【久美子流】大塚久美子社長「父とは違う」固執の末に…大塚家具身売りへ★2at NEWSPLUS
【久美子流】大塚久美子社長「父とは違う」固執の末に…大塚家具身売りへ★2 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@1周年
18/08/05 17:10:24.76 VaEuxBBz0.net
親父やり方は古過ぎていずれ倒産。
本当は早期に高値で会社を処分した方が良かった。

701:名無しさん@1周年
18/08/05 17:10:33.78 zJtaWnTd0.net
>>666
さすがに総資産3000億を高卒だからと馬鹿にする気にはなれないな
お前すごい

702:名無しさん@1周年
18/08/05 17:10:42.80 wNBpbam/0.net
大塚家具、日曜なのに店内ガラガラで末期状態…隣接のニトリは客が溢れ返り熱気充満
URLリンク(biz-journal.jp)

703:名無しさん@1周年
18/08/05 17:10:42.91 xBWnDk0n0.net
時代が変わったんだよ、久美子

704:名無しさん@1周年
18/08/05 17:11:01.47 6OvYgGxC0.net
アホ嬢ちゃんの末路だな

705:名無しさん@1周年
18/08/05 17:11:11.80 jgZPAiqC0.net
>>697
泣ける…わけがないw

706:名無しさん@1周年
18/08/05 17:11:42.38 l6bAmwJ+0.net
大塚家具が日本に見えてきた。女を持ち上げて国を迷走させて最後は黒幕が国ごとお買い上げ

707:名無しさん@1周年
18/08/05 17:12:06.23 fYiulZfc0.net
普通の会社なら身売り以前に9年も連続減収減益なら即刻社長はクビだよねw

708:名無しさん@1周年
18/08/05 17:12:08.06 xBWnDk0n0.net
>>702
日本から富裕層が消えたのかもよw

709:名無しさん@1周年
18/08/05 17:12:17.91 zJtaWnTd0.net
親父でも潰れてただろうがここまで赤字を出したかはわからんよ
大塚家具がニトリやイケアを目指してどうする

710:名無しさん@1周年
18/08/05 17:12:30.33 MTQYuiXD0.net
>>699
違うよ
昔は結構好きだったが最近は本社主導の
儲け主義に走り出して現場力が急速に
低下してきてる

711:名無しさん@1周年
18/08/05 17:12:32.75 zJbKtKAC0.net
>>680
ソースはググレカスですw
ソース厨はいつも何で自分でググれないんですか?バカなんですか?w

712:名無しさん@1周年
18/08/05 17:12:44.77 DK3ORYX30.net
無能は何やっても無能

713:名無しさん@1周年
18/08/05 17:12:45.01 /BEmdHT/0.net
家具業界はIKEAも業績悪化続けていて完全にニトリの一人勝ちでもある

714:名無しさん@1周年
18/08/05 17:13:01.11 4Us9MdOG0.net
ホムセン・ニトリ・無印良品・ロウヤがあれば生きていけるし。
IKEAは規格が独特だからいらない。

715:名無しさん@1周年
18/08/05 17:13:02.45 oFajrb1S0.net
>>688
そもそも銀行が口出し始めるのって経営がヤバイからであって
銀行が原因でもないでしょ

716:名無しさん@1周年
18/08/05 17:13:04.18 KRa8repF0.net
>>689
>MBAホルダーで有能な奴って見たことないわ
同意。
理論で回そうとするから、ズレ始めた時の修正が甘い。
本人が気付いた時には、戻せない所まで逝ってるw

717:名無しさん@1周年
18/08/05 17:13:14.77 FuTEgyaL0.net
これ親がやってても遅かれ早かれ同じ結末だったんじゃないの
今の日本って豪華な机やらでかいタンス、本棚買う奴そんな居ないだろ

718:名無しさん@1周年
18/08/05 17:13:16.42 APreb3Di0.net
久美子 馬鹿だよ 久美子

719:名無しさん@1周年
18/08/05 17:13:50.25 KXoCMPST0.net
百姓ほどデカい家具かって、洪水で流されたり、地震で下敷きになったり
レオパなんぞ、壁面収納にプラケースまでついてる

720:名無しさん@1周年
18/08/05 17:13:58.55 cPWr1two0.net
企業経営者がマスコミに出る時、嫌われたらダメだよ。
独身の50近い娘が、お父さんと喧嘩して会社を乗っ取る。
これ、誰だってやべえわと思うよ。
特に結婚する予定じゃなくても、そんなとこに近づきたくもない。

721:名無しさん@1周年
18/08/05 17:14:28.65 IHx958fr0.net
>>602
いや、「大塚家具に客はそんなの求めてないよ」っての言い出したら
そらもう、潰れるしかないだろw
社会構造が代わり、需要が変化して衰退してんだから
大塚家具に対する需要が減少してるとも言えるわけだ。
「需要に応える」ならば、完全に親父路線だな。で、経営規模縮小。
業態変化して、久美子社長がやろうとしていた中価格帯なる有りもしない需要に切り込もうとしたら
需要が無い所を開拓するんだから、どうしても欲しくなる商品開発とセットでやらんと戦略戦術として破綻するでしょう。
中価格帯なる今まで無かった需要開拓しようとする意気込みは良いけど、そんだけの事をやろうとしてるのに
「売り場の模様替え」しかしてないって、どう考えてもこの社長無戦略でしょって言ってるの。
中価格帯なる、今までにない新規市場を切り開くんなら、
もうほとんど同時セットで「商品開発ぐらいやらんと切開得るわけないじゃん」というのが俺の意見で
それをやってない久美子社長は、目標達成のための手段を実行に移して無いように見えるって言ってるだけ。
親父路線でも、娘路線でもどっちでもいいけど、目標だけ掲げて、具体的な手段がなければ、そらもう失敗しかしないでしょう。

722:名無しさん@1周年
18/08/05 17:14:30.96 VVjOxr++0.net
コメットさんの頃は可愛かったのに

723:名無しさん@1周年
18/08/05 17:14:35.42 oFajrb1S0.net
>>709
親父が作った新会社も赤字だそうだし潰れるのは遅いか早いかの違いだろうな

724:名無しさん@1周年
18/08/05 17:14:35.50 zJbKtKAC0.net
>>708
中間層が消え、その代わりに富裕層がこれまでになく増えた
だから匠大塚が今期から増収増益に転じるのさw

725:名無しさん@1周年
18/08/05 17:14:38.20 MTQYuiXD0.net
大塚みたいな商売は
中小個人ならやり方次第だろうね
イタリア家具直輸入みたいな
上場業者は業績いいよ

726:名無しさん@1周年
18/08/05 17:15:16.22 9c4IWbLA0.net
>>711ソース見つからないから頼んでだ。バカはお前だ

727:名無しさん@1周年
18/08/05 17:15:29.16 wVEjM+9m0.net
ボッタクリ価格じゃ売れんよ

728:名無しさん@1周年
18/08/05 17:15:34.23 hoJ9dkny0.net
経営者がアホだと社員が可哀想だな
しかも権力闘争の末のこれだからな

729:名無しさん@1周年
18/08/05 17:15:45.88 3KQBUnnw0.net
高級品売って買ってもらえるのなら一番利益効率がいいのに
数百億の留保金が消えた挙げ句に借金
少しはシミュレーションしろよ馬鹿娘
一橋出の銀行マンなんか腐るほどいるわ
それに銀行マンなら再建策と財務改善策を考えてみろよ
金持ち娘の勘違い経営だったんだよ

730:名無しさん@1周年
18/08/05 17:16:14.81 v8YL/IxU0.net
いい家具見ると欲しいがとてもじゃないが手が出ないw

731:名無しさん@1周年
18/08/05 17:16:39.38 gFpiNCRA0.net
>>2
さすが偽造大国日本
恥ずかしい

732:名無しさん@1周年
18/08/05 17:16:50.75 XCiKx+lo0.net
>>724
富裕層は大塚では買わない
だから親父はマンションデベロッパーに家具を売る
そして中国人が家具付きマンションを買う

733:名無しさん@1周年
18/08/05 17:16:53.08 HcnaiyXA0.net
>>723
黒字説も根強いがどっちやねん。というか親父は資金豊富だからそうそう畳む気はない。社員が路頭に迷うことだけはせえへん。

734:名無しさん@1周年
18/08/05 17:17:12.39 zJbKtKAC0.net
>>723
初期投資のデカイ家具屋は、創業2〜5年は赤字なのは当然なんだけどねw

735:名無しさん@1周年
18/08/05 17:17:19.50 +Ixa50nJ0.net
>>547
ワンマン社長だっただけで、天才経営者じゃない
優秀な経営者は、特別誰かが働かなくても上手く動く会社を作る
優秀な会社っていうのは、社長が毎日ゴルフに遊びに行ってても
ちゃんと成り立つ会社なんやで

736:名無しさん@1周年
18/08/05 17:17:20.20 HAdP0LMb0.net
>>709
オヤジの匠大塚は儲かってるらしい

737:名無しさん@1周年
18/08/05 17:17:26.55 JmEhvaiI0.net
この期におよんで「コラボで」とか言ってるのが痛々しい
身売りをコラボという

738:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/08/05 17:18:01.23 NW8s3HyR0.net
>>710
(; ゚Д゚)そっか
いや、この前近くのカインズが閉店したから、ふとカインズかと思った
無くなると、いざってときに不便なんだよね

739:名無しさん@1周年
18/08/05 17:19:00.15 KjklxIvm0.net
IKEAに喧嘩売ったのが間違いだったな、
せめて提携しようとかしなかったのか。

740:名無しさん@1周年
18/08/05 17:19:18.41 dfDj/kHN0.net
あんなゴタゴタを世間に見せちゃった後は、親父でもダメだっただろうね

741:名無しさん@1周年
18/08/05 17:20:17.58 0cENNh910.net
オヤジの方に替わったとしてもただオヤジのやり方に変えるだけで
規模縮小路線って考えてなかったと記憶してるけど
今は独立して縮小したことが上がってるように見えるだけじゃ?

742:名無しさん@1周年
18/08/05 17:20:20.97 zRlJNLw+0.net
親父の会社を乗っ取り、
潰したバカ娘

743:名無しさん@1周年
18/08/05 17:20:26.18 6E+JAYG20.net
>>9
震えて眠れ

744:名無しさん@1周年
18/08/05 17:20:28.55 elu/H+VG0.net
>>9
これマジで捕まるぞ

745:名無しさん@1周年
18/08/05 17:20:45.56 BtuTuO9v0.net
無能まーん久美子

746:名無しさん@1周年
18/08/05 17:20:54.88 /g4avr5a0.net
不良在庫買い叩いて、「大塚家具の夢2019」キボンヌ

747:名無しさん@1周年
18/08/05 17:21:01.89 IVXyPOPb0.net
散々言われてきている事だけど
お父さんのニッチ方式は利益が大きい
その逆で勝負だ!って無能にしか出来ない事だよね

748:名無しさん@1周年
18/08/05 17:21:38.63 G/pluEnL0.net
>>1
この娘と父親
なんでここまで目立ってるの?w

749:名無しさん@1周年
18/08/05 17:22:23.87 zJbKtKAC0.net
>>735
そしていつのまにか、
代表取締役を解任されてんだよねw

750:名無しさん@1周年
18/08/05 17:22:26.58 yM+619Hx0.net
感情を優先する女に経営は無理
誰か有能な補佐がいないと

751:名無しさん@1周年
18/08/05 17:22:31.31 pKzE4FM/0.net
ニトリも家具で儲けてるのか?雑貨とかの方は人がいるけど家具は殆どいないけどな

752:名無しさん@1周年
18/08/05 17:23:05.09 HcnaiyXA0.net
法人ルート回りの営業とかどれぐらいしてたのか。優良顧客は親父んとこに根こそぎ持ってかれたのかね。

753:名無しさん@1周年
18/08/05 17:23:05.33 BtuTuO9v0.net
親父が居た時に久美子は格安店舗出して赤出したやろ
んで親父が娘のためを思って負債処理したのに

754:名無しさん@1周年
18/08/05 17:23:09.70 cPWr1two0.net
>>747
そうそう。
独占してたのに、競争の激しいとこに出ていくんじゃ、逆に経験が無さすぎる。

755:名無しさん@1周年
18/08/05 17:23:12.72 iCsnpNwv0.net
女が頂点になるとこうなる典型

756:名無しさん@1周年
18/08/05 17:23:29.09 IHx958fr0.net
>>733
記事によれば、2016年赤字なのは確定ぽい。2017年不明だが抵当入れてる。
現時点で赤字なのか黒字なのか不明。
ただ、評判はめちゃくちゃいい。記事2つ調べたけど、好評
あと、ネットの評判も良いみたいだ。
URLリンク(www.e-mansion.co.jp)
>新築のカーテン・照明・家具を見に春日部の匠大塚行ってきました。
>無垢天板フェアの初日だったので、店内は大賑わい!!
>とにかく圧倒的な一枚板の展示数で、100枚以上はあったかな。
>ゆったりと見れてとっても楽しかったです。
>一枚板を中心に探してますが、ここはおすすめというお店ありますか?
↑最後の行に注目。顧客は満足してるっぽいが、なんと買っていない。
更に・・・
>目をつぶってでも歩ける距離に「匠大塚」の看板。
>混んでいるのは最初だけで、今は閑古鳥。
>カフェも初日は混んでいましたが、今は空いていますね。
>匠大塚でしか買えない家具もあると思います。
>でもそこまで拘っている人は、少なくとも私の周りにはいません。
>赤字覚悟で春日部に建設した社長さんはすごいと思います。
>客より従業員の数が多い状態になることは、早い段階から分かっていたはず。
↑という事で、近所の人の話だと、どうも最初から赤字覚悟で営業してるっぽい。
こりゃ、金儲けというよりは、従業員の雇用を守るのが目的みたいだな。
で、株式売買でも受けた金をつぎ込む・・・と。
うーん。どうなんだろう。

757:名無しさん@1周年
18/08/05 17:23:31.86 nSY4C7qP0.net
久美子の乳首をつねりたい

758:名無しさん@1周年
18/08/05 17:23:41.39 MTQYuiXD0.net
>>738
カインズは幕張新都心近くに新店作るよ
カインズはニトリみたいな戦略で
上手く成功した感じだな
自分は違う店の方を使うのでそれほど
評価してるわけではないが
カインズは地方に大型店をつくるせんりゃくだね
中小型店も作ればいいのに

759:名無しさん@1周年
18/08/05 17:24:05.44 9c4IWbLA0.net
>>721まず高級家具を買える層がどれだけいるかって事と、家具はそんなに買い替える物ではない
昔は大塚家具だけだったから需要もあった。今はIKEAやニトリが台頭してきた。
もう大塚家具はゲームセット。ミスタードーナツなんかも厳しいらしいが、消費者のニーズに合わない時代になったんだよ

760:名無しさん@1周年
18/08/05 17:24:21.27 1OYMYKMb0.net
支店長やフランスベッドとか家具業界をわかってるやつはみんな親父路線を支持してたからな
わかってるやつはみんなこの結末が読めてた
反対したのは即売り抜けたハゲ鷹ファンドと久美子のイケヤニトリの少し上の中流を狙いますに騙された馬鹿な個人投資家
そういやここもみんな久美子支持だったわ

761:名無しさん@1周年
18/08/05 17:24:24.68 HH6Kd5RJ0.net
>>1
社員が可哀想

762:名無しさん@1周年
18/08/05 17:24:48.10 Ph4NJWCi0.net
ニトリが買収して高級部門として再建すればいい

763:名無しさん@1周年
18/08/05 17:25:10.22 mvkcp7bW0.net
熟女ものAVなら需要があるんじゃない?

764:名無しさん@1周年
18/08/05 17:25:49.35 MNmJZ7xe0.net
>>716
数字の上下はよく解析するんだけどじゃあ上にするのは?ってなったら現場の開発のアイディアや努力という奇跡に頼るしかないんだよね
やったとしたら原田や久美子みたいに現物処分やリストラで帳尻合わせしか出来ない
それをやったら終わりなんだが自己評価と保身しか考えないような洗脳されてんだろうなあ

765:名無しさん@1周年
18/08/05 17:25:49.74 JUk/d8eN0.net
>>531
> そういう層に需要あるわけ
(キリッ)
www
そういう層はIKEA一択だよ
もっと安くてデザインもそこそこならニトリ
新ブランドは浸透してない、デザインも古臭い、その割に安くない
こんなの普通の頭していたら需要ねーよ
世間が分からないお前には需要あるんだろうけど、ニッチすぎwww

766:名無しさん@1周年
18/08/05 17:25:54.14 wlh5SxWE0.net
これからの時代日本では、イケアとかニトリとか以外は、
職人が作る高級家具を売る小さな店だけになるだろ。
この女社長がどうこうではなく、
伝統的な家具屋の業態が成り立たなくなってんじゃねーの。

767:名無しさん@1周年
18/08/05 17:26:10.99 EOnyNIQU0.net
しゃしゃり出たのが、結局はなんなんだったのか
ほとんど父親が築いた財産だったが

768:名無しさん@1周年
18/08/05 17:26:14.93 0uRhI6wH0.net
遅かれ早かれというが
そんなこと言ったらあらゆる会社がそうであって
なるべく続いたほうがいいに決まってる
縮小して適正規模になっただけじゃないかというが
借り入れもなくそれでやっていけてるなら問題ない
数年で損失重ねて100億使い切って身売りとか問題外

769:名無しさん@1周年
18/08/05 17:26:18.82 QUmXPUzq0.net
親父のwiki見たら「敵対者:大塚久美子」って書いてあって吹いたわ
実業家のwikiで敵対者の項目あるのも初めて見た

770:名無しさん@1周年
18/08/05 17:26:54.81 Xx0uEkU+0.net
>>717
オバちゃんとかジジババくらいじゃね?欲しがるの
独身や1人っ子増えたし、まあそうでなくてもそんなゴッツイもんいらねーんだよなあ

771:名無しさん@1周年
18/08/05 17:27:09.80 KvNDM2mh0.net
>>756
実店舗はショウルーム扱いってのは結構前から聞いてるな。
実際にはBtoBなり一軒売りなりでやってってるとか。

772:名無しさん@1周年
18/08/05 17:27:17.17 JLUuZXD/0.net
家具は一回買ったら数十年は使うものだし、内輪もめしてるような所からは絶対買いたくない。
家の中に災いを呼びそうだし。

773:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/08/05 17:27:37.57 NW8s3HyR0.net
>>758
(; ゚Д゚)まさにちょっと離れた所にカインズの大型店二つありますよ!
閉店した所はその2店舗に挟まれる感じの小型店舗だったな

774:名無しさん@1周年
18/08/05 17:28:06.50 9c4IWbLA0.net
>>721あと追記だけど、久美子は中価格帯はすでに取り入れてたし、自社ブランドの開発やオリジナル商品の発注ってのもコストかかるんだよ?

775:発毛たけし
18/08/05 17:28:07.48 If1UFgw00.net
う-ん

潔く切腹ですな

俺が親父なら小さな会社創業させて、身の程をわきまえさせたろうな

小さな会社をデカクできないやつに
大きな会社をデカクは出来ないよ

776:名無しさん@1周年
18/08/05 17:28:20.97 XZRJgetD0.net
娘に社長を譲ったのなら、親父が口出すべきじゃなかった
譲ったのならすべて任すべきだった
あれじゃ社内もまとまらなかったろ

777:名無しさん@1周年
18/08/05 17:28:38.25 +ReXfq0Q0.net
>>435
パヨパヨちんの気に入らない・都合の悪いやつ

778:名無しさん@1周年
18/08/05 17:28:38.40 zdrvB1u20.net
>>772
親子で骨肉の争いした会社から嫁入り道具買いたく無いわな

779:名無しさん@1周年
18/08/05 17:28:45.16 MNmJZ7xe0.net
>>766
そうやね
大塚家具の店舗減らして会社規模を縮小すればまだまだ生き残れる需要はあった

780:名無しさん@1周年
18/08/05 17:28:48.74 fSIC3eKF0.net
親父がやってれば、突然死は無かった。金を稼いでいる地域(東京・神奈川・名古屋・大阪)などに基幹店を作って
他を撤退・縮小。ガチな本物・丁寧な接客で高級品を売ってれば、遠方からでも来る。
なんでニトリみたいな路線にしたのか。小さなIT屋の取締役だけど、大手の路線をマネしたら死ぬと思ってる。

781:名無しさん@1周年
18/08/05 17:28:53.52 KvNDM2mh0.net
>>775
それをやらせてなおしゃしゃり出てきたとか聞いたが。

782:名無しさん@1周年
18/08/05 17:29:57.62 35jq3diC0.net
老眼なんで
スレタイ 大場久美子に見えたわ。

783:名無しさん@1周年
18/08/05 17:30:03.15 +AikP5En0.net
久美子が風俗に身売りと聞いて

784:名無しさん@1周年
18/08/05 17:30:04.90 51Xq2YuL0.net
忘れてる人多いけど
経営危機が叫ばれて、あのお家騒動が起きたんだがな
遅かれ早かれだった

785:名無しさん@1周年
18/08/05 17:30:10.61 wlh5SxWE0.net
貧民どもが妬みからこの女社長の失敗に大喜びしてるよーだけど、
ビジネスはギャンブルだからね。これでいーんだよ。

786:名無しさん@1周年
18/08/05 17:30:15.82 VtC9A29I0.net
>>9
通報したから震えて待て

787:名無しさん@1周年
18/08/05 17:30:16.58 An1UyOhC0.net
久美子さんがヨドバシAkibaの売り子に立つ日も近い?

788:名無しさん@1周年
18/08/05 17:30:26.24 HcnaiyXA0.net
戸建て買ったらいい家具を揃えたい。別に大塚でもいいんだけど久美子のとこじゃなくて親父んとこで買うわ。もはや久美子んとこは安物傷物のイメージが付いちゃったからね。

789:名無しさん@1周年
18/08/05 17:30:46.20 Msv4LW7f0.net
これからはメーカーかノウハウを売る商売じゃないと無理だよ

790:発毛たけし
18/08/05 17:30:47.71 If1UFgw00.net
>>781
そうなんだ
なら小さな会社はうまく成功したのかな?

どのみちデカい会社や
大資本があればなんとかなると考えるやつは無能だよ
有能ならわずかな資金を大きく増やせる

791:名無しさん@1周年
18/08/05 17:30:58.82 CWCHNk0k0.net
>>9
あーあ

792:名無しさん@1周年
18/08/05 17:31:16.15 BtuTuO9v0.net
ファンドとつるんで実の親父追い出した店の家具を嫁入り道具として持っていかん
縁起悪すぎて売れねー

793:名無しさん@1周年
18/08/05 17:31:26.55 vgB5Qx+80.net
>>1
理屈は立派だが現場では使えないリア充の典型だったな

794:名無しさん@1周年
18/08/05 17:31:33.55 03YwLMWZ0.net
高卒ゾゾタウンの方が優秀って・・・・

795:名無しさん@1周年
18/08/05 17:32:07.75 Ug2Q0bhR0.net
親父がやってる匠大塚は順調なのか 
優秀な社員はそっちに行ったんだろ

796:名無しさん@1周年
18/08/05 17:32:18.61 N0QjAu1V0.net
実際、親父さんが続けてたとしてどうなの?
結果は同じようなもん?

797:名無しさん@1周年
18/08/05 17:32:27.05 QQ4IZ6p70.net
>>751
ニトリの家具は作りが雑というかオモチャっぽいというか
俺は百貨店にアホみたいな値段つけて置いてる家具を原価で売ってくれる穴場スポットに行く

798:名無しさん@1周年
18/08/05 17:32:31.46 oFajrb1S0.net
高級家具の購買層なんて先細りは間違いないだろうし
親父路線を続けても厳しかっただろよ

799:名無しさん@1周年
18/08/05 17:32:41.80 meo3adqR0.net
好景気なのに

800:名無しさん@1周年
18/08/05 17:32:56.04 wlh5SxWE0.net
>>792
そもそも、嫁入り道具に大金かける奴なんて、いまどき名古屋以外にはいねーだろ。

801:名無しさん@1周年
18/08/05 17:32:58.60 YCBLIrFmO.net
武田信玄が信虎を追い出したけど、上手くいかなくて諏訪家に降伏。
親子対立てありがちだが、、あんま子が父より上手くいかないて聞かないな

802:名無しさん@1周年
18/08/05 17:32:58.62 cPWr1two0.net
そもそもが日本の場合、家屋からして木造なら30年で建替えるようなモノ。
ヨーロッパのように100年、200年、300年前の家に住んでるなんてありえないんだよね。
だから、それほど高級家具の文化も育たない。
ニトリのような見た目だけちゃんとしてりゃいい。
壊れたら新品に買い替える文化。
だから、娘の考える路線もけして間違っちゃいないんだけど、やり方が不味すぎる。
フジサンケイを乗っ取ろうとしたホリエモンの失敗と似てる。

803:名無しさん@1周年
18/08/05 17:33:01.62 j86Y3GpR0.net
チョンやろ

804:名無しさん@1周年
18/08/05 17:33:17.01 dtrEYvOq0.net
世代は関係なく女は無能ってことがよく分かったな

805:名無しさん@1周年
18/08/05 17:33:26.84 34wXwYh00.net
外資ファンドなんか入れるからだよ
オヤジはそういうやり方が気に入らなかったんだって

806:名無しさん@1周年
18/08/05 17:33:27.12 KvNDM2mh0.net
親父ならあと10年は戦えた。

807:名無しさん@1周年
18/08/05 17:33:38.91 3KQBUnnw0.net
感情主義の馬鹿娘
そろばん使えよって話
一度はオヤジさんに安売り事業こ失敗の尻拭いしてもらってたんだぞ
なのに、この有り様 全く学習してない
お仕事ごっこ イエスマン引き連れて会議ばっかりしてw
一昔の業績が最悪になった頃のソニーみたい
会議してマーケティングして、テコ入れしますかとか言ってまた会議してw
技術者を奴隷か部品みたいに扱って
そんな感じ

808:名無しさん@1周年
18/08/05 17:34:00.80 AA/JsMdd0.net
>>706
大概の女は、仕事もするが家事育児もする。
働きながら子育てするんだから、正社員でもそう重要な仕事は出来ない。

809:名無しさん@1周年
18/08/05 17:34:14.27 pyI7hIX00.net
>>2
楽しそうだな、ひとりぼっちで。

810:名無しさん@1周年
18/08/05 17:34:23.13 EOv9bb2+0.net
ポカリスエットとかオロナインがグループで面倒見てやれよ

811:名無しさん@1周年
18/08/05 17:34:32.75 wlh5SxWE0.net
>>797
本棚とか台所の食器棚とか、そーゆー実用化具はニトリでもいーんじゃね?

812:名無しさん@1周年
18/08/05 17:34:51.99 viT4Vv5K0.net
身売り後1500人の社員って
どうなるんですか?

813:名無しさん@1周年
18/08/05 17:35:18.62 0cENNh910.net
オヤジがいなくなったら無くなるだろ
表に出てこない息子がいるだろ
優秀だったら息子が継いでたはず

814:名無しさん@1周年
18/08/05 17:35:33.63 lMTARoi40.net
メディアの前で盛大な親子ゲンカした会社の家具なんて買おうと思うわけないやん

815:名無しさん@1周年
18/08/05 17:35:52.77 JUk/d8eN0.net
>>776
船長任せたら思いっきり岩礁に向けて全速で突っ込んだら、そりゃあクチ出すだろ

816:名無しさん@1周年
18/08/05 17:36:13.59 wlh5SxWE0.net
>>706
一家具屋と日本国を比べても説得力ねーわ。「東京」だったらまあ、分らんでもないw

817:名無しさん@1周年
18/08/05 17:36:15.59 keWPIKcQ0.net
>>1高橋まつりさんと似た感じがする

818:名無しさん@1周年
18/08/05 17:36:26.65 qtHNlHAm0.net
>>780
もう手垢塗れだし今更後追いしたって勝てないよね。他にないものを見せないと

819:名無しさん@1周年
18/08/05 17:36:39.16 lAo4m6Fx0.net
最強はAmazonや楽天だった
引っ越して県内のニトリからホームセンターから週末に合わせて
20件は回ったが結局ネット通販が最安値だった

820:名無しさん@1周年
18/08/05 17:36:48.75 kXHJTc0O0.net
とーちゃんかわいそう(´・ω・`) 

821:名無しさん@1周年
18/08/05 17:37:11.06 wlh5SxWE0.net
>>814
お前が買う家具なんて、スーパーで売ってる奴とかニッセンとかだろ?
いちいち会社とか経営者とか調べんのかよw

822:名無しさん@1周年
18/08/05 17:37:13.86 gNCZKalB0.net
馬鹿まんこのせいで会社がないなってもうた

823:名無しさん@1周年
18/08/05 17:37:51.38 O0blXPc+0.net
二代目は無能

824:名無しさん@1周年
18/08/05 17:38:28.21 0kQYQiZX0.net
父親を嫌いすぎて痕跡を消したくなったんだろ
会社を無くしても良いと思えるくらいに

825:名無しさん@1周年
18/08/05 17:38:30.71 XZRJgetD0.net
>>815
口出すことがあったとしても、わざわざ世間に醜聞を晒すことはなかった
内輪だけにしとくべきだった

826:名無しさん@1周年
18/08/05 17:38:38.54 qtHNlHAm0.net
>>811
紹介したいくらいお気に入りの店なんだwニトリと変わらん値段でホントにしっかりした物置いてる。知名度低過ぎてポツポツしか客いないのが残念

827:名無しさん@1周年
18/08/05 17:38:42.30 wlh5SxWE0.net
>>815
だからと言って、娘相手に経営権争ってしかも負けるようじゃ老醜以外の何物でもない。

828:名無しさん@1周年
18/08/05 17:38:56.83 AA/JsMdd0.net
>>819
ニトリやホームセンターなんて20件も見て回るほどの物売ってないよ

829:名無しさん@1周年
18/08/05 17:39:31.71 cCMe6PDQ0.net
上場している以上、従来のやり方でジリ貧にします、とは言えないからな。
父親の路線も、娘の路線も無理。

830:名無しさん@1周年
18/08/05 17:39:56.05 YCBLIrFmO.net
>>790
>>753だとうまくいかなかったみたいだな

831:名無しさん@1周年
18/08/05 17:40:13.14 wlh5SxWE0.net
>>826
検索のヒントとかでいーから、教えてください。

832:名無しさん@1周年
18/08/05 17:40:37.60 6wvCHeC+0.net
3年で100億円も溶かしたんだよな。
そのうちの半分くらいはポッケに入れたな。

833:名無しさん@1周年
18/08/05 17:41:12.02 humq+bo30.net
「久美子」に、不美人無し

834:名無しさん@1周年
18/08/05 17:41:36.59 UUFd9Q6o0.net
親父を追放したけど上客は親父に着いて行った
娘はニトリやIKEAの土俵に挑んだけど返り討ち

835:名無しさん@1周年
18/08/05 17:41:56.58 BtuTuO9v0.net
糞赤出してるのに配当8%とかマジ頭おかしい馬鹿まーんだったなw

836:名無しさん@1周年
18/08/05 17:41:58.08 apavlIzz0.net
喧嘩してマスゴミのインタビュー受けてた時この人ユーモアも言えない器かと思ったな
まあ大塚家具とか買ったこと無いんですけどね

837:名無しさん@1周年
18/08/05 17:42:26.31 cPWr1two0.net
>>780
>小さなIT屋の取締役だけど、大手の路線をマネしたら死ぬと思ってる。
そりゃ、そうだよ。
大手というか、トップ企業と中小零細は真逆。
経営の勉強をしたら誰でも知ってるイロハ。
だから、久美子のやり方が理解できないんだよな。
逆だろがって誰でもわかる。

838:名無しさん@1周年
18/08/05 17:42:57.90 Cq4E1mhn0.net
高級家具って輸入家具のこと?
国産でもフクラとかは高級にはいるのか?

839:名無しさん@1周年
18/08/05 17:43:12.83 wlh5SxWE0.net
>>832
それは一生社畜のお前の発想。自分がオーナーの会社から横領する阿呆はいない。

840:名無しさん@1周年
18/08/05 17:43:20.36 NTPRA1FM0.net
社長を見るといつも地獄のミサワのキャラを思い出しちまう

841:名無しさん@1周年
18/08/05 17:44:02.94 KQ723ST30.net
匠大塚の決算が見たい。
官報で出してるのかな。
まだ赤字だろうけど、どういう推移してるのかで親父さん路線を継続してた場合の未来も見えそう。

842:名無しさん@1周年
18/08/05 17:44:51.53 vskZ7/DM0.net
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質

URLリンク(makezugirai.blog.jp)
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
URLリンク(twitter.com)
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
スレリンク(musicnews板)
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
URLリンク(www.excite.co.jp)
特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
URLリンク(dailynewsonline.jp)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
URLリンク(userimg.teacup.com)
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった
茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた
URLリンク(userimg.teacup.com)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(userimg.teacup.com)
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
URLリンク(idolgravuredvd.seesaa.net)
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
URLリンク(news.livedoor.com)
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
URLリンク(myjitsu.jp)
↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
URLリンク(ameblo.jp)
>「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」
.5+8785
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

843:名無しさん@1周年
18/08/05 17:45:03.86 vskZ7/DM0.net
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
URLリンク(twitter.com)
石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから
ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある行動しかとっていない。石破にあるのは野心だけで、全く国民を見ていない。
そもそもネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤。
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
スレリンク(news4plus板)
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている
URLリンク(twitter.com)
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
URLリンク(twitter.com)
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
URLリンク(www.nikkansports.com)
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
URLリンク(news.livedoor.com)
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
URLリンク(nstimes.com)
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
URLリンク(www.news-postseven.com)
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
URLリンク(twitter.com)
前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

URLリンク(twi55.com)
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
URLリンク(ksl-live.com)

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫って全く日本にアイデンティティ感じてないじゃん。立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
.--998
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

844:名無しさん@1周年
18/08/05 17:45:04.83 humq+bo30.net
ニトリのチラシを持って
「これを同じものを作って売れ!」
で、同じチラシを作って、
セールをしたとかなんとか・・・

845:名無しさん@1周年
18/08/05 17:45:05.65 I7wfe7Z10.net
>>831
大阪にある家具市って店。似た名前の店いっぱいあって分かりにくいんだが「え、これ店なの?」って外観。中もカオスだけどw
マシンガントークのオバちゃんが店員

846:名無しさん@1周年
18/08/05 17:45:18.01 SN0jeefj0.net
親は第二子の長男に跡をつがせようとしたが第一子で長女のこの人が反発して今にいたるわけでしょ
大学でインテリアデザインを学んで
その後は父親と一緒に働いてた長男

847:名無しさん@1周年
18/08/05 17:45:19.48 vskZ7/DM0.net
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
URLリンク(2ch.vet)
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
URLリンク(ksl-live.com)
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
URLリンク(jijinewspress.com)
安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
スレリンク(newsplus板)
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
スレリンク(newsplus板)
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
URLリンク(twitter.com)
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
スレリンク(newsplus板)
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

URLリンク(snjpn.net)
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
URLリンク(twitter.com)
.++-9
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

848:名無しさん@1周年
18/08/05 17:45:32.47 vskZ7/DM0.net
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ URLリンク(archive.is)
魚拓その2 URLリンク(archive.is)
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
URLリンク(twitter.com)
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
URLリンク(entert.jyuusya-yoshiko.com)
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
URLリンク(twitter.com)
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
URLリンク(fxinspect.com)
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
URLリンク(www.zakzak.co.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

849:名無しさん@1周年
18/08/05 17:45:37.76 +N+PgDcj0.net
日本3大久美子
大場久美子

850:名無しさん@1周年
18/08/05 17:45:41.84 CcU92gyC0.net
大塚家具で購入したこともないのにどうしてスレが伸びるのか
デタラメばかりで
自分はここ数年で久美子さんのところで1000万くらい家具買ってるよ
家具は一生ものだとかいろいろ言う人いるけど
数年で全部チェンジしたい層もいるんだよ
販売員は以前に比べ無能だけど丁寧だし
銀座から有明に送ってもらったりと対応もとてもよかった、なので残念だよ
ただ、今度買ったマンションは2年後完成なのでどうしようかなと思う
楽しく家具の配置IDCで考えたかったな

851:名無しさん@1周年
18/08/05 17:47:22.31 9c4IWbLA0.net
>>850さりげない金持ち自慢すんな

852:名無しさん@1周年
18/08/05 17:48:17.92 IVXyPOPb0.net
そんな久美子はコンサル経営者の顔も持っているんだよね
このままでは会社が潰れてしまいます!(実はそうでも無い)
わたしの力で建て直してみせます!(キリッ
っとやって食い散らかすやつね

853:名無しさん@1周年
18/08/05 17:48:34.12 KkBIq5B90.net
ここで久美子抱きたいとか言ってるスレ見ると、嫁が久美子に激似な俺はちょっと優越感に浸れるw

854:名無しさん@1周年
18/08/05 17:48:53.72 aOxaNApX0.net
バカな女だ。
ここからの人生は生き恥だな。

855:名無しさん@1周年
18/08/05 17:48:56.94 L8f0B+1K0.net
親父のままでも娘でもどっちにしても遅かれ早かれこうなってた感はあるかなぁ

856:名無しさん@1周年
18/08/05 17:49:01.57 IHx958fr0.net
>>780
そうだね。
そうしながら、子会社作って別ブランドで格安路線を探るのが王道かな。
日経ベンチャーが倒産の研究って特集を一時期やってたけど
キツくなって一発逆転を狙って倒産ってパターンが意外と多かった。
キツくなったら、一発逆転を狙うんじゃなくて、とにかく耐え忍びつつ
下降線を食い止める所まで行って、下降中から水平飛行に移ってから、逆転を考えたほうが良いみたいだね。
大体、下降線の時に思いつくのは、焦ってるからロクな事を思いつかないし、実行も変になりやすい。

857:名無しさん@1周年
18/08/05 17:49:11.31 c25DSMIA0.net
>>850
すげー!!

これでいい?

858:名無しさん@1周年
18/08/05 17:49:31.61 G/pluEnL0.net
>>850
1000万も家具買ったら
久美子さんと握手券とかハグしてもいい権利くらい
もらえばいいんじゃね?w

859:名無しさん@1周年
18/08/05 17:49:40.27 rP+NH7mO0.net
>>587
創業の能力と規模を維持する能力もまた別。

860:名無しさん@1周年
18/08/05 17:49:41.04 ylULXMBv0.net
恵比寿の三越に入っていた店舗とか絶望的に人入ってなかったもんなぁ、、、

861:名無しさん@1周年
18/08/05 17:49:45.49 EihzsQ6J0.net
社長が身売りじゃねーのか

862:名無しさん@1周年
18/08/05 17:50:06.60 wlh5SxWE0.net
>>851
まあ、許してやれ。金持ちぶった発言をしてみたくなったのだろう。
なりすましは匿名掲示板の風物詩w

863:名無しさん@1周年
18/08/05 17:51:15.27 06gymkJG0.net
>>850
俺もあなたと似たようなものだけど、
大塚家具で買う気はなくなったな
なぜかと言うと、今は昔より便利なところが増えたからさ
銀座にも色々と直営店もできているし
一昔前は大塚家具で揃えるのが楽だったから揃えていたけど今は大塚家具で買う理由がなくなってきた

864:名無しさん@1周年
18/08/05 17:51:33.45 wlh5SxWE0.net
>>856
その路線で、ずーっと下降し続けている大企業がたくさんある気もするがw

865:名無しさん@1周年
18/08/05 17:51:43.31 JtUInvsG0.net
父とは違うのだよ、父とは

866:名無しさん@1周年
18/08/05 17:51:43.36 uWiLLiVu0.net
1000万ジンバブエ$ですよね
わかります

867:名無しさん@1周年
18/08/05 17:51:48.73 Fz2TI9De0.net
親父の匠大塚は閑古鳥

868:名無しさん@1周年
18/08/05 17:51:53.08 FxWcU7Gi0.net
娘が負債確実な部分を持って行ったようなものだ
親父は縮小した昔のからの顧客で細々と生き残ってるんだろ
まあ長くはないと思うぞ

869:名無しさん@1周年
18/08/05 17:52:38.13 8XrKkHtb0.net
若い頃、婚約者がいながらntr肉奴隷になってしまって婚約破棄からの今でも独身な女社長…と妄想すると興奮してくるね

870:名無しさん@1周年
18/08/05 17:52:49.30 cPWr1two0.net
>>850
俺は不動産だから、投資は利回りで考えちゃうんだな。
経営ってそういう事。
だから、1000万なら不動産は無論買えないけど、5000万から1億の物件を探してるけど、
家具で1000万はとても買う気が起きないわ。
無駄だなw
つか、かなり金持ちだね。

871:名無しさん@1周年
18/08/05 17:52:57.73 HKB/0M3u0.net
>>863
買ったことなさそう。笑

872:名無しさん@1周年
18/08/05 17:53:20.28 ATp/AApfO.net
最高レベルの無能やな
親から毎月100万位貰って遊んでたらいいのに

873:名無しさん@1周年
18/08/05 17:53:35.51 5ElzIgXa0.net
久美子社長には兄がいたはずだが、マスコミにはまるで登場しない
他の兄弟3人が久美子氏につく一方で、長男だけパパ側についたんだよね。
長男には経営者としての適性がなかったのかな? それとも意欲の問題?

874:名無しさん@1周年
18/08/05 17:53:36.51 I5cr6KNW0.net
「父とは違う」身売りへwww
桂馬の高飛び歩の餌食

875:名無しさん@1周年
18/08/05 17:53:53.43 06gymkJG0.net
>>871
あのさあ・・・何度も買ってるしそもそも大塚家具で買うことが何かステータスだとでも思ってるのか?w
昔から安いのは結構安いぞあそこ

876:名無しさん@1周年
18/08/05 17:53:53.76 IHx958fr0.net
>>859
儲けてる経営者と何人もあったけど、学歴はてんでバラバラだったが
「人の話を聞く」(但し言いなりになるわけではない)ってのは共通してたな。
大塚社長は>>245の記事を見る限り、とても人の話を聞いてるふうには思えない。

877:名無しさん@1周年
18/08/05 17:53:57.01 TB70vZls0.net
コメットさんがヌードのなった時は抜きまくった

878:名無しさん@1周年
18/08/05 17:54:21.05 MTQYuiXD0.net
雑貨屋かなんかを買収しとけばよかったな
東京インテリア的な戦略だったらまだ
自分とも接点があった

879:名無しさん@1周年
18/08/05 17:54:57.04 tS6ry4v50.net
>>853
返しに困る優越感だな、桐谷美玲似とかなら分かるがw

880:名無しさん@1周年
18/08/05 17:54:57.31 rM4+RkiR0.net
>>421
人間のクズだな。消えろゴミ。

881:名無しさん@1周年
18/08/05 17:55:06.16 gzrkoVFd0.net
父は身売りしなかったから確かに父とは違うなw

882:名無しさん@1周年
18/08/05 17:55:45.58 06gymkJG0.net
まあ今の大塚家具じゃニトリに勝てるわけもないどころか、東京インテリアにもかなわないだろうよ
東京インテリアこそ、今になって久美子が目指し始めた路線を昔からやってるわけだし

883:名無しさん@1周年
18/08/05 17:55:56.38 z0GTOHVj0.net
会社の経営は、難しいもの。単純ではない。
願望と数値を合わせ見て、感を働かせる。

884:名無しさん@1周年
18/08/05 17:55:59.95 yVR71k2+0.net
成功してるシステム真似るって言ってもゼロからやるつもりだったのかねえ?
そこら辺の見切りなしで発射したんじゃあなw

885:名無しさん@1周年
18/08/05 17:56:22.12 hrXFL1wS0.net
親父のやり方で行き詰まったから騒動になったのに
高級路線を続けてれば…と言ってるのはアホなの?

886:名無しさん@1周年
18/08/05 17:56:26.44 MNmJZ7xe0.net
何年もやってて会社規模が大きくなりすぎて年取った親父が最後に自分のやりたい事だけやろうとしたんだろう
そのために必要な負債処理を親父にはしがらみ多すぎて出来ないから娘が引き受けて処分って話じゃないのか

887:名無しさん@1周年
18/08/05 17:56:55.36 wlh5SxWE0.net
>>879
嫁が誰に似てるとか、哀しいな。偽ブランド品とか好んで身に着けてそうw

888:名無しさん@1周年
18/08/05 17:57:31.89 4Xc+Glxf0.net
娘を選んだ株主連中がバカばかりだったんだよ

889:名無しさん@1周年
18/08/05 17:57:45.10 LD+lQ8nG0.net
>>69
URLリンク(up.gc-img.net)

890:名無しさん@1周年
18/08/05 17:57:46.83 QjSu9KjX0.net
>>148
匠も時間の問題だよ

891:名無しさん@1周年
18/08/05 17:57:59.75 oFajrb1S0.net
>>885
規模を大幅縮小して高級路線継続が生き残れる道だったのかもな

892:名無しさん@1周年
18/08/05 17:58:28.43 5Bs9KNkh0.net
バラエティの店紹介に出てたけど堅物だったな、意外と気さくな人を演じれば客足も伸びるような宣伝効果があったかもしれないのに、色々不器用な印象

893:名無しさん@1周年
18/08/05 17:58:28.86 ovfbB3LV0.net
気の毒なんは社員だわな(´・ω・`)

894:名無しさん@1周年
18/08/05 17:58:50.59 c25DSMIA0.net
【久美子流】大塚久美子社長「父とは違う」固執の末に…MUTEKI身売りへ

895:名無しさん@1周年
18/08/05 17:59:02.70 MsjIAxtM0.net
低価格の持ち家とマンションに住んでいる人間はほとんどニトリイケアだと考えて、今の大塚のメインの価格帯だと中途半端過ぎんか?
ニトリの1.5~2倍の価格で買いたい層を取り込みたいのならそういう工夫をしないと
まぁその価格じゃニトリと大差ないけどな
最低ニトリの4倍くらいは出さないとまともな性能デザインの家具なんて日本にはほとんど無い

896:名無しさん@1周年
18/08/05 17:59:05.27 5R1gn9oq0.net
大体女のトップとか管理職っておかしなところ固執して組織そのものを破壊するよな
感情で物言うし好き嫌いで八つ当たりするし

897:名無しさん@1周年
18/08/05 17:59:07.43 Hn05c4K80.net
やりたいことやったから良いだろ。
まあ社員はとばっちりか

898:名無しさん@1周年
18/08/05 17:59:09.41 fd72s8US0.net
>>888内部留保に興味があったんだろ
株主に大盤振る舞いして
もう、今はないがな

899:名無しさん@1周年
18/08/05 17:59:14.99 06gymkJG0.net
ってかあんまり興味なかったけど今調べてみたら、
大塚家具の売上は東京インテリアに抜かれてるじゃん
しかも家具業界全体の売上は年々増収傾向だし
景気も良くて家具も売れるのに家具業界の中で大塚家具だけが減収になってるよ

900:名無しさん@1周年
18/08/05 17:59:41.09 Q0tNqp0r0.net
まあいずれにせよ久美子退陣が枷になってるのは間違いないだろうな
100%現経営陣の退陣は条件だろうし

901:名無しさん@1周年
18/08/05 18:00:02.48 zJbKtKAC0.net
>>850
家具だけで1000万円?www
じゃあ家は億ション?それとも…w
まあ、仕事は会社経営者か、デイトレーダーか、
それとも親の資産を継承しただけのボンボンか、
開業医かどれかな?w
オマエの妄想の中では。

902:名無しさん@1周年
18/08/05 18:00:15.50 8JtWcJDR0.net
家具を売らず会社を売ったんだな
実の父から死ぬ気で経営権奪い取ったのに
あっさり失うことになったな

903:名無しさん@1周年
18/08/05 18:00:15.75 wlh5SxWE0.net
ここって、無借金経営がむかしからの方針なんだろ?
それを変更して、銀行から借りて頑張る手はなかったのかな。

904:名無しさん@1周年
18/08/05 18:00:33.09 06gymkJG0.net
>>895
ニトリイケア層の人って競業他社のこと全然知らないと思うけど、
今は東京インテリアがそこらへんの中間層を確保してる
大塚家具の業績はいつのまにか東京インテリア以下になっていたわ

905:名無しさん@1周年
18/08/05 18:00:37.51 Ns/wMdLd0.net
不動産持ってるなら買い手ありそうだけどな
すでに処分してるくさいな

906:名無しさん@1周年
18/08/05 18:00:52.58 tS6ry4v50.net
>>887
問題なのは彼氏フィルターとか旦那フィルターのせいで似てないことなんだよな。第三者は冷静な目で見るからさ
まあ大塚久美子なら似てる人スーパーとかによくいそうだけど。安室似とか聞いてて実際会ったら本人に謝れって思ったことある

907:名無しさん@1周年
18/08/05 18:00:54.81 Q0tNqp0r0.net
自社で商品作るわけでもないのにIKEAやニトリに対抗して低中価格帯で勝負するのは無理ゲー

908:名無しさん@1周年
18/08/05 18:01:11.31 UKbFRxkKO.net
自己破産した大場久美子が↓

909:名無しさん@1周年
18/08/05 18:01:22.17 4mWu+74A0.net
>>353
早く産めよ
手遅れになる前に

910:名無しさん@1周年
18/08/05 18:01:46.56 wlh5SxWE0.net
>>899
それって、小売業全体の売り上げと、三越の売り上げみたいなもんじゃね?

911:名無しさん@1周年
18/08/05 18:01:52.01 IHx958fr0.net
>>899
へー、家具業界っててっきり市場縮小かと思ってたら逆に微増してたんだ。
じゃ、なおさら経営戦略のミスが際立つな
ある意味、全国の経営者に良い教訓を振りまいてるんじゃないか?

912:名無しさん@1周年
18/08/05 18:02:02.54 JTgqkk6R0.net
家具は旧ダイエーの家具売り場でよく買ってたなぁ

913:名無しさん@1周年
18/08/05 18:02:04.44 MTQYuiXD0.net
大塚家具の店内に入るってのが
まず大きな関門だったんだよな
久美子時代にも近隣に新店が出来て
入ろうと思ったが人気も全く感じず
無理だった
そこをもっとなんと何とかして欲しかった

914:名無しさん@1周年
18/08/05 18:02:22.98 9c4IWbLA0.net
>>899東京インテリアって家具の値段相場ってどれくらい?

915:名無しさん@1周年
18/08/05 18:02:43.57 Xp14dbwT0.net
女性が活躍する社会!

916:名無しさん@1周年
18/08/05 18:02:44.00 A8KyIquy0.net
で、懺悔ヌードはどの雑誌から出ますか?

917:名無しさん@1周年
18/08/05 18:02:53.39 XIMirzUb0.net
社員にタダ働きしてもらえなかったのか

918:名無しさん@1周年
18/08/05 18:03:14.61 06gymkJG0.net
>>914
ものによるけどニトリの2倍~3倍くらいの感覚
テーブル1つ8万~20万くらいのイメージ

919:名無しさん@1周年
18/08/05 18:03:39.74 cPWr1two0.net
>>876
学歴って、二十歳前後までの能力の試験でしかないからな。
無学歴でも、成功した人は沢山いるけど、高い知識もないなら同じ事を言うんだよな。
「高学歴を雇えばいい」って。
あとは適切な配置をすれば、勝手にやってくれるわけだ。

920:名無しさん@1周年
18/08/05 18:03:52.05 MNmJZ7xe0.net
>>902
上手こと言うなw

921:名無しさん@1周年
18/08/05 18:03:59.32 TRXejTzG0.net
テレビと家具は大型を売りたい。
お客は小さいテレビと家具が欲しい

922:名無しさん@1周年
18/08/05 18:04:37.90 G+TN8U6+0.net
久美ちゃんならもうリタイヤできるくらいの蓄えわあるだろうから
あとは従業員をなだめるだけ。
方針は正しかったと思うがもともと状況が悪かった。
ケンカ無くスムーズに移行できていればね

923:名無しさん@1周年
18/08/05 18:04:47.70 +Blc/qPC0.net
久美子!まだまだやれるぞ!

924:名無しさん@1周年
18/08/05 18:05:05.06 XCiKx+lo0.net
東京インテリアはメーカーでもある
中抜きだけじゃ今はやってはいけない

925:名無しさん@1周年
18/08/05 18:05:15.47 06gymkJG0.net
誰かも指摘していたけど一昔前は家具を買うのは戸建て買う時だけ、
戸建て買ったらあとは家具もボロボロで倒れるまで使い続けていた
今は家具は「インテリア」で気分転換に買い換えて、前のは使えるのに粗大ゴミで捨てる
今のほうが家具は売れているんだよデータ上ももちろん

926:名無しさん@1周年
18/08/05 18:05:15.94 RFuKohCQ0.net
高級家具路線でやってきたやつがイケアの真似してなんとかなるはずがないだろ

927:名無しさん@1周年
18/08/05 18:05:55.09 M1ULbhtK0.net
社長が醜い親子ゲンカする家具屋の売上が落ちる
このことに気がつかなかった久美子

928:名無しさん@1周年
18/08/05 18:07:02.57 yLITfMkK0.net
家族割れの家具屋ww買ったら離婚するわ

929:名無しさん@1周年
18/08/05 18:07:08.18 o6Pyjhjn0.net
>>926
元々どうにもならなかったんだが

930:名無しさん@1周年
18/08/05 18:07:10.17 wlh5SxWE0.net
同じ品物で値段が2~3割高くても、サービスがいい店で買いたい奴なんていまは少ないだろ。

931:名無しさん@1周年
18/08/05 18:07:16.37 uWiLLiVu0.net
>>925
実家のおかんも季節ごとに部屋の模様換えするんだよ
カーテンも替えるし家具も変える
暇と小銭があるからね
無駄に小奇麗

932:名無しさん@1周年
18/08/05 18:07:21.51 IHx958fr0.net
大塚家具のビジネスモデル大崩壊で、銀行が備え始めた「Xデー」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
>10ヵ月連続で前年割れ
>大塚家具の業績悪化が底なし沼の様相を呈している。
>先月27日には創業の地である春日部ショールームを閉鎖した。
>大塚家具を悩ますのは何と言っても顧客離れだ。
>ある平日に東京・有明の旗艦店をのぞいたところ、
>広々とした店内に客の姿はほとんどなく、
>静まりかえった中、店員ばかりが目に付いた。
>先日公表された5月の月次売上高は前年に比べ10%のマイナス。
>これで前年割れは10ヵ月連続、しかも2桁台のマイナスが珍しくない。
>関係者によれば、「久美子氏はとにかく前任者の否定から入る」という。
>創業者で実父の大塚勝久氏が築いた大塚家具はもともと都心に大型店を構えて広域から集客し、
>会員制による懇切丁寧な接客で客単価を引き上げる戦略をとっていた。
>しかし、それにはまず新聞の折り込みチラシなど広告宣伝費を
>大量に投下する必要がある。久美子氏はそれが気に入らなかったらしい。
>勝久氏を追放後、久美子氏は広告宣伝費を削り、かわりに会員制を取りやめて、
>低中価格帯の品揃えが豊富なニトリやイケアのように誰でも入りやすい
>店づくりを指向した。しかし、それが当たったのはお家騒動直後の
>「お詫びセール」だけで、後が続かなかった。
>凄まじいキャッシュの流出
>これを数字で検証すれば、次のようになる。
>勝久氏追放前の2014年12月期、大塚家具は販管費全体の12・4%にあたる
>38億3300万円の広告宣伝費を投じていた。
>これを17年12月期には半分の19億5300万円まで削っている。
>販管費に占める割合も7・5%まで落とした。
>しかし一方で売上総利益は305億円から209億円へと
>100億円近くも萎んでしまったのである。

933:名無しさん@1周年
18/08/05 18:07:50.94 MTQYuiXD0.net
会社乗っ取るよりも久美子が一から
立ち上げた方が面白かったな
「匠久美子」とか見て見たかったぜ

934:名無しさん@1周年
18/08/05 18:07:53.40 Cq4E1mhn0.net
インザルームなんてのもあったけど、久美子がやろうとしたのはそんなのかな

935:名無しさん@1周年
18/08/05 18:08:19.31 wlh5SxWE0.net
>>922
その分、みんな安い家具を買うようになってんじゃね?

936:名無しさん@1周年
18/08/05 18:08:20.28 /vdAAyUh0.net
>>8
親父が悪いと必死で思い込んで自分を支えてそう

937:名無しさん@1周年
18/08/05 18:09:00.26 qKaLG7m90.net
>>914
メラミンとかの安いやつもあるけど、だいたいダイニングセット10万円台後半~、ソファ20万円~、ベッドマットレス20万~って感じ

938:名無しさん@1周年
18/08/05 18:09:41.34 06gymkJG0.net
ニトリイケアと勝負するならまず自社工場作らないとな
でもそんなノウハウ一切ないからな
ただ仕入れてきて販売するだけだから
外車の販売代理店と同じ

939:名無しさん@1周年
18/08/05 18:10:02.82 IHx958fr0.net
>>919
中卒(暴走族あがり)の経営者と話したことあるけど、もう、全力で人の話聞いてた。
思わず「ものすごい勢いで話聞かれてますよね」って言ったら
「俺、馬鹿だから人の話聞かなきゃってずっと思ってて。そう言ってくれると嬉しい。ちゃんと話聞けてましたか?」
って逆に質問されちゃってさ。なんか感動した事がある。中卒だけどすげー儲けてる人だった。
ちゃんとした経営者ってなんかちょっと違うんだよな。

940:名無しさん@1周年
18/08/05 18:10:25.15 wlh5SxWE0.net
新社長は前任者の方針の否定から始めるってゆーのは、欧米では当たり前だが、
日本だと批判されるんだな。

941:名無しさん@1周年
18/08/05 18:10:47.45 ZNfdjpzh0.net
もう金が無いから清算か身売りかのどちらか
現状で黒字化の目途も無いだろうから金はどこも貸してくれんよ

942:名無しさん@1周年
18/08/05 18:11:10.04 RFuKohCQ0.net
どのみちって父親の会社は比較的うまく行ってるんだがw
プチバブルで一般人はともかく金持ちは今少し余裕があるんだよ
それまで耐えるべきだったんだよな

943:名無しさん@1周年
18/08/05 18:11:57.38 IHx958fr0.net
>>932
続き
>かつて100億円以上あった現預金は18年3月末の時点で10億2600万円まで減ってしまった。
>この間、埼玉県春日部市で取得していた物流施設用地を約24億円で売却し、
>昨年11月には業務提携先で貸し会議室事業を行うティーケーピーに自己株を
>10億5100万円で譲渡、さらに三井不動産や三越伊勢丹ホールディングスといった
>持ち合い株を大量に売却したが、
>本業のキャッシュ流出は凄まじく、現預金は見る間に減少した。

なんか、すげー。すげーって言葉しか出てこない。

944:名無しさん@1周年
18/08/05 18:12:03.60 pDyAdAsd0.net
無職ネトウヨの上から目線が痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwww

945:名無しさん@1周年
18/08/05 18:12:15.57 cPWr1two0.net
家具なんてそもそもが、収納する為のモノに過ぎないんだから、
昔のように着物を着る文化があって、桐ダンスとかを買うなら、それなりなモノがあるだろうし、
うちも、お袋が桐ダンスを結婚の時、買ってたよ。
着物なんて着ないけど。
生活スタイルが昔と違うから、高級家具そのものが要らないんだよね。

946:名無しさん@1周年
18/08/05 18:12:25.77 06gymkJG0.net
>>942
ほんとにそれな
時流も読めずニトリイケアの業績が良いからと猿真似
ユニクロの社長の本でも読んで感化されたんだろうな

947:名無しさん@1周年
18/08/05 18:13:04.91 Sk81Rc/j0.net
当時思ってた通りの展開になったな、今時高級家具は無理だって

948:名無しさん@1周年
18/08/05 18:13:12.07 moIb+IMa0.net
女性差別

949:名無しさん@1周年
18/08/05 18:13:17.30 hfUdwjDW0.net
>>941
清算は無さそう。TKPがどう買い叩くか。

950:名無しさん@1周年
18/08/05 18:13:27.97 DKOeZJm20.net
まあ2010年頃って当時は景気悪かったからね
高級品が売れなくなってた
今風のビジネスに舵を切るのは間違ってなかったよ
しかし後発参入は厳しいのと
今は安倍格差金持ちが増えてるから高いものが売れるようになったからな
時代の運が悪かったな

951:名無しさん@1周年
18/08/05 18:13:43.09 06gymkJG0.net
>>945
いや、昔は家具というのはダメになるまで使い倒すもの
今はインテリアとして買い換えるもの
1度家具屋行ってみればいい
若い人がデートがてらに来ているくらいだから

952:名無しさん@1周年
18/08/05 18:13:54.81 s44bd3GL0.net
親父の会社はうまくいってんのにな(´・ω・`)

953:名無しさん@1周年
18/08/05 18:14:32.11 IHx958fr0.net
>>841
ググったけどほとんど情報出てないね。周辺情報からだいぶ怪しい感じはするが。
気持ち的には応援したい。匠大塚は黒字になってほしいな。
まぁ、近隣のライバル会社である大塚家具がショールーム閉鎖したらしいので、
それがプラスに働くかもしれない。そこに期待したいな。

954:名無しさん@1周年
18/08/05 18:15:20.46 A8KyIquy0.net
>>946
自分が女性経営者のトップとしてもてはやされたいって
自己顕示欲を周囲のよからぬ連中に利用されたって感じかね?

955:名無しさん@1周年
18/08/05 18:15:23.36 hfUdwjDW0.net
>>943
出血多量ですよ。
俺なんかは、アニメーションみたいにイメージできるわ。
あるいは、飛行機の墜落ね。

956:名無しさん@1周年
18/08/05 18:15:47.02 06gymkJG0.net
経営者は常に変革して行かなければいけないってのは間違いなくて、
ライバルの他社が日々企業努力をしている以上それまでと同じことをしていれば必ず業績は下向く
だから変革すべきというのは良いんだが、方向性が最悪すぎた

957:名無しさん@1周年
18/08/05 18:15:56.55 k3CW1/cn0.net
だから女には無理と言ったのに

958:名無しさん@1周年
18/08/05 18:15:56.82 cPWr1two0.net
>>939
そういう人は、色んなことに興味があるんだな。
だから、他人の話を聞く。
東大卒のような、なんでも分かっちゃった気分のような人は、他人の話を聞かないから意外に成功できない。
無論、そうじゃない人は東大卒でも、興味旺盛で成功するけど。

959:名無しさん@1周年
18/08/05 18:16:37.16 9c4IWbLA0.net
>>918なる中価格帯か
大塚家具みたいな高級路線、更に中途半端なブランド価値って所かもな

960:名無しさん@1周年
18/08/05 18:16:52.57 06gymkJG0.net
>>954
学校で学んだことをそのままやっちゃった感じだと思うよ

961:名無しさん@1周年
18/08/05 18:17:12.02 IHx958fr0.net
>>940
いや、別に否定してもいいけど。その結果赤字になったら批判されるでしょ。d
つか、宣伝広告費を大幅に削って、その結果売上100億以上ダウンってバカなんじゃね?
なんか、運が悪いとか戦略が間違ってたとか、そういう以前に根本的に何かが間違ってる気がする。

962:名無しさん@1周年
18/08/05 18:18:24.63 06gymkJG0.net
久美子に変わってから半額セールとか色々やってたはずだけど、
結局行かなかったしな
どうせ半額にできるものを半額にしてるだけでしょって思ったからだけど、
訴求効果小さかったと思うよあれ

963:名無しさん@1周年
18/08/05 18:18:28.53 fkI8Ae6x0.net
バカ株主

964:名無しさん@1周年
18/08/05 18:18:39.60 cPWr1two0.net
>>951
そういう意味でレスしたんだけど。

965:名無しさん@1周年
18/08/05 18:19:14.17 H4OGM6PG0.net
>>896
気に入らない部下の仕事が失敗するように姑息なやり方で邪魔したりとか、感情で動く人が多いのは確か。
以前の職場で、仕事中にヒステリーを起こして もうやだーっ で叫んだ女性管理職がいたけど、ありえないと思った。

966:名無しさん@1周年
18/08/05 18:19:57.36 4Xc+Glxf0.net
長い付き合いの顧客を裏切ってまで路線変更したのが原因

967:名無しさん@1周年
18/08/05 18:20:15.69 06gymkJG0.net
>>964
高級家具がダメかどうかは何ともわからんのよな
今、高級マンションがばかばか売れてるからなあ
あと外人向けの高級アパートメントも大盛況
あれに家具を結びつけるという匠大塚の発想は良いと思う

968:名無しさん@1周年
18/08/05 18:21:14.74 XCiKx+lo0.net
>>966
高級家具なんて永い付き合い自体ないよ

969:名無しさん@1周年
18/08/05 18:21:25.76 ZNfdjpzh0.net
親父は上場企業の経営者としては失格だったが全部が失格というわけではなかっただろうからな
単純に全否定すれば良いというわけでも無かったわな

970:名無しさん@1周年
18/08/05 18:21:46.70 diWQONt90.net
父親からもぎ取った会社で八十億溶かすってw

971:名無しさん@1周年
18/08/05 18:22:01.42 VaHYHVdg0.net
結局かき回すだけ回して、会社つぶしただけか
実の母親ですらこいつの味方じゃなかった時点で気づけよ

972:名無しさん@1周年
18/08/05 18:22:02.71 06gymkJG0.net
>>970
内部留保300億円くらいあったと思うよw

973:名無しさん@1周年
18/08/05 18:22:07.56 hCuVt+KL0.net
久美子のコメントはよ

974:名無しさん@1周年
18/08/05 18:22:22.31 ukp8R7ih0.net
父とは違うのだよ、父とは!!

975:名無しさん@1周年
18/08/05 18:22:25.27 ogtsFZRM0.net
>>26
凄えバカだな

976:名無しさん@1周年
18/08/05 18:23:08.06 IHx958fr0.net
>>967
匠は、情に流されて不要な社員を、雇用救済のために大量に抱えてる状態さえ
なんとかすれば、たぶん簡単に黒字化すると思う。
問題は、それができるかどうかだな。

977:名無しさん@1周年
18/08/05 18:23:16.35 4Xc+Glxf0.net
>>968
アフターサービス込みだから買う人がいたんですよ…

978:名無しさん@1周年
18/08/05 18:23:58.54 06gymkJG0.net
>>976
たぶんそれなんだよな
そこだけは父親は情が強すぎたな
でもその父親の気持ちがあったから社員も会社のために汗かいてきたんだろうな・・・

979:名無しさん@1周年
18/08/05 18:24:05.00 oFajrb1S0.net
>>967
最近の高級マンションはクローゼットや収納は内蔵されていて
家具自体がそれほど必要ないのでは

980:名無しさん@1周年
18/08/05 18:24:05.56 hkmEWlrq0.net
>>970
2017年のたった1年だけで72億円溶かしてるから。
今年はもっと惨そう

981:名無しさん@1周年
18/08/05 18:24:10.54 XCiKx+lo0.net
>>977
だからそんなの売り上げにならない
高級家具は何度も買い換えるもんじゃない

982:名無しさん@1周年
18/08/05 18:24:47.46 4Xc+Glxf0.net
>>981
その考えで娘は失敗しているわけですが

983:名無しさん@1周年
18/08/05 18:24:48.81 UJs7aHaZ0.net
ある意味では大塚家具のブランドは守られたんでないかな、最後は娘が乗っ取って潰したって事で。

984:名無しさん@1周年
18/08/05 18:24:50.87 cPWr1two0.net
>>967
もちろん、高級なマンションや豪邸には高級家具じゃなきゃ、合わないよ。
つまり、ファッションから食べるものからクルマとか、暮らしぶりまで、全てがトータルで合うモノが必要。
大金持ちの家に行けば、当たり前にわかる。
けどなあ。
豪邸住まいの借金魔と言って・・
家計は悲惨なのも多いわけで。

985:名無しさん@1周年
18/08/05 18:25:18.77 06gymkJG0.net
>>979
今、高級マンション購入者層で流行っているのが、インテリアコーディネーターなのよ
あの商売はこれから更に伸びるよ

986:名無しさん@1周年
18/08/05 18:25:20.45 EV2ekSuj0.net
まあデフレでネットとかで安く買える今こそ家具にお金かけた方がいいんだよ
ニトリとかイケアって安っぽくていい家に住んでても貧乏感出てくる

987:名無しさん@1周年
18/08/05 18:25:41.62 DKOeZJm20.net
当時はね
オヤジの商法はもうダメだって意見が多かったがねえ
賭けに出たお嬢ちゃんが負けちまったが
未来予測なんて誰にもできねえってこったよ

988:名無しさん@1周年
18/08/05 18:25:48.14 hfUdwjDW0.net
何度も買い換えないから、愛想悪い店員でもいいんだろう
だから、再就職は楽でないのかな

989:名無しさん@1周年
18/08/05 18:26:11.46 h7gLZEo40.net
むしろ不動産大手の子会社としてビルトイン家具だけ作ったらどうだろうか

990:名無しさん@1周年
18/08/05 18:26:12.79 xBWnDk0n0.net
>>794
そんなバカな、そんな
女を知らないのか

991:名無しさん@1周年
18/08/05 18:26:36.26 JUk/d8eN0.net
>>985
ヤマダ電機が家電小売りからそっちに舵きっているな

992:名無しさん@1周年
18/08/05 18:26:42.47 8qdTuZMhO.net
朝夕膣内射精

993:名無しさん@1周年
18/08/05 18:26:44.62 Ap8HCJYt0.net
これで女が買うようになれば良かったんだけど残念ながらそうはならなかったんだよなー
接客店員じゃなく社長だから、その地位となると女は上昇志向が働いたんだろうね

994:名無しさん@1周年
18/08/05 18:26:53.89 zfPY+4NO0.net
資金を溶かすだけなら俺でもできるな

995:名無しさん@1周年
18/08/05 18:26:59.12 8qdTuZMhO.net
朝夕中出し

996:名無しさん@1周年
18/08/05 18:27:05.66 JUk/d8eN0.net
>>825
ああいえばこういう
馬鹿の典型例

>>827
事の本質が理解できない低能

997:名無しさん@1周年
18/08/05 18:27:08.85 mGQmExir0.net
一言で表現すると人間の屑

998:名無しさん@1周年
18/08/05 18:27:15.12 4BUzwP/D0.net
未来予測というが良くなる方法は分からなくても
悪くする方法はたくさんある

999:おでん ★
18/08/05 18:27:16.49 CAP_USER9.net
次スレスレリンク(newsplus板)

1000:名無しさん@1周年
18/08/05 18:27:22.57 XCiKx+lo0.net
親父路線は間違い
娘は路線変更のやり方の間違い
今は調子いいとこみんな直売なんだよ
中抜きメインはやっていけない

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 24分 56秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch