【サマータイム】夏時間、政府は消極的=国民生活への影響懸念at NEWSPLUS
【サマータイム】夏時間、政府は消極的=国民生活への影響懸念 - 暇つぶし2ch70:名無しさん@1周年
18/07/30 18:11:59.99 YnComkRf0.net
>>65
欧州では切替日に事故多発と言われるな
人間の体はタイマーじゃないからの

71:名無しさん@1周年
18/07/30 18:13:04.45 1QXDYYp/0.net
サマータイムとかイランはボケ
東京五輪を口実にこれ以上負の遺産を残すな

72:名無しさん@1周年
18/07/30 18:13:08.71 RW4Lgd1c0.net
いらんことに労力つかわせるな。

73:名無しさん@1周年
18/07/30 18:13:30.20 Z41XorXz0.net
そこはこのセリフ
上司「まだ明るいのに帰るつもりか」

74:名無しさん@1周年
18/07/30 18:14:54.62 qHthrIeB0.net
筋肉があれば時間を操作することだって可能
筋肉はすべてを動かす

75:名無しさん@1周年
18/07/30 18:15:38.27 vebjrs1e0.net
ヨーロッパというのは、冬になると、午後三時や四時でも、夜みたいに暗くなる。
だから、時間をずらしたほうが、日常生活には良いのではないかってのが、サマータイムのそもそもの発想なわけで。
ところが、日本ではそこまで日照時間の悪影響もないし、サマータイムにしたからといって具体的なメリットもおもいうかばない国では、
まったくもってやる意味がない

76:名無しさん@1周年
18/07/30 18:15:54.39 gX6dlntq0.net
以前俺の勤め先でやったよ、1時間のサマータイム。
でも客先はそうではないから、早く出勤して遅く帰る羽目になった。

77:名無しさん@1周年
18/07/30 18:16:16.39 jV2aXTv00.net
日本は一度サマータイムを採用して、結局廃止してる
メリットなんか何もないと、そのとき結論が出てるのに

78:名無しさん@1周年
18/07/30 18:16:38.83 CRkC0GM10.net
夜中にオリンピックやってもいいんじゃね?オリンピック期間中は電車を24時間動かせばいいじゃん!

79:名無しさん@1周年
18/07/30 18:17:26.84 LdXM7snz0.net
どうすりゃいいのさ

80:名無しさん@1周年
18/07/30 18:17:37.49 R0ebg7m80.net
>>69
やるメリットはまったくないよ

81:名無しさん@1周年
18/07/30 18:18:13.33 XSJn97vf0.net
常に早起きで6時代に家を出る俺
全く生活が変わらない件
尚これ以上は始発がなくて早められないもよう

82:名無しさん@1周年
18/07/30 18:18:15.32 WTQq3tLj0.net
毎年毎年、時期に合わせてライフスタイルを変えるのはしんどいのでは?

83:名無しさん@1周年
18/07/30 18:18:35.36 dGnEpb/80.net
>>24
ドサクサで石原も処分して

84:名無しさん@1周年
18/07/30 18:18:41.53 vebjrs1e0.net
>>80
じゃ、時間をドブにすてるのはやめようw

85:名無しさん@1周年
18/07/30 18:18:59.53 R0ebg7m80.net
>>70
アメリカに住んでたが、DSTの切替え日に事故が多発なんて聞いたことがない

86:名無しさん@1周年
18/07/30 18:19:22.84 8LHy7cWP0.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>3
電力節約

87:名無しさん@1周年
18/07/30 18:20:50.15 R0ebg7m80.net
>>84
俺もサマータイムなんか大反対だよ
でも、反論であることと、混乱が生じることとは別のはなし

88:名無しさん@1周年
18/07/30 18:21:06.98 YnComkRf0.net
>>86
バカですか
電力節約を試算した茅野教授(交通経済学)は説明に窮して逃亡している
早く家に帰宅して冷房を使うのだからトータル1円も節約にならない

89:名無しさん@1周年
18/07/30 18:22:25.95 95R8qy9P0.net
これは全部一気にやらないとだね、
営業畑は相手にあわせるから勝手にはできないからね
一時期試験的にやったけど、慣れれば早くなるのは意外と良かったが、そもそもなんのためにやるんだっけ、節電?
まぁ、でも1、2時間ずらしたとこで試合はアメリカのゴールデンタイムにやるから関係ないんじゃね?

90:名無しさん@1周年
18/07/30 18:23:43.05 FhpQl0i60.net
>政府は消極的
いや寧ろ[国民の大半は否定的]だろ?

91:名無しさん@1周年
18/07/30 18:24:24.91 CiRA1U8u0.net
まあ良ければザマータイム廃止した国とか有るはずないわなぁ

92:名無しさん@1周年
18/07/30 18:25:32.92 2v8sF5aq0.net
時間動かすより競技を一、二時間早めに始めりゃいいじゃん
迷惑だ

93:名無しさん@1周年
18/07/30 18:26:53.60 jsw1FXv40.net
中緯度地帯の日本でやっても、何のご利益も無いのは実験済みだしね。
戦後の占領期間にGHQマッカーサーの命令で強制実施された。
んで、日本中が大混乱。
秋刀魚タイムとして、小学生から半分棺桶に入った老人まで寝不足で怒り心頭。

起床時間と就寝時間を年に2回、1時間ずらす大変さ。
やっと慣れると、又元に戻しますと来るんだよ?
日本が講和して独立。
1番嬉しいのは、秋刀魚タイムが無くなる事。
と、日本中の老若男女が歓喜に包まれたのは有名。
1日は、24時間と決まってるんだからね。
どう弄繰り回しても、余暇の時間は睡眠を削るしか捻り出せない、事を知らないアメリカ人はアホウ

94:名無しさん@1周年
18/07/30 18:27:26.84 aDSAlaYk0.net
普段の野球やサッカーのナイトゲームが日没前のスタートになるからダメだろ

95:名無しさん@1周年
18/07/30 18:31:11.48 R0ebg7m80.net
>>93
DSTに余暇を捻り出すなんて意味はにいだろ
もともとの目的は、照明のための電力節約が目的

96:名無しさん@1周年
18/07/30 18:33:05.11 vebjrs1e0.net
お勤めの人にかぎって考えると、夕方になって、本来は六時で暗くなっているにもかかわらず、
サマータイム的には五時ということになるわけだ。
だから、本来は六時で仕事終わりなはずなのに、まだ明るいからといって、あと一時間働かされるハメになる。
企業側としては、コキつかえるからいいかもしれないが、労働者側からすれば迷惑な話である

97:名無しさん@1周年
18/07/30 18:33:29.15 5y73QF0u0.net
ミスターサマータイムなのか
サマータイムブルースなのかが問題だ

98:名無しさん@1周年
18/07/30 18:33:36.06 x8vR4OHX0.net
良いこと思いついた! 皆深夜に働けば万事解決じゃね!?

99:名無しさん@1周年
18/07/30 18:34:00.88 qm4bXXvb0.net
>>93
つまり、サマータイムから入るからダメなんだな。
最初に1時間損するってとこで思考停止する人が多いから
これが開始時は1時間伸びるよ!だったら歓迎されたかもしれない

100:名無しさん@1周年
18/07/30 18:34:04.73 eQNAqifW0.net
目覚ましとか使わず自然と起きてる人からしたらすごい迷惑な話だよな

101:名無しさん@1周年
18/07/30 18:36:05.95 wSNzhrsn0.net
東京オリンピックなんだから東京だけでサマータイムやってろよ
他の県を巻き込むな

102:名無しさん@1周年
18/07/30 18:38:11.17 jjLSfL2P0.net
はい、森元逝ったー
てか無能だからいっかー

103:名無しさん@1周年
18/07/30 18:38:23.12 jsw1FXv40.net
>>95
其れも中緯度の日本では効果なし。
高緯度の欧州・カナダ・ロシア極東辺りでは効果あり。
と70年も前の日本での壮大な実験で、結論が出ているがな。
又、蒸し返して同じ愚を何で繰り返すの?w

104:名無しさん@1周年
18/07/30 18:38:34.83 0PNtugxH0.net
>>19
ネットだけど
サマータイム制度導入に賛成、反対?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

105:名無しさん@1周年
18/07/30 18:41:18.16 0PNtugxH0.net
サマータイムのメリットなし。

106:名無しさん@1周年
18/07/30 18:42:10.89 mSeA7tic0.net
12時間ずらせ

107:名無しさん@1周年
18/07/30 18:42:33.63 bK+zaxHJ0.net
ロシアもトルコも夏時間やめた

108:名無しさん@1周年
18/07/30 18:42:40.22 R0ebg7m80.net
>>103
誰も日本のはなしなんてしていない
>余暇の時間は睡眠を削るしか捻り出せない、事を知らないアメリカ人はアホウ
への反論

109:名無しさん@1周年
18/07/30 18:43:06.62 eQNAqifW0.net
電波時計が売れるくらいだろうな
安い中国製みたいなのがよく売れるだろうからメリットあるとしてもその辺か

110:名無しさん@1周年
18/07/30 18:46:32.23 1/IIepMC0.net
そらそうよ意味ない

111:名無しさん@1周年
18/07/30 18:48:18.26 jsw1FXv40.net
>>108
まぁ、サマータイム導入賛成者は、早く仕事を終えて、明るいあいだに余暇を楽しみましょう。
とか、甘言を弄するからねw
そう言う輩への反論で、君にでは無いよ。

112:名無しさん@1周年
18/07/30 18:49:14.54 p1rh9cpa0.net
日本の夏が、1時間早まって暑さがどうこうなるようなレベルの夏か?
考えろ、ボケ、死ね!
どうせなら5時間ぐらい早めろ!
それならちょっとは涼しいわ!

113:名無しさん@1周年
18/07/30 18:50:23.37 R0ebg7m80.net
>>111
ならアホウなのはアメリカじゃなく日本だろ

114:名無しさん@1周年
18/07/30 18:50:46.31 qm4bXXvb0.net
timesyncのテストやったなあ。録音サーバだっけ。
時間逆行が絶対に許されないので、アプリ時間はシステム時間との誤差を少しずつ減らして同期するように出来てる
けど、そこまでやってないアプリのほうが大多数だよな、結構落ちるよね

115:名無しさん@1周年
18/07/30 18:53:03.96 R0ebg7m80.net
>>112
5時間早めようと、10時間早めようと、職場にいる
時間が明るくて涼しいというだけで、それ以外の時間は暑いんだから、
企業や役所は電力が節約できるとしても、その分は家庭が負担するだけだな

116:名無しさん@1周年
18/07/30 18:54:27.29 ZW8DCj0k0.net
それにしても暑いな

117:名無しさん@1周年
18/07/30 18:56:11.61 jsw1FXv40.net
普通の日本人は賢いから、1度実施して懲りた事は、二度とやろうとは言わない。
元々馬鹿で有名な、一人の老政治家が言い出した寝言でしょ?
森元さんだっけ?w

118:名無しさん@1周年
18/07/30 18:56:13.54 cp5w7RuM0.net
早起きしんどいわ

119:名無しさん@1周年
18/07/30 18:57:10.74 Lzvyxbf50.net
日本共産党、LGBT、日弁連、朝日新聞等等
反安倍主義で結束する人たちが
なぜかサマータイムを推進せよと主張しませんね。
日本では反政府主義者・共産主義者一同はサマータイムに関しては
安倍総理の忠実な同志(?)、安倍総理の忠実なポチ(?)ですか?

120:名無しさん@1周年
18/07/30 18:57:48.78 cp5w7RuM0.net
>>11
欧米が
春秋冬はプロスポーツで視聴率稼ぎたいからって言うの…

121:名無しさん@1周年
18/07/30 18:59:53.92 Mlg8Bzr20.net
1時間早く終わったとして、そんなくそ暑い4時に退社って拷問だろ。
俺なら涼しい時間になるまで会社で待機か寝るな。

122:名無しさん@1周年
18/07/30 19:00:46.98 6AhX4so70.net
北海道と沖縄では日が沈む時間が違うしな

123:名無しさん@1周年
18/07/30 19:01:11.14 /LxPhEJ/0.net
やりたい職場だけが勝手に実施すればいいだけ。
他人を巻き込むなよ。

124:名無しさん@1周年
18/07/30 19:01:17.10 zp6TZFFG0.net
日の出日の入りに大した差が無い日本でやっても意味ない

125:名無しさん@1周年
18/07/30 19:02:11.73 6AhX4so70.net
やった企業からの悪影響を少し聞いただけでもよくないと思った

126:名無しさん@1周年
18/07/30 19:04:10.36 Jwn0Tp/g0.net
なんせ理由がオリンピックの為だろ?
アホかと。

127:名無しさん@1周年
18/07/30 19:04:17.16 yHMJP7AL0.net
>>12
NHKも官僚も困らんが?

128:名無しさん@1周年
18/07/30 19:05:57.68 +7vQT77x0.net
欧米諸国でできることが日本でできないということがおかしい。

129:名無しさん@1周年
18/07/30 19:06:20.64 SNpeAI030.net
だから秋にやれって。たった2ヶ月延期で快適度が全然違うから。

130:名無しさん@1周年
18/07/30 19:06:27.16 HW96cUtL0.net
日本でやると残業が増えて寝不足で倒れる人が続出するだけ。

131:名無しさん@1周年
18/07/30 19:09:25.41 7RCNwT2a0.net
森元みたいなクズが名を残したいためだけに騒いでる

132:名無しさん@1周年
18/07/30 19:10:03.96 Gi1GUGfS0.net
システム変更や対応製品への買い替え需要を狙ってる連中が言わせてるんだろ
一般国民には迷惑しか無い

133:名無しさん@1周年
18/07/30 19:10:13.23 p1rh9cpa0.net
オリンピックが秋に出来ない理由はNBAの選手が来れないから
これが理由として一番大きい。
アホらしい理由、別に来なくていい。

134:名無しさん@1周年
18/07/30 19:11:22.06 moIwg5F50.net
サマータイムなんかやらんでよろし。
むしろ、AM6時出勤のPM3時退勤のような勤務体系を民間がやればよろし。

135:名無しさん@1周年
18/07/30 19:12:14.00 75sXOkCq0.net
役人が毎年定番の議題で時間潰してるだけだろ

136:名無しさん@1周年
18/07/30 19:16:57.16 cpwjmsphO.net
やるなら責任取らないと
【経済】「月末の金曜日は忙しいという指摘はあった」・・・“プレミアムフライデー”浸透せず? 経済産業省、別の日への振り替えも推奨へ
スレリンク(newsplus板)

137:名無しさん@1周年
18/07/30 19:20:03.63 3Y7Ggvq60.net
今の夏が昔と違ってくっそ暑いのは日が暮れて夜になろうが気温下がらないからだろ
多少早く起きたところでなーんも変わらねえよ
むしろ寝不足促進させるだけだ

138:名無しさん@1周年
18/07/30 19:25:46.54 vjQ9SyhZ0.net
サマータイム勧める奴は何なんだろうね。あんなの、人やモノの往来があまりなかった頃のローテクなちょっとしたアイデア程度のもの。しかも高緯度地域でないと効果ない。地球規模で人モノ情報が高速で行き交う現代に合わない。絶対軸を頻繁に動かすなんて手間でしかないよ。
時計ずらさず始業ずらせ。簡単な話だ。

139:名無しさん@1周年
18/07/30 19:32:06.22 zp6TZFFG0.net
オリンピックの為と言うなら、昼夜逆転のサマータイム導入位ドラスチックにやらないと意味ないよなw

140:名無しさん@1周年
18/07/30 19:37:06.57 rFP9rV4L0.net
>>10
これなら許す

141:名無しさん@1周年
18/07/30 19:41:14.02 +7vQT77x0.net
欧米諸国でできることが日本でできないということがおかしい。


142:名無しさん@1周年
18/07/30 19:46:50.53 YfPoI9960.net
森だけサマータイムにしたらええんちゃうか?

143:名無しさん@1周年
18/07/30 19:59:20.55 AxhyL/tU0.net
いきなり1時間ずらすから混乱する
毎日、深夜0時と正午に、45秒ずつずらして
40日かけて夏時間にすればいい。
戻すときも同じ要領で。

144:名無しさん@1周年
18/07/30 19:59:44.28 zsMDU4IJ0.net
アホか
これから間に合うわけないだろ

145:名無しさん@1周年
18/07/30 20:00:49.72 TIRoell80.net
>>138
>時計ずらさず始業ずらせ。簡単な話だ。
簡単なわけないだろ。バカじゃないの。
始業をずらす話は今まで数え切れないくらいあったが殆ど定着していない。
全員がやらないと意味ないんだ。呼びかけベースでやったってやってくれるのはごく少数だ。
確実に実行するならサマータイムで強制的にズラすしかないよ。
やるべきかどうかは別としてな

146:名無しさん@1周年
18/07/30 20:02:12.74 Lzvyxbf50.net
日本共産党、LGBT、日弁連、朝日新聞等等
反安倍主義者が
安倍総理いじめの政争のネタに
なぜかサマータイムを使いませんね。

147:名無しさん@1周年
18/07/30 20:02:36.00 tAwOffJs0.net
欧州だと深夜2時とかに変わる。朝起きたらもう夏時間。

148:名無しさん@1周年
18/07/30 20:03:36.18 hbIYV8VQ0.net
>>141
日本が戦争に負けてから一時期だけ導入して失敗しただろ
また同じ失敗を繰り返すのか?
欧米の真似がすべてじゃないぜ?

149:名無しさん@1周年
18/07/30 20:04:52.75 A+w6r7MP0.net
アメリカのTV時間を日本の涼しい時間帯にズラせよ!

150:名無しさん@1周年
18/07/30 20:06:06.03 tAwOffJs0.net
江戸時代は日の出と日の入りの間を夏でも冬でも同じ数で割ってた。
夏は1刻が長い。

151:名無しさん@1周年
18/07/30 20:08:22.14 cpwjmsphO.net
>>146
外国人ナマポに優しい安倍ちゃん
【過去最多】生活保護受給の外国人4万7058世帯 背景に無年金や語学力不足も 政府調べ★4
スレリンク(newsplus板)

【上限は5万円】生活保護世帯にエアコン購入費支給★7
スレリンク(newsplus板)

152:名無しさん@1周年
18/07/30 20:09:04.11 cpwjmsphO.net
>>146
自民議員赤旗デビュー
「しんぶん赤旗」に載った野中広務氏のインタビュー
2009年7月1日
URLリンク(ratio.sak)
ura.ne.jp/archives/2009/07/01005226/

153:名無しさん@1周年
18/07/30 20:11:02.52 BbMMMtXW0.net
森元はいまだに政界と経済界に影響力があるのが厄介なんだよなぁ

154:名無しさん@1周年
18/07/30 20:18:18.78 VyCIlRlW0.net
道州制と同じで何十年も話題だけ出て立ち消えになってるんだからこの先もずっと実現しない

155:名無しさん@1周年
18/07/30 20:35:45.13 n/DrkgQO0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
続・法窓夜話私家版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
cfj

156:名無しさん@1周年
18/07/30 20:38:38.77 tyDYLnNg0.net
>>145
フレックス、って言葉も今更なくらい当たり前だし、クールビズも定着しただろ?
官庁がやれば周辺は動く。
働き方改革なんて言ってるんだし。

157:名無しさん@1周年
18/07/30 20:43:08.56 dUgXMF4Y0.net
サマータイムよりフレックスタイム

158:名無しさん@1周年
18/07/30 20:43:50.40 dUgXMF4Y0.net
時計をいじるのは原始人

159:名無しさん@1周年
18/07/30 20:47:29.12 n/DrkgQO0.net
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 URLリンク(www.amazon.co.jp)

花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
ctg

160:名無しさん@1周年
18/07/30 20:50:50.85 +7vQT77x0.net
欧米諸国でできることが日本でできないということがおかしい。
、、

161:名無しさん@1周年
18/07/30 20:51:55.29 7QqFS/lc0.net
始発電車で配置につく人間とか全然考えてないだろ
企画書出したやつ出てきてちゃんと顔見せて説明しろよ(´・ω・`)

162:名無しさん@1周年
18/07/30 20:54:16.75 jOnD4f6z0.net
平日だけサマータイムならまだ受入可能かな。

163:名無しさん@1周年
18/07/30 20:54:25.89 Be4o1AM20.net
>>104
サマータイムに賛成が34%もいるってどういうことだよ?
ほんと世の中にはアホが多いんだなぁ・・・
何がこの34%を賛成へと突き動かすんだろうか

164:名無しさん@1周年
18/07/30 20:55:30.47 XlI7DC7o0.net
検討するだけ無駄。残業が長時間化するだけ。

165:名無しさん@1周年
18/07/30 20:55:30.48 RxC8LGAW0.net
 オリンピックとは関係なしに、日本の標準時が西過ぎるのが問題。明石基準だから、経度を考えると関西~中国地方東部ぐらいしか恩恵がない。
 標準時を早めて東京基準にすれば、北海道、東北、関東の時刻が適正化されて、恩恵を受ける人が多くなる。
 それに、夏には日の出の後に国民の大半の起床時刻(6~7時)になるのは、太陽光の有効活用の点からももったいない。朝は暗いうちから行動して、定時後にもまだ陽がある方が色々と便利である。
 たった一回、時計の針を進めるだけで済むので、こちらを採用すべき。

166:名無しさん@1周年
18/07/30 20:55:42.34 jOnD4f6z0.net
>>145
始業ずらすのが難しいのは労働法や判例のせいだろ?
不利益変更禁止に引っかかりそう。

167:名無しさん@1周年
18/07/30 21:06:51.27 w3dJF3Nk0.net
1年365日のうち、1日だけ23時間、1日だけ25時間の日があるだけだろ
毎日時計を進めたり戻したりするとでも思ってるのか?

168:名無しさん@1周年
18/07/30 21:10:29.22 +7vQT77x0.net
欧米諸国でできることが日本でできないということがおかしい。
、、、

169:名無しさん@1周年
18/07/30 21:10:42.96 ZNwS2zEf0.net
>>165
20分早めるのってどんなメリットあるの?
むしろ害悪しかない。
世界でそんな珍妙な標準時制定している国ってあるの?

170:名無しさん@1周年
18/07/30 21:29:18.93 3QXjS6ZL0.net
>>165
15の倍数に子午線置いとかないと国際標準時から時差計算する時に端数出るだろバカ

171:名無しさん@1周年
18/07/30 23:58:23.20 pfU/4VkI0.net
>>156
逆に英語で会話するとき別の意味でそういう和製英語使いにくくなる
もともと定時勤務なんて概念のないところで
フレックスフレックスと騒いでもなんのことか全然通用しない
flexibleと言わないと

172:名無しさん@1周年
18/07/31 00:31:38.91 Tc205Cj0O.net
安倍部下「うれしいだろ」
【社会】経産省が「シャイニングマンデー」を検討 日曜夜に遊んで月曜午前中に休む★4
スレリンク(newsplus板)

173:名無しさん@1周年
18/07/31 06:41:31.05 iMwJvsWb0.net
>>171
定時概念ないならサマータイムも要らんだろ、何言ってんの

174:名無しさん@1周年
18/07/31 07:12:10.73 m2XFkcQo0.net
別にサマータイムにしなくっても
朝もっと早くから競技始めたきゃ、開始時間好きなだけ早くすりゃいいんじゃないの?
マラソンだって7時だけどサマータイムでさらに1時間早めたいなら普通に6時スタートにすりゃいいじゃねえか?
バカだろう?

175:名無しさん@1周年
18/07/31 07:17:26.48 gcYeGIx50.net
やってやれないことはないけど諸々の調整がめんどくさいからやりません、ってこと

176:名無しさん@1周年
18/07/31 09:13:19.88 6Fd8sT2r0.net
北緯30度台でサマータイムとかいらん

177:名無しさん@1周年
18/07/31 09:34:52.85 ArZvhxyp0.net
欧米諸国でできることが日本でできないということがおかしい。
,

178:名無しさん@1周年
18/07/31 09:42:48.30 zew5UFzT0.net
フツーにSEが死ねるからやめてね
ただでさえ年号の西暦化で忙しいんだ

179:名無しさん@1周年
18/07/31 10:00:11.18 7Sx9I9A70.net
核爆弾で地軸の傾きを垂直にしてしまえばいい。
季節がなくなり、地球上のどの地域でも過ごしやすくなる。

180:名無しさん@1周年
18/07/31 10:08:57.93 p/IyjPsR0.net
>>177
出来るからやるんなら
欧米人もちょんまげ結えばいい
サマータイムは日本にメリットがない
ヨーロッパの緯度考えろ
夏は何時に日が昇って何時に沈むか
それがもったいないだけ

181:名無しさん@1周年
18/07/31 11:15:03.29 7eTnLyQ50.net
>>177
まったくおかしくないよ
たとえば、発展途上国のタイやベトナムやミャンマーでは、米を2回も3回の収穫するけど、日本ではできない
北欧やシベリアでは永久凍土を利用して、無電力の冷蔵/冷凍貯蔵庫を実現しているけど、日本にはできない
先進国だからといって、なにもかもが可能というわけではない
他にもサウジアラビヤなどでは、砂漠気候を利用して高効率の太陽光発電を可能にしている
日本の同じ面積の太陽光発電より年間発電力は3倍以上という高効率だが、曇天や雨天が多く日射も弱い日本では、真似はできない

182:名無しさん@1周年
18/07/31 13:30:15.27 k33GCqoB0.net
おととしくらいまでやる気満々な感じだったけど、
みんなシラーっとしてたもんなw

183:名無しさん@1周年
18/07/31 18:41:36.04 a4MYB6rE0.net
2018 07 31 2018.579 0 0.0 10 10

184:名無しさん@1周年
18/07/31 18:44:04.55 4J1BAxAS0.net
>>165
東京の経度は15の整数倍ですか?

185:名無しさん@1周年
18/07/31 19:48:17.82 ArZvhxyp0.net
欧米諸国でできることが日本でできないということがおかしい。
,.

186:名無しさん@1周年
18/07/31 21:17:34.34 7ExJ5e1C0.net
この時期屋外の活動は、早朝がめっちゃ爽やか。
つうか、日中は日差しと気温で、事実上不可能。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch