【久美子流】大塚久美子社長「父とは違う」固執の末に…大塚家具身売りへ★2at NEWSPLUS
【久美子流】大塚久美子社長「父とは違う」固執の末に…大塚家具身売りへ★2 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@1周年
18/08/05 15:59:07.44 rP+NH7mO0.net
そもそもの原因は娘に継がせたり、やっぱり辞めさせたり、あげく娘を邪魔したりと迷走しまくった親父。

351:名無しさん@1周年
18/08/05 15:59:45.44 qsOmT1/L0.net
久美子がソープに売られるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

352:名無しさん@1周年
18/08/05 16:00:05.41 Msv4LW7f0.net
>>271
単純に計画だけ見て親父の方がマシだと思ったよ
単なる小売りなのに中途半端な事をしても勝ち残れるわけがない
今は少子高齢化とアベノミクスによる一般国民の貧困化が進んでいる状況だもの

353:名無しさん@1周年
18/08/05 16:00:08.49 N7Quir0t0.net
>>247
どうせ女にゴミ扱いされてきたんだろうけどそれはバカで気持ち悪いお前が悪いんだよ
気持ち悪いと罵倒し、ゴミ扱いしてきた女達が怖くてしょうがないんだろうね、哀れすぎる
怖い女達相手に必死で威嚇して吠えまくる犬そのもので哀れすぎる

354:名無しさん@1周年
18/08/05 16:00:09.73 lFg3k8LN0.net
>>332
久美子社長が、会見で「社員はわるくないんですぅぅ~」とか言っても
当たり前だろ!という感じで、だれも同情してくれないからw

355:名無しさん@1周年
18/08/05 16:00:12.72 9Pb4rPsy0.net
>>335
趣味が偏りすぎ
グロ

356:名無しさん@1周年
18/08/05 16:00:19.01 OkX83kxk0.net
医大問題で男女の不平等が叩かれてる裏で
やっぱり女性はダメじゃんという例を作ってしまうこの

357:名無しさん@1周年
18/08/05 16:00:27.30 QkU/r6L10.net
不正もしてなくて頑張っておった感じあったけどね

358:名無しさん@1周年
18/08/05 16:00:27.33 R78G0a8M0.net
いい品を安く提供するビジネスは悪くないモデルだけどね。安いっても家具は元が高いしなぁ。服とかとは違うね。

359:名無しさん@1周年
18/08/05 16:00:27.72 yuMZDTsv0.net
親父とくっ付いて縮小してやるのがベストかと。無借金だし需要はあるからな。ただその需要はもぅ小さい。ニトリとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

360:名無しさん@1周年
18/08/05 16:00:29.69 IHx958fr0.net
>>337
良く分からんが、久美子フィーバー(?)みたいなのが起きたのは
マスコミがそう誘導したからじゃないの?
当時2ch見て、マスコミの煽り受けて久美子フィーバーしてるのみて
2chらしくないな、と思ったもん。

361:名無しさん@1周年
18/08/05 16:00:47.23 YxBcCKIY0.net
オヤジは高卒
娘は一橋
つまり、経営なんてバカでもできるんだな。
そもそも商人なんてバカのやることだし
武士が商売苦手なのと同じだな。

362:名無しさん@1周年
18/08/05 16:00:47.62 uWiLLiVu0.net
ババアに欲情している年寄りって気持ち悪い
後は老人ホームでやってくれ

363:名無しさん@1周年
18/08/05 16:00:51.59 CV8QehXi0.net
>>346
散々荒らしておいてその言い訳は非常に恥ずかしいんだよ
娘の我侭ではっきり真っ逆さまに凋落した訳で
責任を負いたくないのならしゃしゃり出てくるなよ図々しい、というのが世間一般の乾燥です

364:名無しさん@1周年
18/08/05 16:01:00.43 DYDDJ0A80.net
>>67
その通り
ネットで調べてるうちに
もの自体に飽きる
そういうもの

365:名無しさん@1周年
18/08/05 16:01:03.32 CcU92gyC0.net
ここ本当の客はまったくいないのかな
匠のベッドは家具を知り尽くしたお父さんのオリジナルで
世界最高峰らしいからどうかなと思ってるけど
買った人いないかな

366:名無しさん@1周年
18/08/05 16:01:06.74 kypOQA0u0.net
ニーズの変化で親父路線が手詰まりになったけど、それでも一定数のファンはいた
そこでファン層を匠大塚で引き受けて、質の悪い社員と顧客を久美子がばっさり処分した
というように見えるな

367:名無しさん@1周年
18/08/05 16:01:07.45 Fd/eCSl70.net
>>354
処理を押し付けられた野澤社長と会社を乗っ取った久美子とでは比較にならんわな

368:名無しさん@1周年
18/08/05 16:01:07.90 Twj3XWxG0.net
結局日本の企業なんて権力者の金魚のふんやってるだけで商品はカモフラージュだからね

369:名無しさん@1周年
18/08/05 16:01:14.02 DOtAFyYj0.net
くみっきーに未来は無いの?

370:名無しさん@1周年
18/08/05 16:01:20.69 n0D5aD5r0.net
久美子怒りのデスロード

371:名無しさん@1周年
18/08/05 16:01:22.17 qkrxCmDz0.net
親の会社もダメだし、親ならとか言ってる奴は何の数字も見ずに言ってるんだろうな。

372:名無しさん@1周年
18/08/05 16:02:00.24 djZGOPCk0.net
>>346
それは違うな。
こうも一気に衰退しない。
大きな時流ではあなたの言う通りだけれど、業界や路線といった要因以上に
社内での人身掌握ができてないという場合が多い。

373:名無しさん@1周年
18/08/05 16:02:07.21 9Pb4rPsy0.net
結局、女ってこうなんだよな
何をできると勘違いしたのか、他人が築いたものの上で粋がり始める

374:名無しさん@1周年
18/08/05 16:02:15.69 e00a1GiP0.net
馬鹿な女だね。
一橋大学卒かハーバードなんとかとか知らないけれど
父を裏切った挙句に身売りとは。
一番可哀想なのは従業員。この責任どう取るつもりなの?
早く父に謝り、社長を辞任して二度と会社経営などからは身を引け。

375:名無しさん@1周年
18/08/05 16:02:24.25 rj5THrwa0.net
>>346
落ち目だったのは間違いないけど、流石にここまで一気に転落はしないよw

376:名無しさん@1周年
18/08/05 16:02:44.66 5H+YLWMf0.net
>>324
女性経営者にハイヒールで踏まれたりムチで叩かれたりするのが好きな人を集めた方が金になると思う

377:名無しさん@1周年
18/08/05 16:02:55.65 CV8QehXi0.net
>>350

フェミニストは結局こう主張して逃げます
娘が気位の高いだけの無能だっただけ。それをコネで押し込もうとしたが駄目駄目だった
父親に感謝こそすれ恨むのは筋違いだよ

378:名無しさん@1周年
18/08/05 16:03:22.58 5+lNZ2XX0.net
むかしは大安の日にトラックに紅白のリボン付けて婚礼家具を運んでたの見たけどな

379:名無しさん@1周年
18/08/05 16:03:26.37 r1GclN3R0.net
>>39
宮城谷昌光読みたくなってもうた

380:名無しさん@1周年
18/08/05 16:03:40.28 CV8QehXi0.net
>>353
男性にゴミ扱いされてきた無能女がフェミニズムに傾倒しますw

381:名無しさん@1周年
18/08/05 16:04:11.93 Fd/eCSl70.net
>>374
オーナー企業の悪い所が一気に吹き出した
就職する奴はこう言うことも考慮しないといけない

382:名無しさん@1周年
18/08/05 16:04:13.78 tqvKEmnT0.net
生理あがったら、一気にガックーン! とくるで!!!

383:名無しさん@1周年
18/08/05 16:04:17.28 1LfHdpNK0.net
>>1
>大塚家具は「具体的に決定した事実はない」としています。
久美子、身内にリークされてやがる

384:名無しさん@1周年
18/08/05 16:04:27.49 CgVgEBb00.net
>>378
今は収納とかついている場合が多いから

385:名無しさん@1周年
18/08/05 16:04:31.25 TFobXxc20.net
>>165
バカバカしいな
人類は皆同じではないんだよ
住民の気質の差によって、領国経営が簡単な所と難しい所がある
武田家が拠点とした甲斐・信濃は統治が難しい方
どちらも戦国時代に武田家が台頭するまで、
ほとんどまとまったことがないし
武田家以後にもまとまったことは現在に至ってもない
難しい所を失敗した無能扱いは納得いかないわ
むしろ武田勝頼時代ほど甲斐・信濃をうまく統治できた地方領主が
他にどれほどいただろうか?

386:名無しさん@1周年
18/08/05 16:05:15.20 2/kvvNHj0.net
リアルなドラマのハゲタカきてんね(´・ω・`)

387:名無しさん@1周年
18/08/05 16:05:16.47 JUk/d8eN0.net
株主も馬鹿だから短期で業績が上向くと思い、目先の利益にに目がくらんで新社長を支持したんだよな
したら株価下落で紙屑同然
俄かトレーダー気取りが本当の経済を知らないからこんな事になる
会社は方針を変えてはいけない
もし変えたかったら新会社を設立すべき
看板は利用したい、でも中身は別物ですでは、続くはずがない
この5chも新社長支持する馬鹿ばかりだったな

388:名無しさん@1周年
18/08/05 16:05:18.47 NhXME5pI0.net
1番カッコ悪いやつか

389:名無しさん@1周年
18/08/05 16:05:20.24 BnHLPaeb0.net
>>361
個人商店はそんなもんだろ
後は有能な右腕がいるかどうかで決まる

390:名無しさん@1周年
18/08/05 16:05:46.84 hsokjsNy0.net
>>358
安くって言ってもトータルコーディネートっぽいから貧乏人相手してないのが致命的だと思う
一部の家具買い替えようと思って店行ったことあるけど金無さそうに見えたのか相手してくれなかったわ
中間層消えてるから商売の仕方悪いんじゃないか

391:名無しさん@1周年
18/08/05 16:05:47.23 9c4IWbLA0.net
>>372いや一気に衰退するよ。時代の流れは速いんだよ。
家具屋オンリーの時代は終わったって事だよ

392:名無しさん@1周年
18/08/05 16:05:49.85 ICcMemnaO.net
大場久美子を社長にしろ

393:名無しさん@1周年
18/08/05 16:05:55.07 KofTofDM0.net
詫びヌードまだ?

394:名無しさん@1周年
18/08/05 16:06:02.86 Twj3XWxG0.net
>>371
親は接待でやってただけでしょ客商売なんか最初からしてないんだよ

395:名無しさん@1周年
18/08/05 16:06:03.70 BerytrwJ0.net
>>314
学歴と経営が一致するのなら
ハーバードや一橋の経営学の教授を
大企業が幹部に向かい入れたらいいだけだからね
その人達がもっともできることになるんやろ??
実際は、全く関係がないことはないが、ほぼ関係はないんだわな

396:名無しさん@1周年
18/08/05 16:06:05.49 dOx7BFM9O.net
JC女の末路

397:名無しさん@1周年
18/08/05 16:06:07.84 IHx958fr0.net
>>343
シリコンバレーは大学で学んだり、研究している事が、ほぼ100%そのまま商品化と同じだからね。
工学系は、そのまま商品開発に直結している。
マイクロソフトの社員も、初期は物理学学んだ人が多かったらしいし。
つか、コンピューターの黎明期は、あまりにもコンピューターが高額すぎて
大学か国防関係じゃないととても買えなかった。
でも、日本の大学でマルクス経済学とか学んでアカになったら、
完全な経済音痴になるからな。
そういう意味では、もしかしたら日本の大学に何かしらの問題があるのかもね。

398:名無しさん@1周年
18/08/05 16:06:40.43 x2s23ZVv0.net
改革すれば良くなる幻想

399:名無しさん@1周年
18/08/05 16:06:42.43 NhXME5pI0.net
久美子の身じゃ二束三文だしな

400:名無しさん@1周年
18/08/05 16:06:45.88 7nW+PX4Q0.net
父に恨みがあるわけでもないのに乗っ取った動機が知りたい

401:名無しさん@1周年
18/08/05 16:06:53.37 SUYpB7y90.net
久美子ちゃんのAVまだ?

402:名無しさん@1周年
18/08/05 16:06:53.74 tqvKEmnT0.net
イキ顔を我慢して堪える久美子、最高じゃないか。

403:名無しさん@1周年
18/08/05 16:06:57.42 7uUpNa0M0.net
>>26
馬鹿は例え話をするなってw

404:名無しさん@1周年
18/08/05 16:06:57.73 32Gy2bMd0.net
女に経営やらすと無茶苦茶になるわけだな

405:名無しさん@1周年
18/08/05 16:06:58.45 JNv57j3K0.net
また朝日新聞か

406:名無しさん@1周年
18/08/05 16:07:09.35 zJbKtKAC0.net
この身売りに失敗したら、近々、大塚家具は倒産しますよw
それでも久美子マンセーレスが絶えないことに不信が募りますw
だって倒産の直接的原因がマンセーされるなんて
常識では考えられません

407:名無しさん@1周年
18/08/05 16:07:26.93 tqvKEmnT0.net
おまえら、好き放題だなw
たとえ倒産しても、久美子の財産は残るだろう。

408:名無しさん@1周年
18/08/05 16:07:37.38 BnHLPaeb0.net
>>384
それはあるが、ベッドやテーブル、ソファなど必要な家具はあるからな
収納以外の家具が肝

409:名無しさん@1周年
18/08/05 16:07:40.47 1LfHdpNK0.net
>>372
普通はジリ貧化すると経費削減や規模縮小で自給体制を整えつつ
実現可能な儲かる分野へ軸足を探して移す。親父さんはそれをやってた。
久美子はバカだから自分から縮小市場へ参入して自滅した。

410:名無しさん@1周年
18/08/05 16:07:44.53 yuMZDTsv0.net
ニトリからの回転寿司とかwwwwwwwwwwwwwwwwwみんな満足しちゃってんもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwww惨めやわぁwwwwwwwwwwwwwww

411:名無しさん@1周年
18/08/05 16:07:52.14 yiFv/xbW0.net
大場久美子に空目してしまう

412:名無しさん@1周年
18/08/05 16:08:14.94 tqvKEmnT0.net
おまえら、久美子を見くびりすぎ。
久美子はまだオンナとしての最終手段を使ってないだけ。 温存してる。

413:名無しさん@1周年
18/08/05 16:08:20.08 iHH+8+wp0.net
親父路線でもダメだったよ
揉めてた時期に、もう大塚家具の時代は終わったと撤退廃業すれば良かった

414:名無しさん@1周年
18/08/05 16:08:37.28 CV8QehXi0.net
>>328
何様だよ偉そうだなw
娘の行動はやる気の無い部外者と同じだったね。こんな我侭な娘より無能の一般人の方がまだずっと優秀だった

415:名無しさん@1周年
18/08/05 16:08:50.18 Fd/eCSl70.net
>>412
温存しても減価償却してそのうち価値ゼロになりますよ

416:名無しさん@1周年
18/08/05 16:08:51.41 CgVgEBb00.net
>>390
中間層消えているってよく見るけど、結構いるんじゃないの?
自分とこも中間層だと思っている

417:名無しさん@1周年
18/08/05 16:08:58.32 IHx958fr0.net
>>374
一橋大学経済学部卒だよ。ハーバードは出ていない。
日本の形而上学的な教育と違い、ハーバードと、かなり具体的な事例を
例えば日本のセブンイレブンの陳列方法でどんだけ売上が変わるかとかやるから
あっち出てたら少しはマシだったかもしれない。
つーか、日本の学問は実践で役に立たないのを、どこか美化してる所あるからね。

418:名無しさん@1周年
18/08/05 16:08:59.75 6kyL1wc70.net
アベノミクス効果
家具は消耗品になったからな

419:名無しさん@1周年
18/08/05 16:09:02.38 7I/uXwpo0.net
平成の災害は凄かった、阪神淡路大震災。奥尻島の津波災害。鳥取の震災。
東北大震災、熊本自衛隊大陸遠征部隊の第8師団連隊が震源地の震度7が前日と
翌日にも両日に渡る益城町の大震災。
 平成の次はもっと凄いことが起きるから、家具は、軽くて、転倒防止器具を使っても何にもならない
凶器と化す頑丈で重い、家具など、ダイナマイトを買うようなものだ。
ビジネスモデルが平成7年に完全に壊れた。
 大塚家具は、こういった世相を無視したビジネスモデルだったのだ。ニトリとか、スエーデンの
イケヤ(IKEA )等の組立式格安家具等のビジネスモデルが、最高らしい。

420:名無しさん@1周年
18/08/05 16:09:02.97 Dnq8pakB0.net
と、父さんとは違う!(アムロ風)

421:名無しさん@1周年
18/08/05 16:09:03.48 DY1tmyGG0.net
>>159
自覚がないのかよ、重症だな
国籍透視して民族蔑視してる時点でお前はネトウヨだ
お得意の「ネトウヨの定義は?」とでもほざいてろ、糞レイシスト

422:名無しさん@1周年
18/08/05 16:09:39.47 9c4IWbLA0.net
>>409
実現可能な儲かる分野へ軸足を探して移す。親父さんはそれをやってた。
だから赤字だったんですね分かります
久美子はバカだから自分から縮小市場へ参入して自滅した。
なら貴方はどうすれば大塚家具は再建できたと思いますか?

423:名無しさん@1周年
18/08/05 16:09:43.75 QLd+eTen0.net
>>413
親も折れない子も折れないこんな奴らじゃダメだな。

424:名無しさん@1周年
18/08/05 16:09:45.49 PGe36qTP0.net
家具が儲かるとも思えない時代だし縮小しなかったのは誤算だな

425:名無しさん@1周年
18/08/05 16:09:47.83 lgbxdVTj0.net
>>391
ニトリやIKEAに負けたってことだろうな
親父だったらもっと早く終わっていた可能性も

426:名無しさん@1周年
18/08/05 16:09:50.58 Twj3XWxG0.net
>>413
広告屋ってのはいつもそうだろ

427:名無しさん@1周年
18/08/05 16:09:52.10 BnHLPaeb0.net
仕事が出来そうな外見、雰囲気があるからな
お前らが騙されるのも無理はないw

428:名無しさん@1周年
18/08/05 16:09:55.75 zJbKtKAC0.net
>>371
匠は今期から増収増益です
これまでは初期投資がネックになっていただけですw
通常、会社は立ち上げから数年くらいは赤字ですからねw

429:名無しさん@1周年
18/08/05 16:10:02.77 lFg3k8LN0.net
>>383
>これは当社が発表したものではございません。
URLリンク(www.release.tdnet.info)
この手の日経記事は、さんざ問題になっているのに
相変わらず、情報が漏れている。
この際だから、徹底的に情報源を洗って欲しいものです。

430:名無しさん@1周年
18/08/05 16:10:03.79 7I/uXwpo0.net
平成の災害は凄かった、阪神淡路大震災。奥尻島の津波災害。鳥取の震災。
東北大震災、熊本自衛隊大陸遠征部隊の第8師団連隊が震源地の震度7が前日と
翌日にも両日に渡る益城町の大震災。
 平成の次はもっと凄いことが起きるから、家具は、軽くて、転倒防止器具を使っても何にもならない
凶器と化す頑丈で重い、家具など、ダイナマイトを買うようなものだ。
ビジネスモデルが平成7年に完全に壊れた。
 大塚家具は、こういった世相を無視したビジネスモデルだったのだ。ニ◯リとか、スエーデンの
イ◯ヤ(IK◯A )等の組立式格安家具等のビジネスモデルが、最高らしい。

431:名無しさん@1周年
18/08/05 16:10:06.60 PneH8Mw40.net
>>409
それをやってた娘にガマンできず親父が娘を社長から解任しちゃったからなぁ

432:名無しさん@1周年
18/08/05 16:10:31.09 Twj3XWxG0.net
接待広告屋に任せてテレビで騒いで貰っただけ

433:名無しさん@1周年
18/08/05 16:10:40.06 j9r+5IBz0.net
親父の方も新たに会社作って対抗してたが
その後どうなんだろうね
かんばしくないって話だったが

434:名無しさん@1周年
18/08/05 16:10:53.31 Fd/eCSl70.net
>>383
観測気球だろ

435:名無しさん@1周年
18/08/05 16:11:01.17 dL7F7pNq0.net
>>421
横だが個人的にはネトウヨの定義は気になるから知りたいかもw

436:名無しさん@1周年
18/08/05 16:11:16.63 lgbxdVTj0.net
親父だったら
はないわ
ニトリやIKEAは成功してるもの

437:名無しさん@1周年
18/08/05 16:11:19.60 4E+wgorW0.net
久美子路線なって急速に悪化してるのは
財務諸表見れば明らか
親父路線の方が100倍マシ

438:名無しさん@1周年
18/08/05 16:11:29.03 VRCLceKH0.net
ヨドバシカメラを巻き込まないでください。

439:名無しさん@1周年
18/08/05 16:11:59.67 IHx958fr0.net
>>409
上に記事あげたけど、ビジネスジャーナルが1年ちょい前に報じてる
久美子社長のやり方が事実なら、根本的におかしいよコレ
だって、指示通り動いた社員をバカだと罵倒しまくって、しかも売上落ちたどう責任取るんだとイジメ抜くんだろ
オヤジのやり方とか、時代が~、とか言う以前に、こんなんやってたら絶対潰れるよ

440:名無しさん@1周年
18/08/05 16:12:16.03 amDUkRi70.net
>>1 ネット通販の波に遅れたんだろー

441:名無しさん@1周年
18/08/05 16:12:18.17 djZGOPCk0.net
こんなの簡単な理屈なんだよ。あなたが社員の一人と仮定して
会社の経営論が的確、まさに寸分の隙もない経営計画だとしよう。
で、それを命令する社長や上司が嫌われ者だとしたら(あるいは自分とソリが合わあないなど)
あなたは頑張って仕事しますか?給料適泥棒に徹して手を抜きますか?てことよ。

442:名無しさん@1周年
18/08/05 16:12:18.80 CV8QehXi0.net
>>316
アイドルもブランド品も家具もイメージで売っている部分があるよね(´・ω・`)

443:名無しさん@1周年
18/08/05 16:12:24.68 tqvKEmnT0.net
おまえら、そんなすぐ脱げ!とかAV!とか言うけど、
女の子だからそれなりに勇気が要るんだからねっ!!

444:名無しさん@1周年
18/08/05 16:12:48.59 mhlbKLYV0.net
ヤマダ電機より早く潰れるとは思わなかった
久美子無能すぎる

445:名無しさん@1周年
18/08/05 16:12:49.79 wMICZcf50.net
親父が作ったもんぶっ壊しただけだったな

446:名無しさん@1周年
18/08/05 16:13:44.86 BerytrwJ0.net
>>268
>学歴
これは、1つの目安にすぎないってことな
お前等みたいなバカだと「学歴」
ここで、そいつの能力がストップするぐらいに考えてるやろ??
高卒なら、18歳
大卒なら、22歳で、そいつの頭はストップするの?
現実だとストップしないのさ
現在40歳なら、その以後(18歳~40歳)に学習したことやその他があらわれるからね
大事なのは、「現時点において、どの程度の頭を保有してるのか?」
ここで比較、指標でやるってのが正解になるってことな
ただ、馬鹿だと、現在どの程度の頭なのか??これを測ることができないってことな
「馬鹿な学歴指標」
ここでしか判断できないのさ
バカだから、そいつの話しやそっちで、そいつがどれだけの頭を持ってるか
わからないやろ???
頭が良い奴がわかるのは、頭の良い奴にだけ
なんやで

447:名無しさん@1周年
18/08/05 16:13:51.10 tqvKEmnT0.net
久美子、週末はこのスレ見て地団駄踏んでるのかね?

448:名無しさん@1周年
18/08/05 16:13:59.62 9c4IWbLA0.net
>>425まぁ本当にニトリやIKEAを参考にするなら安価家具を取り入れるだけじゃなく、日曜生活用品や雑貨類にも目を向けるべきだったと思うが
気軽に行ける場所にある、IKEAやニトリと競い合うのは根本構造から無理だったんだよ
久美子叩いてる奴らは「じゃあどうしたら大塚家具は再建できたか?」を説明しろよな

449:名無しさん@1周年
18/08/05 16:13:59.68 BnHLPaeb0.net
>>443
えっと、お前が一番脱げ脱げ言っているわけだが、、、

450:名無しさん@1周年
18/08/05 16:14:24.75 uWiLLiVu0.net
>>443
おまえ頭大丈夫か?

451:名無しさん@1周年
18/08/05 16:14:25.43 G9eOZUYr0.net
アキバの筑波の院で一緒だったから性格分かるけど、社長になる話でありゃいかんと思ってたよ

452:名無しさん@1周年
18/08/05 16:14:39.87 lFg3k8LN0.net
>>438
ワロタ
通販部門に悪影響でるからねぇw

453:名無しさん@1周年
18/08/05 16:14:48.15 1LfHdpNK0.net
>>422
>なら貴方はどうすれば大塚家具は再建できたと思いますか?
ここから先は有料だよ。誰がタダでコンサルやるかアホ。

454:名無しさん@1周年
18/08/05 16:14:48.66 zJbKtKAC0.net
>>422
数字はウソをつかない
兄貴やオヤジが社長やっていた時期は収支はトントンか増益だったよ
久美子が社長になって減収減益に転じた
それでオヤジが久美子を社長から解任したら、
久美子が大騒ぎして委任状騒動になった

455:名無しさん@1周年
18/08/05 16:14:52.47 oBgJV6LG0.net
女に任せると……な典型な

456:名無しさん@1周年
18/08/05 16:14:56.67 IHx958fr0.net
>>383
>>245を見る限り、人心掌握を完全に失敗してるね。
さぞかし社員から嫌われてる事だろうよ

457:名無しさん@1周年
18/08/05 16:15:25.18 pHKdsWUq0.net
無能生ゴミ
まままままーーーんん

458:名無しさん@1周年
18/08/05 16:15:25.81 Twj3XWxG0.net
>>445
親父が作った?なにを?広告屋に接待して客回してもらってただけにしか見えないが?高級家具なんて一般人には関係ないからね

459:名無しさん@1周年
18/08/05 16:15:28.29 og+dS9u/0.net
確かに父親とは違った様だな、悪い意味で。

460:名無しさん@1周年
18/08/05 16:15:29.46 lgbxdVTj0.net
>>448
こういう状態になると
どこかは必ず負ける
わけだから
必ず負けるところが勝つ方策は無い

461:名無しさん@1周年
18/08/05 16:15:37.13 Msv4LW7f0.net
>>451
どんな風にいかんかったの?

462:名無しさん@1周年
18/08/05 16:15:52.59 /nIXft490.net
>>222
稲田「あの」

463:名無しさん@1周年
18/08/05 16:16:18.34 +xGwpNke0.net
<ネラーの主張,逆神伝説>
・Amazonは失敗,倒産
・ユニクロは売れず,倒産
・スターバックスは不味い,倒産
・シャープの液晶は世界一
・日本の携帯電話は世界一
・iPhoneは売れず,Apple倒産
・大塚家具は娘が最高

464:名無しさん@1周年
18/08/05 16:16:43.49 Fd/eCSl70.net
>>245
まともな社員は内紛にシラけて辞めてるだろうよ

465:名無しさん@1周年
18/08/05 16:16:47.06 5rxLFLhz0.net
ここまで堕ちるとは思ってたがここまで早いとは…w

466:名無しさん@1周年
18/08/05 16:17:01.74 2gfBHj500.net
>>121
MBAってのがやっかいだな
実務に裏打ちされてれば強いんだけど実務のカンが無いならただの頭でっかち

467:名無しさん@1周年
18/08/05 16:17:09.90 uWiLLiVu0.net
惨めなもんだ 

468:名無しさん@1周年
18/08/05 16:17:10.93 UrAessQO0.net
>>416
中間層じゃなくて中流って言った方がいいのかな
一応、年収700万くらいが基準らしい
夫婦2人で稼げば一応いくのか?

469:名無しさん@1周年
18/08/05 16:17:25.90 nnC6YP0b0.net
ドナドナドーナー♪

470:名無しさん@1周年
18/08/05 16:17:58.63 hdymuKS10.net
>>245
てめえが一番のバカだったわけかw

471:名無しさん@1周年
18/08/05 16:18:02.81 BerytrwJ0.net
>>444
ヨドバシが買うぐらいなら、ヤマダが買った方がいいだろうね
ヨドバシにおいては、シナジーの失敗例としてあがっているような
ことになるんだわな
店舗やチャネルにおいて、販売網を活かしたりできないが
客に対して家電ってなるから、そこのシナジーで家具となるだろうが
それは失敗するやろうね
M&Aにおける成功
これは、川下、川上に対してってことになるからね
○○→▲▲→◆◆→消費者
となるのなら、「▲▲」であれば、「○○」に対してやるか?
「◆◆」に対してやるのか???ってのがセオリ―になるからね
それ以外だと、たんに子会社としての収益性がある
連結決算を良くしようってぐらいでしか使い道はなく、シナジーやそっちは
見込めないんだわな
山田においては、トータル家電、家丸ごと家電ってのをやってるからね
そこに家具まで入れてしまえばいいだけだから
山田が買った方がまだましだろうね
会議室やそっちの企業で微妙
>中国の家具製造
ここで、セオリーのM&Aってことになるってだけな

472:名無しさん@1周年
18/08/05 16:18:20.98 1LfHdpNK0.net
>>458
お前、一般人じゃなくて下層民なんだね。自分のポジぐらい正しく理解しとけよ

473:名無しさん@1周年
18/08/05 16:18:21.38 8scK7leT0.net
>>9
これあかんで

474:名無しさん@1周年
18/08/05 16:18:24.84 C1AKzG6y0.net
>>298
ハゲタカファンドがお金持ってったってのは?

475:名無しさん@1周年
18/08/05 16:18:38.14 9c4IWbLA0.net
>>454なら久美子社長の何が原因だったと思いますか?
親父は有能!久美子は無能!口で言うのは簡単です
会社が上下するのには必ず理由があります。何だと思いますか?

476:名無しさん@1周年
18/08/05 16:18:55.13 eo5lbzR40.net
>>2
嘘つきばっかりですみませんな....

477:名無しさん@1周年
18/08/05 16:19:01.42 dKEyga700.net
資産がまだ残っているうちに売らないと
身売りもできないぞな

478:名無しさん@1周年
18/08/05 16:19:01.62 sEmXg81r0.net
幹部の協力も得られなかったんだろうなというか
後釜狙ってたやつが社長降ろすだけのつもりが
会社ごと爆発させたみたいなマンガ的ドラマありそう

479:名無しさん@1周年
18/08/05 16:19:16.33 BD2/C++b0.net
だいたい創業者の娘で
成功した奴いる?

480:名無しさん@1周年
18/08/05 16:19:36.64 BnHLPaeb0.net
>>456
話半分にしても、あかんヤツだな
こんなの録音されたら、パワハラで多額の賠償金ものだ

481:名無しさん@1周年
18/08/05 16:19:53.78 Uvmyoeu30.net
方針変えるのが遅すぎでゴタゴタ内紛で中途半端
どこにも上がり目が見えない

482:名無しさん@1周年
18/08/05 16:19:57.86 Vu2AxrPQ0.net
憔悴しきった久美子さんを慰めてあげたい

483:名無しさん@1周年
18/08/05 16:20:03.34 1LfHdpNK0.net
>>474
愛人外人コンサルを破格の好待遇で雇用してたんだろ。

484:名無しさん@1周年
18/08/05 16:20:34.32 A1SXcMDo0.net
久美子ってったら、775ライダーの委員長とかぶる

485:名無しさん@1周年
18/08/05 16:20:44.97 9+xeslsx0.net
女ってバカだなぁ
とつくづく思う

486:名無しさん@1周年
18/08/05 16:20:57.94 /PVbZQOU0.net
どう考えても娘の手腕のせいよりクソ親父と骨肉の争いしてブランドイメージを地に落としたせいだろ
本当にもったいない
なんて馬鹿なことしたんだ

487:名無しさん@1周年
18/08/05 16:21:02.88 2pSpG/zg0.net
無能な女に潰された老舗

488:名無しさん@1周年
18/08/05 16:21:19.80 atbWpGXx0.net
>>474
銀行コンサルの経歴から
何の知識もない馬鹿が勝手に陰謀論語ってるだけだよ
具体的な話はなんも無い

489:名無しさん@1周年
18/08/05 16:21:34.44 YE+nxrMX0.net
>>9
これマジ?アベマに問い合わせてみるわ

490:名無しさん@1周年
18/08/05 16:21:41.17 U+gyDf3l0.net
頭でっかちのお嬢さんの末路。
身売り後は買主から社長解任されて大塚家具からほっぽり出されて終了。

491:名無しさん@1周年
18/08/05 16:21:44.26 BerytrwJ0.net
>>416
全く消えたってことはないが、二極化してるってことな
それは、官庁等が出してる、所得の資料でわかるわな

492:名無しさん@1周年
18/08/05 16:21:58.84 5zBYlOmo0.net
>>465
顧客リスト捨てたんだからそれまでの売り上げ捨てるようなもんだしそりゃ落ちるの早いよ
主力店の客は増えても貧乏人が来るだけでクロージングできない。ニトリの客層は少しでも安く買う
そういう客層は少しでも高い大塚は買わない。人が来れば何でも金になると思ってる素人社長

493:名無しさん@1周年
18/08/05 16:22:08.08 9c4IWbLA0.net
>>453無料でも簡単な説明はできるはずですがね...

494:名無しさん@1周年
18/08/05 16:22:16.47 uWiLLiVu0.net
4畳半一間のアパートで孤独死するんだろうなあ

495:名無しさん@1周年
18/08/05 16:22:51.12 BnHLPaeb0.net
>>484
750なw
言いたいことは、何となくわかる
多分、ここに数人しかいないが

496:名無しさん@1周年
18/08/05 16:22:56.77 iZo1by0D0.net
身売り(意味深)

497:名無しさん@1周年
18/08/05 16:23:10.47 uWiLLiVu0.net
全てを失なった気分はどう?
生活レベルを落とすのは辛いぞw
クックックッw

498:名無しさん@1周年
18/08/05 16:23:28.32 zJbKtKAC0.net
>>475
ニッチ市場に特化してきた大塚家具を
何の準備もなく、強みをつくることもなく、
いきなりマスに出て行ったことが敗因
マスには競合他社がひしめき合っているのに、
そこに準備も強みもなくのこのこ出て行った
直ちに喰われるだけw
安価で付加価値が高い商品のラインアップがあったら、
結果は違っただろうな

499:名無しさん@1周年
18/08/05 16:23:41.26 IHx958fr0.net
>>446
どんな高性能なパソコンでも、インストールしたソフトにバグが紛れ込んでいたら
ご動作しかしない。
性能が良い分、余計に誤った解答を量産してくれるので質が悪い。
航空力学とかだったら、揚力から逆算して、翼の面積と飛行速度でどのくらい揚力が浮かぶか計算できるし
計算式の通りに物事が進む。こういう場面だと、学歴は有用。なにせ、方程式の通りに物事が進むんだから。
ところが、経済学なんてのはできて間もない。ぶっちゃけて言うと、理論が完成してない。
だから、裏では経済学部出なんて役に立たないって言ってるよ。
大体ついこないだまで大真面目にマルクス経済学を教えてたんだぞ。
経済を否定してるのがマルクスなのに、こんな狂った事を平気で日本の大学はやってて
そして、案の定、マルクス経済学を学んだ連中が国の舵取りをやりはじめてから、景気がずっと悪いじゃないか。
シカゴ大学あたりは知らないが、日本の経済学は糞、ゴミ、バグの固まりみたいなもんだ。
あんなもんインストールしたら、誤爆しかしないよ。

500:名無しさん@1周年
18/08/05 16:24:22.01 Y4RetfqN0.net
>>34
そこまで言って委員会のメンバーはほとんど推してたぞ

501:名無しさん@1周年
18/08/05 16:24:46.29 LnYWVFLI0.net
久美子ついにソープ落ちか

502:名無しさん@1周年
18/08/05 16:24:59.83 hdymuKS10.net
AV出るなら緊縛しつつ精神的にも追い詰めるのを願いしたい
いきなりは無理か

503:名無しさん@1周年
18/08/05 16:25:08.54 cUaNOMIY0.net
とりあえず豊彦企画にどうでしょうか?

504:名無しさん@1周年
18/08/05 16:25:56.74 sEmXg81r0.net
>>479
化粧品メーカーのロレアルのリリアンヌとか
いやスキャンダルも多かったけどね・・・

505:名無しさん@1周年
18/08/05 16:25:58.93 IHx958fr0.net
>>471
ヤマダはひたすら安売りの店でしょ?
なんか、大塚が得意とする商売スタイルからすれば
天敵のような・・・

506:名無しさん@1周年
18/08/05 16:26:01.56 CgVgEBb00.net
>>468
それじゃうちも中流だ
でもソファーは二万で買ってきたの使っている
子ども小さいし
車2台持ちだから、家具にはお金かけられないな

507:名無しさん@1周年
18/08/05 16:26:10.37 cPWr1two0.net
ええ、マジか。
白旗かあ、やっぱ。
最初から予想付いてたけどな。
高級路線を捨てて、ニトリとかの安売りと競争したら、客層を捨てる事になるし。
なにより、娘と父親の親子喧嘩なんて、婚礼家具にとって縁起が悪すぎる。

508:名無しさん@1周年
18/08/05 16:26:11.23 Wo6hQvqQ0.net
女は何をやらせても半端だな(笑)

509:名無しさん@1周年
18/08/05 16:26:49.29 pPlO508h0.net
クソオンナが会社を滅ぼす

510:名無しさん@1周年
18/08/05 16:27:14.67 ihSZwgxZ0.net
>>2
その調子でSAMSUNG、lgのあげてみ。
SAMSUNGだけでそのぐらいになるぞ(笑)

511:名無しさん@1周年
18/08/05 16:27:27.86 U+gyDf3l0.net
>>502
久美子ちゃん50だからな、AV方面で需要あるんかね?

512:名無しさん@1周年
18/08/05 16:27:33.41 Z93RYtb50.net
久美子が親父くらいの年齢のヤツに凌辱されるのがいいです。

513:名無しさん@1周年
18/08/05 16:28:07.73 DqBLIbIx0.net
オヤジもまずは別会社・別ブランドで少しやらせてみたら良かったんだよな
それをいきなり大塚家具でやらせて減収減益でお家騒動だもんな

514:名無しさん@1周年
18/08/05 16:28:15.90 BZMkLNwg0.net
>>511
もう久美子ちゃんより綺麗な偽物がAV出してる

515:名無しさん@1周年
18/08/05 16:28:19.97 BnHLPaeb0.net
しかし、下ネタ厨ウザいw
金なんかたんまり持ってるよ
お前らの100倍はあるから心配すんな

516:名無しさん@1周年
18/08/05 16:28:31.08 9c4IWbLA0.net
>>498安価で付加価値が高い商品のラインアップがあったら、 結果は違っただろうな
申し訳ないが久美子になってからは安価な家具のラインアップはかなり増えたんだけどな

517:名無しさん@1周年
18/08/05 16:28:41.17 esW9TH4P0.net
>>20
どうでもいいラックくらいならまだしも
毎日使うイスやテーブル、ベッドあたりは実際に見ないと怖くて買えないわ

518:名無しさん@1周年
18/08/05 16:28:43.26 /Fzr9klv0.net
>>511
0930シリーズがええな

519:名無しさん@1周年
18/08/05 16:28:46.36 8k6m9R5bO.net
絶対うまく行かないと思ってたわ
アホやなあ、当時も意見は半々くらいで必死に娘がいいって言ってた奴いたなあ

520:名無しさん@1周年
18/08/05 16:28:50.42 KvesBupZ0.net
>>1
親父さんの匠の方は残るの?

521:名無しさん@1周年
18/08/05 16:29:05.18 cgrph/mV0.net
物の溢れるこの時代にいまだにここの家具を買う層って裕福だけど娘は父親に楯突くなんてゆるさん!女の癖に生意気だ!って父親がいる層なんじゃないの

522:名無しさん@1周年
18/08/05 16:29:05.36 Cq4E1mhn0.net
>>7
300億くらいで身受けしてやれ

523:名無しさん@1周年
18/08/05 16:29:09.74 uo3ocYt00.net
客の接客方法が違って、客をカルガモのように連れて店内案内するとか
接客態度が違うらしい
買い回り商法らしいけど今じゃ時代遅れだろう

524:名無しさん@1周年
18/08/05 16:29:15.17 qS/4/lfg0.net
裸一貫
小平あたりで一から出直せ

525:名無しさん@1周年
18/08/05 16:29:21.27 m10t62O90.net
ニトリやイケアよりちょっと高くてちょっと良い
そんなもんを求めてる層なんて居るわけねー
間違いなく誰かもしくは久美子以外の全員が気付いてる
それでも意見が通ってしまう体制からしてもうダメ
とりあえず久美子おろさないと話にならないよ

526:名無しさん@1周年
18/08/05 16:29:45.60 CgVgEBb00.net
どこかが買収するとか言っても、金持ちの顧客リストに、そこに販売するのが上手い優秀な社員以外はいらないように思う

527:名無しさん@1周年
18/08/05 16:30:09.65 TFkSyV0H0.net
さすがは女性

528:名無しさん@1周年
18/08/05 16:30:10.02 Z6j0U+t60.net
大塚久美子 覚悟のAVデビューまだ?

529:名無しさん@1周年
18/08/05 16:30:45.44 zJbKtKAC0.net
>>516
アマゾンに出品しているの見てこいよw
あれが安価で付加価値が高い商品のラインアップだというのなら、
大塚家具は潰れるべくして潰れるということだなwww

530:名無しさん@1周年
18/08/05 16:30:50.22 IHx958fr0.net
>>522
300億あれば、年間70億赤字だしても、4年ちょいはもつな。
まぁ、地獄の社長室が続くんで、社員はうんざりするだろうが

531:名無しさん@1周年
18/08/05 16:31:04.88 KvesBupZ0.net
>>517
東京に憧れて上京してきたような人は買い捨てだから、そういう層に需要あるわけ。

532:名無しさん@1周年
18/08/05 16:31:28.12 JZTqm13B0.net
無能なゴミガキの末路か

533:名無しさん@1周年
18/08/05 16:31:58.13 RuFPikHp0.net
「この歩道は、先が見えない」と言って車道に出たら、あっさり轢かれた
コンサルのいい教材になるね

534:名無しさん@1周年
18/08/05 16:32:17.48 OjZNpu+j0.net
>>508
余剰金たんまり持ってた会社を
3年で倒産の危機まで持ってったんだから
中途半端ではないだろう

535:名無しさん@1周年
18/08/05 16:32:20.07 kGhWR9790.net
親父の方が商売は分かっていたようだな

536:名無しさん@1周年
18/08/05 16:32:36.87 Twj3XWxG0.net
>>472
だから大塚家具なんかいらねーって言ってんだろ

537:名無しさん@1周年
18/08/05 16:32:51.54 Uvmyoeu30.net
俺は大正堂派だから

538:名無しさん@1周年
18/08/05 16:33:01.45 04APWT3N0.net
ボンクラが会社潰す見本だよな

539:名無しさん@1周年
18/08/05 16:33:07.72 PKQqSkc+0.net
父が築いてきた歴史をわずか数年で売り払うとは
最大の親不孝者だな
男なら腹切って詫びるだろうけど、女はそれでも自らの非は認めないし
社員への謝罪とかもしないんだろうな
女はもうトップに立つな
責任ある仕事には就くな

540:名無しさん@1周年
18/08/05 16:33:27.91 Fd/eCSl70.net
パパが娘に制裁するAVに親子出演だろ
久美子「パパごめんささない」
親父「お前と言う奴は!(お尻ペンペン)」
久美子「ヒィッ!ごめんなさい!!」

541:名無しさん@1周年
18/08/05 16:33:48.25 yrFUHrLN0.net
客や従業員の意見を大切にしない会社の末路
頭でっかちな経営はこうなるって見本だわな

542:名無しさん@1周年
18/08/05 16:33:49.96 cPWr1two0.net
大塚家具はデパートの外商が家具に特化したような商売だろ。
なのに、スーパーマーケットと市場を同じくしたら、メチャクチャじゃん。
富裕層は少子化には縁が無いし、逆に特化していくべきだったんだよな。
逆をやってしまえば、あっという間に潰れるんだな。
経営者の判断って怖いわ。

543:名無しさん@1周年
18/08/05 16:33:52.66 ypNHw9G20.net
こうなるのわかっててわざと負けて譲ったのかな

544:名無しさん@1周年
18/08/05 16:33:56.21 IHx958fr0.net
>>516
「大塚家具、久美子社長の罵倒横行」の記事を見る限り、この社長がやってるのは
売り場の模様替えと、ひたすら社員を罵声してるだけだな。
魅力的な商品を開発できるかが、成否を分ける肝だと思うんだが
商品開発をしている気配がまったくない。
つまり、この女性は、戦略戦術がまったく無いんだよ。

545:名無しさん@1周年
18/08/05 16:34:16.00 Fd/eCSl70.net
>>534
これだけキャッシュあるから大丈夫と言ってる会社は長く持たない気がする

546:名無しさん@1周年
18/08/05 16:35:03.59 Lf01JtOY0.net
大塚家具といい、ブックオフといい、城南電機といい創業者がいなくなるとあっという間に傾くねww
ざまぁぁああ

547:名無しさん@1周年
18/08/05 16:35:31.23 v4qIwfcn0.net
>>535
親父は天才経営者だし

548:名無しさん@1周年
18/08/05 16:35:48.38 zJbKtKAC0.net
>>516
具体的には安価とは、イケヤやニトリと同価格帯で。
付加価値とは「これぞ大塚家具」と思わせるモノであること。
商品によって付加価値は違い、その違いがだせる商品ラインアップであること
それをマスに出るまでに用意し、周到に宣伝しておくこと
それだけしていってもまだ、競合他社との競争は厳しいんだけどね
久美子はそれさえしてなかった。そりゃあ潰れるわなw

549:名無しさん@1周年
18/08/05 16:36:25.40 APreb3Di0.net
素人目にみると
久美子は無能、親父は有能

550:名無しさん@1周年
18/08/05 16:36:33.56 Zy+EtZ6R0.net
煮ても焼いても食えない家具屋になっちゃったか
買い叩かれるのは必至

551:名無しさん@1周年
18/08/05 16:36:42.90 M1ULbhtK0.net
>>544
家具屋が家具の仕様を決めるものなのか?
出来合いのものを仕入れるんじゃないんだ

552:名無しさん@1周年
18/08/05 16:36:58.58 irADo3JE0.net
>>539
こいつについて行った連中にも責任あるだろ
完全なワンマン系でもあるまいし社長一人のせいにするのか

553:名無しさん@1周年
18/08/05 16:37:28.01 NiFdUOrw0.net
>>2 あほ

554:名無しさん@1周年
18/08/05 16:37:31.01 uWiLLiVu0.net
>>546
2代目のボンボンが潰すのは本当に多い
以前勤めていた老舗の酒屋もそうだった
直で海外のメーカーとワイン専売契約するくらい
大きめの酒屋だったが
2代目は本当ダメ
ましてホールでは無理

555:名無しさん@1周年
18/08/05 16:37:49.08 9c4IWbLA0.net
>>529あぁすまん大塚家具はアマゾンだけじゃなく、自社サイトでもネット販売してるよ。
アマゾンだけじゃなく自社サイトを見る奴もいるし、アマゾン出品商品だけが原因じゃないだろ

556:名無しさん@1周年
18/08/05 16:38:32.42 YCBLIrFmO.net
>>1
旧態依然に立ち向かう若き女実業家と最初は持ち上げられたが、うわべだけじゃだめだね

557:名無しさん@1周年
18/08/05 16:38:40.53 Jk+IdSTB0.net
>>548
付加価値ビジネスって難しいと思うぞ。
よっぽど小規模ならいいけど

558:名無しさん@1周年
18/08/05 16:39:05.61 APreb3Di0.net
2代目って本当にダメだよね
今回も世襲の悪いところを全て出している感じ

559:名無しさん@1周年
18/08/05 16:39:14.15 mUX8Hs780.net
徳川三代
経営能力は二代続かない

560:名無しさん@1周年
18/08/05 16:39:32.63 9c4IWbLA0.net
>>544お前は大塚家具が家具を作ってると思ってるのか?

561:名無しさん@1周年
18/08/05 16:39:35.28 cPWr1two0.net
>>546
>>554
ユニクロやソフトバンクは二代目で、業態を変えて、あの通りだから。
他にもたくさんあるけど。
一概には言えないよ。

562:名無しさん@1周年
18/08/05 16:39:42.68 V+bFxrlc0.net
>>2
プッ…必死で調べた?
早く徴兵行けよ、

563:名無しさん@1周年
18/08/05 16:39:59.37 GdVd8Riy0.net
順当に大方の予想通りになったな

564:名無しさん@1周年
18/08/05 16:40:12.50 uWiLLiVu0.net
>>558
なんだろうな?
いい学校出ていたからバカではないんだよ
でもダメだったね

565:名無しさん@1周年
18/08/05 16:40:22.74 0uaNDMEf0.net
女に高等教育は百害あって一利なし
そんな常識も分からない青天井バカが久美子の親父

566:名無しさん@1周年
18/08/05 16:40:29.04 ItzstzGe0.net
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
URLリンク(bbygnews.balidriverpro.com)
URLリンク(o.8ch.net)

567:名無しさん@1周年
18/08/05 16:40:31.69 JLUuZXD/0.net
>>9
長瀬がたった1000万でこんな犯罪犯すと思うか?
それよりもオマエが慰謝料1000万以上払わなくてはいけなくなることが心配だ。

568:名無しさん@1周年
18/08/05 16:41:05.86 xUBa4HLJ0.net
>>558
ソフトバンクが2代目?
いつ代替わりした?
代替わりしようとして失敗してなかったか?

569:名無しさん@1周年
18/08/05 16:41:34.33 ivvIhh2o0.net
当時高級志向で売ってきたブランドは、安売りすると
高級ブランドだから買っていた今までの顧客をなくすって書き込みがあったんだけどなぁ。
バブル時代に名義貸しで安物多量生産され没落した
服飾ブランドが沢山あるのになぁ。

570:名無しさん@1周年
18/08/05 16:41:39.02 IHx958fr0.net
>>551
さすがにあんだけの規模だと、「こういうの作って」って頼んだら、
家具制作会社だって言うこと聞くだろ
いやむしろ、力入れるべきだな。
「大塚家具に行かないと手に入らない、あの名作」みたいなの作らないと
これからは生き残れないでしょ。

571:名無しさん@1周年
18/08/05 16:42:03.29 irADo3JE0.net
>>561
ジャパネットたかたのあの社長も広義で2代目だな

572:名無しさん@1周年
18/08/05 16:42:05.33 NIqR9z2R0.net
まあ、娘さんもやりたいようにやって結果出たわけでしょ。
よかったじゃん。

573:名無しさん@1周年
18/08/05 16:42:23.09 fTsEQrJd0.net
>>9
通報した

574:名無しさん@1周年
18/08/05 16:42:31.34 rlAQ/+XA0.net
親父路線でも赤字だったから仕方ないさ。
だからこそ大方の幹部や株主も娘についたんだから。
あのままだとおもいっきり経営を縮小せざるを得ない状況だった

575:名無しさん@1周年
18/08/05 16:42:53.51 Fd/eCSl70.net
一方の伊藤ハムの社長は息子の為に出資した

576:名無しさん@1周年
18/08/05 16:42:54.42 BerytrwJ0.net
>>492
マーケティンがそっちでも完全に失敗してるからな
わかってない無能がやったんだろうな
一時は大塚家具を娘がってなった時に
バカな奴等が「学歴だけで判断して」娘がいいって言ってたが
賢い奴は、失敗するってわかったんだよな

577:名無しさん@1周年
18/08/05 16:43:02.90 x0Nshjtm0.net
いやでも久美子が悪いのか?いや別に親父が悪いってわけじゃなくこんな糞親子喧嘩見せた一族全員が戦犯やろ。
正直経営は誰がやろうが右肩下がりはしゃあなかったと思うで。

578:名無しさん@1周年
18/08/05 16:43:06.46 zJbKtKAC0.net
>>557
ぶっちゃけ付加価値とは、原価率を限界まで引き上げることだよw
それを一定のブランドイメージが定着するまで続けること
その原資は貯金があったのだからできたはず
家具だと原価率は3割くらいだろうから、
それを6割に引き上げれば、価格に比して商品品質は通常、
圧倒的に良くなる。これがイメージとして定着すれば、
利益をとれるようになる。まあそんなの当たり前なんだけどね

579:名無しさん@1周年
18/08/05 16:43:14.34 Zy+EtZ6R0.net
公務員と一緒だよ
安定志向にあぐらをかく
一応考えてはいるんだよw

580:名無しさん@1周年
18/08/05 16:43:21.42 Rq54dn4Y0.net
創業者から2世社長への交代劇
大塚は見事に失敗、一方でジャパネットは成功
自分は後者も失敗すると予想してたけど、さらに成長するとは思わなんだ

581:名無しさん@1周年
18/08/05 16:43:21.62 8ixN6qzH0.net
大塚家具のHP見てきたが軽薄でブランドイメージが全然伝わらないな

582:名無しさん@1周年
18/08/05 16:43:22.98 uWiLLiVu0.net
>>574
あえて娘担いで潰したんじゃないのか?
裏がありそうだが

583:名無しさん@1周年
18/08/05 16:43:27.02 PjHSS1Tn0.net
もう潰れても仕方ないな
時代に合わなくなってきてるんだよ

584:名無しさん@1周年
18/08/05 16:43:37.58 9c4IWbLA0.net
>>548それを簡単にできると思っているのか?大塚家具で付加価値をつけるやり方を教えてくれ

585:名無しさん@1周年
18/08/05 16:43:42.53 irADo3JE0.net
>>572
これで着地点決まればそれで済むけど、どこにも助けてもらえず今の状態が長引いたらヤバいだろ

586:名無しさん@1周年
18/08/05 16:43:47.96 IHx958fr0.net
>>560
作ってないのは知ってるよ。
その上で「作ってるか、作ってないか」って話してんじゃないの。
「作らなきゃ駄目でしょ」って話してるの。

587:名無しさん@1周年
18/08/05 16:43:52.38 jz0kxtJ+0.net
>>361
短絡的だな
一流大学出ても経営できないとも言える
親父の高卒の経緯が大事
そこそこの大学にいける頭脳もあったと考えるのが妥当だろ

588:名無しさん@1周年
18/08/05 16:43:55.60 DqBLIbIx0.net
>>546
城南電機はちょっとちがってて、二代目がよくよく仕入れ先を検証してたらヤバいところがワンサカだったんだよ
そんで俺は失業したもん

589:名無しさん@1周年
18/08/05 16:44:23.61 CJQBO4HS0.net
お父さんのこと嫌いなのかな?

590:名無しさん@1周年
18/08/05 16:44:39.66 YCBLIrFmO.net
>>564
創業者のエネルギーやタフさまでは、そう似ないしな

591:名無しさん@1周年
18/08/05 16:44:42.20 tZVvIM1H0.net
関係者から聞いたんだが
久美子の口元見てから
志村のバカ殿見てみ
双子にしか見えんらしいわ

592:名無しさん@1周年
18/08/05 16:44:47.90 QQlEY1w+0.net
責任取れよ

593:名無しさん@1周年
18/08/05 16:44:57.32 RFuKohCQ0.net
結局父親路線が正しかったか

594:名無しさん@1周年
18/08/05 16:45:08.05 FPRgYW9B0.net
急速な悪化でもなんでもないじゃん
結構前からだめって知れ渡ってただろ

595:名無しさん@1周年
18/08/05 16:45:13.44 Fd/eCSl70.net
>>588
どうヤバいん?興味あるわ
質流れでも仕入れてたんか?

596:名無しさん@1周年
18/08/05 16:45:27.59 L9zL18rM0.net
>>169逆だろ
こいつの場合は無能なくせに決断力と自己顕示欲とワンマン社長特有の妙な自信があったのが原因
まあ商売のセンスが致命的になかったってことね

597:名無しさん@1周年
18/08/05 16:45:35.90 mRAIi7Rs0.net
>>279
クミコ社長って、業績評価を作成したり意思決定モデルを作成するのは強いんだけど、波を読んだり乗ったりすることのできないタイプだな。
本来、こういう人は天才タイプの経営者の参謀とかだとうまくいくことが多いけど、自分が経営トップに立つとコケる。
秀吉存命の頃は力を発揮した石田三成みたいなものかも。
一橋…日本の管理会計を引っ張ってきた大学だね。親父さんは長男を社長に、娘を参謀にしたかったのかな。クミコ社長が何を勉強したのか知らないけど、なるほどな、と思った。

598:名無しさん@1周年
18/08/05 16:46:12.36 M1ULbhtK0.net
>>549
でも影響力の絶対値は同じくらいでは?
勝久:大塚家具を作り上げた
久美子:大塚家具を潰した
どちらもなかなか出来ない

599:名無しさん@1周年
18/08/05 16:46:15.15 BpHMIlZ00.net
親父の路線でも、遅かれ早かれこうなってたよ

600:名無しさん@1周年
18/08/05 16:46:18.60 VRCLceKH0.net
住宅やってるヤマダ電機が引き受ければいいよ。
住宅・家電・家具のセット販売とか最強じゃん。

601:名無しさん@1周年
18/08/05 16:46:33.00 cPWr1two0.net
>>571
ジャパネットも町のカメラ屋だし、現在大企業になってる多くの企業も、いや大企業じゃなくても老舗と呼ばれてるとこも、
初代が居て、二代目三代目が居て今に至るから。
放蕩して潰すのは多いけど、真面目に経営して潰すのも、暗愚なんだろな。

602:名無しさん@1周年
18/08/05 16:47:12.38 9c4IWbLA0.net
>>570それを大塚家具に求めてないよ顧客は。
本当の富裕層ならカッシーナとかにそういう物を注文するよ

603:名無しさん@1周年
18/08/05 16:47:13.32 M1ULbhtK0.net
>>570
なるほど
ジャパネットたかたオリジナルとかあるもんな

604:名無しさん@1周年
18/08/05 16:47:28.08 8SUuXOEF0.net
死を早めただけだったな

605:名無しさん@1周年
18/08/05 16:47:34.79 HZZAT9P10.net
銀行出身の久美子を社長に立てたのは資金回収したい銀行側だろ?
元々銀行主導の経営権争いだと思う
たぶんリストラや店舗閉鎖などで資金回収できたからこれでいいんだよ

606:名無しさん@1周年
18/08/05 16:47:42.80 tRvNY7hU0.net
>>590
以前勤めてた会社がまさに「2代目」で、若い分エネルギーやタフさはあったんだけど
それがすべてカラ回りしてるような感じで、私が辞めた後にすんごい些細なミスから
とんでもない損害出して倒産したww

607:名無しさん@1周年
18/08/05 16:47:50.86 irADo3JE0.net
>>599
それは間違いないな
落ち目になっているのに時代に合わせて業態変えられないのならそこから出てくるのは無理だよな

608:名無しさん@1周年
18/08/05 16:47:59.81 Y4RetfqN0.net
親父さんは実家の工房を定時制で手伝いながら起業したんだな
そんな会社を乗っ取ったら顧客離れるわ

609:名無しさん@1周年
18/08/05 16:48:44.30 S8vKFDrt0.net
親子喧嘩で倒産とか

610:名無しさん@1周年
18/08/05 16:49:02.98 IVXyPOPb0.net
確かに父とは違った
頭でっかちが我侭を貫いた結果だよ
自分しか見ないタイプで商売に向いてなかったんだな

611:名無しさん@1周年
18/08/05 16:49:24.83 YCBLIrFmO.net
>>606
武田勝頼か

612:名無しさん@1周年
18/08/05 16:49:31.89 lEWcJt7v0.net
オクミ社長がんばあ

613:名無しさん@1周年
18/08/05 16:49:46.81 9c4IWbLA0.net
>>603ジャパネット高田とかは通算サイトだからね
家具商売と通販サイト

614:名無しさん@1周年
18/08/05 16:50:01.53 VYczPPIz0.net
廉価路線に切り替えるなら普通別会社作るよな
いきなり大舵を切るってあまりにもシロウト、バカな二代目だなこの女

615:名無しさん@1周年
18/08/05 16:50:09.06 Cq4E1mhn0.net
プロダクトライフサイクルじゃないかと

616:名無しさん@1周年
18/08/05 16:50:43.82 x3sLwTXa0.net
早期に和解して親子喧嘩イメージを払拭できなかったのが最大の失敗だな
和解さえできていれば業績回復とまではいかなくてもかなりの延命はできたはず

617:名無しさん@1周年
18/08/05 16:50:45.50 WttLpXeX0.net
なるほどまーんは経営に向かないのだな

618:名無しさん@1周年
18/08/05 16:51:05.88 9c4IWbLA0.net
>>603ジャパネット高田とかは通算サイトだからね
家具商売と通販サイトを同じ土俵で考えちゃいけないよ

619:名無しさん@1周年
18/08/05 16:51:09.21 M1ULbhtK0.net
>>279>>323>>597
家具屋が、骨肉の親子ゲンカをしたら、ブランドが地に落ちる
こんな素人でもわかることをまずやったからな

620:名無しさん@1周年
18/08/05 16:51:17.75 GueLA/UB0.net
こんなのどの企業でも起きてることだろうが
大塚関連は執拗に一企業に焦点を当ててその内情が報じられること自体が胡散臭い
宣伝費を絞ったせいでメディアに叩かれてるとか
一時期の異常なマック叩きもかなり不自然だったが
口が本業のメディアヤクザには勝てない

621:名無しさん@1周年
18/08/05 16:51:18.53 YzA/+CPM0.net
マスコミが味方する側が悪者だという構図がまた成立してしまったようだ

622:名無しさん@1周年
18/08/05 16:51:21.18 zJbKtKAC0.net
>>588
今更だな
取り込み詐欺や盗品だろ?w

623:名無しさん@1周年
18/08/05 16:51:31.02 Jt5+2re+0.net
父娘が争っている店で家具を買いたくない

624:名無しさん@1周年
18/08/05 16:51:31.91 lDAlObOl0.net
家具についてわからんけど
品質はどうだったん?

625:名無しさん@1周年
18/08/05 16:52:04.10 WFtDgzup0.net
人間は見た目通り

626:名無しさん@1周年
18/08/05 16:52:09.57 M1ULbhtK0.net
大塚家具を家に置くと家庭崩壊する

627:名無しさん@1周年
18/08/05 16:52:14.09 DqBLIbIx0.net
>>595
型落ち特価品となからまだ分かるけど横領品とかも多かったったって聞いた(聞いただけね 確認したわけじゃない)
他の量販店から非正規ルートで流れてきてたものも現金仕入れ
まぁ、先代ならなんでもありだったんだろうけど会社としては続けられないよね

628:名無しさん@1周年
18/08/05 16:52:25.23 v63r4Bpd0.net
大塚家具の競合相手ってどこ?

629:名無しさん@1周年
18/08/05 16:53:10.04 zJbKtKAC0.net
>>599
それはないな
匠大塚は今期から増収増益らしいぞw
一方、大塚家具は身売りできなければ、近々倒産する
結果は出てるじゃないか、現実見ろ!w

630:名無しさん@1周年
18/08/05 16:53:21.64 9c4IWbLA0.net
>>570ってかすでに海外の有名な寝椅子とか取り入れてるんだけど大塚家具は
大塚家具自社ブランドでどこまで業績上げれるかな?ヴィトンみたいにブランド価値がないとブランドなんて価値もないで

631:名無しさん@1周年
18/08/05 16:53:40.69 jBHQCYqi0.net
>>54
自分で起業してねえのにw

632:名無しさん@1周年
18/08/05 16:54:40.11 HAdP0LMb0.net
身売りするとは
確かに違いましたな

633:名無しさん@1周年
18/08/05 16:54:54.84 CcU92gyC0.net
>>570
松創とかほぼそんな感じかと思うけどね
ここデタラメ大杉
顧客リストも捨ててはいないと思うけどね
相変わらずDMくるし、顧客の購買情報が捨てられた可能性はあるけども

634:名無しさん@1周年
18/08/05 16:54:57.02 SpenCQe20.net
>>629一時期の収益を見ればね
会社経営ってのは年単位で見ないと

635:名無しさん@1周年
18/08/05 16:55:03.94 Cq4E1mhn0.net
>>623
どうせどこでも買わない癖にw

636:名無しさん@1周年
18/08/05 16:55:19.13 cPWr1two0.net
トヨタは豊田佐吉の息子が自動車産業を起こしたわけじゃん。
自動織機から、自動車への転換。
途中で亡くなって、息子に引き継がれて、孫が引き継ぎ、今に至る。
で、世界一の自動車メーカーになる。
世襲の是非じゃなくて、所詮、能力なんだよ。

637:名無しさん@1周年
18/08/05 16:55:27.84 7/Eg7fu/0.net
>>629
匠大塚はもうかってるのか。
やはり創業者と2代目では、経営センスが雲泥の差だな。

638:名無しさん@1周年
18/08/05 16:55:31.82 aGNLlxZO0.net
自分だったら規模思いっきり縮小して販売権もってるヨーロッパ高級ブランドだけ
扱ってフェーラーリやマセラッティオーナー用にポルトロウナ フラウで特注家具つくらせて
ディーラーで取り扱ってもらったり
大手デベに営業かけて新規ビルの顔になるエントランスや共用部に採用してもらとか方向転換するな
前澤みたいにイサムノグチの億の家具買う奴とかいるし数でなくても高収益体制にするな

639:名無しさん@1周年
18/08/05 16:55:56.33 oFajrb1S0.net
>>580
大塚家具は親子確執のあげく父親を追い出し、
ジャパネットは親が自ら息子に社長の座を譲りと
状況が違いすぎる

640:名無しさん@1周年
18/08/05 16:55:56.74 1OYMYKMb0.net
親父路線ならこの好景気でウハウハだったろうな
娘は無能にも程があるわ

641:名無しさん@1周年
18/08/05 16:55:57.00 k+Cd7im40.net
会社を奪い
その会社をすぐさま売り飛ばして
ウハウハとか
有能すぎんだろ(´・ω・`)

642:名無しさん@1周年
18/08/05 16:55:58.88 I5cpppP/O.net
>>511
七海ひさ代に似てる

643:名無しさん@1周年
18/08/05 16:57:12.87 M1ULbhtK0.net
愛娘の嫁入り道具は、大塚家具で買うぞ!
ってなるかよっ!

644:名無しさん@1周年
18/08/05 16:58:20.21 AA/JsMdd0.net
久美子、銀行出身なん?
エリートなのに、銀行の怖さがわかってないような

645:名無しさん@1周年
18/08/05 16:59:09.32 Wd25sXp90.net
たしか委任状合戦の時、2年間は増配を維持するなんて言って集めたんだっけ
銀行出身なら、そんな会社銀行が信用するかいな、ぐらいわかるだろうに

646:名無しさん@1周年
18/08/05 16:59:14.65 M//08Oe10.net
家具なんて人生の節目で買うことオオいのに親子絶縁なんて縁起悪いわな

647:名無しさん@1周年
18/08/05 17:00:00.17 YCBLIrFmO.net
まあ、世襲制も完全じゃないけど、皆が納得しやすい継承制度なんだろうな

648:名無しさん@1周年
18/08/05 17:00:17.99 T2nC69YK0.net
>>11
親子の内紛と見せかけた資産保全だったりして

649:名無しさん@1周年
18/08/05 17:00:23.12 IHx958fr0.net
>>603
近所のスーパーで、いつの間にか大手メーカーのお菓子で
「うちのスーパーだけでしか買えないオリジナル!」とか出して商売してたよ。
たぶん、頼み込んだのかな?
みんな生き残るために必死だ・・・

650:名無しさん@1周年
18/08/05 17:00:25.49 lEWcJt7v0.net
大塚家具って名前がダサいからさナウな名前に変えたほうがよくね

651:名無しさん@1周年
18/08/05 17:00:58.04 6RWJVD2G0.net
熟女系AVにそのままありそうな話だな

652:名無しさん@1周年
18/08/05 17:01:02.68 RuFPikHp0.net
オーダー型壁面家具「組子」とか見たかったんだが

653:名無しさん@1周年
18/08/05 17:01:04.83 zVKouNw+0.net
親父路線なら悪化しなかったとも断言できないからな
経営ってのは、本質的には誰にも予測はできない

654:名無しさん@1周年
18/08/05 17:01:08.91 9c4IWbLA0.net
URLリンク(article.auone.jp)
匠大塚も苦労してるみたいね。利益増ってのは本当に何処からの情報だろう

655:名無しさん@1周年
18/08/05 17:01:11.22 wSvLOjwB0.net
>>24
AIだろ

656:名無しさん@1周年
18/08/05 17:01:12.06 FJfwx8a60.net
娘の経営手段と言うのもあるだろうけど
権力闘争でイメージダウンってのがデカい気はする

657:名無しさん@1周年
18/08/05 17:01:16.46 8ixN6qzH0.net
匠大塚のHP見たけど軽薄な大塚家具のHPとは雲泥の差だな
匠の方は自分達が見ていいなという家具を自信持って勧めてる感じ
大塚家具はお客様から大量のデータを集めて分析したらこうなりました感すごい

658:名無しさん@1周年
18/08/05 17:01:19.06 zJbKtKAC0.net
>>580
武田勝頼と同じかも知れんよ
オヤジの信玄の時代よりも版図は拡大したんだ
勢力も増したけど、同じの時代の重臣をないがしろにしたんで
裏切られて滅亡したw

659:名無しさん@1周年
18/08/05 17:01:21.94 ftxxCI/m0.net
>>599みたいなバカって必ず大塚家具のスレに出てくるよね
その「遅いか早いか」に従業員や取引先の人間の生活がかかってるだろ
「オヤジでも遅かれ早かれこうなってた」は久美子の擁護にならないよ
なんでこんなことも分からないの?

660:名無しさん@1周年
18/08/05 17:01:24.60 MTQYuiXD0.net
久美子は頑張ったよ
株価紙くずにして逃げる奴が多かったが
まあいいところに買われるといいな
本業的にはむずかしいだろうが
いい方に向かうといいな

661:名無しさん@1周年
18/08/05 17:01:52.42 AOtmetF50.net
若者は漏れなくゴミだなwww

662:名無しさん@1周年
18/08/05 17:02:00.78 zJtaWnTd0.net
祖父が創り
父が育て
娘が潰した
どうせ潰すなら親父が潰せばよかった。自分で育てたものだから

663:名無しさん@1周年
18/08/05 17:02:15.26 pidwYC100.net
マジかよコメットさん最低だな

664:名無しさん@1周年
18/08/05 17:02:36.83 XVxski/60.net
>>48
三万

665:名無しさん@1周年
18/08/05 17:02:43.11 KRa8repF0.net
「大塚家具で家具を買う」
「大塚家具の家具を祝いの品にした」
「娘の嫁入り道具を大塚家具であつらえた」
付加価値で会社が成り立っていたのに、それを全否定したら早晩潰れるよね。
まぁ、当初から皆んなが言っていた通りのオチw

666:名無しさん@1周年
18/08/05 17:02:54.33 DutwJPLt0.net
ZOZOの低能高卒が買うんじゃね?

667:名無しさん@1周年
18/08/05 17:03:18.49 zVKouNw+0.net
後だしジャンケンの大家が勢ぞろいの
5chにいる自称経営者様なら、
どうすれば良かったかは明らかなんだろうが
普通はわからないもの

668:名無しさん@1周年
18/08/05 17:03:47.47 zJbKtKAC0.net
>>654
その後、いくつかの大型案件の契約がとれているんだよw
増収増益になるのは間違いない事実さw

669:名無しさん@1周年
18/08/05 17:03:48.11 MTQYuiXD0.net
親父はいいところだけもってったから
ブランド保てたがゴミだらけの
久美子は結果的にはババをひかされた
ハゲタカのマネーゲームに使われた
だけ

670:名無しさん@1周年
18/08/05 17:03:58.20 Fd/eCSl70.net
>>627
だから現金で仕入れてたんか。
金受け取る方からしたら現金払い程めんどくさいのは無いもんな。

671:名無しさん@1周年
18/08/05 17:04:00.43 jgZPAiqC0.net
>>644
だね。昔は銀行に入れることが家のためになると考えて子弟を就職させる商家が多かったけど、バブル以降の銀行の水を飲んだ人間はダメだ。銀行以外では生きられない。昔の銀行マンと比べて、金に対する考え方が違いすぎる。
京都のカバン屋さん然り、某機械商社然り、銀行上がりの子弟を絡ませると大抵揉める。
クミコ社長がまたひとついい先例を示してくれた。

672:名無しさん@1周年
18/08/05 17:04:01.36 cPWr1two0.net
ダメな二代目って、大体、初代が作る気がする。
とんでもない独裁者で、二代目を育てようとしなくて、バカ息子に育って引き継ぐとか。
三菱財閥の岩崎弥太郎は、弟に二代目を譲ったけど、その弟は弥太郎の息子を鍛えて、甘やかさず、岩崎家なのに、贅沢はさせなかった
で、まだ若い頃、既に三代目を譲っちゃうんだよな。
創業者のように三代目の経営をさせて、海運業から大財閥に発展させていくんだよ。
そりゃ、若い頃から経営をしなきゃ、覚えないもんな。
世襲の良さは、そういうとこかもしれない。

673:名無しさん@1周年
18/08/05 17:04:02.55 MWLfspXk0.net
経営戦略より、あんなゴタゴタが世間に知れ渡ったらマイナスイメージ全開だもんな
家具って長期に渡って使いたいものだし、それをそんなイメージあるところで
わざわざ買いたくないってのもあるよ

674:0570092211誰だ?代わりに働いてるのは?超絶イケメン森伸介よ!
18/08/05 17:04:27.45 Q2IF8hQa0.net
ぜ ん ぶ フ ェ イ ク な し のびっ くり仰天真 実ニュース
藤 井 恒  次が大垣 南 高校に垂井から逃げるように隣町で変装メイクして通学する の は 中 学の 時に 殺人やってるからだ!マジでさあ!!大垣南高校も近所 の 不破 高校も
遜  色 差 がないよ!!完全に偽ってるなwww不破高校でいいのにどうしてだwww
大垣が不破より若干進学校でも隣町に行くほどの価値はないね!
メイクしだす大垣南高校から怪しすぎ!高校の卒アルもメイクのまま載ってるのヤバ
すぎじゃん!!大学も入る学力なんか全然ない模試偏差値20で裏口で入って詐称人生
辞めろ!素顔はホリケン!メイクは松井秀喜似!
   殺人やってるだろ!!25年前でも時効じゃないぞ!!今拘置所だから時効停止
だ!判決出てないだろ!
お前懺悔しろよ!!大阪駅置石事件や列車飛び込ませて3人殺しも全部償え
98年の、服部直史とともに歯にチップ埋めた手助けの森伸介の、伊藤明子さん殺害事
件も関与してるだろ!女ばかり襲ってる経歴が怪しいぞ!
藤井恒次 1977年12月24日生B型40歳 岐阜県不破郡垂井町垂井2112-1 
不破中→大垣南高校→裏口入学大学を犯罪で中退
お前www公衆浴場でシャワーで自分でメイク油断して落としてるところ見られてるん
だよwww案外整ってるんだなwww 特殊な機器どうして持ってるんだ?テロリス
トだからか?大学でもメイクで隠し通してたな
森伸介と中学時代からつるんでるよなwww森伸介はマスク女装ってわけだwww
2008年ごろ森伸介が全身顔中ケロイドの焦げた肌なのを目撃!車いすで近くに寄っ
てきたときに焼けた匂いが漂ってたのはフェイクじゃないと見た!
緑の森動物病院札幌 クリニック 0570092211*6,1 に勤務する逃亡者!! 原田神社放火で自分も火を
被 っ た!! 勤務する森伸介は偽物の替え玉だ!!42歳にしては若すぎるし本物と声が違う!筆跡も違う!本物は身長173だがこれも違う! そっくりさんか?
( ´,_ゝ`)プッ漫画の見すぎwww
替え玉のアリバイの勤務時間中に放火し放題の本物の森伸介!森はA級戦犯で石川五右衛門の生まれ変わり! 札幌大火災放火や札幌自立支援放火やった!
服 部直史にしても 正しい立場の態度に見えねえよ!!苦情電話ラッシュ100件受け
身なのどうしてさあ?偽 名 使ったり通り名名乗ったり・・・やってるねこい
つ!!!
書き込み放置して ますって患者 来なくなるじゃんか?実際来てないしwww
歯に思考盗聴器埋めたんだよな?人体実験という死刑ものだぞ!! 露出狂の服部直史
にご用心!!小さいちんぽ3㎝をこれ見よがしに 見せびらかす変態おじさん服部直史が井口堂で出没!! 服部直史が少年をオカズに路上でちんぽを出してシコシコと
オナニーしながら射精するところの目撃情報アリ!!
精 液の入った液体を水鉄砲で主婦や子供にかけてくるので気を付けよう!!
0668446480はっとり歯科医院 服部直史(偽名なおひと)
金を警察や被害者にばらまき示談やもみ消しにゴネルしぶとい 服部直史!!
服部直史の愛人森伸介もアナルセックスの代償に 金で庇護してもらっているため
捕 まらない!!愛人森伸介の服部直史への呼び名は「パパ」 。バイ封桾狽ネおひとは
IS藤井恒次の逃走援助してかくまい岐阜市内に 潜伏か?そして脅しに いいなり
の、歯にチップを埋め込まれた大勢の主婦たちの人身売買で荒稼ぎする!!服部 三
人衆は赤ちゃん ポストで 引き取った 赤ちゃんをネットで人身売買で高値で海外に売 り飛ば し稼ぐ!! 畠山鈴香のような加害者なのに被害者ぶる逆ギレ開き直りを見せる服部直史三人衆の傲慢は止まらない!!
政治家との闇献金による巨悪のマネーで癒 着する服部三人衆の逮捕逃れ免罪は続
く!! マスコミにも賄賂で報道阻止する悪魔ISトリオ!!
藤井恒 次の遠い親戚の自宅放 火 全焼された、親戚の女子高校生レイプされ切り付け ら れた
藤井恒次の 駒引、信 之、亨の自宅 差 押え、賠償金1兆円の見通し
森 伸 介  池 田 市 城山町自宅差 し押さえ、福井県大野 市大野町実家差押え賠償金 同1兆円
服 部 直史 池田市 井 口堂 自宅差し押さえ、同賠償金1兆円
大阪府池田市 井口堂3-4-30-401 黒い巨頭 闇献金の 服部 直史
まるでドラえもんのような近未 来機器を持っている藤井恒次はCIAやNSAやFBIやNASAなどの国家 秘密機関とつながりがあり、思考盗聴器も持っているわけだ。

675:名無しさん@1周年
18/08/05 17:04:38.13 UZSsvALL0.net
>>24
村上とか外資のハゲタカだろ
あいつらマスコミ使って久美子上げして一瞬だけ上がったときに
とっくに売り抜けてるよ

676:名無しさん@1周年
18/08/05 17:04:39.26 AlMYo1N00.net
久美子の乱とは一体何だったのか

677:名無しさん@1周年
18/08/05 17:04:43.76 Ik04J9rD0.net
最低の親不孝モンだよな

678:名無しさん@1周年
18/08/05 17:04:46.90 T2nC69YK0.net
長男が跡を継いでたらこんなことにはならなかった

679:名無しさん@1周年
18/08/05 17:05:00.32 xWxXjU4C0.net
親父がやってても時間の問題だったが
娘がやったら急死してしまった
圧倒的無能と言わざるを得ない

680:名無しさん@1周年
18/08/05 17:05:01.27 9c4IWbLA0.net
>>668だからソースは何処やって

681:名無しさん@1周年
18/08/05 17:05:28.53 APreb3Di0.net
久美子、大塚の名前をよく名乗ってられるな

682:名無しさん@1周年
18/08/05 17:05:34.65 XCiKx+lo0.net
>>654
親父は家具付きマンションに家具を納めるBtoBへシフト
結局両方ズレていた

683:名無しさん@1周年
18/08/05 17:05:53.06 AlMYo1N00.net
びんぼっちゃま君のような衣装で登場するといいかも

684:名無しさん@1周年
18/08/05 17:05:57.88 uDKTtVmT0.net
だから女はダメなんだよw

685:名無しさん@1周年
18/08/05 17:05:59.79 v63r4Bpd0.net
競合他社がいないのに業績低迷ってことはやり方が間違ってるんじゃ無くて売る物が間違ってるってことだよね?
それともやり方次第では今扱ってる商品群の需要を生み出すことができるんだろうか

686:名無しさん@1周年
18/08/05 17:06:01.10 NhZ69HO0O.net
日本人に中間層は居なくなった中流が減ってるってのにその中間層に売ろうってんだから
しかも趣味嗜好が反映しまくる商材なのに

687:名無しさん@1周年
18/08/05 17:06:03.23 IZVVjIIe0.net
久実子社長のオリジナル抱き枕発売しろ。

688:名無しさん@1周年
18/08/05 17:07:01.50 MTQYuiXD0.net
銀行や証券会社が口出し始めると
ろくなことがないな
某ホームセンターも急速に悪化してる
マネーゲームでボロボロにされるだけ

689:名無しさん@1周年
18/08/05 17:08:27.52 oIrwAhGc0.net
MBAホルダーで有能な奴って見たことないわ

690:名無しさん@1周年
18/08/05 17:09:04.13 cPWr1two0.net
朝、ライザップの経営の番組をやってたけど、驚くよ。
今、数々の大企業経営者をグループに取り込んでる。

691:名無しさん@1周年
18/08/05 17:09:27.83 MTQYuiXD0.net
>>675
出光も同じにおいがするな
いいガソスタがどんどん消えてる

692:名無しさん@1周年
18/08/05 17:09:37.54 APreb3Di0.net
MBAは見栄っ張りがとるタイトルだからね、中味は無い

693:名無しさん@1周年
18/08/05 17:09:49.35 pKzE4FM/0.net
家具っていうのが本当に売り辛いだろうなイケアとかはグローバルでやってるしニトリは家具だけじゃないし家も今は収納はじめから設計されてるし

694:名無しさん@1周年
18/08/05 17:09:49.62 7zSWT+jA0.net
予想できてた結果の一つではあるが、音を上げるの早すぎるだろ。
その点だけは予想外。

695:名無しさん@1周年
18/08/05 17:09:51.14 rSwGCCHd0.net
>>686
高級家具ならもう輸入品の方を探すから

696:名無しさん@1周年
18/08/05 17:10:07.12 qS/4/lfg0.net
親父の精子からできたくせに
親父にたいする敬意が足りん

697:名無しさん@1周年
18/08/05 17:10:08.46 lAo4m6Fx0.net
全てを失った久美子
雨が降る街角を傘も指さずにさまよう久美子
足を取られ水溜まりの中に転んでしまった久美子
久美子「もう私には何もない‥」
ふと顔を見上げると手を差しのべる年輩の男
久美子「お父さん‥」
父「怪我しなかったか?」
久美子「お父さん‥私‥私っ‥」
父「いいからいいから何も言うな」
久美子「だって私っ!」
父「母さんがお前が昔から好きだった豚汁と鳥の唐揚げ作って待ってるから一緒に帰ろう」
久美子「ごめんなさい‥ありがとう‥」
父「いいんだいいんだ。今度家族みんなで久しぶりに温泉にでも行くか」
久美子「うん!それとお母さんの作ったわらび餅も食べたい」
父「はっはっは久美子は相変わらず食いしん坊だなあ」

698:名無しさん@1周年
18/08/05 17:10:14.87 gNCZKalB0.net
身売りワラタwwwww

699:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/08/05 17:10:21.16 NW8s3HyR0.net
>>688
(; ゚Д゚)某ホームセンターって、カインズホームか?

700:名無しさん@1周年
18/08/05 17:10:24.76 VaEuxBBz0.net
親父やり方は古過ぎていずれ倒産。
本当は早期に高値で会社を処分した方が良かった。

701:名無しさん@1周年
18/08/05 17:10:33.78 zJtaWnTd0.net
>>666
さすがに総資産3000億を高卒だからと馬鹿にする気にはなれないな
お前すごい

702:名無しさん@1周年
18/08/05 17:10:42.80 wNBpbam/0.net
大塚家具、日曜なのに店内ガラガラで末期状態…隣接のニトリは客が溢れ返り熱気充満
URLリンク(biz-journal.jp)

703:名無しさん@1周年
18/08/05 17:10:42.91 xBWnDk0n0.net
時代が変わったんだよ、久美子

704:名無しさん@1周年
18/08/05 17:11:01.47 6OvYgGxC0.net
アホ嬢ちゃんの末路だな

705:名無しさん@1周年
18/08/05 17:11:11.80 jgZPAiqC0.net
>>697
泣ける…わけがないw

706:名無しさん@1周年
18/08/05 17:11:42.38 l6bAmwJ+0.net
大塚家具が日本に見えてきた。女を持ち上げて国を迷走させて最後は黒幕が国ごとお買い上げ

707:名無しさん@1周年
18/08/05 17:12:06.23 fYiulZfc0.net
普通の会社なら身売り以前に9年も連続減収減益なら即刻社長はクビだよねw

708:名無しさん@1周年
18/08/05 17:12:08.06 xBWnDk0n0.net
>>702
日本から富裕層が消えたのかもよw

709:名無しさん@1周年
18/08/05 17:12:17.91 zJtaWnTd0.net
親父でも潰れてただろうがここまで赤字を出したかはわからんよ
大塚家具がニトリやイケアを目指してどうする

710:名無しさん@1周年
18/08/05 17:12:30.33 MTQYuiXD0.net
>>699
違うよ
昔は結構好きだったが最近は本社主導の
儲け主義に走り出して現場力が急速に
低下してきてる

711:名無しさん@1周年
18/08/05 17:12:32.75 zJbKtKAC0.net
>>680
ソースはググレカスですw
ソース厨はいつも何で自分でググれないんですか?バカなんですか?w

712:名無しさん@1周年
18/08/05 17:12:44.77 DK3ORYX30.net
無能は何やっても無能

713:名無しさん@1周年
18/08/05 17:12:45.01 /BEmdHT/0.net
家具業界はIKEAも業績悪化続けていて完全にニトリの一人勝ちでもある

714:名無しさん@1周年
18/08/05 17:13:01.11 4Us9MdOG0.net
ホムセン・ニトリ・無印良品・ロウヤがあれば生きていけるし。
IKEAは規格が独特だからいらない。

715:名無しさん@1周年
18/08/05 17:13:02.45 oFajrb1S0.net
>>688
そもそも銀行が口出し始めるのって経営がヤバイからであって
銀行が原因でもないでしょ

716:名無しさん@1周年
18/08/05 17:13:04.18 KRa8repF0.net
>>689
>MBAホルダーで有能な奴って見たことないわ
同意。
理論で回そうとするから、ズレ始めた時の修正が甘い。
本人が気付いた時には、戻せない所まで逝ってるw

717:名無しさん@1周年
18/08/05 17:13:14.77 FuTEgyaL0.net
これ親がやってても遅かれ早かれ同じ結末だったんじゃないの
今の日本って豪華な机やらでかいタンス、本棚買う奴そんな居ないだろ

718:名無しさん@1周年
18/08/05 17:13:16.42 APreb3Di0.net
久美子 馬鹿だよ 久美子

719:名無しさん@1周年
18/08/05 17:13:50.25 KXoCMPST0.net
百姓ほどデカい家具かって、洪水で流されたり、地震で下敷きになったり
レオパなんぞ、壁面収納にプラケースまでついてる

720:名無しさん@1周年
18/08/05 17:13:58.55 cPWr1two0.net
企業経営者がマスコミに出る時、嫌われたらダメだよ。
独身の50近い娘が、お父さんと喧嘩して会社を乗っ取る。
これ、誰だってやべえわと思うよ。
特に結婚する予定じゃなくても、そんなとこに近づきたくもない。

721:名無しさん@1周年
18/08/05 17:14:28.65 IHx958fr0.net
>>602
いや、「大塚家具に客はそんなの求めてないよ」っての言い出したら
そらもう、潰れるしかないだろw
社会構造が代わり、需要が変化して衰退してんだから
大塚家具に対する需要が減少してるとも言えるわけだ。
「需要に応える」ならば、完全に親父路線だな。で、経営規模縮小。
業態変化して、久美子社長がやろうとしていた中価格帯なる有りもしない需要に切り込もうとしたら
需要が無い所を開拓するんだから、どうしても欲しくなる商品開発とセットでやらんと戦略戦術として破綻するでしょう。
中価格帯なる今まで無かった需要開拓しようとする意気込みは良いけど、そんだけの事をやろうとしてるのに
「売り場の模様替え」しかしてないって、どう考えてもこの社長無戦略でしょって言ってるの。
中価格帯なる、今までにない新規市場を切り開くんなら、
もうほとんど同時セットで「商品開発ぐらいやらんと切開得るわけないじゃん」というのが俺の意見で
それをやってない久美子社長は、目標達成のための手段を実行に移して無いように見えるって言ってるだけ。
親父路線でも、娘路線でもどっちでもいいけど、目標だけ掲げて、具体的な手段がなければ、そらもう失敗しかしないでしょう。

722:名無しさん@1周年
18/08/05 17:14:30.96 VVjOxr++0.net
コメットさんの頃は可愛かったのに

723:名無しさん@1周年
18/08/05 17:14:35.42 oFajrb1S0.net
>>709
親父が作った新会社も赤字だそうだし潰れるのは遅いか早いかの違いだろうな

724:名無しさん@1周年
18/08/05 17:14:35.50 zJbKtKAC0.net
>>708
中間層が消え、その代わりに富裕層がこれまでになく増えた
だから匠大塚が今期から増収増益に転じるのさw

725:名無しさん@1周年
18/08/05 17:14:38.20 MTQYuiXD0.net
大塚みたいな商売は
中小個人ならやり方次第だろうね
イタリア家具直輸入みたいな
上場業者は業績いいよ

726:名無しさん@1周年
18/08/05 17:15:16.22 9c4IWbLA0.net
>>711ソース見つからないから頼んでだ。バカはお前だ

727:名無しさん@1周年
18/08/05 17:15:29.16 wVEjM+9m0.net
ボッタクリ価格じゃ売れんよ

728:名無しさん@1周年
18/08/05 17:15:34.23 hoJ9dkny0.net
経営者がアホだと社員が可哀想だな
しかも権力闘争の末のこれだからな

729:名無しさん@1周年
18/08/05 17:15:45.88 3KQBUnnw0.net
高級品売って買ってもらえるのなら一番利益効率がいいのに
数百億の留保金が消えた挙げ句に借金
少しはシミュレーションしろよ馬鹿娘
一橋出の銀行マンなんか腐るほどいるわ
それに銀行マンなら再建策と財務改善策を考えてみろよ
金持ち娘の勘違い経営だったんだよ

730:名無しさん@1周年
18/08/05 17:16:14.81 v8YL/IxU0.net
いい家具見ると欲しいがとてもじゃないが手が出ないw

731:名無しさん@1周年
18/08/05 17:16:39.38 gFpiNCRA0.net
>>2
さすが偽造大国日本
恥ずかしい

732:名無しさん@1周年
18/08/05 17:16:50.75 XCiKx+lo0.net
>>724
富裕層は大塚では買わない
だから親父はマンションデベロッパーに家具を売る
そして中国人が家具付きマンションを買う

733:名無しさん@1周年
18/08/05 17:16:53.08 HcnaiyXA0.net
>>723
黒字説も根強いがどっちやねん。というか親父は資金豊富だからそうそう畳む気はない。社員が路頭に迷うことだけはせえへん。

734:名無しさん@1周年
18/08/05 17:17:12.39 zJbKtKAC0.net
>>723
初期投資のデカイ家具屋は、創業2〜5年は赤字なのは当然なんだけどねw

735:名無しさん@1周年
18/08/05 17:17:19.50 +Ixa50nJ0.net
>>547
ワンマン社長だっただけで、天才経営者じゃない
優秀な経営者は、特別誰かが働かなくても上手く動く会社を作る
優秀な会社っていうのは、社長が毎日ゴルフに遊びに行ってても
ちゃんと成り立つ会社なんやで

736:名無しさん@1周年
18/08/05 17:17:20.20 HAdP0LMb0.net
>>709
オヤジの匠大塚は儲かってるらしい

737:名無しさん@1周年
18/08/05 17:17:26.55 JmEhvaiI0.net
この期におよんで「コラボで」とか言ってるのが痛々しい
身売りをコラボという

738:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/08/05 17:18:01.23 NW8s3HyR0.net
>>710
(; ゚Д゚)そっか
いや、この前近くのカインズが閉店したから、ふとカインズかと思った
無くなると、いざってときに不便なんだよね

739:名無しさん@1周年
18/08/05 17:19:00.15 KjklxIvm0.net
IKEAに喧嘩売ったのが間違いだったな、
せめて提携しようとかしなかったのか。

740:名無しさん@1周年
18/08/05 17:19:18.41 dfDj/kHN0.net
あんなゴタゴタを世間に見せちゃった後は、親父でもダメだっただろうね

741:名無しさん@1周年
18/08/05 17:20:17.58 0cENNh910.net
オヤジの方に替わったとしてもただオヤジのやり方に変えるだけで
規模縮小路線って考えてなかったと記憶してるけど
今は独立して縮小したことが上がってるように見えるだけじゃ?

742:名無しさん@1周年
18/08/05 17:20:20.97 zRlJNLw+0.net
親父の会社を乗っ取り、
潰したバカ娘

743:名無しさん@1周年
18/08/05 17:20:26.18 6E+JAYG20.net
>>9
震えて眠れ

744:名無しさん@1周年
18/08/05 17:20:28.55 elu/H+VG0.net
>>9
これマジで捕まるぞ

745:名無しさん@1周年
18/08/05 17:20:45.56 BtuTuO9v0.net
無能まーん久美子

746:名無しさん@1周年
18/08/05 17:20:54.88 /g4avr5a0.net
不良在庫買い叩いて、「大塚家具の夢2019」キボンヌ

747:名無しさん@1周年
18/08/05 17:21:01.89 IVXyPOPb0.net
散々言われてきている事だけど
お父さんのニッチ方式は利益が大きい
その逆で勝負だ!って無能にしか出来ない事だよね

748:名無しさん@1周年
18/08/05 17:21:38.63 G/pluEnL0.net
>>1
この娘と父親
なんでここまで目立ってるの?w

749:名無しさん@1周年
18/08/05 17:22:23.87 zJbKtKAC0.net
>>735
そしていつのまにか、
代表取締役を解任されてんだよねw

750:名無しさん@1周年
18/08/05 17:22:26.58 yM+619Hx0.net
感情を優先する女に経営は無理
誰か有能な補佐がいないと

751:名無しさん@1周年
18/08/05 17:22:31.31 pKzE4FM/0.net
ニトリも家具で儲けてるのか?雑貨とかの方は人がいるけど家具は殆どいないけどな

752:名無しさん@1周年
18/08/05 17:23:05.09 HcnaiyXA0.net
法人ルート回りの営業とかどれぐらいしてたのか。優良顧客は親父んとこに根こそぎ持ってかれたのかね。

753:名無しさん@1周年
18/08/05 17:23:05.33 BtuTuO9v0.net
親父が居た時に久美子は格安店舗出して赤出したやろ
んで親父が娘のためを思って負債処理したのに

754:名無しさん@1周年
18/08/05 17:23:09.70 cPWr1two0.net
>>747
そうそう。
独占してたのに、競争の激しいとこに出ていくんじゃ、逆に経験が無さすぎる。

755:名無しさん@1周年
18/08/05 17:23:12.72 iCsnpNwv0.net
女が頂点になるとこうなる典型

756:名無しさん@1周年
18/08/05 17:23:29.09 IHx958fr0.net
>>733
記事によれば、2016年赤字なのは確定ぽい。2017年不明だが抵当入れてる。
現時点で赤字なのか黒字なのか不明。
ただ、評判はめちゃくちゃいい。記事2つ調べたけど、好評
あと、ネットの評判も良いみたいだ。
URLリンク(www.e-mansion.co.jp)
>新築のカーテン・照明・家具を見に春日部の匠大塚行ってきました。
>無垢天板フェアの初日だったので、店内は大賑わい!!
>とにかく圧倒的な一枚板の展示数で、100枚以上はあったかな。
>ゆったりと見れてとっても楽しかったです。
>一枚板を中心に探してますが、ここはおすすめというお店ありますか?
↑最後の行に注目。顧客は満足してるっぽいが、なんと買っていない。
更に・・・
>目をつぶってでも歩ける距離に「匠大塚」の看板。
>混んでいるのは最初だけで、今は閑古鳥。
>カフェも初日は混んでいましたが、今は空いていますね。
>匠大塚でしか買えない家具もあると思います。
>でもそこまで拘っている人は、少なくとも私の周りにはいません。
>赤字覚悟で春日部に建設した社長さんはすごいと思います。
>客より従業員の数が多い状態になることは、早い段階から分かっていたはず。
↑という事で、近所の人の話だと、どうも最初から赤字覚悟で営業してるっぽい。
こりゃ、金儲けというよりは、従業員の雇用を守るのが目的みたいだな。
で、株式売買でも受けた金をつぎ込む・・・と。
うーん。どうなんだろう。

757:名無しさん@1周年
18/08/05 17:23:31.86 nSY4C7qP0.net
久美子の乳首をつねりたい

758:名無しさん@1周年
18/08/05 17:23:41.39 MTQYuiXD0.net
>>738
カインズは幕張新都心近くに新店作るよ
カインズはニトリみたいな戦略で
上手く成功した感じだな
自分は違う店の方を使うのでそれほど
評価してるわけではないが
カインズは地方に大型店をつくるせんりゃくだね
中小型店も作ればいいのに

759:名無しさん@1周年
18/08/05 17:24:05.44 9c4IWbLA0.net
>>721まず高級家具を買える層がどれだけいるかって事と、家具はそんなに買い替える物ではない
昔は大塚家具だけだったから需要もあった。今はIKEAやニトリが台頭してきた。
もう大塚家具はゲームセット。ミスタードーナツなんかも厳しいらしいが、消費者のニーズに合わない時代になったんだよ

760:名無しさん@1周年
18/08/05 17:24:21.27 1OYMYKMb0.net
支店長やフランスベッドとか家具業界をわかってるやつはみんな親父路線を支持してたからな
わかってるやつはみんなこの結末が読めてた
反対したのは即売り抜けたハゲ鷹ファンドと久美子のイケヤニトリの少し上の中流を狙いますに騙された馬鹿な個人投資家
そういやここもみんな久美子支持だったわ

761:名無しさん@1周年
18/08/05 17:24:24.68 HH6Kd5RJ0.net
>>1
社員が可哀想

762:名無しさん@1周年
18/08/05 17:24:48.10 Ph4NJWCi0.net
ニトリが買収して高級部門として再建すればいい

763:名無しさん@1周年
18/08/05 17:25:10.22 mvkcp7bW0.net
熟女ものAVなら需要があるんじゃない?

764:名無しさん@1周年
18/08/05 17:25:49.35 MNmJZ7xe0.net
>>716
数字の上下はよく解析するんだけどじゃあ上にするのは?ってなったら現場の開発のアイディアや努力という奇跡に頼るしかないんだよね
やったとしたら原田や久美子みたいに現物処分やリストラで帳尻合わせしか出来ない
それをやったら終わりなんだが自己評価と保身しか考えないような洗脳されてんだろうなあ

765:名無しさん@1周年
18/08/05 17:25:49.74 JUk/d8eN0.net
>>531
> そういう層に需要あるわけ
(キリッ)
www
そういう層はIKEA一択だよ
もっと安くてデザインもそこそこならニトリ
新ブランドは浸透してない、デザインも古臭い、その割に安くない
こんなの普通の頭していたら需要ねーよ
世間が分からないお前には需要あるんだろうけど、ニッチすぎwww

766:名無しさん@1周年
18/08/05 17:25:54.14 wlh5SxWE0.net
これからの時代日本では、イケアとかニトリとか以外は、
職人が作る高級家具を売る小さな店だけになるだろ。
この女社長がどうこうではなく、
伝統的な家具屋の業態が成り立たなくなってんじゃねーの。

767:名無しさん@1周年
18/08/05 17:26:10.99 EOnyNIQU0.net
しゃしゃり出たのが、結局はなんなんだったのか
ほとんど父親が築いた財産だったが

768:名無しさん@1周年
18/08/05 17:26:14.93 0uRhI6wH0.net
遅かれ早かれというが
そんなこと言ったらあらゆる会社がそうであって
なるべく続いたほうがいいに決まってる
縮小して適正規模になっただけじゃないかというが
借り入れもなくそれでやっていけてるなら問題ない
数年で損失重ねて100億使い切って身売りとか問題外

769:名無しさん@1周年
18/08/05 17:26:18.82 QUmXPUzq0.net
親父のwiki見たら「敵対者:大塚久美子」って書いてあって吹いたわ
実業家のwikiで敵対者の項目あるのも初めて見た

770:名無しさん@1周年
18/08/05 17:26:54.81 Xx0uEkU+0.net
>>717
オバちゃんとかジジババくらいじゃね?欲しがるの
独身や1人っ子増えたし、まあそうでなくてもそんなゴッツイもんいらねーんだよなあ

771:名無しさん@1周年
18/08/05 17:27:09.80 KvNDM2mh0.net
>>756
実店舗はショウルーム扱いってのは結構前から聞いてるな。
実際にはBtoBなり一軒売りなりでやってってるとか。

772:名無しさん@1周年
18/08/05 17:27:17.17 JLUuZXD/0.net
家具は一回買ったら数十年は使うものだし、内輪もめしてるような所からは絶対買いたくない。
家の中に災いを呼びそうだし。

773:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/08/05 17:27:37.57 NW8s3HyR0.net
>>758
(; ゚Д゚)まさにちょっと離れた所にカインズの大型店二つありますよ!
閉店した所はその2店舗に挟まれる感じの小型店舗だったな

774:名無しさん@1周年
18/08/05 17:28:06.50 9c4IWbLA0.net
>>721あと追記だけど、久美子は中価格帯はすでに取り入れてたし、自社ブランドの開発やオリジナル商品の発注ってのもコストかかるんだよ?

775:発毛たけし
18/08/05 17:28:07.48 If1UFgw00.net
う-ん

潔く切腹ですな

俺が親父なら小さな会社創業させて、身の程をわきまえさせたろうな

小さな会社をデカクできないやつに
大きな会社をデカクは出来ないよ

776:名無しさん@1周年
18/08/05 17:28:20.97 XZRJgetD0.net
娘に社長を譲ったのなら、親父が口出すべきじゃなかった
譲ったのならすべて任すべきだった
あれじゃ社内もまとまらなかったろ

777:名無しさん@1周年
18/08/05 17:28:38.25 +ReXfq0Q0.net
>>435
パヨパヨちんの気に入らない・都合の悪いやつ

778:名無しさん@1周年
18/08/05 17:28:38.40 zdrvB1u20.net
>>772
親子で骨肉の争いした会社から嫁入り道具買いたく無いわな

779:名無しさん@1周年
18/08/05 17:28:45.16 MNmJZ7xe0.net
>>766
そうやね
大塚家具の店舗減らして会社規模を縮小すればまだまだ生き残れる需要はあった

780:名無しさん@1周年
18/08/05 17:28:48.74 fSIC3eKF0.net
親父がやってれば、突然死は無かった。金を稼いでいる地域(東京・神奈川・名古屋・大阪)などに基幹店を作って
他を撤退・縮小。ガチな本物・丁寧な接客で高級品を売ってれば、遠方からでも来る。
なんでニトリみたいな路線にしたのか。小さなIT屋の取締役だけど、大手の路線をマネしたら死ぬと思ってる。

781:名無しさん@1周年
18/08/05 17:28:53.52 KvNDM2mh0.net
>>775
それをやらせてなおしゃしゃり出てきたとか聞いたが。

782:名無しさん@1周年
18/08/05 17:29:57.62 35jq3diC0.net
老眼なんで
スレタイ 大場久美子に見えたわ。

783:名無しさん@1周年
18/08/05 17:30:03.15 +AikP5En0.net
久美子が風俗に身売りと聞いて

784:名無しさん@1周年
18/08/05 17:30:04.90 51Xq2YuL0.net
忘れてる人多いけど
経営危機が叫ばれて、あのお家騒動が起きたんだがな
遅かれ早かれだった

785:名無しさん@1周年
18/08/05 17:30:10.61 wlh5SxWE0.net
貧民どもが妬みからこの女社長の失敗に大喜びしてるよーだけど、
ビジネスはギャンブルだからね。これでいーんだよ。

786:名無しさん@1周年
18/08/05 17:30:15.82 VtC9A29I0.net
>>9
通報したから震えて待て

787:名無しさん@1周年
18/08/05 17:30:16.58 An1UyOhC0.net
久美子さんがヨドバシAkibaの売り子に立つ日も近い?

788:名無しさん@1周年
18/08/05 17:30:26.24 HcnaiyXA0.net
戸建て買ったらいい家具を揃えたい。別に大塚でもいいんだけど久美子のとこじゃなくて親父んとこで買うわ。もはや久美子んとこは安物傷物のイメージが付いちゃったからね。

789:名無しさん@1周年
18/08/05 17:30:46.20 Msv4LW7f0.net
これからはメーカーかノウハウを売る商売じゃないと無理だよ

790:発毛たけし
18/08/05 17:30:47.71 If1UFgw00.net
>>781
そうなんだ
なら小さな会社はうまく成功したのかな?

どのみちデカい会社や
大資本があればなんとかなると考えるやつは無能だよ
有能ならわずかな資金を大きく増やせる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch