18/07/25 10:33:10.27 EtbYwVA60.net
>>782
URLリンク(carsmeet.getnavi.jp)
788:名無しさん@1周年
18/07/25 10:36:06.93 iYmnS00U0.net
MFゴーストみたいな世界になるのか。
けっきょくあれも頭文字Dの続編だし。
789:ドクターEX
18/07/25 10:36:31.82 6kdOHq8A0.net
2050年に電気自動車?ハッハッハ byロバート・ダビッドソン 1873年
790:名無しさん@1周年
18/07/25 10:37:03.36 a5tM+UaL0.net
大丈夫、お前らが死ぬまでに原油が枯渇したりなんかしないから
原油が枯渇したらまずお前らが死ぬ前に物流が死ぬから
物流が死んだ結果経済が死んで、その次にお前らが死ぬ事になる
でもそんな事にはならないからね
今電気自動車買う奴はショルダー式携帯電話買った奴と同じだから
素直にガソリン車かHV買っとけ
791:名無しさん@1周年
18/07/25 10:37:32.93 tIonz7jo0.net
>>787
充電時間が給油に追いついたってこと?
792:名無しさん@1周年
18/07/25 10:41:29.75 wULDgEVD0.net
>>1が、”海外で”ではなく”世界で”なんだが、
そのレトリックのベースにあるはずの、日本における議論はいつの間に終わったの?
しかも”省”とか書いてあるから、東朝鮮労働党経済産業部門連中の奉ずる”無謬性”を考えたときには、
ちょっと言葉が強くなりますけどいいですか
793:名無しさん@1周年
18/07/25 10:43:56.52 zL6JKUEv0.net
国内はガソリンのままですか
794:名無しさん@1周年
18/07/25 10:47:21.10 EtbYwVA60.net
>>791
駐車しとけば常に充電できるわけだから、給油時間など不要てことだろ
むしろ、ガソリン車で給油する時間や手間こそがムダな時間になる
ばーか
795:名無しさん@1周年
18/07/25 10:50:00.46 EtbYwVA60.net
ガソリン車で給油する時間といっても、ガソリンスタンドまで行き来する時間も含まれるからね
給油する時間は短いけど、ガソリンスタンドまで行かなければならない。これだけでも20分や30分かかる
バカバカしい
796:名無しさん@1周年
18/07/25 10:50:17.94 tIonz7jo0.net
>>794
なるほど
駐車して待つわけだな
本とか持っていけば楽ちんだな
797:名無しさん@1周年
18/07/25 10:52:42.05 EtbYwVA60.net
>>796
ショッピングセンター店で買い物するついでに、駐車しとけば自動的に充電されんだよ
798:名無しさん@1周年
18/07/25 10:54:26.36 LU2b9lR50.net
駐車して待つ
コンセントつなぐん (´・ω・`)
799:名無しさん@1周年
18/07/25 10:54:29.59 a5tM+UaL0.net
ガソリン車に親殺されたマンおるな
800:名無しさん@1周年
18/07/25 10:55:01.71 tIonz7jo0.net
>>797
そうか、イオンで充電器の周りにいっぱい待機してたリーフはそれのためか
よく考えられてるな
801:名無しさん@1周年
18/07/25 10:55:54.84 O6PEBOWh0.net
もう経産省は出てくるな
通産省がうまくいったように見えるのは
成功したお手本があったからだよ
民間ですら手探りなのに
お役人の経済計画がうまくいくんなら
共産主義は失敗しなかったよ
802:名無しさん@1周年
18/07/25 10:56:21.57 M8mpjtbl0.net
>>795
道中立ち寄るとかいう発想なしかよwwww
803:名無しさん@1周年
18/07/25 10:57:35.10 EtbYwVA60.net
そのうち
ソーラーパネル搭載の電気自動車が発売されて、充電すら不要になるんだけどね
「ガソリン車など無料でもいらない。鉄くずとして買い取り可」と言われる時代になるよ
804:名無しさん@1周年
18/07/25 10:58:51.55 tIonz7jo0.net
>>803
まじで?
それいいな
早く発売しないかなー
805:名無しさん@1周年
18/07/25 10:59:25.64 EtbYwVA60.net
>>802
ガソリンスタンドがある街は信号や渋滞だらけで、ちょっと遠回りするだけで10分20分かかるのを知らないのか
806:名無しさん@1周年
18/07/25 10:59:52.77 SSeAbpXN0.net
>>775
長年そのガソリン車にとって代われるものが生まれなかったということでもあるわけだが。
それに何も進歩しなかったわけではなく、ガソリン車の燃費や環境対策を始めとした性能は数十年の間にかなり改善されている。
>>776
二酸化炭素に関していえば、もし人口光合成に成功すれば大分話は変わってくるな。
人口光合成で作り出した水素を使った燃料電池車とかでもゼロエミッションだし、人口光合成で液体有機燃料作って内燃機関で直接使ってもいいってことになる。
807:名無しさん@1周年
18/07/25 11:00:34.23 M8mpjtbl0.net
>>797
充電終わってもそのまま駐車してていい状態になってから言ってくれ。
食堂街で並んで順番きたら充電終わったからどけろ、
映画見てる最中に充電終わったからどけろ、
こんな状態の何が便利なんだよwwwww
808:名無しさん@1周年
18/07/25 11:00:55.95 tIonz7jo0.net
>>805
マジそれな
俺は帰り道にあるからいいけど大変だなー
スタンド大盛況ってのも困りもんだわ
809:名無しさん@1周年
18/07/25 11:01:01.88 eMr/928VO.net
現状ど田舎じゃない限りガソリン車は給油ランプ付いた状態で問題ないけど
EVはそうは行かないからな
ドイツがそれで純EV失速したしノルウェーもPHVが馬鹿売れで純EVは売れなくなった
810:名無しさん@1周年
18/07/25 11:01:17.19 M8mpjtbl0.net
>>805
ロードサイドにいくらでもあるだろwwwww
811:名無しさん@1周年
18/07/25 11:02:35.15 M8mpjtbl0.net
4,500キロ走る間にガソリンスタンドを目にしないやつがいるらしいwwwww
812:名無しさん@1周年
18/07/25 11:02:42.63 EtbYwVA60.net
>>810
そこまで行って帰って給油するのに20分以上かかるだろが
813:名無しさん@1周年
18/07/25 11:03:36.71 LU2b9lR50.net
URLリンク(www.youtube.com)
欲しい
814:名無しさん@1周年
18/07/25 11:04:47.14 M8mpjtbl0.net
>>812
出かけるついでにガソリンスタンドを目にしないのかwwwww
4~500キロ走る間にガソリンスタンドを意図的に避けまくって走ってるのかよwwwww
815:名無しさん@1周年
18/07/25 11:05:08.09 SSeAbpXN0.net
>>803
中国は高速道路の路面を太陽電池化し、更にその路面から非接触で走っている車に給電させることを考えているらしい。
816:名無しさん@1周年
18/07/25 11:05:31.54 +ViNwxJN0.net
>>309
1人乗り、2人乗りのEVはもう存在する
まったく流行らないけどね
817:名無しさん@1周年
18/07/25 11:05:39.35 EH8MhYmK0.net
燃料電池車とはなんだったのか
818:名無しさん@1周年
18/07/25 11:05:50.91 EtbYwVA60.net
>>814
アホやこいつ
常に満タンにしとかないと、ガソリンタンクに水蒸気(水)がたまるんだけど
819:名無しさん@1周年
18/07/25 11:05:58.94 /RPECnup0.net
>>813
すげーな
5万以内なら欲しい
820:名無しさん@1周年
18/07/25 11:06:39.63 M8mpjtbl0.net
>>818
溜まるかwwwwwww
そんなことより急速充電の電池劣化を気にしとけwwwwwww
821:名無しさん@1周年
18/07/25 11:07:16.77 M8mpjtbl0.net
>>809
田舎のオアシス、コメリにガソリンスタンドあるので大丈夫ですwwww
822:名無しさん@1周年
18/07/25 11:08:48.72 eMr/928VO.net
>>818
何時の時代の車だよ
樹脂タンクで問題になるほど水蒸気なんて溜まらないよ
ガソリンスタンドに騙されて水抜き剤入れちゃうタイプだろう?
823:名無しさん@1周年
18/07/25 11:08:58.22 K+aDIPN40.net
運送業はキツそうだなHVにしてもすぐ燃料走行になるだろうし
824:名無しさん@1周年
18/07/25 11:10:11.19 EtbYwVA60.net
>>820
ガソリン車は水抜き剤が必要なのを知らんのか?
ガソリンスタンドがガソリンに水を混入してたり、ガソリンタンクに水蒸気がたまったりするのに
不便だよねえ
ガソリン車は
825:名無しさん@1周年
18/07/25 11:11:51.80 tIonz7jo0.net
>>812
俺は会社から帰る15分の間に何件かあるから一番入りやすいところ使ってるけど
EVだと20分くらい迂回しないと無いんだよねー
早くそこら中に増えないかな
家に作るのも金かかるしね
826:名無しさん@1周年
18/07/25 11:12:32.97 pJClk3JcO.net
レス乞食がおる…
827:名無しさん@1周年
18/07/25 11:12:33.00 SSeAbpXN0.net
>>822
昔はスタンドに寄るとよく言ってきたよね。
最近はセルフが増えたから滅多にそういうこともないが。
828:名無しさん@1周年
18/07/25 11:13:08.68 tIonz7jo0.net
>>824
マジで?もう四半世紀ガソリン車乗ってるけど入れたことないわ
今度入れに行かなきゃ
ありがとう助かったよ
829:名無しさん@1周年
18/07/25 11:13:10.47 0armQLd00.net
充電だらけで電力足らなくなるのは目に見えてるけど、原発無くて大丈夫なのか?w
830:名無しさん@1周年
18/07/25 11:13:18.57 eMr/928VO.net
>>824
金属タンクの時代の話だ
樹脂タンクは水なんか殆どたまらないよ
だから水抜き剤は不要と言われてるんだよ
831:名無しさん@1周年
18/07/25 11:13:47.26 EtbYwVA60.net
>>825
アホやこいつ
充電する料金とガソリン代の比較すらできないらしい
832:名無しさん@1周年
18/07/25 11:14:33.85 O6Oj53z20.net
お役人様、することないからすぐ余計なことしてくるよね
恐ろしすぎる
833:名無しさん@1周年
18/07/25 11:14:40.46 ZhU3twV60.net
>>817
燃料電池車はEV
EVに燃料電池を積んで、自分で発電もできるようにした車が燃料電池車
834:名無しさん@1周年
18/07/25 11:14:45.15 EtbYwVA60.net
>>830
ガソリンスタンドが儲けるために、ガソリンに水を混入してるから、どのみち水抜き剤は必要だけどねw
だから、ガソリンスタンド選びは重要
まあ、EVなら関係ない話だけど
835:名無しさん@1周年
18/07/25 11:14:52.71 a5tM+UaL0.net
日産に騙されてリーフ買っちゃったマヌケ、腹いせにガソリン車への怒りのレスをご覧下さい→ID:EtbYwVA60
836:名無しさん@1周年
18/07/25 11:15:10.34 M8mpjtbl0.net
>>824
タンクの水を気にして
電池の劣化を気にしないキチガイwwwwwww
837:名無しさん@1周年
18/07/25 11:15:14.26 pZKnhes+0.net
ガソリン車禁止はいつぐらいからかねえ
838:名無しさん@1周年
18/07/25 11:16:18.38 EtbYwVA60.net
>>837
3ヶ月後だよw 知らないのか
839:名無しさん@1周年
18/07/25 11:16:26.49 LU2b9lR50.net
URLリンク(www.youtube.com)
いらん
840:名無しさん@1周年
18/07/25 11:17:12.10 ZhU3twV60.net
>>789
文章を読めない人は書かなくていいよ
841:名無しさん@1周年
18/07/25 11:18:02.89 M8mpjtbl0.net
満車のイオンで充電
飯食ってる最中に30分経ったので移動させに中座したら
駐車場が見つからずに1時間ほどさまよう
なーんてことが楽しめるのが充電車ですwwwww
842:名無しさん@1周年
18/07/25 11:18:17.40 pJClk3JcO.net
>>837
シズマドライブが開発されてからだな
843:名無しさん@1周年
18/07/25 11:19:59.50 EtbYwVA60.net
そのうち、ガソリン価格が200円とか250円になり、泣きながら給油する貧乏人が多数出てくるのですねw 嬉し涙でしょうかw
844:名無しさん@1周年
18/07/25 11:20:12.91 tIonz7jo0.net
>>831
ガソリン代は月一回満タン給油で3500円くらいなんだが
EVだといくら位で済むの?
乗ったこと無いからわかんないんだよね
845:名無しさん@1周年
18/07/25 11:20:21.06 1Z205QSk0.net
>>799
まあそれはかなりいるよなw
846:名無しさん@1周年
18/07/25 11:23:08.61 tIonz7jo0.net
>>845
これからEVが増えてきたらいつか逆転するんじゃね?
847:名無しさん@1周年
18/07/25 11:23:35.90 6Gn55dog0.net
自動車で1番技術が要るのはエンジンなのだよ、電気自動車はモーターだからシナチョンでも作れるのだよ
ゆえに、価格競争で世界を制するのはシナチョンなのだよ
848:名無しさん@1周年
18/07/25 11:25:31.40 EtbYwVA60.net
>>806
ガソリン車は進歩してないよ
ハイブリッド車の燃費はいいけど、
ガソリン車の燃費は悪いまま。軽自動車を軽量化して燃費を良くしてるだけ
849:名無しさん@1周年
18/07/25 11:27:07.96 tIonz7jo0.net
つかお前らまで弄るからぼやっとしちゃったじゃん
850:名無しさん@1周年
18/07/25 11:27:12.61 oP4m6OdF0.net
シリーズ型ハイブリッドこそ至高
851:名無しさん@1周年
18/07/25 11:27:45.17 pFxkE7+D0.net
>>830
水が溜まるのは結露が原因だから、樹脂タンクでも溜まるぞ
ただ溜まって錆びる心配が無いだけ
852:名無しさん@1周年
18/07/25 11:28:20.41 QXjHQoRl0.net
日本の某大手自動車会社でも、電気自動車作ろうとすると内部のハイブリッド部門が邪魔してくるなんて話が週刊誌だかに書いてあったな
だから分社化したとかなんとか
853:名無しさん@1周年
18/07/25 11:28:54.22 uvgTV0Vp0.net
>>844
満タンで3500円って軽かよ
854:名無しさん@1周年
18/07/25 11:29:59.90 vq2BwPnw0.net
ガソリン、燃料電池車の水素、リチウムイオン電池
どれも扱い方誤ると危険なしろものだけど
事故のとき一番やばいのはどれなんだろうね?
855:名無しさん@1周年
18/07/25 11:30:03.60 QXjHQoRl0.net
>>853
ヴィッツやシエンタだとそれくらいだぜ
856:名無しさん@1周年
18/07/25 11:30:04.57 tIonz7jo0.net
>>853
いや、1700の小型車だよ
半分くらいしか減らないんだよ
857:名無しさん@1周年
18/07/25 11:31:19.56 EtbYwVA60.net
ガソリンスタンドが儲けるためにガソリンに水を混入しすぎて、外車数台を壊したニュースがあったな
それを雨水が入ったなど言い訳して、なかったことにするのが日本
ガソリンタンクに水が溜まって当然と言える
858:名無しさん@1周年
18/07/25 11:32:03.15 NSyBZn3BO.net
>>693
クラウンスーパーデラックス
859:名無しさん@1周年
18/07/25 11:32:42.07 YzJ507b50.net
リチウムまったく足りてねえぞ。
早く新電池開発しろや!
860:名無しさん@1周年
18/07/25 11:33:59.54 eMr/928VO.net
>>851
住宅のサッシでもそうだけど樹脂は滅多に結露しないよ
既に水抜き剤はオカルトグッズ扱い
861:名無しさん@1周年
18/07/25 11:34:10.67 YzJ507b50.net
>>857
外車乗りのくせにやっすいガソリンスタンド使うからやw
862:名無しさん@1周年
18/07/25 11:34:16.49 a5tM+UaL0.net
>>853
5ナンバーならそんなもんだろ
アクアとかそれで900キロとか走ってくれるから恐ろしいよな
ガンガン遠出できるわ
EVで遠出とか考えただけで罰ゲームだわ
863:名無しさん@1周年
18/07/25 11:35:53.53 EtbYwVA60.net
ガソリンに3%までの水を混入してもセーフらしいねw
悪徳ガソリンスタンドはギリギリまでやってそうw
864:名無しさん@1周年
18/07/25 11:38:37.52 yhiAaWxW0.net
クソくだらない
865:名無しさん@1周年
18/07/25 11:40:34.35 Sa0SgLOi0.net
アフリカ人がプリウスを修理できない限りムリ
866:名無しさん@1周年
18/07/25 11:41:43.79 M8mpjtbl0.net
>>863
ねー、飯食ってる最中に充電30分経って無視してたらどうなるの?
喧嘩?wwwwww
867:名無しさん@1周年
18/07/25 11:42:42.84 a5tM+UaL0.net
>>866
充電待ってる奴のイライラが音速を突破するだけだからへーきへーき
868:名無しさん@1周年
18/07/25 11:44:09.77 tIonz7jo0.net
>>867
いらいらしてる奴が充電開始するの見てからじゃないとおちおち車にも乗れないな
869:名無しさん@1周年
18/07/25 11:47:24.72 uvgTV0Vp0.net
>>862
アクアでも警告灯がついたところで満タン給油すると5000円近くかかるよ
今ガソリン価格高くなっているから
870:名無しさん@1周年
18/07/25 11:48:35.06 2Th3YvZf0.net
電気が定額制で使い放題の世の中になったらガソリン車があっても電気自動車に乗るわな
特に燃料代が経費の多くを占める物流関係のシフトは早そう
871:名無しさん@1周年
18/07/25 11:49:32.46 tIonz7jo0.net
>>869
警告灯がつくまで2か月かかっちまわあ
まあたまには空にしたいところだが
872:名無しさん@1周年
18/07/25 11:49:43.13 eMr/928VO.net
イオンだと良く館内放送で呼び出されてるな
家族連れなのに父親だけが車内に残ってる光景を見ると家で充電してこいよと
873:名無しさん@1周年
18/07/25 11:50:15.78 tIonz7jo0.net
>>870
使い放題無税はユーザーが少ないからできることであっていつまでも続くもんじゃない
874:名無しさん@1周年
18/07/25 11:52:31.88 2Th3YvZf0.net
>>873
実現するかどうかだが政府が方針転換し始めたのはここら辺の事情もありそ
電力も定額使い放題へ 蓄電池社会の到来間近:日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
875:名無しさん@1周年
18/07/25 11:53:11.87 SSeAbpXN0.net
>>833
EVの充電時間の問題を解決する一つの方法だよね。
876:名無しさん@1周年
18/07/25 11:54:31.62 KIrXRgAb0.net
>>854
一概に比べられないね。普通の事故ならEVはその中では安全だろう。
でも、この冬にあった大雪の立ち往生だと、最初にエアコン切れして凍死するのはEV。水害時の感電の危険もある。
877:名無しさん@1周年
18/07/25 11:54:39.03 vq2BwPnw0.net
現在の車を置き換えるのにEVはリチウムの資源量がネックになると思っていたけど
燃料電池車も水素吸蔵金属にレアアース必要みたいなんでどっちもどっちなんだな
海水からリチウム回収なるものに期待か?
878:名無しさん@1周年
18/07/25 11:54:48.84 eMr/928VO.net
>>870
EVの問題は電池にあるんで金属空気電池がコスト的にも実用化してからが本番
全個体電池は多分EV向けには実用化しない
開発している所がどこもトーンダウンして盛んに金属空気電池へ資本投資してるから
879:名無しさん@1周年
18/07/25 11:54:53.26 tIonz7jo0.net
>>874
与太話臭半端ねえな
まあ実現したら助かるけど
880:名無しさん@1周年
18/07/25 11:57:47.46 xrMXvmw/0.net
>>872
ガソリン代1000円のところを、電気自動車は300円以下で済むから、そんなの余裕だよ
ケチな世帯が増えたからね
881:名無しさん@1周年
18/07/25 11:58:18.26 MFaXoXuu0.net
今ですらEVの充電待ち起きてんのにどうすんだ?
882:名無しさん@1周年
18/07/25 11:59:26.59 2Th3YvZf0.net
>>881
需要が生まれたら供給も増えるだろ市場原理だよ
883:名無しさん@1周年
18/07/25 12:00:20.68 xrMXvmw/0.net
家で充電すればいいだけ。ガソリン給油はガソリンスタンドまで行かないと無理だけどねwww
884:名無しさん@1周年
18/07/25 12:01:22.57 2Th3YvZf0.net
>>879
どうなるか判らないけど
実現したら自動車どころかライフスタイルが一変するだろうな
885:名無しさん@1周年
18/07/25 12:02:19.15 EYG4HRfx0.net
自殺みたいなもんだよな
半径10キロとか近場で買い物用にしか使えんだろ
886:名無しさん@1周年
18/07/25 12:02:46.60 2Th3YvZf0.net
>>883
田舎でスタンドまで燃料入れに何十キロも走ってたとか昔話になるだろうな
887:名無しさん@1周年
18/07/25 12:03:00.75 eMr/928VO.net
>>882
充電ステーションは民間では維持出来ないよ
今は少ないからサービスでやってるだけだし
30分占有なら都会のパーキング並の料金が必要になる
888:名無しさん@1周年
18/07/25 12:06:24.37 teOwylSh0.net
>>844
君のその使い方だとEVなら0円だよ
889:名無しさん@1周年
18/07/25 12:07:44.00 Or0eyGsZ0.net
アウトランダーPHEV買って、家で充電してるけど
電池は割とよく持つね
けど、高速道路とかではガソリン使うから、全面的に電気自動車というのは事実上不可能だと思う
EUとか中国とか何考えてんのか知らんけど、自殺行為だからやめた方がいいよと教えてやれ
890:名無しさん@1周年
18/07/25 12:07:47.36 tIonz7jo0.net
>>888
バレたかw
その前にイニシャルコストがかかるからそれくらいならガソリン入れるわ
891:名無しさん@1周年
18/07/25 12:16:03.57 SKHo/wV20.net
>>858
回転計にランプ2つあってドッカンターボのやつだろ。
892:名無しさん@1周年
18/07/25 12:19:57.40 fdHHBs+r0.net
今の電池は寒いと急激に性能落ちるけど改善できるのかな?
寒くなったら走行距離半減とかになりそうだな。
893:名無しさん@1周年
18/07/25 12:21:07.47 SSeAbpXN0.net
>>887
そりゃ将来は有料になるだろうね。
今は普及させるために無料で提供しているわけだから。
894:名無しさん@1周年
18/07/25 12:21:58.40 KX9rHPis0.net
バッテリー蓄電のEVはしばらく様子見かな
バッテリーが新しいうちは長持ちするだろうけど、スマホだって2年も使ったらバッテリーはボロボロで、あっという間に電池ぎれになる
2年目と自動車が2年目のスマホみたいになったら困る
電気駆動の方向には進むだろうけど、バッテリー蓄電が主流になるか否かは怪しい
リチウム資源の問題もあるし
895:名無しさん@1周年
18/07/25 12:22:12.50 /HUYCFcj0.net
>>20
弊社の原子力エンジンならば・・・
896:名無しさん@1周年
18/07/25 12:23:56.30 e09b7B0O0.net
V8エンジンとかこだわってるDQNども。
買うなら今のうちだぞ
897:名無しさん@1周年
18/07/25 12:24:40.31 SSeAbpXN0.net
>>889
>EUとか中国とか何考えてんのか知らんけど、自殺行為だからやめた方がいいよと教えてやれ
あいつらが自殺してくれるならそれで構わんだろう。
なぜわざわざ引き留める必要があるんだ?
898:名無しさん@1周年
18/07/25 12:25:12.74 PYiydhla0.net
30年後ならそのぐらいできるだろ おじちゃん達がまだ若かった30年前はどんな生活だったか思い出してみなよ
899:名無しさん@1周年
18/07/25 12:25:14.34 cSGpfPtC0.net
>>630
なにそのスキー系競技w
900:名無しさん@1周年
18/07/25 12:26:09.42 ESRY+zT30.net
うん、欧米には電気自動車を売り込もう
国内はハイブリッドまでだ。
EVがエコだとかアホの妄想だから
901:名無しさん@1周年
18/07/25 12:26:45.77 9JtuOBZt0.net
別にやればいいけど売り上げが激減しても後悔するなよ
902:名無しさん@1周年
18/07/25 12:27:33.44 KX9rHPis0.net
>>877
トヨタは水素を加圧ガスのまま積載するんじゃないのか?
金属に吸収させる方針は、金属が重いから自動車には使いにくいな
903:名無しさん@1周年
18/07/25 12:29:24.35 cSGpfPtC0.net
>>650
寧ろ原発を正当化するための方便じゃないか?
>EVほか「オール電化」思想。
904:名無しさん@1周年
18/07/25 12:30:32.74 NlVa8X440.net
化石燃料サイコー
905:名無しさん@1周年
18/07/25 12:30:45.11 /Ht076wp0.net
震災のときあれだけ電力不足で騒がれたけど、全部電動になっても電力足りるの?
906:名無しさん@1周年
18/07/25 12:32:39.08 a5tM+UaL0.net
まるで原発が悪いみたいな言い方だな
世界中で原発ガンガン建設中なのにな
907:名無しさん@1周年
18/07/25 12:33:17.12 SKHo/wV20.net
>>905
夜間に充電だろ。
908:名無しさん@1周年
18/07/25 12:33:30.03 KX9rHPis0.net
>>898
日本はかなり変わってるけど、アメリカは60年くらい前と今とで大して変わってない
みんな自動車に乗ってるし、デカい冷蔵庫、乾燥機付き洗濯機、掃除機、エアコン、食洗機、、、
日本も1995年くらいから後はそれほど変化していない
909:名無しさん@1周年
18/07/25 12:35:02.32 zD9Cx2rz0.net
国内の電力供給について説明しろよ
自家用車やトラック、バスなどが使ってるガソリンや軽油をすべて代替できる量の電力を
確保できるわけねーだろ
910:名無しさん@1周年
18/07/25 12:39:44.84 R8g2ruuy0.net
バッテリー交換式になってスタンドでバッテリーの交換費とかで結局ガソリン代と同じ位払うようになりそう
911:名無しさん@1周年
18/07/25 12:49:31.29 vq2BwPnw0.net
>>910
道路財源のガソリン税に代わるものが必要になるから
ユーザー負担が何か他のものになって返ってくる可能性は大かもね
912:名無しさん@1周年
18/07/25 12:51:18.69 SSeAbpXN0.net
>>909
原子力発電所をバンバン増設するんだろうな。
913:名無しさん@1周年
18/07/25 12:56:43.25 a5tM+UaL0.net
アラブ諸国にバンバン金払うくらいなら原発建てた方が億倍マシだわな
914:名無しさん@1周年
18/07/25 12:56:50.34 bdRaXLXo0.net
>>909
省エネや蓄電技術の向上
特に省エネ化は凄まじいぞ
915:名無しさん@1周年
18/07/25 13:33:24.18 t/OXvWra0.net
>>911
軽自動車税と普通車並に引き上げればいいだけ
軽自動車税が関税障壁にもなってるし
916:名無しさん@1周年
18/07/25 13:36:45.68 tIonz7jo0.net
>>915
軽は国税じゃないやろ