【大阪北部地震】 6割の病院が非常用電源点検せず 5年以上点検怠る 地震きっかけに点検実施へat NEWSPLUS
【大阪北部地震】 6割の病院が非常用電源点検せず 5年以上点検怠る 地震きっかけに点検実施へ - 暇つぶし2ch28:名無しさん@1周年
18/07/18 22:03:34.97 J6lBABuK0.net
>>27
非常用発電機なら重油じゃね

29:名無しさん@1周年
18/07/18 22:03:54.83 PV2ntWlf0.net
入院100床を越える病院は非常用発電機に加え、
非常用蓄電池の設置を義務付けすべき。
世の中に良い設備が登場しているのだから、
万が一でも停電しない施設へ改善していかなきゃ。
設置費用に関しては、補助金と受益者負担で。

30:名無しさん@1周年
18/07/18 22:05:42.20 lmidzf5L0.net
やっぱり、西日本は住むところじゃない

31:名無しさん@1周年
18/07/18 22:08:20.66 vTvQWgE+0.net
病院は人件費が高すぎるし、値上げも出来ないからメンテナンス費用を削るしかない。
新しい加算を作ってくれりゃあいいが。

32:名無しさん@1周年
18/07/18 22:32:04.02 QXfBVwOo0.net
あほでしょーあほー

33:名無しさん@1周年
18/07/18 22:32:10.20 V2MYxO3m0.net
まともな病院は大赤字だからな

34:名無しさん@1周年
18/07/18 22:34:45.99 zh0KF1b+0.net
非常用発電機の点検もただ始動するだけじゃなくて、フルロードでエンジン側に負荷掛けないと、ディーゼルの場合はススが溜まって良くないと聞いた。ガスタービン持ってる所とかあんのかな。

35:名無しさん@1周年
18/07/18 22:40:53.10 NvMPXFKg0.net
そしてまた数年たったら忘れるんでしょ?

36:名無しさん@1周年
18/07/18 22:49:00.72 HER+OdT60.net
実際に停電させて自家発を稼動させ負荷運転やるのは
病院だと問題がありそうだよね。

37:名無しさん@1周年
18/07/18 22:59:42.73 ItTO9GMH0.net
消防設備業者「ああ保安協会さんで点検しているんですか?」
消防設備業者「じゃあ消防署に提出する点検票(総合点検)で必要なので、保安協会さんの書類をコピーされてください」
保安協会の電気主任技術者「防災屋さんが総合点検で消火栓等で負荷を掛けた検査をしたんですね」
保安協会の電気主任技術者「じゃあ消防署に提出した総合点検の点検票の数値を拝借しますね」
どこでもある話
消防の予防課も、外観は見ても、発電機を動かして確認することは無い

38:名無しさん@1周年
18/07/18 23:02:19.93 +USfk3Fo0.net
監査員無能

39:名無しさん@1周年
18/07/18 23:12:37.57 ItTO9GMH0.net
これ法律から無理があるんだよな
・保安協会の天気主任は、消防の点検ができない
・ビル管の人は、消防点検ができない
・防災屋は、自家発電を動かしたくない スプリンクラーの末端試験なんて論外
・役人は自分でやりたくない 理由は上記
で結局は、自家発電を動かない事がwin&winとなる

40:名無しさん@1周年
18/07/18 23:50:02.93 XMOER/LE0.net
うちの会社の自社ボロビルでさえキュービクルと一緒に非常電源の点検の人が毎月のように来てくれてるのに
なんでやらないんだろう
あり得んわ

41:名無しさん@1周年
18/07/18 23:54:46.77 XMOER/LE0.net
>>39
毎回動かして
バッテリーのオイルが切れてました交換してください
非常電源のスイッチが入ったのに動かなかった
蓄電池が放電してるかも電気業者に見てもらってとか
ちゃんと点検してくれるよ
かなり高齢のお年寄りだけど色々免許持っていてちゃんと点検して悪いところあると教えてくれる

42:名無しさん@1周年
18/07/18 23:57:46.01 iH4PZr2M0.net
こういうのって最低でも書類上はちゃんとやってるもんだと思ったけどね
ってか防災屋がやるんじゃないのこういうのって。
まあいろいろ事情はあるんだろうけど、大変だよなこういうのは

43:名無しさん@1周年
18/07/19 00:18:43.74 KY+t6I2C0.net
>>42
ビル管の責任者が、事務と打ち合わせしてくれて
ビル管の責任者が立ち会ってくれる所は、チャンとしているけど、
どこも経費削減だから、そういうビル管は受注から漏れるよね
そもそも保安協会もビル管理も設備屋も、深刻な人手不足だし
まあ賃金が安いし妥当とも言えるけど

44:名無しさん@1周年
18/07/19 06:28:11.77 GWlBcGvt0.net
豪雨で完全に大阪地震が忘れさられたなwマスコミに文句言えよ

45:名無しさん@1周年
18/07/19 07:00:09.92 Y+MI0yIa0.net
高圧受電の自家発有なら、電気の年次点検で自家発動かすんじゃないの?

46:名無しさん@1周年
18/07/19 07:17:28.87 XPwuyMTz0.net
>>1
> みつを ★ 

自治スレ見てきたらコイツもドパヨクww
 
 
もうここ記者はパヨクしかいなくて草

532 ガーディス ◆q2PQ6qEP.SIU 2018/07/12(木) 17:57:53.70 ID:nFjRk3OW0
まぁヘイトといえばネトウヨだから仕方ないべ(´・ω・`)
630 みつを ◆PSoinBi8oc 2018/07/08(日) 19:17:29.90 ID:Kc1h5kgg0
どっちかというと朝鮮人とかの方をNGにしたいですね
196 ばーど ◆/XNCuogwOHlx 2018/06/13(水) 12:23:47.39 ID:eUZ88nbV0
リベラルでも左翼でもパヨクでも何でもいいけど左巻きは意味が違う
711 ばーど ★ sage 2018/07/08(日) 19:59:55.29
ゼロか100みたいなことで発狂する人がいるからこういう流れになるんだな
そしてそういう人達はダブスタ
野党叩きスレの時は騒がない

47:名無しさん@1周年
18/07/19 07:17:39.18 pzVlQ4qh0.net
あ~うちも前任の無能元上司がやってなかったや。
引き継いでからはもちろんやってるけどね。
発電機起動用のバッテリーも寿命で本当に苦労した…
UPSも更新しなきゃだし…
恐らく電気主任技術者さんみてると思いますが、やる事やってないとツケは必ず来ますよ。

48:名無しさん@1周年
18/07/19 07:59:50.38 hRY9TTEL0.net
5chの代理人弁護士をしばき隊員の原田學植(趙學植)氏がやっています!!

特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
URLリンク(www.j-platpat.inpit.go.jp)
検索フォームの左側メニューで「商標を検索」を選択し、キーワードに全角文字で「5ch」と入力
「経過情報」から「出願情報」
> 出願人・代理人記事 : 出願人 北海道札幌市 (516191928) ロナルド アーサー ワトキンス
>      代理人 対象出願人人数(1) 代理人全何名(1) 代理人(国内) (230120606) 原田 學植  ←
> 商標名記事 : 5ch
URLリンク(fast-uploader.com)

日弁連 弁護士検索
URLリンク(www.nichibenren.jp)
「はらだ がくうえ(ちょう はくしく)」
URLリンク(fast-uploader.com)

原田學植(趙學植) で検索

20150915のりこえねっとTV「警察は市民の権利を守れ 」原田學植×神原元×野間易通(のりこえねっとTube)
URLリンク(y2u.be)
〈出演者〉
原田學植(はらだ・がくうえ)  ←
弁護士。C.R.A.C.。       ← 
URLリンク(fast-uploader.com)
        
        
※5chの商標出願人=ロナルド・アーサー・ワトキンス=Code Monkey★=JIMの息子
※5chの商標出願人の所在地=札幌=FOX ★の所在地=プラス板の編集長(パヨク偏重の板管理人)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch