは!!

975:名無しさん@1周年
18/08/05 18:22:25.27 ogtsFZRM0.net
>>26
凄えバカだな

976:名無しさん@1周年
18/08/05 18:23:08.06 IHx958fr0.net
>>967
匠は、情に流されて不要な社員を、雇用救済のために大量に抱えてる状態さえ
なんとかすれば、たぶん簡単に黒字化すると思う。
問題は、それができるかどうかだな。

977:名無しさん@1周年
18/08/05 18:23:16.35 4Xc+Glxf0.net
>>968
アフターサービス込みだから買う人がいたんですよ…

978:名無しさん@1周年
18/08/05 18:23:58.54 06gymkJG0.net
>>976
たぶんそれなんだよな
そこだけは父親は情が強すぎたな
でもその父親の気持ちがあったから社員も会社のために汗かいてきたんだろうな・・・

979:名無しさん@1周年
18/08/05 18:24:05.00 oFajrb1S0.net
>>967
最近の高級マンションはクローゼットや収納は内蔵されていて
家具自体がそれほど必要ないのでは

980:名無しさん@1周年
18/08/05 18:24:05.56 hkmEWlrq0.net
>>970
2017年のたった1年だけで72億円溶かしてるから。
今年はもっと惨そう

981:名無しさん@1周年
18/08/05 18:24:10.54 XCiKx+lo0.net
>>977
だからそんなの売り上げにならない
高級家具は何度も買い換えるもんじゃない

982:名無しさん@1周年
18/08/05 18:24:47.46 4Xc+Glxf0.net
>>981
その考えで娘は失敗しているわけですが

983:名無しさん@1周年
18/08/05 18:24:48.81 UJs7aHaZ0.net
ある意味では大塚家具のブランドは守られたんでないかな、最後は娘が乗っ取って潰したって事で。

984:名無しさん@1周年
18/08/05 18:24:50.87 cPWr1two0.net
>>967
もちろん、高級なマンションや豪邸には高級家具じゃなきゃ、合わないよ。
つまり、ファッションから食べるものからクルマとか、暮らしぶりまで、全てがトータルで合うモノが必要。
大金持ちの家に行けば、当たり前にわかる。
けどなあ。
豪邸住まいの借金魔と言って・・
家計は悲惨なのも多いわけで。

985:名無しさん@1周年
18/08/05 18:25:18.77 06gymkJG0.net
>>979
今、高級マンション購入者層で流行っているのが、インテリアコーディネーターなのよ
あの商売はこれから更に伸びるよ

986:名無しさん@1周年
18/08/05 18:25:20.45 EV2ekSuj0.net
まあデフレでネットとかで安く買える今こそ家具にお金かけた方がいいんだよ
ニトリとかイケアって安っぽくていい家に住んでても貧乏感出てくる

987:名無しさん@1周年
18/08/05 18:25:41.62 DKOeZJm20.net
当時はね
オヤジの商法はもうダメだって意見が多かったがねえ
賭けに出たお嬢ちゃんが負けちまったが
未来予測なんて誰にもできねえってこったよ

988:名無しさん@1周年
18/08/05 18:25:48.14 hfUdwjDW0.net
何度も買い換えないから、愛想悪い店員でもいいんだろう
だから、再就職は楽でないのかな

989:名無しさん@1周年
18/08/05 18:26:11.46 h7gLZEo40.net
むしろ不動産大手の子会社としてビルトイン家具だけ作ったらどうだろうか

990:名無しさん@1周年
18/08/05 18:26:12.79 xBWnDk0n0.net
>>794
そんなバカな、そんな
女を知らないのか

991:名無しさん@1周年
18/08/05 18:26:36.26 JUk/d8eN0.net
>>985
ヤマダ電機が家電小売りからそっちに舵きっているな

992:名無しさん@1周年
18/08/05 18:26:42.47 8qdTuZMhO.net
朝夕膣内射精

993:名無しさん@1周年
18/08/05 18:26:44.62 Ap8HCJYt0.net
これで女が買うようになれば良かったんだけど残念ながらそうはならなかったんだよなー
接客店員じゃなく社長だから、その地位となると女は上昇志向が働いたんだろうね

994:名無しさん@1周年
18/08/05 18:26:53.89 zfPY+4NO0.net
資金を溶かすだけなら俺でもできるな

995:名無しさん@1周年
18/08/05 18:26:59.12 8qdTuZMhO.net
朝夕中出し

996:名無しさん@1周年
18/08/05 18:27:05.66 JUk/d8eN0.net
>>825
ああいえばこういう
馬鹿の典型例

>>827
事の本質が理解できない低能

997:名無しさん@1周年
18/08/05 18:27:08.85 mGQmExir0.net
一言で表現すると人間の屑

998:名無しさん@1周年
18/08/05 18:27:15.12 4BUzwP/D0.net
未来予測というが良くなる方法は分からなくても
悪くする方法はたくさんある

999:おでん ★
18/08/05 18:27:16.49 CAP_USER9.net
次スレスレリンク(newsplus板)

1000:名無しさん@1周年
18/08/05 18:27:22.57 XCiKx+lo0.net
親父路線は間違い
娘は路線変更のやり方の間違い
今は調子いいとこみんな直売なんだよ
中抜きメインはやっていけない

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 24分 56秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch