【神奈川の小学校】風邪気味なのにプール脇で2時間見学→熱中症で帰宅して倒れるat NEWSPLUS
【神奈川の小学校】風邪気味なのにプール脇で2時間見学→熱中症で帰宅して倒れる - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/07/19 13:36:50.34 /B0LaeFq0.net
2時間も見学してんじゃねぇよ暇人がw

3:名無しさん@1周年
18/07/19 13:37:11.05 mFyoSFwZ0.net
>>1
> スージハルワ ★

誰の複垢だよゴミ
自治スレ見てきたらもうここ記者はパヨクしかいなくて草

532 ガーディス ◆q2PQ6qEP.SIU 2018/07/12(木) 17:57:53.70 ID:nFjRk3OW0
まぁヘイトといえばネトウヨだから仕方ないべ(´・ω・`)
630 みつを ◆PSoinBi8oc 2018/07/08(日) 19:17:29.90 ID:Kc1h5kgg0
どっちかというと朝鮮人とかの方をNGにしたいですね
196 ばーど ◆/XNCuogwOHlx 2018/06/13(水) 12:23:47.39 ID:eUZ88nbV0
リベラルでも左翼でもパヨクでも何でもいいけど左巻きは意味が違う
711 ばーど ★ sage 2018/07/08(日) 19:59:55.29
ゼロか100みたいなことで発狂する人がいるからこういう流れになるんだな
そしてそういう人達はダブスタ
野党叩きスレの時は騒がない

4:名無しさん@1周年
18/07/19 13:37:30.24 BCBXM0GJ0.net
教室で待機させるとパンツ盗む奴とかいそうだしな

5:名無しさん@1周年
18/07/19 13:38:19.68 TiY/hjKQ0.net
きちんと告訴しないと変わらないよ。なあなあですまされる。

6:名無しさん@1周年
18/07/19 13:38:28.41 521StkJT0.net
2時間って2コマ?

7:名無しさん@1周年
18/07/19 13:38:54.63 8KxfJTl60.net
5chの代理人弁護士をしばき隊員の原田學植(趙學植)氏がやっています!!

特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
URLリンク(www.j-platpat.inpit.go.jp)
検索フォームの左側メニューで「商標を検索」を選択し、キーワードに全角文字で「5ch」と入力
「経過情報」から「出願情報」
> 出願人・代理人記事 : 出願人 北海道札幌市 (516191928) ロナルド アーサー ワトキンス
>      代理人 対象出願人人数(1) 代理人全何名(1) 代理人(国内) (230120606) 原田 學植  ←
> 商標名記事 : 5ch
URLリンク(fast-uploader.com)

日弁連 弁護士検索
URLリンク(www.nichibenren.jp)
「はらだ がくうえ(ちょう はくしく)」
URLリンク(fast-uploader.com)

原田學植(趙學植) で検索

20150915のりこえねっとTV「警察は市民の権利を守れ 」原田學植×神原元×野間易通(のりこえねっとTube)
URLリンク(y2u.be)
〈出演者〉
原田學植(はらだ・がくうえ)  ←
弁護士。C.R.A.C.。       ← 
URLリンク(fast-uploader.com)
              
                   
※5chの商標出願人=ロナルド・アーサー・ワトキンス=Code Monkey★=JIMの息子
※5chの商標出願人の所在地=札幌=FOX ★の所在地=プラス板の編集長(パヨク偏重の板管理人)

8:名無しさん@1周年
18/07/19 13:39:24.81 BBQbgeEb0.net
 
洞察力がないのか、あっても勇気がないのか
学校の担任はもうAIロボットでもいいような気がする

9:名無しさん@1周年
18/07/19 13:39:43.41 CSzWpA3E0.net
みんなプールしてるのに教室に男子生徒1人だけ待機とかありえんよ
扇風機あびながらパンツ見たりを舐めたりするかもしれないしね

10:名無しさん@1周年
18/07/19 13:39:47.14 /K2pDFiV0.net
危機管理も類推出来ない馬鹿教師は、教師辞めて派遣でもヤレや。邪魔。

11:名無しさん@1周年
18/07/19 13:39:53.84 BlRfL+dT0.net
風邪気味ぐらぃでプール見学とかぬるいわ

12:名無しさん@1周年
18/07/19 13:40:13.42 m/2UOftx0.net
モンスター

13:名無しさん@1周年
18/07/19 13:40:14.33 3VubtZbb0.net
登校すんなw
学校休めよw

14:名無しさん@1周年
18/07/19 13:40:59.58 5UCo01Ym0.net
訴えるべきはツイッターなのか
一度考えろ乞食

15:名無しさん@1周年
18/07/19 13:41:01.06 EDDbeS1T0.net
プール入れば良かったね

16:名無しさん@1周年
18/07/19 13:41:03.74 KpYsiuaU0.net
これに関してはそもそも学校休ませろよ

17:名無しさん@1周年
18/07/19 13:41:28.59 vCFaMram0.net
教師が完全に脳死状態だからな

18:名無しさん@1周年
18/07/19 13:41:57.24 02PyySLo0.net
かわいそうに
俺が代わりに見学してやるのに

19:名無しさん@1周年
18/07/19 13:41:59.74 2dNwPEFK0.net
なんだろうね、母親が声高にSNSに上げると気持ちが拒否反応が出るんだが。
信頼できるちゃんとした母親だったなら風邪気味の子供を学校に行かせるなよとしか。

20:名無しさん@1周年
18/07/19 13:42:04.18 zdGh1Ryq0.net
小学校の教師は馬鹿だから

21:名無しさん@1周年
18/07/19 13:42:12.85 8J+5lBfh0.net
あるだろうなと思ったらやっぱりか

22:名無しさん@1周年
18/07/19 13:42:31.60 V6svsGri0.net
2時間も泳ぐ学校とかあんの?

23:名無しさん@1周年
18/07/19 13:42:40.92 IkF5YjI40.net
俺も一日中見学したい

24:名無しさん@1周年
18/07/19 13:42:58.79 8oOVAL810.net
死人まで出てるのに文科省は通告出さんから

25:名無しさん@1周年
18/07/19 13:43:31.02 8YhUdnZd0.net
だいたい、体調不良ってのに見学とか、何を学べ云うねん。
しかも他人のプールでの泳ぎで普通何か学べるか?
もう、本当に学校の教員とかアホだらけやな。
何や、わざわざ小難しいお利口さんやないと受からない試験して選んどる風やけど、アホを選んどんのかい。
やったら俺なんか成績トップで教員なれるわ。

26:名無しさん@1周年
18/07/19 13:43:46.16 2KyaBLaf0.net
風邪は今回の問題とは関係ないだろ
そこに突っ込むのって話題逸らしにしか見えない

27:名無しさん@1周年
18/07/19 13:43:58.58 3+sYogwS0.net
図書室で自習でよかったんじゃない?図書室の先生とかいるでしょ

28:名無しさん@1周年
18/07/19 13:44:13.68 EvEQmPuk0.net
教室で自習させてても、それはそれで文句言われるだろね。

29:名無しさん@1周年
18/07/19 13:44:13.84 gFCXy+Nr0.net
保健室いけよ

30:名無しさん@1周年
18/07/19 13:44:21.40 Xe+rUKeU0.net
熱中症という言葉があまいイメージ
恋愛ドラマかなんかみたい
熱死病に切り替えるべき

31:名無しさん@1周年
18/07/19 13:45:42.43 hPVOUTaM0.net
パンツとかアホな事言ってる奴いるけど保健室待機でいいだろ

32:名無しさん@1周年
18/07/19 13:45:49.95 2V9FXKYL0.net
見学させられることは分かっていたのだから
いっそ休ませればよかったんだよ。
風邪ぎみだったわけだし。

33:名無しさん@1周年
18/07/19 13:46:20.71 IaGk/VrC0.net
11歳になっても自分で日陰に移動できない
体調申告できない馬鹿の問題

34:名無しさん@1周年
18/07/19 13:46:24.31 RBKh1Cas0.net
教室で一人でいるとか有り得ないとか言ってるけど、保健室とか職員室でいればいい。

35:名無しさん@1周年
18/07/19 13:46:26.21 7JkDL5Il0.net
>>18
>>23
お巡りさん
この人達です

36:名無しさん@1周年
18/07/19 13:46:33.57 ZPz4I3+y0.net
「気分が悪いので保健室に行きます」とか言ったほうがいいよ
そもそも風邪を引いてるのに送り出すのは体調が悪くても授業に付いてけるように居て聞いてるだけでもしたほうがいいっていう気持ちが親にも多少あるんだろ…

37:名無しさん@1周年
18/07/19 13:47:03.50 5j4n7daw0.net
体調悪くて入れないんだから保健室でいいだろ
見学しても何も学べない気がするが

38:名無しさん@1周年
18/07/19 13:47:06.70 27DEmY5f0.net
小学校の一時限って50分くらいじゃないの、変なの。

39:名無しさん@1周年
18/07/19 13:47:18.04 04NR6u4U0.net
見学だから、見学させた…
校内で待機させるにも、怪我防止のために監視要員も必要になるだろうし…難しいね。
自習させるにしても、するのもさせるのも難しそうだ。
プールよりも自習を選ぶ親子も出て来そうだし。

40:名無しさん@1周年
18/07/19 13:47:23.22 1hRQ5WcJ0.net
これいつも不思議だったわ
絶対熱中症なるよね

41:名無しさん@1周年
18/07/19 13:47:24.78 Qik07pqu0.net
風邪気味なら休ませなよ。。。
健康でも高温の時は休ませなよ。

それ以外に子供を蒸し焼きにして見殺しにしない対策は無いんだよ。。。。

42:名無しさん@1周年
18/07/19 13:47:30.70 wEZLbN5n0.net
好きなクラス行って好きな授業受けられるようにしたらいいんじゃ
所在確認できるようにしてさ
単位制にしてさ

43:名無しさん@1周年
18/07/19 13:48:17.60 +vSFzXFN0.net
スリーパーセルが動き出したぞ
この方法なら絶対ばれない

44:名無しさん@1周年
18/07/19 13:48:21.31 YLaqYN1E0.net
昔からこうだよなあ
朝検温して、何度以上だとプール入れない
で、ずっと脇で見学
昔は親もそれでいいって認識だったからわかるけど、この親は子供が風邪気味で、かつ学校ではプール脇で見学させられることがわかってたのに休ませてやらなかったんだから
被害者は子供だけで親も加害者側だよ

45:名無しさん@1周年
18/07/19 13:48:27.02 hPVOUTaM0.net
>>38
プール授業だと2コマ連続するところもあるんで休み時間も移動できないからな

46:名無しさん@1周年
18/07/19 13:48:31.58 RWtoJ6Us0.net
>>34
それくらいの考えが及ばない大人が教師をやってるって恐ろしい話だわ

47:名無しさん@1周年
18/07/19 13:48:31.64 0ruRXN320.net
時間ぶっ続けで水泳とかするのか

48:名無しさん@1周年
18/07/19 13:48:34.21 TaL7aXKL0.net
>>1
大人になったら見学したくてもできないんだぞ

49:名無しさん@1周年
18/07/19 13:48:50.20 FZdvJul+0.net
>>1
学校による殺人ですよ
毎日熱中症のニュースが流れるのに教師がそれを見てないのか?
もっと問題にし文科省は30度以上の校外学習は中止せよ!
もう学校は殺人機関、こどもを守るのは親しかない
危ないと思ったら学校へ行かせない勇気を!

50:名無しさん@1周年
18/07/19 13:49:00.34 UyAG99jn0.net
>>1
風邪気味でプールも見学ってことは分かってたのに
休ませなかったの?

51:名無しさん@1周年
18/07/19 13:49:26.24 Kxh9w5q+0.net
猛暑で屋外プールは見学でなくても危険
無理だけど本当のところはエアコン付きの室内プール以外禁止にした方がいいぐらい

52:名無しさん@1周年
18/07/19 13:49:50.06 G4HIw/1g0.net
また無能教師か!

53:名無しさん@1周年
18/07/19 13:49:57.81 uOQLYnac0.net
>>1
学校教師は非常識な馬鹿の集団。
預かっている子どもを殺すことなど、
何とも思っていない。
子どもはたんなるメシのタネにすぎない。教師に期待するほうがおかしい。

54:名無しさん@1周年
18/07/19 13:49:58.77 4bj2yyIb0.net
>>25
基本的には同意だが
他人の動きを見るのは効果があるとスポーツ脳科学の番組でやってた
記事のコのような状態じゃ意味ないだろうけど

55:名無しさん@1周年
18/07/19 13:50:00.61 FZdvJul+0.net
>>9
図書室行って副担任となかよく自習だろ

56:名無しさん@1周年
18/07/19 13:50:06.61 3VubtZbb0.net
いや見学じゃないと単位取れないだろ
保健室行くくらいなら帰宅させるべき

57:名無しさん@1周年
18/07/19 13:50:25.13 f+DNrZdJ0.net
>>9
保健室あるから

58:名無しさん@1周年
18/07/19 13:51:14.24 +hE2tXwB0.net
思考停止してるわな
今後に備えて全国共通の対策マニュアル作るべきだわ

59:名無しさん@1周年
18/07/19 13:51:34.62 anFy8pGm0.net
ヨットスクールのがましだったり
しないか

60:名無しさん@1周年
18/07/19 13:51:34.98 wEZLbN5n0.net
>>53
ちなみにお前の望みはなんなの

61:名無しさん@1周年
18/07/19 13:51:59.63 4ytCaAmP0.net
うちもプールサイドで見学なんだけど
具合悪いから休んでるのに悪化するよね

62:名無しさん@1周年
18/07/19 13:52:02.80 PYXNw7fP0.net
これも直した方がいいよなあ
子どももプールサイドで見学だったけど
帰宅後聞いてビックリしたわ

63:名無しさん@1周年
18/07/19 13:52:04.83 k2JLnbJM0.net
こんだけ熱中症の報道されてると
大義名分あるから
演技してるやつも中にはいるだろうなぁw

64:名無しさん@1周年
18/07/19 13:52:19.57 lu5KCW7y0.net
死にかけて焦ったのか母ちゃんも責任取りたくないんだな

65:名無しさん@1周年
18/07/19 13:53:04.12 ORKD2k7l0.net
担任先生も校長先生も、信頼できるちゃんとした人たちだと
コイツバカなのか?奴らの襟についてる撃墜マークは生徒の数だぞ

66:名無しさん@1周年
18/07/19 13:53:23.54 uOQLYnac0.net
>>54
しかし、外で見る必要はない。
体調の悪い子どもに、炎天下見学させる
合理的な根拠はない。
保護者がしっかり教師を監督しないと、
子どもが殺される。
これは事実だ。

67:名無しさん@1周年
18/07/19 13:53:27.78 2rgCj2Zt0.net
軟弱なやつは学校休めよ。

68:名無しさん@1周年
18/07/19 13:53:43.71 I/WGJQGq0.net
>>63
自己紹介乙

69:名無しさん@1周年
18/07/19 13:53:45.86 QCP8yo530.net
風邪気味ならそもそも休めよ
責任全部人に押し付けるのやめた方がいいと思う

70:名無しさん@1周年
18/07/19 13:53:58.55 O5rOhCp60.net
教員もおかしいが
この親も何をしたかったの?
教員に手紙で抗議したら、見直すって言われたんでしょ?
決まりなんでって言われたらわかるけど
ツイッターに上げる意味は?
慰謝料払えってこと?

71:名無しさん@1周年
18/07/19 13:54:15.08 wEZLbN5n0.net
>>56
帰宅させるの大変だろ。なんで一人で返したとかいう話になる。

72:名無しさん@1周年
18/07/19 13:54:34.52 02PyySLo0.net
プールって日陰が少ないよな

73:名無しさん@1周年
18/07/19 13:54:46.60 ynavCZiD0.net
見学って意味無いわな
暑いだけだし

74:名無しさん@1周年
18/07/19 13:54:52.28 jYa0S3bN0.net
日本全国で学校のバカ教師どもが原因で
熱中症にかかる子供量産体制に入ったな

75:名無しさん@1周年
18/07/19 13:55:01.55 THJGvLdc0.net
  
   
 
東京オリンピックを中止しろ

 
 

76:名無しさん@1周年
18/07/19 13:55:12.79 We4D3YjN0.net
まあこの暑さじゃ教師の方も頭がやられちゃって判断力喪失状態だろ

77:名無しさん@1周年
18/07/19 13:55:27.48 Ttd/rd7Z0.net
どうやら先生の一存では何も決められない様だ
政治と同じ様に教育の体質も狂ってるみたいだな

78:名無しさん@1周年
18/07/19 13:55:33.10 HympnB1y0.net
なんで風邪なのに学校行かせたの?

79:名無しさん@1周年
18/07/19 13:55:37.58 k2JLnbJM0.net
>>66
病状によるだろ
そこまで酷いなら親も学校にいかせるなって話じゃ?

80:名無しさん@1周年
18/07/19 13:56:04.27 ITTVMCF00.net
学生が倒れるニュースが多すぎだろ
もう夏休みを1週間早めろよ
日本の気候で夏休みが7月4週からというのが実情に合ってないんだよ

81:名無しさん@1周年
18/07/19 13:56:12.51 EifOtmrx0.net
ご冥福をお祈ります。

82:名無しさん@1周年
18/07/19 13:56:20.91 r6A5z67M0.net
教委からの周知が、
「熱中症に気を付けてください」じゃだめなんだよ
「異常事態であると認識し、予定通り・マニュアル通りの行動にしばられずに、臨機応変な対応を行ってください」
あたりで

83:名無しさん@1周年
18/07/19 13:56:34.78 wEZLbN5n0.net
>>73
プール組みと座学組に分けるとかだと現実的か
座学組は保健体育

84:名無しさん@1周年
18/07/19 13:56:52.26 PxFqU5I50.net
今だにこんな糞みたいな事させてんのかよ

85:名無しさん@1周年
18/07/19 13:56:56.50 OLc1Vqz/0.net
うちも神奈川だけど、同じ対応らしいよ。
プールサイドでの見学は基本みたい。
プールは屋上なのでかなり暑い。
心配したところ、心配なら無理に学校に来させないで下さいと言われたらしい。つまり欠席しろと。
プール前に早退とか、プール後から出席とか、そうするしかないのかなと思った
もうね、自分の身は自分で守るってしないとダメだね

86:名無しさん@1周年
18/07/19 13:57:21.51 uOQLYnac0.net
>>60
学校制度の解体。
かってイバンイリイチが言ったように、
学校教育は必要ない。
というよりも子どもにとって害悪だ。
学校教育制度をやめよう。
まだ子どもを殺したいのですか?

87:名無しさん@1周年
18/07/19 13:57:25.98 IoCMHy9p0.net
>>1
ありえない。どこの学校だ

88:名無しさん@1周年
18/07/19 13:57:49.79 ojleBeu00.net
>>18
プールサイドの日向に縛り付けてやるよ

89:名無しさん@1周年
18/07/19 13:57:54.21 ChW5ZiE00.net
図書室で横山三国志でも読ませとけ

90:名無しさん@1周年
18/07/19 13:58:09.47 t95rZamG0.net
もうこれ学校による子供ジェノサイドだな
気象庁から警告でててこれなんだから完全に人災だし

91:名無しさん@1周年
18/07/19 13:58:11.87 r6A5z67M0.net
なお、19日もデスタイムを抜けたところなので
本日の熱中死報告はこれからあがってくる

92:名無しさん@1周年
18/07/19 13:58:13.85 7TXONb3S0.net
>>56
小学校でしかも2時間程度で
単位とかw

93:名無しさん@1周年
18/07/19 13:58:31.14 EifOtmrx0.net
>>86
暑さで脳がやられたか?w

94:名無しさん@1周年
18/07/19 13:58:41.37 OkeNn9kb0.net
生理でプール休んだ女子生徒に 炎天下走らせてる学校もあるよな

95:名無しさん@1周年
18/07/19 13:58:42.65 O5rOhCp60.net
>>80
今の流れは8月1日から8月15日までの二週間にしようとしてるよ
その代わり秋休みの創設や冬休みの長期化
エアコンあるから夏休みを長くとる意味が薄れたとかで

96:名無しさん@1周年
18/07/19 13:58:50.16 wrPYW69u0.net
気合で暑さを吹っ飛ばせみたいな小中学校のこういう根性論、
いい加減止めた方がいいんじゃないかね
どんなに気合を入れても熱中症は防げんよ

97:名無しさん@1周年
18/07/19 13:59:04.82 nk1BHOkW0.net
なら学校に来るなよ
家で寝てろ

98:名無しさん@1周年
18/07/19 13:59:15.26 vT0dgnOf0.net
2時間も見学して何の意味があんの。水筒とか持ってたのかな。
風邪気味なら保健室で休むとか自習とか他にもできることあるだろうに。

99:名無しさん@1周年
18/07/19 13:59:30.46 gAjeXI670.net
灼熱の太陽を浴びながら、プールサイドのうだるような照り返しも感じながら
風邪気味の生徒が2時間座って見学は、この暑さではきついよね
図書室で本読ませるとか、学校も少しは頭を使わないと、また死人が出るよ

100:名無しさん@1周年
18/07/19 13:59:34.86 IwYOJNxJ0.net
>帰宅して熱中症で倒れたといい
それは学校に行かせた親の問題だろう
帰宅中に熱中症にかかったのをプールにこじつけただけだろう
どうしようもないクソッタレだなオイ

101:名無しさん@1周年
18/07/19 13:59:50.65 eOo9UvY/0.net
母親: 今だ!

102:名無しさん@1周年
18/07/19 14:00:18.39 gBuNB4l30.net
>>1
先般の水害もそうだが最早過去の経験則は無用の長物だって認識できない馬鹿 が 死ねよ

103:名無しさん@1周年
18/07/19 14:00:25.09 wEZLbN5n0.net
>>86
おれも公教育の方法はもっと選択肢があってもいいと思う
でもお前の言い草はキチガイのもの
学校きらいなのはわかったよ

104:名無しさん@1周年
18/07/19 14:00:31.85 YiK9rlhf0.net
その前に二時間もプールの授業なんてある?

105:名無しさん@1周年
18/07/19 14:00:42.55 x3HgPakL0.net
本当に日本の学校は理解不能
体調プール不参加にしてるのにプールサイドで灼熱見学させるとか余計具合悪くさせてどうする

106:名無しさん@1周年
18/07/19 14:00:51.73 zbWpHZc10.net
教師アホばかり

107:名無しさん@1周年
18/07/19 14:01:01.58 5CDqVyE00.net
職員室で自習させとけ

108:名無しさん@1周年
18/07/19 14:01:01.64 uOQLYnac0.net
>>93
常識だが?
君が無知なだけだよwww

109:名無しさん@1周年
18/07/19 14:01:05.77 r6A5z67M0.net
プールサイドってがっつりコンクリだから、熱がやばいよね

110:艦内焙煎
18/07/19 14:01:18.99 uSOFrMU0O.net
>>94
生理か仮病かわからないからな

111:名無しさん@1周年
18/07/19 14:01:29.95 Q/MmWSFA0.net
あほを生産してるんだから教師があほなのは当たり前
あほの連鎖w

112:名無しさん@1周年
18/07/19 14:01:32.12 mOmihLVw0.net
フタコマもプールがある日に風邪の子供を学校に行かせるなドアホウ

113:名無しさん@1周年
18/07/19 14:01:49.54 eZl97gO00.net
なにこの風邪気味なのが悪いみたいな、罰みたいな処置
もう教師は、三年間の社会経験義務付けさせようぜ
創造力が欠落してる高齢のゆとりか本物のゆとりしか居ないだろ

114:名無しさん@1周年
18/07/19 14:01:51.24 UPks5phg0.net
>>86
何気取りだよオッサンwww
恥ずかしいw

115:名無しさん@1周年
18/07/19 14:01:59.30 dXbFztAW0.net
愛知を笑ってたろ神奈川?

116:名無しさん@1周年
18/07/19 14:02:30.53 IaGk/VrC0.net
夏風邪は休め
うつったら大迷惑

117:名無しさん@1周年
18/07/19 14:02:37.51 x3HgPakL0.net
>>50
アホか
鼻水がちょっと出てても不参加しろというんだよ
鼻水程度で学校休ませんのか?
これだから小梨は

118:名無しさん@1周年
18/07/19 14:02:45.83 O5rOhCp60.net
>>104
自分は九州だけど
プールって入る前の点検、前後の着替え、準備運動と色んな準備があるから1時間だけだと殆ど泳げない
だから2時間連続でやってたよ
120分ではなく45分×2コマだけど

119:名無しさん@1周年
18/07/19 14:02:56.43 Owi8hjbC0.net
熱がなくて風邪気味くらいなら学校休ませない親多いと思う
2時間プール脇ってのは普通に元気な子でも熱中症になりそうな案件だと思うけど

120:艦内焙煎
18/07/19 14:03:19.55 uSOFrMU0O.net
>>98
そんなことさせたらプールみんな出ないでエアコンの教室で自習するから

121:名無しさん@1周年
18/07/19 14:03:29.99 n2kZmk3N0.net
嘘松

122:名無しさん@1周年
18/07/19 14:03:34.55 J8Ny7pLy0.net
教師と議員になに期待してんだ。モラル、常識一切無縁の連中だぞ。

123:名無しさん@1周年
18/07/19 14:03:46.96 Q1IQXOps0.net
このクソ暑い中で休むくらい体調悪いなら保健室で寝かせとけよ
課外授業で子供が死んだばっかなんだから考えたら分かるだろうにね

124:名無しさん@1周年
18/07/19 14:03:57.60 5ykeNJrg0.net
じゃあ学校永久に休んでていいよな、もう行くな。迷惑だから。
玲奈って名前のやつってロクな奴が居ないしもう一生学校行くな。
クレーマーの見本だなこの馬鹿

125:名無しさん@1周年
18/07/19 14:04:04.43 zZC4cXxq0.net
>>104
うちの小学校もプールは普通に2時間だけど
1時間のとこもあるの?

126:名無しさん@1周年
18/07/19 14:04:08.08 Bju6N+vF0.net
図書室で読書・自習か
視聴覚室で泳法のビデオでも見させとけよ

127:名無しさん@1周年
18/07/19 14:04:09.07 vKTFeHsP0.net
>>1
プールサイドで見学ってまだやってたのか?
これ昭和時代の負の遺産だろ
風気味なのに学校いかせる親もどうかと思うが

128:名無しさん@1周年
18/07/19 14:04:32.15 fJvwG1gtO.net
愛知も神奈川も同じだなw
静岡は涼しいのかな

129:名無しさん@1周年
18/07/19 14:04:52.13 wEZLbN5n0.net
頭のおかしい親よりは子無しの方が大抵マシだな

130:名無しさん@1周年
18/07/19 14:05:21.82 jPxXApMk0.net
教師と言う頭脳労働者でオツムが弱いってどういう事?

131:名無しさん@1周年
18/07/19 14:05:39.38 eCY0KALW0.net
風邪気味なのに ←関係ない

132:名無しさん@1周年
18/07/19 14:05:45.18 Sueotcpp0.net
暑かったら暑いとか言えない子供かもね。自分の意志を相手に自分で伝えないと分からないからね。

133:艦内焙煎
18/07/19 14:05:56.74 uSOFrMU0O.net
>>124
おまえそれは言い過ぎだろ
死ねば良かったのになこのいちいちクレーマーするバカ親と子

134:名無しさん@1周年
18/07/19 14:06:19.72 uOQLYnac0.net
>>103
学校が嫌いと言うわけではない。
学校教師の馬鹿に付き合う時間が無駄
なんだな。
子どもの時期は個々の成長にあった
教育環境に身を置くことが重要。
その意味では義務教育制度は必要性がない。

135:名無しさん@1周年
18/07/19 14:06:51.63 O5rOhCp60.net
>>126
そんなことしたらみんな出なくなるからね
見学と言うなの見せしめ 罰といったところかな
昔は親の一筆がないと見学不可で強制参加だったからね
今考えるとすごいな

136:名無しさん@1周年
18/07/19 14:07:21.68 OLc1Vqz/0.net
友達の子の学校は(これも、神奈川だけど)
絆創膏を貼っている子はプールに入れない
雑菌の問題だと思うけど、その理由で2時間見学は辛そう
日陰があればいいけど、ない学校もあるだろうし、
昼近いと影も短いからね
親が守るしかないと思うけど
事前に炎天下での見学と知らなかったとしたら学校の責任だよね

137:名無しさん@1周年
18/07/19 14:07:22.05 ThdHMW8a0.net
>>39
隣のクラスで、別の授業受けさせる、
とか、何らかの対応ができるんでないかな。

138:名無しさん@1周年
18/07/19 14:07:31.66 gAjeXI670.net
死ななくて良かったよね
危機意識の少ない学校ってほんと怖い

139:名無しさん@1周年
18/07/19 14:07:54.85 EGgSnYMp0.net
生理か?ww

140:名無しさん@1周年
18/07/19 14:08:00.84 6annI2kd0.net
>>88
プールの底に2時間ほど沈めてやるのもいいかもしれぬ。
JSの水着を下から眺め、JSの汗と混ざったプールの水を飲めて>>88も幸せだろう。

141:名無しさん@1周年
18/07/19 14:08:06.88 3SRF2ZI20.net
テントないの?
あってもプール脇で見学?

142:名無しさん@1周年
18/07/19 14:08:36.40 V0a5pbpS0.net
プールサイドに係わらず夏場の炎天下の見学は
一度ちゃんと対応を考えたほうがいいよね。
現場まかせにすると死人がでそう。

143:名無しさん@1周年
18/07/19 14:09:01.82 6annI2kd0.net
>>88
すまぬ、>>140の後半のアンカーは>>18だったw
これではまるで>>88が変態なレスだw

144:名無しさん@1周年
18/07/19 14:09:09.44 J2yD6AtW0.net
こういうこと小さい頃からやらせてるから、体調不良や天災があっても会社行かなきゃ精神になる
いい加減先進国になれよ

145:名無しさん@1周年
18/07/19 14:09:23.41 wHP4aQ1J0.net
小学校ってそうなんだよね。
具合悪いから見学なのに炎天下のプールサイドに体育座り。
もっと具合悪くなるよね。

146:名無しさん@1周年
18/07/19 14:09:44.26 Q8/8Cp0q0.net
ツイッターで生理の子はプールがあったら、その時間校庭10周走れっていうブラック学校もあるって見てびびった
(しかもプールの授業だから採点はマイナス)

147:名無しさん@1周年
18/07/19 14:09:50.21 4DRAyiSC0.net
ケチャまんだったんだ

148:名無しさん@1周年
18/07/19 14:09:55.17 tHnxQ/XB0.net
熱風漂う中、日陰とはいえコンクリの上に2時間とかマジ基地かよ

149:名無しさん@1周年
18/07/19 14:10:08.02 OLc1Vqz/0.net
>>144
確かにw
社会に出てからも同じかも

150:名無しさん@1周年
18/07/19 14:10:58.35 uOQLYnac0.net
>>114
正義の味方ウルトラマンって
とこかなwww

151:名無しさん@1周年
18/07/19 14:11:00.02 U71Kc0KE0.net
どうすりゃよかったん?
ぼっち教室で二時間放置?
保健室のベッドでお昼寝?

152:名無しさん@1周年
18/07/19 14:12:01.56 OLc1Vqz/0.net
見学する時、帽子忘れた子はどうなるの?
熱中症になるよね。
体育帽子あればいいけどさ
ほんと想像すればするほど
学校って地獄絵図

153:名無しさん@1周年
18/07/19 14:12:21.58 1AqzLQ4k0.net
なんでみんなパンツ盗む心配ばっかしてんだよww小学生だろ

154:名無しさん@1周年
18/07/19 14:12:22.22 6KpXYbWv0.net
体育館での講習でさえ、高校生が25人も熱中症で倒れたくらいの最近の暑さなのに
直射日光の下で、小学生に2時間も見学させるなんて危なすぎるわ

155:名無しさん@1周年
18/07/19 14:12:36.38 O5rOhCp60.net
>>151
体調不良のお子さんの監督が出来ませんので迎えに来てくださいって親に電話するしかないだろうね
そしたらそれでまた文句言うんだろうけどね

156:名無しさん@1周年
18/07/19 14:12:39.75 H1OyNbVH0.net
あー、近所の古い小学校は暑くてもプールOK、新しい小学校は暑いとプールNGな理由わかったわ
古い小学校は児童数少なくプールサイドに屋根ついてて校庭も木陰が多くて風が涼しいけど
新しい小学校は児童数多すぎ校庭は道路のアスファルトの照り返し酷くて暑すぎプールに屋根ない
この違いね
新しいほうの学校は見学者死ぬわ

157:名無しさん@1周年
18/07/19 14:12:40.16 x3HgPakL0.net
>>40
ちょっとの鼻水や咳でも休むように!
ケガなどある場合も休むように!と決められているが
そのせいで2時間も炎天下見学させられるんじゃ拷問選ぶようなもんだよ
別の教室で勉強させとけばいいしそれを選ぶ子はそうさせて体育の成績に反映させればいいだけ

158:名無しさん@1周年
18/07/19 14:13:00.13 NB8pkl560.net
風邪気味なのに学校行かせた親は本物のバカ親だと思うわ
責任転換したいだけだろ
モンペは黙れ!!

159:名無しさん@1周年
18/07/19 14:13:02.95 0RPgHI5l0.net
貴乃花流でやらないとただ泣き寝入りになるだけだよ。被害届を出すのが一番j効果的。

160:名無しさん@1周年
18/07/19 14:13:26.53 93JzekUG0.net
>>95
なにーそうなんだ

161:名無しさん@1周年
18/07/19 14:13:30.99 PlR/VIuO0.net
2時間て長くね?

162:名無しさん@1周年
18/07/19 14:13:48.36 6KpXYbWv0.net
>>151
見学する子は数人いるもんだから
先生1人付き添わせて、図書室にいさせればどう?

163:名無しさん@1周年
18/07/19 14:14:32.38 v2VhKVh/0.net
学校休む時は連絡帳を近所のクラスメイトに渡すってのもいつまでやるの?
未開の原住民かよ。

164:名無しさん@1周年
18/07/19 14:14:33.13 lkpNb9Da0.net
最近の小学校は水泳2時間もやるの?

165:名無しさん@1周年
18/07/19 14:14:43.19 XEba1Y2B0.net
>>32
まさか灼熱の炎天下で2時間もプールサイドで見学とは思わないだろ

166:名無しさん@1周年
18/07/19 14:14:55.70 BhYmnb20O.net
またクソ学校が事件起こしたのか
ドクズ教員の殺人未遂は日常茶飯事だな

167:名無しさん@1周年
18/07/19 14:15:01.13 FabQiVnj0.net
学校休ませろよ
うつるじゃねーかよ

168:名無しさん@1周年
18/07/19 14:15:01.26 SHU6hAkf0.net
>>137
人が足らんのだろう
見学だとプール指導のついでに見られるから
教員いらんしな

169:名無しさん@1周年
18/07/19 14:15:01.62 BBTgSIQv0.net
あるあるw
体調不良で休んでるのになんで屋外で我慢大会させられるんだよって話し。
せめて教室で自習だろうに。

170:名無しさん@1周年
18/07/19 14:15:18.80 Q1IQXOps0.net
昔も見学させられたけど今ほど暑くなかったからな
今は無理でしょ気温35℃で二時間とか死ぬわ

171:名無しさん@1周年
18/07/19 14:15:35.54 x3HgPakL0.net
>>155
だったらプールカードなんか最初からいらんわ
バカすぎだろ

172:名無しさん@1周年
18/07/19 14:15:39.27 wpXLzRjt0.net
言いたいことはわかるが、ツイッターで拡散したら、子供身バレするし学校行けなくなるだろ
学校なり先生に抗議しろよ、バカ親は子供の立場かんがえないんか

173:名無しさん@1周年
18/07/19 14:16:11.15 uxgeFzVl0.net
>>164
うん
だから5、6時間目はプールだからと早退させればよかったのにね

174:名無しさん@1周年
18/07/19 14:16:17.47 U71Kc0KE0.net
>>155
何をどうやっても不満だらけでゴネ捲る
モンペ、ミンス、こりやんはよく似とる

175:名無しさん@1周年
18/07/19 14:16:31.19 tO09xDxs0.net
パチンコのために車の中に子供を放置するのと同じレベルの
殺害行為であるっていつになった気づくんだろう

176:名無しさん@1周年
18/07/19 14:16:35.53 CDovnYcU0.net
生理で具合悪くてプールの授業見学したら体育の成績2にされたわ
2なんてもらうのその回の体育だけだったから屈辱だったわ
水泳のタイムもクラスで1番良かったのに

177:名無しさん@1周年
18/07/19 14:17:31.87 uxgeFzVl0.net
>>163
ファックスか電話が多くない?

178:名無しさん@1周年
18/07/19 14:17:59.64 dHxelSPS0.net
登校させるなよバカ親

179:名無しさん@1周年
18/07/19 14:18:02.32 lUSfwtAn0.net
言われたからやるのではなく
学校側は問題があるのかどうかを、自ら検証してみないといかん

180:名無しさん@1周年
18/07/19 14:18:07.34 GnMrLdmH0.net
検討し直すで終わり?

181:名無しさん@1周年
18/07/19 14:18:28.07 YLaqYN1E0.net
>>165
>ツイートによると、息子の小学校では、体調不良のときでもプールサイドで見学することになっているといい、
知ってたんじゃないか
小1ならともかくもう11歳で高学年だし、学校の方針は親もわかってただろう
これまでそんな話は聞いたことないけど今日は暑いからきっと室内見学にしてくれるわねって思ってたなら能天気すぎる

182:名無しさん@1周年
18/07/19 14:18:40.72 ifZ2Y93o0.net
もうこんなクソな施設は学校じゃねぇよ
教師は9割むのうだからな。同期は皆大企業へ就職する中、
いじいじと迷った挙句、教師くらいしかできないとかの理由で教師ですよ
馬鹿かと。

183:名無しさん@1周年
18/07/19 14:18:42.56 XEba1Y2B0.net
>>70
話聞いてビックリ、思わずツイで感情爆発だろ
その後、学校に手紙書いてるし

184:名無しさん@1周年
18/07/19 14:18:45.51 uxgeFzVl0.net
夏は体調悪い子はあまり学校行かせない方が

185:名無しさん@1周年
18/07/19 14:18:47.46 QH7H9Idx0.net
11歳なら熱中症を覚悟の上でプールサイド見学する

186:名無しさん@1周年
18/07/19 14:19:06.25 fO/jOOIH0.net
つか ほんま教師って応用のきかないバカばっかりだなぁ・・wwwwww

187:名無しさん@1周年
18/07/19 14:19:16.59 OLc1Vqz/0.net
子供に詳しく聞いたら、一応日陰もあるし
日傘も置いてあるらしい
一応対策されてるみたいで安心した

188:名無しさん@1周年
18/07/19 14:19:41.13 BBTgSIQv0.net
>>164
やる。正確には2限かな。
着替えや移動考えて、2限通しでやるんだよ。
でもプールに入って泳いだり出来るのは実質一人あたり、10分くらいしかない。
あとはほとんど並んで待機www
だから肩とか真っ赤にして焼いて帰ってくるよ。
最近はラッシュガード許可する学校も多い。
でも日焼け止めは絶対に禁止www

189:名無しさん@1周年
18/07/19 14:19:47.42 /DC9KDUr0.net
見学するくらいなら早退でええやん

190:名無しさん@1周年
18/07/19 14:19:48.96 6KpXYbWv0.net
>>163
うちの小学校は、電話連絡だよ
登校班の子供たちには、集合場所に行って伝えるけど

191:名無しさん@1周年
18/07/19 14:19:53.19 uxgeFzVl0.net
>>180
もう今年はプール終わったからじゃん?

192:名無しさん@1周年
18/07/19 14:19:56.16 wA6ADXnb0.net
他の子は2時間水泳だったの?
そもそもおかしくない?

193:名無しさん@1周年
18/07/19 14:20:26.28 w5NT9Nsh0.net
風邪気味なのに学校出てくるなよ

194:名無しさん@1周年
18/07/19 14:20:26.49 fCCX66NH0.net
先生はニュース見ない

195:名無しさん@1周年
18/07/19 14:20:50.09 dHxelSPS0.net
学校を託児所だと勘違いしてるバカ親が多いよな
子供の体調管理は第一には親の責任
体調悪くても無理やり登校させて
何か問題が起きたら学校のせいにする

196:名無しさん@1周年
18/07/19 14:20:58.21 kYcH0ol40.net
休ませろとか言ってる奴はただのアホだろ
風邪の程度にもよるのに熱もなくホイホイ休ませられるかよ
水泳なら下痢程度でも入らなくてもいいがお前らそれだけで学校休んでたのかよ

197:名無しさん@1周年
18/07/19 14:21:15.56 +WXkonDO0.net
神奈川になんか住んでるから

198:名無しさん@1周年
18/07/19 14:21:17.91 wEZLbN5n0.net
>>144
そりゃあそうだ
聞き分けにいい労働者の育成が目的なんだから
奴隷教育
徒弟制度がなくなった代わりだけど
生徒さんには進路の自由もあるという
なんて親切

199:名無しさん@1周年
18/07/19 14:21:36.21 gZQrvvV60.net
一回刑事事件にでもしないと、あいつら解らんよ

200:名無しさん@1周年
18/07/19 14:21:57.77 6KpXYbWv0.net
>>188
日焼け止め禁止ってキツイよね
ブラシも禁止だから、髪ボッサボサで帰ってくる

201:名無しさん@1周年
18/07/19 14:22:32.21 uxgeFzVl0.net
>>196
今は咳や頭痛だけでも休む子多いよ

202:名無しさん@1周年
18/07/19 14:22:38.72 lUSfwtAn0.net
>>188
水質悪化のため、日焼け止めは使用しないでくださいって連絡があったな

203:名無しさん@1周年
18/07/19 14:22:52.34 x3HgPakL0.net
>>163
あれもアナログすぎて仰け反りそうになるな
親までダウンしてた日にゃ地獄だわ
ネットで対応できるだろうと

204:名無しさん@1周年
18/07/19 14:23:05.24 XEba1Y2B0.net
>>181
大昔からプールサイド見学は当たり前だったけど、まさか2時間ぶっ続けで炎天下で晒されるなんて思いもしないだろ
教師も居るのに

205:名無しさん@1周年
18/07/19 14:23:08.69 c7LFmu8e0.net
>>190
うちの学校は個人情報の問題や
携帯しか持ってない家庭を晒すことになるので連絡網なくなったな
基本的に連絡アプリ スマホ持ってない人は学校から直接電話連絡 メールも対応してる

206:名無しさん@1周年
18/07/19 14:23:26.91 +I+fV16I0.net
代わりの居るパートなのに私が行かない駄目って言ってパート行くために無理矢理子供を学校行かせたんだろう?

207:名無しさん@1周年
18/07/19 14:23:33.99 ioUVqKYn0.net
最近、わかって来た。断言できる。
人類は熱中症で滅びる。
 

208:名無しさん@1周年
18/07/19 14:23:42.80 6EVx5OQu0.net
別室で漢字練習とか
算数プリントさせるのが妥当

209:名無しさん@1周年
18/07/19 14:23:58.07 BBTgSIQv0.net
>>196
>お前らそれだけで学校休んでたのかよ
登校拒否の引きこもりなんだろw
2chで大口叩いてるのは大抵そういう奴らだから。

210:名無しさん@1周年
18/07/19 14:24:09.94 dHxelSPS0.net
>>196
そう考えて無理に登校させる自由は親にある
その自由と引き換えに、それで問題が起きた場合は
第一の責任は親にあることを自覚しろ

211:名無しさん@1周年
18/07/19 14:24:12.25 rb/rd2Xg0.net
二時間も外で見学させるなよ
教師は誰も不思議に思わなかったのか?

212:名無しさん@1周年
18/07/19 14:24:15.10 JZnxa7k90.net
神奈川=シナチョン在日
どっちもどっち

213:名無しさん@1周年
18/07/19 14:24:23.72 yKIgwK4m0.net
神奈川の教育は日本会議に乗っ取られたからな

214:名無しさん@1周年
18/07/19 14:24:41.79 lzIpEe0s0.net
>担任先生も校長先生も、信頼できるちゃんとした人たちだと思ってた
いやいやいやいや、教師でまともなやつなんて1割位だって

215:名無しさん@1周年
18/07/19 14:25:30.86 /BiEWoIy0.net
>>16
だよね。感染症は家から出すなと言いたい。

216:名無しさん@1周年
18/07/19 14:25:48.39 XEba1Y2B0.net
>>188
日焼け止め禁止は分かるけどラッシュガードまで禁止の意味分からん
華美に走るからとかなら無地に統一するとかすりゃいいだけだし

217:名無しさん@1周年
18/07/19 14:26:02.51 hDA5Sk4J0.net
うちの子も先週風邪で休んだのに、翌日プールサイドで見学させられたみたい
散々蚊に刺されたらしい
なんかおかしいと思ったけど、これからは連絡帳に書いて、教室か保健室で休ませてもらう事にする

218:名無しさん@1周年
18/07/19 14:26:08.62 wcRFltdj0.net
もうこういう事は全部訴えたらええねん

219:名無しさん@1周年
18/07/19 14:26:28.37 BIyiabnW0.net
教員、ことに小学校とかはあまり頭が良いとはいえないのが現実
大学進学でもギリギリ受かるのが教育学部って連中が大勢入ってくる
そんなのが卒業して教師になってどの程度の人格か想像してみ
そんな連中に大事な子どもの生死を預けることの恐ろしさ・・・

220:名無しさん@1周年
18/07/19 14:26:30.56 /BiEWoIy0.net
>>210
ほんこれ。自由と責任は表裏一体、責任だけ逃げる親はダメ。

221:名無しさん@1周年
18/07/19 14:26:36.44 G4dSSVmc0.net
見学に何の意味があるんだよ教室で自習でもしてりゃいいだろ

222:名無しさん@1周年
18/07/19 14:26:58.91 c7LFmu8e0.net
>>211
教師に限らず公務員は
現場判断して何か起きたときは自分が責任とらないといけないから怖くてしないんだよね
決められたとおりやって何か起きても責任とる必要はないから
絶対自分の判断で何かすることはない

223:名無しさん@1周年
18/07/19 14:26:59.66 FabQiVnj0.net
>>217
これからって明日から夏休みでしょw

224:名無しさん@1周年
18/07/19 14:27:33.58 XEba1Y2B0.net
>>196
小梨の高齢毒なんだろな

225:名無しさん@1周年
18/07/19 14:27:36.09 XOFeBTm00.net
エアコン効いた部屋で自習で良いわな
見学とか無駄な時間過ごすだけだし、今は暑すぎて危険

226:名無しさん@1周年
18/07/19 14:27:48.49 afDI4wKw0.net
>>221
監視する先生の問題

227:名無しさん@1周年
18/07/19 14:28:09.44 +tyVmgt90.net
絶対メンスだな

228:名無しさん@1周年
18/07/19 14:28:36.90 QvJs5KaZ0.net
>>63
時代はネイマール

229:名無しさん@1周年
18/07/19 14:28:42.91 6KpXYbWv0.net
>>217
うん、これは親が言ってあげるのがベストかもね
全国で大勢の子が熱中症になってるしね

230:名無しさん@1周年
18/07/19 14:28:44.70 vKTFeHsP0.net
>>207
とりあえず、日本の老人は
熱中症で逝ってほしい
年金払うのバカバカしくてさ

231:名無しさん@1周年
18/07/19 14:28:59.59 hDA5Sk4J0.net
>>223
もちろん来年からだよ

232:名無しさん@1周年
18/07/19 14:29:15.09 CEa6EsDgO.net
暑さが昔と違うからな。体温並になると何もしなくても体力が消耗する

233:名無しさん@1周年
18/07/19 14:29:20.29 JjIaO67E0.net
風邪ならそもそも休ませたら?

234:名無しさん@1周年
18/07/19 14:29:35.05 c7LFmu8e0.net
>>230
そんなこと言ってると
まずは自分の親が死ぬぞ

235:名無しさん@1周年
18/07/19 14:29:37.12 jN6fsiui0.net
風邪なのに プールサイドで お陀仏に

236:名無しさん@1周年
18/07/19 14:29:39.16 6EVx5OQu0.net
>>226
隣のクラスの担任がちょろっと覗きに来たり
副校長や校長が見たりできると思うんだがな
自分の所はそうだったぞ

237:名無しさん@1周年
18/07/19 14:29:44.49 +tyVmgt90.net
絶対旗日だな

238:名無しさん@1周年
18/07/19 14:29:56.17 XL8n8Zo50.net
人が足りないから一緒の場所にいてもらうしかないだろ
誰が見ておくんだよ

239:名無しさん@1周年
18/07/19 14:30:12.55 6EVx5OQu0.net
>>226
副校長じゃなく教頭か

240:名無しさん@1周年
18/07/19 14:30:39.65 FabQiVnj0.net
明日から夏休みだから学校の先生たちもやっと熱中症の責任から解放されるな
親はちゃんとみろよー
部活はあるがなw

241:名無しさん@1周年
18/07/19 14:30:51.79 XucouxU90.net
体調不良なのに炎天下で見学って、教師ってアホすぎだろ
業務上過失致傷で告訴すればいい

242:名無しさん@1周年
18/07/19 14:32:01.65 7F7LCbqK0.net
でもまぁプールの見学ってこのイメージだな
風邪気味だったのをどう伝えてるか分からんけど

243:名無しさん@1周年
18/07/19 14:32:02.84 ijKDUGAr0.net
保健室で保険の先生に任せりゃいいのに

244:名無しさん@1周年
18/07/19 14:32:42.17 6KpXYbWv0.net
>>240
PTA行事で、夏休みの登校日に美化作業
親が学校で草むしりなどをする日があるよ
老人も倒れるんじゃないかなぁ

245:名無しさん@1周年
18/07/19 14:33:17.94 xNToMsvK0.net
プールに入れてやれよ

246:名無しさん@1周年
18/07/19 14:33:19.62 WplHqH9N0.net
関係ないけど玲奈って名前のバカ率は異常

247:名無しさん@1周年
18/07/19 14:36:08.50 vKTFeHsP0.net
>>234
人はいずれ死ぬ

248:名無しさん@1周年
18/07/19 14:36:48.01 DOsECH3Q0.net
>>18

249:名無しさん@1周年
18/07/19 14:36:57.96 uxgeFzVl0.net
暑すぎだから夏休みを梅雨明けの7月10日~8月20日くらいにはやめたら?お盆すぎたら涼しくなる

250:名無しさん@1周年
18/07/19 14:37:27.81 oM+C5KbO0.net
詰め込み世代の教師はやっぱだめよ、自主的な判断ができない

251:艦内焙煎
18/07/19 14:39:26.94 uSOFrMU0O.net
ボーボーではみ出るの嫌だから水着着たくないから休むとかあるからな
おとこに太った身体見せたくないとかさ
小学なら男女混合だろ?

252:名無しさん@1周年
18/07/19 14:39:38.38 N2nH2WC+0.net
学校の先生はニュースを見ちゃいけない決まりでもあるのか

253:名無しさん@1周年
18/07/19 14:39:47.08 smmm9XxF0.net
担任も校長もタダの楽して金もらいたい公務員です。子供が死んでも責任ありません。

254:名無しさん@1周年
18/07/19 14:42:10.88 q5tnSz4L0.net
保健室じゃだめか?

255:名無しさん@1周年
18/07/19 14:43:45.44 mKJSje1H0.net
そもそも2時間ってどういうことだ?
授業時間って45分じゃなかったっけ?

256:名無しさん@1周年
18/07/19 14:45:19.40 gvIblTgi0.net
風邪気味なら
学校行かせないで休ませろよ
託児所じゃないんだから

257:名無しさん@1周年
18/07/19 14:45:59.43 B7RSom2U0.net
>>50
プール以外の授業は受けられる程度の風邪気味だろ。

258:名無しさん@1周年
18/07/19 14:47:09.06 t8DwOCjY0.net
童貞ニートは頭回んねぇなぁw
そんなんだからニートなんだよ

259:名無しさん@1周年
18/07/19 14:47:09.99 GhBvSYDt0.net
ワシらが若いころは風邪は万病の元と言われておった
風邪ひいてプールサイドにいるのは甘え

260:名無しさん@1周年
18/07/19 14:47:22.79 bBK5Lnl30.net
無理して学校に行かせるって観念なくすべきだよな。

261:名無しさん@1周年
18/07/19 14:48:31.94 ZePiJONi0.net
>>259
水泳はダルい…しかし…女子の水着姿は……
見たい…!!!

262:名無しさん@1周年
18/07/19 14:49:26.61 FV3DQ5Jw0.net
プールの授業見学するのは罪人扱いなのは今も変わらんのか

263:名無しさん@1周年
18/07/19 14:49:37.74 rvfHR3c70.net
公園に連れて行ったとかより、明らかに見学申請であるのに炎天下放置ならば
こっちの方が悪質。

264:名無しさん@1周年
18/07/19 14:50:38.94 slqDESa00.net
神奈川


たいていのことはこのワードで納得

265:名無しさん@1周年
18/07/19 14:51:07.32 GLDADT6o0.net
部活中に熱中症になって倒れた美少女、後遺症で会話も出来ず一生寝たきりに 地裁「学校に責任はない」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(youtu.be)
,

266:名無しさん@1周年
18/07/19 14:51:15.53 GhBvSYDt0.net
>>261
真夏のプールサイドで♪ あなたを見つめていたわ♪
眩しすぎる笑顔に~ 熱中症でクラクラしたわ♪ 

267:名無しさん@1周年
18/07/19 14:52:06.11 eR7f1kCk0.net
連日やらかしてんのにうちの学校だけは大丈夫とか思ってんのかね

268:名無しさん
18/07/19 14:52:23.59 BbhGrdMQ0.net
>>95
だよな。こちらは7月中は補講とかで学校あるし、
8月は終わりごろから文部科学省から授業を最低3日
以上登校日としていれろってことになってるらしい。

269:名無しさん@1周年
18/07/19 14:53:36.79 yOOUJ+t20.net
懐かしいな俺も耳が悪くて中学の時見学してたけどサイドでの延々と見学させられる無意味さを嘆いていたわ

270:艦内焙煎
18/07/19 14:54:17.82 uSOFrMU0O.net
小学高学年のプール見学できるとか代わってやりたいわ
むしろ泳がせて下さい

271:名無しさん@1周年
18/07/19 14:54:51.83 xIVTxcht0.net
やわすぎ、軟弱なガキだな

272:sage
18/07/19 14:56:37.74 PADaG2VA0.net
神奈川県の公立校ではよくあることです

273:名無しさん@1周年
18/07/19 14:57:05.77 9xDB+R4V0.net
これってあれだよね
保健室だと単位はやれないが
プールサイドで見学してれば単位をやるってやつ
実にバカバカしい非人道的システム

274:名無しさん@1周年
18/07/19 14:57:24.81 ue4aJwhN0.net
見学の時は日陰にいろって、俺のときでもしつこく教師に言われたもんだが

275:名無しさん@1周年
18/07/19 15:01:53.37 5Cuqd02p0.net
>>16
その通りですね

276:名無しさん@1周年
18/07/19 15:02:35.33 3W/7JMkZ0.net
>>9
地獄の図書室か視聴覚教室で自習コースじゃね

277:名無しさん@1周年
18/07/19 15:03:04.59 mKJSje1H0.net
今頃マスゴミがDMで取材依頼してるんだろうな

278:名無しさん@1周年
18/07/19 15:03:28.34 XxhVRQnE0.net
1983年生まれだけど、俺が小学生位のときって、夏でもエアコンいらなかったんだよな。35℃とか滅多に無かった。今の子供らの環境は色々大変だ…。学校にもエアコン必須だよ。

279:名無しさん@1周年
18/07/19 15:03:35.11 JZi3AQYk0.net
>>1
校長や教師が同じようにプールサイドで見学してみればいいのに
炎天下に校庭で運動や80周走るとかも。

280:名無しさん@1周年
18/07/19 15:03:37.93 4EHWly180.net
パラソル立てようず

281:名無しさん@1周年
18/07/19 15:03:53.21 4Q5WQUW30.net
>>277
昨日の段階でリプ飛ばしてたよマスコミ

282:名無しさん@1周年
18/07/19 15:05:21.34 DAl15JtK0.net
俺は先生てのは学校出て学校に入った世間知らず そういうもんとして心がけを子供に教えてた

283:名無しさん@1周年
18/07/19 15:06:13.70 wbj/fuMJ0.net
体育を見学の時は水泳の時も見学するのが普通じゃないの?
教室で待たせたら絶対遊ぶでしょ

284:名無しさん@1周年
18/07/19 15:07:05.44 1jIlqf+f0.net
暑い日はもう学校休ませちゃえよ
どうせ勉強してねえんだろ
学校信用できんし

285:名無しさん@1周年
18/07/19 15:08:48.49 1jIlqf+f0.net
>>273
小学校には単位などない

286:名無しさん@1周年
18/07/19 15:09:01.93 jVj1bOVT0.net
まず同じ事を担任、校長、教頭がやってみればいいのに
プールサイドで2時間見学、健康な大人がやってどうなるか
子供は実験体かよ

287:名無しさん@1周年
18/07/19 15:10:29.99 VlK8fEhK0.net
社会常識を教師に求めてはいけない

288:名無しさん@1周年
18/07/19 15:10:51.60 7wkLEBva0.net
プールの授業がなんで2時間?

289:名無しさん@1周年
18/07/19 15:10:56.12 6EVx5OQu0.net
>>283
プールサイドでただただ待たせるだけなら
まだ教室で遊んでた方がよっぽど良いと思うが…
というか課題を出せばいい

290:名無しさん@1周年
18/07/19 15:11:39.91 XYvRunVI0.net
>>289
教室も37度越えだよ。心配なら登校させなきゃいい。

291:名無しさん@1周年
18/07/19 15:11:48.90 WiHdCsA30.net
死ぬか生きるかだ
学校休ませるしか守れんな
殺される

292:名無しさん@1周年
18/07/19 15:11:58.35 1jIlqf+f0.net
>>270
流れるプールとかいけば高学年女児が使ってるぞ
水はドブ川並に汚いけどな

293:名無しさん@1周年
18/07/19 15:12:27.85 KrfPi61D0.net
校門圧死事件みても分かる通り、教師はマニュアル通りにしか動けないからw

294:名無しさん@1周年
18/07/19 15:12:51.78 lnP+O8XG0.net
二時限通しの授業て事?

295:名無しさん@1周年
18/07/19 15:14:56.03 QR1fqrqjO.net
>>282
教師は幼稚園からずーと学校で過ごしてるw
世間知らずかも知れん

296:名無しさん@1周年
18/07/19 15:15:27.13 ijKDUGAr0.net
夏場のプールだけでは無いよ。
運動会とかも日陰のない炎天下に長時間
子供達をさらしっぱなしにするとか
学校がやることは鬼畜。 体育関係は全部廃止してしまえ。

297:名無しさん@1周年
18/07/19 15:16:00.93 6EVx5OQu0.net
>>290
それでも熱中症起こす前ならプールサイドよりはマシじゃね?
しかし教室の気温がそんなんでよく授業できるよな…
会社の室温が37度とか作業効率が落ちる

298:名無しさん@1周年
18/07/19 15:16:12.77 id+1ozSt0.net
学校で水泳二時間水のせてもらえないと言うから電話して抗議した。
検討しますと言われたけど、今日も飲ませてもらえず。見学者のみ水がのめるようになったとのこと。
ぶちきれていいよね。

299:名無しさん@1周年
18/07/19 15:16:35.28 N1fwt6Jo0.net
自己責任です
みんな言ってます

300:名無しさん@1周年
18/07/19 15:17:05.38 DizvHBy70.net
風邪気味ならお互いの為に通学しない方がいいのかもね
外に出るだけも暑いぞ

301:名無しさん@1周年
18/07/19 15:17:19.65 do5DnrNb0.net
もはや学校は悪の組織

302:名無しさん@1周年
18/07/19 15:17:32.38 Jk10fsWA0.net
また体育教師が少年を殺しかけたのか
初めてじゃないだろう

303:名無しさん@1周年
18/07/19 15:18:17.25 hSrFTlg30.net
教師や生徒や親ってニュースとか見ないのかな

304:名無しさん@1周年
18/07/19 15:18:22.16 4U4aNZfY0.net
学校休まなきゃ

305:名無しさん@1周年
18/07/19 15:18:44.52 VdJKpjAh0.net
基地害公務員は無能

306:名無しさん@1周年
18/07/19 15:19:04.63 QR1fqrqjO.net
>>299
出たwみんなが言ってる

307:名無しさん@1周年
18/07/19 15:20:10.23 gP+IbKW70.net
昔から教師って基本バカなんだよな

308:名無しさん@1周年
18/07/19 15:20:13.45 u9IbK1Pp0.net
感覚として、子供は人質のようなもの

309:名無しさん@1周年
18/07/19 15:20:17.11 J6JLL8bq0.net
足湯みたいに足先だけプールにつからせとけばいいのに

310:名無しさん@1周年
18/07/19 15:20:53.38 BGU7c9eZ0.net
プール休んだら体育館でバトミントンしてたな
今はどこ行っても暑いから熱中症なる奴はなるし

311:名無しさん@1周年
18/07/19 15:21:48.07 2V9FXKYL0.net
>>134
寺小屋形式はどうだ?
今なら塾がそれにあたるかな。

312:名無しさん@1周年
18/07/19 15:22:20.52 Jk10fsWA0.net
>>307
馬鹿は殴って教え込むしかない

313:名無しさん@1周年
18/07/19 15:24:01.44 3yimeUGY0.net
小学校って無駄だらけ
今の内容なら体育要らんだろ?
歩き方や走り方すら教えない
ただやらせて計測しておしまいは教育じゃない

314:名無しさん@1周年
18/07/19 15:24:10.96 0ruRXN320.net
川崎市宮前区の南野川小学校の6年生のプール授業でのお話

315:名無しさん@1周年
18/07/19 15:24:42.55 uKF4Hrvf0.net
おまえらは小学校のプール見学してたら2分で捕まるけどな

316:名無しさん@1周年
18/07/19 15:25:51.21 JAnIUIri0.net
言い方にもよるがツイッターでチクるってのは
いやらしい保護者だね。お前んとこのガキ死んだのかよ。

317:名無しさん@1周年
18/07/19 15:25:51.78 HDdnOtbBO.net
それ以前に風邪気味なら学校休もうよ

318:名無しさん@1周年
18/07/19 15:26:00.18 ddOeVcTs0.net
教師は人間としておかしいし、お勉強も出来ないからね。
こんなもんだよ。

319:名無しさん@1周年
18/07/19 15:26:30.49 2p0m62se0.net
安倍は早く熱中症対策の指示しろよ!
子供たちを守れよ!

320:名無しさん@1周年
18/07/19 15:26:32.62 IJ6guKCI0.net
小学、中学の教師なんて本当にくずしかいないよ。
普通の企業みたいに、上司や先輩に値する人(理不尽に怒鳴りつけて怒ってくる人)がいないからね。
相手は何十人と言う絶対に逆らえない子供だし。(普通の企業だと、お客や取引先と言う些細なことでぶぎちれる奴らを
相手にするため細心の注意が必要なので気が抜けない。)

321:名無しさん@1周年
18/07/19 15:27:28.00 DizvHBy70.net
少子化と老朽化でプールも学校から無くなるだろうね

322:名無しさん@1周年
18/07/19 15:27:40.20 yKRtBZtR0.net
教師や警察官などの公務員は、はっきり言って常識がない
だから教師に対して一般常識を求める方がおかしい

323:名無しさん@1周年
18/07/19 15:28:21.98 mam3ppmG0.net
どんどん子どもたちが馬鹿教師に殺されていく

324:名無しさん@1周年
18/07/19 15:28:58.55 4U4aNZfY0.net
>>117
死んじゃったら終わりだよ?

325:名無しさん@1周年
18/07/19 15:29:09.53 OLc1Vqz/0.net
>>298
水泳でも熱中症だか熱射病になるって聞いたよ

326:名無しさん@1周年
18/07/19 15:29:18.34 yOdZAo4l0.net
>>94
鬼かよ

327:名無しさん@1周年
18/07/19 15:29:21.48 JdXAvT+00.net
明日は我が子が犠牲かもと思って
学校、教師と対峙したほうがいい
ほんとに教師はアホ多いで

328:名無しさん@1周年
18/07/19 15:29:25.65 3m+1xhV10.net
ん?プール授業が2時間もあんの?長いなー
見学者は定期的に水で顔・首・腕・足など濡らすとかしたらよくね?
プールには目洗う用の水道とかあるだろ

329:名無しさん@1周年
18/07/19 15:29:48.86 IJ6guKCI0.net
大学卒業してまともな社会経験を一切知らないまま教職について、
生徒や保護者から「先生」と呼ばれて、自分が偉い存在だと勘違いするんだよな、本当はバカなのに。
それを注意する奴もいないから、ずっと勘違いしたままになる。
日常生活である教室内では常に独裁者だし、教師ってほんとに救いようのないクズだよ。

330:名無しさん@1周年
18/07/19 15:30:30.97 yOdZAo4l0.net
>>283
熱中症になるより遊んでた方がマシじゃね?

331:名無しさん@1周年
18/07/19 15:31:18.32 3XVC4hNg0.net
検討しなおすならええやん。
そんなに怒らんでも。

332:名無しさん@1周年
18/07/19 15:31:53.04 Jl+44aP30.net
>>229
うちは病み上がりなので運動会の練習を必ず見学させて下さいって担任に電話したのに練習がんばれるよな?な?で見学取り消し。
案の定、軽い熱中症で次の日からまた休み。
先生の指示に頑張れませんなんて言える子供なんていないし保護者の訴えなんてモンペが何か言ってるくらいにしか思ってなさそうよ。

333:名無しさん@1周年
18/07/19 15:33:14.37 k+mhOQUj0.net
>>6
たぶんプールが学校になくてちょっと遠くに行って、2クラス合同とかでやってるんでは

334:名無しさん@1周年
18/07/19 15:35:09.08 jbqVDcxV0.net
アベが代を見学させられている日本人もどんどん倒れてる…

335:名無しさん@1周年
18/07/19 15:35:55.47 yOdZAo4l0.net
>>298
入江くんや北島くんですら水飲んでるのに?
って、言ってやれ
ほんとムカつく

336:名無しさん@1周年
18/07/19 15:38:54.51 JNc+7W0J0.net
>>330
ほんとそれ

337:名無しさん@1周年
18/07/19 15:39:02.97 DIwIqmIB0.net
2時間もプール入ってるのも…

338:名無しさん@1周年
18/07/19 15:40:39.94 iDTFD+8c0.net
別の場所で休んでると授業出てる生徒からずる休みだと批判が出たりするしな

339:名無しさん@1周年
18/07/19 15:41:50.57 vKTFeHsP0.net
>>330
風邪とか体調不良って遊ぶと治るしなw
いやガチで

340:名無しさん@1周年
18/07/19 15:42:57.36 ODYbxHoh0.net
二時間もプールあるのかよ

341:名無しさん@1周年
18/07/19 15:44:35.52 JNc+7W0J0.net
>>338
その考え方がそもそもおかしいよな
学校って自分のために勉強しに行くところで
休んだら勉強が遅れる自分が不利益を受けるだけなはず
その本質からかけ離れてみんなでやる我慢大会の場みたいになってるから
珍妙なロジックが横行する

342:名無しさん@1周年
18/07/19 15:44:41.67 5y98u9Ve0.net
水泳についてのレポート課題出して速やかに帰宅させればよかったのに

343:名無しさん@1周年
18/07/19 15:44:51.83 yKRtBZtR0.net
共産党の目的は日本を滅ぼす事だからな
その手先の日教組は、日本の将来を担う子供達をどう抹殺するかだけを考えている

344:名無しさん@1周年
18/07/19 15:45:44.08 vKTFeHsP0.net
これ正確には二時間(120分)ではなく
二時限(45分+45分)じゃね?

345:名無しさん@1周年
18/07/19 15:47:10.16 vKTFeHsP0.net
>>341
子供はそんなこと考えちゃいないさ
基本、授業は嫌なものだから
それを免除される奴が羨ましい妬ましい
その感情しかない

346:名無しさん@1周年
18/07/19 15:48:49.55 ijKDUGAr0.net
>>338 >>341 >>345
ズル休みだって言って羨むのなら、自分も休めばいいのに

347:名無しさん@1周年
18/07/19 15:49:45.79 vKTFeHsP0.net
>>346
それが通用しないから妬むの

348:名無しさん@1周年
18/07/19 15:50:08.01 H15vxZIQ0.net
新しいタイプの拷問

349:名無しさん@1周年
18/07/19 15:51:00.63 OLboqGje0.net
実際にはプールサイドに屋根付きで椅子のある見学者エリアがあったんだそうだ
灼熱とか話盛ってるからな、気を付けろよ

350:名無しさん@1周年
18/07/19 15:52:09.68 6KpXYbWv0.net
>>333
うちは学校内にプールあるけど、二時限連続だよ
着替えとかあるから一時限だけじゃ、ろくに泳げないのでは

351:名無しさん@1周年
18/07/19 15:52:39.72 7Ggu/zHQ0.net
風邪気味だからプールは休ませるつもりで登校させてるんだよね?
それなら自分の子供がどういう状況になるのか親は分かってたんじゃないの?

352:名無しさん@1周年
18/07/19 15:53:54.44 6KpXYbWv0.net
>>344
普通にそうだと思う

353:名無しさん@1周年
18/07/19 15:54:05.50 YgowMR7k0.net
文科省はなにやってんだよ
本当に天下りとか裏口入学ばっかしてないで
とっとと猛暑だから子供を長時間外に出すなって通告出せや

354:名無しさん@1周年
18/07/19 15:54:33.88 IvJD9Uks0.net
冷夏でもプールに入れさせる教科書通りのことしかできないバカ教師が多いからな。

355:名無しさん@1周年
18/07/19 15:55:08.27 3h9T0Z170.net
プールで思い出したけど今の子もプールサイドで「おせんべおせんべ焼けたかな」やるのかな
プールサイド遊びはいくつかあったけどこれしか思い出せん

356:名無しさん@1周年
18/07/19 15:55:26.70 aWrbUC+S0.net
>>316
この親の息子が万引きで捕まったら
「うちの息子万引きで捕まった。ありえない。」
とTwitterで報告して欲しいわ

357:名無しさん@1周年
18/07/19 15:55:35.38 xsxJrHuv0.net
二時間見学とか拷問で草
帰らせるか図書室で自習させとけ

358:名無しさん@1周年
18/07/19 15:55:49.78 zZC4cXxq0.net
>>332
危機意識が低い先生は困るよね

359:名無しさん@1周年
18/07/19 15:55:49.86 gmqfy9qd0.net
>>349
日陰2時間で熱中症になるならそれはもう屋外活動は控えるべき異常気象って事でしょ

360:名無しさん@1周年
18/07/19 15:55:58.35 skOFAstD0.net
こんなのは学校へ言えばいいじゃん
風邪気味なら学校を休まれるのが一番じゃん
学校は病院とは違うだろう

361:名無しさん@1周年
18/07/19 15:56:11.40 KDP/hnDO0.net
神奈川県警「自殺です」

362:名無しさん@1周年
18/07/19 15:57:57.63 skOFAstD0.net
自分の子供の健康管理くらいやれよ。風邪気味なのにどうして学校にやるのよ

363:名無しさん@1周年
18/07/19 15:58:19.30 W4SbeZvy0.net
ただの虐待じゃないか
普通に保健室で休ませてもらえないの?

364:名無しさん@1周年
18/07/19 15:58:29.70 vKTFeHsP0.net
>>316
命に係わるレベルの猛暑なのに被害が出るまで
なんも対処しない学校関係者や文科省を見てると
ツイッターでこういう情報を流したくなる気持ちはわからんでもない
学校側に言ってもなかなか対処しないだろうしな

365:名無しさん@1周年
18/07/19 15:59:36.36 Gsf8ap2f0.net
>>344
中間休み時間は何分?

366:名無しさん@1周年
18/07/19 16:00:02.14 6KpXYbWv0.net
>>349
今日は体育館でも学生が25人も熱中症で倒れて
救急車騒ぎだから
屋根があろうとたいして変わりないのでは

367:名無しさん@1周年
18/07/19 16:00:31.48 skOFAstD0.net
授業を受けれないのに学校へ行かせるのがようわからんよ
家出休ませれば回復も早いだろうに

368:名無しさん@1周年
18/07/19 16:00:37.57 gBSE8cNd0.net
女子高なら見学料払ってでも見るぞ。

369:名無しさん@1周年
18/07/19 16:00:52.91 87HDDG9b0.net
最近の親は学校に連絡せずに、SNSで世の中に訴えるんだ。
ふーん。
へー。

370:名無しさん@1周年
18/07/19 16:01:01.16 iE4Je0MD0.net
教師バカだろww

371:名無しさん@1周年
18/07/19 16:01:26.53 yG4Zx/7w0.net
夏風邪で学校か
家に居てもどのみち倒れてるだろ

372:名無しさん@1周年
18/07/19 16:01:43.99 skOFAstD0.net
>>368
いくらまでなら出すの?

373:名無しさん@1周年
18/07/19 16:02:22.32 87HDDG9b0.net
>>370
ゆとりが日本を滅ぼす

374:名無しさん@1周年
18/07/19 16:02:29.04 vKTFeHsP0.net
>>365
着替えに要する時間は何分?

375:名無しさん@1周年
18/07/19 16:02:34.62 QEC8gVzC0.net
夏風邪?
エアコン付けっぱなしで寝てる?
風邪気味ならお手紙書いて、プールはお休みで教室で休ませて下さいと言うしかないな…
後は学校休むかどっちか
風邪移るやんけ!

376:名無しさん@1周年
18/07/19 16:03:15.61 yOoZTC/W0.net
うちの子も怪我でプール見学だったけどプールサイドで見学していたら少し気持ち悪くなったから
すぐ保健室に行って保健の先生と話してきた楽しかった と帰宅するなりピンピンしながら話してくれたw

377:名無しさん@1周年
18/07/19 16:03:34.68 skOFAstD0.net
風邪気味の子供を学校に行かせる自分の落ち度はどうするんだろう
休ませれば何の問題もないじゃん

378:名無しさん@1周年
18/07/19 16:04:12.12 J03iB/CK0.net
これ本当にある せめて保健室とか図書室(司書がいる)に入れてくれればいいのに。
いつもより体温高いし、咳もしてるけど、37℃は超えてないから、プール見学にしたら、プール脇で二時間見学した
と言って帰って来たから、それ以来、学校に行かせるときはプールも参加するし、プール入れない時は欠席にしてる。

379:名無しさん@1周年
18/07/19 16:05:37.07 skOFAstD0.net
今の保護者はややこしいのが増えてるわー

380:名無しさん@1周年
18/07/19 16:05:38.58 HU0yfIyw0.net
>>362
熱があったり咳が酷ければ、学校に行っても親に連絡→帰される
熱がない程度の風邪なんて、小学生なら頻繁に貰う
その度に休んでいたらキリがないのは
子供がいる人なら分かると思う
体育や水泳は念のため休んだ方がいいかなと判断するのは、よくある

381:名無しさん@1周年
18/07/19 16:08:55.93 skOFAstD0.net
>>380
熱がに風邪とかあるの?身体がすぐれないとかじゃないのかな
そんなに心配なら学校と話し合えばいいだけと思うけどなあ
それはやらないで匿名で意見を言うのは卑怯だと思うよ

382:名無しさん@1周年
18/07/19 16:09:26.33 pwl26vSk0.net
うちの子の通う小学校ではプールサイド裸足で歩いた数十人が
足の裏を火傷して酷い子は皮ズル剥け、十数人が病院で手当て受けた
先生自分だけサンダル履いてないで水撒いてやれやーと思った

383:名無しさん@1周年
18/07/19 16:10:43.21 V1imx07W0.net
体調管理も出来ない糞ガキが増えたもんだな

384:名無しさん@1周年
18/07/19 16:10:45.96 skOFAstD0.net
笑い話のようだよね
暑いならいつまでもその場所にいるとか保育園の園児でも逃げるだろう

385:名無しさん@1周年
18/07/19 16:11:59.50 icWWXa5A0.net
>>1
学校は期待出来ない、無理閉鎖された空間だから常識が通用しない。
風邪気味なら治るまで親の管理の下で休ませた方が良い。
今は下手したら命に関わるしな。

386:名無しさん@1周年
18/07/19 16:14:15.01 skOFAstD0.net
こんな親が育児をやるんだから過保護になるのは無理ないよね
ネタじゃあないんだろうね

387:名無しさん@1周年
18/07/19 16:15:27.86 yrX9Zqmk0.net
教師は頭おかしいヤツが多いから。「いままでもそうやってた」しか
考えられない。

388:名無しさん@1周年
18/07/19 16:16:51.15 HU0yfIyw0.net
>>381
子供いないんだね
話し合いどころか、ルールがもうけてあるよ
今はプールカードに、親が入る入らせないどちらかに丸つけて、体温を測って、ハンコまで押さなきゃならない仕組み
プールカード忘れた人は元気でもプールに入れない
体調が万全じゃないから入らせないと学校に告知しているのに、猛暑のプールサイドで見学させるのは
改善した方がいいと思うけどね
風邪は、熱がなくとも鼻水やら喉の調子が悪いやら、いろいろあるだろ?

389:名無しさん@1周年
18/07/19 16:17:43.55 LyhGHB1O0.net
保健室でいいんじゃないの?

390:名無しさん@1周年
18/07/19 16:19:41.06 W5SLE2DX0.net
現場の教師にどこまで裁量権があるかも問題
校長や教育委員会の責任も大きいよ
末端の教師叩くよりそっちを叩いた方がいい
文科省にクレーム入れるのもアリだな

391:名無しさん@1周年
18/07/19 16:20:04.65 zZC4cXxq0.net
>>382
酷いなそれ
しかし、昨今の猛暑は半端ない。テレビで何度も、命にかかわる暑さですと言ってるけど、学校も特別意識持ってほしいね

392:名無しさん@1周年
18/07/19 16:20:35.72 zEOtsAvz0.net
やかましいバカ親やな
風邪なら最初から休ませとけ
ほんとバカ親が多いな

393:名無しさん@1周年
18/07/19 16:21:25.40 Cd0Uhyr/0.net
小学生の娘(11)なら5倍速で伸びるのに

394:名無しさん@1周年
18/07/19 16:21:41.58 GtQhZRtm0.net
骨折して結局プール授業は全部見学で
通信簿は下がるし、嫌だったわ

395:名無しさん@1周年
18/07/19 16:22:05.41 9X6UYPzj0.net
>>381
風邪ひくと熱が必ず出るわけじゃないじゃん
鼻水は出ないけど鼻がちょっとつまった感じがある、
朝に軽い咳があるけど日中は出ないとか
それをすべて休んでられないだろ

396:名無しさん@1周年
18/07/19 16:22:12.91 eP7pEcJa0.net
教師たちってキチ外だよ

397:名無しさん@1周年
18/07/19 16:22:26.91 xbmKdJLK0.net
つーか風邪気味なら早退しろや

398:名無しさん@1周年
18/07/19 16:22:59.46 /gLKITzW0.net
真夏に風邪?特異体質かな。

399:名無しさん@1周年
18/07/19 16:23:34.79 skOFAstD0.net
>>388
そうなってるんだー学校側も責任逃れはかんぺきにやってるんだね
融通がきかなくなるのもうるさい保護者が増えてるせいなのかな。
確かにそういわれると熱のない風邪ってあるわ

400:名無しさん@1周年
18/07/19 16:23:44.91 XEba1Y2B0.net
>>265
こんな元気そうでかわいい女のコが…
酷いな…

401:名無しさん@1周年
18/07/19 16:23:57.33 LOcuZUNe0.net
治療費の請求もしておいた方がいいな

402:名無しさん@1周年
18/07/19 16:24:54.85 SVFjkBja0.net
じゃ、学校を休ませろ!なんでも学校のせいにするな!!!

403:名無しさん@1周年
18/07/19 16:25:27.03 ANDD5zMx0.net
熱中事故って暑さのせいもあるだろうけど
日本人がバカって要因がデカイんじゃね?

404:名無しさん@1周年
18/07/19 16:27:07.20 vKTFeHsP0.net
>>403
9割9分それ

405:艦内焙煎
18/07/19 16:27:47.12 uSOFrMU0O.net
>>292
よーし流れに身を任せるぞー

406:名無しさん@1周年
18/07/19 16:28:00.65 JNc+7W0J0.net
>>403
クーラーを頑なにつけないジジババと
学校関係ばっかり死んでるからな
まあ行動に問題があるのは明らかだな

407:名無しさん@1周年
18/07/19 16:29:32.34 CQtt58x90.net
学校からの下校時が一番要注意云われてるよ
帰りにバタバタ倒れるって

408:名無しさん@1周年
18/07/19 16:30:39.04 aPmbJndKO.net
>>403
まあ学校内での事故も相次いでるから
いかに教師たちに思考的柔軟性がないか分かるわな。
マニュアル通りにしか動こうとしないんだろう。

409:名無しさん@1周年
18/07/19 16:31:10.09 c6PczxPf0.net
もはや正しい判断は何なのか
これはそもそも学校行かせるなよ
学校の先生カワイソス

410:名無しさん@1周年
18/07/19 16:32:01.90 J03iB/CK0.net
>>406
まあジジババは大人だし自己責任でいいけど、子供はかわいそうだよ
自分で涼しいところに移動する自由ないんだから 水分摂取だって決まった時間しかだめかもしれんし

411:名無しさん@1周年
18/07/19 16:32:19.45 zZC4cXxq0.net
>>406
頑なにクーラー付けない人って、何がしたいんだと最初は思ったけど
歳をとると暑いと言う感覚が鈍って、つけなくても平気だと錯覚するんだってね

412:名無しさん@1周年
18/07/19 16:33:02.94 2CZxVhb40.net
89 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/07(木) 17:35:55.92 ID:8ov5Xcfa0
わりとどうでもいい
っていうか他人の愚痴なんて共有しても疲れるだけ

413:名無しさん@1周年
18/07/19 16:34:01.84 U71Kc0KE0.net
>>409
みんなうつ病ノイローゼ
相当数が病休入院
そりゃなり手も居なくなりますって
現在600人不足というスレが立ってましたな

414:名無しさん@1周年
18/07/19 16:35:21.77 LNun+abB0.net
>>316
Twitterで拡散でもせんと対応が見込めないと思ったんだろ
連日のニュース見てると母親の行動も分からなくない

415:名無しさん@1周年
18/07/19 16:35:27.30 sE/aSOSY0.net
体育教師って、Fラン卒ばかりだからな

416:名無しさん@1周年
18/07/19 16:38:47.08 13ujD9U70.net
日本人なのにたまに全く泳げない人いるけどなんなのあれ?
水泳の授業の無い在日?
東北や北海道あたりの出身?
小学校の頃転校生達数人が泳げなくてプールの片隅で特訓受けてたな。

417:名無しさん@1周年
18/07/19 16:40:01.66 I4tRAPgl0.net
ちょんは全国的に連動して教育を混乱させるのが仕事だからな

418:名無しさん@1周年
18/07/19 16:41:36.55 yKRtBZtR0.net
>>415
なるほど、どうりで
世間で認められないから、子供相手に威張って自己顕示欲を満たしている訳だ

419:名無しさん@1周年
18/07/19 16:42:56.52 XLrxhfn20.net
ツイッターか、親も馬鹿だな
子供が死ぬ前に大人になることを祈るわ

420:名無しさん@1周年
18/07/19 16:44:23.11 ozAgWKkfO.net
大川小学校は日本の全学校の象徴だな。教師はマニュアルでしか動けない。臨機応変という言葉は存在しないか

421:名無しさん@1周年
18/07/19 16:45:03.24 RrfTjFrG0.net
なんかもー教師ってキチガイばっか。
そんな学校なんか行かせてたら
ろくな大人にならないわ。

422:名無しさん@1周年
18/07/19 16:45:42.47 wtiUvOqA0.net
>>396
性犯罪を起こしてさえ高確率で隠蔽してもらえるから、教師たちがどんどん非常識になってるんだよね
この事件だって欧米なら児童虐待で担当教師は処罰されるが、日本だと名前すら公表されずに保護される
結果、同じことを繰り返す馬鹿教師が今後も出続ける

423:名無しさん@1周年
18/07/19 16:46:47.74 HuuYkDej0.net
学校からは、鼻水や咳がちょっとでもあったら安全のため無理せずプール授業を見学させるように言われるんだよね
学校休むほどではないけど、プールはちょっとやめといた方がいいかな?って体調の時ってあるし
プール見学しないといけないくらいなら学校休めっていうのはちょっと違う
学校側が見学者にも適切な安全管理をするのは当然だと思うわ
プール入ってる子たちはまだ水に入ってるからマシだけど、灼熱のプールサイドで見学って、見学スペースに屋根があったとしても風のない日は地獄だと思う
見学者は教室にポツンだとそれはそれで危険だから、他の先生や事務員さんの目がある職員室のすみっこででも自習させるとかなんとかすればいいのに

424:名無しさん@1周年
18/07/19 16:47:05.36 yKRtBZtR0.net
幼いころは
教師・警察官・消防士=りっぱな人
という認識だったが
世間を知った今では
教師・警察官・消防士=常識知らずの変人
となった

425:名無しさん@1周年
18/07/19 16:48:33.68 Oj8wmfRH0.net
2時間もプールサイドで見学させる教師もツイッターで拡散する母親も両方あり得ない

426:名無しさん@1周年
18/07/19 16:51:18.06 Su3RsPVM0.net
診断書持って警察へ

427:名無しさん@1周年
18/07/19 16:52:42.21 1NbuGgn10.net
そもそも学校休ませろよ

428:名無しさん@1周年
18/07/19 16:53:23.02 wbj/fuMJ0.net
もう何やっても倒れる子が出てくるし、6月から10月ぐらいまで夏休みにすればいいんじゃない?
冬休みと春休みはなくしても困らない気がする
お正月だけちょっと休むとか

429:名無しさん@1周年
18/07/19 16:56:24.10 rjjNoI3u0.net
今の小学校てプールサイドに屋根ないの?
それはキツイな

430:名無しさん@1周年
18/07/19 16:56:38.17 GEUoSyZo0.net
神奈川や大阪ではよくあること

431:名無しさん@1周年
18/07/19 16:57:00.37 aVzhUZOk0.net
  
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)とは
 1)平気でウソをつく
 2)平気で約束を破る
 3)恩を仇で返す
ような連中です! かかわると危険です
      

432:名無しさん@1周年
18/07/19 16:59:19.75 kfez4QzV0.net
神奈川県警「これは自殺だな」

433:名無しさん@1周年
18/07/19 16:59:44.04 jYBvvgFG0.net
>>1
昨今の教育現場がヤバいって明るみになって良かったやんけ
所詮他人やぞ
ヤバそうなら親がズル休みさせとけばええねん

434:名無しさん@1周年
18/07/19 16:59:47.31 WRn8oKm80.net
水泳の授業って水の中に入れる時間
短くてイライラした記憶がある
バディとか準備体操とか昇級実技テストのとき
プールサイドで待機だけど日陰なんかないから
あっついし濡れた熱いコンクリの感触がすげー気持ち悪い

435:名無しさん@1周年
18/07/19 16:59:58.62 0cEYli/a0.net
どうして風邪気味になったのか?
体調悪いのに学校に行かせたのは何故か?
一部分だけ切り取って、周りを叩くやり方は嫌いです

436:名無しさん@1周年
18/07/19 17:00:17.47 wCv0JBLv0.net
俺はプールは入ったことがない、子供の頃は体が弱く家からも一回も行ったことない
小中となんだかんだ言って入らなかった、高校へ進学して全員泳げるようにするとか担任に言われて
それがいやで高校をやめた、親にはそれが言えなくて勉強したくないという理由にしてた

437:名無しさん@1周年
18/07/19 17:00:50.77 PxKNUNJr0.net
>>36
小学校で自主的な保健室入りはできないよ、うちの子の学校もクソで、具合悪くなったのに親に連絡もせず、保健室で休ませるでもなく、結局、1週間ほど休ませることになったことがある。
ほんとバカ教師どもはどうしようもない。
小さいお子さんがいる人たち、気をつけてください。

438:名無しさん@1周年
18/07/19 17:01:16.97 hyOghHE50.net
プールの時間に見学してた時にトイレに行くふりして
好きな子の脱ぎたてパンツを漁りにいったったなぁ
男女別な教室で着替えてたんだけど、女子らは自分達の教室、自分の席に衣服を置いてるもんだから
どの服かすぐ判別できたんだ
んで好きな子のパンツを漁ってたら白いパンツにうんすじがついてて
くっそ萎えた
良い思い出

439:名無しさん@1周年
18/07/19 17:03:14.90 NmmcEkuL0.net
せやツイッター

440:名無しさん@1周年
18/07/19 17:03:26.49 p0omVdlI0.net
>>436
小学生でも泳げるようになるんだから
高校の時に習っておけば良かったのに。
運動オンチ以前に体弱かったのなら
それで馬鹿にするような奴もおらんやろ。

441:名無しさん@1周年
18/07/19 17:03:40.84 FuzdNIGe0.net
>>4
いまどき更衣室のない
学校なんてないだろ

442:名無しさん@1周年
18/07/19 17:06:09.35 p0omVdlI0.net
>>433
昨今っつうか、俺たちの時も同じだったろ?
ただ20年前よりも更に暑くなっただけ。

443:名無しさん@1周年
18/07/19 17:09:09.33 D5QmNkKJ0.net
体育の見学って意味あるのか?
教室で勉強させとけよ

444:名無しさん@1周年
18/07/19 17:09:25.11 758HyhAz0.net
教室で見学させてあげて!

445:名無しさん@1周年
18/07/19 17:09:28.33 wbj/fuMJ0.net
そういえば自分行ってた小学校はプールがなくて、
近所の市民プールで水泳の授業をしてた
それも教室で着替えてから水着で歩いて市民プール行ってたけど今なら問題だよね
近くの高校も同じプール使ってたけど高校生の人たちは市民プールの更衣室で着替えてるみたいだった

446:名無しさん@1周年
18/07/19 17:11:01.30 mF4wC1wJ0.net
プールサイドで見学とか、今の時代もあるんかー

447:名無しさん@1周年
18/07/19 17:13:05.15 14kdPHaV0.net
>>436
今は普通に昼間出歩けるの?大変だね
自分はプール大好きだったのに中高がプールない学校だったからすごくショックだったなぁ、テニスやらされるの最悪

448:0570092211放火の火かぶって全身顔ケロイドをマスクで隠す森伸介
18/07/19 17:13:39.04 Yx0pxRRd0.net
自虐 的であるため、自 分自身で書いてますが脅されてるわけやマインドコントロールされても い ま せ ん!
私たちは精神病で心神喪失状態にあります。JR脱線事故の置石や放火 テ ロ も 三人でやり 生きていきたいです。見逃してください。
2009年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介の放火癖は治らない!! 全身顔中ケロイドなのをマスクで隠して逃亡者なのに動物病院に偽り勤務する!
裏切ることにするな?おまえ藤井がさき裏切ったからお返しやで!
「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ
せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕されて留置場に長くおっ
たやろ。
罰金払って略式起訴にしたの警察から聞き出したのワイ服部やねん!藤井
恒次の運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日
取得なの警察から聞き出したんワイ服部直史やねん!!
飲んでる処方箋の薬 パキシル、マイスリー、トレドミン、ソラナックス、
レキソタ ン  、クリノリル 医者から聞き出したのもワイ服部や!!
ごめんな!裏切って。。。
09044348128   0582751590  電話番号もみん
なにバラ し た ん もワイ服部やねん。。。すまん!
ワイ服部直史が患者の歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んだの内部告発して裏切ら ん と い て  !!
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バ ラ すで!!
おい!森伸介!!お前が歯に埋めるように指示してんで!女歯科助手になりすまして
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!!
お前ら聞いた話では大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!!ビデオ俺も見せてもらった で え!!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間
 奇 声 を上げてたやん!!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!!

 
  ハードゲイ森伸介獣医
   ./∵∴∵∴ \   服部直史に金で買われた森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3-51-インペリアル城山113
   ./∵∴∵∴∵∴. \  0727526945  0570092211*6,1
  /∵∴//   \ |
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |<もうっ!、終わりやぞーオリの中に監禁されてる藤井恒次も呼ぶぞーー
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄\  バイ服部直史歯科医
  /⌒  - - ⌒ /\   / \  |
/ /|  。   。丿|   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  |  (6-------◯⌒つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\ | |  _||||||||| |  <ウフっまだまだ終わらないで!!
    |        |\ / \_/ /    \_3 P やねーー________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |    逆 援 交の金出す服部直史
   /  /パンパン|  |      |  | はっとり歯科医院 0668446480    
   /__/   |  |      |  |
                    ホモのタチ 募集中ハッテン場
                  池田市井口堂3-4-30-401の自宅
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤 してたの森伸介です。
服部直史は短小 包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!!公園で白目むき出しの 麻薬に溺れる服部直史は フ ルチンで奇声を上げる!!
服部直史が乞食確定のドボン 人生!!阪大の経歴がパーで白紙www
服 部 直史は 嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www

449:名無しさん@1周年
18/07/19 17:13:41.45 M1M1CvrK0.net
>>333
日本にはプールのない小学校は無いよ

450:名無しさん@1周年
18/07/19 17:15:06.49 DtTbY6jb0.net
日本の学校は軍隊モデルだから。

451:名無しさん@1周年
18/07/19 17:17:50.91 nHY4/mNhO.net
水泳欠席なら教室で自習させろや
人の水泳見て何の勉強になるねん
機転の効かんクソ教員

452:名無しさん@1周年
18/07/19 17:17:55.60 pSSgUpRE0.net
座間?

453:名無しさん@1周年
18/07/19 17:18:55.11 04NR6u4U0.net
>>449
最近は無い所もあるみたい。
屋外が多く使う時期が短いのに、維持費が掛かるってことで、
建替え時に屋内プールにして、近隣のプールの無い数校も使うとか。

454:名無しさん@1周年
18/07/19 17:19:08.74 /LMPz5ke0.net
>>449
あるよ

455:名無しさん@1周年
18/07/19 17:20:01.51 ldGLwSVE0.net
また日教組式軍国主義教育で気合を入れられる児童w

456:名無しさん@1周年
18/07/19 17:21:16.48 vCWcrG3z0.net
なんでもかんでもクレームだな
嫌なら学校行かすなよ
親の責任だわ

457:名無しさん@1周年
18/07/19 17:22:14.88 ldGLwSVE0.net
水冷できない分泳ぐよキツイ
まさか日光で暖めたら風邪は治るとか考えてるんじゃないだろうな?ww

458:名無しさん@1周年
18/07/19 17:23:08.18 ldGLwSVE0.net
>>456
その ふてぶてしい態度はなんだ?
共生社会だろ???

459:名無しさん@1周年
18/07/19 17:23:26.54 QcEcmkxE0.net
簡単に分かる森友スキャンダル
・政府の持ってる土地が、格安の値段で森友学園に売られた。
・役人の権限では、このような値引きは不可能。
・誰か政治家が圧力をかけたに違いない。
・で、安倍晋三の嫁・昭惠と森友学園の関係がこれ ↓
(1)昭惠が、森友の小学校の名誉校長に就任(15年9月5日)
(2)学校のパンフレットに昭惠の顔写真とメッセージ(寄付金・児童募集)
(3)森友学園を何度も、昭惠が訪問(感涙)・講演(複数回)
   ―- 「この小学校に何かお役に立てれば」(15年9月5日)
(4)講演で昭恵は「こちらの教育方針は主人も素晴らしいと思っていて」と発言。
(5)訪問・講演には経産省出向の役人が昭恵の付き人として同行(政府=安倍がバック)
(6)この経産省出向の役人が財務省に照会(籠池氏へのファックス/15年11月)
(7)籠池氏と校地予定地を視察(14年4月)
(8)大阪府私学審会長と面談(15年9月4日 / 於:奈良学園大学)
・よって安倍晋三の嫁・昭恵が森友の学校の設立に尽力していたことは火を見るより明らか。
・なら値引き圧力かけた政治家は、安倍晋三に決まってんだろ。昭恵自身にゃなんの権限もないし。
・さらに下痢は国会で「嫁が関係してたら議員辞職する」と自分で断言してんだから、やめろよ下痢晋三。
 事件が暴露されてから、この発言の内容を訂正しても無意味。
なおさらに下痢の背後には、日本会議と皇室がいるもよう。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
「おh

460:名無しさん@1周年
18/07/19 17:26:04.73 dW/tvEJ1O.net
軽い風邪で水泳以外の授業なら普通に受けられそうだったから行かせたのでは?

461:名無しさん@1周年
18/07/19 17:26:04.88 TWYXNQvo0.net
クーラーつけっぱなしで
子供が風邪
度を越して甘やかし

462:名無しさん@1周年
18/07/19 17:27:04.83 nM/9qZob0.net
水に入れないのにその脇にいさせるって体罰に近いものを感じる

463:名無しさん@1周年
18/07/19 17:28:44.06 yLKYf7bM0.net
★★いつまでもやられっぱなしでいいの!!!
反撃にでないと一生奴隷のままよ

464:名無しさん@1周年
18/07/19 17:30:59.86 h44vTIhU0.net
小学校の教師っておかしなの多くね?

465:名無しさん@1周年
18/07/19 17:31:53.67 ulhrmRLq0.net
>>1
保健室にいろよ…

466:名無しさん@1周年
18/07/19 17:33:01.84 2XWwn7Lv0.net
体調不良の子供を守るためには、学校へ行かせないことだよ。

467:名無しさん@1周年
18/07/19 17:33:02.39 mcWGWtWl0.net
>>456
コレは親の対応が出来る場所じゃないだろ?
暑さにやられたのか?

468:名無しさん@1周年
18/07/19 17:33:22.77 x5f7Wi0I0.net
プール見学での熱中症? そんなこたぁ 昔にもあったが、学校側や教育委員会が、謝罪や補償を素早くやってきた事。
今の学校ができなくなっただけ。
 

469:名無しさん@1周年
18/07/19 17:33:50.77 mcWGWtWl0.net
水で冷やされない分余計に暑いと何で分からないんだよ?

470:名無しさん@1周年
18/07/19 17:35:33.58 0iJBdaW/0.net
見学の子には付近に水飛ばしたりして遊んだな
プールサイドまで来て足だけ着けたりする子もいたな

471:名無しさん@1周年
18/07/19 17:35:39.24 04NR6u4U0.net
>>464
大学を卒業して採用されれば、先生と呼ばれる立場になるからね…
人に使われることなく、生徒や保護者から毎日、先生先生と呼ばれたら、
物凄く偉くなった気分にならない?w

472:名無しさん@1周年
18/07/19 17:37:33.41 k3MtWTYi0.net
>>16
公立ならともかく私立だと遅刻、早退、欠席の合計が年に7日以上だと進級できない鬼畜学校がある

473:名無しさん@1周年
18/07/19 17:37:40.04 BHviYawp0.net
手紙を書いたってずいぶんのんびりだな

474:名無しさん@1周年
18/07/19 17:38:30.98 GEUoSyZo0.net
>>464
目的はエロだからしょうがないだろ

475:名無しさん@1周年
18/07/19 17:38:39.36 2SYbHUH50.net
うちの小学校も見学は今年から図書館に変わったらしい
もはや見学ではないけど

476:名無しさん@1周年
18/07/19 17:39:17.24 +rymKXtF0.net
公立学校の融通の利かなさは異常

477:名無しさん@1周年
18/07/19 17:39:52.05 +rymKXtF0.net
>>464
おかしなのしかいない

478:名無しさん@1周年
18/07/19 17:41:25.88 vKf6zmOz0.net
>>449
昔は海で泳がされた
なのでいまだにクロールは不得意

479:名無しさん@1周年
18/07/19 17:41:58.40 1LzhKxs80.net
虚弱体質かよw

480:名無しさん@1周年
18/07/19 17:42:10.79 Rh2tkLHb0.net
太平洋戦争から思想が進歩していない体育会系を撲滅しない限り死人は今後も出続ける

481:名無しさん@1周年
18/07/19 17:42:29.21 bVDYGx4m0.net
>>464
中学校のほうがもっとおかしい

482:名無しさん@1周年
18/07/19 17:43:16.87 msL1hBGPO.net
プールサイドは暑いからな
保健室で自習にしとけよ

483:名無しさん@1周年
18/07/19 17:44:23.56 ODxIhKC80.net
あれね見学って意味なさすぎだよね
皆一緒にってか?
教室や図書室で漢字書き取りでもさせとけよ

484:名無しさん@1周年
18/07/19 17:44:43.22 7xt4o23M0.net
今年はプール監視員が倒れる夏だな。

485:名無しさん@1周年
18/07/19 17:46:35.34 wbj/fuMJ0.net
>>481
うちの実家の隣は中学校の教師と小学校の教師の夫婦だけど、
その家の子供たちが小さい頃は親子で毎日我が家の前でキャッチボールやサッカーしてたわ
たぶん子供も教師になってる

486:名無しさん@1周年
18/07/19 17:47:16.88 k1Q8YsOR0.net
これは親が悪いだろ
学校休ませろよ

487:名無しさん@1周年
18/07/19 17:47:46.34 1LzhKxs80.net
なっさけねぇ~なー

488:名無しさん@1周年
18/07/19 17:48:18.74 FZq411i10.net
>>1
なんで2時間?小学校の授業って45分じゃないの??

489:名無しさん@1周年
18/07/19 17:49:24.31 d4F3cfK30.net
生理でプールに入れない時は何故かプールサイドの掃除やらされていた
腹が痛くて貧血でフラフラしてるの訴えても許してもらえなかった
死人出なければそれもやめないんだろうな

490:名無しさん@1周年
18/07/19 17:49:47.06 k1Q8YsOR0.net
>>464
昔から教師はおかしい
だから自己防衛して私立に行かせないと

491:名無しさん@1周年
18/07/19 17:51:26.60 pL6cHfCT0.net
>>79
風邪の症状としてはそこまで酷くなくとも
寝不足やちょっとした体調不良で熱中症のリスクは高まる。
いわんや炎天下のプールサイドに2時間も立たされては、体調不良でなくともそのリスクは高い。
これは明らかに教師の配慮不足と言える事例と言える。

492:名無しさん@1周年
18/07/19 17:51:31.23 8Li/bQOM0.net
>>86
今の教育のダメさはわかるけど、学校教育は必要ないとは思わないよ
どこの国でも学校教育は行われているからね
ただ、無駄に長い部活とか古い教科書持ち歩くシステムとか改善しないとならないのは多いだけだと思う

493:名無しさん@1周年
18/07/19 17:52:05.62 NgQEz7sq0.net
教師アホやろ
もう夏は外出るな

494:名無しさん@1周年
18/07/19 17:52:52.71 TWYXNQvo0.net
夏休み中に研修制度で若い独身先生で
出会いの場がある
その前にか 独身だったら可哀想

495:名無しさん@1周年
18/07/19 17:52:55.47 nY9D9T5C0.net
>>14
確かに

496:名無しさん@1周年
18/07/19 17:53:09.50 MEC7eJ9q0.net
ここまで連日クズ教師がお茶の間を騒がせてる中での仕打ちだから殺意すら感じていい

497:名無しさん@1周年
18/07/19 17:53:16.74 UDxkFBR+0.net
風邪気味なら学校休ませろよ

498:名無しさん@1周年
18/07/19 17:54:43.48 TC8gopru0.net
最近のガキは軟弱過ぎる
昔は暑い中でもマラソンとかさせられたけど倒れる奴なんていなかった

499:名無しさん@1周年
18/07/19 17:54:56.48 HOPn/OFn0.net
大切な子供を預かってる
無事に帰すという意識が無いな

500:名無しさん@1周年
18/07/19 17:55:34.59 8Li/bQOM0.net
>>413
子供の数が減ってるんだから、教師もそんなにいらない時代だしな
部活もそれほどやる必要ないだろ

501:名無しさん@1周年
18/07/19 17:56:34.31 vMq2TLkd0.net
>>488
水泳は着替えで前後の時間取られるから2時間ぶっ通してやる
それでも低学年だったら着替えの時間取られすぎて水入るの20分くらいらしい
てかこれはモンペのかほり
豊田の件に便乗してる感

502:名無しさん@1周年
18/07/19 17:56:42.87 8Li/bQOM0.net
>>403
残念だけど、これあるかもね
いざと言うとき、マニュアル通りしかできなくて、臨機応変が難しい

503:名無しさん@1周年
18/07/19 17:57:00.59 p69RWKyO0.net
気候が変わってきてるから
「プールサイドで見学」も危険なんだね
日陰でも気温が高ければヤられるし

504:名無しさん@1周年
18/07/19 17:57:05.52 h3jbgmj+0.net
俺は図書室で自習させられた記憶がある。

505:名無しさん@1周年
18/07/19 17:57:11.11 95HtqKaG0.net
どこもかし馬鹿校長だらけでウンザリするな。

506:名無しさん@1周年
18/07/19 17:57:20.44 qUmkepSh0.net
学校がおかしすぎる

507:名無しさん@1周年
18/07/19 17:57:31.04 1LzhKxs80.net
教師は仕事はロクにしないくせに
犯罪だけは着実にやるのな

508:名無しさん@1周年
18/07/19 17:57:45.54 lyvwsiOQ0.net
>>1
体育の見学って本当に意味が分からない
何を見て学べと

509:名無しさん@1周年
18/07/19 17:57:56.44 lK9cmVZr0.net
>>499
天皇陛下の赤子とか言いながら馬匹以下の二等兵と同じ扱い

510:名無しさん@1周年
18/07/19 17:58:16.94 jYa0S3bN0.net
>>506
学校では一般常識もクソも通用しないからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch