【不具合だらけ】「もんじゅ」核燃料取り出し 作業開始8月以降に延期へat NEWSPLUS
【不具合だらけ】「もんじゅ」核燃料取り出し 作業開始8月以降に延期へ - 暇つぶし2ch522:名無しさん@1周年
18/07/29 20:02:31.54 03JvFC2P0.net
「もんじゅ」では、原子炉内の核燃料が透明ではない液体ナトリウムに浸かっており、
ナトリウム液面は水分との化学反応を防止するため不活性カバーガスで覆われているため
燃料を含めた原子炉内の取り扱いを、目隠し状態の遠隔操作で行うという
特別な技術が要求される。
前回、落下したまま引き上げられなくなっていた中継機は
オペフロまで続いている機器だったので
目視で引き上げられたけど
URLリンク(encrypted-tbn2.gstatic.com)
今度の燃料棒は、完全に、液体ナトリウムの中にあり
どこにあるのか全く見えない
座標データを基にして、燃料棒を掴むしかないけれど
掴めたとしても、それが燃料棒なのかどうかは・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch