18/08/05 14:22:17.90 10kv1J550.net
>>1
サンサンサン
太陽がサンサン
…
1ほ2ほ3ほ
サンサンサーン
251:名無しさん@1周年
18/08/05 14:23:28.99 6TXug78S0.net
ふざけんな水曜夜に関東こいよ!!!
そうすれば帰宅指示出てそのまま夏休みに入れるんだよ!!!
速度上げろ!
252:名無しさん@1周年
18/08/05 14:26:58.42 k6I45Z2H0.net
いつの間にか予報円が小さくなってた
昨日まで馬鹿デカかったよな
253:名無しさん@1周年
18/08/05 14:41:09.34 jOpCsVdT0.net
>>251
(13;ω;)「みんなが暑いっていうから急いで行こうと思って…!!」
254:名無しさん@1周年
18/08/05 14:42:41.47 n9MfvkZ/0.net
>>225
いい店教えてもらってたんで、かなり楽しみにしてたんだけどw明日仕事行く気がなくなるわい。
255:名無しさん@1周年
18/08/05 14:46:12.15 7ONX7UAA0.net
>>252
進路が決まったんだな
256:名無しさん@1周年
18/08/05 14:50:51.80 +TUU4jlS0.net
それ、早く行ってよぉ~
257:名無しさん@1周年
18/08/05 14:51:34.12 U+gyDf3l0.net
こりゃまた野菜高くなりそうだな。千葉や茨城南部の野菜産地を薙ぎ払うコースじゃん。
258:名無しさん@1周年
18/08/05 14:52:05.76 /bqjIaEu0.net
と思わせといて西日本直撃
259:
18/08/05 14:52:30.14 jXBkIfwX0.net
あれだけ台風は禁止だっつったのに…
260:名無しさん@1周年
18/08/05 14:54:46.46 ZPk4HIxS0.net
さんさんさんさんあさひさーん
261:名無しさん@1周年
18/08/05 14:55:51.02 SVLdPCK60.net
凱旋門賞を連想するのは50歳以上
262:名無しさん@1周年
18/08/05 14:59:57.56 Y151kTBJ0.net
【重要な情報】
台風13号の名「サンサン(珊珊)」は香港政府による命名で、
香港を代表するアスリートとして最初かつ唯一、オリンピックで金メダルを取った
香港の女英雄・李麗珊(愛称は珊珊)を記念するもの。
ニックネームが名前から一文字取って二回繰り返すのは、中国語の(特に女性の)名前の特徴。
男性でも、子供時代はこんな風に呼ばれることがある。
日本語の「~ちゃん」にニュアンスがちょっと近いかな?
263:名無しさん@1周年
18/08/05 15:02:50.97 wA9ut5C10.net
>>262
◯ン◯ン
日本のバカ女はンで終わって2回繰り返すガイジみたいな単語が好きらしい
意図して雑誌の名前なんかで利用してるそうな
264:名無しさん@1周年
18/08/05 15:04:37.64 PBT2qUnN0.net
ちんちん
265:名無しさん@1周年
18/08/05 15:08:00.96 10kv1J550.net
>>263
上野のパンダとか好きだよね
266:名無しさん@1周年
18/08/05 15:09:28.68 GeXBIdJA0.net
台風33号のためにそのニックネームは取っておくべきでは?
267:名無しさん@1周年
18/08/05 15:14:08.29 3u8rWcfa0.net
>>6
どうやらパラレルワールドに迷い込んでしまったようだ
268:名無しさん@1周年
18/08/05 15:15:49.65 6UteSi+10.net
>>262
その人はヨットの選手
なのに台風になってるってもはや皮肉なのでは?
269:名無しさん@1周年
18/08/05 15:18:08.10 DzRBGIaB0.net
>>263
おまえだってまんまんやパイパイが好きじゃん
アホアホち~ん(笑)
270:名無しさん@1周年
18/08/05 15:18:16.03 xwU+4ltJ0.net
>>263
ねね
ちゃちゃ
戦国時代から変わらん
271:名無しさん@1周年
18/08/05 15:18:37.20 Tg3hpFYs0.net
また下からくるのかようぜー
272:名無しさん@1周年
18/08/05 15:18:54.31 o6sptvaZ0.net
台風13号の進路に首都圏が、ほぼロックオンされたな…かなりでかい台風だな。
台風の接近時刻にもよるが、首都圏の交通網がちょっと心配。
8日(水)夕方ぐらいに上陸直撃か?その後右折するみたいな…
273:名無しさん@1周年
18/08/05 15:19:48.26 42ZWmwdk0.net
台風14号はヤギ。w
274:名無しさん@1周年
18/08/05 15:19:52.37 yzHmJsSP0.net
>>263
アホじゃね?
女が好きそうって妄想で男が付けたんだよ。
それ以外に無いから仕方なく付き合ってるだけだよ女が。
275:名無しさん@1周年
18/08/05 15:20:13.94 6iiyvRzU0.net
>>272
女はすぐに右、左というが西、東だろ
276:名無しさん@1周年
18/08/05 15:20:55.14 SMFG5ve80.net
サンサンサン
さわやか三組
277:名無しさん@1周年
18/08/05 15:21:41.22 1LfHdpNK0.net
支那の手先が東京を襲う
278:名無しさん@1周年
18/08/05 15:21:55.47 Y151kTBJ0.net
>>262>>268
【補足】珊珊さんはヨットの金メダリストですが、ヨットの中国語は「滑浪風帆」で、
珊珊は香港で「風之女皇」と呼ばれている。だから皮肉ではなく、彼女は風の帝というイメージの女性なので、
そのまま台風の名前になったのです。また、珊珊さんにはスキャンダルなど嫌われるエピソードもなく、
香港人に広く愛されている人なので、そもそも皮肉という可能性はない。
279:名無しさん@1周年
18/08/05 15:23:27.67 kvXAlTEb0.net
水不足になりそうだから本当に頼むで。
12号がものすごく期待外れだっただけに
280:名無しさん@1周年
18/08/05 15:26:33.61 a6gqBHM80.net
中国語は二個重ねることで愛称になるので
ペットの名前とかもそう
バカっぽいとかそういう話ではない
看看=ちょっと見てください だし
阿部さんの阿も~ちゃんなので阿部は部ちゃんに見えるかとw
shanがサンなのは広東語だから
パンダはシャンシャンだが香香なのでxiangxiang
米軍予報でも昨日から思いっきり東京~東北直撃になってるが今日になって気象庁が訂正
日本はついに天気予報でも米軍に負け始めた
281:名無しさん@1周年
18/08/05 15:28:15.10 1LfHdpNK0.net
>>280
気象庁も安倍に忖度してるんだよ。
282:名無しさん@1周年
18/08/05 15:28:32.81 o6sptvaZ0.net
>>275
「台風は進路を右に変え…」という表現は気象予報士もよく使う。
すちゅーぴっど 頭おかしいのかい?なにを気にしてるの?
283:名無しさん@1周年
18/08/05 15:30:09.79 1LfHdpNK0.net
>>282
世の中すべて悪いモノは右へ、良いものは左だぞ。
284:名無しさん@1周年
18/08/05 15:30:13.33 6UteSi+10.net
>>278
知っとるわ香港の人だったから
風の女帝はともかく、台風はヨット選手の大敵だろうが
285:名無しさん@1周年
18/08/05 15:30:57.74 lPBjw4rM0.net
ぐんぐん発達してるんw
URLリンク(agora.ex.nii.ac.jp)
286:名無しさん@1周年
18/08/05 15:32:44.77 kqNo7l7i0.net
あちゃー千葉くんのかよ
287:名無しさん@1周年
18/08/05 15:33:19.95 tG7ECoEk0.net
キャインキャイン
288:名無しさん@1周年
18/08/05 15:34:14.92 kqNo7l7i0.net
>>272
水曜日は午後3時に帰宅命令出るよ
289:名無しさん@1周年
18/08/05 15:34:42.77 PBT2qUnN0.net
ヴィンヴィン
290:名無しさん@1周年
18/08/05 15:35:33.61 AuhH7D3x0.net
(-_-;)y-~
また、逆走変態台風か。
エイシンサンサンって馬がいたな。
5000億千万ペリカ負けた・・・Orz
URLリンク(s-file.main.jp)
291:名無しさん@1周年
18/08/05 15:40:56.01 AuhH7D3x0.net
(-_-;)y-~
小倉記念的中
あざーす
292:名無しさん@1周年
18/08/05 15:55:13.81 neeFxsN20.net
なんだよ、右に行くのかよ
12号の進路、最強だった
ほどよい風が3日位続いて涼しかったのに@福岡
293:名無しさん@1周年
18/08/05 15:56:35.87 wqDvH/K90.net
今度は本当に北上するかな?
にーおいやさーしい
しらーゆーりの
294:名無しさん@1周年
18/08/05 15:58:15.68 7jpip02h0.net
アルファベットみたいに順番わかるようにしてほしい
アメリカではABCで割り振られ、
「ハリケーンBeth」としたら2号なのがすぐわかる
295:名無しさん@1周年
18/08/05 15:59:16.82 lSbiOeVd0.net
やべー、サンサンちゃんブラックホール見たくなってきたぞw
URLリンク(www.jma.go.jp)
296:名無しさん@1周年
18/08/05 16:01:03.23 6VjsFKQ10.net
はよ
297:名無しさん@1周年
18/08/05 16:03:12.83 U+gyDf3l0.net
げ、御前崎直撃コースになりやがった。なんで西にズレてんのよ・・・
298:名無しさん@1周年
18/08/05 16:03:40.84 BiVvP3yP0.net
朝日がサンサンおはようさん
299:名無しさん@1周年
18/08/05 16:03:57.13 iqzyvhrp0.net
サンサンなんてのどかな名前はやめて
300:名無しさん@1周年
18/08/05 16:05:25.26 U+gyDf3l0.net
これ首都圏薙ぎ払うヤバい奴や
301:名無しさん@1周年
18/08/05 16:05:45.80 4nRF76740.net
>>294
よし、いろはにほへとで
302:名無しさん@1周年
18/08/05 16:06:07.29 NUuSn/Mf0.net
>>1
イチサンじゃねーか (´・ω・`)
303:名無しさん@1周年
18/08/05 16:06:21.55 6VjsFKQ10.net
あっ!
URLリンク(www.jma.go.jp)
304:名無しさん@1周年
18/08/05 16:08:10.18 NUuSn/Mf0.net
>>24
大丈夫w 恥ずかしくて死にたい そんなのは毎日だ (´・ω・`)
305:名無しさん@1周年
18/08/05 16:08:23.54 I9Q7aC0+0.net
もしも
太陽が
無かったら
306:名無しさん@1周年
18/08/05 16:08:49.72 RI6iYpyQ0.net
山形宮城で大雨山形では長時間降っている一時間に110ミリ以上
307:名無しさん@1周年
18/08/05 16:09:13.16 x1TMkNnq0.net
名前がサンサンちゃんだから
アイドルみたいな扱いなのか
人気だね
308:名無しさん@1周年
18/08/05 16:11:12.46 g+hVUv5c0.net
7月5日の予想?11ヶ月先の話なんかどうでもいいよ。
309:名無しさん@1周年
18/08/05 16:11:35.52 U+gyDf3l0.net
静岡に着弾して神奈川、山梨、東京、千葉、茨城を蹂躙するのか
310:名無しさん@1周年
18/08/05 16:11:58.00 cgAco/F40.net
13号サン☆サンちゃん「私の名は「サン☆サン」。「つのだ☆ひろ」とは何の関係もない、全てを無にするもの!」
311:名無しさん@1周年
18/08/05 16:12:00.70 Z6nPTM5N0.net
16時更新の気象庁予想
これはヤバいコースになっちゃったな
312:名無しさん@1周年
18/08/05 16:12:21.57 HBiiyGEz0.net
>>303
これ曲がらなければ関東直撃が前の台風のルート
313:名無しさん@1周年
18/08/05 16:13:03.57 HeYrOyQz0.net
気象庁最新予報
トンキン縦断コースにURLリンク(www.jma.go.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
314:名無しさん@1周年
18/08/05 16:13:29.10 SKja0nNC0.net
9の午後に東北新幹線で北上しようとしてんだけど、だめけ?
315:名無しさん@1周年
18/08/05 16:15:27.40 XyPezgKf0.net
>>306
けっこう降ってるみたいだな
URLリンク(i.imgur.com)
316:名無しさん@1周年
18/08/05 16:16:12.71 mPPw5L+/0.net
ひさいちは勘弁してあげて
317:名無しさん@1周年
18/08/05 16:17:20.28 b0O9MIQ30.net
台風がくるようです。強いです。
↓
今台風は九州にいるようです。
↓
和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね
↓
名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。
↓
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ~ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ~!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ~大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ~日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!
↓
今は東北が大変です。がんばって
318:名無しさん@1周年
18/08/05 16:17:39.17 hQJxZS2d0.net
これで
日本列島 涼しくなる。
長引くといいね。
319:名無しさん@1周年
18/08/05 16:17:41.22 UZMnL4WY0.net
富士山に激突して消滅するパターンだな
320:名無しさん@1周年
18/08/05 16:18:50.95 RI6iYpyQ0.net
>>313
なるど西からの高気圧が出てきたがまだ決められない
321:名無しさん@1周年
18/08/05 16:19:23.25 XyPezgKf0.net
>>313
また予想上陸地点が西にズレ始めたんだな
322:名無しさん@1周年
18/08/05 16:21:05.05 kye7FNs00.net
湘南の海の家、息の根が止められるな。
323:名無しさん@1周年
18/08/05 16:22:56.92 NUuSn/Mf0.net
>>317
そりゃそうだろ? (´・ω・`)
324:名無しさん@1周年
18/08/05 16:26:38.69 4nRF76740.net
>>304
俺もだ(´・ω・`)イ㌔
325:名無しさん@1周年
18/08/05 16:28:06.84 zy3xDttq0.net
天雷と台風と巨大地震 同時に
天は、拝金主義者とパナマ文書に怒っていらっしゃる
326:名無しさん@1周年
18/08/05 16:32:47.21 0lPhbyiT0.net
ホテルニューアカオの大型ガラス窓あれからどうなったのかな
本日より1階施設を再開いたします
URLリンク(www.i-akao.com)
この度の台風12号の被害につきまして、お怪我にあわれたお客様につきましては、
一日も早いご回復をお祈り申し上げます。
台風12号による被害後も多くのお客様にご宿泊いただいております。本当にありがとうございます。
また、連日多くのお客様から励ましの電話やメールなどいただき、社員一同大変感謝しております。
ニューアカオ2Fのレストラン「メインダイニング錦」では、足場を組み壁面を作る工事が順調にすすんでおり、
8月5日の営業再開に向けて順調に準備を進めております。
ホテルニューアカオの1階施設、オーシャンプールにつきましては復旧作業が終了し本日(8/3)より再開しております。
327:名無しさん@1周年
18/08/05 16:33:21.66 uWiLLiVu0.net
東京直撃か
まだ分からんけど
328:名無しさん@1周年
18/08/05 16:37:33.57 946W5D5k0.net
名刺まとめとけよ
329:名無しさん@1周年
18/08/05 17:03:21.17 z0nYUI0B0.net
気象庁の予想はまた愛知方面に変わってたw
330:名無しさん@1周年
18/08/05 17:07:18.68 gJdfi/UB0.net
西に曲がり始めてるなw
上陸時は35m/hクラス。この時期の台風はこんなもんなのかな
331:名無しさん@1周年
18/08/05 17:11:00.59 gRhftwF50.net
我欲コース
332:名無しさん@1周年
18/08/05 17:14:47.56 N3cQnz4F0.net
トンキンよ、アベよ
東北や九州や大阪や中四国が被災しているのをのんびり眺めてんじゃねーよ
そのうちでっかいのがトンキン、官邸に直撃するだろう
333:名無しさん@1周年
18/08/05 17:17:55.22 SqGD4lhM0.net
コミケ直撃とかまじ勘弁
334:名無しさん@1周年
18/08/05 17:20:54.72 PjjXE8QsO.net
アベのお腹に、サイクロン!
(´・ω・`)qm ドォーーーンッ!!
335:名無しさん@1周年
18/08/05 17:22:02.25 4zag1tKp0.net
ホウライも、あまたつも嘘ばかり
336:名無しさん@1周年
18/08/05 17:25:19.51 Z6nPTM5N0.net
米軍更新5日18時
URLリンク(www.metoc.navy.mil)
米軍はほとんど変わらないというか、ほんの少し東にいったな
337:名無しさん@1周年
18/08/05 17:30:53.08 r9pegZEO0.net
>>19
都心全滅だな(´・ω・`)
死体の山ですげーことになるぞ
338:名無しさん@1周年
18/08/05 17:33:11.18 r30JzXSA0.net
おれは米軍予測を信じるから九十九里浜沖を撫でるようにスライスするに掛ける
339:名無しさん@1周年
18/08/05 17:33:34.94 6Jar9XgU0.net
久しぶりでの関東の雨
故、歓迎だな
340:名無しさん@1周年
18/08/05 17:33:50.67 /aEvQxnC0.net
首都圏直撃で良かったじゃないの
水不足で悩んでたみたいだし
341:名無しさん@1周年
18/08/05 17:34:50.46 mvkcp7bW0.net
米軍が東で気象庁が西。どっちが正解?
342:名無しさん@1周年
18/08/05 17:38:10.51 PKePAf+o0.net
また中部近畿だなこれは
343:名無しさん@1周年
18/08/05 17:39:39.51 dz8ShP0L0.net
前回と似たような進路だけど上陸後に急カーブして東に向かうような予想になてるんやな
344:名無しさん@1周年
18/08/05 17:42:38.05 twBlDkKP0.net
気象庁は批判恐れて準最悪コースを公表する
本州直撃しないかもと言って直撃すると被害出た時にメンドイ
だから本州直撃です言っておいてコース外れました良かったねーにする
米軍は航海の安全がかかってるからガチ
よって米軍予測を信じるのだ
345:名無しさん@1周年
18/08/05 17:45:06.83 iF6m2G560.net
関東直撃からまた西にズレはじめたw
346:名無しさん@1周年
18/08/05 17:46:27.85 PKePAf+o0.net
SHAN SHAN がなぜサンサンなのか
347:名無しさん@1周年
18/08/05 17:46:37.13 Jo9qu6A90.net
うん 前みたいなルートに(´・ω・`)どうなるやら
348:名無しさん@1周年
18/08/05 17:47:26.95 PjjXE8QsO.net
>>333
ああ、そうか…
次の週末はコミケか…
荒れるといいね : )ニッコリ
349:名無しさん@1周年
18/08/05 17:47:27.66 GZHGHMWbO.net
やっぱ東京にはシャーマンがいる
350:名無しさん@1周年
18/08/05 17:51:19.29 vArQ6ogY0.net
結局東京直撃とか騒いといて、実際は三重から上陸して大阪直撃したこないだの台風とおんなじパターンか(w
351:名無しさん@1周年
18/08/05 17:52:27.92 nqCYGH8P0.net
>>349
いるよ 大物政治家とかはガードが堅くて呪術があまり効かない
352:名無しさん@1周年
18/08/05 17:55:29.74 7K81h3Fl0.net
勢力がしょぼすぎる。
こんなへなちょこ台風じゃ荒川も多摩川も氾濫しないわ。
353:名無しさん@1周年
18/08/05 17:58:07.29 IrXyqfYJ0.net
>>36
使用機材到着遅れのため欠航
354:名無しさん@1周年
18/08/05 17:58:25.88 uWiLLiVu0.net
雨ふりゃいいんじゃないのか
355:名無しさん@1周年
18/08/05 17:58:39.11 a1p7x+oI0.net
統合すると関東から東海に上陸
そこから東へ進路を取るといった感じか
西に寄った所で関東には来そうだな
356:名無しさん@1周年
18/08/05 17:59:41.35 t8tF/j4A0.net
サンサン、トンキン直撃コースそしてついに来たよ
鎌倉の海岸にクジラ打ち上げ 生死は不明
8/5(日) 17:16配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
357:名無しさん@1周年
18/08/05 18:00:10.00 z5hWN3gS0.net
サンサンササン サインはV Vは勝利だビクトリー エースナンバーよく似合う桑田 桑田 くわた~!
358:名無しさん@1周年
18/08/05 18:00:44.57 uWiLLiVu0.net
シャンシャン気をつけて
359:名無しさん@1周年
18/08/05 18:01:29.91 Ijp+dEVq0.net
どんどん西に流れてるから
四国あたりから上陸するんじゃね?
360:名無しさん@1周年
18/08/05 18:01:55.14 ZiICq9EL0.net
千葉県上陸は確定なのか?
きをつけんと
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
361:名無しさん@1周年
18/08/05 18:05:09.39 Wf0r8cjy0.net
東へ直角に曲がって
トンキン・ロックオン
362:名無しさん@1周年
18/08/05 18:06:23.78 4nRF76740.net
被害出ない程度に大雨はよ
363:名無しさん@1周年
18/08/05 18:13:22.74 8xUccJ+W0.net
サンサン、サンバード
長崎屋のサンバード
364:名無しさん@1周年
18/08/05 18:14:40.69 u997QxKK0.net
この時期は日本上空に季節風吹いてないはずなのに
上陸したとたん東か西にカーブするのは何故なんだ?
本州の中心には山脈が通ってるから影響?
365:名無しさん@1周年
18/08/05 18:15:00.15 bELvdshB0.net
サンサン、わざわざ富士山を見に静岡に寄らなくてもいいのに
366:名無しさん@1周年
18/08/05 18:15:23.34 uWiLLiVu0.net
シャンシャン・タイフーン
367:名無しさん@1周年
18/08/05 18:27:55.01 RTv3ckiP0.net
山形で断続的に記録的大雨 災害発生の危険迫る - ウェザーニュース
URLリンク(weathernews.jp)
368:名無しさん@1周年
18/08/05 18:30:14.19 W7n4oOws0.net
>>364
偏西風ははるか北、樺太上空を流れている。
369:名無しさん@1周年
18/08/05 19:10:06.78 4nRF76740.net
>>367
台風とは直接関係ないのかな
370:名無しさん@1周年
18/08/05 19:18:41.28 74LSeycn0.net
西へ行きそうで静岡、山梨からトンキン直角直撃
371:名無しさん@1周年
18/08/05 19:21:34.11 b1s9gPNB0.net
水木仕事休んだった
372:名無しさん@1周年
18/08/05 19:32:03.70 bELvdshB0.net
直角に曲がる予報だけど
曲がるときってスピードが落ちてそこに留まる時間が長くなるよね
373:名無しさん@1周年
18/08/05 20:06:09.15 BSEhJ+xD0.net
移動スピード上がらない方が風が弱くていいじゃんよ
374:名無しさん@1周年
18/08/05 20:21:46.64 hE48aoIc0.net
>>254
俺も平日休みの予定があって数日前から下調べしていざ行こうと思ったら子供が熱だして学校休んでガッカリしたことある
不謹慎だけど
375:名無しさん@1周年
18/08/05 20:22:33.91 jq0qplIQ0.net
トンキンに3日くらい留まっとけばいいのに。
376:名無しさん@1周年
18/08/05 20:23:55.06 uVCHm0+J0.net
今回は右曲がりコースか
377:名無しさん@1周年
18/08/05 20:24:43.79 Z+apLdq10.net
どうせまた広島一直線なんだろ
378:名無しさん@1周年
18/08/05 20:28:23.45 WGdFPJdc0.net
サニェー!
379:名無しさん@1周年
18/08/05 20:32:35.82 cloECI3y0.net
燦々々太陽の光
380:名無しさん@1周年
18/08/05 20:33:50.39 /aEvQxnC0.net
東京のマスゴミが台風で騒ぎまくることを考えると、今からウンザリするわ
381:名無しさん@1周年
18/08/05 20:33:58.27 rh/FzYim0.net
>>372
不謹慎と言われるかも知れんが早くテレビ中継で見たい
382:名無しさん@1周年
18/08/05 20:34:30.64 i09UOOlg0.net
気象庁のは24時間ごとのプロットだから、こんな90度ターンに描画されるのだろう。
じっさいは、曲線を描くコースのはず。
列島に迫ってくると6時間おきだったか、細かくなるので見かけ上なめらかになるとおも。
383:名無しさん@1周年
18/08/05 20:37:27.46 vqSyQHkX0.net
木曜の夕方に静岡らへんに上陸してそっから直角に曲がって関東に向かうって・・
そんなコースほんとにこの台風とるのか、なんかほんとになったら面白い
384:名無しさん@1周年
18/08/05 21:07:30.65 UZMnL4WY0.net
あんまり可愛くなくなってきたゾ…('A`)
URLリンク(www.jma.go.jp)
385:名無しさん@1周年
18/08/05 21:10:06.17 rbpN0jnp0.net
来週から演習が始まるんだけど……
386:名無しさん@1周年
18/08/05 21:12:16.42 zLc/046g0.net
>>384
渦の中に日本列島が半分入りそうやな
387:名無しさん@1周年
18/08/05 21:20:50.22 85BvInU40.net
カントンに行くなら別にいいや。
388:名無しさん@1周年
18/08/05 21:24:31.56 GySspMja0.net
動きノロそうだがピークはいつなんだ?
389:名無しさん@1周年
18/08/05 21:29:12.95 Y8tcs49+O.net
千葉県って、そんなにピンポイントにコースが分かってるのか。
390:名無しさん@1周年
18/08/05 21:34:27.40 RI6iYpyQ0.net
>>1
山形と秋田の県境アメレーダーでは真っ赤紫色も昼頃からずーと降っている
金山町真室川あたり大変だ
391:名無しさん@1周年
18/08/05 21:38:23.99 iqQIcYsP0.net
>>388
東京は9日の朝九時頃
392:名無しさん@1周年
18/08/05 21:42:06.99 OsXS/Omd0.net
また西コースかよw
年に2回このコースで上陸ってのは過去に例が無いんじゃないか?
393:名無しさん@1周年
18/08/05 21:43:28.70 AfbKXcnh0.net
これからは西コースが定番になるのか?
394:名無しさん@1周年
18/08/05 21:43:52.00 JqAYW/8m0.net
>>26
上野の方にソンタクゆうことやな
395:名無しさん@1周年
18/08/05 21:43:52.99 OsXS/Omd0.net
>>380
東京逸れそうだよ
396:名無しさん@1周年
18/08/05 21:47:53.45 4nRF76740.net
>>384
やだおっきくなってる///
397:名無しさん@1周年
18/08/05 21:49:34.33 PKePAf+o0.net
なんだ直角シュートか
魔送球、つまり大リーグボール1号だな
398:名無しさん@1周年
18/08/05 21:54:10.19 pL8TNBcP0.net
静岡市→東京→水戸市コース?w
399:名無しさん@1周年
18/08/05 21:54:42.67 de/naowe0.net
パンダみたいな名前だな
400:名無しさん@1周年
18/08/05 21:56:03.10 +NRqX/Vp0.net
気象庁9日以降の消しやがった
401:名無しさん@1周年
18/08/05 21:57:58.06 de/naowe0.net
進路見たらまた静岡に来んのかよ
前回のは俺のとこだとひたすら風が強いだけだったが今回どうなるかな
402:名無しさん@1周年
18/08/05 21:58:01.52 UZMnL4WY0.net
気象庁「9日以降どこ行くかワカリマテン サンサンちゃんに聞いてくだしあ
403:名無しさん@1周年
18/08/05 22:00:11.84 DqBLIbIx0.net
俺みたいなおっさんは盛田幸妃のシュートを思い出す進路
404:名無しさん@1周年
18/08/05 22:01:06.72 bELvdshB0.net
風速が15メートル越すと、家が揺れる、怖いなあ
405:名無しさん@1周年
18/08/05 22:01:27.47 pL8TNBcP0.net
東京横断は夕方5時頃?w俺の見間違えかな・・・やばい気がする・・・
406:名無しさん@1周年
18/08/05 22:01:50.50 UZMnL4WY0.net
5日間経路復活したw 東京直撃するもよう
407:名無しさん@1周年
18/08/05 22:02:09.66 S2lrDVr/0.net
サンサン「見せてやる!俺の!究極のターンを!」
408:名無しさん@1周年
18/08/05 22:04:42.73 Z6nPTM5N0.net
>>400
>>406
復活したというか、
4時10時16時22時に再計算して新しい予報出すんだよ
だから一時的に消えるの
ちゃんと書いてあるんだけどね
409:名無しさん@1周年
18/08/05 22:05:55.82 Ogmm756D0.net
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | / / \ :::::::::::::::| みんな 死んでしまうお・・・・・・
| | | (● (● ::::::::::::::|
| | | ∪ ∪ :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
410:名無しさん@1周年
18/08/05 22:06:48.93 Z6nPTM5N0.net
うーん
あいかわらず
8日から9日にかけて、速度が極端に落ちるなあ
こりゃあ長い間影響しそう
そんなに強い台風じゃないけど
411:名無しさん@1周年
18/08/05 22:14:36.54 +L9EQbTG0.net
国立競技場吹っ飛ばねえかな
412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 22:24:03.05 WD5DpY+S0.net
サンサン「えいこ~の~」
サンサン「鐘がな~る~」
413:名無しさん@1周年
18/08/05 22:38:56.26 7vPDNRnD0.net
サンゾロの丁!
414:名無しさん@1周年
18/08/05 22:56:02.28 vqSyQHkX0.net
あれまた進路かわったのか。水曜の夜9時ごろ伊豆諸島沖からクイって北に向いてそのまま東京湾に木曜の夜に突っ込むのかよ
今回ほんとに東京直撃なるか・・今回はほんとだろうな
415:名無しさん@1周年
18/08/05 23:32:13.74 XKqbANBQ0.net
>>414
むしろ15時予想観れてて良かったのでわ
416:名無しさん@1周年
18/08/05 23:46:09.66 nkGKLZ860.net
関東の水源地に雨がほどほどに降ってほしいなあ。
勝手な考えだが。
417:名無しさん@1周年
18/08/05 23:50:02.89 UZMnL4WY0.net
台風の目が出現…ここ20分で出来た。
URLリンク(www.jma.go.jp)
418:名無しさん@1周年
18/08/05 23:54:55.95 ezEg2MJi0.net
また同じコースなのか
419:名無しさん@1周年
18/08/05 23:59:15.32 wpd9oFEm0.net
またカーブかと思ったらシュートだった
420:名無しさん@1周年
18/08/06 00:02:25.93 QrHeuFnj0.net
米軍更新
URLリンク(www.metoc.navy.mil)
といってもほとんど変わらないけど
犬吠埼をかすめていくのはそのまま
421:名無しさん@1周年
18/08/06 00:05:03.49 QMfbQY/P0.net
さわやか3組台風と呼ぼう。
422:名無しさん@1周年
18/08/06 00:25:14.23 EaMy51sRO.net
東北が水不足とか書き込み何人かあったからか
大雨で解消とか
ちゃんと2ちゃん見てくれてるんだね
13号は良い方かもね
元々、台風てのは全部悪い奴じゃないし
>>421
さわやかな超巨大扇風機回しててほしいよね
423:朝鮮漬
18/08/06 00:29:40.92 ZX5ESVxP0.net
>>417
台風らしくなったのう(^。^)y-.。o○
424:名無しさん@1周年
18/08/06 00:32:21.84 pJJy/E110.net
くるくる詐欺
425:名無しさん@1周年
18/08/06 00:34:59.06 yrCx5zk/0.net
東北直撃からそれたね
地震があったから避けたとかは、ないか
426:名無しさん@1周年
18/08/06 01:46:31.89 J42GkRe7O.net
サン・サーンス
427:名無しさん@1周年
18/08/06 02:04:52.98 MZJn+bN40.net
直角に曲がって紀伊から福島へ海岸沿いに進むとみた
428:名無しさん@1周年
18/08/06 02:19:16.42 QsUnpriG0.net
>400-427 >1-100
逆走台風12号ジョンダリにつづき、
またまた、>1首都圏が、台風の東側、
危険半円にすっぽりはいる、
やや西寄りのコースで進んでくる、
>1「台風13号 サンサン」
2018年7月、自公アベ朝日本政府、
オウム真理教テロ団・麻原彰晃魔帝含む「13使徒」 同時絞首刑w
安政江戸巨大台風、
明治43年 関東ギガレイン大水害
大正6年 東京湾串巨大高潮 台風
カスリーン台風 キティ台風 狩野川台風
ああ、こりゃ、
東日本ギガレイン大水害からいわゆる「ガラ」
日本国債ギガ暴落、金利ギガ上昇という
テラ増税、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、デノミ、財産税、
ここらが来るぞ・・・・。
429:名無しさん@1周年
18/08/06 02:21:09.90 ENjyHPYf0.net
今回名古屋はなんともないみたいだね!
430:名無しさん@1周年
18/08/06 02:22:34.26 NVz3rvuz0.net
高知さんさんテレビをバカにしてるのか!!
431:名無しさん@1周年
18/08/06 02:25:56.05 8cbMZav40.net
今度は右に行くのか
432:名無しさん@1周年
18/08/06 02:31:39.95 09pE//aA0.net
そんなことより名古屋の8日の予想最高気温見てよ
URLリンク(i.imgur.com)
433:名無しさん@1周年
18/08/06 02:35:04.63 qa+m6qhs0.net
>>432
熊谷ピーンチ
434:名無しさん@1周年
18/08/06 02:37:50.36 TjeKWA/20.net
サンサンって何だよ
サンサンって?変な名前ばかり付けるな
数字だけでいい
435:名無しさん@1周年
18/08/06 02:45:10.24 5EayOmYI0.net
>>432
お盆を前に平和公園に行ったらご先祖に呼ばれそうだな
436:名無しさん@1周年
18/08/06 03:53:20.07 lzlg8gp60.net
東京のマスゴミがギャーギャー騒ぎ立てることを思うと今からウンザリするわ
437:名無しさん@1周年
18/08/06 03:56:08.75 dRsPbgED0.net
本当に右に急カーブするのかね
URLリンク(az416740.vo.msecnd.net)
438:名無しさん@1周年
18/08/06 03:56:54.39 039Rr3Ro0.net
12号も逸れたし今回も関東にはこないでしょ
439:名無しさん@1周年
18/08/06 04:02:12.75 oA6L0Lf30.net
>>438
正常性バイアス
440:名無しさん@1周年
18/08/06 04:17:57.16 uT9EGRB60.net
今のところ週末日本中晴れ予報だけど
いきなり変わる?
441:名無しさん@1周年
18/08/06 04:18:26.90 mCG4pRX70.net
>>437
また逆コース進んだらビックリする。
442:名無しさん@1周年
18/08/06 04:21:29.15 iiQCWf8b0.net
こないだの台風はどこの予想が当たってたの?
443:名無しさん@1周年
18/08/06 04:23:42.45 cO2Yn66c0.net
太平洋高気団が強くなると逆走になります。
444:名無しさん@1周年
18/08/06 04:27:54.26 UYyh5I3f0.net
>>372
東京はほぼ丸一日暴風圏ないしそれに準する強風圏に入る可能性が非常に高い
445:名無しさん@1周年
18/08/06 04:29:02.70 Oj4pWFEa0.net
サンサンって、中国のアイドル苏杉杉(スー・シャンシャン)のことなのかな。
アイドル界隈では、話題になってる。
URLリンク(imgur.com)
446:名無しさん@1周年
18/08/06 04:30:59.78 WR4oUmhb0.net
>>87
香川に水ください!
447:名無しさん@1周年
18/08/06 04:32:13.39 8+eHDEPB0.net
ヨシ!
448:名無しさん@1周年
18/08/06 04:36:13.04 VxYNYfrW0.net
9日午前発の国際便で
ヨーロッパ8日間に行く予定なんだが、
直撃なら欠航だな。
なんとかそれるか、1日遅れて欲しい。
家族が楽しみにしてるんだ。
449:名無しさん@1周年
18/08/06 04:39:07.55 VEDhsIeZ0.net
>>445
香港の命名だから違う
漢字は珊珊
450:名無しさん@1周年
18/08/06 04:39:14.58 CeWaIsew0.net
あーさひがサンサン
451:名無しさん@1周年
18/08/06 04:42:21.74 OAf0xTN10.net
雨降るのにサンサンとか
452:名無しさん@1周年
18/08/06 05:07:26.23 em3cAGTX0.net
風は弱い上に広い範囲で雲が出てて広い範囲で冷やしてくれる雨になりそうでいいんじゃない?
今日から5日連続くらいで降ってくれないかな?
453:名無しさん@1周年
18/08/06 05:11:15.38 I/mHca6e0.net
気圧図 8月5日21時 進路 北北西 15km/h 970hPa
URLリンク(www.jma.go.jp)
URLリンク(www.jma.go.jp)
454:名無しさん@1周年
18/08/06 05:13:32.50 TwpwwLym0.net
ようやく涼しくなるな@墨田区
455:名無しさん@1周年
18/08/06 05:15:44.88 /bvwFDiZ0.net
今回影響ありそうなのは東日本だけみたいだな
456:名無しさん@1周年
18/08/06 05:15:52.36 MeWMuuzV0.net
米所、新潟に恵みの雨を
457:名無しさん@1周年
18/08/06 05:17:12.76 irHwqoUU0.net
なんだよ千葉県縦断て
458:名無しさん@1周年
18/08/06 05:19:52.81 QPs1kqp3O.net
暦上の『夏』は本日迄
明日からは『秋』『残暑』~
少しは涼しくなるかな
459:名無しさん@1周年
18/08/06 05:21:50.95 ilVAQaJD0.net
なんだよ結局米軍の予測に寄せてきたのか気象庁
どうせ九十九里浜沖をトレースして上陸しないんだろ
460:名無しさん@1周年
18/08/06 05:22:50.15 wOGjtVAU0.net
>>458
『残酷暑』
461:名無しさん@1周年
18/08/06 05:34:03.94 MuiLEKTU0.net
天文学的には夏至から秋分の日までが夏らしいな
462:名無しさん@1周年
18/08/06 05:34:32.60 LG02iNaQ0.net
>>325
そうとう 怒られてるな
同時期で
しかも 公共事業の停止処分。と、宣告までされた
463:名無しさん@1周年
18/08/06 05:34:56.53 hZ3rre0a0.net
ジャップは覇権国家に絶対になれない。
日米合同委員会の決定>日本憲法
URLリンク(i.imgur.cOm)
形だけの独立w
URLリンク(i.imgur.cOm)
首都の制空権は米軍のもの
URLリンク(i.imgur.cOm)
米兵は治外法権
URLリンク(i.imgur.cOm)
安保改訂の裏(売国奴岸
URLリンク(i.imgur.cOm)
さらにこれ
URLリンク(i.imgur.cOm)
ざまみろ死ね糞ジャップ
m
464:名無しさん@1周年
18/08/06 05:40:47.05 GsfzJT270.net
千葉には来ないで!
465:名無しさん@1周年
18/08/06 05:44:12.21 MuiLEKTU0.net
夏は最も嫌いな季節だな
466:名無しさん@1周年
18/08/06 05:51:08.87 I8s9RrqW0.net
おおきさ (〃ω〃)
467:名無しさん@1周年
18/08/06 06:02:11.25 5JCz1vwc0.net
>>463
へ~
高速道路無料は知らなかったわ
468:名無しさん@1周年
18/08/06 06:40:00.07 H2ZnNxYb0.net
>>56
あいーサンサンとー♪
469:名無しさん@1周年
18/08/06 08:01:16.70 QrHeuFnj0.net
気象庁
URLリンク(www.jma.go.jp)
米軍
URLリンク(www.metoc.navy.mil)
気象庁は千葉縦断コースに逆戻り
米軍は一貫して千葉県沖コース
470:名無しさん@1周年
18/08/06 08:04:33.03 em3cAGTX0.net
前線があと100kmくらい南下してくれたらなあ
471:名無しさん@1周年
18/08/06 08:18:03.65 k204aIM50.net
朝顔の鉢避難させとかなきゃ(´・ω・`)
472:名無しさん@1周年
18/08/06 08:21:37.09 QsUnpriG0.net
>>459 >455-456
逆走台風12号ジョンダリにつづき、
またまた、>1首都圏が、台風の東側、
危険半円にすっぽりはいる、
やや西寄りのコースで進んでくる、
>1「台風13号 サンサン」
2018年7月、自公アベ朝日本政府、
オウム真理教テロ団・麻原彰晃魔帝含む「13使徒」
同時絞首刑w
安政江戸巨大台風、
明治43年 関東ギガレイン大水害
大正6年 東京湾串巨大高潮 台風
カスリーン台風 キティ台風 狩野川台風
ああ、こりゃ、
東日本ギガレイン大水害からいわゆる「ガラ」
日本国債ギガ暴落、金利ギガ上昇という
テラ増税、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、
デノミ、財産税、
ここらが来るぞ・・・・。
473:名無しさん@1周年
18/08/06 08:23:49.21 v0WHJYLGO.net
房総半島を暴走するのか
474:名無しさん@1周年
18/08/06 08:25:06.00 XY2dBiSA0.net
雨が降っても サン サン サン
風が吹いても サン サン サン
ブル~ライト サン~
ミッドナイト サン~♪
475:名無しさん@1周年
18/08/06 08:25:24.00 ZRjQq/Dw0.net
>>473
銚子にのってるよな
476:名無しさん@1周年
18/08/06 08:28:44.25 pcUbP2iY0.net
クジラのご遺体を早めになんとかしてよ
477:名無しさん@1周年
18/08/06 08:29:27.89 pcUbP2iY0.net
今度は北日本の番らしいね
大変大変
478:名無しさん@1周年
18/08/06 08:32:49.16 pbOopDVe0.net
>>469
米軍の予報が当たるよ
気象庁(笑)穀潰し
479:名無しさん@1周年
18/08/06 08:40:12.74 KSDRPiNB0.net
>>474
♪サンサンサン
♪さわやか三組
480:名無しさん@1周年
18/08/06 08:47:48.84 WR4oUmhb0.net
>>325
怒られてる?
麻原彰晃こと松本智津夫の呪いって言ってたやん
ほんで東日本は結界に守られてるからーとかオカルトネタを嬉しそうにぶちまけてたやん
今度は安倍やらなんやらが気に入らんから天の怒りとか言い出すんか?
481:名無しさん@1周年
18/08/06 08:59:03.28 LTo5EGyM0.net
>>476
今晩、暗くなってから中国人が片付けに来る。
数日後、都内の中華料理屋の青椒肉絲とかの味が微妙に変わる。
482:名無しさん@1周年
18/08/06 09:02:43.49 9dzGcKF20.net
900hPaでトンキン直撃の模様
URLリンク(i.imgur.com)
483:名無しさん@1周年
18/08/06 09:03:48.83 wi21O08M0.net
千葉県は時空歪んでるからな。
484:名無しさん@1周年
18/08/06 09:05:17.33 +tOw/F7U0.net
>>473
13号が金曜日。サンサン・ジェイソン
485:名無しさん@1周年
18/08/06 09:05:19.98 KSDRPiNB0.net
>>482
日本人はトーキョーって言うんだよ
覚えた方がいい
あんたがどこの国の人間かは問わないが
486:名無しさん@1周年
18/08/06 09:07:22.35 bxxZujtF0.net
まじか。
用水路の補修してくる。
487:名無しさん@1周年
18/08/06 09:13:51.74 k24ZRd840.net
>>460
九月十月そうならないといいが
488:名無しさん@1周年
18/08/06 09:20:09.10 9a1bmTuA0.net
9日が危ないと。
有給とるか…
489:名無しさん@1周年
18/08/06 09:24:28.75 wId+fbly0.net
8日の夜から9日にかけて、東京に雨雲が居座って、結構な雨が降るっぽい。低い土地に住んでる人は、1階の家具や家電を2階に上げといたほうがいいかも。
490:名無しさん@1周年
18/08/06 09:34:11.19 8cigM0xb0.net
まじか😲
491:名無しさん@1周年
18/08/06 09:38:24.89 4wE14lnu0.net
>>489
汚物で消毒だぁー
492:名無しさん@1周年
18/08/06 09:41:08.09 /Ry+kzqb0.net
なんだ、また関東避けられるのか
直撃するやつ呼んでこいよまったく
493:名無しさん@1周年
18/08/06 10:08:12.55 QrHeuFnj0.net
【悲報】台風13号、12号より弱い
7日9時 965hPa
8日9時 970hPa
9日9時 980hPa(上陸直前)
URLリンク(www.jma.go.jp)
気象庁台風情報 10時更新
URLリンク(www.jma.go.jp)
494:名無しさん@1周年
18/08/06 10:27:08.59 VblaHTIy0.net
>>15
100hPAぐらいの超巨大モンスターになってそうや
495:名無しさん@1周年
18/08/06 10:27:18.55 QsUnpriG0.net
ID:QrHeuFnj0
おまえ、自公アベノミクス朝日本政府、
安全楽観デマ大本営発表サポだろ?
過去に、関東地方南部に破局被害をもたらした、台風は、
せいぜい、関東地方南部に
最接近時でも、950hpaー965hpa
50m/s程度の九州以南じゃ、よくある台風だw
逆走台風12号ジョンダリにつづき、
またまた、>1首都圏が、台風の東側、
危険半円にすっぽりはいる、
やや西寄りのコースで進んでくる、
>1「台風13号 サンサン」
2018年7月、自公アベ朝日本政府、
オウム真理教テロ団・麻原彰晃魔帝含む「13使徒」
同時絞首刑w
安政江戸巨大台風、
明治43年 関東ギガレイン大水害
大正6年 東京湾串巨大高潮 台風
カスリーン台風 キティ台風 狩野川台風
ああ、こりゃ、
東日本ギガレイン大水害からいわゆる「ガラ」
日本国債ギガ暴落、金利ギガ上昇という
テラ増税、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、
デノミ、財産税、
ここらが来るぞ・・・・。
496:名無しさん@1周年
18/08/06 10:42:37.78 O+oyhgyP0.net
トンキン終わった
497:名無しさん@1周年
18/08/06 10:45:46.60 KPBUqlOa0.net
あめがふってもサンサンサン
かぜがふいてもサンサンサン
498:名無しさん@1周年
18/08/06 10:48:43.25 NHA0JycC0.net
雨以外は大したことなさそうだな
麻原より将門公のほうが強いって事だわw
499:名無しさん@1周年
18/08/06 10:51:19.32 QsUnpriG0.net
ID:QsUnpriG0 ID:1LfHdpNK0
ID:WR4oUmhb0
2018年7月、220人以上が死亡した、
自公アベノミクス朝 日本政府、
赤坂亭ウエーイ系パリピ系酔っぱらいらの集団の無為無策での
ID:QsUnpriG0西日本ギガレイン大水害後。
ID:QsUnpriG0
災害保険金の支払いが、
800億円以上に増大か。
そりゃ、最近、
ID:QsUnpriG0日本の災害リスクが
露見で、
ギガ増税な効果がある、日本国債金利がジリジリと、上昇するわけだww
>1危機管理能力がゼロ、
それが>1自公ノミクス政権ww
高度経済成長末期、
タナカ カクエイノミクス末期、
ベトナム戦争末期の、日本。
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動事件。
直後、オイルショック、狂乱物価に。
1990年 湾岸危機で、石油価格急騰に。
自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル崩壊開始。
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1991年、台風19号、リンゴ台風の直撃で、
保険金ギガ出費、最悪の5680億円以上に達する。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
これら、自民党の、ショウワノミクス
投機狂乱巨大バブルからの、
出口戦略、構造改革、総量規制、緊縮財政に、ヤクザが逆キレ。
ヤクザのスリーパーセルが、都市銀行幹部、大手企業幹部を連続銃殺、斬殺。
オウム真理教団同時多発テロ。国松長官銃殺未遂事件。
自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味崩壊時。
ライブドアショック、>1派遣貧困奴隷ギガ増大。
石油価格急騰傾向慢性化。
インフレぎみに
派遣奴隷 加藤の乱 秋葉原多数殺人。
自公麻生政権での、
リーマンショック 日経平均株価巨大暴落。
また、西成暴動再発。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼死。
曰比谷大派遣村デモ。
自公麻生政権から、民主党に政権交代。
500:名無しさん@1周年
18/08/06 11:34:12.01 TRhdcQht0.net
東京の猶予は72時間を切ったわけだが・・・
暴風域に入ってエアコン壊れたら悲惨
501:名無しさん@1周年
18/08/06 11:49:26.41 KVvLZP7L0.net
米軍の見たら房総半島をかすめて行くな
房総沖刺激しなきゃ良いけど‥
502:名無しさん@1周年
18/08/06 11:56:18.89 9b+Buy9A0.net
ぶっちゃけ台風が来るとちょっとだけ涼しくなる気がする
503:名無しさん@1周年
18/08/06 11:57:25.11 3Dz8jZ/70.net
>>501
もうちょっと西寄に進んでくれれば面白いのに・・・。
504:名無しさん@1周年
18/08/06 11:58:11.79 FPdgRwBq0.net
台風が過ぎてから地震が起こるんだよね
505:名無しさん@1周年
18/08/06 11:59:09.49 9QXUQ0A40.net
どこに千葉縦断なんて書いてあんだよ
506:名無しさん@1周年
18/08/06 12:07:07.56 KyYpEf3A0.net
太陽が二個来るほどすごいのか?
507:名無しさん@1周年
18/08/06 12:17:20.58 PJO8oiln0.net
こっちにこないからピンとこないや
暑いからカキ氷食おっと
508:名無しさん@1周年
18/08/06 12:17:56.52 EQvgE1gk0.net
>>504
インドネシア付近で大きめのあったから
連動して日本も近日中あるかもしれんね
509:名無しさん@1周年
18/08/06 12:19:00.31 R0WrR6J30.net
非常に強いじゃないとときめかない
510:名無しさん@1周年
18/08/06 12:19:05.83 mnBBilGt0.net
今のままだとそこまで強くはないんだな
511:名無しさん@1周年
18/08/06 12:22:11.46 3Dz8jZ/70.net
>>509
猛烈ながトンキンに近づくとワクワクする!
512:名無しさん@1周年
18/08/06 12:23:12.61 o50eXUM+0.net
9日羽田から飛行機乗るんだけど大丈夫かな。
513:名無しさん@1周年
18/08/06 12:28:43.61 7TZFlAEn0.net
良かったやん関東、これで多少は水不足が解消されるかも。
514:名無しさん@1周年
18/08/06 12:32:12.08 3Dz8jZ/70.net
水不足は解消され、風も吹いて気温が下がり、願ったり叶ったりじゃん、トンキンのみなさん。
ああ、ダムの心配はいらないよ。たとえ決壊しても、トンキンの地下には巨大な貯水槽があるから洪水にはならない。
それでも洪水になったら諦めよう。
515:名無しさん@1周年
18/08/06 12:33:35.71 s8D9cTb60.net
さんさんで散々
516:名無しさん@1周年
18/08/06 12:34:34.22 mJLuE0nB0.net
近畿は涼しくなりそうで良かった
517:名無しさん@1周年
18/08/06 12:35:04.87 OLSgKuvJ0.net
サンサンサンヨー
518:名無しさん@1周年
18/08/06 12:37:49.41 7gkF+3wD0.net
いやあ30℃あるけど、曇ってるから
段違いに涼しい!
ありがとうサンサン!
519:名無しさん@1周年
18/08/06 12:45:03.10 PJO8oiln0.net
東京だけ騒ぐ台風になりそうだなw
520:名無しさん@1周年
18/08/06 12:48:38.72 3Dz8jZ/70.net
>>518
サンサンはまだはるか南の海上だしw
521:名無しさん@1周年
18/08/06 12:53:40.40 QrHeuFnj0.net
しかし、米軍予想は一貫して千葉沖を犬吠埼かすめて抜けるだな、もう2日間くらい
気象庁はころころ変えてるのにな
522:名無しさん@1周年
18/08/06 12:59:12.92 qZ3evQd00.net
>>519
全国ニュースで騒がれてうんざりするよね
523:名無しさん@1周年
18/08/06 13:05:08.35 CKhncmuI0.net
>>522
当たり前だろ東京がくしゃみすると日本は肺炎、東京が風邪ひくと日本は危篤重体
西日本豪雨災害<<東京に台風接近
これが常識なんですよ決まってるでしょ
524:名無しさん@1周年
18/08/06 13:23:18.50 L+Rzyg510.net
千葉・東京・神奈川、8日・9日の天気予報が暴風雨になったよ。
525:名無しさん@1周年
18/08/06 13:43:52.49 DzIovui40.net
風速予想が6、7mだから微妙だな
テントまた外すのめんどい
全開はスカだったし
526:名無しさん@1周年
18/08/06 13:48:08.35 Xm/1HY4Y0.net
小学生の頃は台風一家だと思ってた定期
527:名無しさん@1周年
18/08/06 13:59:21.39 XU8F6Xod0.net
>>523
もう全国災害すぎて麻痺しちゃってるわな
全国変な自然災害多すぎ
528:名無しさん@1周年
18/08/06 14:10:24.17 XU8F6Xod0.net
隣の県ですらこれなんだから世界のあっちゃこっちゃまでやると大変やな
とりあえずまあ各自治体は対策がんばりや
台風のほうがわりとわかりやすくて嫌いじゃない
地震のほうが怖いわ
529:名無しさん@1周年
18/08/06 14:11:04.30 S/T3PYwf0.net
台風過ぎて1日2日猛暑のあと平年並みになるだろう
特に最低気温が少し落ち着くと思う
俺が言うのだから間違いない
530:名無しさん@1周年
18/08/06 14:14:25.98 HSHr5H6R0.net
いまどき大堤防とか本末転倒にもほどがある。
風光明媚な自然環境こそ唯一無二の価値がある。
浸水しない所に集住して、そこから沿岸部に通勤すればいい。
活動時間の冠水なら即座に避難できる。
浸水する所は栄養豊富になるため、遊水地の水田域にするのが最適解。
いざ冠水しても共済で補償される.
531:名無しさん@1周年
18/08/06 14:23:03.97 qOBNScCRO.net
12号の時水不足解消しなかったのか
532:名無しさん@1周年
18/08/06 14:26:45.74 oGRxBSRQ0.net
>>24
暑さでボーっとなるもんな
少し休め
533:名無しさん@1周年
18/08/06 14:27:09.37 3Dz8jZ/70.net
>>531
しなかったんだよなーこれが(´・ω・`)
534:名無しさん@1周年
18/08/06 14:30:31.87 irX3SsSJ0.net
コミケ一日目までダメじゃねえの
無理ならさっさと言ってくれた方がいいぞ
535:名無しさん@1周年
18/08/06 14:45:04.96 xw1+IoK/0.net
関西暑いから前みたいに左曲がりしてくれよ
536:名無しさん@1周年
18/08/06 15:26:03.70 nUQIEvXC0.net
関東最接近時で980hPaとかゴミ台風
解散
537:名無しさん@1周年
18/08/06 15:39:27.22 unPTT1AI0.net
愛より青い海しか知らん
538:名無しさん@1周年
18/08/06 15:49:03.63 jpfKlxh60.net
今回も適度に関東の水源を潤してくれる恵みの嵐で基本的に平常運転
多分東北の農作物の方が心配
539:名無しさん@1周年
18/08/06 15:50:04.93 dMRxs4+O0.net
>>504
>>508
【くじら】鎌倉市に漂着した死骸はシロナガスクジラと判明。国内の海岸に打ち上げられたのは全国初
スレリンク(newsplus板)
540:名無しさん@1周年
18/08/06 15:50:51.53 SgLBxTPB0.net
米軍はあくまでも房総沖をカーブ
気象庁はとことん房総上陸にしたい
つまりそゆことだ
541:名無しさん@1周年
18/08/06 15:51:19.85 IzNz6lWy0.net
惨惨
542:名無しさん@1周年
18/08/06 15:51:21.23 jpfKlxh60.net
>>531
12号とかいつの間にか去っていったから記憶に残ってないが荒川水系は十分降ったっぽい
山間部だけ降って平地無害の神台風
543:名無しさん@1周年
18/08/06 15:53:37.15 6pcKYOiA0.net
関東は恵まれてるな
544:名無しさん@1周年
18/08/06 15:53:38.96 jpfKlxh60.net
どのみちまともな企業は9日から夏休みだよ
545:名無しさん@1周年
18/08/06 15:55:33.83 TRhdcQht0.net
江戸川区上陸に三千点
546:名無しさん@1周年
18/08/06 15:56:21.97 IzNz6lWy0.net
>>26
シャンシャン!
平成パンダ台風
世間を騒がせる!
547:名無しさん@1周年
18/08/06 15:56:45.78 dMRxs4+O0.net
トンキン湾北上!トンキン湾北上!
トンキンオワタ/(^o^)\
URLリンク(www.jma.go.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
548:名無しさん@1周年
18/08/06 16:11:07.81 4hzB8p480.net
>>547
なんだこの東京湾狙い撃ち進路は…
549:名無しさん@1周年
18/08/06 16:25:24.61 Cio1RtpO0.net
太平洋高気圧をぶっ壊してくれよ。
12号みたいに東京でだけおとなしくなってないでさ。
550:名無しさん@1周年
18/08/06 16:27:08.80 /8t70HxaO.net
中部真っ直ぐくるとかマジで台風進路おかしいな
しかも東に行くし。例年台風影響ない東京がようやく苦しむ時が来たか
551:名無しさん@1周年
18/08/06 16:34:10.40 +ioIOTn80.net
頼む頼むきてくれー暑すぎる
552:名無しさん@1周年
18/08/06 16:35:32.00 5h9NWs4PO.net
アクアラインマラソンはまだまだ先だぞ!
553:名無しさん@1周年
18/08/06 16:44:19.39 kOGnQ3v80.net
連日の猛暑が嘘みたいに最高気温30度に達しなかった涼しい月曜日
明日も明後日も涼しい予報の千葉
マジで台風さまさま
554:名無しさん@1周年
18/08/06 17:05:48.81 RWcoItmp0.net
>>24
おまえかわいいな
おっぱい揉んでやるよ
555:名無しさん@1周年
18/08/06 17:31:27.87 IlfK2beM0.net
>>1
なにその爽やかな名前
556:名無しさん@1周年
18/08/06 18:53:27.68 rETFeP8p0.net
今回は米軍予想が外れそう
557:名無しさん@1周年
18/08/06 18:58:06.92 TfHobSr40.net
どうしても東京に来て欲しい気象庁予想
URLリンク(i.imgur.com)
おなじみnavy予想(9時間プラスが日本時間)
URLリンク(i.imgur.com)
558:名無しさん@1周年
18/08/06 19:30:22.57 BkMepVSp0.net
水不足対策にはいいが。。。
559:名無しさん@1周年
18/08/06 20:06:26.56 Xi6jp8mT0.net
水が枯れると北斗の拳の世界になりかねん
560:名無しさん@1周年
18/08/06 20:32:11.50 X5dN6S680.net
千葉県民だけど、オラワクワクしてきたぞ
561:名無しさん@1周年
18/08/06 21:51:24.51 itTmEJLj0.net
気象庁が米軍に寄せてきたー
米軍は更に東寄りにw
562:名無しさん@1周年
18/08/06 21:57:28.35 A7M4Rn7q0.net
舐めとると痛い目合うで!
563:名無しさん@1周年
18/08/06 22:24:51.22 nUQIEvXC0.net
>>559
異常気象と人口増加でどんどん水は不足しているのに水源は中国が買い漁っているからいずれは北斗の世界になる
564:名無しさん@1周年
18/08/06 22:31:46.37 L+Rzyg510.net
>>542
群馬県の頭のてっぺん付近で降らなきゃ。
関東の早明浦こと矢木沢ダムは50%を切っている。
565:名無しさん@1周年
18/08/06 22:43:05.43 ziCQea/40.net
>>563
水源買いあさってもいざとなればそこの国が何とでもどかせそうだが
ただテロとかに使われる危険性はあるから油断できないが
566:名無しさん@1周年
18/08/06 22:44:37.47 Pjb65Hkw0.net
7月?
あれ、今って何月だっけ?
567:名無しさん@1周年
18/08/06 22:47:48.50 Pjb65Hkw0.net
>>24
しっかり記憶をたどれよ。
568:名無しさん@1周年
18/08/06 22:49:39.66 VGFRcmyl0.net
>500-567 >1-200
2018年7月6日、西日本ギガレイン大水害発生前後に、
13人まとめて死刑が執行された、
「オウム真理教テロ団 麻原魔帝 13使徒」
<ああん、「関東の守護神」これ、たいしたことないなw>
<ID:QsUnpriG0東京都心部への、
>1台風13号 サンサン直撃はじめ、2020年ごろまでに、
ID:QsUnpriG0東京都心部を焦土と廃墟にし、水没させてやるw>
1605年
慶長 関東地方南部沿岸~九州地方
大平洋沿岸巨大津波地震
1677年
延宝 房総沖 巨大地震で、関東地方南部沿岸 巨大津波。
1703年 元禄関東大震災。
1707年 宝永南海トラフ超巨大地震。
米・ペリー黒船艦隊襲来
安政江戸大震災 安政南海トラフ超巨大地震、安政江戸巨大台風。
江戸幕府の経済失政、ギガ軍拡、
ハイパー増税、関税自主権喪失での
ハイパー資本流出、政情不安激化、
スタグフレーション慢性的構造大不況、薩英戦争、下関戦争、長州征伐での戦時狂乱物価から、世直し一揆巨大暴動発生。
明治43年 関東ギガレイン大水害。
大正6年・東京湾串台風 東京湾巨大高潮 大津波。
大正関東大震災 関東地方南部沿岸 巨大津波。
昭和 東京大空襲。
そのあと、狩野川台風 カスリーン台風 キティ台風。
569:名無しさん@1周年
18/08/06 23:08:50.05 /5yhEoZm0.net
スプライトパッサー の母で凱旋門賞馬
570:名無しさん@1周年
18/08/06 23:17:16.23 bB0W3E+h0.net
>>305
イェーイ!
571:名無しさん@1周年
18/08/07 07:41:46.13 wo6/jHQc0.net
チバラキ
572:名無しさん@1周年
18/08/07 08:11:55.05 7EcbSG+10.net
サンサンタイフーン
573:名無しさん@1周年
18/08/07 08:54:00.57 n4kqPVHv0.net
>>1
いや、
過去に、関東地方南部に破局被害をもたらした、
台風は、せいぜい、関東地方南部に
最接近時でも、950hpaー965hpa
50m/s程度の、
九州以南じゃ、よくある台風だw
逆走台風12号ジョンダリにつづき、
またまた、>1首都圏が、
台風の東側、
危険半円にすっぽりはいる、
やや西寄りのコースで進んでくる、
>1「台風13号 サンサン」
2018年7月、自公アベ朝日本政府、
オウム真理教テロ団・麻原彰晃魔帝含む「13使徒」 同時絞首刑w
安政江戸巨大台風、
明治43年 関東ギガレイン大水害
大正6年 東京湾串巨大高潮 台風
カスリーン台風
キティ台風
狩野川台風
ああ、こりゃ東日本ギガレイン大水害、
「首都圏全停止」になる。
首都圏の全公共交通機関が、
ギガ水没とハイパー暴風雨で、
長期間にわたり全停止する。
また、いわゆる「ガラ」がおきる。
日本国債ギガ暴落、
日本国債格付け大幅引き下げでの
金利ギガ上昇というテラ増税がおきる。
慢性的オイルショック、
慢性的狂乱物価、巨大取り付け騒ぎ、
巨大預金封鎖、デノミ、財産税、
ここらが来るぞ・・・・。
2018年7月、自公アベ朝日本政府、
オウム真理教テロ団・麻原彰晃魔帝含む「13使徒」 同時絞首刑w
574:名無しさん@1周年
18/08/07 08:58:37.13 MHw+Asqf0.net
予報だと上陸通過は出勤前かよ
575:名無しさん@1周年
18/08/07 09:30:46.03 h9I/5jOM0.net
>>515
お前の勇気は評価するw
576:77
18/08/07 10:14:27.69 fJ8AmYm50.net
天照大神が肉体に宿った俺の力確認したよな。過去にいくつもの台風を消滅させてる。逸らせた事例は数多。
去年俺が東京出張の隙に浜松に上陸した台風は、俺が東名を静岡に向かって走り出すとその場で停止し、近づくにつれ弱体化して消滅した。
これもう偶然じゃない。度が過ぎる晴れ男。
577:名無しさん@1周年
18/08/07 12:59:59.57 oAUjihSN0.net
>>563
ボツリヌスでも入れられたら一気に日本人せん滅ができるからな
西部警察でそんな回があったな
578:名無しさん@1周年
18/08/07 22:58:10.91 Ib2wCmQJ0.net
サンサン颱風