【上限は5万円】生活保護世帯にエアコン購入費支給at NEWSPLUS
【上限は5万円】生活保護世帯にエアコン購入費支給 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/07/26 20:14:21.55 XxoMJ7hM0.net
エアコン支給しろよ

3:名無しさん@1周年
18/07/26 20:14:22.53 qlcm3xjP0.net
2get

4:名無しさん@1周年
18/07/26 20:14:33.93 iET2VqdH0.net
ふざけんなとしか言いようがない

5:名無しさん@1周年
18/07/26 20:14:48.68 6X/gg0sS0.net
パチンコしなきゃ買えるだろ

6:名無しさん@1周年
18/07/26 20:14:54.08 WPkErB6B0.net
これこそ現物支給しろよ。

7:名無しさん@1周年
18/07/26 20:15:21.69 aSwu+VGi0.net
愛国心からLGやサムスンがバカ売れするんだろ?

8:名無しさん@1周年
18/07/26 20:15:22.75 Nl9gwepW0.net
五万円じゃ足りない!

9:名無しさん@1周年
18/07/26 20:15:23.24 uwTRjp6M0.net
ぶっちゃけ早く死んだ方が、税金支払ってる人のためになるwwwwwwwwwwww

10:名無しさん@1周年
18/07/26 20:15:34.73 DmaqC2440.net
エアコンは買えても
設置費用まで含めるときつくね?

11:名無しさん@1周年
18/07/26 20:15:37.68 olZ2ae+70.net
ふざけんなw

12:名無しさん@1周年
18/07/26 20:15:47.69 xNGQhWo+0.net
ありがとう!
いぃ~クスリです!

13:名無しさん@1周年
18/07/26 20:15:48.27 cHGJsdbK0.net
安倍になってからナパポが増えたなぁ

14:名無しさん@1周年
18/07/26 20:15:48.63 z5d0gn+i0.net
ああマジかあ、普通にまじめに働いてる人にも
ナノックス支給してくれんかなあ、壊れそうだし

15:名無しさん@1周年
18/07/26 20:15:50.16 P2NX9qEc0.net
馬鹿か政治家は国民全員に支給しろよ

16:名無しさん@1周年
18/07/26 20:15:59.93 vu4Jd4tv0.net
学校は?学校には設置しないの?

17:名無しさん@1周年
18/07/26 20:16:00.19 35nkT+aQ0.net
コロナのウィンドクーラーあたりかな

18:名無しさん@1周年
18/07/26 20:16:00.59 2ylNroo50.net
やったぜ!5万円GETだぜ!

19:名無しさん@1周年
18/07/26 20:16:06.27 QIST0UA10.net
いらん
どうして真面目に働いている納税者たちに還付しないのか

20:名無しさん@1周年
18/07/26 20:16:06.69 xXMIaKUQ0.net
パチ代か酒に消えるな

21:名無しさん@1周年
18/07/26 20:16:12.99 ctFTtiwU0.net
>>1
貴族階級だけに支給とか

22:名無しさん@1周年
18/07/26 20:16:32.01 yil1p2nk0.net
なんで最低限度の生活保障されてて
医療費タダ、その上エアコン購入費?
なめてんの?国
ふざけんなよ

23:名無しさん@1周年
18/07/26 20:16:36.47 5VIqQcTg0.net
>>17
アイリスじゃね

24:名無しさん@1周年
18/07/26 20:16:39.60 yeMfnsAe0.net
公明党だろ

25:名無しさん@1周年
18/07/26 20:16:42.76 +erb4jnZ0.net
そもそも必要ないだろ。
災害被災者に生活保護者からの寄付としてそっくりそのままあげるべき。
どうせ、工事するころには秋口になってるさ

26:名無しさん@1周年
18/07/26 20:16:50.98 KGzEudiw0.net
これはあかんやろ

27:名無しさん@1周年
18/07/26 20:16:51.45 nKh20Qjm0.net
ああ??ふざけんなこら

28:名無しさん@1周年
18/07/26 20:16:51.51 K2cDAJRr0.net
>>8
働けやっ

29:名無しさん@1周年
18/07/26 20:16:58.93 GPZ5nzAT0.net
↓ナマポをうらやむ底辺ネトウヨ

30:名無しさん@1周年
18/07/26 20:16:59.06 2XPXkBeU0.net
ヤッスイ糞なエアコン入れて、電気代が高いからって使わないんだよねw

31:名無しさん@1周年
18/07/26 20:17:02.30 4JKgMCnL0.net
なまぽって賃貸だよね?エアコンついてないような部屋あるの?持ち家でなまぽなのかな

32:名無しさん@1周年
18/07/26 20:17:14.00 myS4tw+d0.net
熱中症で死なせて間引いたら?
税金の無駄遣い

33:名無しさん@1周年
18/07/26 20:17:14.34 xrAJfWVJ0.net
川にでも浸かってろ

34:名無しさん@1周年
18/07/26 20:17:17.96 DKdCCD9+0.net
コツコツ生活してる人なら大丈夫だろうけど
受給日にパチンコに消えてしまうような人は電気代払えるんか

35:名無しさん@1周年
18/07/26 20:17:34.81 aSwu+VGi0.net
昼間はパチ屋で涼んでるんやで。いらんやろ。

36:名無しさん@1周年
18/07/26 20:17:37.48 rfB4Kbch0.net
現物支給しろよw

37:名無しさん@1周年
18/07/26 20:17:38.23 zaE04AwC0.net
ナマポは廃止が既定路線

38:名無しさん@1周年
18/07/26 20:17:51.19 21oY5ybc0.net
在日朝鮮人にまた配っちゃうの?

39:名無しさん@1周年
18/07/26 20:18:00.33 0MUumREi0.net
せめて現物支給しろよ。

40:名無しさん@1周年
18/07/26 20:18:01.78 KdnVzxRW0.net
生活保護を受けると、これだけの特典を何の苦もなしに享受できる!(2ch内外問わずコピペ推奨)
≪生活扶助≫ 衣食住などを扶助。食費・光熱費など。現金支給。
≪教育扶助≫ 学級費や修学旅行費など。現金支給。
≪住宅扶助≫ 家賃や修繕費、リフォーム代など。現金支給。
≪医療扶助≫ 医療費。現物支給。健康保険料の負担はなし。窓口負担も原則なし。
≪介護扶助≫ 介護保険を使った介護の費用。現物支給。介護保険料の負担があるが、保険料相当の現金が上乗せ支給される。
≪出産扶助≫ 出産費。医療扶助の範囲外の部分も扶助。現金支給。
≪生業扶助≫ 就労に必要な資金、技能取得費用、就業の為の準備金など。現金支給。義務教育修了後の学校の学費もカバー。
≪葬祭扶助≫ 葬祭費。現金支給。
生保厨がのたもうてる「収入」というのは基本的に生活・教育・住宅の各扶助の合計を指す。
住宅扶助自体は少額なケースが多いが、それはたいていの生保厨が公営住宅に住んでるので家賃が激安というだけの事。
しかも、公営住宅だから家賃を踏み倒しても追い出される事はない。実質上「おこづかい」。
次に医療扶助。健康保険料の負担は一切なし。窓口負担も原則なし。
「原則」という但し書きなのは例外があるからだが、それは「入院中はその人の生活扶助費が浮くので、
入院期間中の生活費用に相当する過剰給付を自己負担金の形で回収する」というケース。
あくまで生活扶助の過剰分を差し引くだけで、受給者には何の損もない。
そして出産扶助。普通の人なら健康保険適用外の部分は実費負担となるが、生活保護受給者だとこれが現金支給。
実質上、妊婦検診から分娩までタダ。帝王切開などの保険診療に該当するようになったら、その部分は医療扶助で捻出され、本人負担はなし。
そもそも、生活保護を受けていても、母子家庭なら本来はこの扶助のお世話にならないはずなのに、
なぜか妊娠するシングルマザーが大量発生w
生保厨の実質的な家計が今どきの若い共働き夫婦のそれよりはるかに裕福である事がわかる。
生保厨ののたまう「収入が少ない」は、単なる数字のトリックにすぎない。
≪生活保護法≫
URLリンク(www.houko.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

41:名無しさん@1周年
18/07/26 20:18:06.95 rfB4Kbch0.net
つーか俺に支給しろ

42:名無しさん@1周年
18/07/26 20:18:08.86 CKnoGs080.net
>>34
それも支給するんでしょ()

43:名無しさん@1周年
18/07/26 20:18:16.48 P2NX9qEc0.net
>>31
かわってなければ持ち屋無理なはず  

44:名無しさん@1周年
18/07/26 20:18:24.40 SOUXwbgw0.net
17年生ポ貴族やが
全国の観光地旅しまくったわ
社畜達は定年後に楽しむんやでw

45:名無しさん@1周年
18/07/26 20:18:26.19 35nkT+aQ0.net
だいたい年寄りのくせにノウハウが足りんのだよ
旧日本軍は南方で戦ったというのに

46:名無しさん@1周年
18/07/26 20:18:31.53 GY825zxB0.net
今から金を渡しても取り付けるときには秋になってるんじゃない
ほんとにエアコン買うかも怪しいけど、そして来年も渡すのか

47:名無しさん@1周年
18/07/26 20:18:32.73 8PLgSc2q0.net


どうでもいいよぉなぁ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
西日本豪雨災害
なんて
どうでも いいよなぁ!。実際 200人超が死のうと 別に 俺たち 痛くも痒くもないし。
明日の
カジノ目指して
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・楽しいギャンブル、愉快なギャンブル。
猛暑で
水なし
クーラーなし? 被災地 四ね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・安倍はクーラーな東京から 高み見物。 カジノ法案こそ最優先。

48:名無しさん@1周年
18/07/26 20:18:38.70 2CODr2DN0.net
税金納めてる方に支給しろよ

49:名無しさん@1周年
18/07/26 20:18:46.09 b8v0WdhL0.net
現金は駄目だ
ジャパネットクーポンで支給しろ

50:名無しさん@1周年
18/07/26 20:18:49.56 7L9QXCNg0.net
エアコンの現物支給にすればいいよ
  

51:名無しさん@1周年
18/07/26 20:18:59.22 CKnoGs080.net
まさに特権階級だな

52:名無しさん@1周年
18/07/26 20:19:01.03 ELS93po40.net
そこまでする必要なし
次は電気代補助金か?
際限なく集るわ

53:名無しさん@1周年
18/07/26 20:19:02.10 AzMpFpDZ0.net
>要件を満たせば
具体的に示せ

54:名無しさん@1周年
18/07/26 20:19:06.31 nnTTsVgT0.net
扇風機じゃダメなの?

55:名無しさん@1周年
18/07/26 20:19:11.90 21oY5ybc0.net
アベノミクスだね

56:名無しさん@1周年
18/07/26 20:19:12.83 ctFTtiwU0.net
>>37
公約無視して
在日ナマポ放置してる安倍がやるわけないだろw

57:名無しさん@1周年
18/07/26 20:19:18.81 Mu88adRA0.net
生活保護費は否定しないけど現金渡すのには反対したい
でも現金渡した方が早いし楽なんだろうね

58:名無しさん@1周年
18/07/26 20:19:22.00 8PLgSc2q0.net



赤坂自民亭・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大災害な宴会ほど   面白い。楽しい。
つまみは、
オウム7人 同時公開処刑・・・・フジテレビとNHKに 実況なま中継依頼。
カジノ法案を
豪雨災害より 優先する口実に、、オウム7人 同時に << 公開処刑 ショー >>を演出。

59:名無しさん@1周年
18/07/26 20:19:36.71 iYFQ6M3x0.net
ワープア人にも救いの手をぉぉ!

60:名無しさん@1周年
18/07/26 20:19:43.21 XfSqMzkc0.net
ふざけんな
ぼけ
死ね

61:名無しさん@1周年
18/07/26 20:19:43.30 8jihra5X0.net
近くに夜中でも窓全開でテレビ全開の生活保護いるけど、ほんま今年こそは熱波で片付けてくれると思ったんだけどなぁ。
っていうか、金が勿体無いからエアコンつけないだろ。
何考えているんだ、クーラーの中で意志決定した高学歴のアホ共は。

62:名無しさん@1周年
18/07/26 20:19:47.95 qlcm3xjP0.net
今月のエアコン電気代は1500円だってさ
最新の白くまくん有能

63:名無しさん@1周年
18/07/26 20:19:48.06 4IzHNbjp0.net
>>7
普通に日本製買うだろ
あっちの企業の製品に価値が無いことぐらい
連中が一番知っている

64:名無しさん@1周年
18/07/26 20:19:49.24 ELS93po40.net
自分の家も持たず、働いたら負けだな

65:名無しさん@1周年
18/07/26 20:19:50.06 kVSQ4Ng10.net
ありがてぇパチンコの軍資金にするわ

66:名無しさん@1周年
18/07/26 20:19:52.85 M3yhlihT0.net
相手がナマポゴロじゃなきゃいいけどさ
どうせ今までの基準で支給するんだろ
んで本当に困ってる人には行き渡らずに
熱中症で死んでニュースになるまでが既定路線だな

67:名無しさん@1周年
18/07/26 20:19:57.62 xoy5bl1L0.net
はぁ?w
市営住宅、UR(旧団地)賃貸住宅についてるやん

68:名無しさん@1周年
18/07/26 20:20:00.38 s6xSbWUs0.net
エアコン代金なんて出してもらったところで電気代が賄えないでしょ

69:名無しさん@1周年
18/07/26 20:20:12.67 XAU5NTDT0.net
窓用エアコンしか買えなくない?

70:名無しさん@1周年
18/07/26 20:20:14.38 2CODr2DN0.net
賃貸業者にエアコン設置促すだけでいいだろ

71:名無しさん@1周年
18/07/26 20:20:19.31 eK0f1v9h0.net
上限いっぱい5万円のエアコン

72:名無しさん@1周年
18/07/26 20:20:21.46 V8Rl3hlU0.net
その五万て納税者が朝早くから夜遅くまで働いたお金の一部だよね。

73:名無しさん@1周年
18/07/26 20:20:23.01 5p8vNeIx0.net
入院代に比べれば10分の1だからな

74:名無しさん@1周年
18/07/26 20:20:25.40 8PLgSc2q0.net


今週
39度 越えそう・・・・・・・・・・・・・・・西日本、天気の気温予想で 真っ赤っ赤。
水なし
クーラーなし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いやぁ、 マジで年寄は 全滅だろ。
愛媛だけじゃないだろ
広島は もっとだろ・・・・・・・・・・・・14万とか 記事あるし。 浄水場が壊滅的。これ 自民は放置する訳。 人殺しって楽。

75:名無しさん@1周年
18/07/26 20:20:28.20 uTZOuXN30.net
>>29
クソサヨやって働かないどころか金もらってるなら羨ましくて仕方ねえだろ

76:名無しさん@1周年
18/07/26 20:20:32.69 s6xSbWUs0.net
冬には暖房代の冬季加算ってものがあるけど夏はないから冷房代金なんて賄えないよ

77:名無しさん@1周年
18/07/26 20:20:33.29 hLqpfkwY0.net
寝ぼけてんのかゴラ!!!!

78:名無しさん@1周年
18/07/26 20:20:37.16 UbErTfI80.net
今頃決めても間に合わんだろww

79:名無しさん@1周年
18/07/26 20:20:43.08 vnwIKQOX0.net
>>62
実際は1日10時間付けても1000円くらいだぞ

80:名無しさん@1周年
18/07/26 20:20:51.02 zaE04AwC0.net
>>45
従軍経験者は90歳以上だろ

81:名無しさん@1周年
18/07/26 20:20:54.49 xckbH6Lc0.net
北海道の過疎地に強制移住させろ

82:名無しさん@1周年
18/07/26 20:20:56.24 GY825zxB0.net
あんまり生活保護を優遇すると働くのが馬鹿らしくなってくる

83:名無しさん@1周年
18/07/26 20:21:00.60 dzE6LgU+0.net
電気代払えるの?

84:名無しさん@1周年
18/07/26 20:21:05.13 5p8vNeIx0.net
>>76
月に5千円ぐらいの電気代は払えるで

85:名無しさん@1周年
18/07/26 20:21:05.85 SwIxryDq0.net
アマゾンでぐぐってみたが、5万円ぽっちじゃ6畳用の安物しか買えんぞ。
せめてこの倍額は支給しないと対策にならんのじゃないか?

86:名無しさん@1周年
18/07/26 20:21:06.46 ELS93po40.net
うちは各部屋でエアコンを使って
3万円ぐらいかな
自分の金だから自由に使う

87:名無しさん@1周年
18/07/26 20:21:12.91 Iq0Yo2ns0.net
いや、工事費どうすんだよ(笑)

88:名無しさん@1周年
18/07/26 20:21:22.62 qLvZIgt70.net
施設に入れろよ

89:名無しさん@1周年
18/07/26 20:21:23.24 +E2x/0qP0.net
エアコンは3万円台で買えるからな

90:名無しさん@1周年
18/07/26 20:21:26.71 uGLb6ngh0.net
生活保護受ければエアコン買えるのか
明日申請してこよう

91:名無しさん@1周年
18/07/26 20:21:28.16 4QvpVpT30.net
取り付け込みで5万で買えるのかね?

92:名無しさん@1周年
18/07/26 20:21:30.86 //JhHQEOO.net
えええ、エアコンつかわずにこまめに水風呂入ってるぞ、特権階級過ぎる

93:名無しさん@1周年
18/07/26 20:21:37.86 7F3N4FL/0.net
前に確定給付金やったもんな
あれのもっと用途を限定したバージョンか
てか遅いよ
最新機種なら電気代かかんないから
設置後のコストを気にせずに済む

94:名無しさん@1周年
18/07/26 20:21:45.47 iVd3KfHW0.net
まあ死なれまくるよりはマシか

95:名無しさん@1周年
18/07/26 20:21:53.24 xoy5bl1L0.net
>>87
工事費込みでも余裕で買えるから

96:名無しさん@1周年
18/07/26 20:21:53.98 tVYNMDQb0.net
その金で、北方領土へ移住させろよ

97:名無しさん@1周年
18/07/26 20:21:56.05 gFOsh3M80.net
>>6
ですよねぇ
布団や冷蔵庫は現物支給している自治体もあるのにね

98:名無しさん@1周年
18/07/26 20:21:56.47 5p8vNeIx0.net
>>90
真面目に言うと労働能力があると駄目です

99:名無しさん@1周年
18/07/26 20:22:09.15 152xmVA+0.net
まあ気象庁が命に関わるって言っちゃったからね

100:名無しさん@1周年
18/07/26 20:22:17.23 35nkT+aQ0.net
>>72
無制限スワップのハードカレンシーである円のいくらでも刷れる国債ですよ

101:名無しさん@1周年
18/07/26 20:22:32.73 2SzKeLxS0.net
大家してるものだけど生活保護の入居者に
設置してもらえるとありがたいな

102:名無しさん@1周年
18/07/26 20:22:33.04 1szU5m0/0.net
なら年金受給者にもやれ、こっちはちゃんと掛け金はらってんだぞ。

103:名無しさん@1周年
18/07/26 20:22:33.02 75bIUpKM0.net
仕事してエアコン買った人と
ナマポでエアコンもらう人
どっちが勝ち組?

104:名無しさん@1周年
18/07/26 20:22:35.95 ZVsnQwfc0.net
どうして生活保護だけなんだ
普通の家のほうがエアコンつけられなくて大変なのに

105:名無しさん@1周年
18/07/26 20:22:35.97 3axZwx/i0.net
エアコンついてない物件なんてあるんか?

106:名無しさん@1周年
18/07/26 20:22:36.91 bJctOKM/0.net
価格.comで調べてみたけど、5万円じゃ本体買えても取り付けできないんですけど。(´・ω・`)

107:名無しさん@1周年
18/07/26 20:22:38.13 Lf6GzD9g0.net
めんどくさいから国民全員に15万円のエアコン本体工事費込のセットをあげたらいいだけの話だろ
どうせ需要足りてないんだし

108:名無しさん@1周年
18/07/26 20:22:39.06 iXMCtJNy0.net
生活保護を受給できない低所得層にこそ支給するべきじゃないのか?現物で。

109:名無しさん@1周年
18/07/26 20:22:43.53 ACaEuCxw0.net
このスレのぴよ丸ってババァも生活保護でヌクヌクと生活し
カラオケ三昧な日々らしいです
スレリンク(karaok板)

110:名無しさん@1周年
18/07/26 20:22:44.39 kDfH/Kbi0.net
政府のやることに不満があるなら日本から失せろ

111:名無しさん@1周年
18/07/26 20:22:47.79 8jihra5X0.net
>>62
俺、昨日の電気使用量60kWhで電気代1500円だったわ。
部屋6つぐらいのエアコンつけっぱなしだわ。

112:名無しさん@1周年
18/07/26 20:22:50.35 wK6ygvU20.net
電気代のほうが高くつくからそっちも補助しろや

113:名無しさん@1周年
18/07/26 20:22:59.78 rPvGC9pM0.net
さすが安倍ちゃん
弱者にも至れり尽くせりだ

114:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:00.51 Ty2DC2+g0.net
これ毎年買い替えても支給貰って良いの?
安いエアコンなんて一年で壊れるだろうし

115:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:01.12 M7sjun7t0.net
ウインドエアコンなら余裕で買えるな
てか自治体が選定した機種を自治体が手配して工事でいいだろ
一種の現物支給

116:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:02.12 Iq0Yo2ns0.net
パチンコで増やせって事かよ(笑)

117:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:02.47 tVYNMDQb0.net
積丹半島へ移住させろよ
エアコンなんか不要だ

118:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:03.48 jdv5GzKg0.net
国の予算いくら考えてるんだ?すごい額にならないか

119:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:08.52 P2CozyEM0.net
これは当たり前だわ。
健康で文化的な生活のレベルを上げるのは間違いではない。
これにさえ反対しているのは、小学校のエアコン設置にも反対してる馬鹿だけだろ?

120:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:08.50 3Zs9dUnL0.net
現物支給しろと
別に使うだろ
あの人種は

121:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:19.13 0MUumREi0.net
>>95
5万じゃかなりしょぼい機種しか無理じゃね?

122:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:23.58 TR2APS2r0.net
>>6
ほんまそれ
金渡したらパチンコに使うやつ

123:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:24.59 Iq0Yo2ns0.net
>>117
テメーが朝鮮帰れやアホウヨ

124:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:25.38 NuM6kTiP0.net
いやいや自給すんなwww 淘汰しようよ(´・ω・`)

125:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:27.40 5HI8GXPD0.net
パチンコに行ってんだからいらないだろ

126:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:36.88 xtNCf0500.net
ナマポ優遇され過ぎ
調子のんなよ

127:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:40.59 1NAw69ye0.net
パチ屋が賑わうな

128:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:42.21 gFOsh3M80.net
>>101
ナマポ入居可能って、福祉事務所に連絡すれば

129:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:43.13 QkdGR8Ql0.net
自分で買えよ、パチンコ3日ほど行かなきゃ買えるだろが。

130:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:44.89 YpwG7rTr0.net
パチンコ代支給わろたww

131:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:44.89 yTJe3Yzv0.net
(゚Д゚)ハァ?

132:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:46.72 aJ6U3qy00.net
生活保護世帯が入居する賃貸住宅は
エアコンが標準で付いていないのが多いのかな?

133:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:47.42 WxGb+3AE0.net
最上階の熱さを考えたらやむを得ない措置だろうな
>>67
公営住宅は知らないがURの古いのには付いてない

134:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:51.73 Krs6W5Ne0.net
最新のやつはやっすいやつでもクーラーなら電気代1時間1.2円~1.8円やもんな
高いやつは機能も増えて更に省エネやけどやっすいやつでも十分やわ

135:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:54.25 Iq0Yo2ns0.net
>>95
買えねーよ(笑)
寝ぼけてんじゃねーよアホウヨ

136:名無しさん@1周年
18/07/26 20:23:54.56 2+GrU+bT0.net
普通に働いてますがエアコン買えません。
室内温度38℃
生活保護受けたいです。

137:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:02.83 Ocq5PxX40.net
家電量販店各社がコミコミ5万円の品を設定するのかな?

138:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:04.58 tVYNMDQb0.net
>>119
北海道の離島へ移住させればよいだけ

139:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:12.10 7F3N4FL/0.net
>>104
確定給付のときとちがって、エアコン設置までが目的だから
対象者を絞らないとなると、超えなきゃいけないハードルが高い

140:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:14.11 Zs7OEUvc0.net
>>91
6万あれば買える、ソースは俺

141:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:17.03 35nkT+aQ0.net
>>80
帝国を復興しようというのに老いも若きもあるか

142:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:20.37 BBKjTfXY0.net
うちは安いの見つけて4万円台のやっと買った。ちゃんと働いてる

143:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:30.81 2CODr2DN0.net
学校につけるのが先だろ

144:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:31.37 1fOx7d9y0.net
>>43
キングコング梶原雄太システムだと,
母親にナマポを受給させ,自分の所有するマンションに住まわせて,家賃丸儲け。
これはOKなんだろ。

145:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:33.63 4Z3csW+C0.net
底辺にはイライラする話題だねぇ

146:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:39.96 NuM6kTiP0.net
>>121
今は5万あればコミコミで充分なエアコンかえるよ

147:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:40.85 2vm2o4ec0.net
文化的最低限度の生活=エアコンが保障された

148:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:41.78 p7a61fVN0.net
パチ、風俗、酒、タバコで5万ぐらいか

149:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:44.95 az9wjCtJ0.net
昔、裁判になった事件があった、ような

150:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:46.30 LHENrKoa0.net
>>8
買えます。

151:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:48.99 4IzHNbjp0.net
次はランニングコスト分を上乗せしろと言ってくるだろうな

152:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:49.81 P2CozyEM0.net
>>138
冬どうすんだよw

153:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:51.34 P2NX9qEc0.net
年金受給者にもエアコン代だすべきだろ
老人全て生活保護とはかぎらない
中には生活保護嫌う人もいるし

154:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:53.86 CKnoGs080.net
パチンコ屋に行けば冷房聞いてるんだから必要ないだろろ

155:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:56.26 21oY5ybc0.net
国産エアコンなんか無いのに
経済政策にすらならない

156:名無しさん@1周年
18/07/26 20:24:58.08 0rdarsv10.net
ふざけんなよー
俺がなまぽのときは生活費切り詰めて貯金してエアコン買ったのによー
6万もしたのに

157:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:01.85 Zs7OEUvc0.net
>>136
ローンで買えよw

158:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:04.18 4Q4BexiY0.net
安倍総理に感謝

159:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:08.04 tVYNMDQb0.net
>>123
貴様、半島出身の高卒かよ
ここは日本なんだよ
竹島を返せ

160:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:10.72 2+GrU+bT0.net
>>121
クーラー専用機ならギリでくるね。

161:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:10.82 sFJhHtfl0.net
学校にエアコンは必要だ。
だが、生活保護者は扇風機で十分だ。
健康で文化的な『最低限度』の保証なのだから、エアコンは贅沢品だ。

162:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:11.35 hg3PH3iY0.net
>>119
最低限度はどこへ行ったw

163:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:13.95 8GKge0ND0.net
お金で渡すなw
タバコか酒かパチに消えるw

164:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:17.85 MS2AqGOd0.net
>>105
これ

165:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:19.04 VDzoLRDG0.net
取付費用1万2千円は自分で持てって事やな

166:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:19.04 WwmJTsLn0.net
ナマポ最高!
勝者は働かずとも快適な生活が保障される!


死ね

167:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:19.98 /geopwQy0.net
ナマポ様はパチンコのお勤め後にクーラー部屋でぐっすりお眠りください
ワープワは重労働で疲れた後に熱中症で死ね

168:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:20.37 K0UE39LN0.net
日本はまだまだ金がある国だな

169:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:24.41 M5XpqhJi0.net
ナマポに優しい党自民党に入れてよかった。これで選挙やっても安泰だな

170:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:29.47 Ocq5PxX40.net
部屋が古いタイプだと断熱効果がなくて電気代でやりくりきかなくなるかも

171:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:31.98 fVlMhZlZ0.net
これずいぶん前に議論になったんだよね
エアコン買ったら生活保護打ち切りになった人がいて、
その後、国はエアコンを必需品扱いに変更したってことがあった
たぶんその話の延長だろう

172:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:32.67 SgcFoEqn0.net
LGBTよりも生産性がないのにな

173:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:33.46 aaXRJbAB0.net
>>6
アホ!返って高くつくだろがよ!

174:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:36.58 qTnpM2yj0.net
もちろん電気屋の領収書提示しないと支給されないんだろ?

175:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:37.20 gFOsh3M80.net
>>132
市営住宅や県営住宅にはエアコンがついていないから

176:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:41.08 Dmx5ph1f0.net
エアコンが必要最低限な家電に認定されました
これはすごい事だと思います、暑さがそれほど危険だと認識された

177:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:44.80 Iq0Yo2ns0.net
>>159
貴様!?

178:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:45.05 35nkT+aQ0.net
そもそも電気代が高いのが駄目

179:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:46.52 GrySKu960.net
いよいよ生活保護始まったなおい

180:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:50.44 oZapuZ9A0.net
別にエアコンはいいけど年収200万くらいでカツカツに税金払って生活してる奴らをなんとかしてやれ

181:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:51.66 nGFlLQ1w0.net
>>40
こりゃもう働く気なんて失せるわなw

182:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:51.88 tSHsLafW0.net
ジャパネットが5万で提供します!
ってやりそう

183:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:52.48 HaT+hb0t0.net
ふざけるな。天の与えたせっかくの劣等間引きのチャンスにコストかけて助けてどうするんだ。

184:
18/07/26 20:25:56.33 HeAMn7Jo0.net
もうめんどくさいからその金直接パチンコ屋に納めたら?

185:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:58.68 P2CozyEM0.net
>>162
すまんww
忘れてたw

186:ぴーす
18/07/26 20:25:59.32 4944D2thO.net
今時エアコンない人いるのかよ。自分も3年くらい無しで過ごしたことあるけど
今はとても無理

187:名無しさん@1周年
18/07/26 20:25:59.79 0yUBlsG3O.net
五万円wwww
wwww

188:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:02.36 jUKXfAY30.net
間引きするチャンスをみすみす逃すとか無能にも程があるやろ…

189:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:08.68 lyfLhFQR0.net
アベノミクスも大成功したし、
アベノミクスの暖かい風は全国津々浦々まで行き届いてるからなあ。
日本人でエアコン持ってないのって、もはやナマポくらいだから、そろそろいいだろ。

190:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:08.92 2jCp1W/70.net
さすが安倍内閣

191:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:09.53 b2lMx8Yi0.net
>>175
え?初めから付いてたけどww

192:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:10.10 tVYNMDQb0.net
>>152
極寒の土地で冬に熱中症にはならんだろ

193:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:15.73 CKnoGs080.net
扇風機や冷風扇など、安あがりになる機器はほかにいくらでもあるのに
ぜいたく品だろうが
最低限度じゃないよ

194:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:17.34 AxK+wTDB0.net
5万までて安いなもっと上げてやれよ

195:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:21.43 cguSdD2R0.net
エアコン支給しろよ
金なんか渡したらパチンコに消えるぞ

196:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:22.40 AWYasMhn0.net
チョンに生活保護は出すな
死ね チョン

197:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:24.22 clpD0K+r0.net
パチンコ屋に行って何もしないで座ってろよ
涼しいぞ

198:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:26.71 gFOsh3M80.net
>>138
冬季加算が大きいのに・・・

199:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:30.24 /+yk1/QR0.net
サラリーマンの俺にも猛暑手当をください
エアコンの電気代がかさむんです

200:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:33.48 Zs7OEUvc0.net
>>143
もう夏休みだろw

201:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:35.21 LXF9AtFT0.net
だったら困窮してる年金生活のクーラー無しお年寄りにも五万でしょ

202:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:36.70 puOuHvPM0.net
>>22
寧ろ熱中症でも良くない?
電気代節約してる年寄りもいるのに。

203:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:39.23 Dmx5ph1f0.net
北海道も決めたら早いし、期待してる

204:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:41.53 crt1miKr0.net
>>22
NHKもタダよ

205:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:41.90 7F3N4FL/0.net
>>178
最新機種は24時間連続稼働でも、ほとんどかかりません

206:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:43.08 aaXRJbAB0.net
>>186
俺のクルマエアコン付いてない

207:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:43.17 /nXoLEgc0.net
エアコンは買えたとして電気代はどうなるの?
ナマポは節約するとかしないからな
暑いからってエアコンガンガンかけて電気代2万超えましたとかなって払えるのか

208:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:43.40 Xel6jSe90.net
熱射病で蒸し殺した方が国の為世の為

209:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:44.20 /qrzStYE0.net
うちの10年ものをやるから、補助金くれ

210:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:44.33 4QvpVpT30.net
>>176
実際、今年は熱中症で亡くなった人が結構居るもんね。
恐ろしい時代だ。

211:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:45.30 U1F92h9a0.net
うちはエアコン動いてないんよ 電気代払えないから
20年前のエアコンのまま

212:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:51.69 8YHC9lh20.net
扇風機でこの熱さに耐えてる納税者wwwwwww

213:名無しさん@1周年
18/07/26 20:26:52.92 2OqmlmxX0.net
これくらいいいだろ 何を狂ったようになってんだネトウヨは

214:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:11.60 X9QV70MR0.net
マジでそのぶん学校に付けろよ

215:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:12.84 raleYDi60.net
真面目に働く奴を馬鹿にしてるやろ

216:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:13.36 RzZIFM580.net
おそくね?
今からエアコン探し始めたとして取り付けまで何日待ちよ?

217:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:14.83 oCUcM2iP0.net
さす安倍

218:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:15.45 MOawLaVp0.net
今電気屋やと5万でエアコン買えない気がする
かと言って現物支給やと特定の企業に偏ると文句言うやつ出てくるし難しいところやな

219:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:15.66 VcwASved0.net
俺もエアコンほしい。

220:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:21.66 AxK+wTDB0.net
>>213
チョンやで

221:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:24.98 oMtJ+RFV0.net
>>178
最新型やから付けっぱなしで月3000円程度やで

222:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:25.69 6J/1UEkt0.net
ダイソンの羽無し買えるの?

223:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:31.95 oqlGgNM70.net
5万円で買えるエアコンって窓用のやつくらいじゃね
通常の6畳用のエアコンだったら設置費用があるから買えないだろう

224:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:32.83 Ocq5PxX40.net
今年は間に合わないんだろうなコレ

225:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:35.38 tVYNMDQb0.net
>>198
熱中症対策なので、冬季の加算は不要

226:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:42.52 P2CozyEM0.net
>>192
熱中症には成らんが冬の暖房代の方が高くつくぞw

227:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:48.37 1DeSPFBP0.net
>>1
パチンコ代に消える!と書きにきましたが
すでにいっぱい書かれていたぜw

228:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:54.28 UEWDFV3c0.net
>>10
狭い部屋のなら安いよ

229:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:56.37 HeAMn7Jo0.net
安部さんナイス!(パヨク)

230:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:57.38 puOuHvPM0.net
>>201
本当にそれ!
なめてんの?この国は

231:名無しさん@1周年
18/07/26 20:27:59.99 yJ7HcfVe0.net
パチンコに涼みに行くだけだろ。しかも足りないと文句言い出すぞ、恥の概念が無いやつに手を差し伸べるなよ

232:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:01.50 ePiXM8Yb0.net
これは貧困JKもニッコリ(´・ω・`)

233:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:01.79 10k6UMd50.net
生死に関わるからな
学校にも絶対付けろよ

234:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:03.16 DcTZl1DV0.net
自民党の経済失政で貧乏人が激増したという不都合から目を逸らしたいやつが
生活保護叩いて誤魔化してるのだよ

235:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:05.44 ri/H/7Tg0.net
生活保護世帯は一箇所に集めて管理すれば、税金を抑えられるだろ。
本人達にとっても、世話してくれるんだから楽だろ。

236:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:13.04 35nkT+aQ0.net
>>190
極限の環境下で作戦行動を取る能力を安倍総統閣下は試しておられるのだ
ハイル!

237:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:13.13 TuT6LS0t0.net
>>63
5万じゃ日本製は無理だ

238:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:17.88 zaE04AwC0.net
>>201
これからはナマポも含め生活困窮者は死滅してもらうから
無問題

239:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:17.98 hBkCvgWQ0.net
これ冷房専用機の値段だから。

240:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:20.09 rHJak+od0.net
ワロタw
お前らナマポ様の為に最も働けや

241:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:23.55 Zs7OEUvc0.net
既についてるのに申請するんだろどうせw

242:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:26.25 9/1d++/V0.net
やっぱり安倍ちゃんだね

243:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:27.34 gFOsh3M80.net
>>214
学校と幼稚園は文科省
ナマポと保育所は厚労省
縄張りが違うから

244:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:27.60 VrTHcXOu0.net
せっかく穀潰しが死んでくれるのに余計なことしやがって。
ゴミ三流官庁が。

245:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:27.75 3xaqs7X10.net
>>6
中古のならばいいかもな

246:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:28.52 rPvGC9pM0.net
安倍政権で下々の暮らしもどんどん豊かになっていく

247:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:33.28 DxsbhiZO0.net
今買ったら取り付けはお盆すぎで猛暑は終わってます

248:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:33.39 0l8eRfaR0.net
どうせパチンコで使って買わないでまた来年クレクレなんだろうな
あるのにないふりするとか

249:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:33.72 2OqmlmxX0.net
>>214
学校も付けれるように補助金出すといってんだろ 新聞ぐらい取れ

250:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:34.96 JcDSO/BS0.net
甘えるんじゃない
インド式クーラーつけたれ

251:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:42.48 QSAaLi2c0.net
電気代まで用意してあげるの?
馬鹿じゃね

252:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:43.40 cjdhfCg00.net
>>1
扇風機でいいじゃん

253:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:49.26 HaT+hb0t0.net
これは真面目に安倍ふざけるな。
カスが苦しむのも死ぬのも当然の罰だろううが。

254:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:51.86 ZPttIsle0.net
半年遅くない?

255:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:57.35 KHU+9z/60.net
>>231
エアコンあるナマポだろお前

256:名無しさん@1周年
18/07/26 20:28:59.44 tVYNMDQb0.net
>>226
必要ならば、冬は奴隷船でまとめて、尖閣諸島へ送り込めばよいだろ

257:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:01.34 OzOGMQY30.net
現金で、支給すると使ってしまう奴でるだろうな。
そして、貰っていないと、払え、殺す気かと難癖を言い出す。

258:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:02.48 Bd8LV0/R0.net
安価な鬼ころしから
度数40くらいのジンを買うで

259:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:05.05 /nXoLEgc0.net
個別にエアコンとか無駄使いすんなよ
ナマポ集めてエアコン付きの寮みたいなので共同生活させればいい

260:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:05.28 5jZVzC640.net
設置費用2万円ぐらいするぞ?

261:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:09.08 b2lMx8Yi0.net
>>211
20年前のなら最新の安いやつでいいから買い換えた方がいい1~3年で元取り返せる
あと、シーリングライトもLEDに替えたら電気代1500円くらい安くなった消費電力1/10以下だし発熱も無いから便利よ。シーリングライトに関しては1年で元を取り返せる。

262:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:10.31 8svty0Uj0.net
現金が入ったら「ちょっと増やしてから使おう」って考えるのがナマポ

263:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:15.85 jrErRgAv0.net
うらやまとおもたけど、五万のエアコンとかポンコツしか買えねー(^。^)

264:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:16.76 Zs7OEUvc0.net
>>237
日本製でも49800とかで売ってるぞ

265:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:28.29 CWac2lX00.net
ないと死ぬし当然

266:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:30.66 ugkLokEu0.net
要件とは?どのくらい厳しいものか知りたい。

267:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:34.09 BS+mvL450.net
場当たり的すぎる・・すでに持ってる場合とかあったらどうすんの?

268:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:35.11 LXF9AtFT0.net
>>230
ほんと腹立たしいね

269:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:35.85 jrErRgAv0.net
>>237
ふないか

270:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:36.45 gFOsh3M80.net
>216
大手家電で、約5日~7日ぐらい
早朝と夜間が可能なら3日くらいだって

271:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:37.76 ELS93po40.net
電気代がないと言い出しそうで
それこそ、生産性がない
冬も寒いから暖房器具と灯油電気代の補助金となりそう
選挙前には、相変わらずのばら撒き

272:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:38.72 2FDo/gxo0.net
いや、これはある意味ナマポどもを減らす為の国策じゃねーか?
わざと現金支給でパチンコ酒タバコに消費させ、熱中症でうまく殺る

273:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:39.08 yJ7HcfVe0.net
>>255
何言ってんだ?キチガイ

274:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:42.06 TeezFkja0.net
あれ?これってナマポの賞与ですか?

275:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:43.14 H32JdZ8H0.net
おまえらナマポに冷たいよな
人生なんてどこに落とし穴があるかわからないんだぜ
明日は我が身だぜ

276:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:45.12 PvNMQl6G0.net
現物支給でええと思います

277:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:50.19 TeVKQqDu0.net
なんなんそれ
働いて節約してる方が馬鹿みたいじゃん

278:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:51.56 wWqam7MK0.net
ナマポって大体借家でしょ

279:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:52.78 VcwASved0.net
俺もエアコンほしい。
汗水たらして、働いてるのに買えない。
家賃と食費に消えていく給料。
ワイシャツと革靴もそろそろ買い換えなきゃ。

280:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:53.00 idFnWc1r0.net
>>87
工事費は別途支給して良いことになってる
正確には5万円上限+工事費

281:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:54.84 +9BMOQ3k0.net
国民全員に配るならまだしも

282:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:55.30 PKIfFgxl0.net
震災の仮設で余ってるやつ無いのかね
以前住んでたところでは、仮設の取り壊しする時に
入居してる人に限って持ってってもいいみたいな
仕組みあったんだがな

283:名無しさん@1周年
18/07/26 20:29:56.08 0MUumREi0.net
>>146
去年エアコン買ったけど、工事費込みで5万以下なんて
数機種しかなかったぞ。

284:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:00.67 Xxonjz6s0.net
まあ5万あればいいの買えるな

285:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:03.05 0oXlPmXZ0.net
冷蔵庫あるなら氷で冷風流す扇風機にしとけよ

286:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:05.03 qRkY1ffr0.net
真面目に働いても買えない人は?
死ねよ自民!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

287:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:08.09 xlIqXAKH0.net
>>201
ほんこれ

288:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:08.39 Ma2ywteY0.net
アホな国 害虫は生きる価値なしやろげ

289:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:08.76 NQypScUA0.net
現物支給ならOK

290:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:09.46 Zs7OEUvc0.net
>>263
そんな事ないぞまともに仕事してる

291:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:10.23 .net
審査に三ヶ月かかりますwww

292:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:11.13 RQKABK870.net
>>1
コロナの安いのあるやんけ
リビング以外は全部コロナのリーズナブル品や

293:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:18.46 HaT+hb0t0.net
>>265
ナマポが死んで誰が悲しい?誰が困る?
寧ろ多くの人は喜ぶわw

294:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:19.07 KHU+9z/60.net
>>273
焦るなよナマポカス

295:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:19.86 MW5f89RM0.net
それよりクーラーなしの部屋に住んでるギリギリのワープア支援してやれよ・・

296:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:19.91 X9QV70MR0.net
今ついてない部屋にもつけます~って申請するんだろ

297:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:27.79 MgjUoKxe0.net
なんで現物支給じゃないんだよ
馬鹿なの?

298:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:30.18 CWac2lX00.net
>>286
ナマポになれよ

299:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:34.28 dWkQ1W4X0.net
これこそ現物支給で良い。
中古で十分だろ。

300:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:36.16 99AAHNfR0.net
ナマポには至れり尽くせりだな
日本死ね

301:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:36.40 Ocq5PxX40.net
>>250
気化熱利用の冷風扇みたいなやつ?

302:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:36.77 gO6JEELm0.net
これは悪政だな。誰も真面目に働き、年金で生活と思わなくなるぞ。
生活保護を勤労者より恵まれた状態に置くことは亡国まっしぐらになる。
生活保護は特別な身体障害者を除き有限の期間の支給を徹底すべき。
四肢健全な者に関しては、働かざる者は食うべからず。これを徹底すべき。

303:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:39.52 rPvGC9pM0.net
>>277
働いて節約してるやつはバカだろ
金はあの世に持ってけないぞ

304:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:39.53 QsvCX6ji0.net
納税しながら扇風機で過ごしている俺はなんなんだ

305:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:48.72 LHENrKoa0.net
>>283
あるやん。死ね。

306:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:51.51 yJ7HcfVe0.net
>>294
どこをどう読んだらそうなったクズ

307:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:52.54 kflsGM/b0.net
6畳用のダイキンの型落ちエアコンが29800円ですよ~ってFAXで来た

308:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:56.17 tPz0HaLB0.net
いやいや、カネを渡すなよ

309:名無しさん@1周年
18/07/26 20:30:57.31 CWac2lX00.net
>>293
日本人は差別が好きだな草

310:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:01.67 /RQtomIu0.net
ファーーーーwwww

311:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:01.92 Zs7OEUvc0.net
>>201
年金と併用できるがな

312:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:06.20 JuDRyYJ/0.net
電気代払えないから買ってから転売

313:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:06.98 7EBcFCEv0.net
全員に支給すればあ

314:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:08.77 P2CozyEM0.net
>>256
現実的な話で、エアコンは健康で文化的な「最低限度」の生活に必須だろ?
熱中症で死人が出てんだから、これは当たり前の措置

315:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:09.80 qMDOP1Nz0.net
5万以下なんて韓国製か中国製しかない

316:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:10.88 Pu1oJC7r0.net
ただでエアコン貰えるなんて羨ましすぎ。
ナマポの人って電気代払ってるの?
払ってないなら使いたい放題だな。

317:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:11.63 YpwG7rTr0.net
盗人に追い銭

318:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:13.66 64Oqp2R30.net
型落ち支給でおk
ところで俺の部屋、扇風機しか無いのだが

319:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:14.11 ugkLokEu0.net
電気代跳ね上がるぞ?いいのか?ナマポは。

320:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:14.69 KHU+9z/60.net
>>306
ゴミはゴミ箱にな

321:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:19.69 J30zDXAO0.net
贅沢すぎる。
家族全員で大雨の復旧ボランティア1ヶ月強制と引き換えくらいにすべき。

322:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:20.01 CKnoGs080.net
いつからこれが最低限度になったんだ?
小学校にも無いのに
節電は?
会社だって設定温度上げてほとんど聞いてないのに

323:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:21.49 fWfXFRJ20.net
チャンと領収書持って来たら支給します。

324:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:36.27 P+6myK+r0.net
当然真面目に働いてエアコン買えない層にも支給されるんだよな?

325:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:39.00 0woXgDDa0.net
山奥に住んでくれないかなぁ
目ざわりだし

326:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:43.28 HaT+hb0t0.net
>>309
差別? ナマポは人間じゃない。
何を勘違いしてるんだ。

327:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:49.23 /nXoLEgc0.net
>>223
アイリスオーヤマの6畳用が標準工事費込み49800円+税

328:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:52.68 uPDPtb+F0.net
これ「要件を満たせば」っていうのが厳しいんじゃないの?
障害、傷病世帯から条件があれこれついて付けてもらえる世帯は少ないと思うが

329:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:52.96 yJ7HcfVe0.net
>>320
じゃあお前飛び込め

330:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:56.15 n9z5Q69q0.net
貸与にしないとうりとばすよ

331:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:57.73 eC0ZILAZ0.net
なんでメーカーに入札させて現物支給にせんかな
行政の中に相当数のナマポでいい思いしてんのがいるんだろう

332:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:58.11 MVczqKGG0.net
パチンコに使うやろ。

333:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:58.11 F9EuRUH+0.net
エアコンって本体代以外に工事費その他が数万円かかるぞ

334:名無しさん@1周年
18/07/26 20:31:59.25 GyQv9jBq0.net
>>302
お前がアホなのは、
我々はもっとエアコンを作れるということた。
大衆に購買力さえあればな。

335:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:01.52 yW9rbm3D0.net
バケツエアコンの量産はよ

336:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:04.67 CWac2lX00.net
>>326
後進国草

337:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:05.49 gHYCukgj0.net
アイリスオーヤマかな。

338:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:07.80 AxK+wTDB0.net
批判してる奴何が体に起きても絶対生活保護受けるなよ

339:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:13.03 0MUumREi0.net
>>305
最初からないなんて言ってないけど。
頭大丈夫か。

340:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:16.17 0oXlPmXZ0.net
やるなら冷房専用な。

341:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:16.71 VOPOptwA0.net
ナマポ貰ってて働けるやつは、被災地で強制ボランティアさせろよ。なに無条件に支給してんだよ。
国民は健康で文化的な生活を受ける権利があると同時に、勤労の義務もあるんだよ。

342:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:19.97 Pu1oJC7r0.net
>>283
なに贅沢しようとしてるの?

343:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:21.82 /RQtomIu0.net
ひょっとしたらこいつらが全員死ぬとおれらの生活が楽になるの?

344:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:22.45 Fl0IA3EO0.net
真面目に働いてるのが馬鹿らしくなるなこの国

345:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:22.68 x/xyRk8G0.net
本当働いたら負けな現状どうにかしないと日本滅ぶぞ

346:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:25.18 IUj7e5pk0.net
先に現金渡さないで、ナマポの支給金で買いに行かせて購入を証明した人に上限5万まで追加支給でやらないとな

347:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:26.83 qlcm3xjP0.net
>>315
日本メーカーでも下位機種の製造は海外の場合がアルよ

348:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:30.51 Ocq5PxX40.net
>>280
優遇されててうらやましい

349:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:32.29 MXSlhjE50.net
憲法様々だな

350:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:36.45 wX6dv0uh0.net
外国人は全員、国に返せよ。
一番の熱中症予防になるだろ。

351:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:37.14 L4pXAnG40.net
なまぽ「なんでエアコンもってないの?w」

352:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:37.29 KHU+9z/60.net
>>329
お前のことだよゴミ

353:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:37.45 O6FOz84a0.net
20万は出せよ
5万とかわけわからんメーカーのクーラーなんかいらんわ

354:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:37.55 LHENrKoa0.net
>>321
地域の掃除くらい義務にして欲しいよな

355:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:39.72 OIvuLl/V0.net
冷房専用なら買えるやろ

356:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:41.20 Bhxw7FX30.net
真面目に働くよりナマポだね

357:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:44.95 ljMKZ+ZO0.net
エアコンメーカーにちょっと儲けさせすぎじゃないの

358:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:49.05 mnprfghI0.net
そのエアコンから毒ガス出せば解決じゃん

359:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:50.33 x4OgfE2E0.net
>>1
低福祉キチガイ重税で金は有り余ってるからな。
もっと国民の為に使えよ安倍腐敗政権め。

360:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:54.37 n2Zcwky90.net
ナマポ天国

361:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:55.88 wLArM9qn0.net
コロナ特需くる~?

362:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:55.94 Bd8LV0/R0.net
まさか再びジンを飲む事になろうとは想像もしてなかった。

363:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:56.19 7F3N4FL/0.net
5万あれば6畳対応の最新機種の下位版が買える
それで十分
なぜなら数年前、10年前の機種と性能と燃費が雲泥の差だから
取り付け費用は生活保護から賄えばいい
設置後のランニングコストはほぼかからず
7月から10月までの3か月フル稼働させても、12か月で按分すれば1か月あたりの電気代など雀の涙に過ぎん
取付コストも年月の経過で按分していけば、最後はただになる

364:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:57.10 QSAaLi2c0.net
まあ今審査に入ってもつける頃は冬か?
凍死しそうだからエアコンつけますってか
厚着しろだよな

365:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:58.85 C/cDPbPK0.net
全世帯に支給してよ

366:名無しさん@1周年
18/07/26 20:32:59.53 isDIeA8/0.net
要件を満たせばだから生活保護受けてる世帯に全て支給されるわけではないんだよな、まず北海道は100%無理だろうな

367:名無しさん@1周年
18/07/26 20:33:00.42 Zs7OEUvc0.net
>>315
あるよw
くだらなくいらない機能が多いから高いだけw

368:名無しさん@1周年
18/07/26 20:33:04.52 zaE04AwC0.net
>>325
襲撃して撲殺しまくれ

369:名無しさん@1周年
18/07/26 20:33:07.72 oqlGgNM70.net
現物支給しなきゃダメだろ
現金で支給するとパチンコに使う受給者いるだろ

370:名無しさん@1周年
18/07/26 20:33:09.69 10k6UMd50.net
金渡すとかあり得ないわ
自由な選択肢を与えちゃいかんのよ
最低限度でいい

371:名無しさん@1周年
18/07/26 20:33:12.73 LLGmuOS+0.net
かしこいなまこはレオパレス家具付きに住んでいる

372:名無しさん@1周年
18/07/26 20:33:15.48 yJ7HcfVe0.net
>>352
だまれリアルナマポ

373:名無しさん@1周年
18/07/26 20:33:17.21 LHENrKoa0.net
>>353
シャープの買えるわ。

374:名無しさん@1周年
18/07/26 20:33:21.97 bkuvBrmq0.net
ナマポはタバコ酒に触れたら射殺で

375:名無しさん@1周年
18/07/26 20:33:25.54 UHIOsGPD0.net
これは当たり前の権利だろ
ネトウヨ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

376:名無しさん@1周年
18/07/26 20:33:26.51 puWuqP4s0.net
小学校には設置せず

ナマポみたいなクズにはさっさと設置する

圧力団体死ねや

377:名無しさん@1周年
18/07/26 20:33:29.72 HcQUa3fI0.net
生活保護って賃貸だろ。勝手にエアコンつけてエエんか?
しかも資産的に物件のオーナーの物になるやんか
ややこしいな。なんか裏有るんちゃうの?

378:名無しさん@1周年
18/07/26 20:33:30.07 9B+M/2LI0.net
これは仕方ない
基地外のような暑さだからな
ただ購入したエアコン商品の保証書と領収書提示は義務づけるべきだ

379:名無しさん@1周年
18/07/26 20:33:35.18 P2CozyEM0.net
氷河期世代とかマジでここの生活保護叩きに反論しといた方が良いぞ。
氷河期スレではダンマリなくせに、ここぞとばかりに責め立てる。

380:名無しさん@1周年
18/07/26 20:33:39.17 hfJgrmjB0.net
購入費を支給とかw
酒パチタバコに使われるだけだろw
現物にしろw

381:名無しさん@1周年
18/07/26 20:33:47.78 /7Iqfj4R0.net
至れり尽くせりだな

382:名無しさん@1周年
18/07/26 20:33:53.84 n2Zcwky90.net
パチンコ、酒、たばこをやらない奴だけ支給しろよ!!

383:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:08.24 KoRtEYxt0.net
うっかりパチンコに使いそうだなw

384:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:13.04 zaoGHxNyO.net
健康で文化的な生活のために必要だからな

385:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:19.22 nUsOWgPm0.net
外人ばっか優遇するな・・

386:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:21.66 9f1aWrCQ0.net
電気代も出してくれんの?

387:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:22.95 v0ELqyxh0.net
これは画期的 社会福祉協議会とかクソだからな(笑) 
しね

388:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:26.47 puWuqP4s0.net
パチンコに消えます

パチンコ大繁盛

389:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:35.42 Zs7OEUvc0.net
>>373
シャープも今じゃわけわからんメーカー

390:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:37.75 wX6dv0uh0.net
>>375
チョン公死ね死ね死ね死ね死ね

391:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:38.15 qpjT2c5K0.net
死んだ方がコストかかるんかね

392:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:41.19 M5XpqhJi0.net
北海道のナマポとかいいなあ、どうせ一ヶ月とかしか使わないし壊れましたといって廃棄扱いにして売れるから

393:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:43.58 +jAN0NSW0.net
本当、穀潰しのウンコ製造機だな
この脳足りん共が死滅すりゃ
少しは二酸化炭素の排出量も減るだろうにな
有益を何一つ生まず害を生み出すとか
本当最悪だわ

394:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:44.29 CWac2lX00.net
>>377
賃貸でもエアコン自費でつけてええで
退去するとき現状復帰すればいいだけ

395:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:46.53 WxGb+3AE0.net
>>379
15年20年後に全部が束になって降りかかってくるだろうな

396:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:46.77 CP6DO+Zv0.net
月6万弱の国民年金で生活してるお年寄りにも冷房代として夏は1万円ぐらい割増しで年金出してやれよ
なんで税金も年金保険料も払ってこなかった生活保護ばかり手厚く国から保護されて
低賃金で中小企業で受け取りとかで働いてきた国保しかない、税金も保険料も払ってきたまじめな人らだけ置いてかれるのか

397:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:51.72 g/MOZ8jR0.net
購入できない年金世帯は無視かよ
可哀想に今まで納税してきた方々には
さっさと死ねってことですね

398:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:58.22 aNWxjTor0.net
現物支給しろや

399:名無しさん@1周年
18/07/26 20:34:58.88 qlcm3xjP0.net
シャープ、パナソニックもギリギリ買える

400:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:02.81 O9iAuNqo0.net
久々にナマポのスレで盛り上がってるなぁw

401:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:07.81 tNhzIJRD0.net
生活保護でも金使ってくれるだけ無職より経済に貢献してるな

402:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:13.11 ZeBZU9os0.net
乞食は死ねばいい

403:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:15.76 4orcTMbt0.net
>>1
こいつら金もってエアコンのガンガン効いたパチ屋に走るに決まってんだろ!?

404:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:16.00 1hbb0IRE0.net
5万円以内だと窓用エアコンくらいしか買えないのでゎ…

405:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:16.88 RM44o0620.net
>>1
無敵ナマポリアン

406:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:18.73 qwz3tD/Z0.net
>>1
これは支持する

407:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:19.66 LUViC+Qr0.net
おかしいとは思うが体調崩されて救急車呼ばれたり医療費かかるよりは経済的だと思う

408:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:20.61 r40o3jji0.net
そしてパチンコへ

409:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:21.00 71k3ymUC0.net
まんせえええええええええええ!!

410:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:21.17 HaT+hb0t0.net
>>336
ナマポが死ぬなら非人権的な後進国と呼ばれておおいにけっこうw

411:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:24.86 kDfH/Kbi0.net
ナマポでモンハン(^^)
最近はナマポでポッ拳(^^)

412:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:29.15 Pu1oJC7r0.net
真面目に働くと罰金(税金)
働かなかったら賞金(なまぽ)

413:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:33.91 s3dGog2Q0.net
生保自体は必要なんだがこういう金が無駄なんだよ。
今時エアコンついてないマンションなんて無いぞ、また悪用される。
医療費ももうちょっと考えろ青天井だろ。
家賃も同じ保護者同士でもばらつきがある、最低ラインのところに住んでもらえよ。
ほんとこいつらの仕事はザルだ。

414:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:36.54 3cZ+XPSb0.net
貴族っすなあ

415:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:37.33 8x7sI6J80.net
足りない分は貯蓄から?
貯蓄っていいんだっけ?

416:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:39.73 HNuMkDQy0.net
量販店「エアコンは5万円ですが、配管は別料金で3万円になります」

417:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:40.15 0oXlPmXZ0.net
避難所で用済みになったスポットクーラーでも配っとけ

418:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:41.94 LHENrKoa0.net
>>377
賃借は付けてええよ。
管理会社に一言電話いれれば問題なし。

419:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:43.40 PJTNW9x40.net
>>22
だよな
こいつらの言い分
働いてもナマポよりもらえないから働かないんだとよ
重度の病人と障がい者や介護してる人は仕方ないけど
それ以外は受給できる期間きめてうちきれ

420:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:43.89 vQn1PbBY0.net
ナマポ生活も大変だろ

421:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:44.53 ELS93po40.net
憲法を守って、生保支給は日本国籍を持った日本人のみで
あとの外国人は帰国してもらいなさい
生産性もない

422:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:44.75 g/MOZ8jR0.net
ラッキー5万円ゲットだぜ
パチンコいこっと
って、なるんでしょ

423:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:46.73 DcTZl1DV0.net
生活保護は貴族だからプラズマクラスターが必須
5万じゃ話にならんよ

424:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:48.19 bNfFNcOX0.net
家の保険(損保)が200万円
余裕だ

425:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:50.13 hg3PH3iY0.net
>>379
むしろ今から厳しくしないと支えきれないんじゃないのw

426:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:55.60 0zlhDxZ00.net
領収書で後から支給しろよ

427:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:58.43 S639j1ON0.net
俺も老後はナマポだな

428:名無しさん@1周年
18/07/26 20:35:59.45 KNK6iWP60.net
省エネ機能付いてないエアコン売れても電力事情が悪化して電気代も負担になるだけ。

429:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:00.24 7F3N4FL/0.net
生活保護世帯に行き渡ったたら、対象拡大するかもしれんね
まあ最優先は公立小学校だろうけど

430:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:02.32 LHENrKoa0.net
>>389
はいはい。

431:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:05.49 CWac2lX00.net
>>410
お前は呼ばれてもいいけど他の人が呼ばれるの嫌がるだろ
お前1人の国じゃないし草

432:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:06.47 ljMKZ+ZO0.net
生産性のないナマポにはもちろん支援必要ないですよね、杉田センセ?w

433:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:09.57 puWuqP4s0.net
>>396
>>397

自己主張の激しい自称「弱者」だけが優遇される現実
ホント腐ってんな

434:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:10.00 /nXoLEgc0.net
>>275
ナマポに贅沢させてどうすんだと
ナマポなんて苦しい、恥ずかしい、早く抜け出したいって思うくらいのギリギリの生活でいいんだよ
支給するにしても扇風機で十分だし
そもそも寮みたいなので集団生活させれば個別にエアコン買う必要もない

435:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:11.99 .net
>>327
高い
2万5千円で2台欲しい

436:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:14.32 +olFiU780.net
振り込みにしたらパチ代になる。
電気料金領収書の提出が条件じゃね。

437:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:15.68 5EZkP4B60.net
どうせパチンコに消えるのにw

438:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:16.42 v3Hi7pYO0.net
甘やかすなよ。
公共の場に出かけて涼め の一言で解決や

439:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:19.15 8Z4KFlc80.net
外人にはやらなくていい

440:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:24.08 nUsOWgPm0.net
なんでこんなことが簡単に決まるの?
国会も終ったのに

441:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:25.40 CWac2lX00.net
>>415
貯蓄OKやで

442:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:29.82 724yUXoi0.net
そんな財源あったのかよ

443:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:30.43 7XTetQ/h0.net
ナマポはクーラー購入費貰ったら駄目なの?
パチンコ行ったり
タバコ吸ったら駄目なの?

答えてよネトウヨ!、!

444:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:33.68 UqK2Jn8nO.net
5万じゃ買えなくね?
どんなんだ?

445:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:38.25 83oCR6/+0.net
>>218
高齢者だとエアコン購入~取り付け手続き一人で出来ない人もいるだろうね
こういうのは現物支給でいいと思うんだがね

446:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:39.82 CKnoGs080.net
5万以上の購入代金はどうするの?
出せる余裕があるならそもそも生保自体必要ないよね

447:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:39.83 9B+M/2LI0.net
>>407
そう医療費の方がもっとかかる
入院費用とか他にも色々と

448:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:41.10 2bc9FXmV0.net
>>16
そこ1番にやって貰いたいよな。

449:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:42.01 2mL0O4n50.net
バカか
この機にナマポども処分しろよ

450:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:43.83 ZJSg3oW/0.net
補助が増えれば
パチ屋がもうかる

451:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:44.23 3VRRx8Al0.net
この5万をボーナスと言ってパチでスリ
エアコン代おかわりまでが既定路線

452:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:48.86 80IfJUWT0.net
はいはい転売されるねー

453:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:53.80 OgPDhBaG0.net
一番不要な世帯じゃないのかwww

454:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:57.81 iqRy3kbq0.net
>>39
部屋によって配管長バラバラだし、ホース穴や200Vがなければ工事しなけりゃならんしで対応しきれないんでは

455:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:58.31 +XWI3/EN0.net
上限5万ってことは購入費の何割かを支給しますじゃないの
5万円のエアコンなら8割の4万円支給とか

456:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:59.34 NRO4y6s60.net
>>22
ほんそれ

457:名無しさん@1周年
18/07/26 20:36:59.94 LHENrKoa0.net
賃借なんやから基本的に入っているんだが。なにを熱くなってんの?

458:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:02.54 tJxof8sY0.net
ダイキン大喜び

459:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:04.28 VorAG3wj0.net
日本人ならいいけど外国人には必要ないよ

460:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:06.18 /geopwQy0.net
調査官 「上限いっぱいのエアコンの領収書、レシートの提出はありましたけど現物はないんですか?」

461:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:06.53 D9l1BItQ0.net
自民党総裁三選に向けて、安倍の万全の施策。

462:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:13.95 M5XpqhJi0.net
パナソニックとかの電気労組の票もざわつくねこれ、民主党でもできなかった政策

463:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:17.38 8py3z73b0.net
>>1
何でやねん
普通におかしいだろ

464:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:20.03 KYo+Mhtt0.net
正直ワープアでクーラー買えない人達に支給してやってくれてよって思う

465:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:21.05 ySdPi0s50.net
死んだら責任問題になるからなー

466:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:24.82 C6B6QQd40.net
おまえらの遠い親族にも生活保護ギリギリなの多そう

467:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:25.58 rnBblrN10.net
パチンコ酒タバコ博打薬に変わるだけ。

468:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:25.74 a+JFCzwB0.net
先に小学校にまわせよ

469:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:26.90 P2CozyEM0.net
氷河期スレでダンマリどもが威勢がいいなw
今の世の中でエアコンは必須のアイテムだよ。
これは健康で文化的な最低限度の生活としてかかせない。
贅沢とか言っちゃえるのはエアコンなしで生活できる達人だけだ。

470:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:28.78 2tCeYBaj0.net
>>461
やっぱり安倍ちゃんだね!

471:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:29.17 MXSlhjE50.net
>>356
さすがに大多数は働いた方が収入多いかと

472:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:32.28 CWac2lX00.net
>>457
嫉妬やね

473:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:37.31 p70/zpzK0.net
傷痍軍人が見捨てられるようでは、誰も戦わなくなる
福祉とはそういうもの

474:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:42.34 P2NX9qEc0.net
うちは愛知県だが
扇風機しかないわ
扇風機で快適

475:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:42.92 05x7Am0l0.net
うちにもちょうだいよ

476:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:46.23 ZVsnQwfc0.net
>>407
今日ラジオでやってたけど
単身の老人は当然のこと
単身の若者が電気代を気にして
熱中症で運ばれるケースが多発してると言ってた
ナマポだけ優遇は良くないよ

477:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:47.16 oH4Ht1Mm0.net
5万じゃ買えないんじゃね

478:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:48.83 HaT+hb0t0.net
>>431
ナマポ嫌いなのごく少数派?
だったら、なんでお前は現実で他人に嫌われてるの?

479:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:49.89 O9iAuNqo0.net
>>426
まあ、ほとんどの自治体ではそうしてるとおもうよ
しかし、先立つ金をどう工面するか、それが問題だね

480:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:50.06 PmMA9i1h0.net
刑務所にはエアコンが無いのに何故死人が出ないのか

481:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:53.69 kaHXdRKv0.net
生活保護費って確実に消費に回れば悪くないんだな
でも病気で就職困難な奴にしか出しちゃだめだろ

482:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:55.83 jaIDuBDs0.net
なんか微妙な額だな
もっとも安いクラスでも足が出るよな5万だと
ほんと生かさず殺さずのギリギリのラインで管理してる感じ

483:名無しさん@1周年
18/07/26 20:37:58.81 TMbGvuQ70.net
おい
俺んち扇風機やぞ
大概にせいよ

484:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:00.02 synbpBIt0.net
>>223
残念ながらエアコン代5万円+工事費用は別途実費支給です

485:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:02.45 OKGPLsmY0.net
なんか
なーんか気に入らない
せめて日本人だけにしてよ

486:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:03.94 Vq1feE6X0.net
うちのは98年製
新しいの買えないから新型を支給してほしい

487:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:07.99 olZtN63v0.net
>>404
6畳用ならなんとか買えるよ

488:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:08.58 KGzEudiw0.net
>>426
これは絶対に必要やと思う

489:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:09.37 CWac2lX00.net
>>478
ナマポ叩いているお前よりはマシかな草

490:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:09.90 J30zDXAO0.net
>>354
デフォで義務でいい。
仕事に就いてないなら朝の五時から9時まで近隣の掃除、
ゴミの分別、介護の支援くらいやらせて、欠勤したらナマポから天引きくらいにしないとなんの痛みもない。

491:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:16.74 vB0/gHYu0.net
店「ただ今混雑していてお盆もはさみますので設置されるのは8月下旬になります」
生「じゃあ辞めときます、5万円ゲットだぜ!」

492:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:16.94 puWuqP4s0.net
ナマポ「臨時収入だー パチンコやるぞー、!」

493:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:18.64 REhaxY4M0.net
厚生労働省は撲滅せよ

494:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:20.28 tL0VHlYX0.net
>>444
難しいよね
補助が五万でそれ以上は保護費とか給料から出せってことでは
取り付け代は別?

495:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:26.20 CWac2lX00.net
>>480
残念ながら出たで

496:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:27.09 hfJgrmjB0.net
>>396>>397
ほんとそれなー
そういう人たちも対象であれば文句は言わん
まー年金ギリギリ生活老人が購入したとしてもナマポと違って電気代考えてほとんど使用しないかもしれんがなw

497:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:29.45 0VsClQGz0.net
あ~あ、こんな糞暑いのにネクタイ締めて6時に家出て満員電車乗って着いたら会議出て外回りして帰ったら報告書作成して会社のイベント付き合わされ帰るの夜10時休みは急に呼び出され家族奉仕させられ毎日毎日クタクタクタクタ
働きの3割くらいはナマポ健康保険年金補助金助成金受け取る奴らの為に働かされてるんだよお…(泣)

498:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:30.23 FJjnzNSz0.net
ナマポは別として、秋ぐらいに家電エコポイント復活でエアコンだけ対象にしてくれないな

499:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:31.87 rPvGC9pM0.net
自民は弱者に厳しいと思ってたけど安倍さんのおかげで日本もようやく先進国並みに福祉がなってきてますね
三選目も頑張って欲しいです

500:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:34.47 nje0Livh0.net
へ?何その意味不明な費用支給

501:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:38.22 80IfJUWT0.net
真面目に働いて税金納めてる人って何一ついいことないよ
何してんの、この国の行政は

502:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:42.22 +HIJP1JT0.net
よかったですね

503:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:43.24 369N7n4/0.net
うちの実家もないんだわ。かってくれよ。

504:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:43.61 +WGQvTbR0.net
夏場の燃料費として加算してやれよ、冬場は燃料費出るのに夏場の電気代の加算が無いのはおかしいだろ

505:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:43.67 P+6myK+r0.net
>>436
その領収書出させたらなんか変わるんか?

506:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:43.96 O9iAuNqo0.net
>>447
1ヶ月80万円コースですね

507:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:45.09 fVpoC/Hm0.net
俺のアパート扇風機だけやぞ
区民税遅れただけで五月蝿いし

508:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:47.39 RUah0Wmi0.net
働かせろよ。。。
これ以上快適な引きこもり暮らしを奨めてどうするんだ

509:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:47.98 OKGPLsmY0.net
>>480
先日ひとりニュースになってなかった?
拘置所かな

510:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:48.89 GUbLgQdk0.net
>>1
エアコンではなく冷風機で十分と言うわけですねw

511:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:49.27 +olFiU780.net
避暑地は図書館、公民館、パチ屋など。

512:名無しさん@1周年
18/07/26 20:38:50.44 0oXlPmXZ0.net
窓用は20kgぐらいあるから女じゃ取り付けムリだろう

513:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:00.49 0woXgDDa0.net
全部のエアコンに監視機能つけて
豚箱と同じ環境にしてまえ

514:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:02.16 8py3z73b0.net
>>436
最低条件だな
これすらしないなら、ただの差別的なバラマキじゃん
労働者差別は良くない!

515:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:02.80 V8fnNtz/0.net
もうめちゃくちゃだな
働かないゴミになにでこれ以上甘やかすの
鬱になってる人は殆ど働いてる人

516:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:07.15 gM4qhY590.net
至れり尽くせり

517:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:12.15 ARZPVZa20.net
バケツに水入れて足でも突っ込んでろ

518:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:14.57 CKnoGs080.net
あきらかな贅沢品だよ
無くて我慢してる人沢山いる

519:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:15.64 83oCR6/+0.net
>>407
熱中症で室内で死なれたら後片付けも大変w

520:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:16.54 90ToOGx10.net
じゃあエアコンない国民全員に支給しろよ

521:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:22.16 Xsn2n5i70.net
未来の子供のためだ
年齢制限するとややこしいから制限しなかったんだろ
これで怒る奴は終わってる
自分もそちら側になる可能性もあるんだぞ

522:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:25.70 puWuqP4s0.net
>>507
ナマポ「馬鹿だねー 糞労働よろ^^」

523:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:27.51 z2NN46L70.net
>>503
お前が買ってあげなさいよ

524:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:28.44 5iwi3r740.net
なんでクーラー買い換える余裕もない働いてる層無視するかね
色々おかしいだろクソ政府

525:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:28.99 9B+M/2LI0.net
>>458
でもダイキンのエアコンって丈夫でよく出来てるんだよね
昔家でパナの最高級の奴買ったけどそんなにもたなかった

526:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:30.54 REhaxY4M0.net
ナマポは準犯罪者として人権に制限かけるべき。

527:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:30.57 6rvWcOmN0.net
エアコンがあるからってもらえなかったことがある俺。
船橋市詩根

528:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:31.81 ugUWaTSc0.net
エアコンが最低限の生活に必要ならエアコンない家全部に支給すべきじゃ

529:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:32.73 O6FOz84a0.net
流石に5万はバカにしすぎ
上限を設けることじたい見下してる
だったらお前が5万のクーラー使ってみろよ

530:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:36.22 S+gAKMb50.net
生活保護って電気代もでるんだっけ?

531:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:40.02 SYO5CQE/0.net
これは皆に給付金5万円を出さんといかんな

532:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:43.16 RUah0Wmi0.net
>>501
ほんとになぁ
税金は増える一方なのに。。

533:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:44.51 VcwASved0.net
生活保護住宅の現状を知っているのか。
もうエアコンは付いている。

534:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:45.89 HaT+hb0t0.net
>>489
いや?流石にナマポのお前みたいに身内からさえ汚物扱いとかはされてないなw

535:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:49.63 sKQ4VSr10.net
単身者ならそんなにゆとりないと思うけどさ
さすがに2人以上の生活保護世帯は支給額で買えるだろ

536:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:49.95 P2NX9qEc0.net
>>443
生活保護って働いている人の税金だが
働けなくて申し訳ないって心ないのか?
一度貰ったことあるが感謝しかなかったわ

537:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:52.22 WTVutmF70.net
夏季加算も作るべき
寒さは厚着でしのげるが、暑さはどうにもならん

538:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:52.42 tVYNMDQb0.net
>>314
必須か?
先々日の夜、室温35度湿度73%でも乗り切ったぞ
結構つらかったがな

539:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:53.38 2tCeYBaj0.net
>>525
格力、乙

540:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:55.17 0rsE/4Iw0.net
>>7
ナマポの中国人フィリピン人多いの知ってるか情弱

541:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:55.99 iBK/Y/9v0.net
これおかしいだろ
生活保護以下額の年金世帯にも1・2万割増しで出してやれよ
真面目に収めた奴に優しくなさすぎる

542:名無しさん@1周年
18/07/26 20:39:56.37 D4Hv5qW80.net
ゴミはトコトン足引っ張るなw

543:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:00.90 O9iAuNqo0.net
>>509
【愛知】名古屋刑務所で男性受刑者(40代)が“熱射病”で死亡 単独室の中で嘔吐した状態で横たわる 冷房なし廊下から扇風機★2
スレリンク(newsplus板)
【猛暑】京都弁護士会「人が正常に生活できる環境じゃない」 入所者熱中症の京都拘置所を調査 「緊急性のある人権上の問題」
スレリンク(newsplus板)

544:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:04.05 Pu1oJC7r0.net
勤労は義務なんでしょ?義務教育と同じ義務。
義務も果たさないで優遇されすぎ。
障害とかで働けない人はしょうがない。
問題は働かない人だ。

545:0570092211JR脱線事故は凶悪置石テロの放火魔で火を被った森伸介
18/07/26 20:40:05.60 rQbedbB20.net
火を被った森伸介2018/07/26(木) 20:10:53.26ID:rQbedbB20
藤 井 恒 次が大垣南高校に 垂井から逃げるように隣町で変装メイクして通学するのは
中 学の時に殺人やってるからだ!マジでさあ!!大垣南高校も近所の不破高校も遜 色 差がないよ!!完全に偽ってるなwww不破高校でいいのにどうしてだwww
大垣 が不破より若干進学校でも隣町に行くほどの価値はないね!
メイクしだす大垣南高校から怪しすぎ!高校の卒アルもメイクのまま載ってるのヤバ
すぎじゃん!!大学も入る学力なんか全然ない模試偏差値20で裏口で入って詐称人生
辞めろ!!犯罪やりまくりの人生だ!!お前は!!素顔はホリケン!メイクは松井秀
喜似!! 他人突っこめる人生か?ボロボロ悪さしてるのにwww
 
   殺人やってるだろ!!25年前でも時効じゃないぞ!!今拘置所だから時効停止だ!! 判決出てないだろ!!
お前懺悔しろよ!!大阪駅置石事件や列車飛び込ませて3人殺しも全部償え!!
98年の、服部直史とともに歯にチップ埋めた手助けの森伸介の、伊藤明子さん殺害事件も関与してるだろ!!女ばかり襲ってる経歴が怪しいぞ!!
藤井恒次 1977年12月24日生B型40歳 岐阜県不破郡垂井町垂井2112-1 
不破中→大垣南高校→裏口入学大学を犯罪で中退
お前www公衆浴場でシャワーで自分でメイク油断して落としてるところ見られてるんだよwww案外整ってるんだなwww 特殊な機器どうして持ってるんだ?テロリストだからか?大学でもメイクで隠し通してたなwww障害者のようなのは演技か?
森伸介と中学時代からつるんでるよなwww森伸介はマスク女装ってわけだwww
2008年ごろ森伸介が全身顔中ケロイドの焦げた肌なのを目撃!!車いすで近くに寄ってきたときに焼けた匂いが漂ってたのはフェイクじゃないと見た!!マスクでケロイドを偽って
緑の森動物病院札幌 クリニック 勤務する逃亡者!! 原田神社放火で自分も火を被 っ た!!
ちっぱいイボだらけのちんちん5cm(去勢して切ってるかも・・・)を露出する森伸介が札幌市内で目撃情報アリ!!オカマで男子高校生に抱きつくので通報されたし!!
服 部直史にしても 正しい立場の態度に見えねえよ!!苦情電話ラッシュ100件受け身なのどうしてさあ?偽 名 使ったり通り名名乗ったり・・・やってるねこいつ!!!
書き込み放置して ますって患者 来なくなるじゃんか?実際来てないしwww
書き込みの影響で多大な影響(患者来ない)受 けてるじゃん!!
思考盗聴器埋めたんだよな?人体実験という死 刑ものだぞ!! 露出狂の服部直史にご用心!!小さいちんぽ3㎝をこれ見よがしに 見せびらかす変態おじさん服部直史が井口堂で出没!!
精液の入った液体を水鉄砲で主婦や子供にかけてくるので気を付けよう!!0668446480はっとり歯科医院 服部直史(偽名なおひと)
金を警察や被害者にばらまき示談やもみ消しにゴネルしぶとい 服部直史!!
服部直史の愛人森伸介もアナルセックスの代償に 金で庇護してもらっているため捕
まらない!!愛人森伸介の服部直史への呼び名は「パパ」 。バイ服部なおひとはIS
藤井恒次の逃走援助してかくまい岐 阜 市内に潜伏か?そして脅しにいいなりの、歯に
チップを埋め込まれた大勢の主婦たちの人身売買で荒稼ぎする!!服部 三人衆は赤ちゃんポストで
引き取った赤ちゃんをネットで人身売買で高値で海外に売り飛ばし稼ぐ!!
政治家との闇献金による巨悪のマネーで癒着する服部三人衆の逮捕逃れ免罪は続く!!
大阪府池田市井口堂3-4-30-401 黒い巨頭 闇献金の服部直史

546:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:07.34 p2WLW9nQ0.net
ナマポの場合エアコン穴の無い家賃の安いボロアパートしか認めてもらえないし、
5万という値段設定から見ても窓用エアコンを想定してるんだろうな
だが窓用エアコンを作ってるメーカーは国内だと中小メーカーしか残ってないし、
工事費まで入れた値段考えると安いハイアールが美味しいとこ全部持って行きそうな予感

547:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:14.00 WxGb+3AE0.net
>>476
広く浅く補給するような制度にしないと
生活保護が本当に特権になって
頑張って抜けると余計苦しくなるからなかなか抜け出せないというしな

548:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:18.49 SJL8sGcc0.net
そもそも生活保護費にエアコンを買う値段も入ってるんだよ
こうやって甘やかすからいつまで経っても生活保護に頼る駄目人間になる

549:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:20.95 CWac2lX00.net
5万のエアコン叩き
がんばってるよメーカー

550:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:21.97 puWuqP4s0.net
働いたら負け

働いたら負け

551:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:22.03 KfMbqbYd0.net
なんで現物支給にしないんだ?

552:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:22.83 kDfH/Kbi0.net
そのかわり安倍の企業、三菱の霧ケ峰にしろ

553:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:23.28 80IfJUWT0.net
どうせバカマンコシングルがどっかのtwitterで夏死ね、とかいったんでしょ

554:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:24.55 v46nWQlx0.net
>>6
これで終了
金で渡す必要などない

555:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:25.43 gM4qhY590.net
働いててクーラー買えないとか
どんだけだよw

556:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:25.59 Z89Ejy/w0.net
カスどもにこれ以上つけあがらせんなや なに考えてんだよ

557:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:32.21 xlIqXAKH0.net
国保とかな(´・ω・`)高いんじゃボケ

558:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:33.51 RUah0Wmi0.net
>>533
取り外して売って、新品が調達できるな。
換金も出来そう

559:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:33.90 sKB6eBcz0.net
本当にエアコンを買うかな?
パチンコに使うんじゃねーの
てか今頃支給しても取り付け業者パンクしてるけど

560:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:35.89 DcTZl1DV0.net
よく「選ばなければ仕事はいくらでもある」みたいなことを若者に言う年長者がいるが、それは間違っている。
仕事は選ぶ権利があるのだ。
死ぬまでやりたくもない仕事で身も心もすり減らせと言うのですか?
仕事は選ばなくてはいけない。仕事を選ぶということは、人生を選ぶということなのだから。

561:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:37.90 qaZlQzoA0.net
エアコン貯金しなさい
欲しい物があれば節約して費用を貯めるのが普通

562:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:40.72 0rdarsv10.net
型落ちのパナソニックのエオリアめっちゃ安く買えたよ

563:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:40.84 UqK2Jn8nO.net
ついこの前買いにいったが工事費込みで七万前後~だったけど

564:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:44.51 +olFiU780.net
窓用エアコンなら3万円台であるな。

565:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:47.49 z2NN46L70.net
でも今日はエアコンいらないね
涼しい

566:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:48.09 7XTetQ/h0.net
>>536
質問に質問で返すとテストで零点なんだけど知ってた?ネトウヨ

567:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:49.38 7JSPnZCI0.net
これは貧困家庭も含めて所得300万以下とか全体に配布するべきだろ
なんで生活保護者だけまだ優遇するんだよ

568:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:50.47 HyWFwPRS0.net
その条件
●>4月以降に生活保護の受給を始めた世帯のうち
 自宅にエアコンがなく、高齢者や障害者、子ども、体調の優れない人がいる場合が対象。
 購入費用と設置費用の一部を支給する
URLリンク(www.sanyonews.jp)

569:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:58.28 vpzjlqEF0.net
なんでナマポがいい思いすんだよ
ちゃんと働いてるけどクーラー買えない底辺の俺にくれよ

570:名無しさん@1周年
18/07/26 20:40:58.69 oma52izj0.net
おまえら悔しそうwww

571:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:06.01 CWac2lX00.net
>>534
ナマポ叩いて楽しんでる人間よりはマシだわ草

572:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:07.22 tgkkrUr+0.net
昼間は一日中パチンコ店にいるんだし

573:0570092211JR脱線事故は凶悪置石テロの放火魔で火を被った森伸介
18/07/26 20:41:09.25 rQbedbB20.net
火を被った森伸介2018/07/26(木) 20:10:53.26ID:rQbedbB20
藤 井 恒 次が大垣南高校に 垂井から逃げるように隣町で変装メイクして通学するのは
中 学の時に殺人やってるからだ!マジでさあ!!大垣南高校も近所の不破高校も遜 色 差がないよ!!完全に偽ってるなwww不破高校でいいのにどうしてだwww
大垣 が不破より若干進学校でも隣町に行くほどの価値はないね!
メイクしだす大垣南高校から怪しすぎ!高校の卒アルもメイクのまま載ってるのヤバ
すぎじゃん!!大学も入る学力なんか全然ない模試偏差値20で裏口で入って詐称人生
辞めろ!!犯罪やりまくりの人生だ!!お前は!!素顔はホリケン!メイクは松井秀
喜似!! 他人突っこめる人生か?ボロボロ悪さしてるのにwww
 
   殺人やってるだろ!!25年前でも時効じゃないぞ!!今拘置所だから時効停止だ!! 判決出てないだろ!!
お前懺悔しろよ!!大阪駅置石事件や列車飛び込ませて3人殺しも全部償え!!
98年の、服部直史とともに歯にチップ埋めた手助けの森伸介の、伊藤明子さん殺害事件も関与してるだろ!!女ばかり襲ってる経歴が怪しいぞ!!
藤井恒次 1977年12月24日生B型40歳 岐阜県不破郡垂井町垂井2112-1 
不破中→大垣南高校→裏口入学大学を犯罪で中退
お前www公衆浴場でシャワーで自分でメイク油断して落としてるところ見られてるんだよwww案外整ってるんだなwww 特殊な機器どうして持ってるんだ?テロリストだからか?大学でもメイクで隠し通してたなwww障害者のようなのは演技か?
森伸介と中学時代からつるんでるよなwww森伸介はマスク女装ってわけだwww
2008年ごろ森伸介が全身顔中ケロイドの焦げた肌なのを目撃!!車いすで近くに寄ってきたときに焼けた匂いが漂ってたのはフェイクじゃないと見た!!マスクでケロイドを偽って
緑の森動物病院札幌 クリニック 勤務する逃亡者!! 原田神社放火で自分も火を被 っ た!!
ちっぱいイボだらけのちんちん5cm(去勢して切ってるかも・・・)を露出する森伸介が札幌市内で目撃情報アリ!!オカマで男子高校生に抱きつくので通報されたし!!
服 部直史にしても 正しい立場の態度に見えねえよ!!苦情電話ラッシュ100件受け身なのどうしてさあ?偽 名 使ったり通り名名乗ったり・・・やってるねこいつ!!!
書き込み放置して ますって患者 来なくなるじゃんか?実際来てないしwww
書き込みの影響で多大な影響(患者来ない)受 けてるじゃん!!
思考盗聴器埋めたんだよな?人体実験という死 刑ものだぞ!! 露出狂の服部直史にご用心!!小さいちんぽ3㎝をこれ見よがしに 見せびらかす変態おじさん服部直史が井口堂で出没!!
精液の入った液体を水鉄砲で主婦や子供にかけてくるので気を付けよう!!0668446480はっとり歯科医院 服部直史(偽名なおひと)
金を警察や被害者にばらまき示談やもみ消しにゴネルしぶとい 服部直史!!
服部直史の愛人森伸介もアナルセックスの代償に 金で庇護してもらっているため捕
まらない!!愛人森伸介の服部直史への呼び名は「パパ」 。バイ服部なおひとはIS
藤井恒次の逃走援助してかくまい岐阜市内に潜伏か?そして脅しにいいなりの、歯に
チップを埋め込まれた大勢の主婦たちの人身売買 で荒稼ぎする!!服部 三人衆は赤ちゃんポストで
引き取った赤ちゃんをネットで人身売買で高値で海外に売り飛ばし稼ぐ!!
政治家との闇献金による巨悪のマネーで癒着する服部三人衆の逮捕逃れ免罪は続く!!
大阪府池田市井口堂3-4-30-401 黒い巨頭 闇献金の服部直史

574:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:11.61 MDspXQtY0.net
>>567
生活保護受ければいいじゃん。
権利だよ

575:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:14.31 FhJvK7Sx0.net
生活保護って持ち家じゃないよね
賃貸ならエアコンくらい付いてるよね? 最初から

576:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:22.27 7aKC0BRM0.net
やっぱベーシックインカムが一番平等だな。生活保護って限定的ベーシックdから。

577:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:24.64 7arhVQ570.net
>>554
どこから買うのかで大揉めするな

578:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:24.77 5SCB9kPP0.net
なにこれ、あかんやろ
1ヶ所に集めて集団生活させろ

579:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:25.67 Jy3E32Zo0.net
我が家にはエアコンが無い。
俺は働き税金を納めてる。
その税金でナマポはエアコン買い、働かずパチンコに興じる。
おかしくねーか?www

580:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:28.80 Pu1oJC7r0.net
>>529
レス乞食か?

581:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:30.57 HaT+hb0t0.net
2ちゃんにもナマポ・障害年金増えてきたけどさ。
虫ケラはネットでも現実同様に大人しくしてろやw

582:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:31.98 h/2f5coZ0.net
働いててエアコン代が払えない人は最低限の生活できてないってことだから
生活保護申請通るってことだよな
外国人留学生や実習生はほぼ確実にもらえるな

583:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:35.01 CWac2lX00.net
>>546
ハイアールで十分やん草

584:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:39.22 Vq1feE6X0.net
解体屋で5万円の領収書切ってもらうべ
現物はすぐ壊れたから無料で引き取ってもらったでおkでしょ
目標は1憶円、貯金は楽しいぞ

585:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:42.22 PWBI3opF0.net
でも現物支給したらしたで、
省庁・公務員側へのキックバックの為にとんでもない金額の現物になるんだよな。

586:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:44.33 guh9adly0.net
工事費込み?

587:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:49.63 +opD1F8b0.net
なんだかなぁ~
ナマポと同額くらいの金を得るためにバイトやパートして頑張って働いてる人が気の毒になる…

588:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:50.87 P2CozyEM0.net
>>538
熱中症で死者が出ている時点で必須。

589:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:55.77 rlmcNnmR0.net
上限一杯まで使う図々しさだろうな

590:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:56.31 50ILmlzb0.net
日本国民の税金を蝕む在日朝鮮人がまた勝利

591:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:56.34 80IfJUWT0.net
>>570
普通は悔しいだろ
悔しくないのはキッズか無職かガイジか外人

592:名無しさん@1周年
18/07/26 20:41:57.63 CTzwUAv60.net
ふざけるな・・・・・・・・

593:名無しさん@1周年
18/07/26 20:42:00.01 7po8M8JV0.net
在日が多いんだろ

594:名無しさん@1周年
18/07/26 20:42:02.48 znt01pTE0.net
歩いて図書館まで涼みに行けば良いんじゃねえの?

595:名無しさん@1周年
18/07/26 20:42:10.18 MrZ28mtv0.net
工事するわけだから、業者も取りっぱぐれないように気を付けるだろw
朝鮮玉入れとかぜってムリ

596:名無しさん@1周年
18/07/26 20:42:10.80 CWac2lX00.net
>>575
なんで怒ってる人達がいるのか不思議だよね

597:名無しさん@1周年
18/07/26 20:42:11.48 5GWK1yx60.net
5万円んでエアコン買える?というか、今から頼んでも取り付けがいつになるやら


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch