【IMF発表】ベネズエラ、インフレ率100万%にat NEWSPLUS
【IMF発表】ベネズエラ、インフレ率100万%に - 暇つぶし2ch539:名無しさん@1周年
18/07/24 15:27:51.99 jtDBqrnB0.net
>>525
お前とかお前の家族ってやっぱりこのAAみたいな感じ?w
で、誤った知識で「底辺日本人でも韓国人より偉いから!」いってるわけかw
なんで生きてるのかもうわからないわw
           ,.- ‐─ ‐- 、
            ,r'   下層老人 `ヽ                       
           ,イ  (お前らの親)  jト、   底辺♪(「痴呆、底辺ジジ!」)~ いっぱい♪(「要介、底辺ババ!」)~        
        /:.:!             i.::::゙,   元気に♪(「非正規、底辺子!」)~増えよう♪(「レジ打ち、底辺娘!」)~  
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|   底辺ジジ 底辺ババ 底辺子 底辺娘♪
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!          
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!    無駄に生きりんこ~♪
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!                     
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ    (ひょ~がき ひせ~き♪)
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  
             ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ                
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',    
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,     底辺 いっぱい 底辺 いっぱい♪
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、            
          ;;;;;;! 底辺子40歳年収400万;:;:;:i,l    福祉に 国家に たかりんこ♪
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!                    
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|             
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    `        
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ

540:名無しさん@1周年
18/07/24 15:27:54.42 nXfWhb750.net
>>506
みんな知っていることだが、基軸通貨は互いに無制限の通貨スワップ協定を結んでいる。
最近入った人民元は例外。

541:名無しさん@1周年
18/07/24 15:28:29.87 5cujXRFx0.net
ペリカ、ジンバブエドルに続くのか。胸熱

542:名無しさん@1周年
18/07/24 15:28:32.90 jdwj2Ndi0.net
政策がおかしければ一瞬で壊れる例
まあ、日本ぐらいだとちょっとやそっとじゃこうならないぐらい地力はあるけど

543:名無しさん@1周年
18/07/24 15:28:45.22 FqWhyfFB0.net
>>527
そんな単純な話じゃないやろ・・・
それだったら中東諸国はもっと深刻なダメージを受けてないとおかしいやん。

544:名無しさん@1周年
18/07/24 15:29:27.35 i1M0/dDj0.net
>>541
ビットコイン「私を忘れないで…」

545:名無しさん@1周年
18/07/24 15:30:05.81 HrAvbdXj0.net
>>541
円も続きそう

546:名無しさん@1周年
18/07/24 15:30:25.73 EY6N5ms+0.net
100000000000000000ドルとかのお札作って土産物で売れよ

547:名無しさん@1周年
18/07/24 15:30:49.37 ICLjYUdo0.net
断言する
そろそろテレビで池上彰がベネズエラの現状をバカ丁寧に解説する

548:名無しさん@1周年
18/07/24 15:31:00.95 7bTOHDbo0.net
世紀末だよなーベネズエラ

549:名無しさん@1周年
18/07/24 15:31:07.41 2VCJ3/mO0.net
>>4
こういう発想がある人はもちろん10年で1万倍価値が下がるリスクのある円なんて一円も持ってないよね
全てドルやユーロに替えて持ち歩いてるんだろうなぁすごいなぁ

550:名無しさん@1周年
18/07/24 15:31:18.94 vwXv4aGk0.net
100万円貯金してても1円の価値しかなくなるのか。

551:名無しさん@1周年
18/07/24 15:31:31.21 vH+Wf/0N0.net
>>545
マジ安倍腐敗政権で日本円もヤバいんじゃないかな。資産の半分くらいドルに換えておくかな。

552:名無しさん@1周年
18/07/24 15:32:20.30 FqWhyfFB0.net
>>545
油断するとすぐ円高に振れてんのに、何を見てそう思ったん?

553:名無しさん@1周年
18/07/24 15:32:29.43 /VmrvNqg0.net
ゴキブリネトウヨはどさくさ紛れにプロパガンダを垂れ流すことしか考えていないから
なんの価値もないノイズしかばら撒かない
俺が知りたいのは「本当のところ」

ゴキブリはクセーし邪魔だから自殺しといてくれ

554:名無しさん@1周年
18/07/24 15:32:30.49 w5LBqrah0.net
>>127
社会主義ならわかるが共産主義ではないだろ

555:名無しさん@1周年
18/07/24 15:32:37.69 gh08CiUF0.net
日本がある程度の石油利権を買えよ。  Win-Winになれるさ。 イランがダメならベネズエラがあるが合言葉。

556:名無しさん@1周年
18/07/24 15:33:50.80 vwXv4aGk0.net
こういうのもあるからすぐ使わない金は株とかで持っておいたいい。

557:名無しさん@1周年
18/07/24 15:33:59.49 w5LBqrah0.net
>>24
100円ショップが100万円ショップになる

558:名無しさん@1周年
18/07/24 15:34:09.70 lTnjZzXS0.net
>>545
円がなったら、世界が終わるよ
通貨基軸の一つやで

559:名無しさん@1周年
18/07/24 15:34:10.40 jtDBqrnB0.net
円がこうなる可能性は直近ないよ。
なぜならまだ、「円は嫌だ。ドルでくれ。」っていう人や店に日本であったことないから。
核戦争か南海トラフで東名阪壊滅して上位日本人労働者がほとんど死に絶えれば別だけど。

560:名無しさん@1周年
18/07/24 15:34:24.24 VwwtUYHO0.net
下手な奴が共産主義をまねたらこうなる

561:名無しさん@1周年
18/07/24 15:34:40.48 uEB2Py8f0.net
こう言う話題でスワップ協定を語らないのが
本気で謎
スワップ協定語らないくせに
ハイパーインフレで日本円が紙くずになるわ~とか
騒ぎまくってるあたり
なんでこのスレにいんの?
ってツッコミたくなるレベル

562:名無しさん@1周年
18/07/24 15:34:41.50 K84YkoQX0.net
ベネズエラってなんでアメリカから経済制裁くらってんの?

563:名無しさん@1周年
18/07/24 15:34:43.87 Fok1jBQ+0.net
>>1
ドイツは一兆倍ロシアは600億倍のハイパーインフレを経験したが国は潰れなかった
心配すんなデフレ策をやれば収束する頑張れw

564:名無しさん@1周年
18/07/24 15:34:46.01 qlgzNSLA0.net
北朝鮮は奴隷労働させて食糧生産させるがベネズエラは徹底できない 基本が怠け者

565:名無しさん@1周年
18/07/24 15:34:57.26 W+Lg/rw30.net
これって何の実験してるの?

566:名無しさん@1周年
18/07/24 15:35:05.31 Qd1Y4vgT0.net
とんでもないズラ。

567:名無しさん@1周年
18/07/24 15:35:26.60 zIFwbCeX0.net
>>403
藤巻うっせーぞw

568:名無しさん@1周年
18/07/24 15:35:34.19 uEB2Py8f0.net
>>562
反米国家だから

569:名無しさん@1周年
18/07/24 15:35:39.06 nlmCHOR30.net
>>530
通貨発行量を増やし通貨の価値を下げた
もう金を刷る為の紙さえ買えない
物価上昇は物不足
物不足が生じたのは政府が物の価格を決めたから
生産者は利益が出ないから撤退
国内生産力が落ち物不足
輸入に頼るも外貨不足
世界一の原油埋蔵量を持つ国が一変したきっかけはかつての原油暴落
原油で潤ってた国が外貨を無駄遣いしていた中、原油暴落して外貨不足に陥った

570:名無しさん@1周年
18/07/24 15:35:58.89 kIoj1e3e0.net
滝の強さは落差で決まる。
普段からインフレ志向の政策を採る場合、
ハイパーインフレになるような実態との解離は無いのさ。

571:名無しさん@1周年
18/07/24 15:36:16.02 lTnjZzXS0.net
>>551
それ、一緒
円が半分安くなればアメリカ国債使うだけだからw

572:名無しさん@1周年
18/07/24 15:36:23.65 FqWhyfFB0.net
そういやどっかの大学の紫ババアは最近どうしてんの?

573:名無しさん@1周年
18/07/24 15:36:31.87 iuui+NH30.net
>>563
今は無茶やっても国は潰れないもんな

574:名無しさん@1周年
18/07/24 15:36:32.15 Szea7jb70.net
こうなったら自給自足で野菜育てた方がいいよね

575:名無しさん@1周年
18/07/24 15:36:58.49 A2BZQ+Hx0.net
>>555
場所がNG
パナマサイズじゃ大赤字
ゴミを輸入するようなもの

576:名無しさん@1周年
18/07/24 15:37:04.38 5ZaJAC610.net
文「韓国はここまで酷くないから全然大丈夫って事だな」

577:名無しさん@1周年
18/07/24 15:37:52.51 Yj1VYEpZ0.net
どういう事?
物価が一万倍になったってことか?
これを日本に当て嵌めると茶碗1杯分のご飯で60万円って事になるな
牛丼1杯380万円
ハンバーガー1個100万円

578:名無しさん@1周年
18/07/24 15:37:58.63 Jdi1FeRV0.net
これでFXやったらどうなるの?

579:名無しさん@1周年
18/07/24 15:38:08.84 4f+DHljn0.net
>>551
資産って20万円くらい?

580:名無しさん@1周年
18/07/24 15:38:45.48 qfndxpGE0.net
ま~ん

581:名無しさん@1周年
18/07/24 15:39:01.63 qlgzNSLA0.net
泥棒が多すぎて自家栽培しても盗まれるんだろ 
中南米人は基本が怠け者だからどうしようもない

582:名無しさん@1周年
18/07/24 15:39:31.53 10/sY9rY0.net
ジンバブエと並び称されるようになるとは・・・マジでやばいんだな
石油で儲かっているときに対策しとけばいいのに、腐敗&支持ほしさに貧困層へのバラマキだからな
左翼が政権運営した国、その末路とはいえ哀れなもんだな

583:名無しさん@1周年
18/07/24 15:39:44.86 lTnjZzXS0.net
>>578
売りで入れば儲かるけど、買う奴居ないだろ

584:名無しさん@1周年
18/07/24 15:40:12.33 /VmrvNqg0.net
>>569
メディア側の出してる正解とされるものがそういう感じになってることは知ってる
しかしそこには分析がないよな
実際のところがなにもわからない

585:名無しさん@1周年
18/07/24 15:40:36.06 21+ub57v0.net
外交の天才は経済の天災

586:名無しさん@1周年
18/07/24 15:40:40.10 sqYvkT2n0.net
>>555
クズ油田だから掘削コストがすごい高い
アメリカにも文句言われる

587:名無しさん@1周年
18/07/24 15:40:42.92 jtDBqrnB0.net
>>577
実態は自国通貨の流通停止だよ。
日本の周囲なら北朝鮮・カンボジア・ラオス・ミャンマーあたりで見られる現象。
インドネシアも少しあるかな。

588:名無しさん@1周年
18/07/24 15:41:20.73 uEB2Py8f0.net
こう言うの見ると資源ない日本の立ち回りって
奇跡的なんだな
イギリスも北海油田あるからな

589:名無しさん@1周年
18/07/24 15:42:35.64 CPWGCYC00.net
これ、年金生活の人死ねるな
借金まみれの人は朗報だろうけど

590:名無しさん@1周年
18/07/24 15:42:47.81 /VmrvNqg0.net
例えば、ベネズエラ政府がどの程度金を刷ったのか
それすら数字として出てこない

591:名無しさん@1周年
18/07/24 15:43:03.69 1JHDkPTY0.net
EJビソ元気にしてんのかな?

592:名無しさん@1周年
18/07/24 15:43:11.96 L+42S1UL0.net
日本もはよ

593:名無しさん@1周年
18/07/24 15:43:12.17 R5BRAObD0.net
ドラゴンボールみたいで楽しそう

594:名無しさん@1周年
18/07/24 15:43:42.28 NLk8gqGV0.net
モノ余りの日本で「ハイパーインフレガー!」って小学生かよ
ドイツのハイパーインフレも、フランスのルール占領後だからね
ドイツ製造業の集まる地域で工場を止められて
ああなった

595:名無しさん@1周年
18/07/24 15:43:53.94 nZxmliB20.net
>>535
基軸通貨という定義は日本だけの話し
国際主要通貨として世界の銀行で交換して貰えるのが本来の基軸通貨、そこにアメリカは投資国でもある為に米ドル決済を増やしてきたから、一番世界で使われるお金として米ドルが多いというだけ
基軸通貨ってのは安定してるのが前提、日本が東日本大震災の時に日本円が暴落したか?
いくらウィキで調べてもそこまで詳しくはのってないよ

596:名無しさん@1周年
18/07/24 15:44:02.98 UNEse4Ga0.net
よくわからんな
インフレ100%で、通貨の価値2分の1?

597:名無しさん@1周年
18/07/24 15:44:32.71 blvNk+cv0.net
>>577
1000万円の預金を持ってても
親子3人が1杯ずつ牛丼食うのもできないのか

598:名無しさん@1周年
18/07/24 15:44:37.95 gmgPNXoO0.net
>>428
おまえがいう世界って、大東亜のことか?(爆笑)

599:名無しさん@1周年
18/07/24 15:44:43.63 bX7GTyTJ0.net
>>4
ベネズエラは金持ちからとって貧乏人に家とか提供してた国だよ
石油もたくさん取れる
マスコミが理想の国みたいにTVでやってたよ

600:名無しさん@1周年
18/07/24 15:44:48.48 NLk8gqGV0.net
>>551
腐敗って文部科学官僚の医大裏口入学?

601:名無しさん@1周年
18/07/24 15:45:00.68 NyQiFdfk0.net
日本もこうなる。
アベノミクスは完全に失敗

602:名無しさん@1周年
18/07/24 15:45:13.50 kIoj1e3e0.net
>>572
たしか、通貨価値上昇と株価落下、次いで通貨落下が起こるのです、と力説していたが。
通貨を上げろ、は団塊右派(文藝春秋)と団塊左派(ハーバービジネスオンライン・アスラ)の持論だよね。
どちらも救いようがないパー老害なわけだが。

603:名無しさん@1周年
18/07/24 15:45:47.44 HK/tsCkX0.net
>>17
100万%増とは書いてないぞ

604:名無しさん@1周年
18/07/24 15:46:13.43 nlmCHOR30.net
>>584
原因はすごくわかりやすいと思うけど
さっきのレスで足りない肝心な事があった
経済制裁
外貨を稼げなくなってる
だから輸入でインフレを抑えられない

605:名無しさん@1周年
18/07/24 15:46:30.87 vepE/Xfu0.net
そこで楽天ポイントですよ

606:名無しさん@1周年
18/07/24 15:46:41.21 BZH9Gzhy0.net
>>117
国がヤクザまがいだと規模がでかいな

607:名無しさん@1周年
18/07/24 15:46:43.70 21+ub57v0.net
いろんな国でリアカーに札束積んで夕飯の買い物に行った時代があったで御座るよ

608:名無しさん@1周年
18/07/24 15:47:04.68 NLk8gqGV0.net
>>599
なんか池上彰が凄い褒め称えてそうだね

609:名無しさん@1周年
18/07/24 15:47:45.03 wU0z9Xr30.net
自国通貨使う奴がいないってだけじゃねえの

610:名無しさん@1周年
18/07/24 15:47:47.00 e/I8MxV90.net
>>588
スイスとかイタリアも資源ないよ。
北欧も資源がない国があるし。
資源のない国ほど精密工業が盛んかもね。

611:名無しさん@1周年
18/07/24 15:48:01.68 jtDBqrnB0.net
>>602
「実力を上げろ・その結果として通貨をあげろ」って思想は健全だぞ。
持続不可能な通貨高は別だが。優秀な民の国の通貨は強く、アホの国の通貨は弱い。

612:名無しさん@1周年
18/07/24 15:48:13.53 nZxmliB20.net
>>590
ベネズエラは通貨を自国で刷れない、設備が無いから他国で印刷してた
が、それはどこの国が刷ってるのかは極秘だからな、実は日本も日銀が、他国の通貨を印刷してるんだよ、だけどそれは極秘だからな
そしてベネズエラはアメリカからの制裁後に、どうやったかは知らないが自国で通貨を発行したが、信用がない為にドル払いが続いた、そしてどうしようもなくて等々、ベネズエラ独自の仮想通貨を発行した

613:名無しさん@1周年
18/07/24 15:48:16.46 0/TxVXdb0.net
カーロス・リベラ?で有名なベネズエラか

614:名無しさん@1周年
18/07/24 15:48:30.01 bqKuUonY0.net
>>24
片手で10万%両手で20万%いつもの2倍のジャンプで40万%
さらに3倍の回転で120万%になる

615:名無しさん@1周年
18/07/24 15:49:14.27 6z3H2GlU0.net
パン買いにリヤカーに札束なのか?
スマホ決裁か?

616:名無しさん@1周年
18/07/24 15:49:15.49 GLTV+qCm0.net
>>596
生産量が100万分の1になると物価は100万倍になる

617:名無しさん@1周年
18/07/24 15:49:18.53 73grv7Nb0.net
ジンバブエ「そうなったらなったで 結構楽しいぞw」

618:名無しさん@1周年
18/07/24 15:49:59.66 kIoj1e3e0.net
>>608
10年程度前には、週刊金曜日で高橋源一郎が「社会主義に差した光明、ベネズエラのチャベス政権を見倣え」

619:名無しさん@1周年
18/07/24 15:50:42.10 spMV2GT80.net
>>618
反米評論家はアホやなw

620:名無しさん@1周年
18/07/24 15:51:00.11 UNEse4Ga0.net
>>616
”%”は普通に”倍”で考えていいのかな?
よくわからん

621:名無しさん@1周年
18/07/24 15:51:05.52 rkRQYP9o0.net
ここまで上がるとスッキリしてええだろ

622:名無しさん@1周年
18/07/24 15:51:14.00 NLk8gqGV0.net
>>601
ならないよ
なったら中国経済、完全に終了やな
日本も久々に輸出エンジンがかかる

623:名無しさん@1周年
18/07/24 15:51:18.87 5omF3I3g0.net
>>505
これなw
誰も言いたがらない謎w

624:名無しさん@1周年
18/07/24 15:51:42.43 nZxmliB20.net
>>618
外国人嫁の一件以来、信用無くなったよな

625:名無しさん@1周年
18/07/24 15:52:30.04 REjum0TT0.net
FXの対象通貨だったら面白いことになったのかな・・・

626:名無しさん@1周年
18/07/24 15:52:35.42 nZxmliB20.net
>>623
ロシアもアメリカからの制裁受けたく無いから

627:名無しさん@1周年
18/07/24 15:53:06.05 NLk8gqGV0.net
>>588
日本はそこそこ資源はとれる
石油だって少ないけど採れる
鉱物標本と言われる所以

628:名無しさん@1周年
18/07/24 15:53:40.87 GJ5xbFBx0.net
近くの店でもバーガー買うと100万円て言われる
100万%はちょっとキツいよね

629:名無しさん@1周年
18/07/24 15:53:51.28 kIoj1e3e0.net
>>611
文藝春秋もハーバービジネスオンラインも、「企業や職が無くなったなら、国力維持に通貨高誘導をせよ」なわけですが。
団塊の主張は「気分が悪いからコカイン」と変わらないし。
そんな政策なら、明日の産業は通貨高で更に疲弊している。

630:名無しさん@1周年
18/07/24 15:53:54.40 LJT1LpzT0.net
>>620
100%アップなら100/100+1で2倍
200%アップなら200/100+1で3倍
だから
100万%だと100万%/100+1で1万1倍なので
1は誤差で1万倍でいいんじゃね?

631:名無しさん@1周年
18/07/24 15:54:43.37 5Q8AmX/C0.net
>>612
紙幣じゃないがコインなら、さいたま造幣局の博物館で、アジアのどこかの国の貨幣を作ったって言ってた。
国名も出てたけど、どこだったか忘れた。

632:名無しさん@1周年
18/07/24 15:54:53.67 fwA+rsc+0.net
>>577
クラウンと牛丼2杯が同じくらいの価値やな
牛丼食うわ

633:名無しさん@1周年
18/07/24 15:55:05.31 rIrOu1rU0.net
>>24
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

634:名無しさん@1周年
18/07/24 15:55:09.01 bX7GTyTJ0.net
>>608
池上さんがTVで司会してたのを見たときはどっちが正解なんでしょうみたいに
疑問を投げかけて終わったと思う
でもその時はすでにやばい状態がわかってたはず

635:名無しさん@1周年
18/07/24 15:55:23.60 NLk8gqGV0.net
>>618
灘卒だけが拠り所の競馬親父か

636:名無しさん@1周年
18/07/24 15:55:30.66 GLTV+qCm0.net
日本もこれくらいしないとな
1000兆円の国債も、1000円くらいの感じになる

637:名無しさん@1周年
18/07/24 15:55:43.74 JUJy/rHQ0.net
池上はあんま褒めんの見たことないな

638:名無しさん@1周年
18/07/24 15:55:50.71 hGlhA93V0.net
パヨク政策の末路がこれだよ
よく覚えとけ

639:名無しさん@1周年
18/07/24 15:55:56.69 6PgkGDAP0.net
介護してくれる15歳から22歳の女性求む

640:名無しさん@1周年
18/07/24 15:55:56.86 ZNKVXNQQ0.net
日本にインフレを根付かせるためにも、
日本人は全員ベネズエラで1か月間ホームステイすべきだな。

641:名無しさん@1周年
18/07/24 15:56:02.77 eXXb3GLS0.net
悲しいなほんと
無能しかおらんのか

642:名無しさん@1周年
18/07/24 15:56:12.78 5omF3I3g0.net
>>626
「制裁対策部」てのがロシアで新設されたみたいだよ最近w

643:名無しさん@1周年
18/07/24 15:56:32.90 i1M0/dDj0.net
>>610
傭兵が資源の国

644:名無しさん@1周年
18/07/24 15:56:43.83 UNEse4Ga0.net
>>630
なるほどねえ
サンクス!

645:名無しさん@1周年
18/07/24 15:56:48.67 lLHxUXX/0.net
水の都も大変だな

646:名無しさん@1周年
18/07/24 15:56:49.02 5Q8AmX/C0.net
>>629
>気分が悪いからコカイン
まさに、ザ・団塊ってとこだな。

647:名無しさん@1周年
18/07/24 15:56:50.25 A2BZQ+Hx0.net
>>639
若い娘に殺されるなら本望ってか?

648:名無しさん@1周年
18/07/24 15:56:54.22 nlmCHOR30.net
>>595
基軸通貨は読んで字の如く基本軸となる通貨
一番影響力のある通貨を指す
国際決済通貨として
ドル、ユーロ、円、英ポンド、スイスフランなど
基軸通貨はキーカレンシー
国際決済通貨はハードカレンシー
それ以外はソフトカレンシーとかローカルカレンシー
明確な基準がないのがハードカレンシー
因みに元はSDR拡大により基準通貨を提案してる
日本円は基軸通貨ではない
日本円がダメになっても影響を受けない国は山ほどある

649:名無しさん@1周年
18/07/24 15:57:35.65 nXfWhb750.net
>>563
ドイツがハイパーインフレから短期間で脱出出来たのはアメリカのユダヤ資本から莫大な資金が投入されたから。
結果、ドイツは復活しあげくの果てににナチスを生み出した。後のことはみんなが知っている通り。
歴史って複雑だよな。

650:名無しさん@1周年
18/07/24 15:57:48.36 e/I8MxV90.net
>>611
主客転倒してる人が多いよな
実力に見合う通貨価値が一番良いのに、実力は無視して
通貨の価値=日本の実力だから通貨を高くしないと国力が
さがるって謎理論を信じてる拝金主義者。
彼らが信じるのは金を稼ぐ能力じゃなくて、金そのもの。

651:名無しさん@1周年
18/07/24 15:57:56.68 GLTV+qCm0.net
マックでビックマックセット頼むと1000兆円くらいだ

652:名無しさん@1周年
18/07/24 15:58:08.40 W2Xxqbg/0.net
そりゃ小さな共産国は地図からなくす流れだもんな
特にオイルという武器持たせて周辺を荒らし回られては困るし

653:名無しさん@1周年
18/07/24 15:58:16.49 XE4CXVzN0.net
デフレはインフレより怖いとかいうけど、
札束の山の後にハイパーデフレとか来たらめちゃ嬉しいんとちゃう?

654:名無しさん@1周年
18/07/24 15:58:32.54 JRAAZs4k0.net
こいつら100万%伝説

655:名無しさん@1周年
18/07/24 15:58:42.59 pXj12XaT0.net
ベネズエラとアルゼンチンはほんと謎だわ
地下資源も農地もふんだんにあるのになんでこんなことなってんだか
内需で賄えるだろう

656:名無しさん@1周年
18/07/24 15:59:38.20 uEB2Py8f0.net
>>655
石油精製ってそんな簡単にできないから
韓国も昔出来なくて
ガソリン日本から輸入してた

657:名無しさん@1周年
18/07/24 15:59:46.15 JRAAZs4k0.net
朝買った物が、夕方に同じ値段で買えないってやつ

658:名無しさん@1周年
18/07/24 16:00:03.15 SVXMO0adO.net
>>15
サンドウィッチマンっぽい

659:名無しさん@1周年
18/07/24 16:00:36.17 E2sZZtp00.net
ベネズエラ、仮想通貨どした?

660:名無しさん@1周年
18/07/24 16:01:12.21 OYlad7Pk0.net
左手の先っちょを右手に付ける事で+100万、いつもの倍ジャンプする事で倍の400万、そしていつもの2倍回転する事で倍の800万
これで1000万にも勝てっる!

661:名無しさん@1周年
18/07/24 16:01:41.13 nlmCHOR30.net
>>659
ビットコイン使ってるじゃん

662:名無しさん@1周年
18/07/24 16:02:11.72 jtDBqrnB0.net
>>629
>「気分が悪いからコカイン」と変わらないし。
それは通貨安嗜好も一緒。「東大入れないから早慶でいいや。早慶さえ無理だからマーチでいいや。」って発想。
行きつく先は中進国。
日本の衰退に歩調を合わせて、1990年代半ばにピークを付けたJPYはこの20年以上減価し続けてるのが現実だよ。

663:名無しさん@1周年
18/07/24 16:02:21.00 A2BZQ+Hx0.net
>>655
JR北海道(ベネアル)とJR東海(先進国)

664:名無しさん@1周年
18/07/24 16:02:43.67 uEB2Py8f0.net
ベネズエラはチャベスが大統領の時は
共産主義国家の完成形みたいな
扱いだったのにな

665:名無しさん@1周年
18/07/24 16:03:10.25 5rjj11A70.net
200万%だと45日で物の値段倍になるが
100万%だと50日くらいか

666:名無しさん@1周年
18/07/24 16:03:30.99 kIoj1e3e0.net
>>640
ベネズエラは政策上は「通貨高堅持」。
ただ、通貨ボリバルの増刷が止まらないだけ。
団塊が「経済を自ら萎縮させる俺達って、なんて武士道カコイイの~。で年金は倍寄越せよ」と叫んでいるようなもの。

667:名無しさん@1周年
18/07/24 16:03:48.73 I5gMEvNQ0.net
>>26
在ニダは半島がどうなっても日本にしがみつきやがる ダニだからな

668:名無しさん@1周年
18/07/24 16:04:55.62 mUO/T0uQ0.net
金を刷れば済むだけの話だったのに、ずっと緊縮財政をして大不況だった日本は
ベネズエラのことを笑えないよね
どっちもどっちだわ

669:名無しさん@1周年
18/07/24 16:05:31.99 jtDBqrnB0.net
>>650
>主客転倒してる人が多いよな
両サイドに散見されると思う。
「無能な俺は円安じゃないと仕事なくなる」「円安じゃないと俺の株・円売りポジがヤバい」
「年金受給者で資産5000万すべてJPYキャッシュの俺は俺が生きてる間だけ円が高ければいい」
「社会保障削減も消費税増税も円安インフレも全部嫌だ!」
こういうふざけた主張は。

670:名無しさん@1周年
18/07/24 16:05:57.62 LrDPbEM/0.net
ドイツの場合は、元々技術力があり、アメリカ合衆国の資本の引き上げ後に、アウトバーン構想と、
国民車の製造と、軍事ケインズ主義によるものと、アメリカ金融資本にヒットラーの育成が、相乗的
に左右した訳で、これは、ドイツという先進国が故の再生現象であり、比較できない。
むしろ、隣国のコロンビア型を学ぶつもりもないと思われる。シモン・ボリバル型の大コロンビアは、
武力がないと維持が困難だと言われている。
ベネズエラは、土地が湿地帯が多くて、多くの入植した白人が、南下してアルゼンチンに定住し、
行き場もなくその後、仕方なく残った先住民問題が大きいらしい。
1. 先住民族と白人入植者のとその混血の人工割合が、10対6対1ー2で、人種間の軋轢がある。
2. 原油自体が、湖の湖底にあるため、採掘用のリグが、調達する数も少ないし、もの凄く管理が
悪いため、海外の石油採掘資本の手を借りないで操業する事自体が難しく、特に、権益を国有
化したために、協力が得にくい。
3. 国有公社のPDVSAベネズエラ石油公団が、運営上の軍人の介入と、2017年8月に人権擁護
官だったTarek William Saab氏が検察長官に就任してからはPDVSA幹部60名以上が逮捕さ
れた為に、運営が旨く行っていない。
  背景は、#1 だという。
石油については、石油を担保にした 中国のSINOPEC が鋼鉄の料金の滞納を理由にPDVSA
を提訴しており、融資の継続が不透明である。中国の代わりに、ロシアが支援するということで、
相当複雑な、アメリカ合衆国にとっての裏庭事情があり、おそらくは、捻り潰されそうな勢いである。
チャペス氏は、ベネズエラは、石油の埋蔵量が多いという評価の上に胡座をかいてしまい、若くし
て、国家運営をする、とう小平役の後継者が居ないまま死んでしまった。
国有公社のPDVSAが運営を失敗すれば、それこそ今の状態が起こることは、見通せた。
3年前の OPEC 等による石油価格の値下げの目的が、というか、結果論だが、イスラム国潰し、
イラン潰し、ベネズエラ潰しに一役買った面がある。
『ベネズエラの原油生産量の減少の原因は、引き続き、政治、経済状況、投資不足、サービス会社への
支払いの遅れ、リグ数の減少、人材の流出、希釈剤不足等』
:舩木弥和子
URLリンク(oilgas-info.jogmec.go.jp)

671:名無しさん@1周年
18/07/24 16:06:13.36 1WdLPmpf0.net
ベネズエラと比べればカルロストシキなんてゴミだな

672:名無しさん@1周年
18/07/24 16:06:19.57 AIRQirtH0.net
>>140
それじゃ100万倍だろ(1億%)
100万%なら1万倍

673:名無しさん@1周年
18/07/24 16:07:50.86 nlmCHOR30.net
>>590
日本と同じで債券を発行し金を刷り、その債券を国内の金融機関に買い取らせたんだから発行量は債券発行量からわかるでしょ
だから通貨の価値が決まる

674:名無しさん@1周年
18/07/24 16:08:05.56 kIoj1e3e0.net
>>662
通貨高政策は、現金を持っている人間への麻薬なんだよ。
しかも通貨高志向には、働いて経済を拡大させる意思すらない。逆に産業を破壊してしまう。
だから一時の安楽と後の惨事だけが残る。岡田克也の党のようなもの。

675:名無しさん@1周年
18/07/24 16:08:58.01 Z2NHhvJs0.net
デノミ

676:名無しさん@1周年
18/07/24 16:09:22.78 McQe/bBk0.net
どんだけ酷いか調べてみたら
食料無さすぎてゴミ箱から漁るくらいらしいな
物が無さすぎて貨幣が無意味

677:名無しさん@1周年
18/07/24 16:09:40.67 so3JxNxo0.net
さすが美女も殺人も世界一のベネズエラ

678:名無しさん@1周年
18/07/24 16:09:50.54 +3aRJ4VO0.net
世界に類を見ない日本の天文学的財政赤字1100兆円は
やがて間違いなくハイパーインフレをもたらす。
政府も専門家も1100兆円の赤字国債の存在など目を背けて見なかったことにしている。

679:名無しさん@1周年
18/07/24 16:09:56.62 AnCnlE/l0.net
>>1
おー、ベネズエラに1万円持って行けば100億円なんのか

680:名無しさん@1周年
18/07/24 16:10:33.95 BkLQAGHQ0.net
>>678
アメリカの赤字は4000兆円くらいあるけどな

681:名無しさん@1周年
18/07/24 16:10:37.46 OwvLpYC40.net
これからベネスエラが助かるにはどうすればいい?
おまえらならどうする?

682:名無しさん@1周年
18/07/24 16:11:15.88 eJ8aMhK60.net
チャイナ、助けてやれよ!

683:名無しさん@1周年
18/07/24 16:12:04.44 jtDBqrnB0.net
>>674
通貨安嗜好は底辺と政府への麻薬じゃないとなぜ思えないのかと。
>しかも通貨高志向には、働いて経済を拡大させる意思すらない。逆に産業を破壊してしまう。
本末転倒。
1USD=360円の紙くず(しかも管理通貨制度)から始まって50年上昇した間、日本の経済が縮小したか?
実力に見合ってない価値は困るのであって、実力を上げるのがまず第一だろ。

684:名無しさん@1周年
18/07/24 16:12:17.52 McQe/bBk0.net
切符を発行できず地下鉄無料化とかディストピア実験場みたい

685:名無しさん@1周年
18/07/24 16:12:21.28 Vf2ekjYz0.net
>>51
富裕層が小麦の転売で税金ちゅるちゅるしたって事が引き金か
アホな政策と思うが、日本もそういうとこあるしな
今度の五輪もそうだし、薬局利権なんかもそれだわな

686:名無しさん@1周年
18/07/24 16:12:33.83 0PdYMY2A0.net
ベネズエラみたいに供給能力が崩壊しての異常な高インフレになっているのと、供給>需要がずっと続いている日本を同列に扱っている人たちは、何がしたいんだ。

687:あ
18/07/24 16:12:35.19 mBtan/wb0.net
タフィも呆れとったわ

688:名無しさん@1周年
18/07/24 16:13:07.96 pXj12XaT0.net
>>676
メルカトル図法の錯覚で小さく見えるけど国土が日本の2.5倍もある
いくらでもやりようがある

689:名無しさん@1周年
18/07/24 16:13:12.47 nlmCHOR30.net
>>543
>>569に書いたけど
大きなきっかけは原油暴落
アメリカに対し強気な姿勢を維持する体力がなくなり、経済制裁で追い打ちくらったって事

690:名無しさん@1周年
18/07/24 16:13:22.11 UGMMcIHy0.net
>>1
ベネズエラの最新医療が呪術師にかかることだというがここまでインフレが進んでるのか

691:名無しさん@1周年
18/07/24 16:13:35.29 vJ80xusU0.net
>>686
バカだからほっとけよ

692:名無しさん@1周年
18/07/24 16:13:35.40 blvNk+cv0.net
>>660
勝ってねーだろ

693:名無しさん@1周年
18/07/24 16:14:04.20 eJ8aMhK60.net
反米で社会主義だぞ、チャイナが助けろ!

694:名無しさん@1周年
18/07/24 16:14:12.16 A0lK+1/Y0.net
借金チャラだけが裏山

695:名無しさん@1周年
18/07/24 16:14:15.17 nXfWhb750.net
>>667
日本人が優しいからだよ。
あんまり日本人が優しすぎるから在日朝鮮人は日本国内で日本人の言論弾圧に乗り出して来ている。

696:名無しさん@1周年
18/07/24 16:15:32.95 CeE0nyB00.net
今の預金100万円
パン一個100円
100万%インフレ
パン一個100万円
預金でパン一個しか買えなくなる(´;ω;`)

697:名無しさん@1周年
18/07/24 16:15:42.73 wMWcOU1m0.net
>>655
ベネズエラの原油は質が悪くて確かアメリカの限られた石油精製施設でしか精製できない
だけど失政でアメリカと和解できず経済制裁くらって頼れない
その間にアメリカはシェールガスに注力してるから石油精製施設は老朽化したまま放置して使えなくなって
今度こそベネズエラは再起不能なんではなかろうか

698:名無しさん@1周年
18/07/24 16:16:27.96 7B6Cq2o60.net
物々交換ネットワーク凄いね。電気どうしてるんだろう。

699:名無しさん@1周年
18/07/24 16:16:28.06 fwA+rsc+0.net
>>675
鳩山がやろうとしてたよな
あのくらいキチガイじゃないと中々出来ないだろうな

700:名無しさん@1周年
18/07/24 16:17:08.41 OwvLpYC40.net
俺に1兆ベネズエラの通貨くれよ
金利100%で再来年返すからさ(^ω^)

701:名無しさん@1周年
18/07/24 16:17:15.08 4aDT063x0.net
ベネズエラって人口密度が日本の半分以下だし石油あるし経済水域もあるから食うだけなら困らなそう。
同じことが日本で起きたら国民の3割は餓死する阿鼻叫喚の図ができるだろう

702:名無しさん@1周年
18/07/24 16:17:20.67 kIoj1e3e0.net
>>683
思いません。産業が育成されて下支えしますからね。
彼らを下層と呼び放置した結果が、チャベス政権の支持者「復讐層」の形成です。
ベネズエラ伝統支配層(文藝春秋みたいなもの)の血統家系優先論も、今回の悲惨の原因にある。

703:名無しさん@1周年
18/07/24 16:17:25.08 blvNk+cv0.net
>>51
知ってる知ってる
「パンが無ければお菓子を食べればよいじゃないか」ってやつでしょ
マリーアントワネット

704:名無しさん@1周年
18/07/24 16:17:39.47 eJ8aMhK60.net
>100万%インフレ
物価が1万倍だぞ!
1だった物が、1万

705:名無しさん@1周年
18/07/24 16:17:44.58 q/mpDmcY0.net
>>686
単に人の嫌がることを言いたいだけのやつだろう

706:名無しさん@1周年
18/07/24 16:17:49.87 eL5B8x830.net
>>246
日銀が荘やってるせいで普通なら庶民が受け取れるはずの利息が全く無い状態で消えていくからなw
1000万円預金が合っても数百円とか信じられない状態だぜ
1%でもあれば年に10万円の利息がついてなにか買う気にもなるが消費税のほうがはるかにたけーし
ボーナスだって3割は引かれるし。
そりゃ金を使うき失せるわw

707:名無しさん@1周年
18/07/24 16:17:50.45 e/I8MxV90.net
>>662
それ例えがおかしいだろ。
模擬試験で偏差値が下がったから志望校を下げるのは現実的な判断。
偏差値を下げたくないから志望校のランクを変えないって解決策になるか?
偏差値を下げたくないなら試験勉強や試験テクニックを磨くのが唯一の解決策だろ?

708:名無しさん@1周年
18/07/24 16:18:11.99 nlmCHOR30.net
>>679
どういう理屈だ?
どんどん紙くず化してんのに

709:名無しさん@1周年
18/07/24 16:18:14.07 yqiTL8310.net
100万%なんてあるんだ

710:名無しさん@1周年
18/07/24 16:18:16.03 zoVcdZLN0.net
2%でいいから日本にも分けてほしいな

711:名無しさん@1周年
18/07/24 16:18:31.58 7B6Cq2o60.net
>>701
昔のように小村ですべての機能が備わっておれば、まだ生存の可能性があったけどな。

712:名無しさん@1周年
18/07/24 16:18:41.05 KRMNG3zy0.net
これ10年後の中国の姿だよ
よくおぼえときな
これが社会主義の崩壊の瞬間や

713:名無しさん@1周年
18/07/24 16:19:21.54 uHhH8Ms80.net
>>51
パンがなければお菓子を食べれば良い、いつの世も基本だな(笑)

714:名無しさん@1周年
18/07/24 16:19:41.76 o/2HF4kQ0.net
晩飯のおかず買い出しに軽トラで札束持ってくレベルかな?
レジどうすんだろ

715:名無しさん@1周年
18/07/24 16:20:02.36 BeBA3RRn0.net
100万パーセントって何か流行りそうな言葉だわな。

716:名無しさん@1周年
18/07/24 16:20:28.67 Af4qQTKh0.net
>>712
中国は資本主義だよセーフティネットも整ってないし

717:名無しさん@1周年
18/07/24 16:20:47.27 q/mpDmcY0.net
>>701
人に価値なくて土地に価値があるタイプの国は外国が狙うからそううまくはいかない

718:名無しさん@1周年
18/07/24 16:20:48.12 wMWcOU1m0.net
>>681
アメリカさんにごめんなさいするしか道はないね
ブラジルのようになってしまうけど、それでもこの混乱は治まる

719:名無しさん@1周年
18/07/24 16:20:52.92 jtDBqrnB0.net
>>702
>産業が育成されて下支えしますからね。
高くても売れるもの・人を目指すのが育成だろ。
極論だが1USD=10000円で>>539のようなゴミがミシンに並んで縫製産業やってる国になってどうするんだw

720:名無しさん@1周年
18/07/24 16:21:11.35 RvqsW9Bu0.net
>>702
ネットにもたくさんいるな復讐層が
この馬鹿どものおかげで移民国家だわ

721:名無しさん@1周年
18/07/24 16:21:16.16 nlmCHOR30.net
>>681
基本、経済制裁解除だろ
原油買ってあげれば外貨を与えられる
輸入品入ればインフレはおさまる
アメリカが許さないだろうけど
結局は独裁体制をどうにかしないと

722:名無しさん@1周年
18/07/24 16:21:21.62 lTnjZzXS0.net
お、良い事思いついた、ベネズエラ、おまえらアメリカに戦線布告しろ
うまくいけば、占領してくれるからアメリカ人になれるぞw

723:名無しさん@1周年
18/07/24 16:21:47.23 jtDBqrnB0.net
>>707
マーチごときなら勉強しなくても入れるでしょ。

724:名無しさん@1周年
18/07/24 16:22:33.83 eJ8aMhK60.net
北朝鮮よりは、ましなんかな?

725:名無しさん@1周年
18/07/24 16:23:23.15 KRMNG3zy0.net
ポイントは
1)社会主義政策の失敗
2)失敗を認めない独裁政権による国民の弾圧
この二つが非常に大きくて
これはまさに今の中国の姿だよ
習近平は間違いを認めず稼いだ外貨を
無駄なことにバンバン使っている

726:名無しさん@1周年
18/07/24 16:23:25.51 pXj12XaT0.net
>>712
検索してみたら儲けた金を教育とか将来の投資に使わずに
福祉とかの人気取りの政策に使ったせいで傾いたと書いてた
今の日本のことじゃん

727:名無しさん@1周年
18/07/24 16:23:51.39 RvqsW9Bu0.net
>>724
ここに比べたら北朝鮮は天国に見える

728:名無しさん@1周年
18/07/24 16:24:15.97 yUetM65F0.net
感情を煽られて現実を見ることなく反米を指向してる連中にとって
じつに良い反面教師だろう
戦うなら周到な準備と覚悟が必要なのだ

729:名無しさん@1周年
18/07/24 16:24:35.30 N40DSJNo0.net
ちょっと前はマルドナドのデモ走行とかやってたのにな

730:名無しさん@1周年
18/07/24 16:25:55.92 Dg+lNd2y0.net
国主導での仮想通貨どうなったの?

731:名無しさん@1周年
18/07/24 16:26:16.13 blvNk+cv0.net
>>686
中国人の爆買いは
日本以外の国でやると
中国人排斥運動に繋がるらしいね
海外は先進国でも、日本ほど物余りではないので
爆買いされると物不足、インフレになって住民が大迷惑するから

732:名無しさん@1周年
18/07/24 16:26:50.69 kIoj1e3e0.net
>>710
団塊福祉に予算を使いすぎると、日本でも発生しますから。不用意な話しはしないこと。
現在日本はハイパーインフレから遠ざかりつつある。
しかし穏和なインフレ政策、経済拡大政策の成果であり、
一度、金利上げ煽りや賃金の過度の抑制等が市場を乱すと、デフレと産業萎縮によってハイパーインフレの危険が増す。

733:名無しさん@1周年
18/07/24 16:26:59.09 +Am46vXR0.net
>>1    
    ケインズによる、国家破産のパターン
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A)
    政府によるデフォルト宣言(債務不履行の宣言)。
    あるいは、政府による預金封鎖の発令。
B)
    大増税して、「重税国家」 になる。
C)
    ハイパーインフレによる借金の軽減。
 
     ∧_∧
    (  ・∀・)   < 日本の将来は・・・
    (m9   )
C) を避ける為に、 B) を選び、その結果 A) となってしまう可能性が高いw
                          ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

734:名無しさん@1周年
18/07/24 16:26:59.14 M71PB0/I0.net
なんだかんだ言って北朝鮮や韓国は日本が統治して
昔は日本人が教育してたからまだ中南米やアフリカより大分マトモなんだよね

735:名無しさん@1周年
18/07/24 16:27:09.86 fr0NKw4P0.net
何で野球人気の高い国ってことごとく経済が死にかけてるの?

736:名無しさん@1周年
18/07/24 16:27:10.20 wMWcOU1m0.net
>>726
ワロタ

737:名無しさん@1周年
18/07/24 16:27:12.74 NNLfZ2Ws0.net
ジンバブエに例えるとどうなの

738:名無しさん@1周年
18/07/24 16:27:35.79 fwA+rsc+0.net
>>712
あそこは一党独裁国家で何でもありだから、通常の国家と比較出来ないね
本当なら経済破綻してるのに力技が使える

739:名無しさん@1周年
18/07/24 16:27:51.99 uZCy7Rgg0.net
アメリカの制裁が極めて有効に効いた例の一つとして語られるんだろうな

740:名無しさん@1周年
18/07/24 16:28:25.73 V4Ah5gZo0.net
黒田「えぇなぁ」

741:名無しさん@1周年
18/07/24 16:29:10.56 10/sY9rY0.net
>>694臓器売買や人身売買が横行している世界で借金がチャラとか恐ろしすぎるわw

742:名無しさん@1周年
18/07/24 16:29:13.12 kIoj1e3e0.net
>>719
薄給は無職よりは良いものです。
あなたは薄給を叩きながら無職に人を導く。

743:名無しさん@1周年
18/07/24 16:29:25.89 DTZcwz8y0.net
>>4
東証の株は
年金と日銀で90%以上保有するから大丈夫

744:名無しさん@1周年
18/07/24 16:29:34.27 e/I8MxV90.net
>>723
大学入試を例えにだすから話がおかしな方向に行くんだが、
マーチに入りたい人は勉強しないで入ったらいいし、もっと
上に行きたい人は勉強すればいい。
実力に合わない通貨高の悪いところは、前者から選択する
余裕と権利を奪うこと。
仕事は大事だが、国民全員が仕事人間になる必要はない。
そういう人たちを切り捨てて通貨高にしても国力は伸びない。
なぜなら、結局社会福祉で養う羽目になるし、後者の余裕を
奪って人生を貧しくするから。

745:名無しさん@1周年
18/07/24 16:29:54.46 MFtRCkkO0.net
紙幣印刷会社が儲かる

746:名無しさん@1周年
18/07/24 16:30:45.30 I6ShEb7H0.net
>>678
中国の赤字は4000兆で日本を超えたけどな。

747:名無しさん@1周年
18/07/24 16:30:58.34 BG+OlYdr0.net
半年後の南チョン国だな

748:名無しさん@1周年
18/07/24 16:31:05.90 hiEy6a3z0.net
誰か教えてくれ。100%のインフレって物価が2倍になるということだな。100万%って何倍になることだ?

749:名無しさん@1周年
18/07/24 16:31:10.18 iIpyPLDMO.net
南米はベネちゃんだけじゃなく
アルちゃんもヤバイよ。
ちょっと前の韓国みたいに破綻寸前で
IMFに大借金申し込んでる。
アルゼンチン。

750:名無しさん@1周年
18/07/24 16:31:45.58 djM0Shc+O.net
ロシア中国は乗り出さないの?
北朝鮮との違いはなんなんだろ。

751:名無しさん@1周年
18/07/24 16:32:23.68 BG+OlYdr0.net
支那も通貨危機一歩手前だし、あっと言う間だな

752:名無しさん@1周年
18/07/24 16:32:49.43 yUetM65F0.net
>>735
アメリカに盾突いて蛇口を閉められるからじゃね?
自国がどんだけ干上がって、自国民がどんだけ干上がろうとも
独裁者にとっては関係ねーで反米やるからそうなる
きんぺーとは違ってアメリカは蛇口の閉め方を知っている

753:名無しさん@1周年
18/07/24 16:33:02.51 10/sY9rY0.net
>>749アルゼンチンはいつもヤバいから逆説的にいつもヤバくない

754:名無しさん@1周年
18/07/24 16:33:11.65 4x8Oq9AM0.net
>>273
グローバルの視点が抜けていて国内のことしか考えてない日本の野党みたいなものか

755:名無しさん@1周年
18/07/24 16:33:11.89 K/ar7d7r0.net
こんなの国外に逃亡するわ

756:名無しさん@1周年
18/07/24 16:33:20.91 RvqsW9Bu0.net
ベネズエラは散々左派系のやつらが持ち上げてた国だからな
人間に社会主義はコントロール出来ない

757:名無しさん@1周年
18/07/24 16:33:21.27 I6ShEb7H0.net
>>727
見えないよ。
同じようなもの。

758:名無しさん@1周年
18/07/24 16:33:29.14 Af4qQTKh0.net
アルゼンチンはデフォルト珍しくないし

759:名無しさん@1周年
18/07/24 16:34:15.98 er9Lsa/g0.net
うさぎか鶏支給して育てさせた国だっけ

760:名無しさん@1周年
18/07/24 16:34:24.01 I6ShEb7H0.net
>>716
中国は共産独裁。

761:名無しさん@1周年
18/07/24 16:34:46.29 4yK3FV090.net
ベネズエラは世界一安全な国だぞー

762:名無しさん@1周年
18/07/24 16:34:57.04 RqAu5SFY0.net
無法地帯

763:名無しさん@1周年
18/07/24 16:35:05.62 31QP1IrS0.net
>>726
過去にそんなの丸出しな政権があったなぁ

764:名無しさん@1周年
18/07/24 16:35:22.35 RvqsW9Bu0.net
>>757
核で大国間を渡り歩けるだけまだましだろ
ベネズエラには出来ない芸当
北朝鮮はコジキ国家にはなれる

765:名無しさん@1周年
18/07/24 16:36:23.46 jtDBqrnB0.net
>>744
>そういう人たちを切り捨てて通貨高にしても国力は伸びない。
>なぜなら、結局社会福祉で養う羽目になるし、後者の余裕を奪って人生を貧しくするから。
底辺は切り捨てればいいじゃない。不要な命だし。
「富国強兵!弱肉強食!24時間働けますか!銭が命♪銭が命♪」って思想が人を一番強くすると俺は思うよ。

766:名無しさん@1周年
18/07/24 16:36:55.55 cHk7o7Aw0.net
さっさと独裁体制なんて潰せば良いじゃねえか?

767:名無しさん@1周年
18/07/24 16:36:56.80 jtDBqrnB0.net
>>742
君、糖質無職とかか?
結論ありきで恐ろしく飛躍するなw

768:名無しさん@1周年
18/07/24 16:37:30.56 I6ShEb7H0.net
>>738
力技って天安門パート2だけどな。
此れから中国に生まれなくて良かったと思える日が来るよ。

769:名無しさん@1周年
18/07/24 16:37:45.80 9CIlEtQD0.net
日本叩きたい野球叩きたいをいちいち関係ないスレで絡めるなよ

770:名無しさん@1周年
18/07/24 16:38:04.60 GJ5xbFBx0.net
ヒスパニックとカソリックと社会主義が交差する時、土人の物語が始まる

771:名無しさん@1周年
18/07/24 16:39:06.07 1JHDkPTY0.net
もう自国通貨に意味はないだろ
普通に物々交換じゃないの?

772:名無しさん@1周年
18/07/24 16:39:52.73 kIoj1e3e0.net
>>756
エクアドルも似たような社会主義路線だが、ベネズエラのようには失敗していない。
チャベス政権の通貨高・統制価格制度がどれ程バカだったのかということ。
あと、チャベスを誉めあげた高橋源一郎等のサヨ人脈、枝野ら立憲民主党は信用してはいけないということ。

773:名無しさん@1周年
18/07/24 16:41:44.03 kIoj1e3e0.net
>>767
通貨高の生む失業、無職を讃えられても賛同はしませんよ。
薄給は無職よりは良いものです。

774:名無しさん@1周年
18/07/24 16:41:46.28 I6ShEb7H0.net
>>764
コジキ国家に成れてないけど?
未だに制裁継続中で解除の見通しも無い。
ただ単に見栄を張れただけ。
ベネズエラより餓死者出ているのに、何処がマシなの?

775:名無しさん@1周年
18/07/24 16:42:03.46 uHYkDqoO0.net
人口贩卖侵略拿手的庸俗的支那猪慰安妇佬们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
奴隶生物纏足慰安妇清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动.
盗窃,取消性欲的变态宦官是下等生物.
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官应该用低能消失.
不舒服的变态宦官们很喜欢被控制的.
盗窃,取消性欲的变态变态宦官是下等生物.
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的支那猪慰安妇佬们是慰安妇民族.
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的变态变态宦官们是慰安妇民族.
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态变态宦官.
做坏了的变态变态宦官们在筑巢的垃圾变态小变态宦官支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
无智能的变态宦官的特技是盗窃和强奸.
只产生做得不好的畜生的污染变态小变态宦官支那是世界的癌细胞.
支那猪慰安妇佬应该在保持了的日本军感谢大量.
小在吝啬的纏足慰安妇变态清国奴的男人很喜欢强奸和盗窃.
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态变态宦官是看起来不舒服的恶劣的生物.
没对只有被影响了的历史的慰安妇民族的纏足慰安妇变态清国奴有正经的文化.
无作为无礼的存在价值的烦恼纏足慰安妇蝗应该用低能消失.
做坏了的变态变态宦官们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
无智能的纏足慰安妇清国奴的特技是盗窃和强奸.
是不洗澡的被污染了的变态小变态宦官支那蝗虫们也比野狗臭,肮脏的畜生.
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇蝗.
没有能夸耀的文化和传统衣服的支那猪慰安妇佬是看起来不舒服的恶劣的生物.
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的纏足慰安妇变态清国奴是下等的猴子.
充满了正义的客气的日本军在凶恶的纏足慰安妇支那猎作为野蛮的猴子了.

776:名無しさん@1周年
18/07/24 16:42:27.49 N/ZdeO9q0.net
韓国が不安そうにこちらを見ている
【中央日報】 人民元が揺らぎ韓国外為市場もぐらつく…ウォン相場は年初来安値 [07/23]
【中央日報】 米中為替相場戦争始まるのに…韓国、通貨スワップなど問題ないか 日本とは交渉再開に関する協議がない状況[07/23]

777:名無しさん@1周年
18/07/24 16:43:13.32 ARa/8Yea0.net
一億兆円!!

778:名無しさん@1周年
18/07/24 16:43:40.39 Yez1Kq8z0.net
預金で老後なんとかとしようと思ってた人どうすんだよ

779:名無しさん@1周年
18/07/24 16:43:47.63 5jImKvpY0.net
黒田「うらやましい・・・・・・」

780:名無しさん@1周年
18/07/24 16:43:52.21 R41pLqvp0.net
ラミレス監督って凄い回避能力だな
嫁がアゲマンなのかな

781:名無しさん@1周年
18/07/24 16:44:19.53 yUetM65F0.net
ジンバブエと中共と日本の元民主党政権とを混ぜたみたいなことやってんだな
ただし主要産業への依存度がものすごく高いのに
その一本柱をぶっ壊したから悲惨なことになってるってことか

782:名無しさん@1周年
18/07/24 16:44:33.97 jtDBqrnB0.net
>>773
「通貨安嗜好には弊害があるよ」という指摘に対して「底辺でも無職よりマシだ」と君は言ってるわけだが。
えっと、君ぐらい頭悪いとそういう意見でも仕方ないかなと思えてきたw
最低賃金でも雇ってもらえないかもしれない能力だろうから。

783:名無しさん@1周年
18/07/24 16:44:44.32 xOiv+JYT0.net
>>232
ジンバブエだな
現在進行形で南アフリカも似たことしている

784:名無しさん@1周年
18/07/24 16:44:57.02 Yez1Kq8z0.net
これは自分の国の通貨なんて怖くて持てんな

785:名無しさん@1周年
18/07/24 16:45:28.96 Ttnj6tH50.net
百万円が1円の価値になるってことは1億円が100円 1千億円が10万円ってことか 
日本もこうなれば格差がなくなるね 是非アベちゃんにて実行して欲しい 

786:名無しさん@1周年
18/07/24 16:45:38.91 I6ShEb7H0.net
>>771
自国通貨に意味が無いから外国から輸入出来ない。
物々交換したくても物自体が無い。
石油は出ても自国で精製出来ないからガソリンも軽油も無い。
農業機械も動かせない。
終わり。

787:名無しさん@1周年
18/07/24 16:45:48.40 e/I8MxV90.net
>>765
それと国力は関係あるのか?
まずは国民全員をその思想に洗脳する手段を
提示してみてくれないか?

788:名無しさん@1周年
18/07/24 16:45:48.79 nTAXBKaF0.net
>>779
いや、アホみたいなインフレにするだけなら
誰でも簡単なんだよ

789:名無しさん@1周年
18/07/24 16:46:02.92 RvqsW9Bu0.net
>>772
反ネオリベと社会主義は別もんだろ
価格統制など正気の沙汰ではない

790:名無しさん@1周年
18/07/24 16:46:55.95 zoVcdZLN0.net
ハイパーデフレの日本にも分けてくれ

791:名無しさん@1周年
18/07/24 16:47:30.74 I6ShEb7H0.net
>>776
不安もクソも未来のベネズエラは確定だよ。

792:名無しさん@1周年
18/07/24 16:47:40.00 GLTV+qCm0.net
    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目
  /    \
   ∧_∧
   (・∀・∩
   (つ ノ
   ⊂_ノ
    ∪
油田を中国に売って
解放軍に駐留してもらおう

793:名無しさん@1周年
18/07/24 16:47:40.60 3g4n0D510.net
産油国のベネズエラでこの有様なんだからアメリカを敵にまわした泥棒中国オワタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW死ね

794:名無しさん@1周年
18/07/24 16:48:04.82 jtDBqrnB0.net
>>787
洗脳できないゆとり世代が増えたから日本が衰退したんだろうね。
それを覆す方法?ないねw
才能ある若者にはアメリカ人になりなさい・アメリカで出産しなさいといつも言ってる。

795:名無しさん@1周年
18/07/24 16:48:16.67 xiFSBdz20.net
>>785
現金よりも、不動産や金・銀・プラチナ等を持っている富裕層と、数百万円~数千万円程度の預金をせっせと貯め込んでいる庶民との間で、
今以上に格差が拡大するだけ。

796:名無しさん@1周年
18/07/24 16:48:45.10 RvqsW9Bu0.net
>>774
未来の可能性ぐらい考慮しろよ
おまえはネトウヨか?一万倍のインフレで餓死者が増えるのは明白だろ

797:名無しさん@1周年
18/07/24 16:48:53.24 i6teoPoi0.net
なんで産油国なのにこんな経済酷いん?
他の国なんて福祉のほとんど無料だし給料も日本人より多くてウハウハやん

798:名無しさん@1周年
18/07/24 16:49:16.55 yUetM65F0.net
でもこれ資源そのものはまだ有るわけで
自力で経営できない無能であっても権利を売り渡すことはできるだろ
アメリカ以外のどこぞがカネにあかせて手を出すだろうし
溺れたマドゥロがすがりつくのも見えてるし
それをアメリカが放置するとも思えんし
クーデター?内戦?
こわいよなー

799:名無しさん@1周年
18/07/24 16:49:47.09 uNB8FEMo0.net
地獄やな

800:名無しさん@1周年
18/07/24 16:49:54.50 gIZxEYGj0.net
産油国への圧力強すぎないか?ロシア、シリア、イラン、ベネズエラ。イラクとリビアは産油国から難民流出国になっちゃたしね。

801:名無しさん@1周年
18/07/24 16:50:29.43 1JHDkPTY0.net
>>786
それは地獄だな
国を出るしかないな

802:名無しさん@1周年
18/07/24 16:51:22.27 Ru41eN9a0.net
道に死体が

803:名無しさん@1周年
18/07/24 16:51:30.95 e/I8MxV90.net
>>794
覆す方法がないなら机上の空論だね。
国力があがるどころか、国が終わる。
ちなみに、ゆとり世代が社会に出る前に日本は衰退してるだろ?
その時の主力層にこそ衰退の原因があると思うんだが。

804:名無しさん@1周年
18/07/24 16:51:39.32 kIoj1e3e0.net
>>776
韓国は先に通貨が下がるから、ハイパーインフレにはならない。
もっとも、最低賃金を上げるから、文藝春秋の語る「労働者を搾取して産業復活!」も来ない。
低位安定(L字回復)ですな。
国内経済を萎縮させて未来を夢見ようなんて、最初から無理な話なわけ。

805:名無しさん@1周年
18/07/24 16:52:15.66 J8FwohYa0.net
日本の未来

806:名無しさん@1周年
18/07/24 16:52:25.72 4ce5M95o0.net
>>797 外貨の流通を取り締まれて居ないから
日本と違って皆鉄砲持ってるから国内商取引での米ドルの使用を禁じるとまた内戦に為る

807:名無しさん@1周年
18/07/24 16:52:56.20 aD4qFXTb0.net
絵に描いたような左翼政権

808:名無しさん@1周年
18/07/24 16:53:19.09 BkLQAGHQ0.net
左翼「日本の未来」

809:名無しさん@1周年
18/07/24 16:53:55.41 CQIlrd2O0.net
ベネズエラ人ってクッソ性格悪いらしいな。

810:名無しさん@1周年
18/07/24 16:53:59.57 kIoj1e3e0.net
>>782
反論がないですね。
罵倒しか出来ないなら話題には加われませんよ。
あなたの願う通貨高は職の減少、要するに無職化なわけ。

811:名無しさん@1周年
18/07/24 16:54:05.32 nc/Kr6nE0.net
ジンバブエを超えた?

812:名無しさん@1周年
18/07/24 16:54:22.95 3g4n0D510.net
シナチク土人は融和に向けて動くだろうがこいつらはテロリスト以下
信用したらダメ
死滅させるべき(笑)

813:名無しさん@1周年
18/07/24 16:54:26.00 5omF3I3g0.net
>>750
ロシアはここの国営石油企業の株かなんかを買ってたような
でしょーもない油田からアメリカに安いガソリンを入れさせるつもりだった…はず

814:名無しさん@1周年
18/07/24 16:55:05.13 EYjhZ3qQO.net
>>794
こんなスレに23レスも費やして
お前頭悪いだろwww

815:名無しさん@1周年
18/07/24 16:56:19.67 jtDBqrnB0.net
>>803
平均値は戦前世代から一貫して落ちてると思うね。
>国力があがるどころか、国が終わる。
ということで、「下を向いて生きようよ~♪ 無能もこぼれないように♪ 思い出す 在りし日♪ 過去の栄光の日本♪」
って歌いながら円安政策してるのが現代日本だね。
カスと老人はこの衰退国に捨てていって、才能あるものはさっさとアメリカいけよと思う。

816:名無しさん@1周年
18/07/24 16:56:23.42 YX0y4flF0.net
カリビアン美少女を守りたい

817:名無しさん@1周年
18/07/24 16:56:49.46 THgjDsHG0.net
米ドルを使うようにすればインフレは解決

818:名無しさん@1周年
18/07/24 16:56:56.14 yUetM65F0.net
産油国なのに、油を掘る能力を自分で全力でぶっ壊したってことだろ
お宝がせっかくあるのに掘れなくしちまった
貧乏人に施しするんだからおまえら供出しろ!って強制して
企業にも技術者にも資本にも逃げられた
一連の流れはジンバブエと同じ

819:名無しさん@1周年
18/07/24 16:57:21.39 jtDBqrnB0.net
>>814
面白いよ。底辺と接する機会が現実にはないから。
そこらのコンビニバイトのオッサンに「おい10万やるから赤裸々に話せ」ってやるにはいかんし。

820:名無しさん@1周年
18/07/24 16:57:29.05 kIoj1e3e0.net
>>794
話題を変えて逃亡するのもおかしい。
あなたは通貨釣り上げによる失業を認めながら、薄給より失業を喜ぶ。
自分の論で矛盾をきたし、無関係な相手を罵っては逃げる。

821:名無しさん@1周年
18/07/24 16:57:37.50 I6ShEb7H0.net
>>785
冗談抜きにハイパーインフレとは実質的に国民全員が一文無しになること。
何故なら100万の資産も1億の資産も1兆の資産もゼロになる。
10兆の資産が有ってもコーラ一杯1000兆の世界ではゼロと同じだから。
そして、此れから平等に国民全員が平等に餓死するわけ。
皆んなで死ぬなんて究極の平等な社会だな。
共産主義者にとっては理想郷なんだろうな。
ゴメンだが。

822:名無しさん@1周年
18/07/24 16:59:32.94 5tsINGkX0.net
イランから油 買えなくなるんだから出光さん 油田を買えば?

823:名無しさん@1周年
18/07/24 16:59:43.36 kIoj1e3e0.net
>>819
このように、論に負けたら「相手は底辺」認定をする。
通貨高を求める人間に論理は無いわけだな。

824:名無しさん@1周年
18/07/24 16:59:50.33 ivxt/MU40.net
ジンバブエ超えた?

825:名無しさん@1周年
18/07/24 17:00:52.88 3g4n0D510.net
シナチク土人も制裁に向けてまっしぐらWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW死ね

826:名無しさん@1周年
18/07/24 17:00:52.89 Dg+lNd2y0.net
お札にする紙すら無くて旧紙幣を一旦全部回収してリサイクルしてるらしいじゃん
それでも足りなくて街中から新聞とか雑誌も使って高い桁のお札刷ってる
その間は紙幣無しで、新たな紙幣が供給されても桁が違う為、誰もお釣りも持って無い的な
めちゃくちゃやん

827:名無しさん@1周年
18/07/24 17:01:19.11 jtDBqrnB0.net
>>820
君はなぁ。まずちゃんと働いてるか?
その飛躍って精神病特有のものだと思うんだよ。
キチガイは相手にしてもなぁと思って放置してるんだが。

828:名無しさん@1周年
18/07/24 17:01:49.24 J8FwohYa0.net
>>821
ゼロになるのは通貨だけな
株式や土地、その他現物資産持ってるやつはならない
ただ預金封鎖後に財産税が賦課されるのでほとんど取られてしまうけど
逃げられるのは公益法人、政治団体等々の特殊法人に資産退避したりタックスヘイブンに飛ばせる超上級だけ

829:名無しさん@1周年
18/07/24 17:02:24.53 E3EyzoPI0.net
ウォーズマンってこと?
怖すぎ

830:名無しさん@1周年
18/07/24 17:02:31.63 Yd9Fq2TN0.net
再生紙としての価値のほうが高そう

831:名無しさん@1周年
18/07/24 17:04:05.03 2Pz9fIkl0.net
>>796
お前こそ歴史を勉強しろ!
インフレで人は死なないが、デフレでは人は死ぬのだ!
終戦後のインフレで人は死んだか?、オイル・ショックで日本人が死んだか?
日本人が死んだのは、明治初期のデフレ、松方デフレ、昭和恐慌、失われた20年でだ!

832:名無しさん@1周年
18/07/24 17:04:08.90 kIoj1e3e0.net
>>815
緩和への反論とやらは「あいつは底辺」認定だけという、空虚さ。
まるで高橋源一郎の「チャベス政権を見倣え」論と変わらないし。
彼の通貨高政策は、国内産業破壊で逆に破滅型の通貨下落を生んだ。
岡田克也も枝野も半藤も通貨高政策をとれと言う。あいつらは信頼できない、

833:名無しさん@1周年
18/07/24 17:04:13.83 EbBE77ol0.net
日本の場合はハイパーインフレやらかすほどの馬鹿は今のところいないから、
普通に増税と社会保障費抑制で破綻回避した上で、重い税負担のまま長期に渡る衰退迎えるだけ。

834:名無しさん@1周年
18/07/24 17:04:14.17 RoZkxVj40.net
100万ポイント~!

835:名無しさん@1周年
18/07/24 17:06:25.45 kIoj1e3e0.net
>>827
緩和は正当。
お前「緩和をやめろ」
理由をこちらが挙げると、お前は底辺認定で逃げる。論理は何処にもなかった。

836:名無しさん@1周年
18/07/24 17:06:47.55 RvqsW9Bu0.net
>>831
ハイパーインフレとインフレを混ぜるな
俺はデフレに言及などしてない
ウサギの配給するベネズエラで餓死者が出ないと思ってんのか?

837:名無しさん@1周年
18/07/24 17:06:48.44 6PgkGDAP0.net
>>831
闇市の前で餓死した人間何人いると思ってるんだ?

838:名無しさん@1周年
18/07/24 17:06:53.73 aZl/1OZM0.net
チャベス政権出来る直前に富裕層や知識層はみんな逃げちゃってたからねえ
貧乏人しか残ってないから何しようとしても無駄な状態

839:名無しさん@1周年
18/07/24 17:07:30.48 tLLuxYrN0.net
物々交換も出来なくなったら終わりやな

840:名無しさん@1周年
18/07/24 17:07:54.09 I6ShEb7H0.net
>>818
ジンバブエは違うぞ。
ジンバブエは貨幣と言う物の意味を理解しないで「貨幣で物が手に入った。なら貨幣を一杯印刷すればする程御金持ちに成れるんじゃね」式の発想で大量印刷して国民に(人気取り政策で)ばら撒いたらハイパーインフレに成った。

841:名無しさん@1周年
18/07/24 17:08:14.49 cJhYriuI0.net
1+1 二人合わせて100万%だったっけ

842:名無しさん@1周年
18/07/24 17:08:35.66 jtDBqrnB0.net
>>832
そうやって誰かを絶対悪と認定し、その者が自分を不幸にしていると信じる。そして一切の反論は受け付けない。
何十年も前からキチガイのやることは変わらんねw
人生を9割決めるのはお前の遺伝子と生き方だよ。
政治や中銀ごときにそんな力はない。
と、いくら諭しても無駄だからキチガイなんだがねw

843:名無しさん@1周年
18/07/24 17:08:40.78 3g4n0D510.net
侵略国中国へのアメリカ様の制裁まだー?

844:名無しさん@1周年
18/07/24 17:09:48.79 YjK4vBCk0.net
第1次大戦後のハンガリー 
10垓ペンゲー紙幣
インフレ率は96??%

845:名無しさん@1周年
18/07/24 17:09:55.87 EYjhZ3qQO.net
>>819
10万円ってwwwたかだか10万円?
10万如きでお前と会話すると思うか?
デフレ脳も大概にしとけよ

846:名無しさん@1周年
18/07/24 17:10:17.88 17wGuOR/0.net
变态宦官应该在保持了的日本军感谢大量.
用小的容貌和外表贪婪的支那猪慰安妇佬.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的变态变态宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
世界第一愚蠢,庸俗的纏足慰安妇清国奴是无理性的罪犯.
盗窃,取消性欲的纏足慰安妇清国奴是下等生物.
没对只有被影响了的历史的慰安妇民族的变态宦官有正经的文化.
无作为无礼的存在价值的烦恼变态变态宦官应该用低能消失.
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的变态变态宦官们是慰安妇民族.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子.
奴隶生物支那猪慰安妇佬不很有奴隶作派地反抗而劳动.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的变态变态宦官是没出息的猴子.
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇变态清国奴.是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇变态清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生.
能够没有正经的文化的纏足慰安妇变态清国奴们窥视别国,模仿.
纏足慰安妇蝗应该在保持了的日本军感谢大量.
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼变态宦官应该灭绝.
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的支那猪慰安妇佬是下等的猴子.
是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生.
战前的日本在愚蠢的纏足慰安妇支那处理作为恶性的害虫了.
世界上偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼变态变态宦官应该灭绝.
是不洗澡的被污染了的变态小变态宦官支那蝗虫们也比野狗臭,肮脏的畜生.
不知羞耻的难看的纏足慰安妇蝗正捏造战前.
无智能的纏足慰安妇清国奴的特技是盗窃和强奸.
出生,陪的犯罪民族变态变态宦官感到痛苦,应该死.
做坏了的变态小变态宦官支那蝗虫们在筑巢的垃圾变态小变态宦官支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官是下等的猴子.
没有魅力在的愚蠢的纏足慰安妇支那的支那猪慰安妇佬们世界的被厌恶,是者.

847:名無しさん@1周年
18/07/24 17:10:49.59 EbBE77ol0.net
過度なインフレの抑制策として行われたデフレ政策により、
資産価格が大暴落引起こし、金融危機を起こしたデフレは、深刻なダメージを引起こすが、
デフレ時に行われた過度なインフレ政策により、引起こされた金融危機が、
過度なインフレ引起こし、国家経済破壊しつくすパターンの方がはるかに多い。
ようは極端な政策行い金融システムや通貨システムを破壊した結果、
国家経済が危機に陥るだけで、デフレかインフレかは余り関係がない。
ただデフレは基本レアであり、インフレの方が多いので、
過去に経済破壊した件数はインフレが圧倒的多数。

848:名無しさん@1周年
18/07/24 17:10:58.81 VXq/OVaD0.net
             ,ィィ77r'´'"三ニヽ
         , イ( i川 ,1!,r'´ ニ三ミミ、
         .jr'゙´""~´    `二ミミミ,
        /.::::.,'´        ニニミミミ,
         i.:.:.:,′,,.:'^ .:.:.: .  . ,ゞミミミj)
        ノz、、 jf;;;;y===-`ヾヾ';三云{
        },r瓦ュ'~`.;r7示ュ、   ゙トr<ニj|!
       〈:::::::;7  1;;:``~`    ,ス<^7!
        `,::::j!  . : .:.    ,、;:;!ソ ,r'゙
          iV>‐;:;;'.:;:;ヾ、,、‐'´.:.:;;ノーyリ
         };:;r'--、、;:;:゙、j.:.:;:;:;;;r'゙ .:;:;!
           `!;;;:;:;:.:.、、);:;;;;;;;r'´  フL
         ハ;;;;;:;:;: . .:.;;ソ  ,r'"´.:::〉ト 、
        , イ.:.::;i゙ー-‐''゙′ ,ノ .:.:.::/ ヾ!::`ヽ、
      ,r'´.:/.:.:.::j! `ヽ  ,イ .:.:.:.:.:/  .:::i|1   \
    ,, イ.:::;:;〈.;:;:::.:,!   ノ ,/: i.:.::::::/  .:.:.:川   .:.::ヽ
 ,r'´.:::;;|;:;;;;;;ノ.: /  ( .:/;;;├ ‐'′.:.:.:.::ノソj ,ィ´二ニ
   ニー・フォング・デ・ウォケイ [Neth pong da hoky]
      (1901~1966 フランス)

849:名無しさん@1周年
18/07/24 17:11:15.40 qx4WBEp90.net
社会主義国の末路はいつもこんなもん

850:名無しさん@1周年
18/07/24 17:11:27.65 kIoj1e3e0.net
>>827
まず、高橋源一郎らサヨクの「チャベスを見倣え」は馬鹿げていた。
文藝春秋の「円高誘導が良い」も全く同じであり、サヨクと伝統保守は間違いで共通しているわけだ。
文藝春秋や野田佳彦に至っては「底辺を搾取しろ」まで言っており、弁護の余地もない。

851:名無しさん@1周年
18/07/24 17:11:47.88 jtDBqrnB0.net
>>845
時給から見れば悪くなかろ?と思うけどな。
社会的地位もないから本音語っても経済的不利益ゼロだし。

852:名無しさん@1周年
18/07/24 17:11:52.36 HuVkxA6D0.net
チャベス礼賛厨っていたよね

853:名無しさん@1周年
18/07/24 17:12:12.36 I6ShEb7H0.net
>>796
おいおい、まさか北朝鮮は今が最悪期と思っている?
北朝鮮の未来も餓死者が増えるに決まっているだろ。
米軍侵攻の可能性だって消えていないぞ。
最悪期は未だ未だ未来だよ。

854:名無しさん@1周年
18/07/24 17:12:14.13 m3NzKC4J0.net
もうカーロスリベラみたいな素敵な男はいないのかもな

855:名無しさん@1周年
18/07/24 17:13:16.49 lUxN8vkM0.net
アメリカに石油を売りながら反米ごっこをして人気者になったチャベス。
何重にもアホ。

856:名無しさん@1周年
18/07/24 17:13:29.79 LDDfeAlN0.net
もう俺が明日から大統領やっても大丈夫なレベル

857:名無しさん@1周年
18/07/24 17:13:56.82 I6ShEb7H0.net
>>804
ハイパーインフレに成るぞ。
ムンは生活保護をばら撒こうとしているんだから。

858:名無しさん@1周年
18/07/24 17:14:50.01 kIoj1e3e0.net
>>842
相対化(両成敗)に逃げるのは、加害者の側だと自覚しているわけだな。
お前は緩和を害と謳ったが、通貨高誘導は見ての通りのハイパーインフレとなった。
お前は論で負け、罵倒で逃げる阿呆なわけ。

859:名無しさん@1周年
18/07/24 17:15:08.38 jG6X0GHx0.net
ベネズエラ「変身をあと2回もオレは残している」

860:名無しさん@1周年
18/07/24 17:15:40.00 5omF3I3g0.net
>>855
アサドだってそうじゃないか
アメリカじゃないけどイギリス人の嫁で各地に資産隠して

861:名無しさん@1周年
18/07/24 17:15:41.66 koAr0D6f0.net
>>857
サムスン半導体シェア世界一になったんだけどw

862:名無しさん@1周年
18/07/24 17:16:10.43 GLTV+qCm0.net
>>856
明後日には暗殺されるだろ

863:名無しさん@1周年
18/07/24 17:16:23.51 RvqsW9Bu0.net
>>853
おまえは北朝鮮に拘りすぎだろ
カス国家同士で比較したら北朝鮮のがマシってだけの話だ
日本が北朝鮮に援助するとか言い出したらおまえ発狂すんだろうな

864:名無しさん@1周年
18/07/24 17:16:36.56 I6ShEb7H0.net
>>817
アレだけ反米した国に米国が許すわけ無いだろ。
そもそもドル(外貨)自体が無い。
もちろん米国は提供しない。

865:名無しさん@1周年
18/07/24 17:17:01.05 x1pKyyK70.net
ベネズエラを見習え

866:名無しさん@1周年
18/07/24 17:17:01.24 qesFmPa50.net
>>4
マドゥロ大統領は反米左派政権だぞ
パヨクは本当に無知なんだね

867:名無しさん@1周年
18/07/24 17:17:11.26 koAr0D6f0.net
そもそも、インフレは、害悪なんだよね

868:名無しさん@1周年
18/07/24 17:17:13.49 GLTV+qCm0.net
>>861
誇らしい祖国に帰ってサムスンに入社しなよ

869:名無しさん@1周年
18/07/24 17:18:03.91 koAr0D6f0.net
>>866
これ極右政権だぞ
反米=左翼じゃないし

870:名無しさん@1周年
18/07/24 17:18:30.72 8sQ4ZO480.net
小学生「ひゃくまんパーセント!!」

871:名無しさん@1周年
18/07/24 17:18:31.60 Df9c7CDw0.net
1カ月で物価2倍、ハイパーインフレの町 ベネズエラを歩く
URLリンク(www.youtube.com)
日本経済新聞
2018/06/27 に公開
南米の産油国ベネズエラ。反米左派政権の下で経済が混乱、インフレが加速している。1カ月で物価が2倍になるハイパーインフレの町、カラカスを歩いた。

872:名無しさん@1周年
18/07/24 17:18:32.27 jtDBqrnB0.net
>>858
はいはい。君は賢者でちゅよ~
君をゴミムシ扱いする社会が間違ってるでちゅよ~
今日も君はネットでは常勝無敗で鎧袖一触でちゅね~
これで満足か? 虚しい生だなおいw

873:名無しさん@1周年
18/07/24 17:18:38.15 kqXyL+2m0.net
>>706
1000万持ってる奴がなんで銀行に預けると思ってんの?

874:名無しさん@1周年
18/07/24 17:18:53.04 EbBE77ol0.net
ぶっちゃけ円高だろうが円安だろうが、全体としてはどちらでもいい。
ただ、円安誘導するのは金をドブに捨てるに等しい愚行だ。
そもそも円高が進行するのは、基本的には経常収支の黒字を稼ぐからだ。
で、経常収支黒字を稼ぐ目的は、海外から商品やサービスを購入する為。
稼いだ黒字を、その目的通りに使えば、円高は自然におさまり、
日本人は海外からの商品やサービスで豊かな生活をおくれる。
でも、日本人は海外から稼いだ金を使わずに溜め込むから、円の価値が上がってしまう。
円が上がると輸出産業が不利になるからと、
金融緩和で円の価値を希釈し、円安にしようとするのは、
せっかく稼いだ金を使わず、その価値を落す、金をドブに捨てるに等しい愚行となる。
ちゃんと稼いだ金を目的通りに使えば、円高抑えて日本人は豊かにくらせるのに、
何故か金を使わずドブに捨てたがるのが日本人。

875:名無しさん@1周年
18/07/24 17:18:59.77 XA3Tb4LT0.net
ベネズエラ株持ってたら儲かるの?

876:名無しさん@1周年
18/07/24 17:19:16.67 bX7GTyTJ0.net
>>801
富裕層以外出れないから庶民は地獄だよね
逆に追い出された 資産を奪われた富裕層が食料の投機とかやって庶民をもっと地獄にしてる

877:名無しさん@1周年
18/07/24 17:19:31.35 kIoj1e3e0.net
>>857
まだ撒いていない。撒いたらハイパーインフレ決定。
日本は団塊福祉に予算を使いすぎると発生する恐れが残っており、その点では他人のことは言えない。
(これでも数年前よりはかなり遠ざかりつつある。民主党政権の円高デフレ志向はまさに危険だった。)

878:名無しさん@1周年
18/07/24 17:19:44.95 3czvVnQD0.net
安心しろ
もうすぐ韓国がその間に名前を連ねるから
ムンジェノミクス大失敗でインフレが起き始めてる

879:名無しさん@1周年
18/07/24 17:19:45.65 I6KFMutY0.net
インフレ率2万%でハイパーインフレっていうんだっけ?

880:名無しさん@1周年
18/07/24 17:19:47.01 xchL91nv0.net
>>4
いやいや8年くらい先だよ

881:名無しさん@1周年
18/07/24 17:20:24.90 man4HkEj0.net
シヴィライゼーションでベネズエラとかジンバブエみたいな場所からスタートとかだったらリセットするよね
直ぐ暴動起きるし、犯罪者ばっかりだし、
でも、日本人は海外経験者を積んだ方がいいとは思うよ
こんな便利で安全で人の良い国はないよ
その分、外敵から食い物にされる確率は高くなるよ
実際、吸われ続けてるでしょ

882:名無しさん@1周年
18/07/24 17:20:31.31 koAr0D6f0.net
>>868
残念ながらサムスンに入れるような高学歴ではないw

883:名無しさん@1周年
18/07/24 17:20:44.85 kIoj1e3e0.net
>>872
反論も出せない円高デフレ志向。
罵倒で逃げる。
論理は最初から無かったんだね。

884:名無しさん@1周年
18/07/24 17:21:12.34 rtnpCcmV0.net
日本にも10%くらい分けてくれんかな

885:名無しさん@1周年
18/07/24 17:21:30.30 koAr0D6f0.net
>>880
8年なら持つかも
でも、15年先は、どうなるか分からないよな
人口減ってる地方は、ヤバいことになるだろうな

886:名無しさん@1周年
18/07/24 17:21:33.31 EYjhZ3qQO.net
>>851
お前にとっては10万円って高額な金額かもしれないけど
普通の人からしたら10万円如きでお前と会話はしたくないと思うよ

887:名無しさん@1周年
18/07/24 17:21:35.86 YynWr0LA0.net
>>1
ブブセラとベエゼラは発音が似てる
これマメな

888:名無しさん@1周年
18/07/24 17:22:25.23 UvpWMBIM0.net
>>881
石油がでるから将来有望だぞ
近代までに北南米を制圧するのだ

889:名無しさん@1周年
18/07/24 17:22:49.79 koAr0D6f0.net
>>883
これ、むしろ「インフレ=悪」となったニュースだと思うんだが・・・

890:名無しさん@1周年
18/07/24 17:22:52.09 Ttnj6tH50.net
円はもちろんユーロもアメリカドルだって紙屑になる可能性は十分に有り得るからな そうなった時に価値を持つのは何か?
金だってそんなに価値を持つとは思えないし、株や不動産も経済が破綻してれば価値なんてないしね 田舎の自給自足ができる土地とかが価値を持つのかな?

891:名無しさん@1周年
18/07/24 17:23:11.18 nlmCHOR30.net
>>867
その通り
物不足、物価高を望むバカはジャッブだけ

892:名無しさん@1周年
18/07/24 17:23:17.70 7Qjo7Znq0.net
おかしいな
アベノミクスの金融緩和を発表したとき
日本のテレビマスコミや新聞が
ハイパーインフレになるって言ってた筈なんだが

893:名無しさん@1周年
18/07/24 17:23:39.11 7Qjo7Znq0.net
ID:nlmCHOR30
www

894:名無しさん@1周年
18/07/24 17:24:05.00 xchL91nv0.net
アベノミクスの結末がこれですね
わかりますw

895:名無しさん@1周年
18/07/24 17:24:27.21 RvqsW9Bu0.net
>>889
制御出来ないインフレが悪なんだよ

896:名無しさん@1周年
18/07/24 17:24:36.21 bX7GTyTJ0.net
>>888
石油とかの権利をすでに外国に奪われてるんじゃないの?

897:名無しさん@1周年
18/07/24 17:26:08.05 fdExws1U0.net
そこで日本が一言
通貨スワップしましょ

898:名無しさん@1周年
18/07/24 17:26:36.77 koAr0D6f0.net
>>895
でも、これを、高齢化がピークアウトする20年~30年も続けるのって、可能なのかね?
【日銀】日銀が国債の無制限買い入れを実施 長期金利の急上昇を受け★2
スレリンク(newsplus板)

899:名無しさん@1周年
18/07/24 17:26:43.59 kk9LV5Ae0.net
1000マンパワー

900:名無しさん@1周年
18/07/24 17:28:42.12 kIoj1e3e0.net
>>878
まだ。生活支援に予算を使いすぎると破綻はすぐそこにあるけどね。
だから緩和による経済拡大、賃金上昇という経路が大事。
枝野や文藝春秋の言う「通貨高誘導で補えばよい」は、「コカインを吸えば気分がよい」と変わらない。
通貨高誘導では、稼げる職が国内から消えるから、後で症状が更に悪化する。

901:名無しさん@1周年
18/07/24 17:29:26.36 6EXdpVc10.net
>>4
独裁国家だしなもはや

902:名無しさん@1周年
18/07/24 17:29:40.63 jtDBqrnB0.net
>>886
ぞりゃコンビニバイトの自分の価値を勘違いしすぎだな。
無駄にプライドだけ高い馬鹿だから底辺なんだから、さもありなんかw
そこで「おい爺さん、これ二回目三回目ってあり?割引するからさ」「友達も家族もありか?底辺ならいいんだろ?」
とか言えるなら底辺やってないわね。

903:名無しさん@1周年
18/07/24 17:29:54.92 wXhg6Oav0.net
>>9
こいつらパヨクの頭の中は安倍と戦争のことしかないからな
どっちも大好き

904:名無しさん@1周年
18/07/24 17:30:20.18 3czvVnQD0.net
>>900
前者をやらずに最低賃金をもっと上げるって言ってるからお察し
もう無理だよ
多分あそこは破綻する
第一に日本からの賠償金ありきでやってる予算編成だから、日本が無視した時点で予算回ってねーのよ
なんであそこまで日本叩いて日本から金がもらえると思ってるのか理解に苦しむわあそこ

905:名無しさん@1周年
18/07/24 17:30:46.37 vRFmyNoz0.net
笑えない日本。近い未来のはなし。
全ては安倍と、タックスヘイブン放置により資産隠しと、政治家や公務員の
財政無駄遣いによる私腹こやし、増税、日銀とIPGFによる株価、為替操作。
これにより日本円の価値はどんどん暴落し、見かけの株価は上昇してるけど
本当の価値は上がらず、国や国民の金を使た株価操作為替操作で金を抜いて、
それを海外資産に避難させ、国債発行しまくり、財政ぼろぼろ。
ごまかし続けてきた財政が破たんしたら、やつらは一斉に国外に高跳び。
すでに海外資産にしてるから、円が暴落してもへっちゃら。
驚くのは増税に苦しんでた国民だけ。日本の近い将来。
オリンピック前には来ると思ってるね。なぜって?
だってみんなオリンピックは通過させなきゃいけないって思ってるからだよ。
その前にどかぁーん!

906:名無しさん@1周年
18/07/24 17:30:49.88 I6ShEb7H0.net
>>828
株式や土地、その他現物資産持ってても買う奴が居ないならゼロと同じ。
1000兆の株式持っていても百億(実質1円の価値)以上金持っている奴が居ないなら売れない。
現金に貨幣としての価値が無くなった社会とはそういうもの。
未だ農地なら食物作って物々交換に使えるが。
超上級層に其れだけの頭が有るなら、そもそも、こんな自体に成っていない。
その程度も思いつかないから価格統制なんてアホな政策を実行する訳で。

907:名無しさん@1周年
18/07/24 17:31:32.38 84omsN5/0.net
>>879
月間インフレ率が一万倍くらいじゃない?

908:名無しさん@1周年
18/07/24 17:31:32.50 EjFQn2fm0.net
100万パーセントとかw
小学生かよwww

909:名無しさん@1周年
18/07/24 17:32:02.85 P/DR8uI00.net
アルゼンチンは破産しても農業国だから何とかなるが
ベネズエラは石油のモノカルチャーだから悲惨。
 日本も他人事ではない。

910:名無しさん@1周年
18/07/24 17:32:28.40 84omsN5/0.net
>>908
小学生なら
100万億倍%だな

911:名無しさん@1周年
18/07/24 17:32:38.87 u7raCDng0.net
せっかくの油田も自力でメンテできないのにアメリカと仲違いしたから、量も質もどんどん落ちる
維持費を無視して高速道路料金無料にしようとした政党思い出すわ

912:名無しさん@1周年
18/07/24 17:32:52.29 tiDeBD0L0.net
高額面紙幣がコレクターズアイテムになるのかな

913:名無しさん@1周年
18/07/24 17:33:06.90 RvqsW9Bu0.net
>>898
俺はリフレ派じゃないからな
金融緩和でインフレになったとしても、財政出動を国民全体にしっかりやれば良かったんだよ
アベノミクスは金融緩和して増税したから失敗しただけの話だ

914:名無しさん@1周年
18/07/24 17:33:21.12 7SuqGjlW0.net
うおー
徳政令じゃー

915:名無しさん@1周年
18/07/24 17:34:07.94 mDREj2CA0.net
で、何に投資すればいいんだ?

916:名無しさん@1周年
18/07/24 17:34:09.76 eL5B8x830.net
>>873
しらんわw
自分の話をすると
1000万円は外貨にしたけど
残りは投資とか面倒で放置してたら積み上がって2000万円になってるわ

917:名無しさん@1周年
18/07/24 17:34:18.58 I6ShEb7H0.net
>>861
それとハイパーインフレと全然関係無い。

918:名無しさん@1周年
18/07/24 17:34:19.08 kIoj1e3e0.net
>>889
チャベスの元々の政策は「通貨高値誘導」なんだよ。
後になり原油価格が下落した頃、予算バラマキの財源に通貨ボリバル増刷を用い、止まらなくなった。
その時、通貨高誘導で国内産業は壊滅済だったから、働いて返すあても無くなっていた。
最初の通貨高誘導がダメだった。

919:名無しさん@1周年
18/07/24 17:35:16.27 /HVpCx6D0.net
ジンバブエは1億%とかじゃなかった?

920:名無しさん@1周年
18/07/24 17:35:41.45 QIm5V5Ir0.net
>>1
今度のWe aretheWorldはベネズエラか、あんまし寄付金集まらんだろ

921:名無しさん@1周年
18/07/24 17:36:33.46 koAr0D6f0.net
>>918
>通貨高誘導で国内産業は壊滅済
この理屈だと、ベネズエラには通貨高で壊滅するような輸出産業があったって事だよな?
なにを輸出して稼いでいた国なの?

922:名無しさん@1周年
18/07/24 17:37:22.54 84omsN5/0.net
通貨は経済が発展して国力が高まると勝手に上がる
通貨高政策なんて物はやるべきではない

923:名無しさん@1周年
18/07/24 17:38:12.52 koAr0D6f0.net
通貨安→インフレという過程なのに、通貨高が悪いと連呼してる奴が一名いるんだがw
どっかの工作員なのかな

924:名無しさん@1周年
18/07/24 17:38:18.41 vRFmyNoz0.net
>>906
>超上級層に其れだけの頭が有るなら、そもそも、こんな自体に成っていない。
違うぞ、財政破綻する前にどんどん食い尽くして海外資産に避難ってのがそもそもの計画。
潰れたら逃げだして、海外で優雅に過ごす。
国の財政を食いつぶしてる最中に、政治体制の変更(政権交代じゃないよ)などが起きた場合は、
これまでぼろぼろにしてきた財政を一気に崩壊させて、新体制の責任に押し付けるだけの話。
ここ20年の政策見ておかしいと思てっただろ。そもそもが国をつぶして利益を得るためだけの
政策なんだから。だからタックスヘイブンなんて絶対に手を付けないし、
与党野党でもりかけなんかを、いつまでも引きずってプロレスでごまかしてるんだよ。

925:名無しさん@1周年
18/07/24 17:38:22.28 7jNUbGv80.net
カーロスリベラ

926:名無しさん@1周年
18/07/24 17:38:40.97 kIoj1e3e0.net
>>902
弁明の代わりに罵倒、
罵倒を白眼視されたら更に罵倒。
あなたの願う円高誘導には、よい未来は無いようです。

927:名無しさん@1周年
18/07/24 17:39:04.26 84omsN5/0.net
>>921
ベネズエラは白人の農場主追放して
生産が激減した
市中の通貨量はかわらないのに物資が激減
それでインフレ

928:名無しさん@1周年
18/07/24 17:39:56.44 vRFmyNoz0.net
>>923 通貨高、通貨安、どっちが悪いと言うよりも、短期間での極端な変動が
一番悪い。これは通貨安通貨高どっちに転んでも国全体としては不利益を被る事が多い。
なので通過を安定させるのが本来日銀の役目なんだけど、ここ8年ほどあえて大きく振り回してますね。

929:名無しさん@1周年
18/07/24 17:40:02.70 I6ShEb7H0.net
>>877
まく気満々だけどな。
(朝鮮日報日本語版) 最低賃金引き上げのツケ、韓国政府が税金で穴埋め(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

930:名無しさん@1周年
18/07/24 17:40:38.26 nlmCHOR30.net
>>883
オレが代わりに反論したる
円高はご褒美
そのご褒美をどう分配するか?が問題なだけ
インフレは物価高、物不足
こんなの歓迎するバカはいない
同じ物買うなら安いの買うの当たり前
貧しいなら価格競争は無くならない
豊かになれば価格より品質を求める
豊かにしない限りインフレ政策など屁理屈
最初に国民に金たっぷり与えるどころか、負担増
うまくいくはずがない
円安になれば株高当たり前
それが何だっつーの?
ただ桁増やしただけだろうが
ぶっちゃけ目指すべきはインフレでもなく、デフレでもない
安定だ
安定してから成長を求めるものだ
それを飛ばして掴みどころのない成長を求めるのはアホ経済政策
以上ラップ調で読め

931:名無しさん@1周年
18/07/24 17:40:50.40 QIm5V5Ir0.net
ベネズエラ関連スレでひたすらアベガー、ジャップが~っ
アホかサヨクは

932:名無しさん@1周年
18/07/24 17:40:55.76 /rm2suAc0.net
>>4
10年後も安倍政権か。
野党どんだけ国民から嫌われてんだよwwww

933:名無しさん@1周年
18/07/24 17:41:24.68 x7ulnOoA0.net
10年後韓国に抜かれる日本

934:名無しさん@1周年
18/07/24 17:41:27.47 kIoj1e3e0.net
>>921
過去にはカカオ生産国として知られた時期がありました。
プランテーション農場が点在し、カカオ、バナナ、コーヒーがあったはずなんです。
しかし今は、失業者ばかり。

935:名無しさん@1周年
18/07/24 17:41:30.25 jtDBqrnB0.net
>>926
インターネットで何言っても、お前の悲惨な境遇は変わらんぞ?w
それにしてもやはり底辺とインターネットって底辺と労組・底辺とカルト宗教ぐらいの最悪の組み合わせだなと思うw

936:名無しさん@1周年
18/07/24 17:41:49.10 bU1klVIh0.net
アトムかよ

937:名無しさん@1周年
18/07/24 17:41:54.74 u7raCDng0.net
韓国って過去にも何度か個人の借金棒引きやってたような

938:名無しさん@1周年
18/07/24 17:42:10.83 Lz/ayf9AO.net
>>905
まあそうなりゃ五輪は中止 強制返上 代替は中国。
五輪は出ることも見ることも許されず アベたち全員国際裁判で死刑判決が下り、中国で全員銃殺。
国民は占領された中国軍の銃口に突き付けられて怯えながらの日々。
それも束の間福島第一が絶滅収容所で死ぬまで労役か銃殺されるかいずれにしら数年で俺らもあの世。

939:名無しさん@1周年
18/07/24 17:42:15.94 4M4Azksk0.net
100万%ってwww
どんな状態になるんだよ

940:名無しさん@1周年
18/07/24 17:42:23.39 rCf5Jajx0.net
一回チャラにした方がいいけどな

941:名無しさん@1周年
18/07/24 17:42:52.35 koAr0D6f0.net
>>927
通貨政策が引き起こした問題ではなく、生産力の毀損→高インフレ、というプロセスね
戦争で生産設備が壊されるのと同じで

942:名無しさん@1周年
18/07/24 17:43:22.21 koAr0D6f0.net
>>928
ただ、たしかに、途上国の通貨が高くてもしゃーないんだろうな
安い通貨を利用して、モノと労働力を売っていかないといけないわけだし
でも、日本みたいな先進国において、途上国の通貨安=メリットの理屈を安易に適用にするのは変じゃないかと
そこには違和感がある

943:名無しさん@1周年
18/07/24 17:43:25.40 u7raCDng0.net
ジンバブエはそれでもそこらへんに生えてるバナナ食えたから、
飢えだけは何とかなったらしいが

944:名無しさん@1周年
18/07/24 17:43:39.56 RvqsW9Bu0.net
>>924
これには同意
租税回避をどうにかしないとなにやっても焼け石に水だわ
資本が国外に出るだけじゃ内需回復など不可能だからな

945:名無しさん@1周年
18/07/24 17:44:44.07 nTAXBKaF0.net
>>940
チャラっていっても
完全になくなるのは金銭ではなく人命だがな

946:名無しさん@1周年
18/07/24 17:45:32.48 koAr0D6f0.net
こういう問題にリフレ派が絡むと、政治的要因で引き起こされた生産力の毀損まで通貨要因にすり替えるから困るわなw

947:名無しさん@1周年
18/07/24 17:46:47.32 6/3mnaUo0.net
チキンクリスプ100万円
 

948:名無しさん@1周年
18/07/24 17:47:49.71 PEMxAAOG0.net
企業締め付けてその分国民に配ったら企業が全部国外に逃げちゃってこうなったんだっけ?上手くいかないもんだな

949:名無しさん@1周年
18/07/24 17:47:51.59 kIoj1e3e0.net
>>930
高橋源一郎とその弟子らが語るような、一種のお笑いだな。
職の無いところに技術はない。
どれだけ対価を得るかも課題ではあるが、職=技術の無いところからは生じない。
これを理解しないと、通貨高誘導に走って大怪我をする。

950:名無しさん@1周年
18/07/24 17:49:03.48 IlTxs2eR0.net
ベネズエラは美人国で有名だったが、美人もどんどん逃げてるのか?
俺が行ってもモテますか? (´・ω・`)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch