18/07/30 12:14:06.49 OaKl6XwL0.net
ハザードマップは、住み始めてから広報で見た記憶があるが、内容はよく覚えていない。
↑購入考えてる時に見てもやっぱりよく覚えててなかったんじゃないの?
他人が「本当にそこでいいんですか!?危ないですよ!」とか言えないし
そんなん言ったらキレられて身に危険が及ぶ場合もあるのに
901:名無しさん@1周年
18/07/30 12:14:09.93 TfFCCRb40.net
30年やら住宅ローンという借金するときにそういうリスクにノーガード戦法はさすがにマヌケとしか・・・
902:名無しさん@1周年
18/07/30 12:14:20.22 YUHioFGH0.net
>ハザードマップは、住み始めてから広報で見た記憶があるが、内容はよく覚えていない
どうやっても結果は同じだったろうなw
903:名無しさん@1周年
18/07/30 12:14:22.41 oLuwLAYU0.net
朝日ってこういう記事よくあるね
真面目に問題だ!と思って書いてるのか
バカを晒すためにわざとやってるのか真意がつかみかねる
904:名無しさん@1周年
18/07/30 12:14:24.52 iOPKMHU00.net
>>717
なぜ、当てにならんと思うのか?
今回もハザードマップ通りだったってよ?
905:名無しさん@1周年
18/07/30 12:14:25.94 zTXWtGDG0.net
日本人が大好きな責任逃れの言い分
自己責任
笑
906:名無しさん@1周年
18/07/30 12:14:27.83 rgu660H80.net
そもそも日本に住んでる時点で情弱
907:名無しさん@1周年
18/07/30 12:14:28.17 av8XORWM0.net
>>1
んなの自分で調べるだろ
908:名無しさん@1周年
18/07/30 12:14:30.78 qoSaEAeA0.net
荒川の下流は東京湾と色が同じです。つまり海抜0m。逃げろ。
URLリンク(www.gsi.go.jp)
909:名無しさん@1周年
18/07/30 12:14:32.86 h6cUn2/S0.net
>>874
正解。貧乏は命が危険にさらされる運命
仕方ない
910:名無しさん@1周年
18/07/30 12:14:35.36 xFhz1P+y0.net
そういえば東日本大地震の時未来人が
岡山が日本の首都になると散々予言してたな。
日本一災害がすくないからだとかw
2ちゃんに騙されて移住したんだろうなw
911:名無しさん@1周年
18/07/30 12:14:41.19 P/E/dxUp0.net
>>1
買い手「氾濫危険地域に住むんやから、価格下げろや、オラァ」
誰が説明すんねん、そんなの。
912:名無しさん@1周年
18/07/30 12:14:41.53 45PY2pD60.net
売るとき都合が悪いものは意図的に教えないのは商売の基本だろ
重要事項説明も仕方なく最低限度だけ載せてあるだけだわ
そんなことも知らないで業者に乗せられて買うやつが馬鹿
913:名無しさん@1周年
18/07/30 12:14:42.48 fDwAkpuv0.net
そもそも不動産屋なんか疑ってかかれよ
建売なんかを買う時は特に
914:名無しさん@1周年
18/07/30 12:14:43.31 pwQNnyFS0.net
ハザードマップと古地図見て買うのがいいよね
昔何があったかで地盤の硬さとかわかるし
915:名無しさん@1周年
18/07/30 12:14:57.13 J06Tn7PG0.net
ハザードマップ
海抜
断層の有無
大島テル
ネットで簡単に見れるんだから最低限これぐらいは調べて買えよバカたれ
916:名無しさん@1周年
18/07/30 12:14:57.38 UKBJjWZA0.net
何でも完璧に調べられるお前らすげーわー(棒)
917:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:02.81 94/RbJ+m0.net
>>816
傾斜地の家は買わないほうがいいよ
918:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:04.93 hk65cVtTO.net
>>857
○俺たちの仲間の中小土建
×俺たちを搾取するゼネコン
919:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:07.65 pSWDq5DZ0.net
>>824
浦
920:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:11.95 3gZTseqm0.net
>>850
目の前の大きな島って淡路島か?w
津波とかなら湾内までふつうにくるわw
921:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:16.27 3+kbIa6g0.net
>河川の氾濫(はんらん)による浸水リスクは、現状では項目に入っていない。
てか、そんな危険な場所は都市計画で造成・建築を制限するのが普通。
岡山や広島は、谷や河川を埋め立てて住宅地にしてる危険な場所が多く、
それなのに危険性を周知しておらず、防災体制がなってないね。
住んでる土地のリスクに無関心な岡山人が一番アホなんだろうけど。
922:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:17.23 Hag1mmE20.net
>>897
>自宅を新築した会社員の男性(31)
ハイ、このバカゆとり完全体ですねwww
923:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:22.10 n6iJtxSF0.net
>>329
正直言って今の最高の耐震等級3で建てた家は震度7でも壊れない。全壊じゃなきゃただでさえ半額しか出ない保険が更にでない。
地震保険はある意味古い家にだけ意味あってさらにバカ高い。
とでもパフォーマンス悪い保険。地震保険は
924:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:22.57 cgpMaPbL0.net
天罰だろ
ざまぁ
925:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:24.52 7T/x5+AS0.net
>>900
ケチ付けられたと気分悪くするだけだろうな
926:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:27.28 VRjd/Hwm0.net
>>876
そう言えば渋谷て何年か前にマンホールから噴出してたな
内水で浸水被害が出ないのが不思議だ
927:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:32.53 idQF5W+Z0.net
山のそばや、海や川のそばに家は建てないようにすれば良いよ。台風の道は鉄筋コンクリートを国が建てて、みんな住めば良いよ
928:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:35.28 GQGMkOJy0.net
ハザードマップ見なかったのかね
929:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:36.28 sEeHBEyB0.net
>>795
滑ってるよ
930:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:40.05 0zMhQm2Y0.net
まだ土地がある。懲りずにまた立て直そうぜ(呆
931:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:41.64 OaKl6XwL0.net
>>896
茨城の常総の洪水見ても他人事だったよな
その時建てた後でも保険見直しできたろうに
932:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:42.10 EH0b8UyY0.net
さんずいの付く地名には住むな
933:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:44.90 tI0KtSzy0.net
悪いのは業者だけどね
しかし少し気を付けりゃそういう業者を儲けさせないで済むのに
934:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:45.61 kDdQoNAB0.net
>>791
たま~にテレビで煽ってるけど実際荒川決壊とかあり得るのか?
中流の埼玉県川島町あたりは普段の川幅10mぐらいの所に川幅2.5km取ってあって
それ全部水没させて下流への水の侵入遅らせるんだぞ
東京の荒川流域に降った雨だけで決壊するとしたらその前にゼロメートル地帯は水没してる気がするのだが
935:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:52.87 oGiCmRHa0.net
>>1
タイトル【情弱】は酷いな、【情弱乙】と 乙 を付けるのがせめてもの情けだろ
936:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:57.86 li8K6+xa0.net
>>900
説明されてたとしても右から左
手厚い保険にしたとこで保険料がバカ高くなるから、そんな保障はいらないと却下してそうだ
937:名無しさん@1周年
18/07/30 12:15:59.11 5+xmZbVl0.net
>>351
水上バイク置いてる家はないかとかな
938:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:00.63 5eSILi+P0.net
>>795
キミの人気に狂わんばかりに嫉妬しているオレ
でも爽やかに微笑みながら握手をしよう
オメデトウ!
939:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:15.48 3T/xvJwo0.net
多分、家の事をものすごく考え抜いて住んでる人は世の中1割くらいしかいないと思う。
9割くらいは先のこと考えてない。
940:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:17.63 4eo1j/yt0.net
>>1
31歳で新築ですか…
気持ちは分からんでもないが、他人に言うには恥ずかしい話かと
941:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:21.47 76BEGEDXO.net
>>897
法務局や郵便局(集約所)だとそういうところが多いよね。
942:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:26.59 cK6/zp8v0.net
>>868
そうそれなんだよ。こういう人は同じ失敗を繰り返す。学習能力ないからな。
943:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:29.27 YKDBX8c00.net
>>868
親から譲り受けた土地とかなら分かるけど分譲地にそれを求めるのは貧乏人の妬みの域を超えてないんじゃない?
944:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:30.98 yeqmNtLz0.net
真備がなぜ安い土地なのか疑問持たず何も考えず買ったのだろ。
945:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:37.36 45PY2pD60.net
扶養家族、専業主婦、住宅ローン、生命保険、車ローン、教育ローン
死ぬまでローン地獄ですおつかれさまでしたwww
946:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:38.18 2FxFwdyh0.net
>>900
重要性を理解してない奴に見せても記憶からすっぽ抜けるだけだからな
947:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:39.38 SDila7J+0.net
広島の土砂崩れなんて見たら高台も危険だな岩で家が潰される
948:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:40.06 Iy7fWtej0.net
>>4
俺なんか、大島てるのサイトを
どれだけ確認して下調べしたことか
949:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:40.48 nohIOhzI0.net
どこでも建築許可出しすぎ
結果安全な土地に空き家が増える
950:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:42.35 ybPyPHaO0.net
2階まで浸水か うんこ水とか混ざった汚水でしょ臭そうだね
951:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:44.36 J06Tn7PG0.net
>>923
アホ?
古い家だと掛け金高い割には格安の賠償額しか貰えないって説明されたよ
952:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:44.74 qoRWmtKq0.net
>>795
検討した土地の不動産屋などで聞いて回る。
今の時代なら昔よりずっと簡単だぞ。
古地図も見れるしネットおおまかに決められる。
重ねるハザードマップとか地理院標高地図とか色々あるし
953:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:46.21 NqPSgwgA0.net
>>902
何でスルーできるのかが本当に不思議
防災意識とかじゃなくて好奇心だけでも見ずにいられない
954:名無しさん@1周年
18/07/30 12:16:58.34 yS70XIHR0.net
被害にあっているのはハザードマップに示されている地域が殆どで、今では
これらはネットからダウンロードできる。
僕も10年前に家を買うときには市町村のハザードマップをネットで事前に調べて
買ったよ。
955:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:01.42 sEeHBEyB0.net
>>916
滑ってるぞ
956:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:03.81 h6cUn2/S0.net
>>890
中野のマンション、しかも半地下に暮らしてた人が昔神田川があふれた時に浸水して大変だったって言ってた
あんな場所の半地下に住むのが不思議
957:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:04.98 b2iLL4pA0.net
>>795
自分の思ったように図書館行くなりまずは動いてみよう
話はそれからだ
958:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:08.27 6J5Tczfe0.net
このスレの自己責任論者が数年以内に
さまざまな被害を受けて
政府がー
ゼネコンガー
補償しろー
と言ってるさまが目に浮かぶ
959:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:16.70 H8useyT00.net
大きい川の堤防より低いとこに住むのは危ない
普通に考えれば解るだろ
960:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:18.42 yqIBdypa0.net
今回水没したような所は
絶対家建てちゃいかん!!(笑)
961:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:19.88 YG9A1foy0.net
>>795
役場で配布してるで
防災担当のとこ行ったらもらえるし貼ってある
962:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:21.92 +qJPumdg0.net
賃貸だろうが住む時って最初にハザードマップみるもんだと思うんだが
危険かどうかじゃなくハザードマップ内は安い
963:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:26.83 jhpcNoOr0.net
>>898
保険って時価なんだってな
建て直しできるの?
964:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:33.28 T2CZ3c0r0.net
まあ災害の少ない良い土地には昔からの地主やその親族が住んでる
後から来た外様は適当な造成地に住むしかないよね
どんな都会だろうと田舎だろうと良い土地は限られてる
965:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:34.08 45PY2pD60.net
東京都の地震危険度ランキングとかしらないだろ?
それすら知らないで土地買うやつ大杉
966:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:35.25 n6iJtxSF0.net
>>951
今の家はそもそも潰れないよ。
地震保険は家財にだけは意味あると思ってるよ
967:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:36.03 4SCS1T6Y0.net
>>1
ハザードマップ調べないで不動産買ったの?
バカなの?金持ちなの?
968:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:39.81 e3f85/+j0.net
金持ちならいざ知らず一般人なんだから家買うときは流石に事前にハザードマップ確認しろよ
969:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:42.08 /SP0oFZC0.net
>>767
ww
970:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:43.19 7LVAyfi+0.net
>>920
ポートアイランドかもしれない
971:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:46.47 EQrFRfST0.net
まああんなとこ宅地開発するのが悪い
972:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:50.09 x/ikv1iy0.net
可哀想にもうローン返せないだろ
どうやって
お金返すの?
ハザードマップ見るだけの5分で
結果は違った
973:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:50.71 QW9Y1jQF0.net
>>1
立地を見るだろ普通w
974:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:51.15 mRh6y4La0.net
今ある平地なんてみんな元湿地なんじゃね
田んぼ跡地でも液状化するし、土地リスクなんでどこでもあるでしょ
975:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:51.79 ODNFCwLi0.net
ファッキューごみめら。大人はすべてをしゃべらない
976:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:52.46 xpsIDJ2G0.net
不動産屋の肩なんか持ちたくないが、これは買う側の判断だろう
あるいは明らかに危険な場所を造成して家を建てようとしたら行政が建築認可を出さないようにするとか
977:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:57.41 QR8LL3OY0.net
テレビとかはダメ元で大まかに分解して丸洗いして完全に乾かしてみろよ。
コンセントは抜いていたら直るかもしれんぞ
978:名無しさん@1周年
18/07/30 12:17:59.58 +mXaFX030.net
どこの川や河でも決壊や氾濫はありうるわ、
979:名無しさん@1周年
18/07/30 12:18:01.90 2XhhXaXp0.net
家財保険にも入ってないんかよ給料18万の俺でも入ってるのに
980:名無しさん@1周年
18/07/30 12:18:08.53 168KIPWb0.net
そもそも災害大国日本で家を買うのがどうかと
981:名無しさん@1周年
18/07/30 12:18:16.39 n/DrkgQO0.net
>>958 じっさい賠償されないし補償もされないんだから
たがいに気をつけようぜって話しだよ
982:名無しさん@1周年
18/07/30 12:18:18.82 J06Tn7PG0.net
>>966
そうそう
家財分ぐらいしか出ねーみたいな事言われたよ
983:名無しさん@1周年
18/07/30 12:18:25.01 LpXPrkfU0.net
とにかく何でも補償してくれる保険に入っておくしかないな
崖の上の住宅とか分かり易いが昔湿地だったとか分からないし
住宅供給公社だろうと信用はできない
後から補償はできないというのが多いし秋田杉住宅なんかの例もある
984:名無しさん@1周年
18/07/30 12:18:25.62 pPdSF3u00.net
ハザードマップ
さえ
見てれば分かる話。
他のリスクの算定は難しくても水の被害はこれだけ。
985:名無しさん@1周年
18/07/30 12:18:30.22 RMupoUrR0.net
海の近くの脆弱地盤にタワマン建てたりあるから
生きてる間に災害がこなければいいね状態のとこが多いだろ
986:名無しさん@1周年
18/07/30 12:18:36.32 76BEGEDXO.net
ハザードマップ以前に、説明受けたにも関わらず、保険料が高くなるから入らなかっただけだろ。
そういうの多いんだよな。損保の仕事してたからよくわかる。
987:名無しさん@1周年
18/07/30 12:18:42.23 SDila7J+0.net
アメリカなら水害にあった場所の堤防は復旧せずに放置して人を住まわせなくする
988:名無しさん@1周年
18/07/30 12:18:47.52 DTsWHH470.net
家を買うときというか土地を買うときに一番気にする所じゃん
情弱というより非常識
989:名無しさん@1周年
18/07/30 12:19:03.48 Mbb7FQfV0.net
普通は買う前に調べます
うちの地域では新しい大規模な分譲地が3つあるが、一つは元果樹園で災害リスクがほぼゼロの地域
一つは地滑りが起きた山のすぐ麓、しかも分譲前は沼地
一つは一見平坦で凄く利便性が良く見えるが、洪水ハザードマップで2m~5mの浸水地域
賢い奴は最初の分譲地を選ぶ
アホは残り二つの分譲地を選ぶ
990:名無しさん@1周年
18/07/30 12:19:07.46 fDwAkpuv0.net
まあでも河川の切り替えしないと遊水池だぜ
あの土地は
991:名無しさん@1周年
18/07/30 12:19:11.61 KxTYfhZ20.net
家なんて自分でよく調べずに買う奴の頭が悪い
992:名無しさん@1周年
18/07/30 12:19:12.41 w/rEnLK60.net
>>788
あれはかなりうざかったな
当時は[岡山]の文字をNGワードにしてたからw
993:名無しさん@1周年
18/07/30 12:19:13.00 iOPKMHU00.net
>>886
そういうことだよね。
ここは景色いいけど、高台で崩れるかもとか、
スーパー近いけど土地が低くて水害多いとか、
自分の予算のなかで何を優先するか。
994:名無しさん@1周年
18/07/30 12:19:13.76 UKBJjWZA0.net
>>978 だよなぁ ほとんど住めねー
995:名無しさん@1周年
18/07/30 12:19:20.68 h6cUn2/S0.net
>>913
そう。他人に売り付けるけど自分たちは買わない!ってやつ。
996:名無しさん@1周年
18/07/30 12:19:22.89 J06Tn7PG0.net
>>986
ローン組むと強制加入じゃなくて?
997:名無しさん@1周年
18/07/30 12:19:27.57 inHH/HLQ0.net
ぎゃははwww
かねもちーんわらいwwwwwwwwwww
998:名無しさん@1周年
18/07/30 12:19:34.96 dPS2l5Dq0.net
俺も都心の閑静な住宅街にあるマンション買ったはずなのに
土日は街宣がひっきりなしに来るから騙された気分だわ
999:名無しさん@1周年
18/07/30 12:19:40.60 2XhhXaXp0.net
金さえ出せばって考えで自分の城を決めるからそうなる
己の拠点であり帰るべき場所なら自分で確認判断しろうつけもの
1000:名無しさん@1周年
18/07/30 12:19:46.65 t1na5Ixz0.net
>>910
まあ中心部はさすがに無傷だし国道2号も通行止めなしで山陽本線も岡山県域は止まってないから頑張った方だとは思うぞ
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 12分 44秒