18/07/19 19:09:05.91 WpgWz1W/0.net
>>979
桂川氾濫するで
982:名無しさん@1周年
18/07/19 19:10:54.25 8j0w3cce0.net
>>979
それ以前に人民がやばすぎて災害レベル
983:名無しさん@1周年
18/07/19 19:11:33.02 kuj9zZBG0.net
>>962
>北斗市の19日の最高気温は25度、周辺の湿度は80パーセント
湿度のせいか?
984:名無しさん@1周年
18/07/19 19:12:26.41 jN4sbEXi0.net
20-26日の予想最高気温がもれなく37℃以上なんだが
バカなの死ぬの?
985:名無しさん@1周年
18/07/19 19:12:46.96 kuj9zZBG0.net
>>965
暑さに耐性ない人は多いと思う
986:名無しさん@1周年
18/07/19 19:13:10.16 3OjvyQwO0.net
空調してないと体温計が役に立たない世界
987:名無しさん@1周年
18/07/19 19:14:56.14 GgFdxxgb0.net
一か月後涼しくなって何%がこの7~8月の酷暑を覚えてるだろうか。
ほんの数%だろう。喉元過ぎれば熱さ忘れる。暑けりゃ暑いと文句いい
寒けりゃ寒いと不平をこぼす。人はげんきんなものだ
988:名無しさん@1周年
18/07/19 19:16:49.40 xsXfEymb0.net
京都は熊も出たってね
989:名無しさん@1周年
18/07/19 19:16:59.63 Fwc9sOiX0.net
京都人がわりといて草はえる
990:名無しさん@1周年
18/07/19 19:17:14.85 e4aANP4F0.net
プレデターが来るときは暑い夏
991:名無しさん@1周年
18/07/19 19:17:24.95 OZsXYIho0.net
369 M7.74(茸) 2018/07/19(木) 18:23:01.91 ID:joxmbsYU0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
京都市北区の住宅街近くの山林で、クマの目撃情報が相次いでいる。京都府警には先月、「体長約2メートルのクマを見た」など5件の通報が寄せられた。
住民が襲われたり、農作物を荒らされたりする被害は出ていないが、北署などが注意を呼び掛けている。
京都産業大総合グラウンド近くに住む主婦(43)=同区上賀茂神山=は先月20日午後7時ごろ、自宅に隣接する空き地から裏山に向かう黒いクマを見つけた。「大人の男性くらいの大きさ。目が合い、怖くなって家に逃げた」と驚く。
北署や府林務事務所によると、クマの目撃は13~25日で、場所は北区西賀茂や上賀茂の半径約2キロの範囲。住宅街近くの山林のほか、五山送り火の「船形」で知られる船山のゴルフ場コースでも目撃された。
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
992:名無しさん@1周年
18/07/19 19:17:37.59 HCiMwkmx0.net
室温 34.7℃ @埼玉\( ;>∀<)/
993:名無しさん@1周年
18/07/19 19:18:16.24 kBC5Y3Vo0.net
>>38
お前からシンどけよ
994:名無しさん@1周年
18/07/19 19:19:10.35 8PDML56H0.net
42年と94年は暑さに加えて、水不足で大変だった
995:名無しさん@1周年
18/07/19 19:19:57.48 tu2gbdXe0.net
地球温暖化を肌で感じました
996:名無しさん@1周年
18/07/19 19:20:23.70 07aIIG1X0.net
雨と同じで続くねえ
外回りの人は仕事にならないな
997:名無しさん@1周年
18/07/19 19:23:23.25 LNEXt6tR0.net
40度言うたら風呂の温度だからな。
998:名無しさん@1周年
18/07/19 19:23:52.15 PHLueb+Z0.net
>>558
関東にも関西にも北関東にも住んだけど
東京は、普通の夏
京都は気温より湿度、湿度で汗が乾かないから体温調節できなくなるし、一日中体がベタベタ
北関東は…
群馬に住んだけど、あれはサハラ砂漠とか、サウジアラビアとか、そんな感じレベルが違う
息したら肺が熱くなるし、死ぬと思った
999:名無しさん@1周年
18/07/19 19:23:57.89 Z2gT//cg0.net
>>987
今年は別格だよ
昼間バイク乗ったら気持ち悪くなった
こんなこと今までなかった
1000:名無しさん@1周年
18/07/19 19:24:34.91 PHLueb+Z0.net
>>434
す、涼しげ
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 34分 22秒